JP2020016676A - Image forming apparatus and information processor - Google Patents
Image forming apparatus and information processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020016676A JP2020016676A JP2018137450A JP2018137450A JP2020016676A JP 2020016676 A JP2020016676 A JP 2020016676A JP 2018137450 A JP2018137450 A JP 2018137450A JP 2018137450 A JP2018137450 A JP 2018137450A JP 2020016676 A JP2020016676 A JP 2020016676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polygon mirror
- image
- period
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像データの補正を行い、画像形成装置へ画像データを送信する情報処理装置および当該情報処理装置が接続される画像形成装置に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus that corrects image data and transmits the image data to the image forming apparatus, and an image forming apparatus to which the information processing apparatus is connected.
レーザプリンタやデジタル複写機等の、光走査装置を使用した画像形成装置では、半導体レーザから出力されたレーザ光が感光体(像担持体)の表面を走査することによって、感光体の表面に静電潜像が形成される。具体的には、半導体レーザから出力されたレーザ光を、一定速度で回転している回転多面鏡(ポリゴンミラー)のいずれかの面で反射させることで、感光体の表面に当該レーザ光による走査線が形成される。 2. Description of the Related Art In an image forming apparatus using an optical scanning device, such as a laser printer or a digital copying machine, a laser beam output from a semiconductor laser scans the surface of a photoconductor (image carrier), so that the surface of the photoconductor becomes static. An electrostatic latent image is formed. Specifically, the laser beam output from the semiconductor laser is reflected on any surface of a rotating polygon mirror (polygon mirror) rotating at a constant speed, so that the surface of the photoconductor is scanned by the laser beam. A line is formed.
しかしながら、回転多面鏡の各面には、主走査方向の角度の誤差および平面度誤差などの一定の無視できない公差があるので、各面による走査線の長さにばらつきが生じ、結果として出力画像が歪んでしまうという問題がある。 However, since each surface of the rotary polygon mirror has certain non-negligible tolerances such as an angle error in the main scanning direction and a flatness error, the length of the scanning line due to each surface varies, and as a result, the output image Is distorted.
特許文献1は、ポリゴンミラーの回転角度に応じた回転角度信号であるFG信号とビームディテクタ信号(BD信号)との信号間隔をカウントする画像形成装置を開示している。この画像形成装置では、予めポリゴンミラーの反射面ごとに記憶されたカウント値と測定されたカウント値とを比較することで、反射面が特定される。
特許文献2は、ポリゴンミラーの各反射面について、光センサーが光を検出する間隔のカウント値を予めメモリに保存する画像形成装置を開示している。この画像形成装置では、実際に測定されたカウント値をメモリに保存されたカウント値と比較することでポリゴンミラーの反射面を識別している。
しかしながら、特許文献1および2に記載の画像形成装置における反射面の特定は、一定の速度でポリゴンミラーが回転している状態で行われる必要がある。そのため、ファーストプリント時など、ポリゴンミラーが停止している状態から印刷ジョブが開始される場合、ポリゴンミラーが目標の回転速度に到達し、安定して回転するまでは反射面の特定処理を開始することができない。その結果、反射面を特定するまでに時間を要し、ファーストプリントアウトタイムが増大してしまう。即ち、画像形成における生産性が低下してしまう。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、画像形成における生産性が低下することを抑制することを目的とする。
However, the specification of the reflection surface in the image forming apparatuses described in
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to suppress a decrease in productivity in image formation.
本発明の情報処理装置は、感光体と、画像データに基づいて光を出力する光源と、複数の反射面を有し、回転することにより前記複数の反射面を用いて前記光源から出力される前記光を偏向して前記感光体を走査する回転多面鏡と、前記回転多面鏡によって偏向された前記光を受光する受光部と、前記受光部による前記光の受光に応じて所定の信号を出力する第1出力手段と、を含む画像形成手段を有する画像形成装置に接続され、前記画像データを前記画像形成手段に出力する情報処理装置において、前記回転多面鏡の回転が開始されてから当該回転多面鏡の回転速度が所定速度に達するまでの期間に、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号の隣接するパルスの時間間隔に基づいて、前記複数の反射面のうち前記感光体の走査に用いられる反射面を特定する特定手段と、記録媒体1面分の画像を構成する複数の走査ラインのそれぞれに対応する前記画像データを、各走査ラインに対応する前記反射面に対応する補正データにより補正し、補正された前記記録媒体1面分の前記画像データを、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号に応じて前記画像形成手段に出力する補正手段と、を有することを特徴とする。 The information processing apparatus of the present invention has a photoreceptor, a light source that outputs light based on image data, and a plurality of reflection surfaces, and is output from the light source using the plurality of reflection surfaces by rotating. A rotating polygon mirror that deflects the light to scan the photoconductor, a light receiving unit that receives the light deflected by the rotating polygon mirror, and outputs a predetermined signal in accordance with the reception of the light by the light receiving unit And a first output unit that outputs the image data to the image forming unit. The information processing device outputs the image data to the image forming unit after the rotation of the rotary polygon mirror starts. During the period until the rotation speed of the polygon mirror reaches the predetermined speed, the photoconductor of the plurality of reflection surfaces is selected based on a time interval between adjacent pulses of the predetermined signal output from the first output means. For scanning Specifying means for specifying a reflection surface to be used, and the image data corresponding to each of a plurality of scanning lines constituting an image for one recording medium by correction data corresponding to the reflection surface corresponding to each scanning line. Correcting means for outputting the corrected image data for one surface of the recording medium to the image forming means in accordance with the predetermined signal output from the first output means. And
本発明によれば、画像形成における生産性が低下することを抑制することが可能となる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to suppress that the productivity in image formation falls.
以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成部品の形状およびそれらの相対配置などは、この発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、この発明の範囲が以下の実施の形態に限定される趣旨のものではない。
[第1実施形態]
<画像形成装置>
図1に、第1実施形態を説明するための画像形成装置の構成図を示す。画像形成装置701は、白黒画像を形成する複写機であるが、カラー画像を形成する複写機であってもよい。画像形成装置701は、スキャナ等の画像読取装置700を備える。画像読取装置700は、原稿702から読み取った原稿画像を表す画像データを生成する。画像形成装置701は、画像読取装置700から取得した画像データに基づいて当該画像データに対応する画像をシート等の記録媒体に形成する。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. However, the shapes and relative arrangements of the components described in the embodiment should be appropriately changed according to the configuration of the apparatus to which the present invention is applied and various conditions. The present invention is not limited to the following embodiments.
