JP2020005760A - X-ray ct apparatus - Google Patents

X-ray ct apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2020005760A
JP2020005760A JP2018127768A JP2018127768A JP2020005760A JP 2020005760 A JP2020005760 A JP 2020005760A JP 2018127768 A JP2018127768 A JP 2018127768A JP 2018127768 A JP2018127768 A JP 2018127768A JP 2020005760 A JP2020005760 A JP 2020005760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
ray
detection
unit
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018127768A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7177613B2 (en
Inventor
斉藤 泰男
Yasuo Saito
泰男 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2018127768A priority Critical patent/JP7177613B2/en
Publication of JP2020005760A publication Critical patent/JP2020005760A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7177613B2 publication Critical patent/JP7177613B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To reduce a burden on a subject in an examination executing a plurality of scans related to a plurality of scanning types.SOLUTION: An X-ray CT apparatus includes an X-ray generation unit, an X-ray detection unit, a setting unit, and an execution unit. The X-ray generation unit generates an X-ray irradiated onto a subject. The X-ray detection unit includes a plurality of detection elements for detecting an X-ray, and a plurality of detection element arrays in a row direction, which consist of a plurality of detection elements arranged in a channel direction. The setting unit selects and sets two ro more scanning types from a table showing a plurality of scanning types consisting of combinations of scan modes and collection modes. The execution unit controls the X-ray generation unit and the X-ray detection unit after setting scan parameters related to the two or more scanning types respectively, and executes two or more scans related to the two or more scanning types respectively.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明の実施形態は、X線CT(Computed Tomography)装置に関する。   Embodiments of the present invention relate to an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus.

被検体の体内組織が画像化された医用画像データを生成する医用画像診断装置が存在する。医用画像診断装置としては、X線CT(Computed Tomography)装置及びMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置等が挙げられる。X線CT装置は、被検体にX線を照射することでX線検出器が検出したX線に基づいて、被検体のアキシャル断層の2次元画像データやボリュームデータに基づく3次元画像データをCT画像データとして生成する。   There is a medical image diagnostic apparatus that generates medical image data in which a body tissue of a subject is imaged. Examples of the medical image diagnostic apparatus include an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus and an MRI (Magnetic Resonance Imaging) apparatus. The X-ray CT apparatus converts three-dimensional image data based on two-dimensional image data or volume data of an axial tomographic image of an object based on X-rays detected by an X-ray detector by irradiating the object with X-rays. Generate as image data.

X線CT装置において、1個のスキャンモードに対して2個の収集モードを組み合わせて2個のスキャン種別に係る2個のCTスキャンを実行する検査を行う場合がある。その場合、スキャンモード、第1の収集モード、及びスキャンパラメータ(スキャノ撮影を含む)をそれぞれ設定して第1スキャンを実行した後に、スキャンモード、第2の収集モード、及びスキャンパラメータ(スキャノ撮影を含む)をそれぞれ設定して第2スキャンを実行する。   In the X-ray CT apparatus, there is a case where an inspection is performed in which two CT scans related to two scan types are performed by combining two acquisition modes with one scan mode. In this case, after setting the scan mode, the first acquisition mode, and the scan parameters (including scano imaging), respectively, and executing the first scan, the scan mode, the second acquisition mode, and the scan parameters (scanogram imaging) are performed. ), And the second scan is executed.

特開2016−140660号公報JP 2016-140660 A

本発明が解決しようとする課題は、複数のスキャン種別に係る複数のスキャンを実行する検査において、被検体の負担を軽減させることである。   The problem to be solved by the present invention is to reduce the burden on a subject in an inspection for performing a plurality of scans relating to a plurality of scan types.

実施形態に係るX線CT装置は、X線発生部と、X線検出部と、設定部と、実行部とを有する。X線発生部は、被検体に照射するX線を発生する。X線検出部は、X線を検出する複数の検出素子を備え、チャンネル方向に配列される複数の検出素子からなる検出素子列を、列方向に複数備える。設定部は、記憶部に記憶された、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別から、2個以上のスキャン種別を選択して設定する。実行部は、2個以上のスキャン種別に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定した後で、X線発生部及びX線検出部を制御して、2個以上のスキャン種別に係る2個以上のスキャンをそれぞれ実行する。   The X-ray CT apparatus according to the embodiment has an X-ray generation unit, an X-ray detection unit, a setting unit, and an execution unit. The X-ray generation unit generates X-rays for irradiating the subject. The X-ray detection unit includes a plurality of detection elements that detect X-rays, and includes a plurality of detection element rows including a plurality of detection elements arranged in a channel direction in the column direction. The setting unit selects and sets two or more scan types from a plurality of scan types stored in the storage unit and configured by a combination of the scan mode and the acquisition mode. After setting scan parameters for two or more scan types, the execution unit controls the X-ray generation unit and the X-ray detection unit to execute two or more scans for two or more scan types, respectively. I do.

図1は、実施形態に係るX線CT装置の構成を示す概略図。FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an X-ray CT apparatus according to an embodiment. 図2は、実施形態に係るX線CT装置に備えられるX線検出器の画素配置の構成例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a pixel arrangement of an X-ray detector provided in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図3は、実施形態に係るX線CT装置において、収集モードに応じたX線検出器の検出可能エリアの使用例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of use of a detectable area of an X-ray detector according to an acquisition mode in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図4は、実施形態に係るX線CT装置において、X線検出器を構成する複数の検出素子を一定数でグループ化することで形成される素子グループの概念を示す図。FIG. 4 is a diagram showing the concept of an element group formed by grouping a plurality of detection elements constituting an X-ray detector by a fixed number in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図5は、実施形態に係るX線CT装置において、素子グループ単位で加算を行う加算部を示すブロック図。FIG. 5 is a block diagram showing an addition unit that performs addition in element group units in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図6は、実施形態に係るX線CT装置の機能を示すブロック図。FIG. 6 is a block diagram showing functions of the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図7は、実施形態に係るX線CT装置において、スキャン種別表の一例を示す図。FIG. 7 is a view showing an example of a scan type table in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図8は、実施形態に係るX線CT装置の動作をフローチャートとして示す図。FIG. 8 is an exemplary flowchart showing the operation of the X-ray CT apparatus according to the embodiment; 図9は、実施形態に係るX線CT装置において、複数のスキャン種別の第1例における動作をフローチャートとして示す図。FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation in a first example of a plurality of scan types in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図10は、実施形態に係るX線CT装置において、複数のスキャン種別の第2例における動作をフローチャートとして示す図。FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation in a second example of a plurality of scan types in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図11は、実施形態に係るX線CT装置において、複数のスキャン種別の第3例における動作をフローチャートとして示す図。FIG. 11 is a view showing, as a flowchart, an operation in a third example of a plurality of scan types in the X-ray CT apparatus according to the embodiment. 図12は、実施形態に係るX線CT装置において、複数のスキャン種別の第4例における動作をフローチャートとして示す図。FIG. 12 is an exemplary flowchart showing an operation in a fourth example of a plurality of scan types in the X-ray CT apparatus according to the embodiment.

以下、図面を参照しながら、X線CT装置の実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment of an X-ray CT apparatus will be described in detail with reference to the drawings.

なお、X線CT装置によるデータ収集方式には、X線源とX線検出器とが1体として被検体の周囲を回転する回転/回転(R−R:Rotate/Rotate)方式や、リング状に多数の検出素子がアレイされ、X線管のみが被検体の周囲を回転する固定/回転(S−R:Stationary/Rotate)方式等の様々な方式がある。いずれの方式でも本発明を適用可能である。以下、実施形態に係るX線CT装置では、現在、主流を占めている第3世代の回転/回転方式を採用する場合を例にとって説明する。   The data collection method using the X-ray CT apparatus includes a rotation / rotation (RR) method in which the X-ray source and the X-ray detector rotate as a unit around the subject, and a ring-shaped method. There are various systems such as a fixed / rotation (SR) system in which a large number of detection elements are arrayed and only an X-ray tube rotates around the subject. The present invention can be applied to any method. Hereinafter, the X-ray CT apparatus according to the embodiment will be described taking as an example a case where a third-generation rotation / rotation method, which is currently dominant, is adopted.

図1は、実施形態に係るX線CT装置の構成を示す概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an X-ray CT apparatus according to the embodiment.

図1は、実施形態に係るX線CT装置1を示す。X線CT装置1は、架台装置10、寝台装置30、及びコンソール装置40を備える。架台装置10及び寝台装置30は、検査室に設置される。架台装置10は、寝台装置30に載置された被検体(例えば、患者)Pに関するX線の検出データを収集する。一方、コンソール装置40は、検査室に隣接する制御室に設置され、多方向の検出データに基づいて多方向の投影データを生成し、多方向の投影データに基づいてCT画像を再構成して表示する。   FIG. 1 shows an X-ray CT apparatus 1 according to the embodiment. The X-ray CT apparatus 1 includes a gantry device 10, a bed device 30, and a console device 40. The gantry device 10 and the bed device 30 are installed in an examination room. The gantry device 10 collects X-ray detection data on a subject (for example, a patient) P placed on the bed device 30. On the other hand, the console device 40 is installed in a control room adjacent to the examination room, generates projection data in multiple directions based on the detection data in multiple directions, and reconstructs a CT image based on the projection data in multiple directions. indicate.

架台装置10は、X線管11、X線検出器12、データ収集回路(DAS:Data Acquisition System)13、回転フレーム14、X線高電圧装置15、制御装置16、ウェッジ17、及びコリメータ18を備える。   The gantry device 10 includes an X-ray tube 11, an X-ray detector 12, a data acquisition circuit (DAS: Data Acquisition System) 13, a rotating frame 14, an X-ray high-voltage device 15, a control device 16, a wedge 17, and a collimator 18. Prepare.

X線管11は、回転フレーム14に備えられる。X線管11は、X線高電圧装置15からの高電圧の印加により、陰極(フィラメント)から陽極(ターゲット)に向けて熱電子を照射する真空管である。なお、実施形態においては、一管球型のX線CT装置にも、X線管とX線検出器との複数のペアを回転リングに搭載したいわゆる多管球型のX線CT装置にも適用可能である。   The X-ray tube 11 is provided on a rotating frame 14. The X-ray tube 11 is a vacuum tube that irradiates thermoelectrons from a cathode (filament) to an anode (target) by applying a high voltage from an X-ray high voltage device 15. In the embodiment, a single-tube X-ray CT apparatus and a so-called multi-tube X-ray CT apparatus in which a plurality of pairs of an X-ray tube and an X-ray detector are mounted on a rotating ring are also used. Applicable.

なお、X線を発生させるX線源は、X線管11に限定されるものではない。例えば、X線管11に替えて、電子銃から発生した電子ビームを収束させるフォーカスコイル、電磁偏向させる偏向コイル、患者Pの半周を囲い偏向した電子ビームが衝突することによってX線を発生させるターゲットリングを含む第5世代方式によりX線を発生させてもよい。また、X線管11は、X線発生部の一例である。   Note that the X-ray source that generates X-rays is not limited to the X-ray tube 11. For example, instead of the X-ray tube 11, a focus coil for converging an electron beam generated from an electron gun, a deflection coil for electromagnetic deflection, and a target for generating an X-ray by colliding with a deflected electron beam surrounding a half circumference of the patient P X-rays may be generated by a fifth generation method including a ring. The X-ray tube 11 is an example of an X-ray generator.

X線検出器12は、X線管11に対向するように回転フレーム14に備えられる。X線検出器12は、X線管11から照射されたX線を検出し、X線量に対応した検出データを電気信号としてDAS13に出力する。X線検出器12は、例えば、X線管の焦点を中心として1つの円弧に沿ってチャネル方向に複数の検出素子からなる検出素子列が列方向(スライス方向、row方向)に複数配列された構造を有する。   The X-ray detector 12 is provided on the rotating frame 14 so as to face the X-ray tube 11. The X-ray detector 12 detects X-rays emitted from the X-ray tube 11 and outputs detection data corresponding to the X-ray dose to the DAS 13 as an electric signal. In the X-ray detector 12, for example, a plurality of detection element rows including a plurality of detection elements are arranged in the channel direction along one arc in the channel direction around the focal point of the X-ray tube in the row direction (slice direction, row direction). Having a structure.

また、X線検出器12は、例えば、グリッドと、シンチレータアレイと、光センサアレイとを有する間接変換型の検出器である。シンチレータアレイは、複数のシンチレータを有し、シンチレータは入射X線量に応じた光子量の光を出力するシンチレータ結晶を有する。グリッドは、シンチレータアレイのX線入射側の面に配置され、散乱X線を吸収する機能を有するX線遮蔽板を有する。光センサアレイは、シンチレータからの光量に応じた電気信号に変換する機能を有し、例えば、フォトダイオード等の光センサを有する。   The X-ray detector 12 is, for example, an indirect conversion type detector having a grid, a scintillator array, and a photosensor array. The scintillator array has a plurality of scintillators, and the scintillator has a scintillator crystal that outputs light having a photon amount corresponding to an incident X-ray dose. The grid has an X-ray shielding plate disposed on the surface of the scintillator array on the X-ray incident side and having a function of absorbing scattered X-rays. The optical sensor array has a function of converting an electric signal according to the amount of light from the scintillator, and includes, for example, an optical sensor such as a photodiode.

