JP2019537151A - 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019537151A JP2019537151A JP2019527932A JP2019527932A JP2019537151A JP 2019537151 A JP2019537151 A JP 2019537151A JP 2019527932 A JP2019527932 A JP 2019527932A JP 2019527932 A JP2019527932 A JP 2019527932A JP 2019537151 A JP2019537151 A JP 2019537151A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cloud
- spectrum
- input image
- clouds
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 404
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 47
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 23
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 16
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 13
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 7
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000003064 k means clustering Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000985 reflectance spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/40—Image enhancement or restoration using histogram techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/77—Retouching; Inpainting; Scratch removal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10032—Satellite or aerial image; Remote sensing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10032—Satellite or aerial image; Remote sensing
- G06T2207/10036—Multispectral image; Hyperspectral image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30181—Earth observation
- G06T2207/30192—Weather; Meteorology
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
“s(i,j)”は、衛星センサで受信された座標“i”及び“j”の画素に関する輝度信号であり、“a”は概して1と想定される大気透過率、“I”は日射照度、“r(i,j)”は地表面からの反射率、そして、“Ct(i,j)”は画素(i,j)に関して観測された雲の透過率である。この式では、雲の吸収率を0と想定する。
図19、式(1)及び式(4)を参照すると、反射率の値を用いた雲による歪みの物理モデルは、雲の光学的性質に関して以下のように表すことができる。
つまり、
“sm”は、L×1の寸法のm番目のエンドメンバのスペクトルシグネチャベクトルであり、“am”は、m番目のエンドメンバの存在比である。雲を(M+1)番目のエンドメンバとすると、式(6)及び式(7)は、以下のように変形できる。
つまり、
式(8)は、異なる制約を有する線形スペクトル混合モデル(LSMM)に類似している。式(8)及び(9)のモデルより、雲は(M+1)番目のエンドメンバであり、gは雲の存在比であると解釈できる。
モデルエラーは0又は無視できると想定すると、式(5)によって1画素の真の反射率は、以下に示すように求められる。
g=1の場合、画素には式(10)の修正が行えない。これは、この画素が厚い雲で被覆され、マスクされるか他の画像ソースで置き換えられるべきであることを示唆する。
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択する雲スペクトル選択部、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出するエンドメンバ抽出部、および
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出する分解部
を備える。
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
を含む。
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
を含む。
空には多くの異なる雲形や雲層がある。異なる雲形を分けて扱うことで、雲の検出や修正方法の精度を改善することができる。第1の例示的実施形態では、最終的に正確な観測結果を取得するために異なる雲形を考慮する画像処理装置が記載される。
図1は、本発明に係わる第1の例示的実施形態の画像処理装置100の構成を示すブロック図である。画像処理装置100は、入力部10、雲スペクトルメモリ11、受信部12、雲スペクトル選択部13、エンドメンバ抽出部14、分解部15、閾値化部16、厚雲マスク部17、薄雲修正部18及び出力部19を含む。
x・scはベクトルx及びscのドット積を表し、|x|、|sc|はそれぞれベクトルx及びscの大きさを表す。角度(W)の大きさは特徴空間内のスペクトル間の類似度に反比例する。したがって、雲スペクトルメモリ11の使用可能なN個の雲スペクトル中、画素に対してWが最小であるスペクトルが、画素に混入した可能性が高い雲スペクトルとして選択される。
図4は、画像処理装置100の動作を示すフロー図である。必要なスペクトルは雲スペクトルメモリ11内に記憶されていると想定する。全画素のそれぞれに対して、ステップS101及びS103〜S107の動作が実施される。
同様に、雲スペクトル選択部13は、全ての雲について以下のようにスペクトル角度を計算する。
雲2:W=9.0275470178°、
雲3:W=9.027547178°、・・・、
雲N:W=1.747962509°