[First Embodiment]
<Image forming apparatus>
FIG. 1 is a configuration diagram of an image forming apparatus for describing a first embodiment. The
画像読取装置700は、原稿702に光を照射する照明ランプ703、カラーセンサー706、原稿702による反射光をカラーセンサー706に導く光学系を備える。光学系は、ミラー群704a、704b、704cおよびレンズ705を有する。光学系は、照明ランプ703から照射された光の原稿702による反射光を、カラーセンサー706に結像させる。カラーセンサー706は、受光した反射光から原稿702の原稿画像をブルー(B)、グリーン(G)、レッド(R)の色分解光ごとに読み取り、電気的な画像信号に変換する。画像読取装置700は、画像信号に色変換処理を行い、原稿画像を表す画像データを生成する。画像読取装置700は、生成した画像データを画像形成装置701へ送信する。
The
画像形成装置701は、記録媒体である転写紙が収容されるカセット給紙部718を有し、転写紙がカセット給紙部718から給紙される。この際、転写紙は、ピックアップローラ719によって最上位のものから順に繰り出される。ピックアップローラ719によって繰り出された転写紙は、搬送手段としてのフィードローラと分離手段としてのリタードローラからなる分離ローラ対722によって、最上位の転写紙のみが分離される。分離された転写紙は、複数の搬送ローラ対721、720を通じて、停止状態にあるレジストローラ対723へと搬送される。
The
レジストローラ対723へ送られた転写紙は、転写紙先端がレジストローラ対723のニップに突き当たって所定のループを形成すると、一旦搬送が停止される。このループの形成により転写紙の斜行状態が矯正される。
次に、画像形成装置701の画像形成方法について説明する。画像読取装置700によって得られた画像データは、画像制御部1007によって補正され、レーザおよびポリゴンミラーを含むレーザスキャナユニット707に入力される。また、感光体708は図示しないモータにより時計回りに回転され、一次帯電器709によって均一に帯電される。その後、帯電した感光体708上には、レーザスキャナユニット707に入力された画像データに基づくレーザ光の露光が開始され、感光体708上に静電潜像を形成する。この静電潜像は現像器710から供給されるトナーによって現像される。
The transfer paper sent to the
Next, an image forming method of the
転写紙は、レジストローラ対723によって、転写ローラ711と感光体708との当接部である転写部に送られ、トナー像が転写紙上に形成される。転写部を通過した転写紙は、画像定着手段である定着装置724へ送られ、転写紙が定着装置724内のローラで加熱および加圧されて転写トナー像が転写紙面に定着される。定着装置724を通過した定着処理済み転写紙は、機外の排出トレイ725上へ排出される。
The transfer paper is sent by a pair of
図2に、レーザスキャナユニット707の構成図を示す。図中において、レーザ光源1000は、レーザ制御部1008の制御により、レーザ素子の両端部からレーザ光を発光する。レーザスキャナユニット707は、エンジン制御部1009および画像制御部1007により動作が制御される。本実施形態では、エンジン制御部1009が設けられる基板は、画像制御部1007が設けられる基板とは異なる基板である。エンジン制御部1009が設けられる基板は、画像制御部1007が設けられる基板とケーブルで繋がれて接続されている。しかしながら、これに限らず、エンジン制御部1009と画像制御部1007とを同じ基板に設けるなどの任意の構成を採用することが可能である。また、画像制御部1007は、後述するBD周期プロファイルが格納されたプロファイル記憶部302を有する。
FIG. 2 shows a configuration diagram of the
レーザ光源1000の後端から発光されたレーザ光は、フォトダイオード(PhotoDiode: PD)1003に入射して電気信号に変換され、PD信号としてレーザ制御部1008に入力される。レーザ制御部1008はその信号によりレーザ光源1000の出力光量の制御(Auto Power Control:APC)を行う。APCの制御手法には特段の制限はなく、公知の一般的なAPC制御を利用することができる。レーザ光源1000の前端部から発光したレーザ光は、コリメータレンズ1001を介して収束されたレーザ光となり、ポリゴンミラー(回転多面鏡)1002に照射される。エンジン制御部1009は、駆動信号(Acc/Dec)によってポリゴンミラー1002と一体になったポリゴンモータを回転制御し、ポリゴンミラー1002は反時計周りに回転駆動される。
Laser light emitted from the rear end of the
ポリゴンミラー1002に照射されたレーザ光はポリゴンミラー1002の回転中にその反射面上で反射および偏向されて回転走査される。回転走査されたレーザ光はレーザ光を受光する受光部としての受光素子を備えるビームディテクト(Beam Detect: BD)センサー1004に入射する。
BDセンサー1004は、検出したレーザ光に基づいてBD信号を生成し、エンジン制御部1009に出力する。エンジン制御部1009は、入力されたBD信号に基づいて、ポリゴンミラー1002の回転周期が所定周期になるようにポリゴンモータを制御する。エンジン制御部1009は、BD信号の周期が所定周期に対応する周期になると、ポリゴンミラー1002の回転周期が所定周期になったと判断する。なお、BD信号と作像用BD信号とは負論理信号であり、以降BD信号および作像用BD信号のアサートとはそれぞれの信号の立下りを意味するものとする。
エンジン制御部1009は、入力されるBD信号に応じて作像用BD信号を画像制御部1007へ出力する。作像用BD信号はBD信号と同期しており、レーザ光が感光ドラム708を走査する1走査周期を示す信号に対応する。
画像制御部1007は、入力される作像用BD信号に応じて、補正された画像データをレーザ制御部1008へ出力する。なお、エンジン制御部1009および画像制御部1007の具体的な制御構成については後述する。
The laser light applied to the
The
The
The
ポリゴンミラー1002が安定して回転すると、レジストローラ対723で一旦停止していた転写紙の搬送が再開される。レジストローラ対723近傍には、転写紙の先端を検知するために、レジセンサー726が配置されている。レジセンサー726からは画像描画開始のタイミング信号(TOP信号)がエンジン制御部1009および画像制御部1007に入力され、タイミング信号に応じて画像の形成が開始される。
When the
図3に、TOP信号、BD信号、作像用BD信号および画像データの動作を説明するためのタイミングチャートを示す。ポリゴンミラー1002の回転が安定した後に、レジストローラ対723によって転写紙が搬送されてレジセンサー726を通過すると、TOP信号が画像制御部1007にアサートされる。画像制御部1007は、TOP信号がアサートされると、作像用BD信号に同期して画像形成装置701への画像データの出力を開始する。なお、図中で「Page 1」として示される期間が記録媒体1面分の画像データに相当する。
FIG. 3 is a timing chart for explaining the operations of the TOP signal, the BD signal, the BD signal for image formation, and the image data. After the rotation of the
レーザ制御部1008は、画像形成装置701が取得した画像データに基づきレーザ光源1000を点滅駆動することにより、感光体708上に静電潜像を形成するためのレーザ光を発生させる。
The
