JP2020019156A - Ink ejection device and printing system - Google Patents

Ink ejection device and printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2020019156A
JP2020019156A JP2018142586A JP2018142586A JP2020019156A JP 2020019156 A JP2020019156 A JP 2020019156A JP 2018142586 A JP2018142586 A JP 2018142586A JP 2018142586 A JP2018142586 A JP 2018142586A JP 2020019156 A JP2020019156 A JP 2020019156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
printing
ink
head
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018142586A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020019156A5 (en
Inventor
将人 臼井
Masato Usui
将人 臼井
丸田 正晃
Masaaki Maruta
正晃 丸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018142586A priority Critical patent/JP2020019156A/en
Publication of JP2020019156A publication Critical patent/JP2020019156A/en
Publication of JP2020019156A5 publication Critical patent/JP2020019156A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

To prevent the occurrence of failure of ink ejection from a nozzle by appropriately maintaining a line head.SOLUTION: An ink ejection device comprises a line head, a movement part, a maintenance device and a control part. The movement part moves the line head in a height direction (a Z-axis direction) of a recording medium, the height direction being a direction settled when a printing surface of the recording medium is defined as a front surface. The maintenance device includes a first unit movement part. When performing maintenance of the line head, the control part causes the movement part to move the line head in the Z-axis direction and in a direction in which the head separates from the recording medium. The control part causes the first unit movement part to move a unit for maintenance from a storage position toward a maintenance execution position.SELECTED DRAWING: Figure 16

Description

本発明は、記録媒体に印刷を行うインク吐出装置、及び、インク吐出装置と版を用いて印刷する印刷システムに関する。   The present invention relates to an ink ejection device that performs printing on a recording medium, and a printing system that performs printing using the ink ejection device and a printing plate.

布や衣類のような布素材に印刷を行うことがある。布や衣類のような布素材を印刷する場合、インクが布素材に塗布される。布素材へのインクの塗布後、インクの定着が行われる。インクジェット式の印刷機を用いて、布素材の印刷を行うことがある。インクジェット式の印刷機により布素材に印刷を行う技術の一例が特許文献1に記載されている。   In some cases, printing is performed on a cloth material such as cloth or clothing. When printing a cloth material such as cloth or clothing, ink is applied to the cloth material. After the ink is applied to the cloth material, the ink is fixed. In some cases, printing of a cloth material is performed using an ink jet printing machine. Patent Document 1 describes an example of a technique for performing printing on a cloth material by an ink jet printing machine.

具体的に、特許文献1には、剛性フレームと、フレームに装着された第一直線運動X 軸ステージと、第一直線運動X軸ステージと平行にフレームに装着されかつ第一直線運動X軸ステージとは独立して動作する第二直線運動X軸ステージと、各直線X軸ステージ上で運動可能な印刷テーブルアセンブリと、印刷テーブルアセンブリより上で直線X軸ステージと直角にフレームに装着された直線運動Y軸ステージと、X軸ステージに対し直角に直線運動するように直線Y軸ステージに装着されたインクジェットノズルの配列を含むデジタル印刷機が記載されている。この構成により、印刷テーブルアセンブリの移動方向に対して、垂直な方向でインクジェット印刷機を移動させ、衣類を印刷しようとする(特許文献1:請求項1、段落[0041]、[0042])。   Specifically, Patent Document 1 discloses a rigid frame, a first linear motion X-axis stage mounted on the frame, and a frame mounted parallel to the first linear motion X-axis stage and independent of the first linear motion X-axis stage. Linear motion X-axis stage that operates in parallel, a print table assembly movable on each linear X-axis stage, and a linear motion Y-axis mounted on the frame above the print table assembly and perpendicular to the linear X-axis stage A digital printing press is described that includes a stage and an array of inkjet nozzles mounted on a linear Y-axis stage for linear motion at right angles to the X-axis stage. With this configuration, the inkjet printing machine is moved in a direction perpendicular to the moving direction of the printing table assembly to print clothes (Patent Document 1: Claim 1, paragraphs [0041] and [0042]).

特表2007−525339号公報JP-T 2007-525339

上述のように、印刷にインクジェット印刷機が用いられることがある。インクジェット印刷機は記録媒体にインクを吹き付ける。版を用いる場合に比べ、詳細な画像を印刷しやすいというメリットがある。しかし、ヘッドは一般に高価である。製造コストを抑えるため、シリアル方式のインクジェット印刷機がある。この方式は、小さなヘッドを用いる。また、この方式では、ヘッドが記録媒体の搬送方向と垂直な方向で移動する。この移動により、主走査方向(搬送方向と垂直な方向)のラインが描画される。さらに、ヘッドの往復にあわせ、記録媒体は副走査方向(搬送方向)で搬送される。これにより、ライン描画を副走査方向(搬送方向)で繰り返す。その結果、記録媒体の平面への印刷がなされる。   As described above, an ink jet printer may be used for printing. Ink jet printers spray ink on recording media. There is a merit that a detailed image can be easily printed as compared with the case where a plate is used. However, heads are generally expensive. In order to reduce the manufacturing cost, there is a serial type inkjet printing machine. This method uses a small head. In this method, the head moves in a direction perpendicular to the direction in which the recording medium is conveyed. With this movement, a line in the main scanning direction (a direction perpendicular to the transport direction) is drawn. Further, the recording medium is conveyed in the sub-scanning direction (conveying direction) in accordance with the reciprocation of the head. Thus, line drawing is repeated in the sub-scanning direction (transport direction). As a result, printing is performed on the flat surface of the recording medium.

また、インクジェット印刷機には、ラインヘッドを備えるものがある。ラインヘッドは、シリアル方式のヘッドよりも、描画幅(1回のインク吐出で印刷可能な主走査方向の幅)が広い。通常、ラインヘッドの描画幅は、印刷可能な記録媒体の主走査方向の幅以上とされる。1ラインの印刷に要する時間がシリアル方式よりも短い。ラインヘッド型のインクジェット印刷機は、印刷速度(生産性)が高い、というメリットがある。   Some inkjet printers include a line head. The line head has a wider drawing width (width in the main scanning direction in which printing can be performed by one ink ejection) than a serial head. Usually, the drawing width of the line head is equal to or larger than the width of the printable recording medium in the main scanning direction. The time required for printing one line is shorter than in the serial method. The line head type ink jet printing machine has an advantage of high printing speed (productivity).

ラインヘッドは、通常、固定される。ラインヘッドは移動しない。一方、インクジェット印刷機では、ヘッド(インクを吐出するノズル)のメンテナンスを定期的に行う必要がある。メンテナンスをしないと、インクを吐出できないノズルが出てくることがある。しかし、ラインヘッドは固定されるので、メンテナンスしにくいという問題がある。   The line head is usually fixed. The line head does not move. On the other hand, in an ink jet printer, it is necessary to periodically perform maintenance of a head (a nozzle for discharging ink). Without maintenance, some nozzles may not be able to eject ink. However, since the line head is fixed, there is a problem that maintenance is difficult.

特許文献1記載のデジタル印刷機は、インクジェットノズルの移動方向が搬送方向と垂直な方向となっている。そして、シリアル型のインクジェット印刷機である。ラインヘッドに関する記述はない。従って、特許文献1記載の技術では、上記の問題を解決することはできない。   In the digital printing machine described in Patent Document 1, the moving direction of the inkjet nozzle is perpendicular to the transport direction. And it is a serial type ink jet printer. There is no description about the line head. Therefore, the technique described in Patent Document 1 cannot solve the above problem.

本発明は、上記の課題に鑑み、インク吐出装置のラインヘッドのメンテナンスを適切に行い、ノズルのインク吐出の不具合発生を防ぐ。   The present invention has been made in view of the above-described problem, and appropriately performs maintenance of a line head of an ink ejection device to prevent a problem of ink ejection from a nozzle.

本発明に係るインク吐出装置は、搬送装置により記録媒体が搬送され、版を用いて印刷する版装置が設けられた搬送ラインに対して追加と取り外しが可能である。又は、インク吐出装置は、版を用いて印刷する版装置が設けられ、搬送装置により搬送される記録媒体の搬送ラインに対して固定されている。   In the ink ejection device according to the present invention, the recording medium is conveyed by the conveyance device, and can be added to and removed from a conveyance line provided with a plate device for printing using a plate. Alternatively, the ink discharge device is provided with a plate device for printing using a plate, and is fixed to a transport line of a recording medium transported by the transport device.

そして、インク吐出装置は、ラインヘッド、移動部、メンテナンス装置、制御部を備える。前記ラインヘッドは、インク印刷用画像データに基づき、前記搬送装置が搬送する前記記録媒体の印刷面にノズルからインクを吐出して画像を印刷する。前記移動部は、前記記録媒体の印刷面を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向で前記ラインヘッドを移動させる。前記メンテナンス装置は、前記記録媒体の印刷面を正面としたときの前記記録媒体の搬送方向と垂直な方向であるX軸方向において、前記ラインヘッドの外側に設けられる。前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットを収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる第1ユニット移動部を含む。前記メンテナンス実行位置は、前記ラインヘッドのうち、前記ノズルが露出しインクを吐出する吐出面の下方であって、前記メンテナンス用ユニットがメンテナンスを行う位置である。前記ラインヘッドのメンテナンスを行うとき、前記制御部は、前記Z軸方向かつ前記記録媒体から離れる方向に前記ラインヘッドを前記移動部に移動させる。前記制御部は、前記収容位置から前記メンテナンス実行位置に向けて、前記メンテナンス用ユニットを前記第1ユニット移動部に移動させる。   The ink ejection device includes a line head, a moving unit, a maintenance device, and a control unit. The line head prints an image by discharging ink from nozzles onto a printing surface of the recording medium conveyed by the conveyance device based on the image data for ink printing. The moving unit moves the line head in a Z-axis direction, which is a height direction when a printing surface of the recording medium faces the front. The maintenance device is provided outside the line head in an X-axis direction that is a direction perpendicular to a transport direction of the recording medium when the printing surface of the recording medium is facing the front. The maintenance device includes a first unit moving unit that moves the maintenance unit between a storage position and a maintenance execution position. The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head where the nozzles are exposed and ejects ink, and the maintenance unit performs maintenance. When performing maintenance on the line head, the control unit moves the line head to the moving unit in the Z-axis direction and in a direction away from the recording medium. The control unit moves the maintenance unit to the first unit moving unit from the accommodation position to the maintenance execution position.

本発明によれば、インク吐出装置のラインヘッドのメンテナンスを適切に行うことができる。ラインヘッドを含むインク吐出装置において、ノズルのインク吐出の不具合発生を防ぐことができる。高画質を維持できるインク吐出装置を提供することができる。   According to the present invention, the maintenance of the line head of the ink ejection device can be appropriately performed. In the ink ejection device including the line head, it is possible to prevent the occurrence of the problem of the ink ejection of the nozzle. An ink ejection device that can maintain high image quality can be provided.

実施形態に係る印刷システムの一例を示す図である。FIG. 1 illustrates an example of a printing system according to an embodiment. 実施形態に係る印刷システムの一例を示す図である。FIG. 1 illustrates an example of a printing system according to an embodiment. 実施形態に係る印刷システムの一例を示す図である。FIG. 1 illustrates an example of a printing system according to an embodiment. 実施形態に係る単位印刷範囲の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a unit print range according to the embodiment. 実施形態に係るインク吐出装置の設置位置の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an installation position of the ink ejection device according to the embodiment. 実施形態に係るインク吐出装置の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an ink ejection device according to the embodiment. 実施形態に係るラインヘッドの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a line head according to the embodiment. 実施形態に係るヘッドの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a head according to the embodiment. 実施形態に係るヘッドの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a head according to the embodiment. 実施形態に係る移動部の一例を示す。2 shows an example of a moving unit according to the embodiment. 実施形態に係るメンテナンス装置の一例を示す図である。It is a figure showing an example of the maintenance device concerning an embodiment. 実施形態に係るキャップユニットの一例を示す図である。It is a figure showing an example of a cap unit concerning an embodiment. 実施形態に係るワイプユニットの一例を示す図である。It is a figure showing an example of the wipe unit concerning an embodiment. 実施形態に係る吐き捨てユニットの一例を示す図である。It is a figure showing an example of the expulsion unit concerning an embodiment. 実施形態に係るメンテナンス用ユニットの移動の一例を示す図である。It is a figure showing an example of movement of the unit for maintenance concerning an embodiment. 実施形態に係るラインヘッドへのキャップユニットの装着の流れの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow of mounting a cap unit on a line head according to the embodiment. 実施形態に係るワイプユニットを用いたワイプの流れの一例を示す図である。It is a figure showing an example of a flow of a wipe using a wipe unit concerning an embodiment. 実施形態に係る吐き捨てユニットを用いたインクの吐き捨ての流れの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow of ink ejection using the ejection unit according to the embodiment. 実施形態に係るインク吐出装置へのインク印刷用画像データの入力の流れの一例を示す。4 shows an example of the flow of inputting image data for ink printing to the ink ejection device according to the embodiment. 実施形態に係る情報処理装置の分割処理の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a division process of the information processing apparatus according to the embodiment. 実施形態に係る情報記憶部が記憶するデータの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of data stored in an information storage unit according to the embodiment. 実施形態に係る情報処理装置の表示処理の流れの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a flow of a display process of the information processing apparatus according to the embodiment. 実施形態に係る分割設定画面の一例を示す図である。It is a figure showing an example of the division setting screen concerning an embodiment. 実施形態に係るインク吐出装置でのモード設定の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a mode setting in the ink ejection device according to the embodiment. 実施形態に係るノーマルモードでの印刷の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of printing in a normal mode according to the embodiment. 実施形態に係るヘッド移動モードでの印刷の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of printing in a head movement mode according to the embodiment. 実施形態に係るラインヘッドの印刷開始時の位置設定の一例を説明する。An example of position setting at the time of starting printing of the line head according to the embodiment will be described. 実施形態に係る浮きセンサーの一例を示す図である。It is a figure showing an example of a floating sensor concerning an embodiment. 実施形態に係る浮きセンサーの一例を示す図である。It is a figure showing an example of a floating sensor concerning an embodiment. 実施形態に係る制御部の浮き部分の位置の認識の一例を示す図である。It is a figure showing an example of recognition of a position of a floating part of a control part concerning an embodiment. 実施形態に係る調整移動部の一例を示す図である。It is a figure showing an example of the adjustment moving part concerning an embodiment. 実施形態に係る調整移動部の一例を示す図である。It is a figure showing an example of the adjustment moving part concerning an embodiment. 実施形態に係るヘッドの退避の流れの一例を示す。4 shows an example of a head retreat flow according to the embodiment. 実施形態に係るヘッドの列単位の退避の一例を示す。4 shows an example of a retreat of a head according to the embodiment in column units. 実施形態に係る印刷システムでの印刷面の撮影に関連する部分の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a portion related to photographing of a printing surface in the printing system according to the embodiment. 実施形態に係る画像自動付加モードの流れの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow of an automatic image addition mode according to the embodiment. 実施形態に係るコピーモードの流れの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a flow of a copy mode according to the embodiment.

以下、図1〜図37を用い、実施形態及び変形例に係るインク吐出装置1及び印刷システム100の一例を説明する。   Hereinafter, an example of the ink ejection device 1 and the printing system 100 according to the embodiment and the modified example will be described with reference to FIGS. 1 to 37.

インク吐出装置1及び印刷システム100は記録媒体7に印刷を行う。以下の説明では、記録媒体7として布を例に挙げて説明する。但し、記録媒体7は、布に限られない。記録媒体7は、例えば、紙やフィルム(樹脂)でもよい。インク吐出装置1と版装置2で印刷可能なものが記録媒体7となり得る。   The ink ejection device 1 and the printing system 100 perform printing on the recording medium 7. In the following description, cloth will be described as an example of the recording medium 7. However, the recording medium 7 is not limited to cloth. The recording medium 7 may be, for example, paper or film (resin). What can be printed by the ink discharge device 1 and the plate device 2 can be the recording medium 7.

また、以下の説明では、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向と垂直な方向をX軸方向と称する。記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向をY軸方向と称する。記録媒体7の印刷面71を正面としたときの高さ方向(前後方向)をZ軸方向と称する。   Further, in the following description, a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front is referred to as an X-axis direction. The transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front is referred to as a Y-axis direction. The height direction (front-back direction) when the printing surface 71 of the recording medium 7 is set to the front is referred to as a Z-axis direction.

(インク吐出装置1と印刷システム100)
図1〜図4を用いて、実施形態に係るインク吐出装置1と印刷システム100の一例を説明する。図1〜図3は、実施形態に係る印刷システム100の一例を示す図である。図4は、実施形態に係る単位印刷範囲の一例を示す図である。
(Ink ejection device 1 and printing system 100)
An example of the ink ejection apparatus 1 and the printing system 100 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3 are diagrams illustrating an example of a printing system 100 according to the embodiment. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a unit print range according to the embodiment.

印刷システム100は記録媒体7を印刷する。印刷システム100は、少なくとも、インク吐出装置1、版装置2、及び、搬送装置3を含む。印刷システム100は、版による印刷と、インクジェットによる印刷の両方を行えるハイブリッド型の印刷システム100である。更に、印刷システム100は、制御装置4、供給装置5、定着装置6a、洗浄装置6bを含んでもよい。   The printing system 100 prints the recording medium 7. The printing system 100 includes at least an ink ejection device 1, a plate device 2, and a transport device 3. The printing system 100 is a hybrid printing system 100 that can perform both printing using a plate and printing using an inkjet. Further, the printing system 100 may include a control device 4, a supply device 5, a fixing device 6a, and a cleaning device 6b.

搬送装置3は、記録媒体7を搬送する。搬送装置3により搬送される記録媒体7のライン(搬送ライン)上に版装置2が設けられる。インク吐出装置1は、この搬送ラインに対して追加と取り外しが可能である。例えば、設置済の搬送ライン(搬送装置3)と版装置2にインク吐出装置1を追加することができる。また、設置済の版装置2のうち、一部の版装置2を取り外し、代わりにインク吐出装置1を設けてもよい。また、設置したインク吐出装置1を搬送ラインから取り外すこともできる。版装置2と搬送ラインに対し、インク吐出装置1は着脱可能である。このように、デジタル印刷を行うインク吐出装置1のみを市場に供給することができる。   The transport device 3 transports the recording medium 7. The plate device 2 is provided on a line (transport line) of the recording medium 7 transported by the transport device 3. The ink ejection device 1 can be added to and removed from the transport line. For example, the ink ejection device 1 can be added to the installed transport line (the transport device 3) and the plate device 2. In addition, of the plate devices 2 already installed, some of the plate devices 2 may be removed, and the ink ejection device 1 may be provided instead. Further, the installed ink ejection device 1 can be removed from the transport line. The ink ejection device 1 is detachable from the plate device 2 and the transport line. Thus, only the ink ejection device 1 that performs digital printing can be supplied to the market.

また、インク吐出装置1は、搬送ラインに対して固定されていてもよい。インク吐出装置1は、版装置2や搬送装置3(搬送ライン)から取り外せなくてもよい。この場合、版装置2、搬送装置3、インク吐出装置1がセット販売される。デジタル印刷を行うインク吐出装置1とアナログ印刷を行う版装置2を含む印刷システム100の一式を市場に供給することもできる。   Further, the ink ejection device 1 may be fixed with respect to the transport line. The ink ejection device 1 does not have to be removable from the plate device 2 and the transport device 3 (transport line). In this case, the plate device 2, the transport device 3, and the ink discharge device 1 are sold as a set. A complete printing system 100 including an ink ejection device 1 for performing digital printing and a plate device 2 for performing analog printing can be supplied to the market.

制御装置4は、インク吐出装置1、版装置2、搬送装置3、供給装置5、定着装置6a、洗浄装置6bを制御する。供給装置5は、印刷時、記録媒体7を供給する。記録媒体7が布の場合、供給装置5には、例えば、布ロール(筒状に巻かれた布)がセットされる。供給装置5は、供給ローラー51と供給モーター52を含む。供給ローラー51は、記録媒体7を送り出す。供給ローラー51は複数設けられてもよい。印刷時、制御装置4は供給モーター52を回転させる。供給モーター52は各供給ローラー51を回転させる。   The control device 4 controls the ink discharge device 1, the plate device 2, the transport device 3, the supply device 5, the fixing device 6a, and the cleaning device 6b. The supply device 5 supplies the recording medium 7 during printing. When the recording medium 7 is a cloth, for example, a cloth roll (a cloth wound in a cylindrical shape) is set in the supply device 5. The supply device 5 includes a supply roller 51 and a supply motor 52. The supply roller 51 sends out the recording medium 7. A plurality of supply rollers 51 may be provided. During printing, the control device 4 rotates the supply motor 52. The supply motor 52 rotates each supply roller 51.

搬送装置3は、搬送ベルト31、駆動ローラー32、従動ローラー33、搬送モーター34を含む。搬送ベルト31は、駆動ローラー32と従動ローラー33にかけ回される。搬送モーター34は、駆動ローラー32を回転させる。駆動ローラー32の回転にあわせ、搬送ベルト31が周回する。搬送ベルト31と記録媒体7が接する。搬送ベルト31上に記録媒体7が張られる。搬送ベルト31の周回にあわせて記録媒体7が搬送される。印刷時、制御装置4は搬送モーター34を回転させる。そして、制御装置4は搬送ベルト31を周回させる。   The transport device 3 includes a transport belt 31, a driving roller 32, a driven roller 33, and a transport motor. The transport belt 31 is wrapped around a driving roller 32 and a driven roller 33. The transport motor 34 rotates the drive roller 32. The conveyance belt 31 rotates in accordance with the rotation of the driving roller 32. The transport belt 31 contacts the recording medium 7. The recording medium 7 is stretched on the transport belt 31. The recording medium 7 is transported along with the rotation of the transport belt 31. At the time of printing, the control device 4 rotates the transport motor 34. Then, the control device 4 causes the transport belt 31 to rotate.

版装置2は版を用いて印刷を行う。版装置2の下側を記録媒体7が通過する。例えば、版装置2は、記録媒体7にスクリーン印刷を行う。1つの版装置2で、1色の画像(図柄)を印刷できる。図2、図3に示すように、版装置2は1つに限られない。版装置2を複数設けることができる。版装置2の設置個数は、版で印刷する色数分となる。図2、図3は、版装置2を3つ設ける例を示す。しかし、版装置2は、3つより多くてもよい。版装置2は3つより少なくてもよい。   The plate device 2 performs printing using the plate. The recording medium 7 passes under the plate device 2. For example, the plate apparatus 2 performs screen printing on the recording medium 7. One plate device 2 can print one color image (design). As shown in FIGS. 2 and 3, the number of plate devices 2 is not limited to one. A plurality of plate devices 2 can be provided. The number of the plate devices 2 is equal to the number of colors to be printed on the plate. 2 and 3 show an example in which three plate devices 2 are provided. However, more than three plate units 2 may be provided. The number of plate units 2 may be less than three.

それぞれの版装置2は型枠21、スクリーン版22、スキージ23、スキージ移動装置24、昇降装置25を含む。昇降装置25は、型枠21を昇降させる。型枠21内にスクリーン版22が設置される。また、型枠21にスキージ移動装置24が取り付けられる。スキージ移動装置24にスキージ23が取り付けられる。スクリーン版22は、例えば、繊維、樹脂、又は、金属製である。スクリーン版22のうち、記録媒体7にインク(色糊)を付す部分は、露光、現像等の製版により、インクを透過するようになっている。そして、スキージ23はヘラ状である。スキージ23はスクリーン版22の上に位置する。スキージ23の下端部分(ヘラ部分)はスクリーン版22と接する。   Each plate device 2 includes a mold 21, a screen plate 22, a squeegee 23, a squeegee moving device 24, and a lifting device 25. The lifting device 25 raises and lowers the formwork 21. The screen plate 22 is set in the mold 21. The squeegee moving device 24 is attached to the formwork 21. The squeegee 23 is attached to the squeegee moving device 24. The screen plate 22 is, for example, made of fiber, resin, or metal. The portion of the screen plate 22 where ink (color paste) is applied to the recording medium 7 is made to transmit the ink by plate making such as exposure and development. The squeegee 23 has a spatula shape. The squeegee 23 is located on the screen plate 22. A lower end portion (a spatula portion) of the squeegee 23 contacts the screen plate 22.

色糊(インク)がスクリーン版22にのせられる。各版装置2で使用される色糊の色は異なる。スキージ移動装置24は、型枠21内でスキージ23を往復移動させる。移動方向は、型枠21の長手方向(X軸方向、Y軸方向に対し垂直方向)である。往復移動のとき、スキージ23はスクリーン版22の上面を擦る。スキージ移動装置24は、例えば、モーターを含む。スキージ23を往復移動させることにより、色糊がスクリーン版22のインク透過部から押し出される。記録媒体7に色糊が押し出される。例えば、ベタ部分の印刷に版装置2を用いることができる。   Color paste (ink) is placed on the screen plate 22. The color of the color paste used in each plate device 2 is different. The squeegee moving device 24 reciprocates the squeegee 23 within the mold 21. The moving direction is the longitudinal direction of the mold 21 (the direction perpendicular to the X-axis direction and the Y-axis direction). During the reciprocating movement, the squeegee 23 rubs the upper surface of the screen plate 22. The squeegee moving device 24 includes, for example, a motor. By moving the squeegee 23 back and forth, the color paste is pushed out from the ink transmitting portion of the screen plate 22. The color paste is extruded onto the recording medium 7. For example, the plate device 2 can be used for printing a solid portion.

版装置2を用いるので、制御装置4は、記録媒体7の搬送と停止を搬送装置3に繰り返させる。制御装置4は、規定距離F1だけY軸方向に記録媒体7を搬送するごとに、記録媒体7の搬送を搬送装置3に停止させる。停止後、制御装置4は、スクリーン版22と記録媒体7が接するまで、型枠21を昇降装置25に下降させる。その後、制御装置4は、スキージ23をスキージ移動装置24に往復移動させる。これにより、記録媒体7の捺染印刷がなされる。捺染印刷後、制御装置4は、スクリーン版22と記録媒体7が離れるまで、型枠21を上昇させる。型枠21(スクリーン版22)の上昇完了後、制御装置4は、記録媒体7の規定距離F1の搬送を再開する。このように、一連の処理(搬送停止、型枠21等の下降、スキージ23の往復、型枠21等の上昇、搬送再開)を繰り返すことにより、記録媒体7への版による印刷が繰り返される。   Since the plate device 2 is used, the control device 4 causes the transport device 3 to repeatedly transport and stop the recording medium 7. The control device 4 causes the transport device 3 to stop transporting the recording medium 7 each time the recording medium 7 is transported in the Y-axis direction by the specified distance F1. After the stop, the control device 4 lowers the mold 21 to the elevating device 25 until the screen plate 22 and the recording medium 7 come into contact with each other. Thereafter, the control device 4 causes the squeegee 23 to reciprocate to the squeegee moving device 24. Thereby, the textile printing of the recording medium 7 is performed. After textile printing, the control device 4 raises the mold 21 until the screen plate 22 and the recording medium 7 are separated. After the completion of the ascent of the mold 21 (the screen plate 22), the control device 4 resumes the conveyance of the recording medium 7 by the specified distance F1. In this manner, by repeating a series of processes (stopping the conveyance, lowering the mold 21 and the like, reciprocating the squeegee 23, raising the mold 21 and the like, and restarting the conveyance), the printing on the recording medium 7 by the printing plate is repeated.

例えば、規定距離F1は、スクリーン版22のY軸方向の長さ以下、または、同じである。言い換えると、スクリーン版22で印刷可能なY軸方向の長さを規定距離F1とできる。版装置2が複数設けられる場合、上流側の版装置2のスクリーン版22と下流側の版装置2のスクリーン版22の間隔を規定距離F1とすることができる。これにより、隙間無く記録媒体7を印刷できる。   For example, the specified distance F1 is equal to or less than the length of the screen plate 22 in the Y-axis direction or the same. In other words, the length in the Y-axis direction that can be printed on the screen plate 22 can be the specified distance F1. When a plurality of plate devices 2 are provided, the distance between the screen plate 22 of the upstream plate device 2 and the screen plate 22 of the downstream plate device 2 can be set to the specified distance F1. Thereby, the recording medium 7 can be printed without a gap.

記録媒体7のうち、Y軸方向での規定距離F1分の短冊状の領域が1つの印刷単位となる。以下、この印刷単位を単位印刷範囲E1と称する(図4参照)。単位印刷範囲E1のY軸方向の長さは規定距離F1である。単位印刷範囲E1のX軸方向(搬送方向と垂直な方向)の長さは、記録媒体7のX軸方向の幅である。なお、記録媒体7が1枚ずつ搬送される場合もある。この場合、単位印刷範囲E1は、1枚の記録媒体7となる。   A strip-shaped area of the recording medium 7 corresponding to a specified distance F1 in the Y-axis direction is one printing unit. Hereinafter, this print unit is referred to as a unit print range E1 (see FIG. 4). The length of the unit print range E1 in the Y-axis direction is a specified distance F1. The length of the unit print range E1 in the X-axis direction (the direction perpendicular to the transport direction) is the width of the recording medium 7 in the X-axis direction. Note that the recording medium 7 may be transported one by one. In this case, the unit print range E1 is one recording medium 7.

なお、版装置2は、型枠21を用いるものに限られない。版装置2は、円筒形の筒を用いて印刷するもの(ロータリースクリーン印刷)でもよい。また、版装置2は、凹版銅製のロールの凹部に色糊を付けて印刷(捺染)するもの(ローラープリント)でもよい。   In addition, the plate apparatus 2 is not limited to the one using the mold 21. The plate apparatus 2 may perform printing using a cylindrical tube (rotary screen printing). Further, the plate apparatus 2 may be an apparatus that performs printing (textile printing) by applying a color paste to a concave portion of an intaglio copper roll.

インク吐出装置1は、搬送される記録媒体7をインクにより印刷する。インク吐出装置1は、インクを吐出するラインヘッド8を含む。インク吐出装置1は、インクジェット型のプリンターの一種である。インク吐出装置1は、搬送中の記録媒体7を印刷することもできる。従来のラインヘッド8型のプリンターでは、ラインヘッド8は固定されている。一方、インク吐出装置1はラインヘッド8をY軸方向とZ軸方向で移動できる(詳細は後述)。インク吐出装置1は、停止状態の記録媒体7に印刷を行うことができる。   The ink ejection device 1 prints the conveyed recording medium 7 with ink. The ink ejection device 1 includes a line head 8 that ejects ink. The ink ejection device 1 is a type of an inkjet printer. The ink ejection device 1 can also print the recording medium 7 being conveyed. In a conventional line head type 8 printer, the line head 8 is fixed. On the other hand, the ink ejection device 1 can move the line head 8 in the Y-axis direction and the Z-axis direction (details will be described later). The ink discharge device 1 can perform printing on the recording medium 7 in the stopped state.

インク吐出装置1の1回の印刷範囲(印刷単位)は単位印刷範囲E1である。スクリーン版22の印刷範囲(面積)と同様である。記録媒体7は連続して供給される。そのため、インク吐出装置1は、単位印刷範囲E1の印刷を繰り返す。インク吐出装置1は、例えば、版装置2が印刷しない部分にインクを吐出する。記録媒体7のうち、複数色を用いる図柄やグラデーションを含む図柄をインク吐出装置1に印刷させることができる。図4は、単位印刷範囲E1の一例を示す。図4において、記録媒体7のうち、2点鎖線で区切られた領域が単位印刷範囲E1である。   One printing range (printing unit) of the ink ejection device 1 is a unit printing range E1. This is the same as the printing range (area) of the screen plate 22. The recording medium 7 is supplied continuously. Therefore, the ink discharge device 1 repeats printing of the unit print range E1. The ink discharge device 1 discharges ink to a portion where the plate device 2 does not print, for example. In the recording medium 7, a pattern using a plurality of colors or a pattern including gradation can be printed by the ink ejection device 1. FIG. 4 shows an example of the unit print range E1. In FIG. 4, an area of the recording medium 7 separated by a two-dot chain line is a unit print range E1.

搬送ベルト31を通過した記録媒体7は、定着装置6aに進入する。定着装置6aは、例えば、定着搬送ローラー61、定着搬送モーター62、ヒーター63を含む。印刷時、制御装置4は、搬送装置3の記録媒体7の搬送にあわせて、定着搬送モーター62を回転させる。これにより、制御装置4は、定着装置6a内で記録媒体7を搬送させる。また、印刷時、制御装置4は、ヒーター63に電力を供給する。ヒーター63よる加熱により、記録媒体7にインクが定着する。   The recording medium 7 that has passed through the conveyor belt 31 enters the fixing device 6a. The fixing device 6a includes, for example, a fixing and conveying roller 61, a fixing and conveying motor 62, and a heater 63. At the time of printing, the control device 4 rotates the fixing conveyance motor 62 in accordance with the conveyance of the recording medium 7 by the conveyance device 3. Thereby, the control device 4 causes the recording medium 7 to be conveyed in the fixing device 6a. At the time of printing, the control device 4 supplies electric power to the heater 63. The ink is fixed on the recording medium 7 by heating by the heater 63.

定着後の記録媒体7は、洗浄装置6bに搬入される。洗浄装置6bは、例えば、洗浄搬送ローラー64、洗浄搬送モーター65、洗浄機66を含む。印刷時、制御装置4は、搬送装置3、定着装置6aの記録媒体7の搬送にあわせて、洗浄搬送モーター65を回転させる。これにより、制御装置4は、洗浄装置6b内で記録媒体7を搬送させる。印刷時、制御装置4は、洗浄装置6bに記録媒体7の洗浄を行わせる。洗浄装置6bは、水を記録媒体7に吹き付ける。洗浄装置6bは、余分な(未定着の)インクと色糊を洗い流す。洗浄された記録媒体7は、機外に排出される。排出された記録媒体7は、収容容器67に収容される。   The recording medium 7 after the fixing is carried into the cleaning device 6b. The cleaning device 6b includes, for example, a cleaning / conveying roller 64, a cleaning / conveying motor 65, and a cleaning machine 66. At the time of printing, the control device 4 rotates the cleaning / conveying motor 65 in accordance with the conveyance of the recording medium 7 of the conveyance device 3 and the fixing device 6a. Thus, the control device 4 causes the recording medium 7 to be transported in the cleaning device 6b. At the time of printing, the control device 4 causes the cleaning device 6b to clean the recording medium 7. The cleaning device 6b sprays water on the recording medium 7. The cleaning device 6b rinses out excess (unfixed) ink and color paste. The washed recording medium 7 is discharged outside the apparatus. The discharged recording medium 7 is stored in the storage container 67.

(インク吐出装置1の設置位置)
次に、図5を用いて、実施形態に係るインク吐出装置1の設置位置の一例を説明する。図5は、実施形態に係るインク吐出装置1の設置位置の一例を示す図である。
(Installation position of the ink ejection device 1)
Next, an example of an installation position of the ink ejection device 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an installation position of the ink ejection device 1 according to the embodiment.

図5は、記録媒体7、搬送装置3(搬送ベルト31)及び版装置2を上方から見た模式図である。インク吐出装置1と各版装置2は、搬送ベルト31上に設けられる。図5の最上段の図に示すように、インク吐出装置1は、Y軸方向(搬送方向)において、各版装置2の上流側に設けられてもよい。図5の中段の図に示すように、インク吐出装置1は、Y軸方向において、全ての版装置2の下流側に設けられてもよい。さらに、図5の最下段の図に示すように、インク吐出装置1は、Y軸方向において、複数の版装置2の間に設けられてもよい。   FIG. 5 is a schematic view of the recording medium 7, the transport device 3 (the transport belt 31), and the plate device 2 as viewed from above. The ink ejection device 1 and each plate device 2 are provided on a transport belt 31. As shown in the uppermost diagram in FIG. 5, the ink ejection device 1 may be provided on the upstream side of each plate device 2 in the Y-axis direction (transport direction). As shown in the middle part of FIG. 5, the ink ejection device 1 may be provided downstream of all the plate devices 2 in the Y-axis direction. Further, as shown in the lowermost diagram in FIG. 5, the ink discharge device 1 may be provided between the plurality of plate devices 2 in the Y-axis direction.

既存の版を用いる印刷システム100にインク吐出装置1を増設するだけで、版装置2とインク吐出装置1の利点を兼ね備えた印刷システム100を実現することができる。インク吐出装置1の設置場所は、特に制限はない。そのため、既存の印刷設備を大きく改造せずに、実施形態に係る印刷システム100を設置することができる。   By simply adding the ink ejection device 1 to the printing system 100 using the existing plate, it is possible to realize the printing system 100 having the advantages of the plate device 2 and the ink ejection device 1. The installation location of the ink ejection device 1 is not particularly limited. Therefore, the printing system 100 according to the embodiment can be installed without significantly modifying existing printing equipment.

(インク吐出装置1)
次に、図6を用いて、実施形態に係るインク吐出装置1の一例を説明する。図6は、実施形態に係るインク吐出装置1の一例を示す図である。
(Ink ejection device 1)
Next, an example of the ink ejection device 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the ink ejection device 1 according to the embodiment.