本発明に係わる第1の例示的実施形態の画像処理装置100は、画像中に複数の雲形又は雲層が存在する場合でも、雲に影響された領域を正確に検出し、雲による影響を修正することができる。これは、雲スペクトル選択部13が雲スペクトルメモリ11を参照して、複数の雲スペクトルの中から分解する雲スペクトルを選択することによる。第1の例示的実施形態では、閾値化部16が、gが1でなければならないなどの厚い雲検出の際の厳格な制約による限定を克服できる。閾値化部16は、厚い雲検出の厳格な条件を緩和させる。そのため、厚い雲の画素については、雲の存在比が1未満あるいはその周辺であっても、画素は厚い雲とマークされる。その結果、画像処理装置100は、入力画像中の厚い雲の被覆を高い精度で検出することができ、薄い雲に影響を受けた画素をより正確に修正することができる。
第1の例示的実施形態では、画像処理装置100は、画像中に複数の雲形又は雲層が存在する場合でも、雲スペクトルメモリ11から雲スペクトルを選択することで、雲によって影響を受けた領域を検出し、雲による影響を修正することができる。エンドメンバ抽出部14は画像全体から雲以外のエンドメンバのスペクトルを抽出する。これには長い時間がかかり、多くの資源を消費することがある。加えて、エンドメンバ抽出部14が誤って雲スペクトルを複数回選択する可能性がある。これを回避するには、画像処理装置は、エンドメンバのスペクトルを抽出する前に画像中の晴天領域を取得するために、入力画像中の雲っているように見える部分、つまり、雲によって被覆されている可能性のある部分を検出するのが望ましい。これによって、雲以外のエンドメンバのスペクトルを晴天領域からのみ抽出することができる。第2の例示的実施形態では、入力画像中の推定雲領域を検出できる画像処理装置を説明する。
図8は、本発明に係わる第2の例示的実施形態の画像処理装置200の構成を示すブロック図である。画像処理装置200は、入力部10、雲スペクトルメモリ11、受信部12、雲スペクトル選択部13、推定雲領域検出部21、エンドメンバ抽出部14a、分解部15、閾値化部16、厚雲マスク部17、薄雲修正部18及び出力部19を含む。
図9は、画像処理装置200の動作を示すフロー図を示す。
L、R、Cは、それぞれ入力画像の波長帯域、行、列の数である。あるいは、雲は波長に選択的に影響するため、グレースケール強度画像を計算するには、異なる波長に対する雲の影響を考慮して波長帯域に異なる加重を行うか、一部の帯域を除外してもよい。
std(i,j)は、ウインドウ内で画素(i,j)について計算された標準偏差である。ウインドウは、画素(i,j)の近傍にあるNp個の画素[I1,・・・,Il]により構成される。Mijは、式(13)を用いて計算されたウインドウ内の平均強度である。
P(i,j)は強度レベルのGLCM値である。画像中で特定の距離において特定の向きにグレーレベルi及びグレーレベルjの組み合わせが現れる頻度を示す。例えば、GLCMにおける(7,2)の要素は、画像中で7と2の強度レベルが何度一緒に現れたかを示す。
Kcは、範囲[0,1]の定数である。
第2の例示的実施形態は、第1の例示的実施形態の効果に加え、第1の例示的実施形態よりも更に有利な効果を有する。第1の例示的実施形態のように雲の領域を含む完全な画像がエンドメンバ抽出部14に入力された場合、一部の雲スペクトルが追加で抽出されることがあり、続く分解部15の工程で、雲スペクトル選択部13により選択された雲の存在比を計算する際にそれらの雲スペクトルが混同されることがある。また、非特許文献1のように画像全体を用いることで、雲被覆を含む全画像から雲以外のエンドメンバのスペクトルを抽出するのにより長い時間がかかり、多くの資源を使用することがある。第2の例示的実施形態では、雲のピュア画素は雲のない領域には存在しないため、エンドメンバ抽出部14は雲のない領域のみを入力として受け付け、雲スペクトルは追加で抽出されない。したがって、続く分解処理は、雲の存在比をより正確に推定できる。つまり、より正確に厚い雲の被覆を検出し、薄い雲に影響を受けた画素を修正することができる。
第1と第2の例示的実施形態では、画像処理装置100及び200が入力画像中の厚い雲を検出し、薄い雲によって影響を受けた画素を修正できる。しかし、雲スペクトルメモリ11から選択された雲スペクトルは、画像中に存在するスペクトルと完全には一致しないことがある。これは、雲スペクトルは変化に富むことと、大気状態の変化による。入力画像中の実際の雲スペクトルは、雲スペクトルメモリ11に存在しない可能性がある。第3の例示的実施形態では、入力画像自体から雲スペクトルを抽出できる画像処理装置を説明する。
図11は、本発明に係わる第3の例示的実施形態の画像処理装置300の構成を示すブロック図である。画像処理装置300は、入力部10、受信部12、推定雲領域検出部21、雲スペクトル抽出部31、雲スペクトル選択部13、エンドメンバ抽出部14、分解部15、閾値化部16、厚雲マスク部17、薄雲修正部18及び出力部19を含む。
図12は、画像処理装置300の動作を示すフロー図を示す。
“Va”はピーク前最近の谷の高さ、“Vb”はピーク後最近の谷の高さ、Pはピークの高さ、Qはピークの広がりで、ピークに近隣した谷と谷との間の距離とみなされる。与えられた問題の文脈では、GLCM平均画像のヒストグラムは多くのグレーレベルがゼロとなりスパースである。したがって、ピーク度の計算には、近隣のゼロでない谷が考慮される。ステップS3035で、雲スペクトル抽出部31は、全てのグレーレベルについてピーク度を計算する。
i. クラスタの平均スペクトル、
ii. クラスタ中の最も明るい画素のスペクトル、又は
iii. クラスタ中の上位幾つかの明るい画素の平均
本発明に係わる第3の例示的実施形態は、第1と第2の例示的実施形態の効果を有し、さらに第1の例示的実施形態よりも有利な効果を有する。第3の例示的実施形態の画像処理装置300は、雲スペクトルのデータベース又はメモリからのスペクトルを用いる代わりに、画像自体から異なる雲スペクトルを抽出する。全ての画像は環境状態の影響を受け、地形や太陽の上昇を様々に捉えるため、入力画像から雲スペクトルを抽出することで、雲スペクトルのより良い推定ができる。このように、データベース中のスペクトルは入力画像中の実際の雲スペクトルと完全には一致しないことがある。この制約は入力画像自体から雲スペクトルを抽出することで取り除くことができる。つまり、雲スペクトル抽出部31はより正確な雲スペクトルを提供し、雲に被覆された画素の検出と修正の正確性を向上させる。
第1から第3の例示的実施形態において、画像処理装置100、200及び300は、入力画像が複数の雲形又は雲層を含む場合でも、入力画像中の厚い雲を検出し、薄い雲によって影響を受けた画素を修正することができる。第3の例示的実施形態では、画像処理装置300は入力画像自体から入力画像に存在する雲スペクトルを抽出するが、画像中の雲形又は雲層の数を自動的に決定できない。第4の例示的実施形態では、入力画像中の雲形又は雲層の数を導出する画像処理装置を説明する。
図14は、本発明に係わる第4の例示的実施形態の画像処理装置400の構成を示すブロック図である。画像処理装置400は、入力部10、受信部12、推定雲領域検出部21、雲スペクトル抽出部31a、雲形計数部41、雲スペクトル選択部13、エンドメンバ抽出部14a、分解部15、閾値化部16、厚雲マスク部17、薄雲修正部18及び出力部19を含む。
図15は、画像処理装置400の動作を示すフロー図を示す。