この点滅駆動されたレーザ光は、F−θレンズ1005を通過することで、ポリゴンミラー1002による角速度一定の走査から、感光体708上で等速走査となるように補正される。補正されたレーザ光は、折り返しミラー1006を介して感光体708上に潜像を形成する。この静電潜像は現像器710から供給されるトナーによって現像される。
The laser beam that has been turned on and off is corrected by passing through the F-
上述したように、転写紙は、レジストローラ対723によって転写ローラ711との当接部である転写部に送られ、転写紙上にトナー像が転写される。転写部を通過した転写紙は、定着装置724内で加熱、加圧されて転写トナー像がシート面に定着される。定着装置724を通過した定着処理済み転写紙は、機外の排出トレイ725上へ排出される。以上の動作により、転写紙上にコピー画像を形成することができる。
As described above, the transfer paper is sent by the
<<面特定処理シーケンス>>
次に、本発明の特徴である面特定処理の制御について説明する。
<面特定処理タイミング>
図4に、従来の画像形成装置のポリゴンミラーの回転速度を表すグラフを示す。図中において、T1は本実施形態における面特定処理タイミング、T2はポリゴンミラーの回転速度が安定したタイミング、T3は従来技術における面特定処理タイミングを示す。図中において、縦軸はポリゴンミラーの回転速度[回/us]、横軸は時間[us]を表す。図中において、初期状態ではポリゴンミラー1002は回転停止しており、時間の経過と共に回転を開始し、目標の回転速度で安定して回転する。図4には、ポリゴンミラー1002の回転開始から回転速度が安定するまでの速度の推移のグラフの一例が示されている。
<< Surface identification processing sequence >>
Next, the control of the surface identification processing which is a feature of the present invention will be described.
<Surface identification processing timing>
FIG. 4 is a graph showing the rotation speed of a polygon mirror of a conventional image forming apparatus. In the figure, T1 indicates the surface identification processing timing in the present embodiment, T2 indicates the timing at which the rotation speed of the polygon mirror is stabilized, and T3 indicates the surface identification processing timing in the prior art. In the figure, the vertical axis represents the rotation speed [times / us] of the polygon mirror, and the horizontal axis represents time [us]. In the figure, in an initial state, the rotation of the
ポリゴンミラーの回転速度が所定速度あるいは目標回転速度に達して回転数が安定するためには、図中のT4で示されるように、回転開始からタイミングT2までの数百ミリ秒程度の時間が必要である。従来の画像形成装置では、面特定処理が完了されるタイミングは、ポリゴンミラー1002の回転速度が安定するタイミングT2よりも更に後のタイミングT3である。
In order for the rotation speed of the polygon mirror to reach a predetermined speed or a target rotation speed and stabilize the rotation speed, a time period of about several hundred milliseconds from the start of rotation to timing T2 is required as shown by T4 in the figure. It is. In the conventional image forming apparatus, the timing at which the surface identification processing is completed is a timing T3 which is further later than the timing T2 at which the rotation speed of the
これに対し、本実施形態での画像形成装置701は、ポリゴンミラー1002の回転速度加速期間中のタイミングT1で面特定処理を行う(タイミングT1)。ポリゴンミラー1002の回転速度加速期間中に面特定処理を実行することで、従来の面特定処理よりも、早いタイミングで面特定処理を完了することができる。
On the other hand, the
<BD周期プロファイル>
画像制御部1007には、ポリゴンミラー1002の加速期間中に面特定処理を行うためのBD周期プロファイルが格納されたプロファイル記憶部302が設けられている。BD周期プロファイルは、ポリゴンミラー1002の加速期間中における各反射面に対応するBD信号周期のプロファイル情報である。
<BD cycle profile>
The
図5(a)は、図4と同様に、ポリゴンミラー1002が回転を開始してから加速して目標の回転速度で安定回転に至るまでの回転速度の推移を示すグラフである。図5(b)は、図5(a)に示したポリゴンミラー1002の回転速度の推移の期間と同じ期間における、ポリゴンミラー1002の各反射面(面1〜面4)についてのBD周期プロファイルのグラフである。BD周期プロファイルは、ポリゴンミラー1002が停止している状態から安定して回転するまでの期間における、各反射面についてのBD信号の周期の推移を示す。なお、本実施形態におけるBD周期とは、BDセンサー1004によって生成されるBD信号の隣接するパルスの時間間隔、即ち、レーザ光の1走査周期に対応する。
FIG. 5A is a graph showing a change in rotation speed from the start of rotation of the
BD周期プロファイルは、例えば、予め測定されたBD信号の周期に基づいて作成される。具体的には、例えば、BD周期プロファイルは、実測値のデータに対して最小二乗法などの手法を適用することにより生成される。反射面ごとに得られたBD周期プロファイルは、後述する画像制御部1007内のプロファイル記憶部302に予め格納される。
The BD cycle profile is created based on, for example, the cycle of the BD signal measured in advance. Specifically, for example, the BD cycle profile is generated by applying a method such as the least square method to the data of the actually measured values. The BD cycle profile obtained for each reflecting surface is stored in advance in a
<画像制御部1007>
次に、本実施形態において面特定処理に関わる制御を行う画像制御部1007について説明する。図6に、画像制御部1007の機能ブロック図の一例を示す。画像制御部1007は、CPU100、DRAM200、ROM210、面特定部300、画像補正部400、通信I/F500、内部バス600により構成される。