インク吐出装置1は制御部10を含む。制御部10はインク吐出装置1の動作を制御する。制御部10は基板である。制御部10は制御回路10aと画像処理回路10bを含む。制御回路10aは、例えば、CPUである。制御回路10aは、記憶部11に記憶される制御プログラムや制御データに基づき処理を行う。記憶部11は、ROM、HDD、フラッシュROMのような不揮発性の記憶装置を含む。また、記憶部11はRAMのような揮発性の記憶装置を含む。画像処理回路10bは、印刷に用いるインク印刷用画像データD2の画像処理を行う。   The ink ejection device 1 includes a control unit 10. The control unit 10 controls the operation of the ink ejection device 1. The control unit 10 is a substrate. The control unit 10 includes a control circuit 10a and an image processing circuit 10b. The control circuit 10a is, for example, a CPU. The control circuit 10a performs processing based on a control program and control data stored in the storage unit 11. The storage unit 11 includes a nonvolatile storage device such as a ROM, an HDD, and a flash ROM. The storage unit 11 includes a volatile storage device such as a RAM. The image processing circuit 10b performs image processing on the ink printing image data D2 used for printing.

インク吐出装置1はラインヘッド8を含む。ラインヘッド8は、インク印刷用画像データD2(図19参照)に基づき、搬送装置3が搬送する記録媒体7の印刷面71にノズル81からインクを吐出する。ラインヘッド8は、画像を印刷する。使用するインクの色ごとに、ラインヘッド8が設けられる。インク吐出装置1は、ブラックのラインヘッド8、イエローのラインヘッド8、シアンのラインヘッド8、マゼンタのラインヘッド8を含む(図7参照)。図6では、ラインヘッド8を便宜上、1つのみ図示している。なお、インク吐出装置1が含むラインヘッド8の数は、1色分のみでもよい。この場合、インク吐出装置1はモノクロ印刷用の印刷装置として機能する。また、インク吐出装置1が含むラインヘッド8の数は、4つよりも少なくてもよい。使用者が使用する色数に応じてラインヘッド8の本数を定めることができる。   The ink ejection device 1 includes a line head 8. The line head 8 discharges ink from the nozzles 81 onto the printing surface 71 of the recording medium 7 transported by the transport device 3 based on the image data D2 for ink printing (see FIG. 19). The line head 8 prints an image. A line head 8 is provided for each ink color to be used. The ink ejection device 1 includes a black line head 8, a yellow line head 8, a cyan line head 8, and a magenta line head 8 (see FIG. 7). FIG. 6 shows only one line head 8 for convenience. Note that the number of line heads 8 included in the ink ejection device 1 may be only one for one color. In this case, the ink ejection device 1 functions as a printing device for monochrome printing. Further, the number of line heads 8 included in the ink ejection device 1 may be smaller than four. The number of line heads 8 can be determined according to the number of colors used by the user.

ラインヘッド8は複数のヘッド8aを含む。ヘッド8aは列状に並べられた複数のノズル81(ノズル列80)を含む。ヘッド8aのノズル81からインクが吐出される。例えば、4色分のラインヘッド8を含む場合、ブラック、イエロー、シアン、マゼンタのインクを吐出できる。また、インク吐出装置1は複数のインクタンク13を含む。インクタンク13は色ごとに設けられる。図6では、インクタンク13を便宜上、1つのみ図示している。インクタンク13内にはインクが充填される。各インクタンク13から各ヘッド8aに対応する色のインクが供給される。インクは水頭差を利用して各ヘッド8aに供給される。制御部10はラインヘッド8(各ヘッド8a)に画像を印刷させる。インク印刷用画像データD2(インク吐出用画像データ)に基づき、制御部10は、ヘッド8aの各ノズル81から記録媒体7の印刷面71にインクを吐出させる。   The line head 8 includes a plurality of heads 8a. The head 8a includes a plurality of nozzles 81 (nozzle rows 80) arranged in a row. Ink is ejected from the nozzle 81 of the head 8a. For example, when the line heads 8 for four colors are included, black, yellow, cyan, and magenta inks can be ejected. Further, the ink discharge device 1 includes a plurality of ink tanks 13. The ink tank 13 is provided for each color. FIG. 6 shows only one ink tank 13 for convenience. The ink is filled in the ink tank 13. From each ink tank 13, ink of a color corresponding to each head 8a is supplied. The ink is supplied to each head 8a using the head difference. The control unit 10 causes the line head 8 (each head 8a) to print an image. Based on the ink print image data D2 (ink discharge image data), the control unit 10 discharges ink from each nozzle 81 of the head 8a to the print surface 71 of the recording medium 7.

また、インク吐出装置1は移動部12を含む。移動部12は2軸方向でラインヘッド8を移動できる。移動部12は、Z軸移動機構12z、Y軸移動機構12yを含む。Z軸移動機構12zはZ軸方向でラインヘッド8を移動させる。Y軸移動機構12yはY軸方向でラインヘッド8を移動させる。制御部10は移動部12を制御する。つまり、制御部10はラインヘッド8の位置を制御する。   Further, the ink ejection device 1 includes a moving unit 12. The moving unit 12 can move the line head 8 in two axial directions. The moving unit 12 includes a Z-axis moving mechanism 12z and a Y-axis moving mechanism 12y. The Z-axis moving mechanism 12z moves the line head 8 in the Z-axis direction. The Y-axis moving mechanism 12y moves the line head 8 in the Y-axis direction. The control unit 10 controls the moving unit 12. That is, the control unit 10 controls the position of the line head 8.

速度センサー10dは、記録媒体7の搬送速度(Y軸方向での移動速度)を検知するためのセンサーである。例えば、速度センサー10dは、レーザー光、マイクロ波、超音波などを記録媒体7に照射する。速度センサー10dは、記録媒体7の反射波の周波数変化から速度を測定する。速度センサー10dは、測定した速度を示す信号を制御部10に入力する。制御部10は、速度センサー10dの出力に基づき、記録媒体7の搬送速度を認識する。停止した記録媒体7にのみ印刷する場合、速度センサー10dを設けなくてもよい。   The speed sensor 10d is a sensor for detecting the transport speed of the recording medium 7 (moving speed in the Y-axis direction). For example, the speed sensor 10d irradiates the recording medium 7 with laser light, microwaves, ultrasonic waves, or the like. The speed sensor 10d measures the speed from the frequency change of the reflected wave of the recording medium 7. The speed sensor 10d inputs a signal indicating the measured speed to the control unit 10. The control unit 10 recognizes the transport speed of the recording medium 7 based on the output of the speed sensor 10d. When printing is performed only on the stopped recording medium 7, the speed sensor 10d may not be provided.

また、インク吐出装置1は浮きセンサー14を含む。浮きセンサー14は、搬送される記録媒体7のうち、浮いている部分を検知する。浮きセンサー14の出力は、制御部10に入力される。浮きセンサー14の出力に基づき、制御部10は、搬送される記録媒体7のうち、浮いている部分を認識する。   Further, the ink ejection device 1 includes a floating sensor 14. The floating sensor 14 detects a floating portion of the conveyed recording medium 7. The output of the floating sensor 14 is input to the control unit 10. Based on the output of the floating sensor 14, the control unit 10 recognizes a floating portion of the conveyed recording medium 7.

インク吐出装置1はメンテナンス装置9を含む。メンテナンス装置9は、ノズル81の詰まりの防止、解消のための装置である。メンテナンス装置9はメンテナンス用ユニット90、第1ユニット移動部91、第2ユニット移動部92を含む。メンテナンス装置9の詳細は後述する。   The ink ejection device 1 includes a maintenance device 9. The maintenance device 9 is a device for preventing and eliminating clogging of the nozzle 81. The maintenance device 9 includes a maintenance unit 90, a first unit moving unit 91, and a second unit moving unit 92. Details of the maintenance device 9 will be described later.

インク吐出装置1は操作パネル15を含む。操作パネル15は、表示パネル15a、タッチパネル15bを含む。表示パネル15aは設定画面や情報を表示する。表示パネル15aは、キー、ボタン、タブのような操作用画像を表示する。タッチパネル15bは、表示パネル15aへのタッチ操作を検知する。タッチパネル15bの出力に基づき、制御部10は、操作された操作用画像を認識する。制御部10は、使用者が行った設定操作を認識する。   The ink ejection device 1 includes an operation panel 15. The operation panel 15 includes a display panel 15a and a touch panel 15b. The display panel 15a displays a setting screen and information. The display panel 15a displays operation images such as keys, buttons, and tabs. Touch panel 15b detects a touch operation on display panel 15a. The control unit 10 recognizes the operated operation image based on the output of the touch panel 15b. The control unit 10 recognizes a setting operation performed by the user.

また、インク吐出装置1は、タイミングセンサー16を含む。タイミングセンサー16は、単位印刷範囲E1(記録媒体7)の先頭がインク吐出装置1(ヘッド8a)の印刷可能範囲に入ったことを知るためのセンサーである。例えば、搬送ベルト31に単位印刷範囲E1の境界を示すマークが記される。単位印刷範囲E1の境界ごとにマークが記される。マークは、前方の単位印刷範囲E1の終端位置を示す。また、マークは、後方の単位印刷範囲E1の先頭位置を示す。タイミングセンサー16は、マークを読み取る。タイミングセンサー16の出力は、制御部10に入力される。タイミングセンサー16の出力に基づき、制御部10は印刷開始タイミングを定められる。   Further, the ink ejection device 1 includes a timing sensor 16. The timing sensor 16 is a sensor for knowing that the head of the unit print range E1 (recording medium 7) has entered the printable range of the ink ejection device 1 (head 8a). For example, a mark indicating the boundary of the unit print range E1 is written on the transport belt 31. A mark is written for each boundary of the unit print range E1. The mark indicates the end position of the front unit print range E1. The mark indicates the head position of the rear unit print range E1. The timing sensor 16 reads the mark. The output of the timing sensor 16 is input to the control unit 10. Based on the output of the timing sensor 16, the control unit 10 determines the print start timing.

通信部19は、情報処理装置200(コンピューター)と通信する。情報処理装置200は、例えば、PCやサーバーである。通信部19は、情報処理装置200からインク印刷用画像データD2を受信する。制御部10は、インク印刷用画像データD2に基づき、ラインヘッド8を移動させる。また、制御部10は、インク印刷用画像データD2に基づき、各ヘッド8aにインクを吐出させる。   The communication unit 19 communicates with the information processing device 200 (computer). The information processing device 200 is, for example, a PC or a server. The communication unit 19 receives the image data D2 for ink printing from the information processing device 200. The control unit 10 moves the line head 8 based on the image data D2 for ink printing. Further, the control unit 10 causes each head 8a to eject ink based on the image data D2 for ink printing.

(ラインヘッド8)
次に、図7〜図9を用いて、実施形態に係るラインヘッド8の一例を説明する。図7は実施形態に係るラインヘッド8の一例を示す図である。図8、図9は、実施形態に係るヘッド8aの一例を示す図である。
(Line head 8)
Next, an example of the line head 8 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the line head 8 according to the embodiment. 8 and 9 are diagrams illustrating an example of the head 8a according to the embodiment.

図7は、ラインヘッド8を下側から見た図である。図7に示すように、ラインヘッド8は複数設けられる。それぞれのラインヘッド8は、Y軸方向において、並べて設けられる。例えば、記録媒体7の搬送方向上流側から順に、イエローのラインヘッド8、シアンのラインヘッド8、マゼンタのラインヘッド8、ブラックのラインヘッド8が設けられる。なお、色の順番は上記の例に限られない。   FIG. 7 is a view of the line head 8 as viewed from below. As shown in FIG. 7, a plurality of line heads 8 are provided. Each line head 8 is provided side by side in the Y-axis direction. For example, a yellow line head 8, a cyan line head 8, a magenta line head 8, and a black line head 8 are provided in this order from the upstream side in the transport direction of the recording medium 7. Note that the order of the colors is not limited to the above example.

図7に示すように、1つのラインヘッド8は、複数のヘッド8aを含む。図7は、色ごとに、主走査方向に7つのヘッド8aを並べる例を示す。ヘッド8aは、X軸方向において、千鳥状に設けられる。X軸方向で隣り合うヘッド8a同士のY軸方向の位置がずれるように、ヘッド8aが設けられる。各ヘッド8aの端部に配置された一部のノズル81は、Y軸方向から見て、互いに重なる。図7の例では、各色のラインヘッド8は、上流側に位置するヘッド8aを4つ、下流側に位置するヘッド8aを3つ含む。   As shown in FIG. 7, one line head 8 includes a plurality of heads 8a. FIG. 7 shows an example in which seven heads 8a are arranged in the main scanning direction for each color. The heads 8a are provided in a staggered manner in the X-axis direction. The heads 8a are provided such that adjacent heads 8a in the X-axis direction are displaced from each other in the Y-axis direction. Some of the nozzles 81 arranged at the end of each head 8a overlap each other when viewed from the Y-axis direction. In the example of FIG. 7, the line heads 8 for each color include four heads 8a located on the upstream side and three heads 8a located on the downstream side.

図8に示すように、各ヘッド8aは1つのノズル列80を含む。各ノズル列80は複数のノズル81を含む。ノズル列80は複数のノズル81を列状に並べたものである。各ヘッド8aのノズル列80に含まれるノズル81の数は同じである。隣のノズル81との間隔が均等になるようにノズル81が形成される。ノズル81は、X軸方向(記録媒体7の搬送方向と垂直な方向)で並ぶ。言い換えると、各ヘッド8aは、ノズル列80がX軸方向と平行になるように並べられる。   As shown in FIG. 8, each head 8a includes one nozzle row 80. Each nozzle row 80 includes a plurality of nozzles 81. The nozzle row 80 has a plurality of nozzles 81 arranged in a row. The number of nozzles 81 included in the nozzle row 80 of each head 8a is the same. The nozzles 81 are formed so that the intervals between the adjacent nozzles 81 are equal. The nozzles 81 are arranged in the X-axis direction (the direction perpendicular to the transport direction of the recording medium 7). In other words, the heads 8a are arranged so that the nozzle rows 80 are parallel to the X-axis direction.

ノズル81の開口からインクが吐出される。ノズル81に対し、1つの駆動素子83が設けられる。駆動素子83は、例えば、ピエゾ素子(圧電素子)である。図9に示すように、ヘッド8aは、複数のドライバー回路82を含む。ドライバー回路82は各駆動素子83への電圧印加のON/OFFを行う。制御部10は1ラインごとに、インク吐出用画像データ(インクを吐出すべきノズル81を示すデータ)を各ドライバー回路82に与える。ドライバー回路82は、インクを吐出すべきノズル81の駆動素子83にパルス状の電圧を印加する。駆動素子83は、電圧印加により変形する。変形の圧力がノズル81にインクを供給する流路(不図示)に加わる。流路への圧力により、ノズル81からインクが吐出される。一方、ドライバー回路82は、インクを吐出させない画素に対応する駆動素子83に電圧を印加しない。ドライバー回路82はインク吐出を実際に制御する。   Ink is ejected from the opening of the nozzle 81. One driving element 83 is provided for the nozzle 81. The drive element 83 is, for example, a piezo element (piezoelectric element). As shown in FIG. 9, the head 8a includes a plurality of driver circuits 82. The driver circuit 82 turns ON / OFF voltage application to each drive element 83. The control unit 10 supplies image data for ink ejection (data indicating the nozzles 81 to eject ink) to each driver circuit 82 for each line. The driver circuit 82 applies a pulse-like voltage to the driving element 83 of the nozzle 81 from which ink is to be ejected. The driving element 83 is deformed by applying a voltage. The deformation pressure is applied to a flow path (not shown) for supplying ink to the nozzle 81. The ink is ejected from the nozzle 81 by the pressure to the flow path. On the other hand, the driver circuit 82 does not apply a voltage to the driving element 83 corresponding to a pixel that does not eject ink. The driver circuit 82 actually controls ink ejection.

また、ヘッド8aは複数種の大きさの異なる電圧を生成する電圧生成回路84を含む。ドライバー回路82は、電圧生成回路84が生成する電圧のうち、何れか1つを駆動素子83に印加する。印加電圧が大きいほど、駆動素子83の変形が大きくなる。その結果、吐出されるインクの液滴の量が多くなる。印加電圧が小さいほど、駆動素子83の変形が小さくなる。その結果、吐出されるインクの液滴の量が少なくなる。ドライバー回路82は、吐出されるインクの液滴の量を調整することができる。   The head 8a includes a voltage generation circuit 84 that generates a plurality of types of voltages having different magnitudes. The driver circuit 82 applies one of the voltages generated by the voltage generation circuit 84 to the drive element 83. The greater the applied voltage, the greater the deformation of the drive element 83. As a result, the amount of ejected ink droplets increases. The smaller the applied voltage is, the smaller the deformation of the driving element 83 is. As a result, the amount of ejected ink droplets is reduced. The driver circuit 82 can adjust the amount of the ejected ink droplet.

また、制御部10は駆動信号生成回路10cを含む。駆動信号生成回路10cは駆動信号S1を生成する。駆動信号S1は、ヘッド8aを駆動するための信号である。駆動信号生成回路10cは、例えば、クロック信号を生成する。ヘッド8a(ドライバー回路82)は、駆動信号S1が1回立ち上がる(又は1回立ち下がる)ごとに、インクを吐出させる。インク吐出の基準周期が予め定められる。制御部10は、基準周期でインクが吐出される周波数の駆動信号S1を駆動信号生成回路10cに生成させる。   Further, the control unit 10 includes a drive signal generation circuit 10c. The drive signal generation circuit 10c generates a drive signal S1. The drive signal S1 is a signal for driving the head 8a. The drive signal generation circuit 10c generates, for example, a clock signal. The head 8a (driver circuit 82) discharges ink every time the drive signal S1 rises (or falls) once. A reference cycle of ink ejection is determined in advance. The control unit 10 causes the drive signal generation circuit 10c to generate a drive signal S1 having a frequency at which ink is ejected in the reference cycle.

(移動部12)
次に、図3、図10を用いて、実施形態に係る移動部12の一例を説明する。図10は、実施形態に係る移動部12の一例を示す。
(Moving unit 12)
Next, an example of the moving unit 12 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 10 illustrates an example of the moving unit 12 according to the embodiment.

Z軸移動機構12zはZ軸方向でヘッド8aを移動させる。Z軸移動機構12zは、Z軸アームz1を含む。Z軸アームz1は四角柱状の部材である。Z軸アームz1は、Z軸モーターz2、Z軸移動部材z3、Z軸移動体z4を内蔵する。Z軸モーターz2は、例えば、ステッピングモーターである。Z軸モーターz2は正方向と逆方向の両方で回転できる。制御部10はZ軸モーターz2の回転を制御する。Z軸モーターz2はZ軸移動部材z3を回転させる。Z軸移動部材z3は、例えば、ボールねじである。Z軸移動体z4はボールねじに取り付けられたナットと一体化している。Z軸モーターz2がZ軸移動部材z3を回転させる。これにより、Z軸モーターz2の回転運動が直線運動に変換される。その結果、Z軸移動体z4がZ軸方向で移動する。Z軸アームz1はZ軸移動体z4の移動をガイドする。   The Z-axis moving mechanism 12z moves the head 8a in the Z-axis direction. The Z-axis moving mechanism 12z includes a Z-axis arm z1. The Z-axis arm z1 is a quadrangular prism-shaped member. The Z-axis arm z1 incorporates a Z-axis motor z2, a Z-axis moving member z3, and a Z-axis moving body z4. The Z-axis motor z2 is, for example, a stepping motor. The Z-axis motor z2 can rotate in both forward and reverse directions. The control unit 10 controls the rotation of the Z-axis motor z2. The Z-axis motor z2 rotates the Z-axis moving member z3. The Z-axis moving member z3 is, for example, a ball screw. The Z-axis moving body z4 is integrated with a nut attached to a ball screw. The Z-axis motor z2 rotates the Z-axis moving member z3. Thereby, the rotational motion of the Z-axis motor z2 is converted into a linear motion. As a result, the Z-axis moving body z4 moves in the Z-axis direction. The Z-axis arm z1 guides the movement of the Z-axis moving body z4.

Y軸移動機構12yはX軸方向でヘッド8aを移動させる。Y軸移動機構12yはY軸アームy1を含む。Y軸アームy1は四角柱状の部材である。Y軸アームy1は、Y軸モーターy2、Y軸移動部材y3、Y軸移動体y4を内蔵する。Y軸モーターy2は、例えば、ステッピングモーターである。Y軸モーターy2は正方向と逆方向の両方で回転できる。制御部10はY軸モーターy2の回転を制御する。Y軸モーターy2はY軸移動部材y3を回転させる。Y軸移動部材y3は、例えば、ボールねじである。Y軸移動体y4は、ボールねじに取り付けられたナットと一体化している。Y軸モーターy2がY軸移動部材y3を回転させる。これにより、Y軸モーターy2の回転運動が直線運動に変換される。その結果、Y軸移動体y4が移動する。Y軸アームy1はY軸移動体y4の移動をガイドする。   The Y-axis moving mechanism 12y moves the head 8a in the X-axis direction. The Y-axis moving mechanism 12y includes a Y-axis arm y1. The Y-axis arm y1 is a quadrangular prism-shaped member. The Y-axis arm y1 incorporates a Y-axis motor y2, a Y-axis moving member y3, and a Y-axis moving body y4. The Y-axis motor y2 is, for example, a stepping motor. The Y-axis motor y2 can rotate in both forward and reverse directions. The control unit 10 controls the rotation of the Y-axis motor y2. The Y-axis motor y2 rotates the Y-axis moving member y3. The Y-axis moving member y3 is, for example, a ball screw. The Y-axis moving body y4 is integrated with a nut attached to a ball screw. The Y-axis motor y2 rotates the Y-axis moving member y3. Thereby, the rotational motion of the Y-axis motor y2 is converted into a linear motion. As a result, the Y-axis moving body y4 moves. The Y-axis arm y1 guides the movement of the Y-axis moving body y4.

また、各ラインヘッド8を保持するX軸アーム12xが設けられる。X軸アーム12xの長手方向はX軸方向である。X軸アーム12xの下側に各ラインヘッド8が取り付けられる。言い換えると、各ラインヘッド8は、X軸アーム12xに吊り下げられる。   Further, an X-axis arm 12x for holding each line head 8 is provided. The longitudinal direction of the X-axis arm 12x is the X-axis direction. Each line head 8 is attached below the X-axis arm 12x. In other words, each line head 8 is suspended from the X-axis arm 12x.

Z軸移動体z4は、Y軸移動機構12yの一部と接続される。例えば、Y軸アームy1の端部とZ軸移動体z4が接続される。Z軸移動体z4の移動にあわせて、ラインヘッド8がZ軸方向で移動する。記録媒体7に対して、ラインヘッド8(ヘッド8a)を近づけたり遠ざけたりすることができる。Z軸モーターz2を回転させることにより、制御部10は、ラインヘッド8(ノズル81)の高さ(Z軸方向の位置)を変化させられる。   The Z-axis moving body z4 is connected to a part of the Y-axis moving mechanism 12y. For example, the end of the Y-axis arm y1 is connected to the Z-axis moving body z4. The line head 8 moves in the Z-axis direction in accordance with the movement of the Z-axis moving body z4. The line head 8 (head 8 a) can be moved closer to or farther from the recording medium 7. By rotating the Z-axis motor z2, the control unit 10 can change the height (position in the Z-axis direction) of the line head 8 (nozzle 81).

Y軸移動体y4はX軸アーム12xと接続される。例えば、X軸アーム12xの一部とY軸移動体y4が接続される。Y軸移動体y4の移動にあわせて、ヘッド8aがY軸方向で移動する。記録媒体7に対するラインヘッド8のY軸方向の位置を変えることができる。Y軸モーターy2を回転させることにより、制御部10は、Y軸方向でのヘッド8a(ノズル81)によるインク吐出位置(印刷位置)を、移動させられる。   The Y-axis moving body y4 is connected to the X-axis arm 12x. For example, a part of the X-axis arm 12x is connected to the Y-axis moving body y4. The head 8a moves in the Y-axis direction in accordance with the movement of the Y-axis moving body y4. The position of the line head 8 in the Y-axis direction with respect to the recording medium 7 can be changed. By rotating the Y-axis motor y2, the control unit 10 can move the ink discharge position (print position) by the head 8a (nozzle 81) in the Y-axis direction.

(メンテナンス装置9)
次に、図3、図11〜図15を用いて、実施形態に係るメンテナンス装置9の一例を説明する。図11は、実施形態に係るメンテナンス装置9の一例を示す図である。図12は、実施形態に係るキャップユニット93の一例を示す図である。図13は、実施形態に係るワイプユニット94の一例を示す図である。図14は、実施形態に係る吐き捨てユニット95の一例を示す図である。図15は、実施形態に係るメンテナンス用ユニット90の移動の一例を示す図である。
(Maintenance device 9)
Next, an example of the maintenance device 9 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 11 to 15. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the maintenance device 9 according to the embodiment. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the cap unit 93 according to the embodiment. FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the wipe unit 94 according to the embodiment. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the discharge unit 95 according to the embodiment. FIG. 15 is a diagram illustrating an example of movement of the maintenance unit 90 according to the embodiment.

図3に示すように、メンテナンス装置9は箱型の筐体を有する。また、図3に示すように、メンテナンス装置9は、X軸方向において、ラインヘッド8の外側に設けられる。また、メンテナンス装置9は、XY平面において、記録媒体7(搬送ライン)の外側に設けられる。   As shown in FIG. 3, the maintenance device 9 has a box-shaped housing. As shown in FIG. 3, the maintenance device 9 is provided outside the line head 8 in the X-axis direction. The maintenance device 9 is provided outside the recording medium 7 (transport line) on the XY plane.

図11に示すように、メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90として、キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95を含む。また、メンテナンス装置9は、第1ユニット移動部91、第2ユニット移動部92を含む。   As shown in FIG. 11, the maintenance device 9 includes a cap unit 93, a wipe unit 94, and a discharge unit 95 as a maintenance unit 90. The maintenance device 9 includes a first unit moving unit 91 and a second unit moving unit 92.

図12は、キャップユニット93の一例を示す。キャップユニット93は、複数のキャップ9aを含む。具体的に、キャップユニット93は、平面(上面)に複数のキャップ9aが設けられた板状の部材である。1つのヘッド8aに対し1つのキャップ9aが設けられる。1つのラインヘッド8は、7つのヘッド8aを含む。4色分のラインヘッド8が設けられる。そのため、キャップユニット93は28個のキャップ9aを含む。   FIG. 12 shows an example of the cap unit 93. The cap unit 93 includes a plurality of caps 9a. Specifically, the cap unit 93 is a plate-like member having a plurality of caps 9a provided on a plane (upper surface). One cap 9a is provided for one head 8a. One line head 8 includes seven heads 8a. Line heads 8 for four colors are provided. Therefore, the cap unit 93 includes 28 caps 9a.

それぞれのキャップ9aは、板金をゴムで被膜した部材である。キャップ9aの形状は凹型である。各キャップ9aがキャップユニット93に固定される。ヘッド8aの吐出面がキャップ9aに嵌め込まれる。キャップ9aを嵌め込むことにより、吐出面(ノズル81)が密封される。各ヘッド8aでのインクの乾燥、蒸発を防ぐことができる。   Each cap 9a is a member obtained by coating a sheet metal with rubber. The shape of the cap 9a is concave. Each cap 9a is fixed to the cap unit 93. The ejection surface of the head 8a is fitted into the cap 9a. By fitting the cap 9a, the ejection surface (nozzle 81) is sealed. Drying and evaporation of the ink in each head 8a can be prevented.

図13は、ワイプユニット94の一例を示す。ワイプユニット94は、複数のワイプ用部材を含む。ワイプユニット94は、平面(上面)に複数のワイプ用部材が設けられた板状の部材である。具体的に、ワイプ用部材は、ヘッド8aごとに設けられたブレード9bである。なお、ワイプ用部材は、ブレード9bに限られない。   FIG. 13 shows an example of the wipe unit 94. The wipe unit 94 includes a plurality of wipe members. The wipe unit 94 is a plate-shaped member provided with a plurality of wipe members on a plane (upper surface). Specifically, the wiping member is a blade 9b provided for each head 8a. The member for wiping is not limited to the blade 9b.

ブレード9bは、例えば、樹脂製又はゴム製の板である。1つのヘッド8aに対し1つのブレード9bが設けられる。そのため、ワイプユニット94は28個のブレード9bを含む。ブレード9bの上側の先端が各ヘッド8aの吐出面(下面)と接する。ブレード9bは、X軸方向で移動する。ブレード9bにより、ノズル81の先端が擦られる。これにより、ノズル81に付着したゴミや、乾燥により粘度が高くなったインクを強制的にかき取ることができる。   The blade 9b is, for example, a resin or rubber plate. One blade 9b is provided for one head 8a. Therefore, the wipe unit 94 includes 28 blades 9b. The upper end of the blade 9b contacts the ejection surface (lower surface) of each head 8a. The blade 9b moves in the X-axis direction. The tip of the nozzle 81 is rubbed by the blade 9b. This makes it possible to forcibly scrape dust adhered to the nozzle 81 and ink whose viscosity has increased due to drying.

ワイプユニット94は、ブレード移動部としてワイプモーター96を含む。ブレード移動部は、ノズル列80と平行にブレード9bを移動させる。ブレード9bの移動のため、ブレード9bごとに、ワイプモーター96が設けられる。ワイプのとき(ノズル81を擦るとき)、制御部10は、ワイプモーター96を動作させる。ワイプユニット94の上面には、ブレード9bごとに溝が設けられる。溝は、X軸方向と平行である。溝は、ブレード9bの移動をガイドする。溝のX軸方向の幅は、ノズル列80のX軸方向の幅よりも長い、又は、同じである。   The wipe unit 94 includes a wipe motor 96 as a blade moving unit. The blade moving unit moves the blade 9b in parallel with the nozzle row 80. To move the blades 9b, a wipe motor 96 is provided for each blade 9b. At the time of wiping (when rubbing the nozzle 81), the control unit 10 operates the wipe motor 96. On the upper surface of the wipe unit 94, a groove is provided for each blade 9b. The groove is parallel to the X-axis direction. The groove guides the movement of the blade 9b. The width of the groove in the X-axis direction is longer than or equal to the width of the nozzle row 80 in the X-axis direction.

図14は、吐き捨てユニット95の一例を示す。吐き捨てユニット95は、複数のインク吸収体9cを含む。インク吸収体9cは、例えば、スポンジである。具体的に、吐き捨てユニット95は、平面(上面)に複数のインク吸収体9cが設けられた板状の部材である。1つのヘッド8aに対し1つのインク吸収体9cが設けられる。そのため、キャップユニット93は28個のインク吸収体9cを含む。なお、インク吸収体9cは、吐き捨てユニット95の平面(上面)の全体に敷き詰められてもよい。   FIG. 14 shows an example of the discharge unit 95. The ejection unit 95 includes a plurality of ink absorbers 9c. The ink absorber 9c is, for example, a sponge. Specifically, the discharge unit 95 is a plate-shaped member provided with a plurality of ink absorbers 9c on a plane (upper surface). One ink absorber 9c is provided for one head 8a. Therefore, the cap unit 93 includes 28 ink absorbers 9c. The ink absorber 9c may be spread over the entire flat surface (upper surface) of the discharge unit 95.

各インク吸収体9cが吐き捨てユニット95に固定される。ヘッド8aの吐出面の下方にインク吸収体9cを配する。インク吸収体9cは、ヘッド8aから吐き捨てられたインクを受ける。吐き捨てられたインクは、吐き捨てユニット95から漏れない。吐き捨てられたインクにより、メンテナンス装置9は汚れない。   Each ink absorber 9c is fixed to the discharge unit 95. An ink absorber 9c is arranged below the ejection surface of the head 8a. The ink absorber 9c receives the ink discharged from the head 8a. The discharged ink does not leak from the discharge unit 95. The maintenance device 9 is not stained by the discharged ink.

第1ユニット移動部91は、メンテナンス用ユニット90を収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる。メンテナンス実行位置は、ラインヘッド8の吐出面の下方であって、メンテナンス用ユニット90がメンテナンスを行う位置である。吐出面は、ラインヘッド8のうち、ノズル81が露出しインクを吐出する面である。   The first unit moving section 91 moves the maintenance unit 90 between the accommodation position and the maintenance execution position. The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head 8 where the maintenance unit 90 performs maintenance. The ejection surface is a surface of the line head 8 from which the nozzles 81 are exposed to eject ink.

第2ユニット移動部92は、吐出面の下方に移動できる位置に、使用するメンテナンス用ユニット90である使用ユニットを上下方向で移動させる。図15に示すように、メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90として、キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95を収容する。キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95は、上下方向に並べられる。図15の例では、上からキャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95の順で積み重ねられる。   The second unit moving section 92 vertically moves the used unit, which is the maintenance unit 90 to be used, to a position where it can be moved below the ejection surface. As shown in FIG. 15, the maintenance device 9 accommodates a cap unit 93, a wipe unit 94, and a discharge unit 95 as a maintenance unit 90. The cap unit 93, the wipe unit 94, and the discharge unit 95 are arranged vertically. In the example of FIG. 15, the cap unit 93, the wipe unit 94, and the discharge unit 95 are stacked in this order from the top.

メンテナンス装置9は支持装置97を含む。支持装置97はメンテナンス用ユニット90ごとに設けられる。支持装置97内に第1ユニット移動部91が設けられる。メンテナンス装置9は、3つの支持装置97を含む。それぞれのメンテナンス用ユニット90は、対応する支持装置97の上面に位置する。図15の例では、最も上の支持装置97は、キャップユニット93を支持する。中段の支持装置97は、ワイプユニット94を支持する。最下段の支持装置97は、吐き捨てユニット95を支持する。各支持装置97は、各メンテナンス用ユニット90の上面と底面が水平となるように、各メンテナンス用ユニット90を支持する。   The maintenance device 9 includes a support device 97. The support device 97 is provided for each maintenance unit 90. A first unit moving section 91 is provided in the support device 97. The maintenance device 9 includes three support devices 97. Each maintenance unit 90 is located on the upper surface of the corresponding support device 97. In the example of FIG. 15, the uppermost support device 97 supports the cap unit 93. The middle support device 97 supports the wipe unit 94. The lowermost support device 97 supports the discharge unit 95. Each support device 97 supports each maintenance unit 90 such that the top and bottom surfaces of each maintenance unit 90 are horizontal.

例えば、各支持装置97は、第1ユニット移動モーター901を含む。また、各支持装置97は、第1移動部材、ユニット移動体を内蔵する。第1ユニット移動モーター901は、例えば、ステッピングモーターである。第1ユニット移動モーター901は正方向と逆方向の両方で回転できる。制御部10は第1ユニット移動モーター901の回転を制御する。第1ユニット移動モーター901は、第1移動部材を回転させる。第1移動部材は、例えば、ボールねじである。ユニット移動体はボールねじに取り付けられたナットである。ユニット移動体は、メンテナンス用ユニット90と接続される。   For example, each support device 97 includes a first unit movement motor 901. In addition, each support device 97 includes a first moving member and a unit moving body. The first unit movement motor 901 is, for example, a stepping motor. The first unit movement motor 901 can rotate in both forward and reverse directions. The control unit 10 controls the rotation of the first unit movement motor 901. The first unit moving motor 901 rotates the first moving member. The first moving member is, for example, a ball screw. The unit moving body is a nut attached to a ball screw. The unit moving body is connected to the maintenance unit 90.

収容位置からメンテナンス実行位置にキャップユニット93を移動させるとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を正回転させる。制御部10は、キャップユニット93に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を正回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、キャップユニット93がラインヘッド8の下方に移動してゆく。キャップユニット93はX軸方向でスライド移動する。なお、収容位置は、メンテナンス用ユニット90がメンテナンス装置9内に収容されている位置である。   When moving the cap unit 93 from the accommodation position to the maintenance execution position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 forward. The control unit 10 causes the first unit movement motor 901 of the support device 97 corresponding to the cap unit 93 to rotate forward. As a result, the ball screw rotates, and the cap unit 93 moves below the line head 8 in accordance with the movement of the nut. The cap unit 93 slides in the X-axis direction. The storage position is a position where the maintenance unit 90 is stored in the maintenance device 9.

メンテナンス実行位置から収容位置にキャップユニット93を戻すとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。制御部10は、キャップユニット93に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、キャップユニット93がメンテナンス装置9内に戻ってゆく。   When returning the cap unit 93 from the maintenance execution position to the storage position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 in the reverse direction. The control unit 10 rotates the first unit moving motor 901 of the support device 97 corresponding to the cap unit 93 in the reverse direction. As a result, the ball screw rotates, and the cap unit 93 returns into the maintenance device 9 in accordance with the movement of the nut.

収容位置からメンテナンス実行位置にワイプユニット94を移動させるとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を正回転させる。制御部10は、ワイプユニット94に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を正回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、ワイプユニット94がラインヘッド8の下方に移動してゆく。ワイプユニット94もX軸方向でスライド移動する。   When moving the wipe unit 94 from the storage position to the maintenance execution position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 forward. The control unit 10 causes the first unit movement motor 901 of the support device 97 corresponding to the wipe unit 94 to rotate forward. As a result, the ball screw rotates, and the wipe unit 94 moves below the line head 8 in accordance with the movement of the nut. The wipe unit 94 also slides in the X-axis direction.

メンテナンス実行位置から収容位置にワイプユニット94を戻すとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。制御部10は、ワイプユニット94に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、ワイプユニット94がメンテナンス装置9内に戻ってゆく。   When returning the wipe unit 94 from the maintenance execution position to the storage position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 in the reverse direction. The control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 of the support device 97 corresponding to the wipe unit 94 in the reverse direction. As a result, the ball screw rotates, and the wipe unit 94 returns into the maintenance device 9 in accordance with the movement of the nut.