なお、X線検出器12は、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であっても構わない。また、X線検出器12は、X線検出部の一例である。   Note that the X-ray detector 12 may be a direct conversion type detector having a semiconductor element that converts incident X-rays into an electric signal. The X-ray detector 12 is an example of an X-ray detector.

図2は、X線検出器12の画素配置の構成例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a pixel arrangement of the X-ray detector 12.

図2に示すX線検出器12は、チャンネル方向にm(m:正の整数)個、即ち、mチャンネルの検出素子からなる検出素子列が、列方向にn(n:正の整数)個、即ち、n列配列されて成る。なお、図2に示す検出素子列を構成する検出素子の数(m)は、便宜的なものである。したがって、検出素子列を構成する検出素子の数は、図2に示す場合に限定されるものではない。また、チャンネル方向に配列される検出素子列の数(n)についても同様である。   The X-ray detector 12 shown in FIG. 2 has m (m: a positive integer) in the channel direction, that is, n (n: a positive integer) detection element rows in the column direction. That is, it is arranged in n columns. Note that the number (m) of the detection elements constituting the detection element row shown in FIG. 2 is for convenience. Therefore, the number of the detection elements constituting the detection element row is not limited to the case shown in FIG. The same applies to the number (n) of detection element arrays arranged in the channel direction.

図3は、収集モードに応じたX線検出器12の検出可能エリアの使用例を示す図である。図3(A)は、X線検出器12の、高精細モード「HR」における検出可能エリアUの使用例を示す図である。図3(B)は、X線検出器12の、標準解像度モード「NR」における検出可能エリアUの使用例を示す図である。図3(C)は、X線検出器12の、低ノイズモード「LN」における検出可能エリアUの使用例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a usage example of the detectable area of the X-ray detector 12 according to the acquisition mode. FIG. 3A is a diagram illustrating an example of use of the detectable area U of the X-ray detector 12 in the high definition mode “HR”. FIG. 3B is a diagram illustrating an example of use of the detectable area U in the standard resolution mode “NR” of the X-ray detector 12. FIG. 3C is a diagram illustrating an example of use of the detectable area U in the low noise mode “LN” of the X-ray detector 12.

mチャンネル(図2に図示)の検出素子から成る複数の検出素子列を備えるX線検出器は、収集モードに応じて、検出データの加算数(束ね数)sが変更される。加算数sは、チャンネル方向の加算数成分i(iは正の整数)及び列方向の加算数成分j(jは正の整数)によって決定される(s=i×j)。図3(A)は、高精細モード「HR」において、加算数sが1個(i×j=1×1)である場合の検出可能エリアUの使用例を示す。図3(B)は、標準解像度モード「NR」において、加算数sが4個(i×j=2×2)である場合の検出可能エリアUの使用例を示す。図3(C)は、低ノイズモード「LN」において、加算数sが16個(i×j=4×4)である場合の検出可能エリアUの使用例を示す。   In an X-ray detector including a plurality of detection element arrays composed of m-channel (illustrated in FIG. 2) detection elements, the addition number (bundling number) s of detection data is changed according to the acquisition mode. The addition number s is determined by an addition number component i (i is a positive integer) in the channel direction and an addition number component j (j is a positive integer) in the column direction (s = i × j). FIG. 3A shows a usage example of the detectable area U when the number of additions s is one (i × j = 1 × 1) in the high-definition mode “HR”. FIG. 3B shows a usage example of the detectable area U when the number of additions s is 4 (i × j = 2 × 2) in the standard resolution mode “NR”. FIG. 3C shows a usage example of the detectable area U when the number of additions s is 16 (i × j = 4 × 4) in the low noise mode “LN”.

図3(A)に示すように、X線検出器12の検出可能エリアUは、高精細モードを行う第1のエリア(検出エリア)Vと、その他の第2のエリア(非検出エリア)とに分類される。検出エリアVは、r個の検出素子列に対応するr個の画素を含む。検出エリアVの各検出素子列は、mチャンネルの検出素子に対応するm個の画素を含む。一方で、非検出エリアは、n−r個の検出素子列に対応するn−r個の画素を含む。非検出エリアの各検出素子列は、mチャンネルに対応するm個の画素を含む。rは、正の整数であり、r<nである。高精細モードの場合、r個の検出素子列に含まれるm×r個の検出素子の検出データは加算されずに、m×r個の画素の検出データとして出力される。つまり、図3(A)によれば、検出エリアVにおいて、高精細の再構成画像を生成可能である。   As shown in FIG. 3A, the detectable area U of the X-ray detector 12 includes a first area (detection area) V for performing the high-definition mode, and another second area (non-detection area). are categorized. The detection area V includes r pixels corresponding to r detection element rows. Each detection element row in the detection area V includes m pixels corresponding to the m-channel detection elements. On the other hand, the non-detection area includes nr pixels corresponding to nr detection element columns. Each detection element row in the non-detection area includes m pixels corresponding to m channels. r is a positive integer and r <n. In the case of the high-definition mode, the detection data of m × r detection elements included in the r detection element rows are not added, and are output as the detection data of m × r pixels. That is, according to FIG. 3A, a high-resolution reconstructed image can be generated in the detection area V.

図3(B),(C)に示すように、標準解像度モード及び低ノイズモードの場合、検出可能エリアUを構成する全部(又は一部)の検出素子列に含まれるm×n個の検出素子(図2に図示)の検出データにおいて、隣接するs(i×j)個の検出素子の検出データが加算され(束ねられ)る。検出可能エリアUは、n列の検出素子列に対応するn/j個の画素を含む。検出エリアVの各検出素子列は、mチャンネルの検出素子に対応するm/i個の画素を含む。これにより、m×n/s個の画素の検出データが出力される。図3(B)は、検出データの加算数sが4個の場合を示し、加算する複数の検出データに対応する複数の検出素子を、チャンネル方向及び列方向に隣接する4個の検出素子とする場合を示す。つまり、図3(B)によれば、図3(A)に示す高精細モードの場合と比較して、解像度を落としてノイズを小さくすることができる。   As shown in FIGS. 3B and 3C, in the case of the standard resolution mode and the low noise mode, m × n detection elements included in all (or a part) of the detection element rows constituting the detectable area U are used. In the detection data of the elements (shown in FIG. 2), detection data of adjacent s (i × j) detection elements are added (bundled). The detectable area U includes n / j pixels corresponding to n detection element rows. Each detection element row in the detection area V includes m / i pixels corresponding to the m-channel detection elements. As a result, detection data of m × n / s pixels is output. FIG. 3B shows a case where the number of additions s of the detection data is four. A plurality of detection elements corresponding to a plurality of detection data to be added are defined as four detection elements adjacent in the channel direction and the column direction. Here is an example. That is, according to FIG. 3B, the noise can be reduced by lowering the resolution as compared with the case of the high definition mode shown in FIG. 3A.

図3(C)は、検出データの加算数sが16個の場合を示し、加算する複数の検出データに対応する複数の検出素子を、チャンネル方向及び列方向に隣接する16個の検出素子とする場合を示す。つまり、図3(C)によれば、図3(B)に示す標準解像度モードの場合と比較して、解像度を落としてノイズを小さくすることができる。   FIG. 3C shows a case where the number of additions s of the detection data is 16, and a plurality of detection elements corresponding to a plurality of detection data to be added are defined as 16 detection elements adjacent in the channel direction and the column direction. Here is an example. That is, according to FIG. 3C, the noise can be reduced by lowering the resolution as compared with the case of the standard resolution mode shown in FIG. 3B.

図1の説明に戻って、DAS13は、回転フレーム14に備えられる。DAS13は、制御装置16による制御の下、X線検出器12の各X線検出素子から出力される電気信号に対して増幅処理を行う増幅器と、制御装置16による制御の下、電気信号をデジタル信号に変換するA/D(Analog to Digital)変換器とを有し、増幅及びデジタル変換後の検出データを生成する。DAS13によって生成された検出データは、コンソール装置40に転送される。   Returning to the description of FIG. 1, the DAS 13 is provided on the rotating frame 14. The DAS 13 performs an amplification process on an electric signal output from each X-ray detection element of the X-ray detector 12 under the control of the control device 16, and converts the electric signal into a digital signal under the control of the control device 16. An A / D (Analog to Digital) converter that converts the signal into a signal, and generates detection data after amplification and digital conversion. The detection data generated by the DAS 13 is transferred to the console device 40.

ここで、DAS13によって生成された検出データは、回転フレーム14に設けられた送信機から非接触のデータ伝送によって架台装置10の非回転部分、例えば図示しない固定部に設けられた受信機に送信され、コンソール装置40へと転送される。なお、回転フレーム14から架台装置10の非回転部分への検出データの送信方法は、前述の光通信に限らず、非接触型のデータ伝送であれば如何なる方式を採用しても構わない。また、図示しない固定部は回転フレーム14を回転可能に支持するフレームである。   Here, the detection data generated by the DAS 13 is transmitted from a transmitter provided on the rotating frame 14 to a non-rotating part of the gantry device 10, for example, a receiver provided on a fixed unit (not shown) by non-contact data transmission. , To the console device 40. The method of transmitting the detection data from the rotating frame 14 to the non-rotating portion of the gantry device 10 is not limited to the above-described optical communication, and any method may be adopted as long as it is a non-contact type data transmission. Further, a fixing portion (not shown) is a frame that rotatably supports the rotating frame 14.

図4は、X線検出器12を構成する複数の検出素子を一定数でグループ化することで形成される素子グループの概念を示す図である。図5は、素子グループ単位で加算を行う加算部を示すブロック図である。   FIG. 4 is a diagram showing the concept of an element group formed by grouping a plurality of detection elements constituting the X-ray detector 12 by a fixed number. FIG. 5 is a block diagram illustrating an addition unit that performs addition in units of element groups.

図4は、図3(A)に示す検出エリアU内に形成される複数の素子グループのうち、検出エリアV内の第k(k:正の整数)番目の第k素子グループGkを示す。各素子グループは、X線検出器12を構成する複数の検出素子、例えば、チャンネル方向に4個、列方向に4個の検出素子から成る16個の検出素子Dに該当する。なお、各素子グループは、16個の検出素子を備える場合に限定されるものではなく、例えば、4個でもよいし、32個でもよい。また、チャンネル方向及び列方向の検出素子数で決まる各素子グループの形状は、正方でなくてもよい。   FIG. 4 shows a k-th (k: positive integer) k-th element group Gk in the detection area V among a plurality of element groups formed in the detection area U shown in FIG. Each element group corresponds to a plurality of detection elements constituting the X-ray detector 12, for example, 16 detection elements D including four detection elements in the channel direction and four detection elements in the column direction. In addition, each element group is not limited to the case including 16 detection elements, and may be, for example, 4 or 32. Further, the shape of each element group determined by the number of detection elements in the channel direction and the column direction may not be square.

図5は、加算部Aを示す。加算部Aは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子のそれぞれに接続される16個の切替器(例えば、スイッチ)51kと、第k素子グループGkに属する積分回路52kと、第k素子グループGkに属する切替制御回路53kとを備える。つまり、積分回路52k及び切替制御回路53kは、各素子グループに1個設けられる。   FIG. 5 shows the adding unit A. The adder A includes 16 switchers (for example, switches) 51k connected to each of the 16 detection elements belonging to the k-th element group Gk, an integration circuit 52k belonging to the k-th element group Gk, and a k-th element. A switching control circuit 53k belonging to the element group Gk. That is, one integration circuit 52k and one switching control circuit 53k are provided for each element group.

また、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の切替器51kに、信号線を介してそれぞれ接続される。なお、加算部Aの16個の切替器51kは、X線検出器12に備えられるものとし、加算部Aの積分回路52k及び切替制御回路53kは、DAS13に備えられるものとするが、その場合に限定されるものではない。また、DAS13は、積分回路52kの後段に、第k素子グループGkを含む全ての素子グループに属する積分回路に接続されるA/D(Analog to digital)変換回路181を備える。   Further, the switching control circuit 53k is connected to each of the 16 switches 51k belonging to the k-th element group Gk via a signal line. The 16 switches 51k of the adding unit A are provided in the X-ray detector 12, and the integrating circuit 52k and the switching control circuit 53k of the adding unit A are provided in the DAS 13. In this case, However, the present invention is not limited to this. Further, the DAS 13 includes an A / D (Analog to digital) conversion circuit 181 connected to the integration circuits belonging to all the element groups including the k-th element group Gk at a stage subsequent to the integration circuit 52k.