<
Next, an
CPU100は、面特定部300における面特定制御、ならびに画像補正部400における面ごとの画像補正制御を行う。また、CPU100は、ROM210に記憶されたOSやアプリケーションプログラムを、揮発性メモリであるDRAM200に読み出しおよび展開して実行する。画像補正部400で扱う画像データや、OS、アプリケーションプログラム等は、ROM210またはDRAM200に格納されている。以下に記載する画像制御部1007が実行する処理は、特に断りのない限りCPU100によって実行される。
The
面特定部300は、画像制御部1007へ入力される作像用BD信号の連続するパルスの時間間隔に基づいて、ポリゴンミラー1002のどの反射面が感光体708上のレーザ光走査に使用されているかを特定するためのモジュールである。以下、画像制御部1007へ入力される作像用BD信号の連続するパルスの時間間隔を単にBD周期と記載する。面特定部300は、CPU100から制御レジスタ301へ設定した値に従って面特定処理を実行し、特定完了後に、反射面を識別するIDを面識別信号により画像補正部400に通知する。
The
画像補正部400は、ポリゴンミラー1002の反射面の特性に応じて画像を補正する。詳細には、画像補正部400は、面識別信号によって特定された反射面に応じて、予め測定しておいた補正データを用いて各面の特性に合わせて画像の倍率や書き出し位置の補正を行う。特に、第1実施形態では、記録媒体1面分の画像を構成する複数の走査ラインのそれぞれに対応する前記画像データを、各走査ラインに対応する反射面に対応する補正データにより補正する。その後、画像補正部400は、補正データによる補正後の画像を出力する。通信I/F500は、画像制御部1007とエンジン制御部1009間の通信を行うためのインターフェースである。
The
内部バス600は、画像制御部1007の内部処理部であるCPU100、DRAM200、面特定部300、画像補正部400、通信I/F500を接続する内部バスであり、各内部処理部はこの内部バス600を通してデータを相互に送信する。ポリゴンミラー1002の回転制御や、印刷処理に関わる要求・通知コマンドは、通信I/F500および内部バス600を通じてCPU100、面特定部300および画像補正部400に送られる。
The
作像用BD信号は、面特定部300および画像補正部400に入力され、面特定部300は、面識別信号を画像補正部400に入力する。画像補正部400は、作像用BD信号と面識別信号とを受信し、CPU100の制御の下で画像データを画像形成装置701へと出力する。
The BD signal for image formation is input to the
<面特定部300>
次に、面特定部300について説明する。面特定部300は、制御レジスタ301、プロファイル記憶部302、タイマ303、判定手段としての面判定部304を有する。制御レジスタ301は、フリップフロップ回路等で構成されるレジスタ群であり、CPU100によって、面特定部300内の各制御のための設定、状態を示す値が格納される。
<Surface
Next, the
プロファイル記憶部302は、フラッシュROM等の不揮発性メモリにより構成され、前述の予め測定した各反射面のBD周期プロファイルが格納されている。BD周期プロファイルには、ポリゴンミラー1002の回転駆動が開始されてからの経過時間と、ポリゴンミラー1002の反射面に対応する前記時間間隔とが関連付けられた情報が含まれる。プロファイル記憶部302は、画像形成装置701の工場出荷時の測定で得られたデータを格納してもよく、または、画像形成装置701の最初の起動時に測定したデータを格納してもよい。更に、定期的に各反射面のBD周期を実測して得られたデータを格納してもよい。
図7に、プロファイル記憶部302に格納されるBD周期プロファイルの一例を示す。図中において、BD周期プロファイルは、行と列とを有する表の形式で示されており、751〜756で示される各列は、それぞれアドレス、時間、面1BD周期、面2BD周期、面3BD周期および面4BD周期を表す。なお、記載を簡素化するために、図中においては反射面1を面1と記載している。反射面2〜反射面4についても同様である。
The
FIG. 7 shows an example of the BD cycle profile stored in the
本実施形態ではポリゴンミラー1002が4つの反射面を有していることから、図7ではポリゴンミラー1002の反射面1〜反射面4についてそれぞれBD周期が示されている。図示されるように、所定の時間単位の間隔(100[us])で各反射面のBD周期が予め作成されており、BD周期プロファイルには各反射面に対応するBD周期の値が含まれる。
In the present embodiment, since the
詳細には、図7の列752に示される時間は、BD周期プロファイルを測定した際に起点となる時刻(本実施形態ではポリゴンミラー1002の回転を開始した時刻)からの経過時間を示す。図示の例では、100[us]単位で作成されたBD周期プロファイルに対応する経過時間が示されている。
In detail, the time shown in the
列753に示される面1BD周期は、ポリゴンミラー1002の第1の反射面に対応するBD周期の値であり、時間に示す経過時間に対応するBD周期の値である。同様に、面2BD周期、面3BD周期および面4BD周期は、それぞれ、ポリゴンミラー1002の第2、第3および第4の反射面に対応するBD周期の値であり、各経過時間に対応するBD周期の値である。各アドレス1、2、…、10000について、対応する時間および面1BD周期〜面4BD周期の値が予め作成されて格納されている。
The
アドレス1には、ポリゴンミラーが回転を開始してから100[us]の時点での面1BD周期〜面4BD信号が格納されている。ポリゴンミラーが回転を開始してからの経過時間が短いのでポリゴンミラーの回転速度は低く、BD周期は長くなっており、例えば面1BD周期は3500である。
一方、アドレス10000には、ポリゴンミラーが回転を開始してから1000000[us]の時点での面1BD周期〜面4BD信号が格納されている。ポリゴンミラー1002が回転を開始してからの経過時間が長いので回転速度が高く、BD周期は短くなっており、例えば面1BD周期は500である。図示されるように、アドレス数は10000となっており、これらのアドレスごとに時間および各面のBD周期の値が格納されている。なお、第1実施形態では100[us]間隔で各反射面のBD周期を格納し、回転速度が安定するまでの全期間にわたって10000個のアドレスを作成している。しかし、これに限らず、アドレスを作成する間隔、作成するアドレス数、ポリゴンミラー1002が回転を開始してから回転速度が安定するまでのどの期間についてアドレスを作成するかは任意に決定することができる。
On the other hand, the
タイマ303は、画像制御部1007へ入力される作像用BD信号の隣接するパルスの時間間隔(周期)およびポリゴンミラー1002の回転を開始してからの経過時間を計測するためのタイマ回路である。タイマ303は、計測する時間単位でカウント動作するカウンタ回路で構成されてもよいし、装置の電源遮断状態での時間の計測で一般に使用される、リアルタイムクロック回路などで構成されてもよい。タイマ303は、図示しないBD信号の周期を計測するタイマ回路とポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間を計測するタイマ回路との2つのタイマ回路により構成される。
The
BD信号の周期を計測するタイマ回路は、時間の経過につれてカウント値が大きくなり、BD信号の立ち下がりが検出されるごとにカウンタ回路のカウント値がリセットされる。リセット時のカウント値は、カウンタ回路がリセットされてから次のBD信号の立ち下がりが検出されるまでの時間を示す。CPU100は、このリセット時のカウント値をBD周期に換算した値をBD信号の測定値として面判定部304に送信する。