収容位置からメンテナンス実行位置に吐き捨てユニット95を移動させるとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を正回転させる。制御部10は、吐き捨てユニット95に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を正回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、吐き捨てユニット95がラインヘッド8の下方に移動してゆく。吐き捨てユニット95もX軸方向でスライド移動する。   When moving the discharge unit 95 from the storage position to the maintenance execution position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 forward. The control unit 10 causes the first unit movement motor 901 of the support device 97 corresponding to the discharge unit 95 to rotate forward. As a result, the ball screw rotates, and the discharge unit 95 moves below the line head 8 in accordance with the movement of the nut. The discharge unit 95 also slides in the X-axis direction.

メンテナンス実行位置から収容位置に吐き捨てユニット95を戻すとき、制御部10は、第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。制御部10は、吐き捨てユニット95に対応する支持装置97の第1ユニット移動モーター901を逆回転させる。これにより、ボールねじが回転し、ナットの移動にあわせ、吐き捨てユニット95がメンテナンス装置9内に戻ってゆく。   When returning the discharge unit 95 from the maintenance execution position to the storage position, the control unit 10 rotates the first unit movement motor 901 in the reverse direction. The control unit 10 reversely rotates the first unit movement motor 901 of the support device 97 corresponding to the discharge unit 95. As a result, the ball screw rotates, and the discharge unit 95 returns into the maintenance device 9 in accordance with the movement of the nut.

メンテナンスのとき、制御部10は、Z軸方向でラインヘッド8を移動させる。制御部10は、記録媒体7(搬送装置3)から離れる方向にラインヘッド8をZ軸移動機構12zに移動させる。移動により空いたに、制御部10は、使用ユニット(メンテナンス用ユニット90のうち使用するもの)を差し込む。   At the time of maintenance, the control unit 10 moves the line head 8 in the Z-axis direction. The control unit 10 moves the line head 8 to the Z-axis moving mechanism 12z in a direction away from the recording medium 7 (the transport device 3). The control unit 10 inserts a use unit (one of the maintenance units 90 to be used) after being vacated by the movement.

なお、第1ユニット移動部91は、メンテナンス用ユニット90を収容位置とメンテナンス実行位置の間で移動できればよい。第1ユニット移動部91の構成は上記の例に限られない。   The first unit moving section 91 only needs to be able to move the maintenance unit 90 between the accommodation position and the maintenance execution position. The configuration of the first unit moving section 91 is not limited to the above example.

空いたに使用ユニットを差し込むため、メンテナンス装置9は第2ユニット移動部92を含む。図15に示すように、第2ユニット移動部92は、第2ユニット移動モーター902、第1昇降ローラー903、第2昇降ローラー904、昇降ベルト905を含む。第1昇降ローラー903と第2昇降ローラー904に昇降ベルト905がかけまわされる。支持装置97と昇降ベルト905が接続される。支持装置97のX軸方向の端部のうち、ラインヘッド8から遠い方の端部が昇降ベルト905と接続される。   The maintenance device 9 includes a second unit moving section 92 for inserting the used unit into the empty space. As shown in FIG. 15, the second unit moving unit 92 includes a second unit moving motor 902, a first elevating roller 903, a second elevating roller 904, and an elevating belt 905. An elevating belt 905 is wound around the first elevating roller 903 and the second elevating roller 904. The support device 97 and the elevating belt 905 are connected. The end of the support device 97 in the X-axis direction that is farther from the line head 8 is connected to the elevating belt 905.

使用ユニットにあわせて、制御部10は、各支持装置97を昇降させる。図15の場合、各支持装置97を上昇させるとき、制御部10は、昇降ベルト905が時計回りで周回するように、第2ユニット移動モーター902を回転させる。これにより、各支持装置97が上昇する。各支持装置97を下降させるとき、制御部10は、昇降ベルト905が反時計回りで周回するように、第2ユニット移動モーター902を回転させる。これにより、各支持装置97が下降する。   The control unit 10 raises and lowers each support device 97 in accordance with the unit to be used. In the case of FIG. 15, when raising each support device 97, the control unit 10 rotates the second unit moving motor 902 such that the lifting belt 905 rotates clockwise. Thereby, each support device 97 is raised. When lowering each support device 97, the control unit 10 rotates the second unit movement motor 902 such that the lifting belt 905 rotates counterclockwise. Thereby, each support device 97 descends.

吐出面(ラインヘッド8の下面)と、使用ユニットの上面との間隔が予め定められたメンテナンス間隔になったとき、制御部10は、第2ユニット移動モーター902を停止させる。メンテナンス間隔は、例えば、数mm〜数cmとできる。   When the interval between the ejection surface (the lower surface of the line head 8) and the upper surface of the unit to be used has reached a predetermined maintenance interval, the control unit 10 stops the second unit moving motor 902. The maintenance interval can be, for example, several mm to several cm.

図15は、吐き捨てユニット95を使用するため、吐き捨てユニット95を上昇させる例を示す。図15の上方の図では、吐き捨てユニット95の位置が低すぎる。そこで、図15の下側の図に示すように、制御部10は、吐き捨てユニット95をZ軸方向で上昇させる。吐き捨てユニット95の上昇後、制御部10は、ラインヘッド8の下方に吐き捨てユニット95をスライド移動させる。   FIG. 15 shows an example in which the discharge unit 95 is raised to use the discharge unit 95. In the upper part of FIG. 15, the position of the discharge unit 95 is too low. Therefore, as shown in the lower diagram of FIG. 15, the control unit 10 raises the discharge unit 95 in the Z-axis direction. After the discharge unit 95 is raised, the control unit 10 slides the discharge unit 95 below the line head 8.

(キャップユニット93の装着)
次に、図16を用いて、実施形態に係るラインヘッド8へのキャップユニット93の装着の一例を説明する。図16は、実施形態に係るラインヘッド8へのキャップユニット93の装着の流れの一例を示す図である。
(Attaching the cap unit 93)
Next, an example of mounting the cap unit 93 to the line head 8 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a flow of attaching the cap unit 93 to the line head 8 according to the embodiment.

露出したノズル81からインク中の揮発性成分が蒸発する。蒸発が進むと、インクの粘度が高くなる。さらに乾燥が進むとインクの成分が固まる。インクの乾燥により、ノズル81の目詰まりが生ずることがある。例えば、ノズル81を露出したまま放置した場合、目詰まりが生ずる。目詰まりは、駆動素子83に電圧を印加してもインクが吐出されない状態である。画質を保つには、目詰まりの発生を防ぐ必要がある。メンテナンス装置9はキャップユニット93を含む。各キャップ9aはヘッド8aのノズル81の吐出面に被せられる。キャップ9aを被せることにより、インクの乾燥が進まない。   The volatile components in the ink evaporate from the exposed nozzle 81. As the evaporation proceeds, the viscosity of the ink increases. As drying proceeds, the ink components solidify. Drying of the ink may cause clogging of the nozzle 81. For example, if the nozzle 81 is left as it is exposed, clogging occurs. Clogging is a state in which ink is not ejected even when a voltage is applied to the drive element 83. To maintain image quality, it is necessary to prevent clogging. The maintenance device 9 includes a cap unit 93. Each cap 9a is put on the ejection surface of the nozzle 81 of the head 8a. By covering the cap 9a, drying of the ink does not proceed.

図16は、各ヘッド8aに対応するキャップ9aを装着する流れの一例を示す。図10のスタートはキャップ条件が満たされた時点である。制御部10は、キャップ条件が満たされたか否かを判定する。キャップ条件は予め定められる。例えば、制御部10は、操作パネル15がキャップ9aの装着指示を受け付けたとき、キャップ条件が満たされたと判定する。つまり、使用者がヘッド8aの退避を指示する入力を操作パネル15に行ったことをキャップ条件としてもよい。例えば、搬送ラインの故障により、長時間の印刷停止が予想されるとき、使用者は、装着指示を操作パネル15に入力する。   FIG. 16 shows an example of the flow of mounting the cap 9a corresponding to each head 8a. The start in FIG. 10 is when the cap condition is satisfied. The control unit 10 determines whether the cap condition has been satisfied. The cap condition is determined in advance. For example, when the operation panel 15 receives an instruction to attach the cap 9a, the control unit 10 determines that the cap condition is satisfied. That is, the cap condition may be that the user has input to the operation panel 15 an instruction to retract the head 8a. For example, when it is expected that printing will be stopped for a long time due to a failure in the transport line, the user inputs a mounting instruction to the operation panel 15.

また、制御部10は、予め定められた装着時刻になったとき、キャップ条件が満たされたと判定してもよい。装着時刻は記録媒体7への印刷を停止する時間とできる。例えば、装着時刻は、昼休みの開始時刻としてもよい。また、装着時刻は終業時刻としてもよい。操作パネル15は、装着時刻の設定を受け付ける。記憶部11は、設定された装着時刻を記憶する。また、制御部10は、1ロール(記録媒体7の搬送ラインでの処理単位)の記録媒体7の印刷が完了したとき、キャップ条件が満たされたと判定してもよい。   Further, the control unit 10 may determine that the cap condition has been satisfied when a predetermined mounting time has come. The mounting time can be a time when printing on the recording medium 7 is stopped. For example, the mounting time may be the start time of the lunch break. The mounting time may be the closing time. The operation panel 15 receives the setting of the mounting time. The storage unit 11 stores the set mounting time. The controller 10 may determine that the cap condition has been satisfied when printing of the recording medium 7 of one roll (processing unit on the transport line of the recording medium 7) is completed.

まず、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向で移動させる(ステップ♯11)。制御部10は記録媒体7(搬送ベルト31)から離れる方向にラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、キャップユニット93をラインヘッド8の下側に差し込める高さまで、ラインヘッド8を移動させる。具体的に、制御部10は、Z軸方向での吐出面(ラインヘッド8の下面)の位置が、予め定められた接触前位置となるように、ラインヘッド8を移動させる。これにより、ラインヘッド8と搬送ベルト31(記録媒体7)との間隔が広がる。   First, control unit 10 moves line head 8 in the Z-axis direction (step # 11). The control section 10 moves the line head 8 to the moving section 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in a direction away from the recording medium 7 (conveying belt 31). The control unit 10 moves the line head 8 to a height at which the cap unit 93 can be inserted below the line head 8. Specifically, the control unit 10 moves the line head 8 such that the position of the ejection surface (the lower surface of the line head 8) in the Z-axis direction becomes a predetermined position before contact. As a result, the distance between the line head 8 and the transport belt 31 (recording medium 7) increases.

次に、制御部10は、キャップユニット93のZ軸方向の高さを調整する(ステップ♯12)。制御部10は、第2ユニット移動モーター902を回転させて調整する。制御部10は、キャップユニット93のZ軸方向の位置を、ラインヘッド8と搬送ベルト31の間に差し込める位置とする。制御部10は、接触前位置の吐出面とキャップ9aの上端の間隔が所定間隔となる位置に調整する。   Next, control unit 10 adjusts the height of cap unit 93 in the Z-axis direction (step # 12). The control unit 10 rotates and adjusts the second unit movement motor 902. The control unit 10 sets the position of the cap unit 93 in the Z-axis direction as a position where the cap unit 93 can be inserted between the line head 8 and the transport belt 31. The control unit 10 adjusts the distance between the ejection surface at the pre-contact position and the upper end of the cap 9a to a position where the distance is a predetermined distance.

そして、制御部10は、収容位置からメンテナンス実行位置に向けて、キャップユニット93を第1ユニット移動部91に移動させる(ステップ♯13)。制御部10は、各キャップ9aに対応するヘッド8aをはめ込める位置まで、X軸方向でキャップユニット93を移動させる。   Then, control unit 10 moves cap unit 93 to first unit moving unit 91 from the storage position to the maintenance execution position (step # 13). The control unit 10 moves the cap unit 93 in the X-axis direction to a position where the head 8a corresponding to each cap 9a can be fitted.

キャップユニット93の移動完了後、制御部10は、各キャップ9aに各ヘッド8aをはめ込む(ステップ♯14)。制御部10は、Z軸方向(下向きに)でラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、ラインヘッド8がキャップユニット93に近づく方向に移動させる。制御部10は、所定間隔とキャップ9aの深さを加算した距離だけ、ラインヘッド8をキャップユニット93に近づける。これにより、ヘッド8aのキャップ9aへの嵌め込みが行われる(ステップ♯13)。ヘッド8aはインクが乾燥しない状態で維持される。そして、本フローは終了する(エンド)。   After the movement of the cap unit 93 is completed, the control unit 10 fits each head 8a into each cap 9a (step # 14). The control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in the Z-axis direction (downward). The control unit 10 moves the line head 8 in a direction approaching the cap unit 93. The control unit 10 brings the line head 8 closer to the cap unit 93 by a distance obtained by adding the predetermined interval and the depth of the cap 9a. Thus, the head 8a is fitted into the cap 9a (step # 13). The head 8a is maintained without drying the ink. Then, this flow ends (end).

なお、印刷を開始するとき、制御部10は、キャップユニット93をメンテナンス装置9に収容する。この場合、まず、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向でキャップユニット93から離れる方向に移動させる。各キャップ9aから各ヘッド8aを取り外す。そして、制御部10は、キャップユニット93を第1ユニット移動部91に収容させる。   When printing is started, the control unit 10 stores the cap unit 93 in the maintenance device 9. In this case, first, the control unit 10 moves the line head 8 in a direction away from the cap unit 93 in the Z-axis direction. Remove each head 8a from each cap 9a. Then, the control unit 10 causes the first unit moving unit 91 to house the cap unit 93.

(ワイプ)
次に、図17を用いて、実施形態に係るワイプユニット94を用いたワイプの流れの一例を説明する。図17は、実施形態に係るワイプユニット94を用いたワイプの流れの一例を示す図である。
(wipe)
Next, an example of a wipe flow using the wipe unit 94 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a wipe flow using the wipe unit 94 according to the embodiment.

使用(印刷)しているうちに、一部のノズル81のインクの粘度が高くなることがある。吐出回数が少ないノズル81ほど、インクの粘度が上昇しやすい。また、空気中のホコリ、粉塵がノズル81に付着することがある。これらの要因により、目詰まりが生ずることがある。目詰まりの解消と防止のため、印刷システム100は、ヘッド8a(ノズル81)のワイプ機能を有する。   During use (printing), the viscosity of the ink of some of the nozzles 81 may increase. The viscosity of the ink tends to increase as the number of ejections of the nozzle 81 decreases. Further, dust and dust in the air may adhere to the nozzle 81. These factors can cause clogging. In order to eliminate and prevent clogging, the printing system 100 has a wiping function of the head 8a (nozzle 81).

図17は、ヘッド8aのワイプの流れの一例を示す。図11のスタートは、予め定められたワイプ条件が満たされた時点である。制御部10は、ワイプ条件が満たされたか否かを判定する。ワイプ条件は予め定められる。例えば、制御部10は、操作パネル15がノズル81のワイプ指示を受け付けたとき、ワイプ条件が満たされたと判定する。つまり、使用者がヘッド8aのワイプを指示する入力を操作パネル15に行ったことをワイプ条件としてもよい。   FIG. 17 shows an example of a wipe flow of the head 8a. The start in FIG. 11 is when a predetermined wipe condition is satisfied. The control unit 10 determines whether the wipe condition has been satisfied. The wipe condition is determined in advance. For example, when the operation panel 15 receives a wipe instruction of the nozzle 81, the control unit 10 determines that the wipe condition is satisfied. In other words, the fact that the user has performed an input on the operation panel 15 to instruct the wipe of the head 8a may be used as the wipe condition.

また、制御部10は、予め定められたワイプ時刻になったとき、ワイプ条件が満たされたと判定してもよい。例えば、ワイプ時刻は、昼休みの開始時刻としてもよい。また、ワイプ時刻は、終業時刻としてもよい。なお、操作パネル15は、ワイプ時刻の設定を受け付ける。記憶部11は、設定されたワイプ時刻を記憶する。また、制御部10は、1ロール分の記録媒体7の印刷が完了したとき、制御部10はワイプ条件が満たされたと判定してもよい。   Further, the control unit 10 may determine that the wipe condition is satisfied when a predetermined wipe time comes. For example, the wipe time may be a lunch break start time. Further, the wipe time may be the closing time. The operation panel 15 receives the setting of the wipe time. The storage unit 11 stores the set wipe time. Further, when printing of the recording medium 7 for one roll is completed, the control unit 10 may determine that the wipe condition is satisfied.

キャップ9aからヘッド8aが離れてから、又は、直前のワイプから所定時間経過したとき、制御部10は、ワイプ条件が満たされたと判定してもよい。これにより、インクの粘度が高くなる前に、ヘッド8aをワイプすることができる。また、ヘッド8aのキャップ9aの装着前に、必ずヘッド8aのワイプを行うようにしてもよい。この場合、制御部10は、キャップ条件が満たされたとき、ワイプ条件も満たされたと判定する。そして、ヘッド8aにキャップ9aを被せる前に、制御部10は、ヘッド8aをワイプする。   After the head 8a is separated from the cap 9a or when a predetermined time has elapsed from the immediately preceding wipe, the control unit 10 may determine that the wipe condition has been satisfied. Thus, the head 8a can be wiped before the viscosity of the ink increases. Further, the head 8a may be wiped before the cap 9a of the head 8a is attached. In this case, when the cap condition is satisfied, the control unit 10 determines that the wipe condition is also satisfied. Then, before putting the cap 9a on the head 8a, the control unit 10 wipes the head 8a.

ワイプ条件が満たされたとき(スタート)、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向で移動させる(ステップ♯21)。制御部10は記録媒体7(搬送ベルト31)から離れる方向にラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、ワイプユニット94をラインヘッド8の下側に差し込める高さまで、ラインヘッド8を移動させる。具体的に、制御部10は、Z軸方向での吐出面(ラインヘッド8の下面)の位置が、予め定められた接触前位置となるように、ラインヘッド8を移動させる。これにより、ラインヘッド8と搬送ベルト31(記録媒体7)との間隔が広がる。   When the wipe condition is satisfied (start), control unit 10 moves line head 8 in the Z-axis direction (step # 21). The control section 10 moves the line head 8 to the moving section 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in a direction away from the recording medium 7 (conveying belt 31). The control unit 10 moves the line head 8 to a height at which the wipe unit 94 can be inserted below the line head 8. Specifically, the control unit 10 moves the line head 8 such that the position of the ejection surface (the lower surface of the line head 8) in the Z-axis direction becomes a predetermined position before contact. As a result, the distance between the line head 8 and the transport belt 31 (recording medium 7) increases.

次に、制御部10は、ワイプユニット94のZ軸方向の高さを調整する(ステップ♯22)。制御部10は、第2ユニット移動モーター902を回転させて調整する。制御部10は、ワイプユニット94のZ軸方向の位置を、ラインヘッド8と搬送ベルト31の間に差し込める位置とする。具体的に、制御部10は、接触前位置の吐出面とワイプ用部材(ブレード9b)の上端の間隔が所定間隔となる位置に調整する。   Next, control unit 10 adjusts the height of wipe unit 94 in the Z-axis direction (step # 22). The control unit 10 rotates and adjusts the second unit movement motor 902. The control unit 10 sets the position of the wipe unit 94 in the Z-axis direction as a position where the wipe unit 94 can be inserted between the line head 8 and the transport belt 31. Specifically, the control unit 10 adjusts the distance between the ejection surface at the pre-contact position and the upper end of the wiping member (blade 9b) to a position at which a predetermined interval is obtained.

そして、制御部10は、収容位置からメンテナンス実行位置に向けて、ワイプユニット94を第1ユニット移動部91に移動させる(ステップ♯23)。制御部10は、ワイプ用部材を用いて、対応するヘッド8aをワイプできる位置まで、X軸方向でワイプユニット94を移動させる。   Then, control unit 10 moves wipe unit 94 to first unit moving unit 91 from the storage position to the maintenance execution position (step # 23). The control unit 10 uses the wiping member to move the wipe unit 94 in the X-axis direction to a position where the corresponding head 8a can be wiped.

そして、制御部10は、パージ処理を行わせる(ステップ♯24)。パージ処理は、ノズル81からインクを吐き出させる(しみ出させる)処理である。ここで、インク吐出装置1には、インクの流路に圧力をかける圧力印加部85が設けられる(図9参照)。圧力印加部85は、例えば、ポンプである。ポンプは、インクタンク13から各ヘッド8aへのインク供給経路に設けられる。制御部10は、パージ処理のとき、圧力印加部85を動作させる。圧力印加部85はヘッド8a内のインクの流路に圧力をかける。圧力により、目詰まりの原因(ホコリや高粘度状態のインク)をノズル81から吐き出させることができる。また、ブレード9bに付着したインクにより、ワイプ用部材(ブレード9b)とヘッド8aの下面(ノズル81)との摩擦を小さくすることができる。   Then, control unit 10 causes a purge process to be performed (step # 24). The purging process is a process of causing ink to be ejected from the nozzle 81 (exuding). Here, the ink ejection device 1 is provided with a pressure application unit 85 that applies pressure to the ink flow path (see FIG. 9). The pressure applying unit 85 is, for example, a pump. The pump is provided in an ink supply path from the ink tank 13 to each head 8a. The control unit 10 operates the pressure applying unit 85 during the purge process. The pressure application unit 85 applies pressure to the ink flow path in the head 8a. The cause of the clogging (dust or high viscosity ink) can be discharged from the nozzle 81 by the pressure. Further, the friction between the wipe member (blade 9b) and the lower surface (nozzle 81) of the head 8a can be reduced by the ink attached to the blade 9b.

次に、制御部10は、ワイプ用部材(ブレード9b)とヘッド8aの下面を当接させる(ステップ♯25)。制御部10は、Z軸方向でラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、ラインヘッド8がワイプユニット94に近づく方向に移動させる。制御部10は、所定間隔を超え、ヘッド8aに押されてワイプ用部材が湾曲する程度まで、ラインヘッド8をキャップユニット93に近づける。   Next, control unit 10 brings the member for wiping (blade 9b) into contact with the lower surface of head 8a (step # 25). The control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in the Z-axis direction. The controller 10 moves the line head 8 in a direction approaching the wipe unit 94. The controller 10 moves the line head 8 closer to the cap unit 93 until the wiper member is bent by being pushed by the head 8a beyond the predetermined interval.

続いて、制御部10は、ワイプ処理を行わせる(ステップ♯26)。ワイプ処理のとき、制御部10は、ワイプモーター96を動作させる。制御部10は、1回又は複数回、ワイプ用部材(ブレード9b)を往復させる。制御部10は、ノズル列80の一端から他端までを、1又は複数回、ワイプ用部材で擦る。   Subsequently, control unit 10 causes a wipe process to be performed (step # 26). At the time of the wiping process, the control unit 10 operates the wipe motor 96. The control unit 10 reciprocates the wipe member (blade 9b) once or a plurality of times. The control unit 10 rubs the nozzle row 80 from one end to the other end with a wipe member one or more times.

なお、操作パネル15は、ヘッド8aのうち、ワイプするヘッド8aの選択(指定)を受け付けてもよい。この場合、制御部10は、指定されたヘッド8aに対応するブレード9bを動かすブレード移動部(ワイプモーター96)のみを動作させる。制御部10は、指定されたヘッド8aに対応するブレード9bのみをX軸方向で移動させる。これにより、特定のヘッド8aのみを清掃することができる。   The operation panel 15 may receive a selection (designation) of the head 8a to be wiped among the heads 8a. In this case, the control unit 10 operates only the blade moving unit (wipe motor 96) that moves the blade 9b corresponding to the designated head 8a. The control unit 10 moves only the blade 9b corresponding to the specified head 8a in the X-axis direction. Thereby, only the specific head 8a can be cleaned.

また、ワイプモーター96を設けないようにしてもよい。この場合、制御部10は、ブレード9bとヘッド8aの接触後、ワイプユニット94を第1ユニット移動部91に往復移動させる。制御部10は、ノズル列80の一端から他端までを、1又は複数回、ワイプ用部材で擦る。制御部10はワイプユニット94を揺れ動かす。これにより、ノズル81の汚れや余分なインクが除去される。そして、本フローは終了する(エンド)。   Further, the wipe motor 96 may not be provided. In this case, the control unit 10 causes the first unit moving unit 91 to reciprocate the wipe unit 94 after the blade 9b comes into contact with the head 8a. The control unit 10 rubs the nozzle row 80 from one end to the other end with a wipe member one or more times. The control unit 10 swings the wipe unit 94. As a result, stains on the nozzle 81 and excess ink are removed. Then, this flow ends (end).

なお、印刷を開始するとき、制御部10は、ワイプユニット94をメンテナンス装置9に収容する。この場合、まず、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向でワイプユニット94から離れる方向に移動させる。制御部10は各ワイプ用部材と各ヘッド8aを非接触とする。そして、制御部10は、キャップユニット93を第1ユニット移動部91に収容させる。   When printing is started, the control unit 10 stores the wipe unit 94 in the maintenance device 9. In this case, first, the control unit 10 moves the line head 8 in a direction away from the wipe unit 94 in the Z-axis direction. The control unit 10 brings the respective wipe members and the respective heads 8a into non-contact. Then, the control unit 10 causes the first unit moving unit 91 to house the cap unit 93.

(インクの吐き捨て)
次に、図18を用いて、実施形態に係る吐き捨てユニット95を用いたインクの吐き捨ての流れの一例を説明する。図18は、実施形態に係る吐き捨てユニット95を用いたインクの吐き捨ての流れの一例を示す図である。
(Discharge of ink)
Next, an example of a flow of ink ejection using the ejection unit 95 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a diagram illustrating an example of the flow of ink ejection using the ejection unit 95 according to the embodiment.

目詰まりを防ぐには、ノズル81のインクの粘度を小さい状態で保つことが好ましい。また、付着したホコリ、粉塵は速やかに吹き飛ばすことが好ましい。そこで、インク吐出装置1は、ヘッド8a(ノズル81)のフラッシング機能を有する。   In order to prevent clogging, it is preferable to keep the viscosity of the ink of the nozzle 81 small. Further, it is preferable that the attached dust and dust are quickly blown off. Therefore, the ink discharge device 1 has a flushing function of the head 8a (nozzle 81).

図18は、ヘッド8aのフラッシングの流れの一例を示す。図18のスタートは、予め定められた吐き捨て条件が満たされた時点である。制御部10は、吐き捨て条件が満たされたか否かを判定する。吐き捨て条件は予め定められる。例えば、規定距離F1だけY軸方向(搬送方向)に記録媒体7を搬送して記録媒体7の搬送が一時停止したとき、制御部10は、吐き捨て条件が満たされたと判定してもよい。また、単位印刷範囲E1の印刷が完了したとき、制御部10は吐き捨て条件が満たされたと判定してもよい。また、ロールの最初の単位印刷範囲E1の印刷開始時、又は、先のフラッシングから所定時間経過したとき、制御部10は、吐き捨て条件が満たされたと判定してもよい。   FIG. 18 shows an example of a flushing flow of the head 8a. The start in FIG. 18 is a time when a predetermined discharging condition is satisfied. The control unit 10 determines whether or not the discharging condition is satisfied. Discharge conditions are determined in advance. For example, when the recording medium 7 is conveyed in the Y-axis direction (conveying direction) by the specified distance F1 and the conveyance of the recording medium 7 is temporarily stopped, the control unit 10 may determine that the ejection condition has been satisfied. When the printing of the unit print range E1 is completed, the control unit 10 may determine that the discharge condition has been satisfied. Further, at the start of printing of the first unit print range E1 of the roll, or when a predetermined time has elapsed from the previous flushing, the control unit 10 may determine that the discharge condition has been satisfied.

吐き捨て条件が満たされたとき(スタート)、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向で移動させる(ステップ♯31)。制御部10は記録媒体7(搬送ベルト31)から離れる方向にラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、吐き捨てユニット95をラインヘッド8の下側に差し込める高さまで、ラインヘッド8を移動させる。具体的に、制御部10は、Z軸方向での吐出面(ラインヘッド8の下面)の位置が、予め定められた接触前位置となるように、ラインヘッド8を移動させる。これにより、ラインヘッド8と搬送ベルト31(記録媒体7)との間隔が広がる。   When the discharge condition is satisfied (start), the control unit 10 moves the line head 8 in the Z-axis direction (step # 31). The control section 10 moves the line head 8 to the moving section 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in a direction away from the recording medium 7 (conveying belt 31). The control unit 10 moves the line head 8 to a height at which the discharge unit 95 can be inserted below the line head 8. Specifically, the control unit 10 moves the line head 8 such that the position of the ejection surface (the lower surface of the line head 8) in the Z-axis direction becomes a predetermined position before contact. As a result, the distance between the line head 8 and the transport belt 31 (recording medium 7) increases.

次に、制御部10は、吐き捨てユニット95のZ軸方向の高さを調整する(ステップ♯32)。制御部10は、第2ユニット移動モーター902を回転させて調整する。制御部10は、吐き捨てユニット95のZ軸方向の位置を、ラインヘッド8と搬送ベルト31の間に差し込める位置とする。具体的に、制御部10は、接触前位置の吐出面と吐き捨てユニット95のインク吸収体9cの上端の間隔が所定間隔となる位置に調整する。   Next, control unit 10 adjusts the height of discharge unit 95 in the Z-axis direction (step # 32). The control unit 10 rotates and adjusts the second unit movement motor 902. The control unit 10 sets the position of the discharge unit 95 in the Z-axis direction as a position where the discharge unit 95 can be inserted between the line head 8 and the transport belt 31. Specifically, the control unit 10 adjusts the distance between the ejection surface at the pre-contact position and the upper end of the ink absorber 9c of the ejection unit 95 to a position where the interval is a predetermined interval.

そして、制御部10は、収容位置からメンテナンス実行位置に向けて、吐き捨てユニット95を第1ユニット移動部91に移動させる(ステップ♯33)。制御部10は、各ヘッド8aの下方に、対応するインク吸収体9cが来る位置まで、ワイプユニット94を移動させる。   Then, control unit 10 moves discharging unit 95 to first unit moving unit 91 from the storage position to the maintenance execution position (step # 33). The control unit 10 moves the wipe unit 94 to a position where the corresponding ink absorber 9c comes below each head 8a.

次に、制御部10は、インク吸収体9cとヘッド8aの下面を当接させる(ステップ♯34)。制御部10は、Z軸方向でラインヘッド8を移動部12(Z軸移動機構12z)に移動させる。制御部10は、ラインヘッド8が吐き捨てユニット95に近づく方向に移動させる。制御部10は、Z軸方向でラインヘッド8を所定間隔分下げる。   Next, control unit 10 causes ink absorber 9c to contact the lower surface of head 8a (step # 34). The control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 (Z-axis moving mechanism 12z) in the Z-axis direction. The control unit 10 causes the line head 8 to move in a direction approaching the discharge unit 95. The control unit 10 lowers the line head 8 by a predetermined interval in the Z-axis direction.

そして、制御部10は、パージ処理を行わせる(ステップ♯35)。制御部10は、圧力印加部85を動作させる。制御部10は、ノズル81から強制的にインクを吐き出させる(しみ出させる)。   Then, control unit 10 causes a purge process to be performed (step # 35). The control unit 10 operates the pressure applying unit 85. The control unit 10 forcibly ejects (exudes) ink from the nozzle 81.

さらに、制御部10は、フラッシング処理を行わせる(ステップ♯36)。フラッシング処理は、全てのノズル81にインクを吐出させる処理である。制御部10は、例えば、数滴のインクを全てのノズル81に吐出させる。そして、本フローは終了する(エンド)。   Further, control unit 10 causes a flushing process to be performed (step # 36). The flushing process is a process of discharging ink to all the nozzles 81. The control unit 10 causes, for example, several drops of ink to be ejected to all the nozzles 81. Then, this flow ends (end).

インクの吐き捨て後、印刷を再開するとき、制御部10は、吐き捨てユニット95をメンテナンス装置9に収容する。この場合、まず、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向で吐き捨てユニット95から離れる方向に移動させる。制御部10はヘッド8aとインク吸収体9cを非接触とする。そして、制御部10は、キャップユニット93を第1ユニット移動部91に収容させる。   When the printing is restarted after the ejection of the ink, the control unit 10 stores the ejection unit 95 in the maintenance device 9. In this case, first, the control unit 10 moves the line head 8 in a direction away from the ejection unit 95 in the Z-axis direction. The control unit 10 makes the head 8a and the ink absorber 9c non-contact. Then, the control unit 10 causes the first unit moving unit 91 to house the cap unit 93.

(インク印刷用画像データD2)
図19を用いて、インク印刷用画像データD2について説明する。図19は、実施形態に係るインク吐出装置1へのインク印刷用画像データD2の入力の流れの一例を示す。
(Image data D2 for ink printing)
The image data D2 for ink printing will be described with reference to FIG. FIG. 19 shows an example of the flow of inputting the ink printing image data D2 to the ink ejection device 1 according to the embodiment.

情報処理装置200は、処理部201、情報記憶部202、入力デバイス205、表示デバイス206、情報通信部207を含む。処理部201は、CPUのような処理回路を含む基板である。情報記憶部202は、ROM、RAM、HDDを含む。情報記憶部202は、インク印刷用画像データD2を生成するためのドライバーソフトウェア203を含む。また、情報記憶部202は、画像編集ソフトウェア204を記憶する。画像編集ソフトウェア204は、印刷に用いる基本画像データD0を作成、編集するためのソフトウェアである。   The information processing device 200 includes a processing unit 201, an information storage unit 202, an input device 205, a display device 206, and an information communication unit 207. The processing unit 201 is a substrate including a processing circuit such as a CPU. The information storage unit 202 includes a ROM, a RAM, and an HDD. The information storage unit 202 includes driver software 203 for generating the image data D2 for ink printing. The information storage unit 202 stores image editing software 204. The image editing software 204 is software for creating and editing basic image data D0 used for printing.

入力デバイス205は、キーボードやマウスのような入力機器である。使用者は入力デバイス205を用いて、インク印刷用画像データD2の送信コマンドを入力する。表示デバイス206は表示デバイス206である。情報通信部207は、印刷システム100やその他の装置と通信するインターフェイスである。情報処理装置200は、印刷システム100の一部と考えることもできる。   The input device 205 is an input device such as a keyboard and a mouse. The user uses the input device 205 to input a transmission command for the image data D2 for ink printing. The display device 206 is the display device 206. The information communication unit 207 is an interface that communicates with the printing system 100 and other devices. The information processing device 200 can be considered as a part of the printing system 100.

使用者は、画像編集ソフトウェア204を用いて、記録媒体7に印刷する画像の画像データ(基本画像データD0)を作成、編集する。基本画像データD0は、版装置2とインク吐出装置1で印刷する画像を含む画像データである。言い換えると、基本画像データD0は、単位印刷範囲E1を印刷するための画像データである。情報記憶部202は、作成、編集された基本画像データD0を記憶する。また、処理部201は、他のコンピューターで作成された基本画像データD0を情報通信部207に受信させてもよい。つまり、外部から情報処理装置200に取り込んだ基本画像データD0を記録媒体7の印刷に用いてもよい。この場合、処理部201は、受信した基本画像データD0を情報記憶部202に記憶させる。   The user creates and edits image data (basic image data D0) of an image to be printed on the recording medium 7 using the image editing software 204. The basic image data D0 is image data including an image to be printed by the plate device 2 and the ink ejection device 1. In other words, the basic image data D0 is image data for printing the unit print range E1. The information storage unit 202 stores the created and edited basic image data D0. Further, the processing unit 201 may cause the information communication unit 207 to receive the basic image data D0 created by another computer. That is, the basic image data D0 fetched from outside into the information processing apparatus 200 may be used for printing on the recording medium 7. In this case, the processing unit 201 causes the information storage unit 202 to store the received basic image data D0.

例えば、バーコードを印刷する場合、基本画像データD0は、バーコードの画像を含む。記号列(記号列)を印刷する場合、基本画像データD0は、記号列の画像を含む。図柄(図形、模様、写真など)を印刷する場合、基本画像データD0は、図柄を含む。   For example, when printing a barcode, the basic image data D0 includes a barcode image. When printing a symbol string (symbol string), the basic image data D0 includes an image of the symbol string. When printing a pattern (a figure, a pattern, a photograph, etc.), the basic image data D0 includes the pattern.

ドライバーソフトウェア203の起動コマンドが実行されたとき、処理部201は、ドライバーソフトウェア203を起動させる。処理部201は、ドライバーソフトウェア203に基づき、印刷の設定用の画面を表示デバイス206に表示させる。入力デバイス205は、印刷の設定を受け付ける。例えば、入力デバイス205は、単位印刷範囲E1内の画像の印刷位置、印刷解像度、画像の種類、吐出時間隔の設定を受け付ける。例えば、ヘッド8aが印刷可能な複数の解像度のうち、何れか1つを選択できる。処理部201は、設定内容を示す印刷設定情報D3を生成する。   When the activation command of the driver software 203 is executed, the processing unit 201 activates the driver software 203. The processing unit 201 causes the display device 206 to display a print setting screen based on the driver software 203. The input device 205 receives print settings. For example, the input device 205 receives the settings of the print position, print resolution, image type, and ejection interval of the image within the unit print range E1. For example, any one of a plurality of resolutions that can be printed by the head 8a can be selected. The processing unit 201 generates print setting information D3 indicating setting contents.