積分回路52kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から16個の切替器51kを介して電気信号を読み出し、その電気信号を所定の期間に亘り積分する。当該所定の期間は、1ビューの期間に応じて設定される。   The integration circuit 52k reads out electric signals from the 16 detection elements belonging to the k-th element group Gk via the 16 switches 51k, and integrates the electric signals over a predetermined period. The predetermined period is set according to the period of one view.

切替制御回路53kは、制御装置16による制御に従って、第k素子グループGkに属する16個の切替器51kの接続と遮断とを制御する。具体的には、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の切替器51kと積分回路52kとの間の接続を、高精細モードのための接続と、標準解像度モードのための接続と、又は低ノイズノードのための接続とを切り替えるために16個の切替器51kを個別に制御する。   The switching control circuit 53k controls connection and disconnection of the 16 switches 51k belonging to the k-th element group Gk according to the control of the control device 16. Specifically, the switching control circuit 53k establishes a connection between the 16 switches 51k belonging to the k-th element group Gk and the integration circuit 52k, a connection for the high definition mode and a connection for the standard resolution mode. The 16 switches 51k are individually controlled to switch between the connection and the connection for the low noise node.

収集モードが高精細モード(加算数s=1)である場合、切替制御回路53kが、第k素子グループGkに属する16個の切替器51kを異なるタイミングで開閉することにより、積分回路52kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から異なるタイミングで電気信号をそれぞれ読み出す。即ち、収集モードが高精細モードである場合、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から16個の電気信号を読み出すように16個の切替器51kを制御する。   When the collection mode is the high-definition mode (addition number s = 1), the switching control circuit 53k opens and closes the 16 switches 51k belonging to the k-th element group Gk at different timings, so that the integration circuit 52k Electrical signals are read from the 16 detection elements belonging to the k-th element group Gk at different timings. That is, when the acquisition mode is the high-definition mode, the switching control circuit 53k controls the sixteen switching units 51k so as to read out sixteen electrical signals from the sixteen detection elements belonging to the k-th element group Gk.

収集モードが標準解像度モード(加算数s=4)である場合、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子を4個のセットに分類する。そして、(1)切替制御回路53kが、各セットに属する4個の検出素子に対応する4個の切替器51kの全てを略同時に開閉することにより、積分回路52kは、各セットに属する4個の検出素子から略同時に電気信号を読み出すと共に、(2)切替制御回路53kが、異なるセットに属する切替器51kを異なるタイミングで開閉することにより、積分回路52kは、異なる4個のセットから異なるタイミングで電気信号をそれぞれ読み出す。即ち、収集モードが標準解像度モードである場合、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から4個の電気信号を読み出すように16個の切替器51kを制御する。   When the acquisition mode is the standard resolution mode (addition number s = 4), the switching control circuit 53k classifies the 16 detection elements belonging to the k-th element group Gk into four sets. Then, (1) the switching control circuit 53k opens and closes all of the four switches 51k corresponding to the four detection elements belonging to each set substantially simultaneously, whereby the integration circuit 52k includes four switching elements belonging to each set. (2) The switching control circuit 53k opens and closes the switching devices 51k belonging to different sets at different timings, so that the integration circuit 52k performs different timings from the four different sets. To read out the electric signals. That is, when the acquisition mode is the standard resolution mode, the switching control circuit 53k controls the sixteen switching devices 51k so as to read four electrical signals from the sixteen detection elements belonging to the k-th element group Gk.

収集モードが低ノイズモード(加算数s=16)である場合、切替制御回路53kが、第k素子グループGkに属する16個の切替器51kの全てを略同時に開閉することにより、積分回路52kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から略同時に電気信号を読み出す。即ち、収集モードが低ノイズモードである場合、切替制御回路53kは、第k素子グループGkに属する16個の検出素子から1個の電気信号を読み出すように16個の切替器51kを制御する。   When the collection mode is the low noise mode (addition number s = 16), the switching control circuit 53k opens and closes all of the sixteen switches 51k belonging to the k-th element group Gk almost simultaneously, whereby the integration circuit 52k , The electrical signals are read from the sixteenth detection elements belonging to the k-th element group Gk substantially simultaneously. That is, when the acquisition mode is the low noise mode, the switching control circuit 53k controls the 16 switches 51k so as to read out one electric signal from the 16 detection elements belonging to the k-th element group Gk.

図5に示すように、A/D変換器181は、複数の積分回路からの積分信号をA/D変換し、対数変換処理等の前処理前の純生データを生成する。純生データに前処理が施されることで、再構成処理前の生データが生成される。A/D変換器181に接続される複数の積分回路の数はいくつでも構わない。典型的には、所定数の積分回路に対して1個のA/D変換器181が接続される。しかしながら、実施形態はこれに限定されない。1個の積分回路に1個のA/D変換器181が接続されてもよい。   As shown in FIG. 5, the A / D converter 181 performs A / D conversion on the integrated signals from the plurality of integration circuits, and generates pure raw data before preprocessing such as logarithmic conversion processing. By performing pre-processing on the pure raw data, raw data before the reconstruction processing is generated. The number of the plurality of integrating circuits connected to the A / D converter 181 may be any number. Typically, one A / D converter 181 is connected to a predetermined number of integrating circuits. However, embodiments are not limited to this. One A / D converter 181 may be connected to one integration circuit.

図1の説明に戻って、回転フレーム14は、X線管11及びX線検出器12を対向支持する回転部である。回転フレーム14は、後述する制御装置16による制御の下、X線管11及びX線検出器12を一体として回転させる円環状のフレームである。なお、回転フレーム14は、X線管11及びX線検出器12に加えて、DAS13及びX線高電圧装置15をさらに備えて支持する場合を説明するが、DAS13及びX線高電圧装置15の少なくとも一方は、回転フレーム14を回転可能に支持する固定部である固定フレーム(図示省略)に支持される場合もある。   Returning to the description of FIG. 1, the rotating frame 14 is a rotating unit that supports the X-ray tube 11 and the X-ray detector 12 in opposition. The rotating frame 14 is an annular frame that rotates the X-ray tube 11 and the X-ray detector 12 integrally under the control of the control device 16 described later. The case where the rotating frame 14 further includes and supports the DAS 13 and the X-ray high-voltage device 15 in addition to the X-ray tube 11 and the X-ray detector 12 will be described. At least one of them may be supported by a fixed frame (not shown), which is a fixed portion that rotatably supports the rotating frame 14.

このように、X線CT装置1は、X線管11とX線検出器12とを対向させて支持する回転フレーム14を患者Pの周りに回転させることで、患者Pの周囲一周分、即ち、患者Pの360°分の検出データを収集する。なお、CT画像の再構成方式は、360°分の検出データを用いるフルスキャン再構成方式には限定されない。例えば、X線CT装置1は、半周(180°)+ファン角度分の検出データに基づいてCT画像を再構成するハーフ再構成方式を採ってもよい。   As described above, the X-ray CT apparatus 1 rotates the rotating frame 14 that supports the X-ray tube 11 and the X-ray detector 12 so as to face each other around the patient P. , 360 ° of the patient P is collected. Note that the CT image reconstruction method is not limited to the full scan reconstruction method using 360 ° detection data. For example, the X-ray CT apparatus 1 may adopt a half reconstruction method of reconstructing a CT image based on detection data for a half circumference (180 °) + a fan angle.

X線高電圧装置15は、変圧器(トランス)及び整流器等の電気回路を有する。X線高電圧装置15は、後述する制御装置16による制御の下、X線管11に印加する高電圧を発生する機能を有する高電圧発生装置(図示省略)と、後述する制御装置16による制御の下、X線管11が照射するX線に応じた出力電圧の制御を行うX線制御装置(図示省略)を有する。高電圧発生装置は、変圧器方式であってもよいし、インバータ方式であっても構わない。   The X-ray high-voltage device 15 has an electric circuit such as a transformer (transformer) and a rectifier. The X-ray high voltage device 15 includes a high voltage generator (not shown) having a function of generating a high voltage applied to the X-ray tube 11 under the control of a control device 16 described below, and a control by the control device 16 described below. Below, an X-ray control device (not shown) for controlling the output voltage according to the X-ray emitted by the X-ray tube 11 is provided. The high voltage generator may be of a transformer type or an inverter type.

制御装置16は、プロセッサ及びメモリと、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構とを有する。処理回路及びメモリの構成については、後述するコンソール装置40の処理回路44及びメモリ41と同等であるので説明を省略する。   The control device 16 has a processor and a memory, and a drive mechanism such as a motor and an actuator. The configuration of the processing circuit and the memory is the same as that of the processing circuit 44 and the memory 41 of the console device 40 described later, and thus the description is omitted.

制御装置16は、コンソール装置40の入力インターフェース43、又は、架台装置10に取り付けられた操作パネル(図示省略)からの入力信号を受けて、架台装置10及び寝台装置30の動作制御を行う機能を有する。例えば、制御装置16は、入力信号を受けて回転フレーム14を回転させる制御、架台装置10をチルトさせる制御、及び寝台装置30及び天板33を動作させる制御を行う。なお、架台装置10をチルトさせる制御は、架台装置10に取り付けられた操作パネルによって入力される傾斜角度(チルト角度)情報により、制御装置16がX軸方向に平行な軸を中心に回転フレーム14を回転させることによって実現される。なお、制御装置16は架台装置10に設けられてもよいし、コンソール装置40に設けられてもよい。   The control device 16 has a function of receiving an input signal from the input interface 43 of the console device 40 or an operation panel (not shown) attached to the gantry device 10 and controlling the operation of the gantry device 10 and the bed device 30. Have. For example, the control device 16 performs control to rotate the rotating frame 14 in response to the input signal, control to tilt the gantry device 10, and control to operate the bed device 30 and the top board 33. In addition, the control for tilting the gantry device 10 is performed by the control device 16 using the tilt angle (tilt angle) information input from the operation panel attached to the gantry device 10 so that the control device 16 rotates the rotation frame 14 about an axis parallel to the X-axis direction. Is realized by rotating. The control device 16 may be provided on the gantry device 10 or on the console device 40.

また、制御装置16は、コンソール装置40や架台装置10に取り付けられた操作パネルから入力された撮像条件に基づいて、X線管11の角度や、後述するウェッジ17及びコリメータ18の動作を制御する。   Further, the control device 16 controls the angle of the X-ray tube 11 and the operations of a wedge 17 and a collimator 18 described later, based on imaging conditions input from an operation panel attached to the console device 40 or the gantry device 10. .

ウェッジ17は、X線管11のX線出射側に配置されるように回転フレーム14に備えられる。ウェッジ17は、制御装置16による制御の下、X線管11から照射されたX線量を調節するためのフィルタである。具体的には、ウェッジ17は、X線管11から患者Pに照射されるX線が予め定められた分布になるように、X線管11から照射されたX線を透過して減衰するフィルタである。例えば、ウェッジ17(ウェッジフィルタ(Wedge Filter)、ボウタイフィルタ(bow−tie filter)は、所定のターゲット角度や所定の厚みとなるようにアルミニウムを加工したフィルタである。   The wedge 17 is provided on the rotating frame 14 so as to be arranged on the X-ray emission side of the X-ray tube 11. The wedge 17 is a filter for adjusting the X-ray dose emitted from the X-ray tube 11 under the control of the control device 16. Specifically, the wedge 17 is a filter that transmits and attenuates the X-rays radiated from the X-ray tube 11 so that the X-rays radiated to the patient P from the X-ray tube 11 have a predetermined distribution. It is. For example, the wedge 17 (wedge filter, bow-tie filter) is a filter formed by processing aluminum so as to have a predetermined target angle and a predetermined thickness.

コリメータ18は、絞り又はスリットとも呼ばれ、X線管11のX線出射側に配置されるように回転フレーム14に備えられる。コリメータ18は、制御装置16による制御の下、ウェッジ17を透過したX線の照射範囲を絞り込むための鉛板等であり、複数の鉛板等の組合せによってX線の照射開口を形成する。なお、ウェッジ17の前段にも、コリメータ18とは別のコリメータ(図示省略)が設けられる場合もある。   The collimator 18 is also called a stop or a slit, and is provided on the rotating frame 14 so as to be arranged on the X-ray emission side of the X-ray tube 11. The collimator 18 is a lead plate or the like for narrowing the irradiation range of the X-ray transmitted through the wedge 17 under the control of the control device 16, and forms an X-ray irradiation opening by a combination of a plurality of lead plates and the like. It should be noted that a collimator (not shown) different from the collimator 18 may be provided before the wedge 17.