第4の例示的実施形態では、第3の例示的実施形態の手動での入力とは異なり、画像中の異なる雲形又は雲層の数が自動的に決定される。手動入力の場合は、2つの雲形の違いが僅かな場合、画像中の雲形の手動計数は不正確になる可能性がある。この制約は、第4の例示的実施形態で雲形の数を自動的に決定することで克服され、雲によって影響を受けた画素の検出と修正の正確性が向上することが提供される。
本発明に係わる第5の例示的実施形態の画像処理装置500は、第1から第4の例示的実施形態に係わる画像処理装置の最小構成を含む。
図18は、一例として、本発明の例示的実施形態に関連した画像処理装置を実装できる情報処理装置900(コンピュータ)の構成を図示する。つまり、図18は、図1、8、11及び14の装置を実装できるコンピュータ(情報処理装置)の構成を図示し、上述した例示的実施形態の個々の機能が実装できるハードウェア環境を表す。
・CPU901(Central_Processing_Unit)、
・ROM902(Read_Only_Memory)、
・RAM903(Random_Access_Memory)、
・ハードディスク904(記憶装置)、
・外部装置への通信インタフェース905、
・CD‐ROM(Compact_Disc_Read_Only_Memory)などの記憶媒体907に記憶されたデータを読み書きできるリーダ/ライタ908、及び
・入力/出力インタフェース909。
(付記1)
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択する雲スペクトル選択手段と、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出するエンドメンバ抽出手段と、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出する分解手段
とを備える雲被覆を検出及び修正するための画像処理装置。
(付記2)
前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類する閾値化手段
をさらに備える付記1に記載の画像処理装置。
(付記3)
前記入力画像から推定雲被覆を検出する、推定雲領域検出手段をさらに備え、
前記エンドメンバ抽出手段は前記一つ以上のエンドメンバを前記推定雲領域として検出されていない領域から抽出する
付記1又は2に記載の画像処理装置。
(付記4)
前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリをさらに備え、
前記雲スペクトル選択手段は前記雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択する、
付記1から3のいずれか一つに記載の画像処理装置。
(付記5)
前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出する雲スペクトル抽出手段をさらに備え、
前記雲スペクトル選択手段は雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択し、前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
付記1から3のいずれか一つに記載の画像処理装置。
(付記6)
前記推定雲領域検出手段は、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の前記雲被覆を推定する、
付記3に記載の画像処理装置。
(付記7)
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数する雲形計数手段をさらに備え、
前記雲スペクトル抽出手段は、前記雲形計数手段によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出する、
付記4に記載の画像処理装置。
(付記8)
前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラムを導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記雲スペクトル抽出手段は前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出する
付記5に記載の画像処理装置。
(付記9)
前記厚い雲によって被覆された画素をマスクする厚雲マスク手段と、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正する薄雲修正手段とをさらに備える、付記2に記載の画像処理装置。
(付記10)
前記推定雲領域検出手段は、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させる、
付記3又は付記6に記載の画像処理装置。
(付記11)
前記推定雲領域検出手段は、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出する、
付記3、6、及び10のいずれか一つに記載の画像処理装置。
(付記12)
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
を含む雲被覆を検出及び修正する画像処理方法。
(付記13)
前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類することをさらに含む
付記12に記載の方法。
(付記14)
前記入力画像から推定雲被覆を検出することをさらに含み、
前記一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出することは、前記一つ以上のエンドメンバを前記推定雲領域として検出されていない領域から抽出することを含む
付記12又は13に記載の方法。
(付記15)
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択することを含む
付記12から14のいずれか一つに記載の方法。
(付記16)
前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することを更に含み、
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択することを含み、前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
付記12から14のいずれか一つに記載の方法。
(付記17)
前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の雲被覆を推定することを含む、
付記14に記載の方法。
(付記18)
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数することをさらに含み、
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、前記雲スペクトルの計数によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出することを含む、
付記15に記載の方法。
(付記19)
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、