The count value of the timer circuit that measures the period of the BD signal increases as time passes, and the count value of the counter circuit is reset each time a falling edge of the BD signal is detected. The count value at the time of reset indicates the time from when the counter circuit is reset to when the next fall of the BD signal is detected. The
ポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間を計測するタイマ回路は、面特定処理が完了するまではカウント値のリセットは行わずにカウント処理を継続する。同様に、タイマ回路は、BD信号がアサートされるごとに、カウンタ回路のカウント値を時間に換算した値をポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間の値として面判定部304へと送信する。
The timer circuit that measures the elapsed time from the start of the rotation of the
面判定部304は、タイマ303により測定したBD周期、ポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間、およびプロファイル記憶部302に格納されたBD周期プロファイルから、ポリゴンミラー1002の反射面の判定を行う。面判定部304が実行する処理の詳細は後述する。面判定部304によって判定されたポリゴンミラー1002の反射面の情報は、面識別信号として画像補正部400へ出力される。
The
<面特定処理シーケンス>
図8に、第1実施形態における面特定処理を表すフローチャートを示す。CPU100は、エンジン制御部1009に対して、ポリゴンミラー1002の回転開始要求を送信し、ポリゴンミラー1002の回転を開始させる(S801)。
<Surface identification processing sequence>
FIG. 8 is a flowchart illustrating the surface identification processing according to the first embodiment. The
その後、CPU100は、タイマ303内のBD信号の周期を測定するタイマ回路と、ポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間を計測するタイマ回路とをそれぞれ起動する(S802)。各タイマ回路の起動は、任意の手法で行うことができるが、本実施形態では、CPU100が制御レジスタ301の対応するレジスタを設定することにより行われる。なお、CPU100がエンジン制御部1009に対して、ポリゴンミラー1002の回転開始要求を送信してから、実際にポリゴンミラー1002の回転が開始されるまでには所定のタイムラグが存在する。従って、タイマ303内の各タイマ回路は、前記所定のタイムラグに相当する時間が経過してから起動される。
Thereafter, the
ポリゴンミラー1002の回転が開始されると、エンジン制御部1009は、レーザ光源1000からレーザ光を発光して、ポリゴンミラー1002に照射する(S803)。画像制御部1007の面特定部300は、エンジン制御部1009から出力される作像用BD信号がアサートされたかを判定する(S804)。
When the rotation of the
面特定部300は、作像用BD信号の立ち下がりが検知されていない場合(S804:N)、再度S804を実行する。作像用BD信号の立ち下がりが検知された場合、面特定部300は、作像用BD信号がアサートされたと判定(S804:Y)する。この場合、面特定部300は、タイマ303内の作像用BD信号の周期を測定するタイマ回路のカウント値からBD周期の値を取得する(S805)。
When the falling edge of the BD signal for image formation is not detected (S804: N), the
面特定部300は、タイマ303内のポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間を計測するタイマ回路のカウント値から、ポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間の値を取得する(S806)。面特定部300は、プロファイル記憶部302に予め格納された各反射面のBD周期プロファイルを参照し、取得した経過時間に対応するアドレスに格納されたBD周期プロファイルの値を取得する(S807)。
The
面特定部300は、取得したBD周期の値と各反射面のBD周期プロファイルの値とを比較する(S808)。面判定部304での比較の結果、面判定部304は、取得したBD周期の値と最も近い値となるBD周期プロファイルに対応する反射面を、アサートされたBD信号に対応する反射面であると判定する(S809)。その後、画像制御部1007は、すべての反射面について判定が終了したかを判定し(S810)、終了していなければ(S810:N)再度S804を実行する。このようにして、S804〜S809の処理は、すべての反射面についての判定が完了するまで繰り返される。すべての反射面について判定が終了している場合(S810:Y)、画像制御部1007は、面特定処理シーケンスを終了する。
The
以下、S809における処理を、図9を参照して更に詳細に説明する。図9は、時間に対するBD信号とプロファイル記憶部302に格納される各反射面についてのBD周期プロファイルとの関係を表すタイミングチャートの一例である。このタイミングチャートは、図5(b)に示したBD周期プロファイルにおいて、ポリゴンミラー1002の加速期間である期間Aに相当する期間を拡大したものである。図中において、T0〜T6は、それぞれ作像用BD信号がアサートされたタイミング(ポリゴンミラー1002の回転開始からの時間)を示している。
Hereinafter, the processing in S809 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 9 is an example of a timing chart showing the relationship between the BD signal with respect to time and the BD cycle profile for each reflection surface stored in the
この例では、ポリゴンミラー1002の加速期間である期間Aで面特定処理を行う。なお、作像用BD信号がアサートされたタイミングは、T0=26900[us]、T1=30000[us]、T2=31800[us]、T3=36500[us]、T4=42200[us]である。S806において取得される、ポリゴンミラー1002の回転開始からの経過時間の値は、T0〜T4の値と同じであり、26900[us]、30000[us]、31800[us]、36500[us]、42200[us]となる。
In this example, the surface identification processing is performed in a period A, which is an acceleration period of the
また、この例では、T1〜T4のタイミングの時点で、S805において実際に取得されたBD信号の周期の値はそれぞれ、3100[us]、1800[us]、4700[us]および5800uである。一方、プロファイル記憶部302に格納されているBD周期プロファイルの値は図7に示す値と同一である。T1のタイミングで作像用BD信号がアサートされた場合、面判定部304は、プロファイル記憶部302から、T1における時間30000[us]に対応するアドレス300に格納された各反射面のBD周期を取得する。その結果、面判定部304は、面1BD周期〜面4BD周期の値として3000[us]、1800[us]、4800[us]および6000[us]の値を取得する。