処理部201は、インク吐出装置1(通信部19)に向けて、生成した印刷設定情報D3を情報通信部207に送信させる。通信部19は、印刷設定情報D3を受信する。制御部10は、印刷設定情報D3に基づき、印刷する。   The processing unit 201 causes the information communication unit 207 to transmit the generated print setting information D3 to the ink ejection device 1 (communication unit 19). The communication unit 19 receives the print setting information D3. The control unit 10 performs printing based on the print setting information D3.

また、基本画像データD0に基づき、処理部201はインク印刷用画像データD2を生成する。処理部201は、基本画像データD0を分解して、インク印刷用画像データD2を生成できる。情報記憶部202は、生成されたインク印刷用画像データD2を記憶する。インク印刷用画像データD2は、インク吐出装置1が印刷する部分を示す画像データである。インク印刷用画像データD2は、インク吐出装置1が印刷する範囲を示す。情報処理装置200は、インク吐出装置1の通信部19に向けて、インク印刷用画像データD2を情報通信部207に送信させる。その結果、インク吐出装置1にインク印刷用画像データD2が入力される。記憶部11は、受信したインク印刷用画像データD2を記憶する。インク吐出装置1は、インク印刷用画像データD2に基づき、単位印刷範囲E1を印刷する。インク吐出装置1は、規定距離F1分、記録媒体7が搬送されるごとに、単位印刷範囲E1の印刷を繰り返す。例えば、印刷システム100は、記録媒体7の単位印刷範囲E1に、コード、記号列、図柄といった画像を印刷できる。   Further, based on the basic image data D0, the processing unit 201 generates image data D2 for ink printing. The processing unit 201 can generate the image data D2 for ink printing by decomposing the basic image data D0. The information storage unit 202 stores the generated image data D2 for ink printing. The ink printing image data D2 is image data indicating a portion to be printed by the ink ejection device 1. The ink printing image data D2 indicates a range in which the ink ejection device 1 performs printing. The information processing device 200 causes the information communication unit 207 to transmit the ink print image data D2 to the communication unit 19 of the ink ejection device 1. As a result, the ink printing image data D2 is input to the ink ejection device 1. The storage unit 11 stores the received ink printing image data D2. The ink discharge device 1 prints the unit print range E1 based on the image data D2 for ink printing. The ink discharge device 1 repeats printing of the unit print range E1 every time the recording medium 7 is transported by the specified distance F1. For example, the printing system 100 can print an image such as a code, a symbol string, or a pattern in the unit print range E1 of the recording medium 7.

具体的に、制御部10(画像処理回路10b)は、印刷設定情報D3に基づき 受信したインク印刷用画像データD2を画像処理する。さらに、制御部10は、網点処理のような画像処理を行い、インク吐出用画像データを生成する。インク吐出用画像データは、インクを吐出すべきノズル81を示すデータである。インク吐出用画像データに基づき、制御部10は、1ラインごとにヘッド8aにインクを吐出させる。   Specifically, the control unit 10 (image processing circuit 10b) performs image processing on the received ink printing image data D2 based on the print setting information D3. Further, the control unit 10 performs image processing such as halftone processing to generate image data for ink ejection. The ink ejection image data is data indicating the nozzles 81 from which ink is to be ejected. Based on the image data for ink ejection, the control unit 10 causes the head 8a to eject ink for each line.

(画像データの分割)
次に、図20、図21を用いて、実施形態に係る情報処理装置200での画像データの分割の処理の一例を説明する。図20は、実施形態に係る情報処理装置200の分割処理の一例を示す図である。図21は実施形態に係る情報記憶部202が記憶するデータの一例を示す図である。
(Division of image data)
Next, an example of a process of dividing image data in the information processing apparatus 200 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 20 is a diagram illustrating an example of the division processing of the information processing device 200 according to the embodiment. FIG. 21 is a diagram illustrating an example of data stored in the information storage unit 202 according to the embodiment.

情報記憶部202は、記録媒体7の印刷に用いる基本画像データD0を記憶する。処理部201は、基本画像データD0を分割(分版)できる。分割により、処理部201は、版印刷用画像データD1と、インク印刷用画像データD2を生成する。情報記憶部202は、生成された版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を記憶する(図13参照)。   The information storage unit 202 stores basic image data D0 used for printing on the recording medium 7. The processing unit 201 can divide (separate) the basic image data D0. By the division, the processing unit 201 generates plate printing image data D1 and ink printing image data D2. The information storage unit 202 stores the generated plate printing image data D1 and ink printing image data D2 (see FIG. 13).

版印刷用画像データD1は、版を用いて印刷する版装置2が印刷する範囲の画像データである。言い換えると、版印刷用画像データD1は、版装置2が印刷する部分を示す画像データである。版印刷用画像データD1は、製版に用いることができる。一方、インク印刷用画像データD2は、インクを吐出して印刷するインク吐出装置1が印刷する範囲の画像データである。言い換えると、インク印刷用画像データD2は、インク吐出装置1が印刷する部分を示す画像データである。情報処理装置200を用いることで、自動的に、基本画像データD0を、版で印刷する部分の画像データと、インクで印刷する部分の画像データに分割することができる。   The plate printing image data D1 is image data in a range that is printed by the plate device 2 that prints using a plate. In other words, the plate printing image data D1 is image data indicating a portion to be printed by the plate device 2. The plate printing image data D1 can be used for plate making. On the other hand, the image data D2 for ink printing is image data of a range to be printed by the ink discharging apparatus 1 that prints by discharging ink. In other words, the ink printing image data D2 is image data indicating a portion to be printed by the ink discharge device 1. By using the information processing device 200, it is possible to automatically divide the basic image data D0 into image data of a portion to be printed with a plate and image data of a portion to be printed with ink.

版装置2は、高濃度なベタ画像を迅速に印刷できるメリットがある。一方、インク吐出装置1は、グラデーション画像や複数色が込み入った画像をきれいに印刷できるメリットがある。処理部201は、版装置2とインク吐出装置1のメリットを考慮して、基本画像データD0を分割する。   The plate device 2 has an advantage that a high-density solid image can be printed quickly. On the other hand, the ink discharge device 1 has an advantage that a gradation image or an image containing a plurality of colors can be printed neatly. The processing unit 201 divides the basic image data D0 in consideration of the advantages of the plate device 2 and the ink ejection device 1.

入力デバイス205は、分割する基本画像データD0の選択を受け付ける。また、入力デバイス205は基本画像データD0の分割指示を受け付ける。分割指示がなされたとき、処理部201は、選択されている基本画像データD0を分割する。図20のスタートは分割指示がなされた時点である。   The input device 205 receives selection of the basic image data D0 to be divided. Further, the input device 205 receives an instruction to divide the basic image data D0. When a division instruction is given, the processing unit 201 divides the selected basic image data D0. The start in FIG. 20 is when the division instruction is given.

処理部201は、基本画像データD0の各画素の画素値(色)を確認する(ステップ♯41)。例えば、処理部201は、画素値のヒストグラムを生成する。確認結果に基づき、処理部201は、版装置2で印刷する画素値(色)を定める(ステップ♯42)。   Processing unit 201 checks the pixel value (color) of each pixel of basic image data D0 (step # 41). For example, the processing unit 201 generates a histogram of pixel values. Based on the confirmation result, the processing unit 201 determines a pixel value (color) to be printed by the plate device 2 (step # 42).

1つの版装置2で印刷できる色は1色である。基本画像データD0に含まれる全色を版のみで印刷すると、版枚数が多くなりすぎることがある。そこで、情報記憶部202は、基準版枚数208を不揮発的に記憶する(図21参照)。基準版枚数208は、適宜、設定される。基準版枚数208は、例えば、1枚〜十数枚の範囲内の何れかの値とできる。入力デバイス205は基準版枚数208の設定を受け付けてもよい。この場合、処理部201は、設定された基準版枚数208を情報記憶部202に記憶させる。   One plate device 2 can print one color. If all colors included in the basic image data D0 are printed using only a plate, the number of plates may be too large. Therefore, the information storage unit 202 stores the reference plate number 208 in a nonvolatile manner (see FIG. 21). The reference plate number 208 is appropriately set. The reference plate number 208 can be, for example, any value within the range of one to ten and several sheets. The input device 205 may receive the setting of the reference plate number 208. In this case, the processing unit 201 causes the information storage unit 202 to store the set reference plate number 208.

例えば、処理部201は、基本画像データD0に含まれる画素値のうち、使用頻度が最も高い画素値から順に画素値を選ぶ。ヒストグラムに基づき、処理部201は、基準版枚数208と同じ個数の画素値を選ぶ。これにより、背景色のような画素数が多く、ベタで印刷すべき部分の画素の画素値を複数種類選び出すことができる。   For example, among the pixel values included in the basic image data D0, the processing unit 201 selects pixel values in order from the pixel value with the highest use frequency. Based on the histogram, the processing unit 201 selects the same number of pixel values as the reference plate number 208. As a result, it is possible to select a plurality of types of pixel values of a pixel having a large number of pixels, such as a background color, to be printed solid.

処理部201は、基準版枚数208と同じ数だけ基本画像データD0(印刷用画像ファイル)をコピーする(ステップ♯43)。そして、処理部201は、選んだ画素値ごとに、版印刷用画像データD1(版印刷用画像ファイル)を生成する(ステップ♯44)。具体的に、処理部201は、選んだ画素値のなかから、1つの画素値(1色)を選ぶ。次に、処理部201は、基本画像データD0のうち、選んだ1色以外の画素値の画素を空白(白又は透明)に変換する。この処理を選んだ画素値の数だけ繰り返す。   Processing unit 201 copies basic image data D0 (print image file) by the same number as reference plate number 208 (step # 43). Then, processing unit 201 generates plate printing image data D1 (plate printing image file) for each selected pixel value (step # 44). Specifically, the processing unit 201 selects one pixel value (one color) from the selected pixel values. Next, the processing unit 201 converts pixels having pixel values other than the selected one color out of the basic image data D0 to blank (white or transparent). This process is repeated by the number of selected pixel values.

例えば、基準版枚数208が5のとき、処理部201は、5つの版印刷用画像データD1を生成する。5種類の画素値(色)ごとに、処理部201は版印刷用画像データD1を生成する。処理部201は、コピーした基本画像データD0のうち、対応する画素値(色)以外の画素を空白にする。処理部201は、版装置2で印刷する画素のみが残された画像データを版印刷用画像データD1として生成する。   For example, when the reference plate number 208 is 5, the processing unit 201 generates five plate printing image data D1. The processing unit 201 generates plate printing image data D1 for each of the five types of pixel values (colors). The processing unit 201 blanks pixels other than the corresponding pixel value (color) in the copied basic image data D0. The processing unit 201 generates image data in which only the pixels to be printed by the plate device 2 are left as plate printing image data D1.

さらに、処理部201は、基本画像データD0を再度コピーする(ステップ♯45)。コピーにより生成される画像データ(画像ファイル)は1つでよい。そして、処理部201は、コピーした基本画像データD0に基づき、インク印刷用画像データD2を生成する(ステップ♯46)。   Further, processing section 201 copies basic image data D0 again (step # 45). The number of image data (image files) generated by copying may be one. Then, processing section 201 generates ink printing image data D2 based on the copied basic image data D0 (step # 46).

具体的に、処理部201は、コピーした基本画像データD0のうち、版装置2で印刷する画素値(選んだ画素値)の画素を空白(白又は透明)に変換する。例えば、基準版枚数208が5のとき、処理部201は、選んだ5色(5種類の画素値)の画素を空白にする。処理部201は、版装置2で印刷する画素以外の画素が残された画像データをインク印刷用画像データD2として生成する。そして、本フローは終了する(エンド)。   Specifically, the processing unit 201 converts a pixel of a pixel value (selected pixel value) to be printed by the plate device 2 in the copied basic image data D0 into a blank (white or transparent). For example, when the reference plate number 208 is 5, the processing unit 201 blanks pixels of the selected five colors (five types of pixel values). The processing unit 201 generates image data in which pixels other than the pixels to be printed by the plate device 2 are left as image data D2 for ink printing. Then, this flow ends (end).

なお、処理部201は、基本画像データD0の分割指示を受け付けるための分割指示画面(不図示)を表示デバイス206に表示させてもよい。そして、処理部201は、分割指示画面に、優先する条件を選ぶためのボタンを表示させてもよい。例えば、印刷コスト優先ボタン、印刷品質優先ボタン、通常ボタンを表示させてもよい。   Note that the processing unit 201 may cause the display device 206 to display a division instruction screen (not shown) for receiving an instruction to divide the basic image data D0. Then, the processing unit 201 may display a button for selecting a priority condition on the division instruction screen. For example, a print cost priority button, a print quality priority button, and a normal button may be displayed.

版装置2の色糊は、インク吐出装置1のインクよりも安価であることが多い。そこで、入力デバイス205が印刷コスト優先ボタンの操作を受け付けたとき、処理部201は、基準版枚数208を多くする補正を行ってもよい。この場合、生成される版印刷用画像データD1の数が多くなる。版印刷装置で印刷される範囲が広くなる。   The color paste of the plate device 2 is often less expensive than the ink of the ink ejection device 1. Therefore, when the input device 205 receives the operation of the print cost priority button, the processing unit 201 may perform a correction to increase the reference plate number 208. In this case, the number of the plate printing image data D1 to be generated increases. The range printed by the plate printing apparatus is widened.

インク吐出装置1は、精細な画像を印刷できる。そこで、入力デバイス205が印刷品質優先ボタンの操作を受け付けたとき、処理部201は、基準版枚数208を減らす補正を行ってもよい。この場合、生成される版印刷用画像データD1の数が少なくなる。インク吐出装置1で印刷される範囲が広くなる。なお、入力デバイス205が通常ボタンの操作を受け付けたとき、処理部201は、情報記憶部202の基準版枚数208を補正しない。   The ink ejection device 1 can print a fine image. Therefore, when the input device 205 receives the operation of the print quality priority button, the processing unit 201 may perform a correction to reduce the reference plate number 208. In this case, the number of plate printing image data D1 to be generated decreases. The range printed by the ink ejection device 1 is widened. When the input device 205 receives the operation of the normal button, the processing unit 201 does not correct the reference plate number 208 in the information storage unit 202.

(分割に基づく表示)
次に、図22、図23に基づき、実施形態に係る情報処理装置200での表示の一例を説明する。図22は、実施形態に係る情報処理装置200の表示処理の流れの一例を示す図である。図23は、実施形態に係る分割設定画面209の一例を示す図である。
(Display based on division)
Next, an example of display on the information processing apparatus 200 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a flow of a display process of the information processing device 200 according to the embodiment. FIG. 23 is a diagram illustrating an example of the division setting screen 209 according to the embodiment.

版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を新たに生成したとき、情報処理装置200は分割設定画面209を表示するための処理を行う。図22は、分割設定画面209を表示するための処理の一例を示す。処理部201は、図22の処理を行って、表示デバイス206に分割設定画面209を表示させる。図23は、分割設定画面209の一例を示す。   When the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 are newly generated, the information processing apparatus 200 performs a process for displaying the division setting screen 209. FIG. 22 shows an example of a process for displaying the division setting screen 209. The processing unit 201 performs the processing in FIG. 22 to display the division setting screen 209 on the display device 206. FIG. 23 shows an example of the division setting screen 209.

図22のスタートは、基本画像データD0が分割された時点である。言い換えると、処理部201が新たに版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を新たに生成した時点である。   The start in FIG. 22 is when the basic image data D0 is divided. In other words, this is the time when the processing unit 201 newly generates the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2.

まず、処理部201は、印刷量210の設定を行うための画面(不図示)を表示デバイス206に表示させる(ステップ♯51)。使用者は、入力デバイス205を用いて、印刷量210を入力する。入力デバイス205は印刷量210の入力を受け付ける(ステップ♯52)。印刷量210は、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を用いて印刷する記録媒体7の量である。記録媒体7が布の場合、例えば、ロールの本数が印刷量210として入力される。記録媒体7のサイズや枚数を入力可能としてもよい。処理部201は、入力された印刷量210を認識する。   First, processing unit 201 causes display device 206 to display a screen (not shown) for setting print amount 210 (step # 51). The user uses the input device 205 to input the print amount 210. Input device 205 receives input of print amount 210 (step # 52). The print amount 210 is the amount of the recording medium 7 to be printed using the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2. When the recording medium 7 is a cloth, for example, the number of rolls is input as the print amount 210. The size and number of recording media 7 may be inputtable. The processing unit 201 recognizes the input print amount 210.

次に、処理部201は、予測版印刷費用211を求める(ステップ♯53)。具体的に、処理部201は、予測版製作費212と予測色糊代213を予測版印刷費用211として求める。   Next, the processing unit 201 calculates the estimated printing cost 211 (step # 53). Specifically, the processing unit 201 obtains the estimated plate production cost 212 and the estimated color paste allowance 213 as the estimated plate printing cost 211.

まず、予測版製作費212を求めるとき、処理部201は、生成された版印刷用画像データD1の枚数(データ数)に基づき、必要な版枚数を求める。処理部201は、生成された版印刷用画像データD1の数を必要な版枚数と認識する。情報記憶部202は、版1枚あたりの製作単価(版製作単価214)を不揮発的に記憶する(図21参照)。版製作単価214は1枚の版の材料費と加工費を含む。操作パネル15は、版製作単価214の設定を受け付けてもよい。この場合、処理部201は、設定された版製作単価214を情報記憶部202に記憶させる。そして、処理部201は、版製作単価214と必要な版枚数を乗じて予測版製作費212を求める。なお、他の手法により、予測版製作費212を求めてもよい。   First, when obtaining the estimated plate production cost 212, the processing unit 201 obtains a required number of plates based on the number (number of data) of the generated plate printing image data D1. The processing unit 201 recognizes the number of the generated plate printing image data D1 as the required number of plates. The information storage unit 202 stores the production unit price per plate (plate production unit price 214) in a nonvolatile manner (see FIG. 21). The plate production unit price 214 includes the material cost and the processing cost of one plate. The operation panel 15 may receive the setting of the plate production unit price 214. In this case, the processing unit 201 causes the information storage unit 202 to store the set plate production unit price 214. Then, the processing unit 201 obtains the estimated plate production cost 212 by multiplying the plate production unit price 214 by the required number of plates. Note that the estimated version production cost 212 may be obtained by another method.

予測色糊代213を求めるとき、例えば、処理部201は、版印刷用画像データD1のうち、色糊で印刷する部分(版装置2が印刷する範囲)の画素数を求める。情報記憶部202は、1画素あたりの色糊単価215を不揮発的に記憶する(図21参照)。複数色の色糊を用いる場合、処理部201は、複数色の糊の単価の平均値を色糊単価215としてもよい。また、情報記憶部202は、色ごとの色糊単価215を不揮発的に記憶してもよい。操作パネル15は、色糊単価215の設定を受け付けてもよい。この場合、処理部201は、設定された色糊単価215を情報記憶部202に不揮発的に記憶させる。   When obtaining the predicted color glue allowance 213, for example, the processing unit 201 obtains the number of pixels of a portion to be printed with color glue (a range printed by the plate device 2) in the plate printing image data D1. The information storage unit 202 stores the color glue unit price 215 per pixel in a nonvolatile manner (see FIG. 21). When using a plurality of color pastes, the processing unit 201 may set the average value of the unit prices of the plurality of pastes as the color paste unit price 215. Further, the information storage unit 202 may store the color glue unit price 215 for each color in a nonvolatile manner. The operation panel 15 may accept the setting of the color glue unit price 215. In this case, the processing unit 201 stores the set color paste unit price 215 in the information storage unit 202 in a nonvolatile manner.

さらに、処理部201は、設定された印刷量210に含まれる単位印刷範囲E1の数を求める。例えば、操作パネル15は1ロールのY軸方向(搬送方向)の長さの設定を受け付ける。また、操作パネル15は、単位印刷範囲E1のY軸方向の長さの設定を受け付ける。処理部201は、版印刷用画像データD1又は基本画像データD0に基づき、単位印刷範囲E1のY軸方向の長さを認識してもよい。処理部201は、1ロールのY軸方向の長さを単位印刷範囲E1のY軸方向の長さで除す。処理部201は、布1ロールに含まれる単位印刷範囲E1の面数を求める。処理部201は、求めた面数と、印刷量210(ロール数)と、色糊で印刷する部分の画素数と、色糊単価215を乗じて、予測色糊代213の目安を求める。なお、他の手法により、予測色糊代213を求めてもよい。   Further, the processing unit 201 obtains the number of the unit print ranges E1 included in the set print amount 210. For example, the operation panel 15 receives the setting of the length of one roll in the Y-axis direction (transport direction). The operation panel 15 receives the setting of the length of the unit print range E1 in the Y-axis direction. The processing unit 201 may recognize the length of the unit print range E1 in the Y-axis direction based on the plate printing image data D1 or the basic image data D0. The processing unit 201 divides the length of one roll in the Y-axis direction by the length of the unit print range E1 in the Y-axis direction. The processing unit 201 obtains the number of sides of the unit print range E1 included in one roll of cloth. The processing unit 201 multiplies the determined number of sides, the print amount 210 (the number of rolls), the number of pixels of the portion to be printed with color glue, and the color glue unit price 215 to obtain an estimate of the estimated color glue allowance 213. Note that the predicted color paste margin 213 may be obtained by another method.

次に、処理部201は予測インク費用216を求める(ステップ♯54)。具体的に、処理部201は、設定された印刷量210で使用される予測インク消費量217を求める。そして、処理部201は、予測インク消費量217に基づき、設定された印刷量210の印刷を行うときのインク代を予測インク費用216として求める。   Next, the processing unit 201 calculates the estimated ink cost 216 (step # 54). Specifically, the processing unit 201 obtains the estimated ink consumption 217 used in the set print amount 210. Then, based on the estimated ink consumption 217, the processing unit 201 obtains the ink cost for printing the set print amount 210 as the estimated ink cost 216.

処理部201は、インク印刷用画像データD2に基づき、予測インク消費量217を求める。例えば、処理部201は、インク印刷用画像データD2のうち、インクで印刷する部分の画素数を求める。また、情報記憶部202は、1画素あたりのインク単価218を不揮発的に記憶する(図21参照)。インク単価218は目安の値である。各色のインクの値段にばらつきがある場合、処理部201は、各色の1画素あたりのインク単価218の平均値をインク単価218としてもよい。また、操作パネル15は、インク単価218の設定を受け付けてもよい。この場合、処理部201は、設定されたインク単価218を情報記憶部202に不揮発的に記憶させる。   The processing unit 201 calculates a predicted ink consumption 217 based on the image data D2 for ink printing. For example, the processing unit 201 obtains the number of pixels of a portion to be printed with ink in the image data D2 for ink printing. The information storage unit 202 stores the ink unit price 218 per pixel in a nonvolatile manner (see FIG. 21). The ink unit price 218 is a standard value. When the price of the ink of each color varies, the processing unit 201 may set the average value of the ink unit price 218 per pixel of each color as the ink unit price 218. The operation panel 15 may receive the setting of the ink unit price 218. In this case, the processing unit 201 stores the set ink unit price 218 in the information storage unit 202 in a nonvolatile manner.

さらに、処理部201は、ステップ♯53で求めた1ロールに含まれる単位印刷範囲E1の面数と、印刷量210(ロール数)と、インクで印刷する部分の画素数と、インク単価218を乗じて、インク代の目安を求める。なお、他の手法により、インク代を求めてもよい。   Further, the processing unit 201 determines the number of sides of the unit print range E1 included in one roll obtained in step # 53, the print amount 210 (the number of rolls), the number of pixels of a portion to be printed with ink, and the ink unit price 218. Multiply to find a guide for ink cost. Note that the ink cost may be obtained by another method.

次に、処理部201は、予測版製作時間219を求める(ステップ♯55)。ステップ♯53で、処理部201は、必要な版枚数を求めている。情報記憶部202は、版1枚あたりの製作時間(単位製作時間220)を不揮発的に記憶する(図21参照)。単位製作時間220は、版の材料や、版の製作手法により異なる。例えば、薄く柔らかい材料を版として用いる場合、予測版製作時間219は短くなる。また、場合により、版の製作に数日〜数週間かかる場合もある。例えば、版が分厚い場合、版の製作作業が複雑な場合、版の輸送に日数がかかる場合、単位製作時間220は、長くされる。事情を考慮して、単位製作時間220が定められる。操作パネル15は、単位製作時間220の設定を受け付けてもよい。この場合、処理部201は、設定された単位製作時間220を情報記憶部202に記憶させる。そして、処理部201は、単位製作時間220に必要な版枚数を乗じて予測版製作時間219の目安を求める。なお、他の手法により、予測版製作時間219を求めてもよい。   Next, processing unit 201 obtains predicted plate production time 219 (step # 55). In step # 53, the processing unit 201 obtains the required number of plates. The information storage unit 202 stores the production time per unit plate (unit production time 220) in a nonvolatile manner (see FIG. 21). The unit production time 220 differs depending on the material of the plate and the method of producing the plate. For example, when a thin and soft material is used as the plate, the estimated plate production time 219 becomes short. In some cases, it may take several days to several weeks to produce a plate. For example, when the plate is thick, when the plate manufacturing operation is complicated, or when the plate takes days to transport, the unit manufacturing time 220 is increased. The unit production time 220 is determined in consideration of the circumstances. The operation panel 15 may receive the setting of the unit production time 220. In this case, the processing unit 201 causes the information storage unit 202 to store the set unit production time 220. Then, the processing unit 201 obtains an estimate of the estimated plate production time 219 by multiplying the unit production time 220 by the required number of plates. Note that the estimated plate production time 219 may be obtained by another method.

さらに、処理部201は、予測印刷時間221を求める(ステップ♯56)。情報記憶部202は、単位印刷範囲E1の印刷に要する時間(単位印刷時間222)を不揮発的に記憶する(図21参照)。単位印刷時間222は、搬送装置3が記録媒体7の搬送を一時停止してから、次に記録媒体7の搬送を一時停止するまでの時間としてもよい。操作パネル15は、単位印刷時間222の設定を受け付けてもよい。使用者は、搬送装置3が記録媒体7の搬送を一時停止する周期に、インク吐出装置1による予測印刷時間221を加算した時間を単位印刷時間222と設定してもよい。この場合、情報記憶部202は、設定された単位印刷時間222を記憶する。処理部201は、ステップ♯53で求めた1ロールに含まれる単位印刷範囲E1の面数と、印刷量210(ロール数)と、単位印刷時間222を乗じて、予測印刷時間221を求める。なお、他の手法により、予測印刷時間221を求めてもよい。   Further, processing unit 201 obtains estimated print time 221 (step # 56). The information storage unit 202 non-volatilely stores the time required for printing the unit print range E1 (unit print time 222) (see FIG. 21). The unit printing time 222 may be a time period from when the conveyance device 3 temporarily stops the conveyance of the recording medium 7 to when the conveyance of the recording medium 7 is temporarily stopped next. The operation panel 15 may receive the setting of the unit print time 222. The user may set the time obtained by adding the estimated print time 221 by the ink ejection device 1 to the unit print time 222 in the cycle in which the conveyance device 3 temporarily stops the conveyance of the recording medium 7. In this case, the information storage unit 202 stores the set unit print time 222. The processing unit 201 multiplies the number of sides of the unit print range E1 included in one roll obtained in step # 53, the print amount 210 (the number of rolls), and the unit print time 222 to obtain an estimated print time 221. Note that the estimated printing time 221 may be obtained by another method.

そして、処理部201は、分割設定画面209を表示デバイス206に表示させる(ステップ♯57)。ステップ♯57により本フローは終了する(エンド)。   Then, processing unit 201 causes display device 206 to display division setting screen 209 (step # 57). This flow ends at step # 57 (end).

次に、図23を用いて、分割設定画面209の一例を説明する。処理部201は、求めた予測版製作費212と予測色糊代213を表示デバイス206に表示させる。また、処理部201は、求めた予測版製作費212と予測色糊代213の合計を予測版印刷費用211として表示デバイス206に表示させる。また、処理部201は、予測インク消費量217と、予測インク消費量217に基づき求めたインク代(予測インク費用216)を表示デバイス206に表示させる。   Next, an example of the division setting screen 209 will be described with reference to FIG. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated production cost 212 and the estimated color paste allowance 213. Further, the processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated sum of the estimated plate production cost 212 and the estimated color paste allowance 213 as the estimated plate printing cost 211. Further, the processing unit 201 causes the display device 206 to display the predicted ink consumption 217 and the ink cost (predicted ink cost 216) obtained based on the predicted ink consumption 217.

また、処理部201は、求めた予測版製作時間219を表示デバイス206に表示させる。処理部201は、求めた予測印刷時間221を表示デバイス206に表示させる。さらに、処理部201は、予測版製作時間219と予測印刷時間221の合計を予測所要時間223として表示デバイス206に表示させる。予測所要時間223は、版の製作から設定された印刷量210での印刷を実際に完了するまでの時間の目安である。印刷物の納期に間に合うか否かを確認することができる。   Further, the processing unit 201 causes the display device 206 to display the obtained estimated plate production time 219. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated printing time 221. Further, the processing unit 201 causes the display device 206 to display the total of the estimated plate production time 219 and the estimated printing time 221 as the estimated required time 223. The estimated required time 223 is a measure of the time from the production of the plate to the actual completion of printing with the set print volume 210. It is possible to confirm whether or not the delivery date of the printed matter is in time.

また、図23に示すように、処理部201は、版印刷用画像データD1に基づき印刷される部分のプレビュー画像(版印刷プレビュー画像224)を分割設定画面209に表示させてもよい。処理部201は、生成した版印刷用画像データD1を縮小し、プレビュー表示用画像データを生成する。生成したプレビュー表示用データに基づき、処理部201は、選択した画素値(色)ごとに、版を用いて印刷される部分のプレビュー画像を表示させる。   Further, as shown in FIG. 23, the processing unit 201 may display a preview image (plate printing preview image 224) of a portion to be printed based on the plate printing image data D1 on the division setting screen 209. The processing unit 201 reduces the generated plate printing image data D1 to generate preview display image data. Based on the generated preview display data, the processing unit 201 displays, for each selected pixel value (color), a preview image of a portion printed using a plate.

また、図23に示すように、処理部201は、インク印刷用画像データD2に基づき印刷される部分のプレビュー画像(インク印刷プレビュー画像225)を分割設定画面209に表示させてもよい。処理部201は、インク印刷用画像データD2を縮小し、プレビュー表示用画像データを生成する。処理部201は、生成したプレビュー表示用データに基づき、インクを用いて印刷される部分のプレビュー画像を表示させる。   As illustrated in FIG. 23, the processing unit 201 may display a preview image (ink print preview image 225) of a portion to be printed based on the image data D2 for ink printing on the division setting screen 209. The processing unit 201 reduces the image data D2 for ink printing and generates image data for preview display. The processing unit 201 displays a preview image of a portion printed using ink based on the generated preview display data.

また、分割設定画面209は変更ボタン226を含む。変更ボタン226は、印刷量210の値を変更するためのボタンである。入力デバイス205を用いて変更ボタン226が操作されたとき、処理部201は、数値入力用のソフトウェアキーボード画面(不図示)を表示デバイス206に表示させる。このソフトウェアキーボード画面を操作することにより、印刷量210の値を変更することができる。入力デバイス205は、印刷量210の変更を受け付ける。   Further, the division setting screen 209 includes a change button 226. The change button 226 is a button for changing the value of the print amount 210. When the change button 226 is operated using the input device 205, the processing unit 201 causes the display device 206 to display a software keyboard screen (not shown) for inputting numerical values. By operating the software keyboard screen, the value of the print amount 210 can be changed. The input device 205 receives a change in the print amount 210.

入力デバイス205が印刷量210の変更を受け付けたとき、処理部201は、変更後の印刷量210に基づき、図22のフローチャートを再度実行する。これにより、処理部201は、予測版製作費212、予測色糊代213、予測版印刷費用211、予測インク消費量217、インク代(予測インク費用216)、予測版製作時間219、予測印刷時間221、予測所要時間223を新たに求める。処理部201は、新たに求めた予測版製作費212、予測色糊代213、予測版印刷費用211、予測インク消費量217、インク代(予測インク費用216)、予測版製作時間219、予測印刷時間221、予測所要時間223を表示デバイス206に表示させる。変更後の印刷量210の変更に対応する各費用、各時間を直ちに表示することができる。   When the input device 205 receives the change in the print amount 210, the processing unit 201 executes the flowchart in FIG. 22 again based on the print amount 210 after the change. As a result, the processing unit 201 calculates the estimated plate production cost 212, the estimated color paste allowance 213, the estimated plate printing cost 211, the estimated ink consumption 217, the ink cost (estimated ink cost 216), the estimated plate production time 219, and the estimated print time. 221, a predicted required time 223 is newly obtained. The processing unit 201 includes a newly calculated estimated plate production cost 212, estimated color paste allowance 213, estimated plate printing cost 211, estimated ink consumption 217, ink cost (estimated ink cost 216), estimated plate production time 219, and estimated printing. The time 221 and the estimated required time 223 are displayed on the display device 206. Each cost and each time corresponding to the change of the print amount 210 after the change can be immediately displayed.

また、分割設定画面209には、版枚数変更ボタン227が設けられる。使用者が希望する版の枚数を設定するためのボタンである。入力デバイス205を用いて版枚数変更ボタン227が操作されたとき、処理部201は、数値入力用のソフトウェアキーボード画面(不図示)を表示デバイス206に表示させる。このソフトウェアキーボード画面を操作することにより、版枚数を変更することができる。入力デバイス205は、版枚数の変更を受け付ける。   Further, on the division setting screen 209, a plate number change button 227 is provided. This button is used to set the number of plates desired by the user. When the plate number change button 227 is operated using the input device 205, the processing unit 201 causes the display device 206 to display a software keyboard screen (not shown) for inputting a numerical value. The number of plates can be changed by operating the software keyboard screen. The input device 205 receives a change in the number of plates.

入力デバイス205が版枚数の変更を受け付けたとき、処理部201は、変更後の版枚数となるように、図20のフローチャートを再度実行する。これにより、処理部201は、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を新たに生成する。   When the input device 205 receives the change in the number of plates, the processing unit 201 executes the flowchart of FIG. 20 again so that the changed number of plates is obtained. Thereby, the processing unit 201 newly generates the image data D1 for plate printing and the image data D2 for ink printing.

版枚数を増やす変更がなされたとき、処理部201は、変更前よりも選ぶ画素値の数を増やす。例えば、処理部201は、基本画像データD0に含まれる画素値のうち、使用頻度が最も高い画素値から順に、変更後の版枚数と同じ数だけ画素値を選び直す。処理部201は、選んだ画素値ごとに、版印刷用画像データD1を生成する。この場合、製作される版の枚数が増える。また、処理部201は、基本画像データD0から選んだ画素値を消した画像データをインク印刷用画像データD2として生成する。この場合、インク吐出装置1の印刷範囲は小さくなる。   When a change to increase the number of plates is made, the processing unit 201 increases the number of pixel values to be selected as compared to before the change. For example, among the pixel values included in the basic image data D0, the processing unit 201 reselects pixel values in the same order as the number of plates after the change in order from the pixel value with the highest use frequency. The processing unit 201 generates plate printing image data D1 for each selected pixel value. In this case, the number of plates to be manufactured increases. Further, the processing unit 201 generates image data from which the pixel value selected from the basic image data D0 has been deleted as the ink printing image data D2. In this case, the printing range of the ink ejection device 1 becomes smaller.

版枚数を減らす変更がなされたとき、処理部201は、変更前よりも選ぶ画素値の数を少なくする。例えば、処理部201は、基本画像データD0に含まれる画素値のうち、使用頻度が最も高い画素値から順に、変更後の版枚数と同じ数だけ画素値を選び直す。処理部201は、選んだ画素値ごとに、版印刷用画像データD1を生成する。この場合、製作される版の枚数が減る。また、処理部201は、基本画像データD0から選んだ画素値を消した画像データをインク印刷用画像データD2として生成する。この場合、インク吐出装置1の印刷範囲は広くなる。   When a change is made to reduce the number of plates, the processing unit 201 reduces the number of pixel values to select from before the change. For example, among the pixel values included in the basic image data D0, the processing unit 201 reselects pixel values in the same order as the number of plates after the change in order from the pixel value with the highest use frequency. The processing unit 201 generates plate printing image data D1 for each selected pixel value. In this case, the number of plates manufactured is reduced. Further, the processing unit 201 generates image data from which the pixel value selected from the basic image data D0 has been deleted as the ink printing image data D2. In this case, the printing range of the ink ejection device 1 is widened.

ここで、版装置2は、インク吐出装置1に比べ印刷される画像を濃くしやすい。一方で、基本画像データD0のうち、特定の領域をインク吐出装置1で印刷したい場合もある。そこで、入力デバイス205は、版印刷用画像データD1の一部をインク印刷用画像データD2に変更する操作を受け付けてもよい。また、入力デバイス205はインク印刷用画像データD2の一部を版印刷用画像データD1に変更する操作を受け付けてもよい。分割設定画面209内の範囲指定ボタン228が操作されたとき、これらの変更操作を行うことができる。つまり、アナログ(版)とデジタル(インク)の分割を手動で修正できるようにしてもよい。   Here, the plate device 2 tends to make the printed image darker than the ink ejection device 1. On the other hand, there is a case where a specific area in the basic image data D0 is desired to be printed by the ink ejection device 1. Therefore, the input device 205 may receive an operation of changing a part of the plate printing image data D1 to the ink printing image data D2. Further, the input device 205 may receive an operation of changing a part of the ink printing image data D2 to the plate printing image data D1. When the range designation button 228 in the division setting screen 209 is operated, these change operations can be performed. That is, the division between analog (plate) and digital (ink) may be manually corrected.