寝台装置30は、基台31、寝台駆動装置32、天板33及び支持フレーム34を備える。寝台装置30は、スキャン対象の患者Pを載置し、制御装置16による制御の下、患者Pを移動させる装置である。   The couch device 30 includes a base 31, a couch driving device 32, a top plate 33, and a support frame. The couch device 30 is a device that places a patient P to be scanned and moves the patient P under the control of the control device 16.

基台31は、支持フレーム34を鉛直方向(y軸方向)に移動可能に支持する筐体である。寝台駆動装置32は、患者Pが載置された天板33を天板33の長軸方向(z軸方向)に移動するモータ或いはアクチュエータである。支持フレーム34の上面に設けられた天板33は、患者Pを載置可能な形状を有する板である。   The base 31 is a housing that supports the support frame 34 so as to be movable in a vertical direction (y-axis direction). The couch driving device 32 is a motor or an actuator that moves the table 33 on which the patient P is placed in the long axis direction (z-axis direction) of the table 33. The top plate 33 provided on the upper surface of the support frame 34 is a plate having a shape on which the patient P can be placed.

なお、寝台駆動装置32は、天板33に加え、支持フレーム34を天板33の長軸方向(z軸方向)に移動してもよい。また、寝台駆動装置32は、寝台装置30の基台31ごと移動させてもよい。本発明を立位CTに応用する場合、天板33に相当する患者移動機構を移動する方式であってもよい。また、ヘリカルスキャンや位置決め等のためのスキャノ(スカウト)撮影等、架台装置10の撮像系と天板33の位置関係の相対的な変更を伴う撮影を実行する場合は、当該位置関係の相対的な変更は天板33の駆動によって行われてもよいし、架台装置10の固定部の走行によって行われてもよく、またそれらの複合によって行われてもよい。   Note that the bed driving device 32 may move the support frame 34 in the long axis direction (z-axis direction) of the top plate 33 in addition to the top plate 33. Further, the bed driving device 32 may be moved together with the base 31 of the bed device 30. When the present invention is applied to the standing CT, a method of moving a patient moving mechanism corresponding to the top plate 33 may be used. In addition, in the case of performing imaging with a relative change in the positional relationship between the imaging system of the gantry device 10 and the top plate 33, such as scout (scout) imaging for helical scan and positioning, etc. Such changes may be made by driving the top plate 33, by running the fixed portion of the gantry device 10, or by a combination thereof.

なお、実施形態では、非チルト状態での回転フレーム14の回転軸又は寝台装置30の天板33の長手方向をz軸方向、z軸方向に直交し、床面に対し水平である軸方向をx軸方向、z軸方向に直交し、床面に対し垂直である軸方向をy軸方向とそれぞれ定義するものとする。   In the embodiment, the longitudinal direction of the rotation axis of the rotating frame 14 or the top plate 33 of the bed device 30 in the non-tilt state is perpendicular to the z-axis direction and the z-axis direction, and the axial direction that is horizontal to the floor surface is An axial direction perpendicular to the x-axis direction and the z-axis direction and perpendicular to the floor surface is defined as a y-axis direction.

コンソール装置40は、メモリ41、ディスプレイ42、入力インターフェース43、及び処理回路44を備える。なお、以下の説明では、コンソール装置40が単一のコンソールで全ての機能を実行するものとするが、これらの機能は、複数のコンソールが実行してもよい。   The console device 40 includes a memory 41, a display 42, an input interface 43, and a processing circuit 44. In the following description, the console device 40 executes all functions with a single console, but these functions may be executed by a plurality of consoles.

メモリ41は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等であって、プロセッサにより読み取り可能な記録媒体を含む構成を有する。メモリ41は、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別を示すスキャン種別表(図7に図示)等を記憶する。   The memory 41 is, for example, a semiconductor memory device such as a random access memory (RAM) or a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like, and has a configuration including a recording medium readable by a processor. The memory 41 stores a scan type table (shown in FIG. 7) indicating a plurality of scan types composed of a combination of the scan mode and the acquisition mode.

X線CT装置1によって生成された検出データや、後述する投影データ及び再構成画像データは、メモリ41に記憶されてもよい。また、X線CT装置1によって生成された検出データ、投影データ、及び再構成画像データは、LAN(Local Area Network)等のネットワークを介してX線CT装置1に接続可能な画像サーバ等の外部記憶装置に記憶されてもよい。同様に、メモリ41の記録媒体内のプログラム及びデータの一部又は全部は、ネットワークを介した通信によりダウンロードされてもよいし、光ディスク等の可搬型記憶媒体を介してメモリ41に与えられてもよい。   The detection data generated by the X-ray CT apparatus 1 and the projection data and the reconstructed image data described later may be stored in the memory 41. Further, the detection data, projection data, and reconstructed image data generated by the X-ray CT apparatus 1 are transmitted to an external device such as an image server that can be connected to the X-ray CT apparatus 1 via a network such as a LAN (Local Area Network). It may be stored in a storage device. Similarly, some or all of the programs and data in the recording medium of the memory 41 may be downloaded by communication via a network, or may be given to the memory 41 via a portable storage medium such as an optical disk. Good.

ディスプレイ42は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ42は、処理回路44によって生成された医用画像(CT画像)や、ユーザからの各種操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)等を出力する。例えば、ディスプレイ42は、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイイ、OLED(Organic Light Emitting Diode)ディスプレイ等である。   The display 42 displays various information. For example, the display 42 outputs a medical image (CT image) generated by the processing circuit 44, a GUI (Graphical User Interface) for receiving various operations from the user, and the like. For example, the display 42 is a liquid crystal display, a CRT (Cathode Ray Tube) display, an OLED (Organic Light Emitting Diode) display, or the like.

入力インターフェース43は、操作者によって操作が可能な入力デバイスからの信号を入力する回路と、入力デバイスとを含む。入力デバイスは、トラックボール、スイッチ、マウス、キーボード、走査面に触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、及び音声入力回路等によって実現される。操作者により入力デバイスが操作されると、入力インターフェース43はその操作に応じた入力信号を生成して処理部21に出力する。   The input interface 43 includes a circuit that inputs a signal from an input device that can be operated by an operator, and an input device. The input device is a trackball, a switch, a mouse, a keyboard, a touchpad that performs an input operation by touching a scanning surface, a touch screen in which a display screen and a touchpad are integrated, a non-contact input circuit using an optical sensor, And an audio input circuit. When an input device is operated by the operator, the input interface 43 generates an input signal corresponding to the operation and outputs the input signal to the processing unit 21.

処理回路44は、メモリ41に記憶されたプログラムを読み出して実行することによりX線CT装置1の全体の動作を制御するプロセッサである。処理回路44は、データ収集回路14から出力された検出データに対して補正処理等の前処理を実行して投影データを生成する。また、処理回路44は、投影データを再構成処理して、アキシャル断層の2次元画像データや、ボリュームデータに基づく3次元画像データをCT画像データとして生成する。ボリュームデータは、3次元空間におけるCT値の分布情報を有するボクセルデータの集合である。処理回路44は、複数のアキシャル断層の2次元画像データに基づいてボリュームデータを生成することで、任意断層(MPR:Multi-Planar Reconstruction)の画像データや、任意方向から見た投影画像データを3次元画像データとして生成する。投影画像データは、ボリュームデータをボリュームレンダリング処理したり、サーフィスレンダリング処理したりすることで得られる。   The processing circuit 44 is a processor that controls the overall operation of the X-ray CT apparatus 1 by reading and executing a program stored in the memory 41. The processing circuit 44 performs pre-processing such as correction processing on the detection data output from the data collection circuit 14 to generate projection data. Further, the processing circuit 44 performs reconstruction processing of the projection data, and generates two-dimensional image data of the axial tomographic image and three-dimensional image data based on the volume data as CT image data. The volume data is a set of voxel data having distribution information of CT values in a three-dimensional space. The processing circuit 44 generates volume data based on the two-dimensional image data of a plurality of axial tomographic images, thereby converting the image data of an arbitrary tomographic image (MPR: Multi-Planar Reconstruction) or the projected image data viewed from an arbitrary direction into three. Generate as two-dimensional image data. The projection image data is obtained by subjecting volume data to volume rendering processing or surface rendering processing.

続いて、X線CT装置1の機能について具体的に説明する。
図6は、X線CT装置1の機能を示すブロック図である。
Subsequently, the function of the X-ray CT apparatus 1 will be specifically described.
FIG. 6 is a block diagram illustrating functions of the X-ray CT apparatus 1.

処理回路44のプロセッサがプログラムを実行することによって、X線CT装置1は、スキャン種別設定機能61、スキャン実行機能62、及び画像生成機能63を実現する。なお、機能61〜63がソフトウェア的に機能する場合を例に挙げて説明するが、機能61〜63の全部又は一部は、X線CT装置1にASIC等のハードウェアとして設けられるものであってもよい。また、機能61〜63の全部又は一部は、制御装置16が有するものであってもよい。   When the processor of the processing circuit 44 executes the program, the X-ray CT apparatus 1 realizes a scan type setting function 61, a scan execution function 62, and an image generation function 63. The case where the functions 61 to 63 function as software will be described as an example. However, all or a part of the functions 61 to 63 are provided in the X-ray CT apparatus 1 as hardware such as an ASIC. You may. All or a part of the functions 61 to 63 may be included in the control device 16.

メモリ41は、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別(例えば、図7に支示すスキャン種別表)を予め記憶(プリセット)している。スキャン種別設定機能61は、メモリ41に記憶された、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別の中から、所定の複数のスキャン種別を選択して設定する機能を含む。スキャンモードは、プロトコルとも呼ばれる。例えば、スキャン種別設定機能61は、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって、複数のスキャン種別を設定する。また、スキャン種別設定機能61は、設定部の一例である。   The memory 41 previously stores (presets) a plurality of scan types (for example, a scan type table shown in FIG. 7) formed of a combination of a scan mode and an acquisition mode. The scan type setting function 61 includes a function of selecting and setting a plurality of predetermined scan types from a plurality of scan types stored in the memory 41 and configured by a combination of a scan mode and a collection mode. The scan mode is also called a protocol. For example, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. Set the scan type. The scan type setting function 61 is an example of a setting unit.

図7は、スキャン種別表の一例を示す図である。
図7に示すように、スキャン種別は、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る。各スキャンモードに対して、3個の収集モード、つまり、高精細モード、標準解像度モード、及び低ノイズモードが対応される。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the scan type table.
As shown in FIG. 7, the scan type includes a combination of a scan mode and a collection mode. For each scan mode, three acquisition modes are supported: a high definition mode, a standard resolution mode, and a low noise mode.

スキャンモードは、ボリュームスキャン、ダイナミックボリュームスキャン、及びヘリカルスキャン等を含む。ボリュームスキャンとは、複数の検出素子列を備えたX線検出器12を用いて、架台装置10と天板12との位置関係を変更しないで行われる1時相分のスキャンをいう。ダイナミックボリュームスキャンとは、1又は複数の検出素子列を備えたX線検出器12を用いて、架台装置10と天板12との位置関係を変更しないで行われる複数時相のスキャンをいう。ヘリカルスキャンとは、1又は複数の検出素子列を備えたX線検出器12を用いて、架台装置10に対して天板12を、又は、天板12に対して架台装置10をz軸方向に移動させながら行われるスキャンをいう。   The scan mode includes a volume scan, a dynamic volume scan, a helical scan, and the like. The volume scan refers to a scan for one time phase that is performed without changing the positional relationship between the gantry device 10 and the top board 12 using the X-ray detector 12 having a plurality of detection element arrays. The dynamic volume scan refers to a scan of a plurality of time phases performed using the X-ray detector 12 having one or a plurality of detection element rows without changing the positional relationship between the gantry device 10 and the top board 12. The helical scan is a method in which the X-ray detector 12 having one or a plurality of detection element rows is used to move the top 12 to the gantry 10 or the gantry 10 to the top 12 in the z-axis direction. Refers to a scan performed while moving to

収集モードは、高精細モード、標準解像度モード、及び低ノイズモード等を含む。高精細モードとは、X線検出器12を構成するm×r個の検出素子の検出データを加算しないでm×r個の画素の検出データとして加算部Aから出力するモードである(図3(A)に図示)。標準解像度モード及び低ノイズモードとは、X線検出器12を構成するm×n個の検出素子の検出データを加算数sで加算することでm×n/s個、つまり、(m/i)×(n/j)個の画素の検出データとして加算部Aから出力するモードである(図3(B),(C)に図示)。   The acquisition mode includes a high definition mode, a standard resolution mode, a low noise mode, and the like. The high-definition mode is a mode in which detection data of m × r detection elements constituting the X-ray detector 12 are not added and output from the addition unit A as detection data of m × r pixels (FIG. 3). (Illustrated in (A)). The standard resolution mode and the low noise mode are m × n / s, that is, (m / i) by adding detection data of m × n detection elements constituting the X-ray detector 12 by an addition number s. ) × (n / j) pixels are output from the adder A as detection data (illustrated in FIGS. 3B and 3C).