In this example, at the timings of T1 to T4, the values of the period of the BD signal actually acquired in S805 are 3100 [us], 1800 [us], 4700 [us], and 5800u, respectively. On the other hand, the value of the BD cycle profile stored in the
T1のタイミングでアサートされたBD信号の周期は3100[us]である。面判定部304は、アドレス300に格納された面1BD周期〜面4BD周期の値を参照し、3100[us]に最も近い値のBD周期を有する反射面を判定する。面判定部304は、面1BD周期の値が3000[us]であることから、T1でアサートされたBD信号はポリゴンミラー1002の第1反射面で生成された信号であると判定する。
The cycle of the BD signal asserted at the timing of T1 is 3100 [us]. The
なお、第1実施形態では、面判定部304は、面1BD周期〜面4BD周期の各値について、検出されたBD信号の周期との差の絶対値を求める。求められた絶対値が最も小さい値となるBD周期を、取得したBD周期の値と最も近い値を有するBD周期であると判定する。しかし、最も近い値の判定基準は上述のように各値どうしの単純な差に限定されるものではなく、その他の基準を用いてもよい。例えば、面1BD周期〜面4BD周期の各値の対数について、取得したBD値の対数との差分を求め、その差分が最も小さくなる反射面を判定するようにしてもよい。
In the first embodiment, the
同様に、T2(31800[us])のタイミングで作像用BD信号がアサートされた場合、面判定部304は、プロファイル記憶部302からT2に対応するアドレス318に格納された各反射面のBD周期の値を取得する。その結果、面判定部304は、面1BD周期〜面4BD周期の値として2950[us]、1770[us]、4720[us]および5900[us]の値を取得する。
Similarly, when the imaging BD signal is asserted at the timing of T2 (31800 [us]), the
T2のタイミングでアサートされたBD信号の周期は1800[us]である。面判定部304は、アドレス318に格納された面1BD周期〜面4BD周期の値を参照し、1800[us]に最も近い値のBD周期を有する反射面を判定する。面判定部304は、面2BD周期の値が1770[us]であることから、T2でアサートされたBD信号はポリゴンミラー1002の第2反射面で生成された信号であると判定する。
The cycle of the BD signal asserted at the timing of T2 is 1800 [us]. The
T3のタイミングで作像用BD信号がアサートされた場合、面判定部304は、プロファイル記憶部302からT3に対応するアドレス365に格納された各反射面のBD周期の値を取得する。その結果、面判定部304は、面1BD周期〜面4BD周期の値として2900[us]、1740[us]、4640[us]および5800[us]の値を取得する。
When the BD signal for image formation is asserted at the timing of T3, the
T3のタイミングでアサートされたBD信号の周期は4700[us]である。面判定部304は、アドレス365に格納された面1BD周期〜面4BD周期の値を参照し、4700[us]に最も近い値のBD周期を有する反射面を判定する。面判定部304は、面3BD周期の値が4640[us]であることから、T3でアサートされたBD信号はポリゴンミラー1002の第3反射面で生成された信号であると判定する。
The cycle of the BD signal asserted at the timing of T3 is 4700 [us]. The
T4のタイミングで作像用BD信号がアサートされた場合、面判定部304は、プロファイル記憶部302からT4に対応するアドレス422に格納された各反射面のBD周期の値を取得する。その結果、面判定部304は、面1BD周期〜面4BD周期の値として2850[us]、1710[us]、4560[us]および5700[us]の値を取得する。
When the BD signal for image formation is asserted at the timing of T4, the
T4のタイミングでアサートされたBD信号の周期は5800[us]である。面判定部304は、アドレス422に格納された面1BD周期〜面4BD周期の値を参照し、5800[us]に最も近い値のBD周期を有する反射面を判定する。面判定部304は、面4BD周期の値が5700[us]であることから、T4でアサートされたBD信号はポリゴンミラー1002の第4反射面で生成された信号であると判定する。
The cycle of the BD signal asserted at the timing of T4 is 5800 [us]. The
このようにして、面判定部304は、アサートされたBD信号がポリゴンミラー1002のどの反射面で生成された信号であるかを判定することができる。なお、第1実施形態では、面判定部304による反射面の判定をT1〜T4の4回行った。しかし、反射面の判定は4回に限られるものではなく、反射面を正確に判別するために最低限必要な回数を実行すれば足りる。
In this way, the
特に、第1実施形態では、反射面1〜4のBD周期の値は互いに異なる値となっており、かつ、周期間の差分は少なくとも200[us]以上となっている。例えば、BD周期が一番短くなるアドレス10000であっても、BD周期は500、300、800、1000[us]であり、どの周期も互いに200[us]以上の差がある。従って、測定誤差やエラーなどによる判定の失敗が発生しにくい。第1実施形態では、反射面の判定(S809)をすべての反射面について行っている(S810)が、この判定回数は4回に限られるわけではない。反射面1〜4における周期間の差分によっては判定回数を1回だけとしてもよい。一方、例えば反射面1と反射面2の周期が同一であるかまたは互いに近い場合、1回の判定では、反射面を判定することができない。この場合、2つ以上の反射面を判定する必要がある。従って、S810における反射面の測定回数は、反射面1〜4の周期に応じて変更することが好ましい。
In particular, in the first embodiment, the values of the BD periods of the reflecting
以上説明したように、第1実施形態の画像形成装置701は、ポリゴンミラー1002の加速期間中のBD周期プロファイルを予め作成することで、ポリゴンミラー1002の加速期間中に面特定処理を実行する。従って、加速期間中に面特定処理を実行することで、その後の画像補正部400における反射面ごとの特性に合わせた画像補正も含めて、画像形成に必要な準備処理を早いタイミングで開始することができる。準備処理を早いタイミングで完了することが可能であるので、ファーストプリントアウトタイムの短縮を図ることができる。
特に、第1実施形態では、この加速期間中に面特定処理を完了するので、ファーストプリントアウトタイムを一層短縮することができる。
As described above, the
In particular, in the first embodiment, since the surface identification processing is completed during this acceleration period, the first printout time can be further reduced.