版印刷用画像データD1の一部をインク印刷用画像データD2に移動させる操作がなされたとき、処理部201は、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を新たに生成する(再度生成する)。具体的に、処理部201は、版印刷用画像データD1のうち、移動が指示された領域をインク印刷用画像データD2に移す。版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2が新たに生成さするので、処理部201は、図22のフローチャートを実行する。例えば、ある画素値(色)の版印刷用画像データD1の全範囲が移されたとき、版の枚数が減る。新たに生成された版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2に基づき、処理部201は、各費用、各時間を再算出し、新たな分割設定画面209を表示デバイス206に表示させる。   When an operation to move a part of the plate printing image data D1 to the ink printing image data D2 is performed, the processing unit 201 newly generates the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 (again, Generate). Specifically, the processing unit 201 transfers the area of the plate printing image data D1 to which the movement is instructed to the ink printing image data D2. Since the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 are newly generated, the processing unit 201 executes the flowchart of FIG. For example, when the entire range of the plate printing image data D1 of a certain pixel value (color) is moved, the number of plates decreases. Based on the newly generated plate printing image data D1 and ink printing image data D2, the processing unit 201 recalculates each cost and each time, and causes the display device 206 to display a new division setting screen 209.

インク印刷用画像データD2の一部を版印刷用画像データD1に移動させる操作がなされたとき、処理部201は、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を新たに生成する(再度生成する)。処理部201は、インク印刷用画像データD2のうち、移動が指示された領域を認識する。移動更が指示された領域に、版印刷用画像データD1の色(画素値)以外の画素値が含まれるとき、処理部201は、版印刷用画像データD1の枚数を増やす。版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2が新たに生成されるので、処理部201は、図22のフローチャートを実行する。新たに生成された版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2に基づき、処理部201は、各費用、各時間を再算出し、新たな分割設定画面209を表示デバイス206に表示させる。   When an operation for moving a part of the ink printing image data D2 to the plate printing image data D1 is performed, the processing unit 201 newly generates the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 (again, Generate). The processing unit 201 recognizes, in the image data D2 for ink printing, an area to which movement is instructed. When the area designated to be moved includes a pixel value other than the color (pixel value) of the plate printing image data D1, the processing unit 201 increases the number of the plate printing image data D1. Since the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 are newly generated, the processing unit 201 executes the flowchart of FIG. Based on the newly generated plate printing image data D1 and ink printing image data D2, the processing unit 201 recalculates each cost and each time, and causes the display device 206 to display a new division setting screen 209.

(製版機300への版印刷用画像データD1の送信)
次に、図19を用いて、実施形態に係る情報処理装置200の版印刷用画像データD1の送信の一例を説明する。
(Transmission of plate printing image data D1 to plate making machine 300)
Next, an example of transmission of the plate printing image data D1 of the information processing apparatus 200 according to the embodiment will be described with reference to FIG.

図19に示すように、情報通信部207は製版機300と通信可能に接続されてもよい。例えば、ケーブルやネットワークを介して、情報通信部207と製版機300を接続してもよい。ここで、製版機300は、版装置2での印刷に用いる版を製作する装置である。例えば、製版機300は、スクリーン版22の製作する装置である。製版機300は、彫刻を行って版を製造する装置でもよい。また、製版機300として3Dプリンターが用いられてもよい。製版機300は版の内側に色糊の透過部分を形成する。   As shown in FIG. 19, the information communication unit 207 may be communicably connected to the plate making machine 300. For example, the information communication unit 207 and the plate making machine 300 may be connected via a cable or a network. Here, the plate making machine 300 is a device for producing a plate used for printing in the plate device 2. For example, the plate making machine 300 is an apparatus for producing the screen plate 22. The plate making machine 300 may be an apparatus that manufactures a plate by performing engraving. Further, a 3D printer may be used as the plate making machine 300. The plate making machine 300 forms a transparent portion of the color paste inside the plate.

入力デバイス205は、製版機300への版印刷用画像データD1の送信指示を受け付けてもよい。版印刷用画像データD1の送信指示がなされたとき、処理部201は、製版機300に向けて、版印刷用画像データD1を情報通信部207に送信させる。例えば、処理部201は、全ての版の版印刷用画像データD1を情報通信部207に送信させる。処理部201は、版印刷用画像データD1に基づく製版を製版機300に行わせる。製版機300への製版出力指示を情報処理装置200で行うことができる。   The input device 205 may receive an instruction to transmit the plate printing image data D1 to the plate making machine 300. When the transmission instruction of the plate printing image data D1 is given, the processing unit 201 causes the information communication unit 207 to transmit the plate printing image data D1 to the plate making machine 300. For example, the processing unit 201 causes the information communication unit 207 to transmit the plate printing image data D1 of all the plates. The processing unit 201 causes the plate making machine 300 to perform plate making based on the plate printing image data D1. A prepress output instruction to the prepress machine 300 can be performed by the information processing device 200.

(インク吐出装置1の動作モードの設定)
次に、図24を用いて、実施形態に係るインク吐出装置1の動作モードの設定の一例を説明する。図24は、実施形態に係るインク吐出装置1でのモード設定の一例を示す図である。
(Setting of operation mode of ink ejection device 1)
Next, an example of setting an operation mode of the ink ejection device 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a mode setting in the ink ejection device 1 according to the embodiment.

インク吐出装置1はインクを吐出して印刷する。制御部10は、インクをラインヘッド8に吐出させる。インク吐出装置1は、ノーマルモードとヘッド移動モードを搭載する。ノーマルモードとヘッド移動モードの何れが選択されても、制御部10は、搬送される記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせる。   The ink ejection device 1 performs printing by ejecting ink. The control unit 10 causes the line head 8 to eject ink. The ink ejection device 1 has a normal mode and a head movement mode. Regardless of which of the normal mode and the head movement mode is selected, the control unit 10 causes the line head 8 to perform printing on the recording medium 7 being conveyed.

ここで、印刷システム100では、記録媒体7を規定距離F1搬送するごとに、搬送装置3は記録媒体7の搬送を一時停止する。版装置2が印刷を行うためである。ノーマルモードのとき、制御部10は、搬送が停止された記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせない。ノーマルモードはシングルパス方式で印刷するためのモードである。   Here, in the printing system 100, each time the recording medium 7 is conveyed by the specified distance F1, the conveyance device 3 temporarily stops the conveyance of the recording medium 7. This is because the plate device 2 performs printing. In the normal mode, the control unit 10 does not cause the line head 8 to perform printing on the recording medium 7 whose conveyance has been stopped. The normal mode is a mode for printing by a single pass method.

一方、ヘッド移動モードのとき、制御部10は、搬送が停止された記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせる。制御部10は、Y軸方向にラインヘッド8を移動させて、搬送停止中の記録媒体7への印刷を行わせる。ヘッド移動モードは、重ね書きを行うためのモードである。   On the other hand, in the head movement mode, the control unit 10 causes the line head 8 to perform printing on the recording medium 7 whose conveyance has been stopped. The control unit 10 moves the line head 8 in the Y-axis direction to perform printing on the recording medium 7 during which conveyance is stopped. The head movement mode is a mode for performing overwriting.

図24のスタートは、インク吐出装置1の動作モード設定を開始する時点である。操作パネル15に所定の操作を行うことにより、インク吐出装置1の動作モードの設定を開始することができる。操作パネル15は動作モードの設定開始指示を受け付ける。操作パネル15の出力に基づき、制御部10は、動作モードの設定開始指示がなされたことを認識する。   The start in FIG. 24 is a time when the operation mode setting of the ink ejection apparatus 1 is started. By performing a predetermined operation on the operation panel 15, the setting of the operation mode of the ink ejection device 1 can be started. The operation panel 15 receives an operation mode setting start instruction. Based on the output of the operation panel 15, the control unit 10 recognizes that the operation mode setting start instruction has been issued.

なお、情報処理装置200(入力デバイス205)がインク吐出装置1の動作モードの設定を受け付けてもよい。この場合、情報処理装置200(処理部201)が図24と同様の処理を行う。処理部201は、インク吐出装置1(通信部19)に向けて、設定された動作モードを情報通信部207に通知させる。制御部10は、情報通信部207からの通知に基づき、インク吐出装置1の動作モードを認識する。制御部10は、認識した動作モードでインク吐出装置1(ラインヘッド8、移動部12)を動作させる。   Note that the information processing apparatus 200 (the input device 205) may receive the setting of the operation mode of the ink ejection apparatus 1. In this case, the information processing device 200 (the processing unit 201) performs the same processing as in FIG. The processing unit 201 notifies the information communication unit 207 of the set operation mode to the ink ejection device 1 (communication unit 19). The control unit 10 recognizes the operation mode of the ink ejection device 1 based on the notification from the information communication unit 207. The control unit 10 operates the ink ejection device 1 (the line head 8 and the moving unit 12) in the recognized operation mode.

まず、制御部10は、モード選択画面を表示パネル15aに表示させる(ステップ♯61)。モード選択画面は、ノーマルモードで印刷するか、ヘッド移動モードで印刷するかを選択するための画面である。操作パネル15(タッチパネル15b)は、ノーマルモードで印刷するか、ヘッド移動モードで印刷するかの選択を受け付ける。操作パネル15の出力に基づき、制御部10は、2つのモードのうち、選択されたモードを認識する(ステップ♯62)。これにより、動作モードの設定が完了する(エンド)。制御部10は、選択されたモードに応じた制御を行う。   First, control unit 10 causes display panel 15a to display a mode selection screen (step # 61). The mode selection screen is a screen for selecting whether to print in the normal mode or in the head movement mode. The operation panel 15 (touch panel 15b) receives a selection of printing in the normal mode or in the head moving mode. Based on the output of operation panel 15, control unit 10 recognizes the selected one of the two modes (step # 62). Thus, the setting of the operation mode is completed (end). The control unit 10 performs control according to the selected mode.

(ラインヘッド8のホームポジション)
次に、実施形態に係るラインヘッド8のホームポジションの一例を説明する。インク吐出装置1では、Y軸方向でラインヘッド8を移動できる。ラインヘッド8のY軸方向でのホームポジションが予め定められる。
(Home position of line head 8)
Next, an example of the home position of the line head 8 according to the embodiment will be described. In the ink ejection device 1, the line head 8 can be moved in the Y-axis direction. A home position of the line head 8 in the Y-axis direction is determined in advance.

Y軸方向での移動可能範囲のうち、Y軸方向(搬送方向)で最も上流側の位置をラインヘッド8のホームポジションとしてもよい。また、Y軸方向での移動可能範囲のうち、Y軸方向(搬送方向)で最も下流側の位置をラインヘッド8のホームポジションとしてもよい。なお、ホームポジションは、ノーマルモードとヘッド移動モードで同じでもよいし、異なっていてもよい。   Of the movable range in the Y-axis direction, the most upstream position in the Y-axis direction (transport direction) may be set as the home position of the line head 8. In addition, the most downstream position in the Y-axis direction (transport direction) of the movable range in the Y-axis direction may be set as the home position of the line head 8. The home position may be the same in the normal mode and the head movement mode, or may be different.

(ノーマルモードでの印刷)
次に、図25を用いて、実施形態に係るノーマルモードでの印刷の一例を説明する。図25は実施形態に係るノーマルモードでの印刷の一例を示す図である。
(Printing in normal mode)
Next, an example of printing in the normal mode according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 25 is a diagram illustrating an example of printing in the normal mode according to the embodiment.

ノーマルモードでは、ラインヘッド8のY軸方向の位置は、ホームポジションで固定される。ラインヘッド8をY軸方向で移動させないで印刷が行われる。記録媒体7は複数の単位印刷範囲E1で区切られる。1つの単位印刷範囲E1ごとに、制御部10は、図25の処理を行う。   In the normal mode, the position of the line head 8 in the Y-axis direction is fixed at the home position. Printing is performed without moving the line head 8 in the Y-axis direction. The recording medium 7 is divided by a plurality of unit print ranges E1. The control unit 10 performs the process of FIG. 25 for each unit print range E1.

図25のスタートは、単位印刷範囲E1の印刷を開始する時点である。例えば、タイミングセンサー16の出力に基づき、制御部10は、単位印刷範囲E1の先頭がラインヘッド8の下方に到達したことを認識してもよい。まず、制御部10は、ラインヘッド8のY軸方向の位置をホームポジションとする(ステップ♯71)。ラインヘッド8が既にホームポジションにある場合、制御部10は、ステップ♯71をスキップする。   The start in FIG. 25 is a point in time when printing of the unit print range E1 is started. For example, based on the output of the timing sensor 16, the control unit 10 may recognize that the head of the unit print range E1 has reached below the line head 8. First, control unit 10 sets the position of line head 8 in the Y-axis direction as the home position (step # 71). When line head 8 is already at the home position, control unit 10 skips step # 71.

そして、制御部10は、搬送される(ラインヘッド8を通過する)記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせる(ステップ♯72)。制御部10は、インク吐出用画像データに基づき、各ヘッド8aにインクの吐出を行わせる。制御部10は、記録媒体7がY軸方向(副走査方向)で1ライン分搬送されるごとに、1回のインク吐出動作を各ヘッド8aに行わせる。インク吐出用画像データに基づき、制御部10は、記録媒体7でインクをのせるべき画素(スクリーン版22で印刷されない部分)にインクの液滴を着弾させる。単位印刷範囲E1内でのインク吐出を完了により、本フローは終了する(エンド)。   Then, control unit 10 causes line head 8 to perform printing on transported recording medium 7 (passing through line head 8) (step # 72). The control unit 10 causes each head 8a to eject ink based on the ink ejection image data. The control unit 10 causes each head 8a to perform one ink ejection operation each time the recording medium 7 is conveyed by one line in the Y-axis direction (sub-scanning direction). Based on the image data for ink ejection, the control unit 10 causes ink droplets to land on pixels (portions not printed by the screen plate 22) on the recording medium 7 where ink is to be applied. This flow ends when ink ejection within the unit print range E1 is completed (end).

なお、1ライン分搬送される間、制御部10は複数回インク吐出動作を各ヘッド8aに行わせてもよい。ノーマルモードのとき、制御部10は、同じ位置に、同じ色のインクを複数回着弾させてもよい。   Note that the control unit 10 may cause each head 8a to perform the ink ejection operation a plurality of times during the conveyance of one line. In the normal mode, the control unit 10 may cause the same color ink to land on the same position a plurality of times.

(ヘッド移動モードでの印刷)
次に、図26を用いて、実施形態に係るヘッド移動モードでの印刷の一例を説明する。図26は実施形態に係るヘッド移動モードでの印刷の一例を示す図である。
(Printing in head movement mode)
Next, an example of printing in the head movement mode according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 26 is a diagram illustrating an example of printing in the head movement mode according to the embodiment.

ヘッド移動モードでは、制御部10は、記録媒体7の搬送中、ラインヘッド8のY軸方向の位置は、ホームポジションで固定する。制御部10は、記録媒体7の搬送中、ラインヘッド8をY軸方向で移動させないで印刷を行わせる。一方、制御部10は、記録媒体7の搬送停止中、ラインヘッド8をY軸方向で移動させる。制御部10は、ラインヘッド8の移動中、インクを吐出させる。そして、記録媒体7は複数の単位印刷範囲E1で区切られる。1つの単位印刷範囲E1ごとに、制御部10は、図26の処理を行う。   In the head movement mode, the control unit 10 fixes the position of the line head 8 in the Y-axis direction at the home position while the recording medium 7 is being conveyed. While transporting the recording medium 7, the control unit 10 performs printing without moving the line head 8 in the Y-axis direction. On the other hand, the controller 10 moves the line head 8 in the Y-axis direction while the conveyance of the recording medium 7 is stopped. The control unit 10 causes the ink to be ejected while the line head 8 is moving. Then, the recording medium 7 is divided by a plurality of unit print ranges E1. The control unit 10 performs the process of FIG. 26 for each unit printing range E1.

図26のスタートは、ヘッド移動モードで単位印刷範囲E1の印刷を開始する時点である。例えば、タイミングセンサー16の出力に基づき、制御部10は、単位印刷範囲E1の先頭がラインヘッド8の下方に到達したことを認識してもよい。そして、制御部10は、ラインヘッド8のY軸方向の位置をホームポジションとする(ステップ♯81)。ラインヘッド8が既にホームポジションにある場合、制御部10は、ステップ♯81をスキップする。   The start in FIG. 26 is a time when printing of the unit print range E1 is started in the head movement mode. For example, based on the output of the timing sensor 16, the control unit 10 may recognize that the head of the unit print range E1 has reached below the line head 8. Then, control unit 10 sets the position of line head 8 in the Y-axis direction as the home position (step # 81). If line head 8 is already at the home position, control unit 10 skips step # 81.

そして、制御部10は、搬送される記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせる(ステップ♯82)。ラインヘッド8は、搬送される(通過する)記録媒体7にインクを吐出する。制御部10は、インク吐出用画像データに基づき、各ヘッド8aにインクの吐出を行わせる。インク吐出用画像データに基づき、制御部10は、記録媒体7でインクをのせるべき画素(スクリーン版22で印刷されない部分)にインクの液滴を着弾させる。制御部10は、記録媒体7がY軸方向(副走査方向)で1ライン分搬送されるごとに、1回のインク吐出動作を各ヘッド8aに行わせる。   Then, control unit 10 causes line head 8 to perform printing on transported recording medium 7 (step # 82). The line head 8 discharges ink onto the recording medium 7 being conveyed (passed). The control unit 10 causes each head 8a to eject ink based on the ink ejection image data. Based on the image data for ink ejection, the control unit 10 causes ink droplets to land on pixels (portions not printed by the screen plate 22) on the recording medium 7 where ink is to be applied. The control unit 10 causes each head 8a to perform one ink ejection operation each time the recording medium 7 is conveyed by one line in the Y-axis direction (sub-scanning direction).

なお、1ライン分搬送される間、制御部10は複数回インク吐出動作を各ヘッド8aに行わせてもよい。ノーマルモードのとき、制御部10は、同じ位置に、同じ色のインクを複数回着弾させてもよい。   Note that the control unit 10 may cause each head 8a to perform the ink ejection operation a plurality of times during the conveyance of one line. In the normal mode, the control unit 10 may cause the same color ink to land on the same position a plurality of times.

規定距離F1の搬送により記録媒体7の搬送が停止したとき、制御部10は、Y軸方向でラインヘッド8を移動部12(Y軸移動機構12y)に移動させる(ステップ♯83)。搬送装置3からの搬送停止の通知に基づき、制御部10は、記録媒体7の搬送停止を認識してもよい。また、速度センサー10dの出力に基づき、制御部10は、記録媒体7の搬送が停止したことを認識してもよい。   When the conveyance of the recording medium 7 is stopped by the conveyance of the specified distance F1, the control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 (Y-axis moving mechanism 12y) in the Y-axis direction (Step # 83). The control unit 10 may recognize that the conveyance of the recording medium 7 has been stopped based on the notification of the conveyance stop from the conveyance device 3. Further, based on the output of the speed sensor 10d, the control unit 10 may recognize that the conveyance of the recording medium 7 has stopped.

制御部10は、ラインヘッド8を通過した記録媒体7に向けて、ラインヘッド8を移動部12に移動させる。例えば、ホームポジションが、ラインヘッド8の移動可能範囲のうち、最上流の位置であるとき、制御部10は、搬送方向(Y軸方向)下流側に向けて、ラインヘッド8を移動部12に移動させる。ラインヘッド8のY軸方向での移動速度は、インク吐出の周期(周波数)に基づき定められる。制御部10は、インク吐出周期の1又は整数倍に1ライン(1ドット)Y軸方向でラインヘッド8を移動させる。   The control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 toward the recording medium 7 that has passed the line head 8. For example, when the home position is the most upstream position in the movable range of the line head 8, the control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 toward the downstream side in the transport direction (Y-axis direction). Move. The moving speed of the line head 8 in the Y-axis direction is determined based on the cycle (frequency) of ink ejection. The control unit 10 moves the line head 8 in the Y-axis direction for one line (one dot) by one or an integer multiple of the ink ejection cycle.

そして、制御部10は、停止した記録媒体7への重ね書き印刷をラインヘッド8に行わせる(ステップ♯84)。制御部10は、同じ位置に同じ色のインクが再着弾するように、ラインヘッド8にインクを吐出させる。言い換えると、制御部10は、ラインヘッド8通過時にインクで印刷した画像の上を、ラインヘッド8を再通過させる。再通過のとき、制御部10は、最初の通過時と同じ位置に同じ色のインクを吐出する。このように、ラインヘッド8をY軸方向で移動させることにより、重ね書きを行うことができる。   Then, control unit 10 causes line head 8 to perform overwriting printing on stopped recording medium 7 (step # 84). The control unit 10 causes the line head 8 to eject ink so that the same color ink is re-landed at the same position. In other words, the control unit 10 causes the line head 8 to pass over the image printed with the ink when passing through the line head 8. At the time of re-passing, the control unit 10 ejects the same color ink at the same position as at the time of the first passing. Thus, by moving the line head 8 in the Y-axis direction, overwriting can be performed.

さらに、搬送停止中の前記記録媒体7へのインク吐出を行うとき、制御部10は、同じ位置に同じ色のインクが複数回再着弾するように、ラインヘッド8にインクを吐出させてもよい。言い換えると、ラインヘッド8をY軸方向で移動させる間、制御部10は、同じ画素に同じ色のインクを複数回着弾させてもよい。この場合、重ね書きを複数回行うことができる。インクで印刷された画像の濃度をさらに高めることができる。   Further, when performing the ink discharge onto the recording medium 7 while the conveyance is stopped, the control unit 10 may cause the line head 8 to discharge the ink such that the same color ink is re-landed at the same position a plurality of times. . In other words, while moving the line head 8 in the Y-axis direction, the control unit 10 may cause the same pixel to land ink of the same color a plurality of times. In this case, overwriting can be performed a plurality of times. The density of an image printed with ink can be further increased.

単位印刷範囲E1内での重ね書き印刷の完了にすると、制御部10は、ラインヘッド8をホームポジションに戻す(ステップ♯85)。制御部10は、ホームポジションの方向に向けて、ラインヘッド8をY軸移動機構12yに移動させる。本フローは終了する(エンド)。   Upon completion of overwriting printing within the unit print range E1, the control unit 10 returns the line head 8 to the home position (step # 85). The control unit 10 moves the line head 8 to the Y-axis moving mechanism 12y in the direction of the home position. This flow ends (END).

なお、ホームポジションにラインヘッド8を戻すとき、制御部10はラインヘッド8に重ね書きを行わせてもよい。ホームポジションに戻すときも、制御部10は、同じ位置に複数回同じ色のインクが着弾するように、ラインヘッド8にインクを吐出させる。   When returning the line head 8 to the home position, the control unit 10 may cause the line head 8 to perform overwriting. When returning to the home position, the control unit 10 also causes the line head 8 to eject ink such that the same color ink lands at the same position a plurality of times.

ホームポジションへの移動が完了したとき、搬送装置3は、記録媒体7の搬送を再開する。制御部10は、ラインヘッド8のホームポジションへの移動完了を搬送装置3に通知してもよい。この通知に基づき、搬送装置3は、記録媒体7の搬送停止を再開してもよい。   When the movement to the home position is completed, the transport device 3 restarts transporting the recording medium 7. The control unit 10 may notify the transfer device 3 of the completion of the movement of the line head 8 to the home position. Based on this notification, the transport device 3 may restart the stop of transport of the recording medium 7.

(ラインヘッド8のZ軸方向の位置設定)
次に、図27を用いて、実施形態に係るラインヘッド8の印刷開始時の位置設定の一例を説明する。図27は、実施形態に係るラインヘッド8の印刷開始時の位置設定の一例を説明する。
(Setting of the position of the line head 8 in the Z-axis direction)
Next, an example of position setting at the time of starting printing of the line head 8 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 27 illustrates an example of position setting at the time of starting printing of the line head 8 according to the embodiment.

図27のスタートは、インク吐出装置1を用いて印刷を開始する時点である。例えば、主電源投入や、メンテナンス用ユニット90によるメンテナンス後、制御部10が、ラインヘッド8を、印刷を行う位置とする時点である。   The start in FIG. 27 is a point in time when printing is started using the ink ejection device 1. For example, after the main power is turned on or after maintenance by the maintenance unit 90, the control unit 10 sets the line head 8 to a position where printing is performed.

間隔センサー17の出力に基づき、制御部10は、ノズル81と記録媒体7(印刷面71)の間隔の認識を開始する(ステップ♯91)。インク吐出装置1は間隔センサー1746を含む(図6参照)。間隔センサー17はノズル81と印刷面71の距離を測る。間隔センサー17の出力に基づき、制御部10は、ノズル81と印刷面71のZ軸方向の距離を認識する。   Based on the output of the interval sensor 17, the control unit 10 starts recognizing the interval between the nozzle 81 and the recording medium 7 (print surface 71) (step # 91). The ink ejection device 1 includes an interval sensor 1746 (see FIG. 6). The interval sensor 17 measures the distance between the nozzle 81 and the printing surface 71. Based on the output of the interval sensor 17, the control unit 10 recognizes the distance between the nozzle 81 and the printing surface 71 in the Z-axis direction.

例えば、間隔センサー17は、記録媒体7の搬送方向(Y軸方向)の最も上流に位置するラインヘッド8に設けられる。当該ラインヘッド8のノズル列80よりもY軸方向で上流側に設けられる。記録媒体7の先端が最も上流側にあるノズル列80がインク吐出を開始する前に、制御部10は、ノズル81と印刷面71のZ軸方向の距離を認識する。最初の単位印刷範囲E1への印刷の場合、間隔センサー17と対向する位置に記録媒体7の印刷面71が来た時点から、制御部10は間隔の認識を開始する。   For example, the interval sensor 17 is provided on the line head 8 located at the most upstream in the transport direction (Y-axis direction) of the recording medium 7. The line head 8 is provided upstream of the nozzle row 80 in the Y-axis direction. The control unit 10 recognizes the distance between the nozzle 81 and the printing surface 71 in the Z-axis direction before the nozzle row 80 in which the leading end of the recording medium 7 is at the most upstream side starts ink ejection. In the case of printing in the first unit print range E1, the control unit 10 starts recognition of the interval from the time when the printing surface 71 of the recording medium 7 comes to a position facing the interval sensor 17.

そして、制御部10は、単位印刷範囲E1の印刷開始前に位置合わせ処理を行う(ステップ♯92)。位置合わせ処理のとき、制御部10は、ラインヘッド8をZ軸方向で移動部12に移動させる。そして、制御部10は、ノズル81と印刷面71の間隔を吐出時間隔とする。吐出時間隔は、例えば、1mmとできる。具体的に、制御部10は、間隔センサー17で検知される間隔が吐出時間隔となるように、ラインヘッド8(ノズル81)を移動部12に移動させる。制御部10はヘッド8aを記録媒体7に近づける。   Then, control unit 10 performs a positioning process before starting printing of unit print range E1 (step # 92). At the time of the positioning process, the control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 in the Z-axis direction. Then, the control unit 10 sets the interval between the nozzle 81 and the printing surface 71 as the ejection time interval. The ejection time interval can be, for example, 1 mm. Specifically, the control unit 10 moves the line head 8 (nozzle 81) to the moving unit 12 so that the interval detected by the interval sensor 17 becomes the ejection time interval. The control unit 10 moves the head 8a closer to the recording medium 7.

(記録媒体7の浮き部分7aの検知)
次に、図28〜図30に基づき、実施形態に係るインク吐出装置1の浮き部分7aの検知を説明する。図28、図29は、実施形態に係る浮きセンサー14の一例を示す図である。図30は、実施形態に係る制御部10の浮き部分7aの位置の認識の一例を示す図である。
(Detection of floating portion 7a of recording medium 7)
Next, detection of the floating portion 7a of the ink ejection device 1 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 28 and FIG. 29 are diagrams illustrating an example of the floating sensor 14 according to the embodiment. FIG. 30 is a diagram illustrating an example of recognition of the position of the floating portion 7a of the control unit 10 according to the embodiment.

印刷システム100(インク吐出装置1)は、浮きセンサー14を含む。浮きセンサー14は、記録媒体7のうち、浮き部分7aを検知するセンサーである。言い換えると、浮きセンサー14は、記録媒体7のうち、浮いている部分の位置を検知するためのセンサーである。浮き部分7aとは、記録媒体7がラインヘッド8に向けて凸状になっている(盛り上がっている)部分である。   The printing system 100 (ink ejection device 1) includes a floating sensor 14. The floating sensor 14 is a sensor that detects a floating portion 7 a of the recording medium 7. In other words, the floating sensor 14 is a sensor for detecting the position of a floating portion of the recording medium 7. The floating portion 7 a is a portion where the recording medium 7 is convex (elevated) toward the line head 8.

厚みのある記録媒体7がある。このような記録媒体7には、例えば、布がある。厚みのある記録媒体7では、小さなしわでも、Z軸方向の高さ(幅)がヘッド8aと記録媒体7の間隔(隙間)よりも大きくなることがある。浮き部分7aがヘッド8aと接し、記録媒体7が隙間に詰まることがある。記録媒体7が詰まると、記録媒体7を搬送する力がヘッド8aにかかる。その結果、ヘッド8aの破損、故障が生ずる場合がある。そこで、制御部10は、浮きセンサー14の出力に基づき、浮き部分7aの位置を検知する。   There is a thick recording medium 7. Such a recording medium 7 includes, for example, cloth. In the thick recording medium 7, even a small wrinkle, the height (width) in the Z-axis direction may be larger than the distance (gap) between the head 8a and the recording medium 7. The floating portion 7a may come into contact with the head 8a and the recording medium 7 may be clogged in the gap. When the recording medium 7 is clogged, a force for conveying the recording medium 7 is applied to the head 8a. As a result, the head 8a may be damaged or broken. Therefore, the control unit 10 detects the position of the floating portion 7a based on the output of the floating sensor 14.

図28に示すように、ラインヘッド8の各ヘッド8aに対し、1つのコロ140が設けられる。例えば、各コロ140のX軸方向の位置は、対応するヘッド8aのX軸方向の中央と同じ位置とされる。各コロ140のY軸方向の位置は同じである。なお、コロ140はヘッド8aに対し複数設けられてもよい。   As shown in FIG. 28, one roller 140 is provided for each head 8a of the line head 8. For example, the position of each roller 140 in the X-axis direction is the same as the center of the corresponding head 8a in the X-axis direction. The position of each roller 140 in the Y-axis direction is the same. Note that a plurality of rollers 140 may be provided for the head 8a.

コロ140は、Y軸方向(搬送方向)で最も上流側のラインヘッド8よりも、Y軸方向の上流側に設けられる。コロ140は、搬送される記録媒体7と接する。コロ140は回転する。コロ140は記録媒体7に従動する。コロ140の回転軸の方向は、X軸方向である。コロ140は、記録媒体7の接触面(表面、上面)の浮きにあわせ、上下方向(Z軸方向)で揺れ動く。図28の例では、左から2つ目のコロ140が、浮き部分7aにあわせて持ち上げられている。   The roller 140 is provided on the upstream side in the Y-axis direction from the line head 8 on the most upstream side in the Y-axis direction (transport direction). The rollers 140 come into contact with the recording medium 7 to be conveyed. The roller 140 rotates. The roller 140 is driven by the recording medium 7. The direction of the rotation axis of the roller 140 is the X-axis direction. The roller 140 swings in the vertical direction (Z-axis direction) in accordance with the floating of the contact surface (surface, upper surface) of the recording medium 7. In the example of FIG. 28, the second roller 140 from the left is lifted in accordance with the floating portion 7a.

浮きセンサー14はコロ140が浮いているか否かを検知する。浮きセンサー14は、例えば、透過型光センサーである。1つのコロ140に対し、1つの浮きセンサー14が設けられる。浮きセンサー14は、Z軸方向において、コロ140よりも記録媒体7から遠い位置に設けられる。浮きセンサー14は、発光部14aと受光部14bを含む。発光部14aは、受光部14bに向けて光を照射する。発光部14aは、例えば、LEDである。受光部14bは、例えば、フォトトランジスタである。図29に示すように浮き部分7aがないとき、コロ140は発光部14aと受光部14bの光路を遮らない。浮き部分7aにより持ち上げられたとき、コロ140は発光部14aと受光部14bの光路を遮る。記録媒体7の浮きの有無により、浮きセンサー14(受光部14b)の出力が異なる。   The floating sensor 14 detects whether the roller 140 is floating. The floating sensor 14 is, for example, a transmission optical sensor. One floating sensor 14 is provided for one roller 140. The floating sensor 14 is provided at a position farther from the recording medium 7 than the roller 140 in the Z-axis direction. The floating sensor 14 includes a light emitting unit 14a and a light receiving unit 14b. The light emitting section 14a emits light toward the light receiving section 14b. The light emitting unit 14a is, for example, an LED. The light receiving unit 14b is, for example, a phototransistor. As shown in FIG. 29, when there is no floating portion 7a, the roller 140 does not block the optical path of the light emitting unit 14a and the light receiving unit 14b. When lifted by the floating portion 7a, the roller 140 blocks the optical path of the light emitting unit 14a and the light receiving unit 14b. The output of the floating sensor 14 (light receiving unit 14b) differs depending on whether or not the recording medium 7 is floating.

それぞれの浮きセンサー14の出力は、制御部10に入力される。各浮きセンサー14の出力に基づき、制御部10は、浮き部分7aの有無と浮き部分7aの位置を認識する。制御部10は、認識した浮き部分7aの位置に基づき、ヘッド8aのうち、記録媒体7と衝突するおそれがあるヘッド8a(調整対象ヘッド)を判定する。図28の場合、各浮きセンサー14の出力に基づき、制御部10は左から2番目のヘッド8aが調整対象ヘッドであると判定する。   The output of each floating sensor 14 is input to the control unit 10. Based on the output of each floating sensor 14, the control unit 10 recognizes the presence or absence of the floating portion 7a and the position of the floating portion 7a. The control unit 10 determines a head 8a (adjustment target head) that may collide with the recording medium 7 among the heads 8a based on the recognized position of the floating portion 7a. In the case of FIG. 28, based on the output of each floating sensor 14, the control unit 10 determines that the second head 8a from the left is the head to be adjusted.

なお、記録媒体7の浮きを検知する手法は、上記に限られない。上記以外の手法で記録媒体7の浮きの有無、浮き部分7aの位置、調整対象ヘッドを判定してもよい。   The method of detecting the floating of the recording medium 7 is not limited to the above. The presence or absence of floating of the recording medium 7, the position of the floating portion 7a, and the head to be adjusted may be determined by a method other than the above.

(調整移動部8b)
次に、図31、図32を用いて、実施形態に係る調整移動部8bの一例を説明する。図31、図32は、実施形態に係る調整移動部8bの一例を示す図である。
(Adjustment moving unit 8b)
Next, an example of the adjustment moving unit 8b according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 31 and 32 are diagrams illustrating an example of the adjustment moving unit 8b according to the embodiment.

記録媒体7の浮き部分7aは、ヘッド8aと衝突するおそれがある。記録媒体7とヘッド8aの衝突を避ける必要がある。そこで、インク吐出装置1は調整移動部8bを含む。調整移動部8bは、記録媒体7(搬送ベルト31)から離れる方向にヘッド8aを逃がす(移動させる)。調整移動部8bは、ヘッド8aの位置を、Z軸方向で調整する。   The floating portion 7a of the recording medium 7 may collide with the head 8a. It is necessary to avoid collision between the recording medium 7 and the head 8a. Therefore, the ink ejection device 1 includes the adjustment moving unit 8b. The adjustment moving unit 8b releases (moves) the head 8a in a direction away from the recording medium 7 (the transport belt 31). The adjustment moving unit 8b adjusts the position of the head 8a in the Z-axis direction.

調整移動部8bはヘッド8aごとに設けられる。図31は、調整移動部8bの一例を示す。図31の左側の図のうち、上側の図は、ヘッド8aと調整移動をZ軸方向上側から見た図である。図31の左側の図のうち、下側の図は、ヘッド8aと調整移動部8bを搬送方向(Y軸方向)下流側から見た図である。   The adjustment moving unit 8b is provided for each head 8a. FIG. 31 shows an example of the adjustment moving unit 8b. 31 is a diagram in which the head 8a and the adjustment movement are viewed from above in the Z-axis direction. 31 is a diagram in which the head 8a and the adjustment moving unit 8b are viewed from the downstream side in the transport direction (Y-axis direction).

各調整移動部8bは、調整用モーター8c、調整用ボールねじ8d、調整用ナット8eを含む。図31の右側の図は、調整用モーター8c、調整用ボールねじ8d、調整用ナット8eを拡大した図である。また、調整移動部8bは、保持板を含む。   Each adjustment moving section 8b includes an adjustment motor 8c, an adjustment ball screw 8d, and an adjustment nut 8e. The diagram on the right side of FIG. 31 is an enlarged view of the adjusting motor 8c, the adjusting ball screw 8d, and the adjusting nut 8e. Further, the adjustment moving unit 8b includes a holding plate.