図7に示すスキャン種別表から複数のスキャン種別が選択されることで、異なる複数のスキャン種別を1つのスキャンとして取り扱うことができ、当該1つのスキャンのスキャンパラメータ設定において、スキャン領域等のスキャンパラメータを一時に設定することが可能となる。   By selecting a plurality of scan types from the scan type table shown in FIG. 7, a plurality of different scan types can be treated as one scan, and the scan parameters such as a scan area are set in the scan parameter setting of the one scan. Can be set at one time.

図6の説明に戻って、スキャン実行機能62は、スキャン種別設定機能61によって設定された複数のスキャン種別に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する機能を含む。例えば、スキャン実行機能62は、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。スキャンパラメータとしては、スキャン領域、焦点サイズ、ヘリカルピッチ(ヘリカルスキャンの場合)、X線出力(管電圧及び管電流等)、スキャン速度、ビューレート(View Rate)、及びビーム幅等が挙げられる。   Returning to the description of FIG. 6, the scan execution function 62 includes a function of setting scan parameters for a plurality of scan types set by the scan type setting function 61, respectively. For example, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from the operator via the input interface 43. The scan parameters include a scan area, a focus size, a helical pitch (for helical scan), an X-ray output (tube voltage and tube current, etc.), a scan speed, a view rate, a beam width, and the like.

一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。   In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image.

また、スキャン実行機能62は、スキャン種別設定機能61によって設定された複数のスキャン種別に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定した後で、制御装置16を介してX線管11等を制御して、複数のスキャン種別に係る複数のスキャンをそれぞれ実行する機能を含む。スキャン実行機能62は、実行部の一例である。   The scan execution function 62 sets the scan parameters related to the plurality of scan types set by the scan type setting function 61, and then controls the X-ray tube 11 and the like via the control device 16 to perform the plurality of scans. Includes a function to execute a plurality of scans for each type. The scan execution function 62 is an example of an execution unit.

画像生成機能63は、スキャン実行機能62によって実行された、複数のスキャン種別のうち少なくとも1のスキャン種別に係るスキャンに従って生成された検出データに基づいて、アキシャル断層の断層画像データや3次元画像データ等のCT画像データを再構成する機能を含む。画像生成機能63は、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示させることもできる。また、画像生成機能63は、CT画像データをメモリ41に記憶させることもできる。画像生成機能63は、生成部の一例である。   The image generation function 63 performs tomographic image data of axial tomography or three-dimensional image data based on detection data generated according to a scan related to at least one of the plurality of scan types executed by the scan execution function 62. Etc. for reconstructing CT image data. The image generating function 63 can also display the CT image data on the display 42 as a CT image. Further, the image generation function 63 can cause the memory 41 to store the CT image data. The image generation function 63 is an example of a generation unit.

続いて、X線CT装置1の動作について、図8に示すフローチャートを用いて説明する。   Next, the operation of the X-ray CT apparatus 1 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

図8は、X線CT装置1の動作をフローチャートとして示す図である。図8において、「ST」に数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。   FIG. 8 is a view showing the operation of the X-ray CT apparatus 1 as a flowchart. In FIG. 8, reference numerals with numbers attached to “ST” indicate respective steps in the flowchart.

まず、スキャン種別設定機能61は、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別の中から、所定の複数のスキャン種別を選択して設定する(ステップST1)。例えば、スキャン種別設定機能61は、ステップST1において、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって各スキャン種別を設定する。図8の説明において、複数のスキャン種別として、第1スキャン種別と、第2スキャン種別とが設定されたものとして説明する。   First, the scan type setting function 61 selects and sets a plurality of predetermined scan types from a plurality of scan types composed of a combination of a scan mode and a collection mode (step ST1). For example, in step ST1, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. 7) preset in the memory 41 via the input interface 43. To set each scan type. In the description of FIG. 8, a description will be given assuming that a first scan type and a second scan type are set as a plurality of scan types.

スキャン実行機能62は、ステップST1によって設定された第1及び第2スキャン種別に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する(ステップST2)。例えば、スキャン実行機能62は、ステップST2において、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。   The scan execution function 62 sets scan parameters relating to the first and second scan types set in step ST1 (step ST2). For example, in step ST2, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from an operator via the input interface 43. In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image.

また、スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、架台装置10がステップST2によって設定された第1スキャン種別のスキャンパラメータに従った設定となるように調整し、ステップST1によって設定された第1スキャン種別に対応する第1スキャンを実行する(ステップST4)。スキャン実行機能62は、ステップST4において、制御装置16を介して、第1スキャン種別に対応する収集モードの加算数sに従って加算部A(図5に図示)を制御しながら、第1スキャンを実行する。   Also, the scan execution function 62 controls the control device 16 to adjust the gantry device 10 to be set according to the scan parameters of the first scan type set in step ST2, and set in step ST1. The first scan corresponding to the first scan type is executed (step ST4). In step ST4, the scan execution function 62 executes the first scan while controlling the adder A (shown in FIG. 5) via the control device 16 according to the addition number s of the acquisition mode corresponding to the first scan type. I do.

スキャン実行機能62は、第1スキャン種別に対応する第1スキャンが終了すると、スキャン種別を、第1スキャン種別から第2スキャン種別に切り替える(ステップST6)。スキャン実行機能62は、ステップST6においてスキャン種別を切り替える際、制御装置16を制御して、第1スキャン種別のスキャンパラメータに従った設定となるように調整された架台装置10を、第2スキャン種別のスキャンパラメータに従って調整する。具体的には、スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、第2のスキャンの開始位置に応じて天板33を移動させたり、回転フレーム14の回転速度を変更したり、焦点サイズを変更したり、スリット設定を変更したり、オフセットを収集したり、キャリブレーション等の補正データの変更をしたりする。   When the first scan corresponding to the first scan type ends, the scan execution function 62 switches the scan type from the first scan type to the second scan type (step ST6). When switching the scan type in step ST6, the scan execution function 62 controls the control device 16 to change the gantry device 10 adjusted so as to be set according to the scan parameters of the first scan type to the second scan type. Adjust according to the scan parameters. Specifically, the scan execution function 62 controls the control device 16 to move the top board 33 according to the start position of the second scan, change the rotation speed of the rotating frame 14, change the focal size, , Change slit settings, collect offsets, and change correction data such as calibration.

スキャン実行機能62は、ステップST1によって設定された第2スキャン種別に対応する第2スキャンを実行する(ステップST7)。スキャン実行機能62は、ステップST7において、制御装置16を介して、第2スキャン種別に対応する収集モードの加算数sに従って加算部Aを制御しながら、第2スキャンを実行する。   The scan execution function 62 executes a second scan corresponding to the second scan type set in step ST1 (step ST7). In step ST7, the scan execution function 62 executes the second scan via the control device 16 while controlling the adder A according to the addition number s of the acquisition mode corresponding to the second scan type.

画像生成機能63は、ステップST4によって実行された第1スキャンと、ステップST6によって実行された第2スキャンとのうち少なくとも1のスキャンに従って生成された検出データに基づいてCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST8)。   The image generating function 63 reconstructs CT image data based on detection data generated according to at least one of the first scan executed in step ST4 and the second scan executed in step ST6. The CT image data is displayed on the display 42 as a CT image (step ST8).

画像生成機能63は、ステップST8によって生成されたCT画像データをメモリ41に記憶させる(ステップST9)。   The image generation function 63 stores the CT image data generated in step ST8 in the memory 41 (step ST9).

以上のように、X線CT装置1によると、第1スキャン及び第2スキャンを続けて実行する検査において、患者Pの負担を軽減させることができる。例えば、比較例として、1個のスキャンモードに対して2個の収集モードを組み合わせて2個のスキャンを実行する検査において、スキャンモード、第1の収集モード、及びスキャンパラメータ(スキャノ撮影を含む)を設定して第1スキャンを実行した後に、スキャンモード、第2の収集モード、及びスキャンパラメータ(スキャノ撮影を含む)を設定して第2スキャンを実行する場合がある。この場合、モード切替に時間を要するため検査全体のスループットが悪く、患者Pの負担が増大してしまう。   As described above, according to the X-ray CT apparatus 1, it is possible to reduce the burden on the patient P in the examination in which the first scan and the second scan are continuously performed. For example, as a comparative example, in an inspection in which two acquisition modes are combined with one scan mode to execute two scans, a scan mode, a first acquisition mode, and scan parameters (including scano imaging) Is set and the first scan is executed, and then the scan mode, the second acquisition mode, and scan parameters (including scano imaging) are set and the second scan may be executed. In this case, time is required for mode switching, so that the throughput of the entire examination is poor, and the burden on the patient P increases.

このような問題を解決すべく、X線CT装置1では、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別(例えば、図7に図示するスキャン種別表)を予め設定しておくことで、第1スキャン及び第2スキャンを続けて実行する検査において、検査全体のスループットを向上させ、もって患者Pの負担を軽減させることができる。   In order to solve such a problem, the X-ray CT apparatus 1 sets in advance a plurality of scan types (for example, a scan type table shown in FIG. 7) composed of a combination of a scan mode and an acquisition mode. In the examination in which the first scan and the second scan are performed successively, the throughput of the entire examination can be improved, and the burden on the patient P can be reduced.

続いて、図8の具体例について、図9〜図12を用いて説明する。   Next, a specific example of FIG. 8 will be described with reference to FIGS.

(第1の具体例)
図9は、複数のスキャン種別の第1例における動作をフローチャートとして示す図である。図9において、「ST」に数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。
(First specific example)
FIG. 9 is a flowchart showing the operation in the first example of the plurality of scan types. In FIG. 9, reference numerals with numbers attached to “ST” indicate respective steps in the flowchart.

図9に示すフローチャートは、リアルプレップ(Real Prep)を採用する胸部等の造影検査に関する。ここでは、第1スキャンを、リアルプレップのための仮スキャンとし、第2スキャンを、診断用の画像を生成する本スキャンとする。その場合、X線CT装置1は、非造影状態で患者Pの非造影画像(例えば、スキャノ画像)を生成し、非造影画像を基にROI(Region Of Interest)及び閾値を設定し、造影剤の注入を開始する。そして、X線CT装置1は、造影剤の注入の開始後、リアルプレップのための仮スキャンを開始する。リアルプレップは、ダイナミックスキャン等の本スキャン前に本スキャンの開始タイミング(トリガ)を検知するものであり、ROI内のCT値(又は、輝度値)が閾値を超えたら本スキャンを開始させるものである。   The flowchart shown in FIG. 9 relates to a contrast examination of a chest or the like employing Real Prep. Here, the first scan is a temporary scan for real prep, and the second scan is a main scan for generating a diagnostic image. In that case, the X-ray CT apparatus 1 generates a non-contrast image (for example, a scano image) of the patient P in a non-contrast state, sets an ROI (Region Of Interest) and a threshold based on the non-contrast image, and sets a contrast agent. Start infusion of. Then, after starting the injection of the contrast agent, the X-ray CT apparatus 1 starts a temporary scan for real prep. The real prep detects the start timing (trigger) of the main scan before the main scan such as a dynamic scan, and starts the main scan when the CT value (or luminance value) in the ROI exceeds a threshold. is there.

まず、スキャン種別設定機能61は、スキャンモードとしてのダイナミックボリュームスキャン「DV」に、収集モードとしての標準解像度モード「NR」及び高精細モード「HR」をそれぞれ組み合わせた、第1スキャン種別「標準解像度ダイナミックボリュームスキャン:NR−DV」と、第2スキャン種別「高精細ダイナミックボリュームスキャン:HR−DV」とを選択して設定する(ステップST21)。例えば、スキャン種別設定機能61は、ステップST21において、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって各スキャン種別を設定する。   First, the scan type setting function 61 combines a dynamic volume scan “DV” as a scan mode with a standard resolution mode “NR” and a high-definition mode “HR” as an acquisition mode. A dynamic volume scan: NR-DV "and a second scan type" high definition dynamic volume scan: HR-DV "are selected and set (step ST21). For example, in step ST21, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. 7) preset in the memory 41 via the input interface 43. To set each scan type.

スキャン実行機能62は、ステップST21によって設定された第1スキャン種別「NR−DV」及び第2スキャン種別「HR−DV」に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する(ステップST22)。例えば、スキャン実行機能62は、ステップST22において、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。   The scan execution function 62 sets scan parameters relating to the first scan type “NR-DV” and the second scan type “HR-DV” set in step ST21 (step ST22). For example, in step ST22, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from the operator via the input interface 43. In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image.

スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、架台装置10がステップST22によって設定された第1スキャン種別「NR−DV」のスキャンパラメータに従った設定となるように調整し、造影を開始してリアルプレップを開始する(ステップST23)。スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、ステップST21によって設定された第1スキャン種別「NR−DV」に対応する第1スキャン「NR−DV」を実行する(ステップST24)。スキャン実行機能62は、ステップST24において、制御装置16を介して、第1スキャン種別「NR−DV」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(B)に示すs=4)に従って加算部Aを制御しながら、第1スキャン「NR−DV」を実行する。   The scan execution function 62 controls the control device 16 to adjust the gantry device 10 to be set in accordance with the scan parameters of the first scan type “NR-DV” set in step ST22, and start imaging. Then, real prep is started (step ST23). The scan execution function 62 controls the control device 16 to execute the first scan “NR-DV” corresponding to the first scan type “NR-DV” set in step ST21 (step ST24). In step ST24, the scan execution function 62, via the control device 16, according to the addition number s (for example, s = 4 shown in FIG. 3B) of the acquisition mode corresponding to the first scan type “NR-DV”. The first scan “NR-DV” is executed while controlling the adding unit A.

スキャン実行機能62は、非造影画像のROI内のCT値(又は、輝度値)が閾値を超えたら、第1スキャン「NR−DV」を終了し、スキャン種別を、第1スキャン種別「NR−DV」から第2スキャン種別「HR−DV」に切り替える(ステップST26)。スキャン実行機能62は、ステップST26において、ステップST6(図8に図示)と同様に制御装置16を制御する。   When the CT value (or luminance value) in the ROI of the non-contrast image exceeds the threshold value, the scan execution function 62 ends the first scan “NR-DV” and sets the scan type to the first scan type “NR-DV”. “DV” is switched to the second scan type “HR-DV” (step ST26). In step ST26, the scan execution function 62 controls the control device 16 as in step ST6 (shown in FIG. 8).

スキャン実行機能62は、ステップST21によって設定された第2スキャン種別「HR−DV」に対応する第2スキャン「HR−DV」を実行する(ステップST27)。スキャン実行機能62は、ステップST27において、制御装置16を介して、第2スキャン種別「HR−DV」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(A)に示すs=1)に従って加算部Aを制御しながら、第2スキャン「HR−DV」を実行する(ステップST27)。   The scan execution function 62 executes the second scan “HR-DV” corresponding to the second scan type “HR-DV” set in step ST21 (step ST27). In step ST27, the scan execution function 62 via the control device 16 according to the addition number s (for example, s = 1 shown in FIG. 3A) of the acquisition mode corresponding to the second scan type “HR-DV”. The second scan “HR-DV” is executed while controlling the adding unit A (step ST27).

画像生成機能63は、ステップST27によって実行された第2スキャン「HR−DV」に従って生成された検出データに基づいて高精細のCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST28)。   The image generation function 63 reconstructs high-definition CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-DV” executed in step ST27, and uses the CT image data as a CT image on the display 42. (Step ST28).

画像生成機能63は、ステップST24によって取得されたボリュームデータと、ステップST28によって生成されたCT画像データとをメモリ41に記憶させる(ステップST29)。   The image generation function 63 stores the volume data obtained in step ST24 and the CT image data generated in step ST28 in the memory 41 (step ST29).

以上のように、X線CT装置1による図9に示す動作によると、リアルプレップを採用した胸部等の造影検査において、患者Pの負担を軽減させることができる。   As described above, according to the operation shown in FIG. 9 by the X-ray CT apparatus 1, the burden on the patient P can be reduced in a contrast examination of a chest or the like using real prep.

(第2の具体例)
図10は、複数のスキャン種別の第2例における動作をフローチャートとして示す図である。図10において、「ST」に数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。
(Second specific example)
FIG. 10 is a flowchart showing the operation in the second example of the plurality of scan types. In FIG. 10, reference numerals in which “ST” is assigned a number indicate each step in the flowchart.

まず、スキャン種別設定機能61は、スキャンモードとしてのボリュームスキャン「V」に、収集モードとしての標準解像度モード「NR」を組み合わせた第1スキャン種別「標準解像度ボリュームスキャン:NR−V」と、スキャンモードとしてのヘリカルスキャン「H」に、収集モードとしての高精細モード「HR」を組み合わせた第2スキャン種別「高精細ヘリカルスキャン:HR−H」とを選択して設定する(ステップST41)。例えば、スキャン種別設定機能61は、ステップST41において、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって各スキャン種別を設定する。   First, the scan type setting function 61 performs a first scan type “standard resolution volume scan: NR-V” in which a volume scan “V” as a scan mode is combined with a standard resolution mode “NR” as an acquisition mode. The second scan type “high-definition helical scan: HR-H” in which the helical scan “H” as the mode is combined with the high-definition mode “HR” as the acquisition mode is selected and set (step ST41). For example, in step ST41, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. 7) preset in the memory 41 via the input interface 43. To set each scan type.

スキャン実行機能62は、ステップST41によって設定された第1スキャン種別「NR−V」及び第2スキャン種別「HR−H」に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する(ステップST42)。例えば、スキャン実行機能62は、ステップST42において、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。   The scan execution function 62 sets the scan parameters related to the first scan type “NR-V” and the second scan type “HR-H” set in step ST41 (step ST42). For example, in step ST42, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from the operator via the input interface 43. In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image.

また、スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、架台装置10がステップST42によって設定された第1スキャン種別「NR−V」のスキャンパラメータに従った設定となるように調整し、ステップST41によって設定された第1スキャン種別「NR−V」に対応する第1スキャン「NR−V」を実行する(ステップST44)。スキャン実行機能62は、ステップST44において、制御装置16を介して、第1スキャン種別「NR−V」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(B)に示すs=4)に従って加算部Aを制御しながら、第1スキャン「NR−V」を実行する。   Further, the scan execution function 62 controls the control device 16 to adjust the gantry device 10 to be set according to the scan parameters of the first scan type “NR-V” set in step ST42, The first scan “NR-V” corresponding to the first scan type “NR-V” set in ST41 is executed (step ST44). In step ST44, the scan execution function 62, via the control device 16, according to the addition number s (for example, s = 4 shown in FIG. 3B) of the acquisition mode corresponding to the first scan type “NR-V”. The first scan “NR-V” is executed while controlling the adding unit A.

画像生成機能63は、ステップST44によって実行された第1スキャン「NR−V」に従って生成された検出データに基づいてCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST45)。ここで、スキャン実行機能62は、表示された再構成画像に、ステップST42によって設定された第2スキャン種別「HR−H」のスキャン領域を表示することで、操作者が入力インターフェースを介して、第2スキャン「HR−H」のスキャン領域を微修正(再設定)できるようにしてもよい。   The image generation function 63 reconstructs CT image data based on the detection data generated according to the first scan “NR-V” executed in step ST44, and displays the CT image data on the display 42 as a CT image. (Step ST45). Here, the scan execution function 62 displays the scan area of the second scan type “HR-H” set in step ST42 on the displayed reconstructed image, so that the operator can input the scan area via the input interface. The scan area of the second scan “HR-H” may be finely corrected (reset).

スキャン実行機能62は、第1スキャン種別「NR−V」に対応する第1スキャン「NR−V」が終了すると、スキャン種別を、第1スキャン種別「NR−V」から第2スキャン種別「HR−H」に切り替える(ステップST46)。スキャン実行機能62は、ステップST46において、ステップST6(図8に図示)と同様に制御装置16を制御する。   When the first scan “NR-V” corresponding to the first scan type “NR-V” ends, the scan execution function 62 changes the scan type from the first scan type “NR-V” to the second scan type “HR”. -H "(step ST46). In step ST46, the scan execution function 62 controls the control device 16 as in step ST6 (shown in FIG. 8).

スキャン実行機能62は、ステップST41によって設定された第2スキャン種別「HR−H」に対応する第2スキャン「HR−H」を実行する(ステップST47)。スキャン実行機能62は、ステップST47において、制御装置16を介して、第2スキャン種別「HR−H」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(A)に示すs=1)に従って加算部Aを制御しながら、第2スキャン「HR−H」を実行する。   The scan execution function 62 executes the second scan “HR-H” corresponding to the second scan type “HR-H” set in step ST41 (step ST47). In step ST47, the scan execution function 62 via the control device 16 according to the addition number s of the acquisition mode corresponding to the second scan type “HR-H” (for example, s = 1 shown in FIG. 3A). The second scan “HR-H” is executed while controlling the adding unit A.

画像生成機能63は、ステップST47によって実行された第2スキャン「HR−H」に従って生成された検出データに基づいて高精細のCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST48)。また、画像生成機能63は、ステップST47によって実行された第2スキャン「HR−H」に従って生成された検出データに基づいて、標準解像度のCT画像データを再構成することもできる。解像度を合わせる方法として、再構成関数、画像フィルタによる方法のほか、収集データをデジタル加算(デジタル束ね)する方法がある。   The image generation function 63 reconstructs high-definition CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-H” executed in step ST47, and uses the CT image data as a CT image on the display 42. (Step ST48). The image generating function 63 can also reconstruct the standard resolution CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-H” executed in step ST47. As a method of adjusting the resolution, there is a method of digitally adding (digitally bundling) collected data in addition to a method using a reconstruction function and an image filter.

画像生成機能63は、ステップST45,48によって生成されたCT画像データをメモリ41に記憶させる(ステップST49)。   The image generation function 63 stores the CT image data generated in steps ST45 and ST48 in the memory 41 (step ST49).

以上のように、X線CT装置1による図10に示す動作によると、第1スキャン「NR−V」及び第2スキャン「HR−H」を続けて実行する検査において、患者Pの負担を軽減させることができる。   As described above, according to the operation shown in FIG. 10 by the X-ray CT apparatus 1, the burden on the patient P is reduced in the examination in which the first scan “NR-V” and the second scan “HR-H” are continuously performed. Can be done.

(第3の具体例)
図11は、複数のスキャン種別の第3例における動作をフローチャートとして示す図である。図11において、「ST」に数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。なお、図11において、全体を、標準解像度ヘリカルスキャン、高精細ヘリカルスキャン、標準解像度ヘリカルスキャンの3分割し、モード切替を2回実行する場合を説明する。しかしながら、分割数、切り替え回数はこれらに限定されるものではない。
(Third specific example)
FIG. 11 is a flowchart showing the operation in the third example of a plurality of scan types. In FIG. 11, reference numerals with numbers attached to “ST” indicate respective steps in the flowchart. In FIG. 11, a case will be described in which the whole is divided into three parts, a standard resolution helical scan, a high definition helical scan, and a standard resolution helical scan, and the mode switching is performed twice. However, the number of divisions and the number of switching are not limited to these.

まず、スキャン種別設定機能61は、スキャンモードとしてのヘリカルスキャン「H」に、収集モードとしての標準解像度モード「NR」及び高精細モード「HR」をそれぞれ組み合わせた、第1スキャン種別「標準解像度ヘリカルスキャン:NR−H」と、第2スキャン種別「高精細ヘリカルスキャン:HR−H」と、第3のスキャン種別「標準解像度ヘリカルスキャン:NR−H´」とを選択して設定する(ステップST61)。例えば、スキャン種別設定機能61は、ステップST61において、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって各スキャン種別を設定する。   First, the scan type setting function 61 is a first scan type “standard resolution helical” that combines a helical scan “H” as a scan mode with a standard resolution mode “NR” and a high definition mode “HR” as an acquisition mode. Scan: NR-H ", the second scan type" high-definition helical scan: HR-H ", and the third scan type" standard-resolution helical scan: NR-H '"are set (step ST61). ). For example, in step ST61, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. 7) preset in the memory 41 via the input interface 43. To set each scan type.

スキャン実行機能62は、ステップST61によって設定された第1スキャン種別「NR−H」、第2スキャン種別「HR−H」、及び第3のスキャン種別「NR−H´」に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する(ステップST62)。例えば、スキャン実行機能62は、ステップST62において、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。スキャン実行機能62は、3個のスキャン種別について個別にスキャン領域を設定してもよいし、全体のスキャン領域(3個のスキャン領域の合計の範囲)と、第2スキャン種別「HR−H」のスキャン領域とを設定する方法でもよい。   The scan execution function 62 sets scan parameters for the first scan type “NR-H”, the second scan type “HR-H”, and the third scan type “NR-H ′” set in step ST61, respectively. (Step ST62). For example, in step ST62, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from the operator via the input interface 43. In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image. The scan execution function 62 may set scan areas individually for the three scan types, or may set the entire scan area (the total range of the three scan areas) and the second scan type “HR-H”. May be set.