[第2実施形態]
上述した第1実施形態では、プロファイル記憶部302に格納するBD周期プロファイルは、ポリゴンミラー1002の回転開始から目標の回転速度で定常回転するまでの全期間について作成されている。従って、ポリゴンミラー1002が加速中の全期間にわたって、各アドレス(列751)について、回転開始からの時間(列752)および各面のBD周期(列753〜756)の値がプロファイル記憶部302に格納されている。しかし、この場合にはこれらの値を格納するために必要なプロファイル記憶部302のアドレス領域が大きくなり、結果として必要なメモリ容量が増加してしまう。
このことから、第2実施形態では、面特定処理を行うための期間を予め設定し、設定された期間に相当するBD周期プロファイルのみをプロファイル記憶部302に格納する。その詳細を以下に記載する。
[Second embodiment]
In the first embodiment described above, the BD cycle profile stored in the
For this reason, in the second embodiment, a period for performing the surface identification processing is set in advance, and only the BD cycle profile corresponding to the set period is stored in the
<アドレス制御シーケンス>
図10に、第2実施形態でプロファイル記憶部302に格納されるBD周期プロファイルの一例を示す。図中において751〜756で示される各列は、図7と同様にアドレス、時間、面1BD周期、面2BD周期、面3BD周期および面4BD周期をそれぞれ表す。
第2実施形態では、30000[us]から49900[us]の期間が面特定処理を行う期間として設定されている。従って、図7に示されるBD周期プロファイルではアドレス0における時間は100であるのに対し、図10のアドレス0における時間は30000となっている。また、図10のアドレス0における時間、面1BD周期〜面4BD周期の値は、図7のアドレス300における値と一致している。
<Address control sequence>
FIG. 10 shows an example of a BD cycle profile stored in the
In the second embodiment, a period from 30,000 [us] to 49900 [us] is set as a period for performing the surface identification processing. Therefore, in the BD cycle profile shown in FIG. 7, the time at
図示されるように、第2実施形態のBD周期プロファイルはアドレス0〜アドレス199を有し、各アドレスは100[us]の間隔で生成されている。また、面特定処理期間のアドレス0の時間は30000[us]、終了時間は49900[us]であることから、BD周期プロファイルには200個のアドレス(アドレス0〜アドレス199)が格納されている。
As shown, the BD cycle profile of the second embodiment has
従って、第2実施形態では、図10に示されるように、プロファイル記憶部302に必要なアドレス領域のサイズは200である。図7に示した第1実施形態では、プロファイル記憶部302に必要なアドレス領域は10000であることから、第2実施形態では、プロファイル記憶部302に必要とされるアドレス領域を大幅に削減されていることが示される。また、図10のBD周期プロファイルのアドレス0、18、65および122には、図7に示されるT1、T2、T3およびT4の各タイミングに対応したアドレス300、318、365および422と同一の値が格納される。このようにして、第2実施形態では、プロファイル記憶部302に必要とされるアドレス領域を削減しつつ、第1実施形態と同様にタイミングT1〜T4において面判定部304によるポリゴンミラー1002の反射面を判定することができる。その結果、第2実施形態における面特定処理は、第1実施形態で説明した面特定処理と同様に実行される。
Therefore, in the second embodiment, as shown in FIG. 10, the size of the address area required for the
第2実施形態による画像形成装置701は、ポリゴンミラー1002が回転している期間のうち、予め決めた一部の期間についてBD周期プロファイルを生成している。このように一部の期間について生成されたBD周期プロファイルを使用することで、プロファイル記憶部302に必要とされる容量を減らすことができる。また、第1実施形態の画像形成装置701と同様に、ファーストプリントアウトタイムの短縮を図ることができる。
The
以上、第1実施形態および第2実施形態を通じて説明したように、本発明によれば、ポリゴンミラー1002が停止している状態から目標速度へと加速する期間中にポリゴンミラー1002の反射面の特定を開始する。特に、第1実施形態および第2実施形態では、目標速度を完了するよう制御する。従って、ポリゴンミラー1002が目標回転速度に達するまでは反射面の特定を開始することができないという従来技術に比較すると、本発明では反射面の特定をより早期に開始し、より早く反射面の特定を完了することができる。特に、第1実施形態および第2実施形態では、ポリゴンミラー1002が目標回転速度に達する前に反射面の特定を完了できる。従って、反射面の特定に要する時間が短縮され、ファーストプリントアウトタイムを短くすることができる。
As described above through the first embodiment and the second embodiment, according to the present invention, the reflection surface of the
また、第1実施形態および第2実施形態では、図5の期間Aで示される期間で面判定処理を行っている。その理由は、期間Aでは各反射面のBD周期は、他の反射面のBD周期との差分が大きく判定がしやすいことにある。例えば、図中のT2で示される回転が安定した後では、ポリゴンミラー1002の面1BD周期と面2BD周期との差が最も小さい。一方、期間Aでは、面4BD周期と面3BD周期との差が最も小さい。そして、T2における面1BD周期と面2BD周期との差よりも、期間Aにおける面4BD周期と面3BD周期との差のほうが大きいので、期間Aでは面判定をより正確に行うことが可能である。
従って、面判定処理は、好ましくは、上述のように各面のBD周期の差がより大きくなる期間に行うことが好ましい。
In the first embodiment and the second embodiment, the surface determination process is performed in a period indicated by period A in FIG. The reason is that, during the period A, the difference between the BD cycle of each reflecting surface and the BD cycle of the other reflecting surfaces is large, and it is easy to determine. For example, after the rotation indicated by T2 in the drawing is stabilized, the difference between the surface 1BD period and the surface 2BD period of the
Therefore, the surface determination process is preferably performed during a period in which the difference between the BD periods of the respective surfaces is larger as described above.
更に、第1および第2実施形態では面特定部300は画像形成装置701の画像制御部1007に設けるものとしたが、面特定部300は画像形成装置701とは別個の情報処理装置としてもよい。この場合、面判定部304は画像形成装置701から作業用BD信号を受信し、反射面の判定結果を画像形成装置701の画像補正部400に送信する。これにより、既存の画像形成装置に面判定部304を追加する、あるいは、面特定部300を交換して、面判定部304の面判定処理やBD周期プロファイルを修正または更新することが可能となる。
Further, in the first and second embodiments, the
Claims (10)
画像データに基づいて光を出力する光源と、
複数の反射面を有し、回転することにより前記複数の反射面を用いて前記光源から出力される前記光を偏向して前記感光体を走査する回転多面鏡と、
前記回転多面鏡によって偏向された前記光を受光する受光部と、
前記受光部による前記光の受光に応じて所定の信号を出力する第1出力手段と、
を含む画像形成手段を有する画像形成装置に接続され、前記画像データを前記画像形成手段に出力する情報処理装置において、
前記回転多面鏡の回転が開始されてから当該回転多面鏡の回転速度が所定速度に達するまでの期間に、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号の隣接するパルスの時間間隔に基づいて、前記複数の反射面のうち前記感光体の走査に用いられる反射面を特定する特定手段と、
記録媒体1面分の画像を構成する複数の走査ラインのそれぞれに対応する前記画像データを、各走査ラインに対応する前記反射面に対応する補正データにより補正し、補正された前記記録媒体1面分の前記画像データを、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号に応じて前記画像形成手段に出力する補正手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 A photoreceptor,
A light source that outputs light based on image data,
A rotating polygon mirror that has a plurality of reflecting surfaces and deflects the light output from the light source using the plurality of reflecting surfaces by rotating to scan the photoconductor,
A light receiving unit that receives the light deflected by the rotating polygon mirror,
First output means for outputting a predetermined signal in accordance with the reception of the light by the light receiving unit,
In an information processing apparatus connected to an image forming apparatus having an image forming unit including, and outputting the image data to the image forming unit,
During the period from the start of rotation of the rotary polygon mirror to the rotation speed of the rotary polygon mirror reaching a predetermined speed, a time interval between adjacent pulses of the predetermined signal output from the first output unit is determined. Specifying means for specifying a reflection surface used for scanning the photosensitive member among the plurality of reflection surfaces,
The image data corresponding to each of a plurality of scanning lines constituting an image for one recording medium is corrected by correction data corresponding to the reflection surface corresponding to each scanning line, and the corrected one surface of the recording medium is corrected. Correction means for outputting the image data of the minute to the image forming means in accordance with the predetermined signal output from the first output means;
An information processing apparatus comprising:
前記特定手段は、前記回転多面鏡の回転駆動が開始されてからの経過時間と前記記憶手段に記憶されている前記情報とに基づいて前記反射面を特定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus includes a storage unit configured to store information in which an elapsed time since rotation driving of the rotary polygon mirror is started in the period and the time interval corresponding to the reflection surface are associated with each other. ,
2. The method according to claim 1, wherein the specifying unit specifies the reflection surface based on an elapsed time from when rotation driving of the rotary polygon mirror is started and the information stored in the storage unit. An information processing apparatus according to claim 1.