図31の左側の図に示すように、各ヘッド8aに保持板が取り付けられる。ヘッド8aのうち、筐体のX軸方向の両端に第1保持板8fが取り付けられる。第1保持板8fは板状である。図31において、第1保持板8fの下側は、L字状(鈎状)になっている。第1保持板8fは、ヘッド8aの側面と下面の一部と接する。   As shown in the diagram on the left side of FIG. 31, a holding plate is attached to each head 8a. The first holding plate 8f is attached to both ends of the head 8a in the X-axis direction of the housing. The first holding plate 8f has a plate shape. In FIG. 31, the lower side of the first holding plate 8f is L-shaped (hook-shaped). The first holding plate 8f contacts a part of the side surface and the lower surface of the head 8a.

また、第2保持板8gが、X軸方向と平行なヘッド8aの平面のうち、一方の面に取り付けられる(固定される)。第2保持板8gも板状である。第2保持板8gは、2つの第1保持板8fと外れないように接続される。第1保持板8fと第2保持板8gはヘッド8aを昇降させるためのフレームとして機能する。   Further, the second holding plate 8g is attached (fixed) to one of the planes of the head 8a parallel to the X-axis direction. The second holding plate 8g is also plate-shaped. The second holding plate 8g is connected to the two first holding plates 8f so as not to come off. The first holding plate 8f and the second holding plate 8g function as a frame for raising and lowering the head 8a.

第2保持板8gに調整用ナット8eが取り付けられる。調整用ナット8eは、第2保持板8gから外れず、かつ、移動しないように、固定される。図31に示すように、調整用ナット8eに調整用ボールねじ8dが挿し通される。そして、調整用ボールねじ8dの頭(上側の端部)に調整用モーター8cのシャフト(回転軸)が接続される。   The adjustment nut 8e is attached to the second holding plate 8g. The adjustment nut 8e is fixed so as not to come off and move from the second holding plate 8g. As shown in FIG. 31, the adjustment ball screw 8d is inserted through the adjustment nut 8e. The shaft (rotary shaft) of the adjusting motor 8c is connected to the head (upper end) of the adjusting ball screw 8d.

調整用モーター8cは、例えば、ステッピングモーターである。制御部10は、調整用モーター8cにパルスを入力する。入力するパルス数(ステッピングモーターの回転数と回転角度)を管理することにより、制御部10は、ヘッド8aのZ軸方向の位置を高精度に移動させられる。例えば、1mm以下の精度でヘッド8aを移動させることができる。   The adjustment motor 8c is, for example, a stepping motor. The control unit 10 inputs a pulse to the adjustment motor 8c. By managing the number of input pulses (the number of rotations and the rotation angle of the stepping motor), the control unit 10 can move the position of the head 8a in the Z-axis direction with high accuracy. For example, the head 8a can be moved with an accuracy of 1 mm or less.

調整用モーター8cを回転させることにより、調整用ボールねじ8dが回転する。調整用ボールねじ8dを回転させることにより、調整用ナット8eが上下方向に移動する。調整用ナット8eともに、ヘッド8a、ヘッド8aに取り付けられた第1保持板8fと第2保持板8gが上下方向(Z軸方向)で移動する。つまり、調整用モーター8cを回転させることにより、ヘッド8aをZ軸方向で移動させることができる。   By rotating the adjustment motor 8c, the adjustment ball screw 8d is rotated. By rotating the adjusting ball screw 8d, the adjusting nut 8e moves in the vertical direction. With the adjusting nut 8e, the head 8a and the first holding plate 8f and the second holding plate 8g attached to the head 8a move in the vertical direction (Z-axis direction). That is, the head 8a can be moved in the Z-axis direction by rotating the adjustment motor 8c.

調整用ボールねじ8dには、ストッパー8hが取り付けられる。調整用ボールねじ8dのねじ部分のうち、記録媒体7から遠い側(上側)の端部と、記録媒体7から近い側(下側)の端部にそれぞれストッパー8hが設けられる。ストッパー8hにより、調整用ナット8eは調整用モーター8cにぶつからない。また、ストッパー8hにより、調整用ボールねじ8dと調整用ナット8eが外れない。   A stopper 8h is attached to the adjusting ball screw 8d. A stopper 8h is provided at the end of the screw portion of the adjusting ball screw 8d farther (upper side) from the recording medium 7 and at the end (lower side) closer to the recording medium 7. The stopper 8h prevents the adjusting nut 8e from hitting the adjusting motor 8c. Further, the adjustment ball screw 8d and the adjustment nut 8e do not come off due to the stopper 8h.

(ヘッド8aの退避)
次に、図33、図34を用いて、実施形態に係るヘッド8aの退避の一例を説明する。図33は、実施形態に係るヘッド8aの退避の流れの一例を示す。図34は、実施形態に係るヘッド8aの列単位の退避の一例を示す。
(Retreat of head 8a)
Next, an example of retracting the head 8a according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 33 shows an example of a retreat flow of the head 8a according to the embodiment. FIG. 34 shows an example of retraction of the head 8a in units of columns according to the embodiment.

図33のフローチャートのスタートは、インク吐出装置1が記録媒体7の印刷を開始した時点である。まず、制御部10は、各ヘッド8aのZ軸方向の位置を印刷時基準位置にセットする(ステップ♯101)。例えば、制御部10は、全ての調整用モーター8cを回転させる。その結果、全てのヘッド8aが印刷時基準位置となる。このとき、各ヘッド8aの吐出面のZ軸方向の位置は同じとなる。   The start of the flowchart in FIG. 33 is when the ink ejection apparatus 1 starts printing on the recording medium 7. First, control unit 10 sets the position of each head 8a in the Z-axis direction as a printing reference position (step # 101). For example, the control unit 10 rotates all the adjustment motors 8c. As a result, all the heads 8a are at the printing reference positions. At this time, the position of the ejection surface of each head 8a in the Z-axis direction is the same.

例えば、印刷時基準位置は、調整移動部8bによるヘッド8aのZ軸方向での移動範囲のうち、最も記録媒体7に近い(最も下側)の位置(再接近位置、下限位置)とできる。なお、メンテナンス用ユニット90(キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95)を用いてメンテナンスを行うとき、制御部10は、全てのヘッド8aを再接近位置、下限位置とする。   For example, the reference position at the time of printing can be a position closest to the recording medium 7 (lowest position) (re-approaching position, lower limit position) in the moving range of the head 8a in the Z-axis direction by the adjustment moving unit 8b. When performing maintenance using the maintenance unit 90 (the cap unit 93, the wipe unit 94, and the discharge unit 95), the control unit 10 sets all the heads 8a to the re-approaching position and the lower limit position.

印刷時基準位置は、全てのヘッド8aで同じ位置でもよい。例えば、制御部10は、全てのヘッド8aの印刷時基準位置を再接近位置としてもよい。また、ヘッド8aごとに印刷時基準位置を設定してもよい。ヘッド8aごとの印刷時基準位置の設定については後述する。   The printing reference position may be the same position for all heads 8a. For example, the control unit 10 may set the printing reference positions of all the heads 8a as the re-approaching positions. Further, a printing reference position may be set for each head 8a. The setting of the printing reference position for each head 8a will be described later.

各浮きセンサー14の出力に基づき、制御部10は、記録媒体7に浮き部分7aがあるか否かを判定する(ステップ♯102)。制御部10は、遮光時の出力値になっている浮きセンサー14があるか否かを確認する。   Based on the output of each floating sensor 14, control unit 10 determines whether or not floating portion 7a is present on recording medium 7 (step # 102). The control unit 10 confirms whether or not there is a floating sensor 14 which is an output value at the time of light blocking.

浮き部分7aがないとき(ステップ♯102のNo)、制御部10は、全ての記録媒体7の印刷が完了したか否かを確認する(ステップ♯103)。印刷が完了しているとき(ステップ♯103のYes)、浮き部分7aの確認やヘッド8aの退避は不要である。そのため、制御部10は、本フローを終了させる(エンド)。印刷が完了していないとき(ステップ♯103のNo)、フローは、ステップ♯102に戻る。このように、制御部10は、記録媒体7の印刷中、浮き部分7aの発生を監視する。   When there is no floating portion 7a (No in step # 102), the control unit 10 checks whether printing on all the recording media 7 is completed (step # 103). When the printing is completed (Yes in step # 103), it is not necessary to check the floating portion 7a or to retract the head 8a. Therefore, the control unit 10 ends this flow (end). When printing is not completed (No in step # 103), the flow returns to step # 102. As described above, the control unit 10 monitors the occurrence of the floating portion 7a during printing of the recording medium 7.

浮き部分7aがあるとき(ステップ♯102のYes)、制御部10は、記録媒体7と衝突するおそれがあるヘッド8a(調整対象ヘッド)を判定する(ステップ♯104)。制御部10は、遮光時の出力値の浮きセンサー14に対応するヘッド8aを、調整対象ヘッドと判定する。   When there is the floating portion 7a (Yes in step # 102), the control unit 10 determines the head 8a (adjustment target head) that may collide with the recording medium 7 (step # 104). The control unit 10 determines that the head 8a corresponding to the floating sensor 14 of the output value at the time of shading is the head to be adjusted.

制御部10は、調整対象ヘッドを退避させる(ステップ♯105)。制御部10は、調整対象ヘッドに対応する調整移動部8bにヘッド8aを移動させる。制御部10は、印刷時基準位置よりも記録媒体7(搬送ベルト31)から離れる方向に調整対象ヘッドを移動させる。具体的に、制御部10は、調整移動部8bによるヘッド8aのZ軸方向での移動範囲のうち、最も記録媒体7に遠い(最も上側)の位置まで、調整対象ヘッドを移動させる。例えば、少なくとも5mm以上、Z軸方向で移動させる。   Control unit 10 retracts the head to be adjusted (step # 105). The control unit 10 moves the head 8a to the adjustment moving unit 8b corresponding to the head to be adjusted. The control unit 10 moves the head to be adjusted in a direction away from the recording medium 7 (the transport belt 31) from the printing reference position. Specifically, the control unit 10 moves the head to be adjusted to a position farthest (uppermost) from the recording medium 7 in the moving range of the head 8a in the Z-axis direction by the adjustment moving unit 8b. For example, it is moved in the Z-axis direction by at least 5 mm or more.

複数のラインヘッド8が設けられている場合、制御部10は、複数のヘッド8aを調整対象ヘッドと判定する。制御部10は、色ごとに(ラインヘッド8ごとに)、X軸方向で同じ位置のヘッド8aを調整対象ヘッドと判定する。制御部10は、全ての調整対象ヘッドを退避させる。言い換えると、制御部10は、複数の調整対象ヘッドをまとめて、列単位で退避させる。   When a plurality of line heads 8 are provided, the control unit 10 determines the plurality of heads 8a as heads to be adjusted. The control unit 10 determines, for each color (for each line head 8), the head 8a at the same position in the X-axis direction as the head to be adjusted. The control unit 10 retracts all the adjustment target heads. In other words, the control unit 10 collectively retracts the plurality of heads to be adjusted in units of rows.

図34を用いて、ヘッド8aの列単位での退避の一例を説明する。記録媒体7は搬送される。そのため、浮き部分7aの位置もY軸方向(搬送方向)下流側に移動してゆく。ラインヘッド8が複数の場合、浮き部分7aとの衝突を完全に避けるには、浮き部分7aの移動経路上の全てのヘッド8aを退避させる必要がある。   An example of retraction of the head 8a in units of columns will be described with reference to FIG. The recording medium 7 is conveyed. Therefore, the position of the floating portion 7a also moves downstream in the Y-axis direction (transport direction). When there are a plurality of line heads 8, it is necessary to retreat all heads 8a on the moving path of the floating portion 7a in order to completely avoid collision with the floating portion 7a.

図34の場合、制御部10は、左から2つ目のヘッド8aが調整対象ヘッドと判定する。このとき、制御部10は、浮き部分7aの通過線上にある全てのヘッド8aを調整対象ヘッドと判定する。そして、制御部10は、浮き部分7aの通過線上にある全てのヘッド8aを退避させる。このように、制御部10は、列単位でヘッド8aを退避させる。   In the case of FIG. 34, the control unit 10 determines that the second head 8a from the left is the head to be adjusted. At this time, the control unit 10 determines that all the heads 8a on the passing line of the floating portion 7a are the heads to be adjusted. Then, the control unit 10 retracts all the heads 8a on the passing line of the floating portion 7a. As described above, the control unit 10 retracts the head 8a in units of columns.

ラインヘッド8が複数設けられる場合、Y軸方向の列単位でヘッド8aを移動させる必要がある。そこで、Y軸方向(搬送方向)の1列のヘッド8aに1つの調整用モーター8cを設けるようにしてもよい。この場合、1列のヘッド8aのそれぞれの調整用ボールねじ8dに、調整用モーター8cの駆動を伝えるギアが複数設けられる。制御部10は、Y軸方向の列単位でヘッド8aを移動させることができる。ヘッド8aごとに調整用モーター8cを設けずにすむ。   When a plurality of line heads 8 are provided, it is necessary to move the heads 8a in units of rows in the Y-axis direction. Therefore, one adjustment motor 8c may be provided for one row of heads 8a in the Y-axis direction (transport direction). In this case, a plurality of gears for transmitting the drive of the adjusting motor 8c are provided on each of the adjusting ball screws 8d of the heads 8a in one row. The control unit 10 can move the head 8a in units of rows in the Y-axis direction. There is no need to provide the adjustment motor 8c for each head 8a.

調整対象ヘッドの退避後、制御部10は、浮き部分7aがラインヘッド8を通過したか否かの確認を続ける(ステップ♯106、ステップ♯106のNo→ステップ♯106)。ラインヘッド8が複数設けられている場合、制御部10は、搬送方向(Y軸方向)で最も下流側のラインヘッド8を浮き部分7aが通過したか否かを確認する。   After retreating the head to be adjusted, the control unit 10 continues to check whether the floating portion 7a has passed the line head 8 (Step # 106, No in Step # 106 → Step # 106). When a plurality of line heads 8 are provided, the control unit 10 checks whether or not the floating portion 7a has passed the most downstream line head 8 in the transport direction (Y-axis direction).

コロ140から最も下流のラインヘッド8までのY軸方向の距離は決まっている。いずれの浮きセンサー14も浮きを検知しなくなってから、記録媒体7がコロ140から最下流のラインヘッド8までの距離だけ搬送されたとき、制御部10は、浮き部分7aがラインヘッド8を通過したと認識する(ステップ♯106のYes)。   The distance in the Y-axis direction from the roller 140 to the most downstream line head 8 is determined. When the recording medium 7 is conveyed by the distance from the roller 140 to the most downstream line head 8 after none of the floating sensors 14 detect the floating, the control unit 10 determines that the floating portion 7a passes through the line head 8. It is recognized that it has been done (Yes in step # 106).

浮き部分7aがラインヘッド8を通過したと認識したとき、制御部10は、調整対象ヘッドの位置を印刷時基準位置に戻させる(ステップ♯107)。制御部10は、調整対象ヘッドに対応する調整移動部8bを動作させる。制御部10は、調整対象ヘッドを移動させる調整用モーター8cを回転させる。そして、フローはステップ♯102に戻る。   When recognizing that the floating portion 7a has passed the line head 8, the control unit 10 returns the position of the head to be adjusted to the printing reference position (step # 107). The control unit 10 operates the adjustment moving unit 8b corresponding to the adjustment target head. The control unit 10 rotates the adjustment motor 8c that moves the adjustment target head. Then, the flow returns to step # 102.

(ヘッド8aごとの印刷時基準位置の設定)
次に、実施形態に係るヘッド8aごとの印刷時基準位置の設定の一例を説明する。
(Setting of printing reference position for each head 8a)
Next, an example of setting a printing reference position for each head 8a according to the embodiment will be described.

調整移動部8bにより、それぞれのヘッド8aのZ軸方向の位置を細かく調整することができる。そこで、制御部10は、ヘッド8aごとに印刷時基準位置を変えてもよい。具体的に、制御部10は、インク印刷用画像データD2に基づき、ヘッド8aごとに印刷時基準位置を設定してもよい。   The position of each head 8a in the Z-axis direction can be finely adjusted by the adjustment moving unit 8b. Therefore, the control unit 10 may change the printing reference position for each head 8a. Specifically, the control unit 10 may set a printing reference position for each head 8a based on the ink printing image data D2.

この場合、制御部10は、インク吐出用画像データを複数に分割する。制御部10は、インク印刷用画像データD2を短冊状の画像データ(短冊画像データ)に分割する。ヘッド8aの印刷範囲を基準にインク印刷用画像データD2が分割される。1つのヘッド8aが印刷する範囲が、1つの短冊画像データとなる。ラインヘッド8は7つのヘッド8aを含む。そのため、制御部10は、インク印刷用画像データD2を7つの短冊画像データに分割する。なお、短冊画像データはY軸方向が長手方向となる。   In this case, the control unit 10 divides the ink ejection image data into a plurality. The control unit 10 divides the image data D2 for ink printing into strip-shaped image data (strip image data). The image data D2 for ink printing is divided based on the printing range of the head 8a. The range printed by one head 8a is one strip image data. The line head 8 includes seven heads 8a. Therefore, the control unit 10 divides the ink printing image data D2 into seven strip image data. In the strip image data, the Y-axis direction is the longitudinal direction.

例えば、ヘッド8aごとに印刷時基準位置を設定するとき、制御部10は、ヘッド8aをZ軸方向で記録媒体7に最も近い位置(再接近位置、下限位置)までに調整移動部8bに移動させる。また、制御部10は、吐出時間隔が1mm程度となるように、ラインヘッド8をZ軸移動機構12zに移動させる。   For example, when setting the printing reference position for each head 8a, the control unit 10 moves the head 8a to the adjustment moving unit 8b up to the position closest to the recording medium 7 (re-approach position, lower limit position) in the Z-axis direction. Let it. Further, the control unit 10 moves the line head 8 to the Z-axis moving mechanism 12z so that the ejection time interval is about 1 mm.

印刷面71とノズル81の間隔が広いほど、吐出から着弾までの時間が長くなる。吐出から着弾までの時間が長いほど、重力や空気流による液滴への影響は、大きくなる。そのため、印刷面71とノズル81の間隔が広いほど、インクの着弾位置が狙いの位置からずれやすい。一方、印刷面71とノズル81の間隔が狭いほど、精密な画像を印刷することができる。   The longer the interval between the printing surface 71 and the nozzle 81, the longer the time from ejection to landing. The longer the time from ejection to landing is, the greater the effect of gravity and airflow on the droplet. Therefore, the larger the distance between the printing surface 71 and the nozzle 81, the more likely the ink landing position is shifted from the target position. On the other hand, as the distance between the printing surface 71 and the nozzle 81 is smaller, a more precise image can be printed.

一方、精密な印刷の必要性が少ない画像では、吐出時間隔が広く設定されてよい。例えば、背景や1色の記号列のようなベタ部分では、インクの着弾位置が多少ずれても問題はない。着弾位置の適度なばらつきにより、色ムラが生じにくくなる場合がある。   On the other hand, in an image in which the necessity of precise printing is small, the ejection time interval may be set wide. For example, in a solid portion such as a background or a symbol string of one color, there is no problem even if the ink landing positions are slightly shifted. Color unevenness may be less likely to occur due to an appropriate variation in the landing position.

そこで、制御部10は、短冊画像データの内容に基づき、ヘッド8aごとに、印刷時基準位置を再接近位置から変更するかを判定してもよい。   Therefore, the control unit 10 may determine whether to change the printing reference position from the re-approaching position for each head 8a based on the content of the strip image data.

例えば、短冊画像データがベタの背景の画像データか否かに基づき、制御部10は、印刷時基準位置を変更するか否かを判定してもよい。例えば、制御部10は、短冊画像データに含まれる画素の画素値を確認する。確認の結果、画素値の種類が予め定められた基準値未満のとき、制御部10は、短冊画像データはベタの背景の画像データと判定する。画素値の種類が基準値以上のとき、制御部10は、短冊画像データはベタの背景の画像データではないと判定する。短冊画像データはベタの背景の画像データと判定したとき、制御部10は、印刷時基準位置を変更すると判定する。短冊画像データがベタの背景の画像データではないと判定したとき、制御部10は、印刷時基準位置を変更しないと判定する。   For example, the control unit 10 may determine whether or not to change the printing reference position based on whether or not the strip image data is solid background image data. For example, the control unit 10 checks the pixel values of the pixels included in the strip image data. As a result of the confirmation, when the type of the pixel value is less than the predetermined reference value, the control unit 10 determines that the strip image data is solid background image data. When the type of the pixel value is equal to or larger than the reference value, the control unit 10 determines that the strip image data is not the solid background image data. When the strip image data is determined to be solid background image data, the control unit 10 determines to change the printing reference position. When determining that the strip image data is not solid background image data, the control unit 10 determines that the printing reference position is not changed.

ベタの背景の画像データと判定した短冊画像データに対応するヘッド8aについては、制御部10は、印刷時基準位置を変更すると判定する。ベタの背景の画像データではないと判定した短冊画像データに対応するヘッド8aについては、制御部10は、印刷時基準位置を変更しないと判定する。   For the head 8a corresponding to the strip image data determined to be the solid background image data, the control unit 10 determines to change the printing reference position. For the head 8a corresponding to the strip image data determined not to be the solid background image data, the control unit 10 determines that the printing reference position is not changed.

また、例えば、短冊画像データが記号列のみの画像データか否かを判定してもよい。記号列は、数字、アルファベット、マーク、記号、かな文字、漢字の何れかを含む。例えば、制御部10は、記号の画像データを用いて、パターンマッチングを行う。短冊画像データが記号を含まないとき、制御部10は、短冊画像データは記号列のみの画像データではないと判定する。短冊画像データが記号列を含み、かつ、記号列以外の部分が白色又は透明ではないとき、制御部10は、短冊画像データは記号列のみの画像データではないと判定してもよい。短冊画像データが記号列を含み、かつ、記号列以外の部分が白色又は透明のとき、制御部10は、短冊画像データは記号列のみの画像データと判定してもよい。   Further, for example, it may be determined whether or not the strip image data is image data of only a symbol string. The symbol string includes any of numbers, alphabets, marks, symbols, kana characters, and kanji. For example, the control unit 10 performs pattern matching using image data of a symbol. When the strip image data does not include a symbol, the control unit 10 determines that the strip image data is not image data of only a symbol string. When the strip image data includes a symbol string and a portion other than the symbol string is not white or transparent, the control unit 10 may determine that the strip image data is not image data of only the symbol string. When the strip image data includes a symbol string and a portion other than the symbol string is white or transparent, the control unit 10 may determine that the strip image data is image data of only the symbol string.

記号列のみと判定した短冊画像データに対応するヘッド8aについては、制御部10は、印刷時基準位置を変更すると判定する。記号列のみではないと判定した短冊画像データに対応するヘッド8aについては、制御部10は、印刷時基準位置を変更しないと判定する。   For the head 8a corresponding to the strip image data determined to be only the symbol string, the control unit 10 determines to change the printing reference position. For the head 8a corresponding to the strip image data determined to be not only the symbol string, the control unit 10 determines that the printing reference position is not changed.

制御部10は、印刷時基準位置を変更すると判定したヘッド8aについては、印刷時基準位置を変更する。例えば、制御部10は、吐出時間隔が広くなるように、補正する。例えば、通常1mmの吐出時間隔が3〜5mm程度となるように、ヘッド8aのZ軸方向の印刷時基準位置を変更する。このように、インク印刷用画像データD2に基づき、自動的に、各ヘッド8aのZ軸方向の位置を調整することができる。   The control unit 10 changes the printing reference position for the head 8a determined to change the printing reference position. For example, the control unit 10 performs correction so that the ejection time interval is widened. For example, the printing reference position of the head 8a in the Z-axis direction is changed so that the ejection interval of 1 mm is usually about 3 to 5 mm. Thus, the position of each head 8a in the Z-axis direction can be automatically adjusted based on the image data D2 for ink printing.

(印刷面71の撮影に基づく印刷)
次に、図35〜図37を用いて、実施形態に係る印刷システム100での印刷面71の撮影に基づく印刷の一例を説明する。図35は、実施形態に係る印刷システム100での印刷面71の撮影に関連する部分の一例を示す図である。図36は、実施形態に係る画像自動付加モードの流れの一例を示す図である。図37は、実施形態に係るコピーモードの流れの一例を示す図である。
(Printing based on photographing of printing surface 71)
Next, an example of printing based on photographing of the printing surface 71 in the printing system 100 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 35 is a diagram illustrating an example of a portion related to imaging of the printing surface 71 in the printing system 100 according to the embodiment. FIG. 36 is a diagram illustrating an example of the flow of the automatic image addition mode according to the embodiment. FIG. 37 is a diagram illustrating an example of the flow of the copy mode according to the embodiment.

インク吐出装置1は、記録媒体7の印刷面71を読み取る読取装置18を含む(図1参照)。読取装置18は、インク吐出装置1と別に設けられてもよい。読取装置18はカメラを含む。読取装置18は、搬送ライン上の記録媒体7を撮影する。例えば、読取装置18は印刷システム100が印刷可能な範囲を撮影する。   The ink ejection device 1 includes a reading device 18 that reads the printing surface 71 of the recording medium 7 (see FIG. 1). The reading device 18 may be provided separately from the ink ejection device 1. The reading device 18 includes a camera. The reading device 18 photographs the recording medium 7 on the transport line. For example, the reading device 18 takes an image of a printable area of the printing system 100.

図32に示すように、読取装置18は、レンズ18a、イメージセンサー18b、カメラモジュール18cを含む。カメラモジュール18cはイメージセンサー18bが出力する画像信号に基づき、撮影データD7を生成する。読取装置18は撮影で得られた撮影データD7を記憶部11に送信する。記憶部11は撮影データD7を記憶する。   As shown in FIG. 32, the reading device 18 includes a lens 18a, an image sensor 18b, and a camera module 18c. The camera module 18c generates shooting data D7 based on the image signal output from the image sensor 18b. The reading device 18 transmits the photographing data D7 obtained by photographing to the storage unit 11. The storage unit 11 stores the photographing data D7.

インク吐出装置1は、撮影に基づく印刷モードとして、画像自動付加モードと、コピーモードを有する。画像自動付加モードで印刷するか、コピーモードで印刷するかを操作パネル15で選択することができる。操作パネル15は、画像自動付加モードで印刷するか、コピーモードで印刷するかの選択を受け付ける。   The ink ejection device 1 has an automatic image addition mode and a copy mode as print modes based on photographing. Whether to print in the automatic image addition mode or in the copy mode can be selected on the operation panel 15. The operation panel 15 receives a selection of printing in the automatic image addition mode or printing in the copy mode.

1.画像自動付加モード
画像自動付加モードは、記録媒体7に付された特定画像に基づき、特定画像に対応付けられた画像をインク吐出装置1を用いて記録媒体7に印刷するモードである。また、画像自動付加モードは、記録媒体7に付された特定マークに基づき、特定マークに対応付けられた画像をインク吐出装置1を用いて記録媒体7に印刷するモードである。画像自動付加モードは、記録媒体7に特定画像、特定マークが付されているとき、制御部10は、紐付けられた画像を印刷面71に自動的にラインヘッド8に印刷させる。特定画像、特定マークは、記録媒体7に印刷されたものに限られない。特定画像、特定マークは、例えば、シールでもよい。
1. Automatic image addition mode The automatic image addition mode is a mode in which an image associated with a specific image is printed on the recording medium 7 using the ink ejection device 1 based on the specific image attached to the recording medium 7. The automatic image addition mode is a mode in which an image associated with a specific mark is printed on the recording medium 7 using the ink ejection device 1 based on the specific mark provided on the recording medium 7. In the automatic image addition mode, when the specific image and the specific mark are attached to the recording medium 7, the control unit 10 causes the line head 8 to automatically print the linked image on the print surface 71. The specific image and the specific mark are not limited to those printed on the recording medium 7. The specific image and the specific mark may be, for example, a seal.

例えば、使用言語を示す特定画像が付されているとき、インク吐出装置1は、特定画像に対応する言語の記号列を自動的に印刷する。印刷システム100を用いて仕向地が異なる記録媒体7を印刷する場合でも、仕向地に適合する記号列を自動的に印刷することができる。情報処理装置200や操作パネル15で、逐一、使用言語や、使用するインク印刷用画像データD2を指定しなくてすむ。   For example, when a specific image indicating a language to be used is attached, the ink ejection apparatus 1 automatically prints a symbol string in a language corresponding to the specific image. Even when printing is performed on the recording medium 7 having a different destination using the printing system 100, a symbol string suitable for the destination can be automatically printed. It is not necessary to specify the language to be used and the ink print image data D2 to be used every time on the information processing apparatus 200 and the operation panel 15.

例えば、ヨーロッパ向けを示す三角形のマークが特定マークとして付されているとき、インク吐出装置1はヨーロッパ向け製品であることを示す画像を自動的に印刷する。インク吐出装置1を用いて、適切な画像を自動的に印刷することができる。情報処理装置200や印刷システム100で、逐一、仕向地を示す画像を指定しなくてすむ。   For example, when a triangular mark indicating a product for Europe is attached as a specific mark, the ink ejection apparatus 1 automatically prints an image indicating a product for Europe. Using the ink ejection device 1, an appropriate image can be automatically printed. The information processing apparatus 200 and the printing system 100 do not have to specify an image indicating the destination every time.

図36を用いて、画像自動付加モードでの印刷の流れの一例を示す図である。図36のスタートは、例えば、操作パネル15で画像自動付加モードでの印刷を指示した時点である。まず、制御部10は、読取装置18に撮像を開始させる(ステップ♯111)。読取装置18は、停止している又は通過していく記録媒体7を撮影する。   FIG. 37 is a diagram illustrating an example of the flow of printing in the automatic image addition mode using FIG. 36. The start in FIG. 36 is, for example, a time point when an instruction to print in the automatic image addition mode is given on the operation panel 15. First, control unit 10 causes reading device 18 to start imaging (step # 111). The reading device 18 captures an image of the recording medium 7 that is stopped or passing therethrough.

ここで、記憶部11は、判定用データD8を記憶する。判定用データD8は、特定画像、特定マークが記録媒体7に付されているか否かを判定するためのデータである(図32参照)。判定用データD8は、特定画像、特定マークごとに用意される。制御部10は、判定用データD8に基づき、記録媒体7に特定画像、特定マークが付されているか否かを確認する。   Here, the storage unit 11 stores the determination data D8. The determination data D8 is data for determining whether or not the specific image and the specific mark are attached to the recording medium 7 (see FIG. 32). The determination data D8 is prepared for each specific image and specific mark. The control unit 10 confirms whether or not the recording medium 7 has a specific image and a specific mark based on the determination data D8.

判定用データD8は、特定画像、又は、特定マークを示す画像データとして、判定用画像データD9を含む。例えば、特定画像が型番を示す数字のとき、判定用画像データD9は、型番を示し、数字を含む基本画像データD0である。   The determination data D8 includes the determination image data D9 as a specific image or image data indicating a specific mark. For example, when the specific image is a number indicating a model number, the determination image data D9 is basic image data D0 indicating a model number and including a number.

判定用データD8は自動印刷用画像データD10を含む。自動印刷用画像データD10は、特定画像、特定マークに対応して印刷する画像の基本画像データD0である。また、判定用データD8は、自動印刷情報D11を含む。自動印刷情報D11は、自動印刷用画像データD10について、単位印刷範囲E1の印刷における印刷モード(ノーマルモード、ヘッド移動モード)、印刷解像度、吐出時間隔の情報を含む。自動印刷情報D11は、情報処理装置200、又は、操作パネル15で設定することができる。   The determination data D8 includes the automatic print image data D10. The automatic print image data D10 is basic image data D0 of an image to be printed corresponding to a specific image and a specific mark. The determination data D8 includes the automatic print information D11. The automatic print information D11 includes, for the automatic print image data D10, information on a print mode (normal mode, head moving mode), print resolution, and ejection interval in printing of the unit print range E1. The automatic print information D11 can be set on the information processing device 200 or the operation panel 15.

制御部10は、撮影データD7に特定画像、特定マークが含まれているか否かを判定する(ステップ♯112)。例えば、制御部10は、判定用画像データD9と撮影データD7のパターンマッチングを行う。そして、制御部10は、撮影データD7に特定画像、特定マークが含まれているか否かを判定する。   Control unit 10 determines whether or not the captured data D7 includes a specific image and a specific mark (step # 112). For example, the control unit 10 performs pattern matching between the determination image data D9 and the photographing data D7. Then, the control unit 10 determines whether or not the specific data and the specific mark are included in the photographing data D7.

撮影データD7に特定画像及び特定マークが含まれていないと判定したとき(ステップ♯112のNo)、フローは、ステップ♯111に戻る。撮影データD7に特定画像、特定マークが含まれていると判定したとき(ステップ♯112のYes)、制御部10は、ラインヘッド8の位置合わせを移動部12に行わせる(ステップ♯113)。   When it is determined that the specific image and the specific mark are not included in the image data D7 (No in step # 112), the flow returns to step # 111. When it is determined that the specific data and the specific mark are included in the photographing data D7 (Yes in step # 112), the control unit 10 causes the moving unit 12 to perform the alignment of the line head 8 (step # 113).

制御部10は、特定画像に対応する画像、又は、特定マークに対応する画像をラインヘッド8に印刷させる(ステップ♯114)。制御部10は、特定画像に対応する自動印刷用画像データD10に基づき、印刷を行わせる。あるいは、制御部10は、特定マークに対応する自動印刷用画像データD10に基づき、印刷を行わせる。これにより、特定画像に紐付けられた画像、又は、特定マークに紐付けられた画像を自動的に印刷することができる。印刷後、フローは、ステップ♯111に戻る。   Control unit 10 causes line head 8 to print an image corresponding to the specific image or an image corresponding to the specific mark (step # 114). The control unit 10 performs printing based on the automatic print image data D10 corresponding to the specific image. Alternatively, the control unit 10 causes printing based on the automatic print image data D10 corresponding to the specific mark. Thereby, the image linked to the specific image or the image linked to the specific mark can be automatically printed. After printing, the flow returns to step # 111.

2.コピーモード
コピーモードは、見本の記録媒体7を撮像し、見本と同様の画像を自動的に印刷面71に印刷するモードである。コピーモードを用いることにより、情報処理装置200で基本画像データD0を編集しなくても、見本と同様の印刷を無地の記録媒体7に付すことができる。
2. Copy Mode The copy mode is a mode in which the sample recording medium 7 is imaged and an image similar to the sample is automatically printed on the printing surface 71. By using the copy mode, the same printing as the sample can be performed on the plain recording medium 7 without editing the basic image data D0 in the information processing apparatus 200.

図34を用いて、コピーモードでの印刷の流れの一例を示す図である。図29のスタートは、例えば、操作パネル15でコピーモードでの印刷を指示した時点である。まず、制御部10は、読取装置18に見本の撮像を行わせる(ステップ♯121)。使用者は、読取装置18の撮像範囲に見本を置く。使用者は、全体が撮像されるように見本をセットする。セット後、使用者は、操作パネル15で撮像ボタンを操作する。言い換えると、使用者は、見本を撮影するためのシャッターをきる。   FIG. 35 is a diagram illustrating an example of the flow of printing in the copy mode using FIG. 34. The start in FIG. 29 is, for example, a point in time when an instruction to print in the copy mode is given on the operation panel 15. First, control unit 10 causes reading device 18 to take an image of a sample (step # 121). The user places a sample in the imaging range of the reading device 18. The user sets the sample so that the whole is imaged. After the setting, the user operates the imaging button on the operation panel 15. In other words, the user releases the shutter for taking a sample.

読取装置18は見本の撮影データD7を生成する(ステップ♯122)。記憶部11は見本の撮影データD7を記憶する(ステップ♯123)。制御部10は、見本の記録媒体7の撮影データD7に基づき、印刷に用いるインク印刷用画像データD2を生成する(ステップ♯124)。制御部10は、単位印刷範囲E1のサイズのインク印刷用画像データD2を生成する。さらに、制御部10は、生成したインク印刷用画像データD2ごとに、印刷設定情報D3を生成する(ステップ♯125)。制御部10は、インク印刷用画像データD2の種類に応じて、吐出時間隔を自動的に判定してもよい。   Reading device 18 generates sample photographing data D7 (step # 122). Storage unit 11 stores sample photographing data D7 (step # 123). Control unit 10 generates ink printing image data D2 used for printing based on photographing data D7 of sample recording medium 7 (step # 124). The control unit 10 generates ink print image data D2 having a size of the unit print range E1. Further, control unit 10 generates print setting information D3 for each of the generated ink printing image data D2 (step # 125). The control unit 10 may automatically determine the ejection time interval according to the type of the image data D2 for ink printing.