また、スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、架台装置10がステップST62によって設定された第1スキャン種別「NR−H」のスキャンパラメータに従った設定となるように調整し、ステップST61によって設定された第1スキャン種別「NR−H」に対応する第1スキャン「NR−H」を実行する(ステップST64)。スキャン実行機能62は、ステップST64において、制御装置16を介して、第1スキャン種別「NR−H」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(B)に示すs=4)に従って加算部Aを制御しながら、第1スキャン「NR−H」を実行する。   Further, the scan execution function 62 controls the control device 16 to adjust the gantry device 10 to be set according to the scan parameters of the first scan type “NR-H” set in step ST62, The first scan “NR-H” corresponding to the first scan type “NR-H” set in ST61 is executed (step ST64). In step ST64, the scan execution function 62, via the control device 16, according to the addition number s (for example, s = 4 shown in FIG. 3B) of the acquisition mode corresponding to the first scan type “NR-H”. The first scan “NR-H” is executed while controlling the addition unit A.

スキャン実行機能62は、第1スキャン「NR−H」の終盤、第1スキャン「NR−H」のスキャン領域と、第2スキャン「HR−H」のスキャン領域とのつなぎ目に向けて、トラッキングコリメータを動作させながらヘリカルピッチを徐々に低下させ、天板33の停止後にX線照射を停止させ、データ収集を停止させる。スキャン実行機能62は、第1スキャン種別「NR−H」に対応する第1スキャン「NR−H」が終了すると、スキャン種別を、第1スキャン種別「NR−H」から第2スキャン種別「HR−H」に切り替える(ステップST66)。スキャン実行機能62は、ステップST66において、ステップST6(図8に図示)と同様に制御装置16を制御する。   The scan execution function 62 is provided at the end of the first scan “NR-H”, and at the joint between the scan area of the first scan “NR-H” and the scan area of the second scan “HR-H”, the tracking collimator. Is operated, the helical pitch is gradually reduced, the X-ray irradiation is stopped after the top 33 stops, and the data collection is stopped. When the first scan “NR-H” corresponding to the first scan type “NR-H” ends, the scan execution function 62 changes the scan type from the first scan type “NR-H” to the second scan type “HR-H”. -H "(step ST66). In step ST66, the scan execution function 62 controls the control device 16 similarly to step ST6 (shown in FIG. 8).

スキャン実行機能62は、ステップST61によって設定された第2スキャン種別「HR−H」に対応する第2スキャン「HR−H」を実行する(ステップST67)。スキャン実行機能62は、ステップST67において、制御装置16を介して、第2スキャン種別「HR−H」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(A)に示すs=1)に従って加算部Aを制御しながら、第2スキャン「HR−H」を実行する。   The scan execution function 62 executes the second scan “HR-H” corresponding to the second scan type “HR-H” set in step ST61 (step ST67). In step ST67, the scan execution function 62 via the control device 16 according to the addition number s (for example, s = 1 shown in FIG. 3A) of the acquisition mode corresponding to the second scan type “HR-H”. The second scan “HR-H” is executed while controlling the adding unit A.

スキャン実行機能62は、第2スキャン「HR−H」の終盤、第2スキャン「HR−H」のスキャン領域と、第3スキャン「NR−H」のスキャン領域とのつなぎ目に向けて、トラッキングコリメータを動作させながらヘリカルピッチを徐々に低下させ、天板33の停止後にX線照射を停止させ、データ収集を停止させる。スキャン実行機能62は、第2スキャン種別「HR−H」に対応する第2のスキャン「HR−H」が終了すると、スキャン種別を、第2スキャン種別「HR−H」から第3のスキャン種別「NR−H´」に切り替える(ステップST76)。スキャン実行機能62は、ステップST76において、ステップST6(図8に図示)と同様に制御装置16を制御する。   The scan execution function 62 is provided at the end of the second scan “HR-H”, and at the joint between the scan area of the second scan “HR-H” and the scan area of the third scan “NR-H”, the tracking collimator. Is operated, the helical pitch is gradually reduced, the X-ray irradiation is stopped after the top 33 stops, and the data collection is stopped. When the second scan “HR-H” corresponding to the second scan type “HR-H” ends, the scan execution function 62 changes the scan type from the second scan type “HR-H” to the third scan type. Switch to "NR-H '" (step ST76). In step ST76, the scan execution function 62 controls the control device 16 as in step ST6 (shown in FIG. 8).

スキャン実行機能62は、ステップST61によって設定された第3のスキャン種別「NR−H´」に対応する第3スキャン「NR−H´」を実行する(ステップST77)。スキャン実行機能62は、ステップST77において、制御装置16を介して、第3のスキャン種別「NR−H´」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(B)に示すs=4)に従って加算部Aを制御しながら、第3スキャン「NR−H´」を実行する。   The scan execution function 62 executes the third scan “NR-H ′” corresponding to the third scan type “NR-H ′” set in step ST61 (step ST77). In step ST77, the scan execution function 62 adds the acquisition number s (for example, s = 4 shown in FIG. 3B) of the acquisition mode corresponding to the third scan type “NR-H ′” via the control device 16. ), The third scan “NR-H ′” is executed while controlling the addition unit A.

画像生成機能63は、ステップST64,77によって実行された第1及び第3スキャン「NR−H、NR−H´」に従って生成された検出データに基づいて標準解像度のCT画像データを再構成すると共に、ステップST67によって実行された第2スキャン「HR−H」に従って生成された検出データに基づいて高精細のCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST78)。   The image generation function 63 reconstructs the standard resolution CT image data based on the detection data generated according to the first and third scans “NR-H, NR-H ′” executed in steps ST64 and ST77. Reconstructing high-definition CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-H” performed in step ST67, and displaying the CT image data on the display 42 as a CT image (step ST78).

また、画像生成機能63は、ステップST67によって実行された第2スキャン「HR−H」に従って生成された検出データに基づいて、第1及び第3スキャン「NR−H、NR−H´」に対応する標準解像度のCT画像データと画像の解像度が同等な、標準解像度のCT画像データを再構成することもできる。その場合、画像生成機能63は、第1〜第3スキャン「NR−H、HR−H、NR−H´」に係る3個のスキャン領域に対応する3個の標準解像度のCT画像データをつなぎ合わせて、3個のスキャン領域全体を表す標準解像度のボリュームデータを生成する。   Further, the image generation function 63 corresponds to the first and third scans “NR-H, NR-H ′” based on the detection data generated according to the second scan “HR-H” executed in step ST67. It is also possible to reconstruct the standard resolution CT image data having the same image resolution as the standard resolution CT image data. In that case, the image generation function 63 connects three standard resolution CT image data corresponding to three scan areas related to the first to third scans “NR-H, HR-H, NR-H ′”. In addition, standard resolution volume data representing the entire three scan areas is generated.

画像生成機能63は、ステップST78によって生成されたCT画像データをメモリ41に記憶させる(ステップST79)。   The image generation function 63 stores the CT image data generated in step ST78 in the memory 41 (step ST79).

以上のように、X線CT装置1による図11に示す動作によると、第1〜第3スキャン「NR−H、HR−H、NR−H´」を続けて実行する検査において、患者Pの負担を軽減させることができる。   As described above, according to the operation shown in FIG. 11 by the X-ray CT apparatus 1, in the examination in which the first to third scans “NR-H, HR-H, NR-H ′” are continuously performed, the patient P The burden can be reduced.

(第4の具体例)
図12は、複数のスキャン種別の第4例における動作をフローチャートとして示す図である。図12において、「ST」に数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。なお、図12において、収集モードとして「ボリュームスキャン」が選択される場合について説明するが、その場合に限定されるものではない。例えば、図12において、収集モードは、「ボリュームスキャン」の代わりに「ダイナミックボリュームスキャン」が採用されてもよい。
(Fourth specific example)
FIG. 12 is a flowchart showing an operation in the fourth example of a plurality of scan types. In FIG. 12, reference numerals with numbers attached to “ST” indicate respective steps in the flowchart. Note that FIG. 12 illustrates a case where “volume scan” is selected as the collection mode, but the present invention is not limited to this case. For example, in FIG. 12, “Dynamic Volume Scan” may be adopted as the collection mode instead of “Volume Scan”.

まず、スキャン種別設定機能61は、スキャンモードとしてのボリュームスキャン「V」に、収集モードとしての標準解像度モード「NR」及び高精細モード「HR」を組み合わせた、第1スキャン種別「標準解像度ボリュームスキャン:NR−V」と、第2スキャン種別「高精細ボリュームスキャン:HR−V」とを選択して設定する(ステップST81)。例えば、スキャン種別設定機能61は、ステップST81において、入力インターフェース43を介して操作者が、メモリ41に予め設定されたスキャン種別表(図7に図示)の中から所定のスキャン種別を選択することによって各スキャン種別を設定する。   First, the scan type setting function 61 is a first scan type “standard resolution volume scan” in which a volume scan “V” as a scan mode is combined with a standard resolution mode “NR” and a high definition mode “HR” as an acquisition mode. : NR-V "and the second scan type" high-definition volume scan: HR-V "are selected and set (step ST81). For example, in step ST81, the scan type setting function 61 allows the operator to select a predetermined scan type from a scan type table (shown in FIG. 7) preset in the memory 41 via the input interface 43. To set each scan type.

スキャン実行機能62は、ステップST81によって設定された第1スキャン種別「NR−V」及び第2スキャン種別「HR−V」に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定する(ステップST82)。例えば、スキャン実行機能62は、ステップST82において、入力インターフェース43を介した操作者からの指示に従ってスキャンパラメータを設定する。一般的には、スキャン実行機能62は、2D又は3Dのスキャノ撮影を実行してスキャノ画像を生成し、スキャノ画像に基づいて、各スキャン種別に係るスキャン領域等のスキャンパラメータを設定する。   The scan execution function 62 sets scan parameters relating to the first scan type “NR-V” and the second scan type “HR-V” set in step ST81 (step ST82). For example, in step ST82, the scan execution function 62 sets scan parameters according to an instruction from the operator via the input interface 43. In general, the scan execution function 62 executes 2D or 3D scano imaging to generate a scano image, and sets scan parameters such as a scan area for each scan type based on the scano image.

また、スキャン実行機能62は、制御装置16を制御して、架台装置10がステップST82によって設定された第1スキャン種別「NR−V」のスキャンパラメータに従った設定となるように調整し、ステップST81によって設定されたスキャン種別「NR−V」に対応する第1スキャン「NR−V」を実行する(ステップST84)。スキャン実行機能62は、ステップST84において、制御装置16を介して、第1スキャン種別「NR−V」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(B)に示すs=4)に従って加算部Aを制御しながら、第1スキャン「NR−V」を実行する。   Further, the scan execution function 62 controls the control device 16 to adjust the gantry device 10 to be set according to the scan parameter of the first scan type “NR-V” set in step ST82. The first scan “NR-V” corresponding to the scan type “NR-V” set in ST81 is executed (step ST84). In step ST84, the scan execution function 62, via the control device 16, according to the addition number s (for example, s = 4 shown in FIG. 3B) of the acquisition mode corresponding to the first scan type “NR-V”. The first scan “NR-V” is executed while controlling the adding unit A.

画像生成機能63は、ステップST84によって実行された第1スキャン種別「NR−V」に対応する第1スキャン「NR−V」に従って生成された検出データに基づいてCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST85)。ここで、スキャン実行機能62は、表示された再構成画像に、ステップST82によって設定された第2スキャン種別「HR−V」のスキャン領域を表示することで、操作者が入力インターフェースを介して、第2スキャン「HR−V」のスキャン領域を微修正(再設定)できるようにしてもよい。   The image generation function 63 reconstructs CT image data based on the detection data generated according to the first scan “NR-V” corresponding to the first scan type “NR-V” executed in step ST84, The CT image data is displayed on the display 42 as a CT image (step ST85). Here, the scan execution function 62 displays the scan area of the second scan type “HR-V” set in step ST82 on the displayed reconstructed image, so that the operator can input the scan area via the input interface. The scan area of the second scan “HR-V” may be finely corrected (reset).

スキャン実行機能62は、第1スキャン種別「NR−V」に対応する第1のスキャン「NR−V」が終了すると、スキャン種別を、第1スキャン種別「NR−V」から第2スキャン種別「HR−V」に切り替える(ステップST86)。スキャン実行機能62は、ステップST86において、ステップST6(図8に図示)と同様に制御装置16を制御する。   When the first scan “NR-V” corresponding to the first scan type “NR-V” ends, the scan execution function 62 changes the scan type from the first scan type “NR-V” to the second scan type “NR-V”. HR-V "(step ST86). In step ST86, the scan execution function 62 controls the control device 16 as in step ST6 (shown in FIG. 8).

スキャン実行機能62は、ステップST81によって設定された第2スキャン種別「HR−V」に対応する第2スキャン「HR−V」を実行する(ステップST87)。スキャン実行機能62は、ステップST87において、制御装置16を介して、第2スキャン種別「HR−V」に対応する収集モードの加算数s(例えば、図3(A)に示すs=1)に従って加算部Aを制御しながら、第2スキャン「HR−V」を実行する。   The scan execution function 62 executes the second scan “HR-V” corresponding to the second scan type “HR-V” set in step ST81 (step ST87). In step ST87, the scan execution function 62 via the control device 16 according to the addition number s of the acquisition mode corresponding to the second scan type “HR-V” (for example, s = 1 shown in FIG. 3A). The second scan “HR-V” is executed while controlling the addition unit A.