請求項2に記載の情報処理装置。 The information stored in the storage means includes a value of the time interval determined for each of the reflecting surfaces according to an elapsed time since the rotation driving of the rotary polygon mirror was started, Do
The information processing device according to claim 2.
請求項3に記載の情報処理装置。 The information stored in the storage means includes, during a period from when the rotation driving of the rotary polygon mirror is started to when the predetermined speed is reached, the time determined for each of the reflection surfaces according to the elapsed time. Characterized in that the value of the interval is included,
The information processing device according to claim 3.
請求項3に記載の情報処理装置。 The information stored in the storage means includes, for a part of a period from when the rotation driving of the rotary polygon mirror is started to when the predetermined speed is reached, for each of the reflection surfaces according to the elapsed time. Wherein the value of the time interval defined in is included,
The information processing device according to claim 3.
請求項3〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The value of the time interval defined for each of the reflecting surfaces according to the elapsed time since the rotation driving of the rotary polygon mirror included in the information stored in the storage unit is the rotary polygon mirror. Characterized in that it is a value obtained from an actual measurement value measured during rotation of
The information processing device according to claim 3.
請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The image data is corrected by the correction data corresponding to the specified reflection surface, and further includes a control unit configured to output the light to the light source according to the corrected image data,
The information processing apparatus according to claim 1.
請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The specifying means specifies the reflection surface reflecting the light received by the light receiving unit by the number of reflection surfaces of the rotary polygon mirror until the rotating polygon mirror reaches the predetermined speed. Characterized by
The information processing device according to claim 1.
請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The specifying means, by the time the rotating polygon mirror reaches the predetermined speed, completes the specification of the reflection surface that reflects the light received by the light receiving unit,
An information processing apparatus according to claim 1.
前記画像形成手段は、
感光体と、
前記画像データに基づいて光を出力する光源と、
複数の反射面を有し、回転することにより前記複数の反射面を用いて前記光源から出力される前記光を偏向して前記感光体を走査する回転多面鏡と、
前記回転多面鏡によって偏向された前記光を受光する受光部と、
前記受光部による前記光の受光に応じて所定の信号を出力する第1出力手段と、
を有し、
前記生成手段は、
前記回転多面鏡の回転が開始されてから当該回転多面鏡の回転速度が所定速度に達するまでの期間に、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号の隣接するパルスの時間間隔に基づいて、前記複数の反射面のうち前記感光体の走査に用いられる反射面を特定する特定手段と、
記録媒体1面分の画像を構成する複数の走査ラインのそれぞれに対応する前記画像データを、各走査ラインに対応する前記反射面に対応する補正データにより補正し、補正された前記記録媒体1面分の前記画像データを、前記第1出力手段から出力される前記所定の信号に応じて前記画像形成手段に出力する補正手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising: a generating unit configured to generate image data; and an image forming unit configured to form an image on a recording medium based on the image data generated by the generating unit.
The image forming unit includes:
A photoreceptor,
A light source that outputs light based on the image data,
A rotating polygon mirror that has a plurality of reflecting surfaces and deflects the light output from the light source using the plurality of reflecting surfaces by rotating to scan the photoconductor,
A light receiving unit that receives the light deflected by the rotating polygon mirror,
First output means for outputting a predetermined signal in accordance with the reception of the light by the light receiving unit,
Has,
The generation means,
During the period from the start of rotation of the rotary polygon mirror to the rotation speed of the rotary polygon mirror reaching a predetermined speed, a time interval between adjacent pulses of the predetermined signal output from the first output unit is determined. Specifying means for specifying a reflection surface used for scanning the photosensitive member among the plurality of reflection surfaces,
The image data corresponding to each of a plurality of scanning lines constituting an image for one recording medium is corrected by correction data corresponding to the reflection surface corresponding to each scanning line, and the corrected one surface of the recording medium is corrected. Correction means for outputting the image data of the minute to the image forming means in accordance with the predetermined signal output from the first output means;
An image forming apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137450A JP2020016676A (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | Image forming apparatus and information processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137450A JP2020016676A (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | Image forming apparatus and information processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020016676A true JP2020016676A (en) | 2020-01-30 |
Family
ID=69580352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018137450A Pending JP2020016676A (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | Image forming apparatus and information processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020016676A (en) |
-
2018
- 2018-07-23 JP JP2018137450A patent/JP2020016676A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7446793B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8670014B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8659629B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and computer program product | |
US20160161881A1 (en) | Image forming apparatus | |
US8929783B2 (en) | Image forming apparatus, method for performing image correction using the same and computer readable storage medium | |
US8520042B2 (en) | Exposure apparatus, control method thereof, and image forming apparatus | |
JP5865280B2 (en) | Laser light control apparatus and image forming apparatus | |
JP2020027180A (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2020016676A (en) | Image forming apparatus and information processor | |
JP2019138947A (en) | Information processing apparatus and image formation apparatus | |
US10831124B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus with identification of reflective surface of rotating polygonal mirror | |
US10503093B2 (en) | Information processing apparatus that corrects image data, and image forming apparatus connected thereto | |
US9170524B2 (en) | Image forming apparatus for determining a time to start forming an image | |
JP5514688B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2017071157A (en) | Image signal processing apparatus, control method thereof, image forming apparatus, and program | |
US10831123B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2019209567A (en) | Information processing device and image formation device | |
JP2019191562A (en) | Image formation device | |
US8823761B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP2020040252A (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP6602363B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP7361552B2 (en) | Optical scanning device and image forming device | |
JP2019219630A (en) | Image forming apparatus | |
JP2020042204A (en) | Information processing device and image forming device | |
JP2020040363A (en) | Image forming device and image forming device control method |