そして、見本の記録媒体7が撮影範囲から撤去される。制御装置4は、見本と同様の画像を印刷する記録媒体7の搬送を搬送装置3に開始させる(ステップ♯126)。制御部10は、生成したインク印刷用画像データD2と印刷設定情報D3に基づき、記録媒体7に印刷を行う(ステップ♯127)。以後、制御部10は、搬送される記録媒体7に見本と同様の印刷をラインヘッド8、移動部12に行わせる(エンド)。記録媒体7の後端が通過するまで、制御部10は、見本と同様の画像の記録媒体7への印刷をラインヘッド8に行わせる。   Then, the sample recording medium 7 is removed from the shooting range. Control device 4 causes transport device 3 to start transporting recording medium 7 for printing an image similar to the sample (step # 126). Control unit 10 prints on recording medium 7 based on the generated ink printing image data D2 and print setting information D3 (step # 127). Thereafter, the control unit 10 causes the line head 8 and the moving unit 12 to perform the same printing as the sample on the conveyed recording medium 7 (end). Until the rear end of the recording medium 7 passes, the control unit 10 causes the line head 8 to print an image similar to the sample on the recording medium 7.

このようにして、実施形態に係るインク吐出装置1は、版を用いて印刷する版装置2が設けられ、搬送装置3により搬送される記録媒体7の搬送ラインに対して追加と取り外しが可能である。又は、インク吐出装置1は、版を用いて印刷する版装置2が設けられ、搬送装置3により搬送される記録媒体7の搬送ラインに対して固定されている。   In this manner, the ink discharge device 1 according to the embodiment is provided with the plate device 2 for printing using a plate, and can be added to and removed from the transport line of the recording medium 7 transported by the transport device 3. is there. Alternatively, the ink discharge device 1 is provided with a plate device 2 for printing using a plate, and is fixed to a transport line of the recording medium 7 transported by the transport device 3.

インク吐出装置1は着脱可能である。そのため、設置済の搬送ラインにインク吐出装置1を追加することができる。また、設置したインク吐出装置1を搬送ラインから取り外すこともできる。デジタル印刷を行うインク吐出装置1のみを市場に供給することができる。また、インク吐出装置1を搬送ラインに対して固定してもよい(取り外せないようにしてもよい)。この場合、インク吐出装置1や版装置2を含む装置一式を市場に供給することもできる。   The ink ejection device 1 is detachable. Therefore, the ink ejection device 1 can be added to the installed transport line. Further, the installed ink ejection device 1 can be removed from the transport line. Only the ink ejection device 1 that performs digital printing can be supplied to the market. Further, the ink ejection device 1 may be fixed to the transport line (may not be detachable). In this case, a set of devices including the ink discharge device 1 and the plate device 2 can be supplied to the market.

印刷システム100は、インク吐出装置1と、記録媒体7を搬送する搬送装置3と、搬送装置3により搬送される記録媒体7を、版を用いて印刷する版装置2と、を備える。インク吐出装置1と版装置2を含むので、インクジェットによる印刷の利点と、版による印刷による利点を併せ持つ印刷システム100を提供することができる。例えば、複数色を含む細かい図柄やグラデーションをインクジェット吐出装置で印刷する印刷システム100を提供することができる。通常、1つの版で1色のみ印刷できるところ、版のみを用いて同様の印刷を行う場合に比べ、版枚数を減らすことができる。一方、インクジェットのみで記録媒体7を印刷する場合、濃度が出にくい場合や、色ムラがでる場合がある。ベタ部分のように色ムラを避けるべき部分には、版を用いて印刷することができる。高画質な印刷システム100を提供することができる。   The printing system 100 includes an ink ejection device 1, a transport device 3 that transports a recording medium 7, and a plate device 2 that prints the recording medium 7 transported by the transport device 3 using a plate. Since the ink ejection device 1 and the plate device 2 are included, it is possible to provide the printing system 100 having both the advantages of printing by ink jet and the advantages of printing by plate. For example, it is possible to provide a printing system 100 that prints a fine pattern or gradation including a plurality of colors with an inkjet discharge device. Usually, only one color can be printed on one plate, but the number of plates can be reduced as compared with the case where similar printing is performed using only the plate. On the other hand, when the recording medium 7 is printed only by the ink jet, there are cases where the density is hardly obtained and color unevenness occurs. A portion where color unevenness should be avoided, such as a solid portion, can be printed using a plate. A high-quality printing system 100 can be provided.

そして、インク吐出装置1は、ラインヘッド8、移動部12、メンテナンス装置9、制御部10を備える。ラインヘッド8は、インク印刷用画像データD2に基づき、搬送装置3が搬送する記録媒体7の印刷面71にノズル81からインクを吐出して画像を印刷する。移動部12は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向でラインヘッド8を移動させる。メンテナンス装置9は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向と垂直な方向であるX軸方向において、ラインヘッド8の外側に設けられる。メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90を収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる第1ユニット移動部91を含む。メンテナンス実行位置は、ラインヘッド8のうち、ノズル81が露出しインクを吐出する吐出面の下方であって、メンテナンス用ユニット90がメンテナンスを行う位置である。ラインヘッド8のメンテナンスを行うとき、制御部10は、Z軸方向かつ記録媒体7から離れる方向にラインヘッド8を移動部12に移動させる。制御部10は、収容位置からメンテナンス実行位置に向けて、メンテナンス用ユニット90を第1ユニット移動部91に移動させる。   The ink ejection device 1 includes a line head 8, a moving unit 12, a maintenance device 9, and a control unit 10. The line head 8 prints an image by discharging ink from nozzles 81 onto a printing surface 71 of the recording medium 7 conveyed by the conveyance device 3 based on the image data D2 for ink printing. The moving unit 12 moves the line head 8 in the Z-axis direction, which is the height direction when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The maintenance device 9 is provided outside the line head 8 in the X-axis direction, which is a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The maintenance device 9 includes a first unit moving unit 91 that moves the maintenance unit 90 between the accommodation position and the maintenance execution position. The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head 8 where the nozzles 81 are exposed and ejects ink, and the maintenance unit 90 performs maintenance. When performing maintenance of the line head 8, the control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 in the Z-axis direction and in a direction away from the recording medium 7. The control unit 10 moves the maintenance unit 90 to the first unit moving unit 91 from the accommodation position to the maintenance execution position.

この構成によれば、ラインヘッド8を記録媒体7(搬送ライン)から遠ざける方向に退避(移動)させることができる。ラインヘッド8のノズル81(吐出面)をメンテナンスするための空間を作り出すことができる。ラインヘッド8を記録媒体7から遠ざけ、メンテナンス用ユニット90をラインヘッド8の下方に差し込むことができる。差し込んだメンテナンス用ユニット90により、ラインヘッド8のメンテナンスを容易に行うことができる。ノズル81のインク吐出の不具合発生を防ぐことができる。   According to this configuration, the line head 8 can be retracted (moved) in a direction away from the recording medium 7 (conveyance line). A space for maintaining the nozzle 81 (ejection surface) of the line head 8 can be created. The line head 8 can be moved away from the recording medium 7 and the maintenance unit 90 can be inserted below the line head 8. The maintenance of the line head 8 can be easily performed by the inserted maintenance unit 90. It is possible to prevent the occurrence of a problem of ink ejection of the nozzle 81.

また、ラインヘッド8は、ヘッド8aを複数含む。ヘッド8aは、ノズル列80がX軸方向と平行になるように並べられる。ノズル列80は、複数のノズル81を含む。メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90として、キャップユニット93を含む。キャップユニット93は、複数のキャップ9aを含む。それぞれのキャップ9aは、ヘッド8aの吐出面が嵌め込まれたとき、吐出面を覆ってインクの乾燥を防ぐ。予め定められたキャップ条件が満たされたとき、制御部10は、キャップユニット93をメンテナンス実行位置に第1ユニット移動部91に移動させる。制御部10は、ヘッド8aにキャップ9aに嵌め込ませる。ラインヘッド8を記録媒体7や搬送ベルト31から遠ざけてできた空間を利用し、キャップ9aを各ヘッド8aに被せることができる。自動的にキャップ9aをヘッド8aに装着することができる。各ノズル81の乾燥を防ぐことができる。インクの乾燥を防ぐことができるので、ノズル81でのインクの成分固着を防ぐことができる。インク不吐出の不具合の発生を防ぐことができる。また、キャップ9aを手作業でヘッド8aに装着をしなくてすむ。メンテナンスが容易な印刷装置100を提供することができる。また、ラインヘッド8の位置が固定されている場合(動かせない場合)、キャップ9aの装着を自動化するには、搬送装置3の移動等、既存の設備、機構の大きな改造が必要であった。印刷装置100によれば、このような改造が不要である。   The line head 8 includes a plurality of heads 8a. The heads 8a are arranged so that the nozzle rows 80 are parallel to the X-axis direction. The nozzle row 80 includes a plurality of nozzles 81. The maintenance device 9 includes a cap unit 93 as the maintenance unit 90. The cap unit 93 includes a plurality of caps 9a. Each cap 9a covers the ejection surface when the ejection surface of the head 8a is fitted to prevent the ink from drying. When the predetermined cap condition is satisfied, the control unit 10 moves the cap unit 93 to the first unit moving unit 91 to the maintenance execution position. The control unit 10 fits the head 8a into the cap 9a. A cap 9a can be put on each head 8a by utilizing a space formed by keeping the line head 8 away from the recording medium 7 and the transport belt 31. The cap 9a can be automatically mounted on the head 8a. Drying of each nozzle 81 can be prevented. Since the drying of the ink can be prevented, it is possible to prevent the ink from sticking to the nozzle 81. It is possible to prevent the occurrence of a problem of non-ejection of ink. Further, the cap 9a does not have to be manually attached to the head 8a. The printing apparatus 100 that can be easily maintained can be provided. In addition, when the position of the line head 8 is fixed (when the line head 8 cannot be moved), the existing equipment and mechanism must be largely remodeled, such as the movement of the transport device 3, to automate the mounting of the cap 9a. According to the printing apparatus 100, such a modification is unnecessary.

また、インク吐出装置1は、操作を受け付ける操作パネル15を含む。キャップ条件は、操作パネル15がキャップ9a指示を受け付けたこと、予め定められたキャップ9a時刻になったこと、及び、印刷が完了したことのうち、何れか1つ又は複数である。所定のトリガーに基づき、自動的にキャップ9aをラインヘッド8(各ヘッド8a)に取り付けることができる。ヘッド8aへの自動的なキャップ9aの取り付けのトリガーを設定することができる。また、昼休みのような、ラインの停止時点にあわせて、自動的にキャップ9aをヘッド8aに取り付けることもできる。また、印刷完了時点で自動的にキャップ9aをヘッド8aに取り付けることもできる。   Further, the ink ejection device 1 includes an operation panel 15 that receives an operation. The cap condition is one or more of the following: the operation panel 15 has received the cap 9a instruction, the predetermined cap 9a time has come, and the printing has been completed. The cap 9a can be automatically attached to the line head 8 (each head 8a) based on a predetermined trigger. A trigger for automatically attaching the cap 9a to the head 8a can be set. Further, the cap 9a can be automatically attached to the head 8a at the time when the line is stopped, such as during a lunch break. In addition, the cap 9a can be automatically attached to the head 8a when printing is completed.

ラインヘッド8の位置を移動できない場合、各ヘッド8a(ノズル81)のワイプを行うことは難しかった。そこで、メンテナンス装置9はメンテナンス用ユニット90として、ワイプユニット94を含む。 ワイプユニット94は、複数のワイプ用部材を含む。予め定められたワイプ条件が満たされたとき、制御部10は、記メンテナンス実行位置に向けて、ワイプユニット94を第1ユニット移動部91に移動させる。制御部10は、ワイプ用部材で各ヘッド8aのノズル81を擦る。ラインヘッド8を記録媒体7や搬送ベルト31から遠ざけてできた空間を利用し、ノズル81(吐出面)をワイプ(拭き取る)ことができる。また、ワイプ作業を自動化することができる。ノズル81の詰まりの原因物を容易に取り除くことができる。原因物は、乾燥により流動性が低下したインク(高濃度のインク)、ホコリ、ゴミである。手作業でヘッド8aのノズル81表面をかき取らずにすむ。メンテナンスが容易な印刷装置100を提供することができる。ラインヘッド8の位置が固定されている場合(動かせない場合)、ヘッド8aのワイプ作業を自動化するには、設備、機構の大きな改造が必要であった。自動化のために、印刷に関する装置(例えば、布7を搬送する装置)の改造は必要ない。   When the position of the line head 8 cannot be moved, it is difficult to wipe each head 8a (nozzle 81). Therefore, the maintenance device 9 includes a wipe unit 94 as the maintenance unit 90. The wipe unit 94 includes a plurality of wipe members. When a predetermined wiping condition is satisfied, the control unit 10 moves the wipe unit 94 to the first unit moving unit 91 toward the maintenance execution position. The control unit 10 rubs the nozzle 81 of each head 8a with the wipe member. The nozzle 81 (ejection surface) can be wiped (wiped) using a space created by keeping the line head 8 away from the recording medium 7 and the transport belt 31. Further, the wiping operation can be automated. The cause of clogging of the nozzle 81 can be easily removed. The causes are ink (high-concentration ink), dust, and dust whose fluidity has decreased due to drying. There is no need to manually scrape the surface of the nozzle 81 of the head 8a. The printing apparatus 100 that can be easily maintained can be provided. When the position of the line head 8 is fixed (when the line head 8 cannot be moved), large modifications of facilities and mechanisms are required to automate the wiping operation of the head 8a. For automation, there is no need to remodel a device related to printing (for example, a device for transporting the cloth 7).

また、ワイプ条件は、操作パネル15がワイプ指示を受け付けたこと、予め定められたワイプ時刻になったこと、印刷開始後又は直前のワイプ後、所定時間続けてキャップ9aが嵌められていないこと、記録媒体7を印刷したこと、及び、印刷が完了したことのうち、何れか1つ又は複数である。所定のトリガーに基づき、自動的にワイプ作業を開始することができる。ワイプ開始のトリガーを設定することができる。また、昼休みのような、ラインの停止時点にあわせて、自動的にヘッド8aをワイプすることもできる。また、布7を続けて印刷した場合、自動的にヘッド8aをワイプすることもできる。また、印刷完了時点で自動的にヘッド8aのワイプを行わせることもできる。   The wiping condition is that the operation panel 15 has received the wiping instruction, that the predetermined wiping time has been reached, that the cap 9a has not been fitted for a predetermined time after the start of printing or immediately after the wiping, One or more of printing the recording medium 7 and printing completed. The wipe operation can be automatically started based on a predetermined trigger. A trigger for starting the wipe can be set. Further, the head 8a can be automatically wiped at the time when the line is stopped, such as during a lunch break. Further, when the cloth 7 is continuously printed, the head 8a can be automatically wiped. Further, the head 8a can be automatically wiped at the time of completion of printing.

また、制御部10は、ワイプで擦る前、ヘッド8aにインクを吐出させる。ワイプ(擦る)前、ノズル81近辺にインクを溢れさせる(滲ませる)ことにより、ワイプ用部材とノズル81(ヘッド8aの吐出面)との摩擦係数を低下させることができる。ワイプ時にノズル81が傷付かないようにすることができる。   Further, the control unit 10 causes the head 8a to eject ink before rubbing with the wipe. Before the wiping (rubbing), by causing the ink to overflow (bleed) in the vicinity of the nozzle 81, the friction coefficient between the wiping member and the nozzle 81 (the ejection surface of the head 8a) can be reduced. The nozzle 81 can be prevented from being damaged during wiping.

また、ワイプ用部材は、ヘッド8aごとに設けられたブレード9bである。ワイプユニット94は、ブレード9bごとに、ノズル列80と平行にブレード9bを移動させるブレード移動部(ワイプモーター96)を含む。ノズル列80は、複数のノズル81を含む。ワイプを行うとき、制御部10は、ワイプユニット94をラインヘッド8の下方に移動させる。制御部10は、吐出面にブレード9bを当接させる。制御部10は、ノズル81を擦るため、ブレード移動部にブレード9bを移動させる。操作パネル15がワイプするヘッド8aの指定を受け付けたとき、制御部10は、指定されたヘッド8aに対応するブレード9bをブレード移動部に移動させる。ワイプするヘッド8aを指定することができる。指定したヘッド8aのみをワイプすることができる。インク吐出に問題がないヘッド8aをワイプしないようにすることができる。   The wiping member is a blade 9b provided for each head 8a. The wipe unit 94 includes a blade moving unit (wipe motor 96) that moves the blade 9b in parallel with the nozzle row 80 for each blade 9b. The nozzle row 80 includes a plurality of nozzles 81. When performing a wipe, the control unit 10 moves the wipe unit 94 below the line head 8. The control unit 10 causes the blade 9b to contact the ejection surface. The control unit 10 moves the blade 9b to the blade moving unit to rub the nozzle 81. When the operation panel 15 receives designation of the head 8a to be wiped, the control unit 10 moves the blade 9b corresponding to the designated head 8a to the blade moving unit. The head 8a to be wiped can be specified. Only the specified head 8a can be wiped. It is possible to prevent the head 8a having no problem in ink ejection from being wiped.

また、メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90として、吐き捨てユニット95を含む。吐き捨てユニット95はインク吸収体9cを含む。予め定められた吐き捨て条件が満たされたとき、制御部10は、メンテナンス実行位置に向けて、吐き捨てユニット95を第1ユニット移動部91に移動させる。制御部10は、各ヘッド8aにインクを吐出させる。制御部10は、ノズル81から吐き出されたインクをインク吸収体9cに吸収させる。ラインヘッド8を記録媒体7や搬送ベルト31から遠ざけてできた空間を利用し、ノズル81(吐出面)からインクを吐き出させることができる。ノズル81を詰まらせる物を吐き出す(押し出す)ことができる。例えば、乾燥したインクの固形物、ホコリ、ゴミを吐き出すことができる。容易にノズル81の詰まりの異常を解消することができる。また、インクの吐き捨てを自動化することができる。   The maintenance device 9 includes a discharge unit 95 as the maintenance unit 90. The ejection unit 95 includes the ink absorber 9c. When a predetermined discharging condition is satisfied, the control unit 10 moves the discharging unit 95 to the first unit moving unit 91 toward the maintenance execution position. The control unit 10 causes each head 8a to eject ink. The control unit 10 causes the ink absorber 9c to absorb the ink discharged from the nozzle 81. The ink can be ejected from the nozzles 81 (ejection surfaces) using the space created by keeping the line head 8 away from the recording medium 7 and the transport belt 31. An object that clogs the nozzle 81 can be discharged (pushed out). For example, solids, dust, and dust of the dried ink can be discharged. Abnormal clogging of the nozzle 81 can be easily eliminated. In addition, the ejection of ink can be automated.

また、吐き捨て条件は、印刷が完了したこと、又は、印刷開始又は先のフラッシング処理から所定時間経過したことのうち、何れか1つ又は複数である。吐き捨て処理のトリガーを設定することができる。また、搬送ラインの停止時点にあわせて、自動的にヘッド8aをワイプすることもできる。   The ejection condition is one or more of the completion of printing and the lapse of a predetermined time from the start of printing or the previous flushing process. It is possible to set a trigger of the discharging process. Further, the head 8a can be automatically wiped at the time when the transport line is stopped.

また、メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90として、キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95を含む。キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95は、上下方向に並べられる。メンテナンス装置9は、キャップユニット93、ワイプユニット94、吐き捨てユニット95を上下方向で移動させる第2ユニット移動部92を含む。制御部10は、吐出面の下方に移動できる位置に、使用するメンテナンス用ユニット90である使用ユニットを上下方向で第2ユニット移動部92に移動させる。上下方向での使用ユニットの移動完了後、制御部10は、メンテナンス実行位置に向けて、使用ユニットを第1ユニット移動部91に移動させる。ラインヘッド8の位置(高さ)にあわせ、必要なメンテナンス用ユニット90を移動させることができる。ちょうどいい高さまできた使用ユニットを、ラインヘッド8の下側に押し出す(移動させる)ことができる。また、上下方向に積み重ねたメンテナンス用ユニット90を、メンテナンス装置9に格納することができる。メンテナンス装置9の設置スペースを小さくすることができる。   The maintenance device 9 includes a cap unit 93, a wipe unit 94, and a discharge unit 95 as the maintenance unit 90. The cap unit 93, the wipe unit 94, and the discharge unit 95 are arranged vertically. The maintenance device 9 includes a second unit moving unit 92 that moves the cap unit 93, the wipe unit 94, and the discharge unit 95 in the vertical direction. The control unit 10 moves the used unit, which is the maintenance unit 90 to be used, to the second unit moving unit 92 in a vertical direction to a position where the unit can be moved below the ejection surface. After the movement of the used unit in the vertical direction is completed, the control unit 10 moves the used unit to the first unit moving unit 91 toward the maintenance execution position. The necessary maintenance unit 90 can be moved in accordance with the position (height) of the line head 8. The used unit that has just been raised can be pushed (moved) below the line head 8. Further, the maintenance units 90 stacked in the vertical direction can be stored in the maintenance device 9. The installation space for the maintenance device 9 can be reduced.

また、インク吐出装置1は、ラインヘッド8、浮きセンサー14、制御部10、調整移動部8bを備える。ラインヘッド8はヘッド8aを複数含む。ラインヘッド8はインク印刷用画像データD2に基づき、搬送装置3が搬送する記録媒体7の印刷面71にノズル81からインクを吐出して画像を印刷する。浮きセンサー14は、搬送される記録媒体7のうち、浮いている部分の位置を検知する。制御部10は 浮きセンサー14の出力に基づき、搬送される記録媒体7のうち、浮き部分7aの位置を認識する。調整移動部8bは、ヘッド8aの位置を、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向で調整する。ヘッド8aは、ノズル列80がX軸方向と平行になるように並べられる。X軸方向は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向と垂直な方向である。ノズル列80は、複数のノズル81を含む。制御部10は、認識した浮き部分7aの位置に基づき、ヘッド8aのうち、記録媒体7と衝突するおそれがあるヘッド8aである調整対象ヘッドを判定する。制御部10は、Z軸方向において記録媒体7から離れる方向に、調整対象ヘッドを調整移動部8bに退避させる。   The ink ejection device 1 includes a line head 8, a floating sensor 14, a control unit 10, and an adjustment moving unit 8b. The line head 8 includes a plurality of heads 8a. The line head 8 prints an image by discharging ink from a nozzle 81 onto a printing surface 71 of the recording medium 7 conveyed by the conveyance device 3 based on the image data D2 for ink printing. The floating sensor 14 detects a position of a floating portion of the conveyed recording medium 7. The control unit 10 recognizes the position of the floating portion 7a of the conveyed recording medium 7 based on the output of the floating sensor 14. The adjustment moving unit 8b adjusts the position of the head 8a in the Z-axis direction, which is the height direction when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The heads 8a are arranged so that the nozzle rows 80 are parallel to the X-axis direction. The X-axis direction is a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 is facing the front. The nozzle row 80 includes a plurality of nozzles 81. The control unit 10 determines the head to be adjusted, which is the head 8a that may collide with the recording medium 7, among the heads 8a, based on the recognized position of the floating portion 7a. The control unit 10 retracts the head to be adjusted to the adjustment moving unit 8b in a direction away from the recording medium 7 in the Z-axis direction.

記録媒体7がヘッド8aに当たり、引っかかると、ヘッド8aには、記録媒体7の搬送方向に力がかかる。また、ヘッド8aと搬送ベルト31に挟まった記録媒体7は、下方向からヘッド8aのノズル81に力をかける。ヘッド8aに加わった力により、ヘッド8aが破損することがある。この構成によれば、記録媒体7の浮き部分7aに当たりそうなヘッド8aの位置をずらす(逃がす)ことができる。浮き部分7aがヘッド8aに当たらないように(引っかからないように)することができる。ヘッド8aの破損を防ぐことができる。   When the recording medium 7 hits the head 8a and is caught, a force is applied to the head 8a in the transport direction of the recording medium 7. Further, the recording medium 7 sandwiched between the head 8a and the transport belt 31 applies a force to the nozzle 81 of the head 8a from below. The head 8a may be damaged by the force applied to the head 8a. According to this configuration, the position of the head 8a likely to hit the floating portion 7a of the recording medium 7 can be shifted (released). The floating portion 7a can be prevented from hitting the head 8a (not to be caught). The head 8a can be prevented from being damaged.

なお、浮き部分7aがある場合、ラインヘッド8全体を記録媒体7から離れる方向に移動させることが考えられる。しかし、記録媒体7の浮いていない部分とノズル81の間隔が大きく開く。記録媒体7とノズル81の間隔が広いほど、インクの着弾位置がずれやすい。浮き部分7aを避けるため、ラインヘッド8全体を移動させると、画質が低下するおそれがある。インク吐出装置1では、記録媒体7が浮いていても、ラインヘッド8全体を移動させない。特定のヘッド8a(浮き部分7aと接するヘッド8a)のみを移動させることができる。記録媒体7の浮きの有無によらず、高い画質で印刷できるインク吐出装置1を提供することができる。   If there is a floating portion 7a, the entire line head 8 may be moved in a direction away from the recording medium 7. However, the gap between the portion of the recording medium 7 where the recording medium 7 does not float and the nozzle 81 is greatly increased. The larger the distance between the recording medium 7 and the nozzle 81, the more likely the ink landing position is shifted. If the entire line head 8 is moved to avoid the floating portion 7a, the image quality may be degraded. In the ink discharge device 1, even if the recording medium 7 is floating, the entire line head 8 is not moved. Only the specific head 8a (the head 8a in contact with the floating portion 7a) can be moved. It is possible to provide the ink ejection device 1 that can print with high image quality regardless of whether or not the recording medium 7 floats.

また、インク吐出装置1は複数のラインヘッド8を含む。ラインヘッド8は、それぞれ吐出するインクの色が異なる。それぞれのラインヘッド8は、Y軸方向において、並べて設けられる。それぞれのラインヘッド8は、同じ数のヘッド8aを含む。Y軸方向は記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向である。それぞれのラインヘッド8のヘッド8aは、X軸方向の位置が同じとなるように並べられる。制御部10は、認識した浮き部分7aの位置に基づき、ラインヘッド8ごとに、調整対象ヘッドを判定する。制御部10は、Z軸方向において記録媒体7から離れる方向に、複数の調整対象ヘッドをまとめて調整移動部8bに退避させる。複数のラインヘッド8のうち、記録媒体7の浮き部分7aと衝突する可能性があるヘッド8aをまとめて退避させることができる。浮き部分7aのY軸線上にあるヘッド8aの列をまとめて移動することができる。どのラインヘッド8でも、記録媒体7がヘッド8aに当たらないようにすることができる。   Further, the ink discharge device 1 includes a plurality of line heads 8. The color of the ink ejected from the line heads 8 is different from each other. Each line head 8 is provided side by side in the Y-axis direction. Each line head 8 includes the same number of heads 8a. The Y-axis direction is the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The heads 8a of the respective line heads 8 are arranged so that the positions in the X-axis direction are the same. The control unit 10 determines an adjustment target head for each line head 8 based on the recognized position of the floating portion 7a. The control unit 10 collectively retreats the plurality of adjustment target heads to the adjustment moving unit 8b in a direction away from the recording medium 7 in the Z-axis direction. Of the plurality of line heads 8, the heads 8a that may collide with the floating portion 7a of the recording medium 7 can be collectively retracted. The rows of the heads 8a on the Y-axis of the floating portion 7a can be moved collectively. In any line head 8, the recording medium 7 can be prevented from hitting the head 8a.

また、調整移動部8bは、調整用モーター8cと、調整用モーター8cに接続された調整用ボールねじ8dと、調整用ボールねじ8dに挿し通され、ヘッド8aと接続されている調整用ナット8eと、を含む。制御部10は、調整用モーター8cの回転を制御して、Z軸方向におけるヘッド8aの位置を調整する。ヘッド8aのZ軸方向の位置を調整することができる。調整用モーター8cの回転数や回転角度を制御することにより、ヘッド8aのZ軸方向での位置(記録媒体7との相対距離)を細かく調整することができる。   The adjustment moving unit 8b includes an adjustment motor 8c, an adjustment ball screw 8d connected to the adjustment motor 8c, and an adjustment nut 8e inserted through the adjustment ball screw 8d and connected to the head 8a. And The control unit 10 controls the rotation of the adjustment motor 8c to adjust the position of the head 8a in the Z-axis direction. The position of the head 8a in the Z-axis direction can be adjusted. By controlling the number of rotations and the rotation angle of the adjusting motor 8c, the position of the head 8a in the Z-axis direction (relative distance from the recording medium 7) can be finely adjusted.

また、調整対象ヘッドと判定していないヘッド8aについては、制御部10は、ヘッド8aのZ軸方向の位置を調整移動部8bに印刷時基準位置とさせる。調整対象ヘッドと判定したヘッド8aについては、 制御部10は、印刷時基準位置よりも記録媒体7から離れるように、調整移動部8bにヘッド8aを移動させる。記録媒体7との間隔を一定で保つことができる。浮き部分7aがヘッド8aの下方を通過している間、ヘッド8aを上方向に逃がすことができる。   For the head 8a that has not been determined to be the adjustment target head, the control unit 10 causes the adjustment moving unit 8b to set the position of the head 8a in the Z-axis direction as the printing reference position. For the head 8a determined to be the head to be adjusted, the control unit 10 moves the head 8a to the adjustment moving unit 8b so as to be further away from the recording medium 7 than the printing reference position. The distance from the recording medium 7 can be kept constant. While the floating portion 7a passes below the head 8a, the head 8a can escape upward.

また、制御部10は、浮き部分7aがラインヘッド8を通過したか否かを判定する。浮き部分7aがラインヘッド8を通過したと判定したとき、制御部10は、ヘッド8aのZ軸方向の位置を印刷時基準位置に戻させる。浮き部分7aがなくなると、ヘッド8aのZ軸方向の位置を印刷時基準位置に戻すことができる。記録媒体7との間隔を一定で保つことができる。   Further, the control unit 10 determines whether or not the floating portion 7a has passed the line head 8. When determining that the floating portion 7a has passed the line head 8, the control unit 10 returns the position of the head 8a in the Z-axis direction to the printing reference position. When the floating portion 7a disappears, the position of the head 8a in the Z-axis direction can be returned to the printing reference position. The distance from the recording medium 7 can be kept constant.

また、制御部10は、インク印刷用画像データD2に基づき、ヘッド8aごとに印刷時基準位置を設定する。各ヘッド8aの印刷時基準位置を詳細に設定することができる。インク印刷用画像データD2に基づき印刷される画像にあわせて、各ヘッド8aの印刷時基準位置を設定することができる。   Further, the control unit 10 sets a printing reference position for each head 8a based on the ink printing image data D2. The printing reference position of each head 8a can be set in detail. The printing reference position of each head 8a can be set according to the image printed based on the ink printing image data D2.

本発明に係るインク吐出装置1は、版を用いて印刷する版装置2が設けられ、搬送装置3により搬送される記録媒体7の搬送ラインに対して追加と取り外しが可能である。又は、インク吐出装置1は、版を用いて印刷する版装置2が設けられ、搬送装置3により搬送される記録媒体7の搬送ラインに対して固定されている。   The ink discharge device 1 according to the present invention is provided with a plate device 2 for printing using a plate, and can be added to and removed from a transport line of a recording medium 7 transported by a transport device 3. Alternatively, the ink discharge device 1 is provided with a plate device 2 for printing using a plate, and is fixed to a transport line of the recording medium 7 transported by the transport device 3.

そして、インク吐出装置1は、ラインヘッド8、移動部12、制御部10を備える。ラインヘッド8は、インク印刷用画像データD2に基づき、記録媒体7の印刷面71にノズル81からインクを吐出して画像を印刷する。移動部12は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向であるY軸方向にラインヘッド8を移動させる。制御部10は、記録媒体7の搬送中、ラインヘッド8の位置を移動部12に固定させてラインヘッド8にインクを吐出させる。制御部10は、記録媒体7の停止中、Y軸方向にラインヘッド8を移動部12に移動させ、Y軸方向での移動中にラインヘッド8にインクを吐出させる。   The ink ejection device 1 includes a line head 8, a moving unit 12, and a control unit 10. The line head 8 prints an image by discharging ink from the nozzles 81 onto the printing surface 71 of the recording medium 7 based on the image data D2 for ink printing. The moving unit 12 moves the line head 8 in the Y-axis direction, which is the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The control unit 10 causes the line head 8 to eject ink while fixing the position of the line head 8 to the moving unit 12 while the recording medium 7 is being conveyed. The control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 in the Y-axis direction while the recording medium 7 is stopped, and causes the line head 8 to eject ink while moving in the Y-axis direction.

ヘッドが固定されるので、一般に、ライン型のインク印刷機は、記録媒体7の停止中、印刷できない。しかし、この構成によれば、記録媒体7の搬送中と、記録媒体7の停止中の両方でインクの吐出(印刷)を行うことができる。記録媒体7が停止しているか否かを問わず、ラインヘッド8で記録媒体7への印刷を行うことができる。従って、生産性(印刷速度)の高いインク吐出装置1を提供することができる。   Since the head is fixed, generally, the line type ink printer cannot perform printing while the recording medium 7 is stopped. However, according to this configuration, ink can be ejected (printed) both while the recording medium 7 is being conveyed and while the recording medium 7 is stopped. Regardless of whether or not the recording medium 7 is stopped, printing on the recording medium 7 can be performed by the line head 8. Therefore, it is possible to provide the ink ejection device 1 with high productivity (printing speed).

また、記録媒体7の停止中、搬送中に印刷した部分に向けてラインヘッド8を移動させることで、重ね書きを行うこともできる。重ね書きにより、複数回、同じ色のインクを同じ位置に着弾することができる。印刷物でのインクの印刷部分の濃度を高めることができる。しかも、記録媒体7の搬送停止にあわせて重ね書きを行うことができる。通常では印刷しない時間帯にラインヘッド8による印刷を行える。生産性を落とさずに、印刷物の濃度を高めることができる。生産性が高く、印刷物の画質が高いインク吐出装置1を提供することができる。   In addition, while the recording medium 7 is stopped, the line head 8 is moved toward a portion where printing is performed during conveyance, so that overwriting can be performed. Overwriting allows the same color ink to land on the same position a plurality of times. It is possible to increase the density of the printed portion of the ink in the printed matter. In addition, overwriting can be performed at the same time when the conveyance of the recording medium 7 is stopped. Printing by the line head 8 can be performed during a time period when printing is not normally performed. The density of the printed matter can be increased without reducing productivity. It is possible to provide the ink ejection apparatus 1 which has high productivity and high image quality of a printed matter.

また、実施形態に係る印刷システム100は、インク吐出装置1と、記録媒体7を搬送する搬送装置3と、搬送装置3により搬送される記録媒体7を、版を用いて印刷する版装置2と、を備える。搬送装置3は、規定距離F1、記録媒体7を搬送するごとに記録媒体7の搬送を停止する。版装置2は、搬送装置3が記録媒体7の搬送を停止している間に、版を用いて印刷する。インク吐出装置1は、記規定距離F1の搬送により、ラインヘッド8を通過する記録媒体7にインクを吐出する。インク吐出装置1は、規定距離F1の搬送により記録媒体7の搬送が停止したとき、Y軸方向でラインヘッド8を移動部12に移動させて、停止した記録媒体7に印刷する。インク吐出装置1が規定距離F1の範囲の印刷を完了したとき、搬送装置3は、記録媒体7の搬送を再開する。版装置2の印刷のために記録媒体7の搬送が停止している間に、ラインヘッド8による印刷を行うことができる。記録媒体7の搬送が停止中に重ね書きを行うことができる。生産性を落とさずに、インクで印刷する部分の濃度を高めることができる。   The printing system 100 according to the embodiment includes an ink ejection device 1, a transport device 3 that transports the recording medium 7, and a plate device 2 that prints the recording medium 7 transported by the transport device 3 using a plate. , Is provided. The transport device 3 stops transporting the recording medium 7 every time the recording medium 7 is transported for the specified distance F1. The plate device 2 performs printing using the plate while the transport device 3 stops transporting the recording medium 7. The ink ejection device 1 ejects ink to the recording medium 7 passing through the line head 8 by carrying the specified distance F1. When the conveyance of the recording medium 7 is stopped by the conveyance of the specified distance F1, the ink discharge device 1 moves the line head 8 to the moving unit 12 in the Y-axis direction, and prints on the stopped recording medium 7. When the ink ejection device 1 has completed printing in the range of the specified distance F1, the transport device 3 resumes transporting the recording medium 7. Printing by the line head 8 can be performed while the conveyance of the recording medium 7 is stopped for printing by the plate apparatus 2. Overwriting can be performed while the conveyance of the recording medium 7 is stopped. The density of a portion to be printed with ink can be increased without reducing productivity.

また、搬送中の記録媒体7へのインクを吐出と、搬送停止中の記録媒体7へのインク吐出を行うとき、制御部10は、同じ位置に複数回同じ色のインクが着弾するように、ラインヘッド8にインクを吐出させる。記録媒体7の搬送が停止中に重ね書きを行うことができる。生産性を落とさずに、インクで印刷する部分の濃度を高めることができる。   When discharging ink to the recording medium 7 being conveyed and discharging ink to the recording medium 7 being stopped, the control unit 10 controls the ink so that the same color ink lands at the same position a plurality of times. The ink is ejected to the line head 8. Overwriting can be performed while the conveyance of the recording medium 7 is stopped. The density of a portion to be printed with ink can be increased without reducing productivity.

搬送停止中の記録媒体7へのインク吐出を行うとき、制御部10は、同じ位置に複数回同じ色のインクが着弾するように、ラインヘッド8にインクを吐出させる。重ね書きを行って、インクで印刷する部分の濃度を高めることができる。   When ink is ejected onto the recording medium 7 during which conveyance is stopped, the control unit 10 causes the line head 8 to eject ink such that the same color ink lands at the same position a plurality of times. Overwriting can be performed to increase the density of a portion to be printed with ink.