前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラム導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
、前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出することを含む
付記16に記載の方法。
(付記20)
前記厚い雲によって被覆された画素をマスクすること、および、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正すること
をさらに含む付記13に記載の方法。
(付記21)
前記推定雲被覆を検出することは、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させることを含む
付記14又は付記17に記載の方法。
(付記22)
前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出することを含む
付記14、17、及び21のいずれか一つに記載の方法。
(付記23)
入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
を含むコンピュータに雲被覆を検出及び修正させる画像処理プログラムを記憶する記憶媒体。
(付記24)
前記プログラムは前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類すること
をさらに含む付記23に記載の記憶媒体。
(付記25)
前記プログラムは前記入力画像から推定雲被覆を検出することをさらに含み、
前記一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出することは、前記推定雲領域として検出されていない領域から前記一つ以上のエンドメンバを抽出すること
を含む付記23又は24に記載の記憶媒体。
(付記26)
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択することを含む
付記23から25のいずれか一つに記載の記憶媒体。
(付記27)
前記プログラムは前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することを更に含み、
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択することを含み、前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
付記23から25のいずれか一つに記載の記憶媒体。
(付記28)
前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の前記雲被覆を推定することを含む、
付記25に記載の記憶媒体。
(付記29)
前記プログラムは前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数することをさらに含み、
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、前記雲スペクトルの計数によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出することを含む、
付記26に記載の記憶媒体。
(付記30)
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、
前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラムを導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出すること
を含む付記27に記載の記憶媒体。
(付記31)
前記プログラムは、前記厚い雲によって被覆された画素をマスクすること、および、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正すること
をさらに含む付記24に記載の記憶媒体。
(付記32)
前記推定雲被覆を検出することは、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させる
ことを含む付記25又は付記28に記載の記憶媒体。
(付記33)
前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出する
ことを含む付記25、28及び32のいずれか一つに記載の記憶媒体。
02:受信部
03:雲スペクトル抽出部
04:エンドメンバ抽出部
05:分解部
06:薄雲修正部
07:出力部
10:入力部
11:雲スペクトルメモリ
12:受信部
13:雲スペクトル選択部
14、14a:エンドメンバ抽出部
15:分解部
16:閾値化部
17:厚雲マスク部
18:薄雲修正部
19:出力部
21:推定雲領域検出部
31、31a:雲スペクトル抽出部
41:雲形計数部
100:画像処理装置
200:画像処理装置
300:画像処理装置
400:画像処理装置
900:情報処理装置
901:CPU
902:ROM
903:RAM
904:ハードディスク
905:通信インタフェース
906:バス
907:記憶媒体
908:リーダ/ライタ
909:入出力インタフェース
Claims (33)
- 入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択する雲スペクトル選択手段、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出するエンドメンバ抽出手段、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出する分解手段
を備える、雲被覆を検出及び修正するための画像処理装置。 - 前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類する閾値化手段をさらに備える
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記入力画像から推定雲被覆を検出する、推定雲領域検出手段をさらに備え、
前記エンドメンバ抽出手段は前記一つ以上のエンドメンバを前記推定雲領域として検出されていない領域から抽出する
請求項1又は2に記載の画像処理装置。 - 前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリをさらに備え、
前記雲スペクトル選択手段は前記雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択する、
請求項1から3のいずれか一つに記載の画像処理装置。 - 前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出する雲スペクトル抽出手段をさらに備え、
前記雲スペクトル選択手段は雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択し、前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
請求項1から3のいずれか一つに記載の画像処理装置。 - 前記推定雲領域検出手段は、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の前記雲被覆を推定する、