画像生成機能63は、ステップST87によって実行された第2スキャン「HR−V」に従って生成された検出データに基づいて高精細のCT画像データを再構成して、CT画像データをCT画像としてディスプレイ42に表示する(ステップST88)。また、画像生成機能63は、ステップST87によって実行された第2スキャン「HR−V」に従って生成された検出データに基づいて、標準解像度のCT画像データを再構成することもできる。   The image generating function 63 reconstructs high-definition CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-V” executed in step ST87, and uses the CT image data as a CT image on the display 42. (Step ST88). Further, the image generation function 63 can also reconstruct the standard resolution CT image data based on the detection data generated according to the second scan “HR-V” executed in step ST87.

画像生成機能63は、ステップST85,88によって生成されたCT画像データをメモリ41に記憶させる(ステップST89)。   The image generation function 63 stores the CT image data generated in steps ST85 and ST88 in the memory 41 (step ST89).

以上のように、X線CT装置1による図12に示す動作によると、第1スキャン「NR−V」及び第2スキャン「HR−V」を続けて実行する検査において、患者Pの負担を軽減させることができる。   As described above, according to the operation shown in FIG. 12 by the X-ray CT apparatus 1, the burden on the patient P is reduced in the examination in which the first scan “NR-V” and the second scan “HR-V” are continuously performed. Can be done.

なお、上記実施形態において、「プロセッサ」という文言は、例えば、専用又は汎用のCPU(Central Processing Unit)及びGPU(Graphics Processing Unit)の他、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)及びプログラマブル論理デバイス等の回路を意味するものとする。プログラマブル論理デバイスは、例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含む。プロセッサは、記憶媒体に保存されたプログラムを読み出して実行することにより、各種機能を実現する。   In the above embodiment, the term “processor” refers to, for example, a dedicated or general-purpose CPU (Central Processing Unit) and a GPU (Graphics Processing Unit), as well as an application-specific integrated circuit (ASIC) and It means a circuit such as a programmable logic device. The programmable logic device includes, for example, a Simple Programmable Logic Device (SPLD), a Complex Programmable Logic Device (CPLD), and a Field Programmable Gate Array (FPGA). The processor realizes various functions by reading and executing the program stored in the storage medium.

また、上記実施形態では処理回路の単一のプロセッサが各機能を実現する場合の例について示したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路を構成し、各プロセッサが各機能を実現してもよい。また、プロセッサが複数設けられる場合、プログラムを記憶する記憶媒体は、プロセッサごとに個別に設けられてもよいし、1つの記憶媒体が全てのプロセッサの機能に対応するプログラムを一括して記憶してもよい。   Further, in the above embodiment, an example in which a single processor of the processing circuit realizes each function has been described. However, a processing circuit is configured by combining a plurality of independent processors, and each processor realizes each function. Is also good. In the case where a plurality of processors are provided, the storage medium for storing the program may be provided separately for each processor, or one storage medium may collectively store programs corresponding to the functions of all processors. Is also good.

なお、スキャン種別設定機能61は、設定部の一例である。スキャン実行機能62は、実行部の一例である。画像生成機能63は、生成部の一例である。   The scan type setting function 61 is an example of a setting unit. The scan execution function 62 is an example of an execution unit. The image generation function 63 is an example of a generation unit.

以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、複数のスキャン種別に係る複数のスキャンを実行する検査において、被検体の負担を軽減させることができる。   According to at least one embodiment described above, it is possible to reduce the burden on the subject in an examination that executes a plurality of scans according to a plurality of scan types.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   While some embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the inventions. These embodiments can be implemented in other various forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1 X線CT装置
10 架台装置
11 X線管
12 X線検出器
13 DAS
16 制御装置
41 メモリ
44 処理回路
61 スキャン種別設定機能
62 スキャン実行機能
63 画像生成機能
A 加算部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 X-ray CT apparatus 10 Mounting apparatus 11 X-ray tube 12 X-ray detector 13 DAS
16 control device 41 memory 44 processing circuit 61 scan type setting function 62 scan execution function 63 image generation function A adder

Claims (10)

被検体に照射するX線を発生するX線発生部と、
前記X線を検出する複数の検出素子を備え、チャンネル方向に配列される複数の検出素子からなる検出素子列を、列方向に複数備えたX線検出部と、
記憶部に記憶された、スキャンモードと収集モードとの組み合わせから成る複数のスキャン種別から、2個以上のスキャン種別を選択して設定する設定部と、
前記2個以上のスキャン種別に関するスキャンパラメータをそれぞれ設定した後で、前記X線発生部及び前記X線検出部を制御して、前記2個以上のスキャン種別に係る2個以上のスキャンをそれぞれ実行する実行部と、
を有するX線CT装置。
An X-ray generation unit that generates X-rays for irradiating the subject;
An X-ray detection unit including a plurality of detection elements for detecting the X-rays, a detection element row including a plurality of detection elements arranged in a channel direction, and a plurality of detection element rows in the row direction.
A setting unit configured to select and set two or more scan types from a plurality of scan types stored in the storage unit and configured by a combination of the scan mode and the collection mode;
After setting the scan parameters for the two or more scan types, respectively, the X-ray generation unit and the X-ray detection unit are controlled to execute two or more scans for the two or more scan types, respectively. An execution unit,
X-ray CT apparatus having:
前記複数の検出素子列を、第1の検出素子列群と第2の検出素子列群とに分類し、
第1の収集モードの場合に、前記第1の検出素子列群及び前記第2の検出素子列群に含まれる複数の検出素子から出力される複数の検出データを加算し、
第2の収集モードの場合に、前記第1の検出素子列に含まれる複数の検出素子から出力される複数の検出データを加算しない、
加算部をさらに有する、
請求項1に記載のX線CT装置。
Classifying the plurality of detection element rows into a first detection element row group and a second detection element row group;
In the case of the first acquisition mode, a plurality of detection data output from a plurality of detection elements included in the first detection element row group and the second detection element row group are added,
In the case of the second acquisition mode, a plurality of detection data output from a plurality of detection elements included in the first detection element row are not added,
Further comprising an adder,
The X-ray CT apparatus according to claim 1.
前記加算部は、前記第1の検出素子列群及び前記第2の検出素子列群に含まれ、加算する複数の検出データに対応する複数の検出素子を、前記チャンネル方向及び前記列方向に隣接する複数の検出素子とする、
請求項2に記載のX線CT装置。
The addition unit includes a plurality of detection elements included in the first detection element row group and the second detection element row group and corresponding to a plurality of pieces of detection data to be added, adjacent to each other in the channel direction and the column direction. A plurality of detection elements,
The X-ray CT apparatus according to claim 2.
前記加算部は、前記第1の収集モードに応じた検出データの加算数により、前記第1の検出素子列群及び前記第2の検出素子列群に含まれる複数の検出素子から出力される複数の検出データを加算する、
請求項2又は3に記載のX線CT装置。
The adding unit is configured to output a plurality of detection elements output from a plurality of detection elements included in the first detection element row group and the second detection element row group by an addition number of the detection data according to the first acquisition mode. Add the detection data of
The X-ray CT apparatus according to claim 2.
前記2個以上のスキャン種別に係る2個以上のスキャンのうち少なくとも1のスキャンに従って生成された検出データに基づいてCT画像データを再構成する生成部をさらに有する、
請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載のX線CT装置。
A generating unit configured to reconstruct CT image data based on detection data generated according to at least one of the two or more scans according to the two or more scan types;
The X-ray CT apparatus according to claim 1.
前記実行部は、前記2個以上のスキャン種別に関するスキャンパラメータとして、前記2個以上のスキャン種別に関する2個以上のスキャン領域を設定する、
請求項5に記載のX線CT装置。
The execution unit sets two or more scan areas related to the two or more scan types as scan parameters related to the two or more scan types.
The X-ray CT apparatus according to claim 5.
前記実行部は、前記2個以上のスキャンの実行の間に、その直前のスキャンに基づくCT画像データに基づいて、その後のスキャンに係る前記スキャン領域を再設定する、
請求項6に記載のX線CT装置。
The execution unit, during the execution of the two or more scans, based on CT image data based on the immediately preceding scan, resets the scan area for a subsequent scan,
The X-ray CT apparatus according to claim 6.
前記生成部は、前記2個以上のスキャンに従って生成された検出データに基づいて、画像の解像度が同等な2個以上のCT画像データを再構成する、
請求項6に記載のX線CT装置。
The generating unit reconstructs two or more CT image data having the same image resolution based on the detection data generated according to the two or more scans,
The X-ray CT apparatus according to claim 6.
前記生成部は、画像の解像度が同等な前記2個以上のCT画像データをつなぎ合わせて、前記2個以上のスキャン領域全体を表すボリュームデータを生成する、
請求項8に記載のX線CT装置。
The generation unit generates volume data representing the entirety of the two or more scan areas by joining the two or more CT image data having the same image resolution.
An X-ray CT apparatus according to claim 8.
前記複数のスキャン種別を示すスキャン種別表を記憶する前記記憶部をさらに有し、
前記設定部は、前記記憶部に記憶された前記スキャン種別表から、前記2個以上のスキャン種別を選択して設定する、
請求項1乃至9のうちいずれか一項に記載のX線CT装置。
The storage unit further stores a scan type table indicating the plurality of scan types,
The setting unit selects and sets the two or more scan types from the scan type table stored in the storage unit.
The X-ray CT apparatus according to claim 1.
JP2018127768A 2018-07-04 2018-07-04 X-ray CT device Active JP7177613B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018127768A JP7177613B2 (en) 2018-07-04 2018-07-04 X-ray CT device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018127768A JP7177613B2 (en) 2018-07-04 2018-07-04 X-ray CT device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020005760A true JP2020005760A (en) 2020-01-16
JP7177613B2 JP7177613B2 (en) 2022-11-24

Family

ID=69149358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018127768A Active JP7177613B2 (en) 2018-07-04 2018-07-04 X-ray CT device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7177613B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005185549A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus
JP2007181623A (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X-ray ct apparatus
JP2007267783A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp X-ray ct apparatus
JP2012106088A (en) * 2004-07-23 2012-06-07 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus
JP2012200555A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus and method for controlling the same
JP2016154847A (en) * 2015-02-20 2016-09-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 X-ray computer tomographic apparatus and x-ray detector
JP2018064715A (en) * 2016-10-18 2018-04-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical image diagnostic apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005185549A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus
JP2012106088A (en) * 2004-07-23 2012-06-07 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus
JP2007181623A (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X-ray ct apparatus
JP2007267783A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp X-ray ct apparatus
JP2012200555A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Toshiba Corp X-ray computed tomography apparatus and method for controlling the same
JP2016154847A (en) * 2015-02-20 2016-09-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 X-ray computer tomographic apparatus and x-ray detector
JP2018064715A (en) * 2016-10-18 2018-04-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical image diagnostic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP7177613B2 (en) 2022-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10709408B2 (en) Medical image diagnosis apparatus and control method
US10769822B2 (en) X-ray CT apparatus
US11410350B2 (en) Medical image processing apparatus and X-ray CT apparatus
US7949087B2 (en) Radiography apparatus
JP7250532B2 (en) X-ray CT device and imaging planning device
JP7179479B2 (en) X-ray CT device
JP7325943B2 (en) MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC SYSTEM AND PARAMETER SELECTION METHOD
US20190080491A1 (en) X-ray computed tomography apparatus and image generation apparatus
US11266358B2 (en) X-ray computed tomography apparatus
JP7177613B2 (en) X-ray CT device
US10806418B2 (en) X-ray CT apparatus and imaging condition calculating method
JP7206163B2 (en) X-ray CT apparatus, medical information processing apparatus, and medical information processing program
JP2020005795A (en) Medical image processing apparatus and X-ray CT apparatus
JP2020096693A (en) X-ray CT system and processing program
JP7236239B2 (en) X-ray CT system and CT scan execution program
JP7321798B2 (en) Reconstruction device and radiological diagnosis device
JP7140566B2 (en) X-ray CT device and imaging planning device
JP7370802B2 (en) Medical image processing equipment and X-ray CT equipment
JP7399720B2 (en) X-ray CT device
US20220287667A1 (en) Medical image processing apparatus, x-ray ct apparatus, method of medical image processing, and computer program product
JP7233911B2 (en) X-ray CT system and processing program
JP7466401B2 (en) Medical imaging diagnostic equipment
JP7223572B2 (en) X-ray CT device
JP7062514B2 (en) X-ray CT device and X-ray tube control device
JP2022092932A (en) X-ray computer tomographic apparatus, medical image processing apparatus, and data processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7177613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150