また、印刷システム100はメンテナンス装置9を含む。メンテナンス装置9は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向と垂直な方向においてラインヘッド8の外側に設けられ、メンテナンス用ユニット90を含む。また、インク吐出装置1は、記録媒体7の印刷面71を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向でラインヘッド8を移動させる移動部12を含む。メンテナンス装置9は、メンテナンス用ユニット90を収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる第1ユニット移動部91を含む。メンテナンス実行位置は、ラインヘッド8のうち、ノズル81が露出しインクを吐出する吐出面の下方であって、メンテナンス用ユニット90がメンテナンスを行う位置である。ラインヘッド8のメンテナンスを行うとき、制御部10は、Z軸方向かつ記録媒体7から離れる方向にラインヘッド8を移動部12に移動させる。制御部10は、収容位置からメンテナンス実行位置に向けて、メンテナンス用ユニット90を第1ユニット移動部91に移動させる。ラインヘッド8を記録媒体7(搬送ライン)から遠ざける方向に退避(移動)させることができる。ラインヘッド8のノズル81(吐出面)をメンテナンスするための空間を作り出すことができる。ラインヘッド8を記録媒体7から遠ざけ、メンテナンス用ユニット90をラインヘッド8の下方に差し込むことができる。差し込んだメンテナンス用ユニット90により、ラインヘッド8のメンテナンスを行うことができる。ノズル81のインク吐出の不具合発生を防ぐことができる。   Further, the printing system 100 includes a maintenance device 9. The maintenance device 9 is provided outside the line head 8 in a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front, and includes a maintenance unit 90. Further, the ink ejection device 1 includes a moving unit 12 that moves the line head 8 in the Z-axis direction, which is the height direction when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front. The maintenance device 9 includes a first unit moving unit 91 that moves the maintenance unit 90 between the accommodation position and the maintenance execution position. The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head 8 where the nozzles 81 are exposed and ejects ink, and the maintenance unit 90 performs maintenance. When performing maintenance of the line head 8, the control unit 10 moves the line head 8 to the moving unit 12 in the Z-axis direction and in a direction away from the recording medium 7. The control unit 10 moves the maintenance unit 90 to the first unit moving unit 91 from the accommodation position to the maintenance execution position. The line head 8 can be retracted (moved) in a direction away from the recording medium 7 (conveying line). A space for maintaining the nozzle 81 (ejection surface) of the line head 8 can be created. The line head 8 can be moved away from the recording medium 7 and the maintenance unit 90 can be inserted below the line head 8. The maintenance of the line head 8 can be performed by the inserted maintenance unit 90. It is possible to prevent the occurrence of a problem of ink ejection of the nozzle 81.

さらに、実施形態に係る情報処理装置200は、入力デバイス205、表示デバイス206、情報記憶部202、処理部201を含む。情報記憶部202は、記録媒体7の印刷に用いる基本画像データD0を記憶する。処理部201は、基本画像データD0を分割して版印刷用画像データD1と、インク印刷用画像データD2を生成する。版印刷用画像データD1は、版を用いて印刷する版装置2が印刷する範囲の画像データである。インク印刷用画像データD2は、インクを吐出して印刷するインク吐出装置1が印刷する範囲の画像データである。   Further, the information processing apparatus 200 according to the embodiment includes an input device 205, a display device 206, an information storage unit 202, and a processing unit 201. The information storage unit 202 stores basic image data D0 used for printing on the recording medium 7. The processing unit 201 divides the basic image data D0 to generate plate printing image data D1 and ink printing image data D2. The plate printing image data D1 is image data in a range that is printed by the plate device 2 that prints using a plate. The ink printing image data D2 is image data of a range to be printed by the ink discharging device 1 that discharges and prints ink.

この構成によれば、インクジェット記録装置と版装置2を組み合わせる場合、印刷に用いる画像データを、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2に自動的に分割することができる。版印刷用画像データD1は、印刷する画像のうち、版装置2で印刷する範囲(部分)を示す画像データである。インク印刷用画像データD2は、印刷する画像のうち、インク吐出装置1で印刷する範囲(部分)を示す画像データである。基本画像データD0を効率よく、容易に分割することができる。インクジェット記録装置と版装置2を組み合わせた印刷システム100にとって使い勝手のよい情報処理装置200を提供することができる。   According to this configuration, when the ink jet recording apparatus and the plate apparatus 2 are combined, the image data used for printing can be automatically divided into the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2. The plate printing image data D1 is image data indicating a range (part) of the image to be printed, which is to be printed by the plate device 2. The ink printing image data D2 is image data indicating a range (part) of the image to be printed, which is to be printed by the ink ejection device 1. The basic image data D0 can be efficiently and easily divided. It is possible to provide the information processing apparatus 200 which is easy to use for the printing system 100 in which the inkjet recording apparatus and the plate apparatus 2 are combined.

また、版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2が新たに生成されたとき、処理部201は、版印刷用画像データD1に基づいて、版装置2を用いての印刷に要する費用の予測値である予測版印刷費用211を求める。インク印刷用画像データD2に基づいて、処理部201は、インク吐出装置1を用いての印刷に要す費用の予測値である予測インク費用216を求める。処理部201は、予測版印刷費用211と、予測インク費用216と、予測版印刷費用211と予測インク費用216の合計費用のいずれか1つ又は複数を表示デバイス206に表示させる。版装置2での印刷コストと、インク吐出装置1での印刷コストを使用者に示すことができる。印刷コストについて判断するための情報を表示することができる。   In addition, when the plate printing image data D1 and the ink printing image data D2 are newly generated, the processing unit 201 reduces the cost required for printing using the plate device 2 based on the plate printing image data D1. A predicted printing cost 211, which is a predicted value, is obtained. Based on the image data D2 for ink printing, the processing unit 201 obtains a predicted ink cost 216 that is a predicted value of a cost required for printing using the ink ejection device 1. The processing unit 201 causes the display device 206 to display one or more of the estimated printing cost 211, the estimated ink cost 216, and the total cost of the estimated printing cost 211 and the estimated ink cost 216. The printing cost of the plate device 2 and the printing cost of the ink ejection device 1 can be shown to the user. Information for determining the printing cost can be displayed.

処理部201は、版印刷用画像データD1に基づき、必要な版枚数を求める。処理部201は、求めた枚数での版の製作費の予測値である予測版製作費212を求める。処理部201は、求めた予測版製作費212を表示デバイス206に表示させる。版の製作に要する費用を使用者に示すことができる。版製作に要する費用が妥当か否かを確認することができる。   The processing unit 201 obtains the required number of plates based on the plate printing image data D1. The processing unit 201 obtains a predicted plate manufacturing cost 212 which is a predicted value of the plate manufacturing cost with the obtained number. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated production cost 212. The cost of producing the plate can be shown to the user. It is possible to confirm whether the cost required for plate production is appropriate.

入力デバイス205は、印刷量210の入力を受け付ける。情報記憶部202は、インクの単価を記憶する。処理部201は、入力された印刷量210と生成されたインク印刷用画像データD2に基づき、印刷量210の印刷に必要なインク消費量の予測値である予測インク消費量217を求める。求めた予測インク消費量217と単価に基づき、処理部201は、入力された印刷量210の印刷に必要なインク代の予測値である予測インク費用を求める。処理部201は、求めた予測インク費用を表示デバイス206に表示させる。インク吐出装置1で消費されるインクの価格を使用者に示すことができる。インクの費用が妥当か否かを確認することができる。   The input device 205 receives an input of the print amount 210. The information storage unit 202 stores the unit price of ink. The processing unit 201 obtains a predicted ink consumption 217, which is a predicted value of an ink consumption required for printing the printing amount 210, based on the input printing amount 210 and the generated ink printing image data D2. Based on the calculated predicted ink consumption 217 and the unit price, the processing unit 201 calculates a predicted ink cost, which is a predicted value of the ink cost required for printing the input print amount 210. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated ink cost. The price of the ink consumed by the ink ejection device 1 can be indicated to the user. It is possible to confirm whether the cost of the ink is appropriate.

入力デバイス205は、印刷量210の入力を受け付ける。生成された版印刷用画像データD1と生成されたインク印刷用画像データD2に基づき、処理部201は、入力された印刷量210での印刷に要する時間の予測値である予測所要時間223を求める。処理部201は、求めた予測所要時間223を表示デバイス206に表示させる。セットされた(入力された)印刷量210の記録媒体7を印刷する場合の所要時間を使用者に示すことができる。印刷物の納期に間に合うように印刷できるか否かを確認することができる。   The input device 205 receives an input of the print amount 210. Based on the generated plate printing image data D1 and the generated ink printing image data D2, the processing unit 201 obtains a predicted required time 223 which is a predicted value of a time required for printing with the input print amount 210. . The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated required time 223. The time required for printing the recording medium 7 with the set (input) printing amount 210 can be indicated to the user. It is possible to confirm whether or not printing can be performed in time for the delivery date of the printed matter.

また、処理部201は、版の製作に要する時間の予測値である予測版製作時間219を求める。処理部201は、求めた予測版製作時間219を表示デバイス206に表示させる。処理部201は、印刷量210の記録媒体7の印刷に要する時間の予測値である予測印刷時間221を求める。処理部201は、求めた予測印刷時間221を表示デバイス206に表示させる。版印刷用画像データD1に基づき版を製作する場合、版の製作に必要な時間を示すことができる。使用者は、版の用意にどれくらいの時間がかかるかを確認することができる。また、実際の印刷に要する時間を確認することができる。   Further, the processing unit 201 obtains a predicted plate production time 219 which is a predicted value of the time required for plate production. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated plate production time 219. The processing unit 201 obtains a predicted print time 221 that is a predicted value of a time required for printing the recording medium 7 of the print amount 210. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the calculated estimated printing time 221. When producing a plate based on the plate printing image data D1, the time required for producing the plate can be indicated. The user can check how long it takes to prepare the plate. Also, the time required for actual printing can be confirmed.

また、処理部201は、予測版製作時間219と予測印刷時間221の和を予測所要時間223として、表示デバイス206に表示させる。版の製作と記録媒体7への印刷作業の合計時間を確認することができる。版を製作し、版装置2とインク吐出装置1で印刷を開始してから終わるまでの時間の合計時間を確認することでできる。   Further, the processing unit 201 causes the display device 206 to display the sum of the estimated plate production time 219 and the estimated printing time 221 as the estimated required time 223. It is possible to confirm the total time of plate production and printing work on the recording medium 7. It is possible to confirm the total time from when the plate is manufactured and printing is started by the plate device 2 and the ink ejection device 1 to when the printing is completed.

入力デバイス205が印刷量210の変更を受け付けたとき、処理部201は、変更後の印刷量210の印刷に必要な予測所要時間223を新たに求める。処理部201は、新たに求めた予測所要時間223を表示デバイス206に表示させる。印刷量210の変更に対応して、直ちに新たな所要時間を示すことができる。印刷量210の変更結果が速やかに表示される。使い勝手のよい情報処理装置200を提供することができる。   When the input device 205 receives the change in the print amount 210, the processing unit 201 newly obtains the estimated required time 223 required for printing the print amount 210 after the change. The processing unit 201 causes the display device 206 to display the newly calculated estimated required time 223. In response to the change in the print amount 210, a new required time can be indicated immediately. The change result of the print amount 210 is promptly displayed. An easy-to-use information processing device 200 can be provided.

また、入力デバイス205が版枚数の変更を受け付けたとき、処理部201は、入力された変更後の版枚数に応じて、新たに版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を生成する。版枚数を変更することができる。使用者は所望の版枚数を設定できる。版枚数の変更指示に対応した新たな版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を生成することができる。変更が速やかに反映される。使い勝手のよい情報処理装置200を提供することができる。   When the input device 205 receives a change in the number of plates, the processing unit 201 newly generates plate printing image data D1 and ink printing image data D2 according to the input changed plate number. . The number of plates can be changed. The user can set a desired number of plates. New image data D1 for plate printing and image data D2 for ink printing corresponding to the instruction to change the number of plates can be generated. Changes take effect immediately. An easy-to-use information processing device 200 can be provided.

また、入力デバイス205は、版印刷用画像データD1の一部をインク印刷用画像データD2に変更する操作、又は、インク印刷用画像データD2の一部を版印刷用画像データD1に変更する操作を受け付ける。処理部201は、入力デバイス205になされた操作に応じて、新たに版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を生成する。特定の範囲をインク吐出装置1に印刷させるか、版装置2に印刷させるかを選択することができる。使用者はインク吐出装置1の印刷範囲と版装置2の印刷範囲を細かく設定できる。希望どおりに印刷範囲が割り当てられるように、設定することができる。印刷範囲の変更に対応して、新たな版印刷用画像データD1とインク印刷用画像データD2を直ちに生成することができる。変更が速やかに反映される。使い勝手のよい情報処理装置200を提供することができる。   Further, the input device 205 changes the part of the plate printing image data D1 to the ink printing image data D2, or changes the part of the ink printing image data D2 to the plate printing image data D1. Accept. The processing unit 201 newly generates plate printing image data D1 and ink printing image data D2 in accordance with an operation performed on the input device 205. It is possible to select whether the ink ejection device 1 prints a specific range or the plate device 2 prints. The user can finely set the printing range of the ink ejection device 1 and the printing range of the plate device 2. Settings can be made so that the print range is assigned as desired. In response to the change in the print range, new plate printing image data D1 and ink printing image data D2 can be immediately generated. Changes take effect immediately. An easy-to-use information processing device 200 can be provided.

また、情報処理装置200は、受信したデータに基づき、版装置2での印刷に用いる版を製作する製版機300と通信可能に接続された情報通信部207を含む。入力デバイス205が製版機300への版印刷用画像データD1の送信指示を受け付けたとき、処理部201は、製版機300に向けて、版印刷用画像データD1を情報通信部207に送信させる。製版機300に、版を製作するためのデータを直接的に送信することができる。版印刷用画像データD1を送信することにより、版装置2に版の製作を開始させることもできる。   Further, the information processing device 200 includes an information communication unit 207 communicably connected to a plate making machine 300 that manufactures a plate used for printing in the plate device 2 based on the received data. When the input device 205 receives an instruction to transmit the plate printing image data D1 to the plate making machine 300, the processing unit 201 causes the information communication unit 207 to transmit the plate printing image data D1 to the plate making machine 300. Data for producing a plate can be directly transmitted to the plate making machine 300. By transmitting the image data D1 for plate printing, the plate device 2 can also start producing a plate.

また、インク吐出装置1は、ラインヘッド8、移動部12、制御部10を含む。ラインヘッド8は、インク印刷用画像データD2に基づき、ノズル81から搬送装置3に搬送される記録媒体7の印刷面71にインクを吐出して画像を印刷する。移動部12は、少なくとも2つの軸方向でラインヘッド8を移動させる。制御部10は、移動部12を制御する。2つの軸方向のうち1つは記録媒体7の印刷面71を正面としたときの記録媒体7の搬送方向であるY軸方向である。   Further, the ink ejection device 1 includes a line head 8, a moving unit 12, and a control unit 10. The line head 8 prints an image by discharging ink from the nozzles 81 to the printing surface 71 of the recording medium 7 conveyed to the conveyance device 3 based on the image data D2 for ink printing. The moving unit 12 moves the line head 8 in at least two axial directions. The control unit 10 controls the moving unit 12. One of the two axial directions is the Y-axis direction, which is the transport direction of the recording medium 7 when the printing surface 71 of the recording medium 7 faces the front.

この構成によれば、少なくとも2つの軸方向でラインヘッド8の位置を移動させることができる。記録媒体7のY軸方向でラインヘッド8の位置を移動させることができる。平面的にラインヘッド8の位置を自由に変えることができる。従って、ラインヘッド8の位置を容易に調整することができる。   According to this configuration, the position of the line head 8 can be moved in at least two axial directions. The position of the line head 8 can be moved in the Y-axis direction of the recording medium 7. The position of the line head 8 can be freely changed in a plane. Therefore, the position of the line head 8 can be easily adjusted.

また、インク吐出装置1の設置位置が、Y軸方向において、版装置2の上流側でもよい。インクジェット吐出装置が印刷した記録媒体7を捺染することができる。既設の版装置2の上流にインク吐出装置1を付加するだけで、インクジェット印刷と捺染印刷の両方を行える印刷システム100を実現することができる。   Further, the installation position of the ink ejection device 1 may be upstream of the plate device 2 in the Y-axis direction. The recording medium 7 printed by the inkjet discharge device can be printed. By simply adding the ink ejection device 1 upstream of the existing plate device 2, it is possible to realize a printing system 100 capable of performing both ink jet printing and textile printing.

あるいは、インク吐出装置1の設置位置が、Y軸方向において、版装置2の下流側又は複数の版装置2の間でもよい。捺染印刷がなされた記録媒体7にインクジェット吐出装置による印刷を行うことができる。既設の版装置2の中流、又は、下流にインク吐出装置1を付加するだけで、インクジェット印刷と捺染印刷の両方を行える印刷システム100を実現することができる。   Alternatively, the installation position of the ink ejection device 1 may be downstream of the plate device 2 or between the plate devices 2 in the Y-axis direction. Printing can be performed on the recording medium 7 on which the textile printing has been performed by the inkjet discharge device. The printing system 100 capable of performing both ink jet printing and textile printing can be realized only by adding the ink ejection device 1 in the middle or downstream of the existing plate device 2.

搬送装置3は、規定距離F1、記録媒体7を搬送するごとに記録媒体7の搬送を停止する。インク吐出装置1は、停止している記録媒体7に印刷する。ヘッド8aによる印刷が完了したとき、搬送装置3は、記録媒体7の搬送を再開する。インク吐出装置1による停止している記録媒体7への印刷(単位印刷範囲E1の印刷)の完了にあわせて、記録媒体7の搬送を再開することができる。   The transport device 3 stops transporting the recording medium 7 every time the recording medium 7 is transported for the specified distance F1. The ink ejection device 1 prints on the stopped recording medium 7. When the printing by the head 8a is completed, the transport device 3 restarts the transport of the recording medium 7. The conveyance of the recording medium 7 can be resumed in accordance with the completion of the printing on the recording medium 7 which has been stopped (the printing of the unit print range E1) by the ink ejection device 1.

印刷システム100(インク吐出装置1)は、印刷面71を読み取り、撮影データD7を生成する読取装置18を含む。制御部10は、撮影データD7に特定画像が含まれているか否かを判定する。特定画像が含まれていると判定したとき、制御部10は、特定画像に対応する画像をヘッド8aに印刷させる。記録媒体7に予め特定画像を付しておけば、特定画像に対応する画像を自動的に記録媒体7に印刷することができる。記録媒体7の印刷に関する設定作業を減らすことができる。   The printing system 100 (ink ejection device 1) includes a reading device 18 that reads a printing surface 71 and generates photographing data D7. The control unit 10 determines whether or not the specific image is included in the photographing data D7. When determining that the specific image is included, the control unit 10 causes the head 8a to print an image corresponding to the specific image. If a specific image is attached to the recording medium 7 in advance, an image corresponding to the specific image can be automatically printed on the recording medium 7. Setting work related to printing on the recording medium 7 can be reduced.

制御部10は、撮影データD7に特定マークが含まれているか否かを判定する。制御部10は、特定マークが含まれていると判定したとき、特定マークに対応する画像をヘッド8aに印刷させる。記録媒体7に予め特定マークを付しておけば、特定画像に対応する画像を自動的に記録媒体7に印刷することができる。マークは認識できれば手書きでもよい。マークはシールでもよい。記録媒体7の印刷に関する設定作業を減らすことができる。   The control unit 10 determines whether or not the specific mark is included in the image data D7. When determining that the specific mark is included, the control unit 10 causes the head 8a to print an image corresponding to the specific mark. If a specific mark is given to the recording medium 7 in advance, an image corresponding to the specific image can be automatically printed on the recording medium 7. The mark may be handwritten as long as it can be recognized. The mark may be a seal. Setting work related to printing on the recording medium 7 can be reduced.

制御部10は、見本の記録媒体7が撮影された撮影データに基づき印刷に用いる基本画像データD0を生成する。撮影データに基づき生成した基本画像データD0に基づき、制御部10は、記録媒体7への印刷をヘッド8aに行わせる。見本のコピーを記録媒体7に印刷することができる。見本に付された記号、コードのコピー印刷を行うことができる。記録媒体7の印刷に関する設定作業を減らすことができる。   The control unit 10 generates basic image data D0 used for printing based on photographing data obtained by photographing the sample recording medium 7. The control unit 10 causes the head 8a to perform printing on the recording medium 7 based on the basic image data D0 generated based on the photographing data. A sample copy can be printed on the recording medium 7. Copies of the symbols and codes attached to the samples can be printed. Setting work related to printing on the recording medium 7 can be reduced.

本発明の実施形態を説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。   Although the embodiment of the present invention has been described, the scope of the present invention is not limited to this, and various changes can be made without departing from the gist of the invention.

本発明は、布や用紙をインク吐出装置と版装置で印刷する印刷システムに利用可能である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is applicable to a printing system that prints cloth or paper with an ink ejection device and a plate device.

1 インク吐出装置 10 制御部
12 移動部 14 浮きセンサー
15 操作パネル 2 版装置
3 搬送装置 7 記録媒体
71 印刷面 7a 浮き部分
8 ラインヘッド 80 ノズル列
8a ヘッド 8b 調整移動部
8c 調整用モーター 8d 調整用ボールねじ
8e 調整用ナット 9 メンテナンス装置
91 第1ユニット移動部 92 第2ユニット移動部
93 キャップユニット 94 ワイプユニット
95 吐き捨てユニット 96 ワイプモーター(ブレード移動部)
9a キャップ 9b ブレード
9c インク吸収体 D2 インク印刷用画像データ
REFERENCE SIGNS LIST 1 Ink ejection device 10 Control unit 12 Moving unit 14 Floating sensor 15 Operation panel 2 Plate unit 3 Transport device 7 Recording medium 71 Printing surface 7a Floating portion 8 Line head 80 Nozzle row 8a Head 8b Adjusting moving unit 8c Adjusting motor 8d For adjusting Ball screw 8e Adjustment nut 9 Maintenance device 91 First unit moving unit 92 Second unit moving unit 93 Cap unit 94 Wipe unit 95 Discharge unit 96 Wipe motor (blade moving unit)
9a cap 9b blade 9c ink absorber D2 image data for ink printing

Claims (12)

搬送装置により記録媒体が搬送され、版を用いて印刷する版装置が設けられた搬送ラインに対して追加と取り外しが可能であり、
インク印刷用画像データに基づき、前記搬送装置が搬送する前記記録媒体の印刷面にノズルからインクを吐出して画像を印刷するラインヘッドと、
前記記録媒体の印刷面を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向で前記ラインヘッドを移動させる移動部と、
前記記録媒体の印刷面を正面としたときの前記記録媒体の搬送方向と垂直な方向であるX軸方向において、前記ラインヘッドの外側に設けられ、メンテナンス用ユニットを含むメンテナンス装置と、
制御部と、を備え、
前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットを収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる第1ユニット移動部を含み、
前記メンテナンス実行位置は、前記ラインヘッドのうち、前記ノズルが露出しインクを吐出する吐出面の下方であって、前記メンテナンス用ユニットがメンテナンスを行う位置であり、
前記ラインヘッドのメンテナンスを行うとき、
前記制御部は、
前記Z軸方向かつ前記記録媒体から離れる方向に前記ラインヘッドを前記移動部に移動させ、
前記収容位置から前記メンテナンス実行位置に向けて、前記メンテナンス用ユニットを前記第1ユニット移動部に移動させることを特徴とするインク吐出装置。
The recording medium is transported by the transport device, and can be added to and removed from a transport line provided with a plate device for printing using the plate,
A line head that prints an image by discharging ink from nozzles on a printing surface of the recording medium conveyed by the conveyance device, based on the ink printing image data;
A moving unit that moves the line head in a Z-axis direction that is a height direction when a printing surface of the recording medium is set to the front,
A maintenance device that is provided outside the line head and includes a maintenance unit, in the X-axis direction that is a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium when the printing surface of the recording medium faces the front,
And a control unit,
The maintenance device includes a first unit moving unit that moves the maintenance unit between a storage position and a maintenance execution position,
The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head where the nozzle is exposed and ejects ink, and the maintenance unit performs maintenance,
When performing maintenance of the line head,
The control unit includes:
Moving the line head to the moving unit in the Z-axis direction and in a direction away from the recording medium;
The ink ejection device, wherein the maintenance unit is moved to the first unit moving unit from the storage position to the maintenance execution position.
版を用いて印刷する版装置が設けられ、搬送装置により搬送される記録媒体の搬送ラインに対して固定されており、
インク印刷用画像データに基づき、前記搬送装置が搬送する前記記録媒体の印刷面にノズルからインクを吐出して画像を印刷するラインヘッドと、
前記記録媒体の印刷面を正面としたときの高さ方向であるZ軸方向で前記ヘッドを移動させる移動部と、
前記記録媒体の印刷面を正面としたときの前記記録媒体の搬送方向と垂直な方向において、前記ラインヘッドの外側に設けられ、メンテナンス用ユニットを含むメンテナンス装置と、
制御部と、を備え、
前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットを収容位置とメンテナンス実行位置との間で移動させる第1ユニット移動部を含み、
前記メンテナンス実行位置は、前記ラインヘッドのうち、前記ノズルが露出しインクを吐出する吐出面の下方であって、前記メンテナンス用ユニットがメンテナンスを行う位置であり、
前記ラインヘッドのメンテナンスを行うとき、
前記制御部は、
前記Z軸方向かつ前記記録媒体から離れる方向に前記ラインヘッドを前記移動部に移動させ、
前記収容位置から前記メンテナンス実行位置に向けて、前記メンテナンス用ユニットを前記第1ユニット移動部に移動させることを特徴とするインク吐出装置。
A plate device for printing using the plate is provided, and is fixed to a conveyance line of a recording medium conveyed by the conveyance device,
A line head that prints an image by discharging ink from nozzles on a printing surface of the recording medium conveyed by the conveyance device, based on the ink printing image data;
A moving unit that moves the head in a Z-axis direction that is a height direction when a printing surface of the recording medium is set to the front,
A maintenance device that is provided outside the line head and includes a maintenance unit in a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium when the printing surface of the recording medium is facing the front,
And a control unit,
The maintenance device includes a first unit moving unit that moves the maintenance unit between a storage position and a maintenance execution position,
The maintenance execution position is a position below the ejection surface of the line head where the nozzle is exposed and ejects ink, and the maintenance unit performs maintenance,
When performing maintenance of the line head,
The control unit includes:
Moving the line head to the moving unit in the Z-axis direction and in a direction away from the recording medium;
The ink ejection device, wherein the maintenance unit is moved to the first unit moving unit from the storage position to the maintenance execution position.
前記ラインヘッドは、ヘッドを複数含み、
前記ヘッドは、ノズル列が前記X軸方向と平行になるように並べられ、
前記ノズル列は、複数の前記ノズルを含み、
前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットとして、キャップユニットを含み、
前記キャップユニットは、複数のキャップを含み、
それぞれの前記キャップは、前記ヘッドの前記吐出面が嵌め込まれたとき、前記吐出面を覆ってインクの乾燥を防ぎ、
予め定められたキャップ条件が満たされたとき、
前記制御部は、
前記キャップユニットを前記メンテナンス実行位置に前記第1ユニット移動部に移動させ、
前記ヘッドに前記キャップに嵌め込ませることを特徴とする請求項1又は2に記載のインク吐出装置。
The line head includes a plurality of heads,
The head is arranged so that a nozzle row is parallel to the X-axis direction,
The nozzle row includes a plurality of the nozzles,
The maintenance device includes a cap unit as the maintenance unit,
The cap unit includes a plurality of caps,
Each of the caps, when the ejection surface of the head is fitted, covers the ejection surface to prevent drying of the ink,
When the predetermined cap condition is met,
The control unit includes:
Moving the cap unit to the first unit moving unit to the maintenance execution position,
The ink ejection device according to claim 1, wherein the head is fitted into the cap.
操作を受け付ける操作パネルを含み、
前記キャップ条件は、前記操作パネルがキャップ指示を受け付けたこと、予め定められたキャップ時刻になったこと、及び、印刷が完了したことのうち、何れか1つ又は複数であることを特徴とする請求項3に記載のインク吐出装置。
Includes an operation panel that accepts operations,
The cap condition is one or more of the following: the operation panel has received a cap instruction, a predetermined cap time has been reached, and printing has been completed. The ink ejection device according to claim 3.
前記ラインヘッドは、ヘッドを複数含み、
前記ヘッドは、ノズル列が前記X軸方向と平行になるように並べられ、
前記ノズル列は、複数の前記ノズルを含み、
前記メンテナンス装置は前記メンテナンス用ユニットとして、ワイプユニットを含み、
前記ワイプユニットは、複数のワイプ用部材を含み、
予め定められたワイプ条件が満たされたとき、
前記制御部は、
前記メンテナンス実行位置に向けて、前記ワイプユニットを前記第1ユニット移動部に移動させ、
前記ワイプ用部材で各前記ヘッドの前記ノズルを擦ることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のインク吐出装置。
The line head includes a plurality of heads,
The head is arranged so that a nozzle row is parallel to the X-axis direction,
The nozzle row includes a plurality of the nozzles,
The maintenance device includes a wipe unit as the maintenance unit,
The wipe unit includes a plurality of wipe members,
When a predetermined wipe condition is satisfied,
The control unit includes:
Moving the wipe unit to the first unit moving unit toward the maintenance execution position;
The ink ejection apparatus according to claim 1, wherein the nozzle of each of the heads is rubbed by the wipe member.
操作を受け付ける操作パネルを含み、
前記ワイプ条件は、前記操作パネルがワイプ指示を受け付けたこと、予め定められたワイプ時刻になったこと、印刷開始後又は直前のワイプ後、所定時間続けて前記キャップが嵌められていないこと、前記記録媒体を印刷したこと、及び、印刷が完了したことのうち、何れか1つ又は複数であることを特徴とする請求項5に記載のインク吐出装置。
Includes an operation panel that accepts operations,
The wiping condition is that the operation panel has received a wiping instruction, that a predetermined wiping time has been reached, that the cap has not been fitted for a predetermined period of time after the start of printing or immediately after wiping, 6. The ink ejection device according to claim 5, wherein one of or a plurality of printing of a recording medium and a completion of printing are performed.
前記制御部は、前記ワイプで擦る前、前記ヘッドにインクを吐出させることを特徴とする請求項5又は6に記載のインク吐出装置。   The ink ejection device according to claim 5, wherein the control unit causes the head to eject ink before rubbing with the wipe. 設定を受け付ける操作パネルを含み、
前記ワイプ用部材は、前記ヘッドごとに設けられたブレードであり、
前記ワイプユニットは、前記ブレードごとに、前記ノズル列と平行に前記ブレードを移動させるブレード移動部を含み、
前記ノズル列は、複数の前記ノズルを含み、
ワイプを行うとき、
前記制御部は、
前記ワイプユニットを前記ラインヘッドの下方に移動させ、
前記吐出面に前記ブレードを当接させ、
前記ノズルを擦るため、前記ブレード移動部に前記ブレードを移動させ、
前記操作パネルがワイプする前記ヘッドの指定を受け付けたとき、指定された前記ヘッドに対応する前記ブレードを前記ブレード移動部に移動させることを特徴とする請求項5乃至7の何れか1項に記載のインク吐出装置。
Includes an operation panel that accepts settings,
The wipe member is a blade provided for each head,
The wipe unit includes, for each blade, a blade moving unit that moves the blade in parallel with the nozzle row,
The nozzle row includes a plurality of the nozzles,
When doing a wipe,
The control unit includes:
Move the wipe unit below the line head,
The blade is brought into contact with the discharge surface,
To rub the nozzle, move the blade to the blade moving unit,
8. The blade according to claim 5, wherein when the operation panel receives designation of the head to be wiped, the blade corresponding to the designated head is moved to the blade moving unit. Ink ejection device.
前記ラインヘッドは、ヘッドを複数含み、
前記ヘッドは、ノズル列が前記X軸方向と平行になるように並べられ、
前記ノズル列は、複数の前記ノズルを含み、
前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットとして、吐き捨てユニットを含み、
前記吐き捨てユニットはインク吸収体を含み、
予め定められた吐き捨て条件が満たされたとき、
前記制御部は、
前記メンテナンス実行位置に向けて、前記吐き捨てユニットを前記第1ユニット移動部に移動させ、
各前記ヘッドにインクを吐出させ、
前記ノズルから吐き出されたインクを前記インク吸収体に吸収させることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載のインク吐出装置。
The line head includes a plurality of heads,
The head is arranged so that a nozzle row is parallel to the X-axis direction,
The nozzle row includes a plurality of the nozzles,
The maintenance device includes a discharge unit as the maintenance unit,
The discharge unit includes an ink absorber,
When the predetermined discharging conditions are met,
The control unit includes:
Moving the discharge unit to the first unit moving unit toward the maintenance execution position;
Ejecting ink to each of the heads,
The ink ejection device according to any one of claims 1 to 7, wherein the ink ejected from the nozzle is absorbed by the ink absorber.
前記吐き捨て条件は、印刷が完了したこと、又は、印刷開始又は先のフラッシング処理から所定時間経過したことのうち、何れか1つ又は複数であることを特徴とする請求項8に記載のインク吐出装置。   9. The ink according to claim 8, wherein the ejection condition is one or more of: completion of printing, or elapse of a predetermined time from printing start or previous flushing processing. 10. Discharge device. 前記メンテナンス装置は、前記メンテナンス用ユニットとして、キャップユニット、ワイプユニット、吐き捨てユニットを含み、
前記キャップユニット、前記ワイプユニット、前記吐き捨てユニットは、上下方向に並べられ、
前記メンテナンス装置は、前記キャップユニット、前記ワイプユニット、前記吐き捨てユニットを上下方向で移動させる第2ユニット移動部を含み、
前記制御部は、
前記吐出面の下方に移動できる位置に、使用する前記メンテナンス用ユニットである使用ユニットを上下方向で前記第2ユニット移動部に移動させ、
上下方向での前記使用ユニットの移動完了後、前記メンテナンス実行位置に向けて、前記使用ユニットを前記第1ユニット移動部に移動させることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載のインク吐出装置。
The maintenance device includes a cap unit, a wipe unit, and a discharge unit as the maintenance unit,
The cap unit, the wipe unit, and the discharge unit are vertically arranged,
The maintenance device includes a second unit moving unit that vertically moves the cap unit, the wipe unit, and the discharge unit,
The control unit includes:
At a position where the unit can be moved below the ejection surface, the used unit, which is the maintenance unit to be used, is moved vertically to the second unit moving unit,
The moving unit is moved to the first unit moving unit toward the maintenance execution position after the moving of the used unit in the up-down direction is completed. Ink ejection device.
請求項1乃至11の何れか1項に記載のインク吐出装置と、
前記記録媒体を搬送する前記搬送装置と、
前記搬送装置により搬送される前記記録媒体を、版を用いて印刷する前記版装置と、を備えることを特徴とする印刷システム。
An ink ejection device according to any one of claims 1 to 11,
The transport device that transports the recording medium,
A printing apparatus that prints the recording medium conveyed by the conveyance apparatus using a plate.
JP2018142586A 2018-07-30 2018-07-30 Ink ejection device and printing system Pending JP2020019156A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142586A JP2020019156A (en) 2018-07-30 2018-07-30 Ink ejection device and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142586A JP2020019156A (en) 2018-07-30 2018-07-30 Ink ejection device and printing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019156A true JP2020019156A (en) 2020-02-06
JP2020019156A5 JP2020019156A5 (en) 2020-09-17

Family

ID=69589342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018142586A Pending JP2020019156A (en) 2018-07-30 2018-07-30 Ink ejection device and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020019156A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1245290C (en) Recording device and predischarge control method
JP6012452B2 (en) Inkjet recording apparatus and control method
EP3785916A1 (en) Ink discharge device, printing device, and method for controlling ink discharge device
JP2010240885A (en) Method and apparatus for detecting discharge defect
JP2019034524A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2020001320A (en) Information processing device
JP2010240911A (en) Method and apparatus for detecting discharge defect
JP2020019155A (en) Ink ejection device and printing system
JP2019034525A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2020019156A (en) Ink ejection device and printing system
JP2020001318A (en) Ink discharge device and printing system
JP2020019157A (en) Ink ejection device and printing system
JP2020001319A (en) Ink discharge device and printing system
JP5012334B2 (en) Fluid ejecting apparatus and control method thereof
US20210206178A1 (en) Ink ejecting device and printing apparatus
JP2019188764A (en) Ink discharge device and printer
US8540335B2 (en) Printing apparatus
JP2019206104A (en) Ink discharge device and printer
JP4630558B2 (en) Recording apparatus and recovery control method
JP2020015284A (en) Ink discharge device and printing device
JP4670274B2 (en) RECORDING MEDIUM CONVEYING BODY OF LIQUID EJECTING DEVICE, LIQUID EJECTING DEVICE
JP5229019B2 (en) Image forming apparatus
JP2020015283A (en) Ink discharge device and printing device
JP2019188762A (en) Ink discharge device and printer
JP2019188763A (en) Ink discharge device and printer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200730