請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数する雲形計数手段をさらに備え、
前記雲スペクトル抽出手段は、前記雲形計数手段によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出する、
請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラムを導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記雲スペクトル抽出手段は前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出する
請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記厚い雲によって被覆された画素をマスクする厚雲マスク手段、および、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正する薄雲修正手段
をさらに備える、請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記推定雲領域検出手段は、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させる、
請求項3又は請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記推定雲領域検出手段は、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出する、
請求項3、6、及び10のいずれか一つに記載の画像処理装置。 - 入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
とを含む、雲被覆を検出及び修正するための画像処理方法。 - 前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類する
ことをさらに含む請求項12に記載の方法。 - 前記入力画像から推定雲被覆を検出することをさらに含み、
前記一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出することは、前記一つ以上のエンドメンバを前記推定雲領域として検出されていない領域から抽出する
ことを含む請求項12又は13に記載の方法。 - 前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択する
ことを含む請求項12から14のいずれか一つに記載の方法。 - 前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することを更に含み、
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択することを含み、前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
請求項12から14のいずれか一つに記載の方法。 - 前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の雲被覆を推定する
ことを含む、請求項14に記載の方法。 - 前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数することをさらに含み、
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、前記雲スペクトルの計数によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出する
ことを含む、請求項15に記載の方法。 - 前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、
前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラム導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出する
ことを含む請求項16に記載の方法。 - 前記厚い雲によって被覆された画素をマスクすること、および、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正すること
をさらに含む請求項13に記載の方法。 - 前記推定雲被覆を検出することは、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させる
ことを含む請求項14又は請求項17に記載の方法。 - 前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出する
ことを含む請求項14、17、及び21のいずれか一つに記載の方法。 - 入力画像中に存在する一つ以上の雲スペクトルから各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択すること、
前記入力画像のスペクトルから、前記一つ以上の雲以外の一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出すること、及び、
前記入力画像中の前記各画素について、一つ以上のエンドメンバのそれぞれのスペクトルの存在比と、前記一つ以上の雲のうち一つの選択されたスペクトルの存在比とを導出すること
を含む、コンピュータに雲被覆を検出及び修正させることを実行させるための画像処理プログラムを記憶する記憶媒体。 - 前記プログラムは前記一つ以上の雲のうち一つの前記選択されたスペクトルの前記存在比と特定の閾値とを比較し、前記各画素を厚い雲又は薄い雲に分類する
ことをさらに含む請求項23に記載の記憶媒体。 - 前記プログラムは前記入力画像から推定雲被覆を検出することをさらに含み、
前記一つ以上のエンドメンバのスペクトルを抽出することは、前記推定雲領域として検出されていない領域から前記一つ以上のエンドメンバを抽出する
ことを含む請求項23又は24に記載の記憶媒体。 - 前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記入力画像中に観察される可能性がある一つ以上の雲の複数のスペクトルを記憶する雲スペクトルメモリの前記スペクトルから前記一つ以上の雲の少なくとも一つのスペクトルを選択する
ことを含む請求項23から25のいずれか一つに記載の記憶媒体。 - 前記プログラムは前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することを更に含み、
前記各画素に対して少なくとも一つのスペクトルを選択することは、前記雲スペクトルから少なくとも一つのスペクトルを選択することを含み、
前記雲スペクトルは抽出された前記一つ以上の雲の前記スペクトルの一つである、
請求項23から25のいずれか一つに記載の記憶媒体。 - 前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の前記各画素が推定雲領域の一部か否かを分類するために、標準偏差及びテクスチャ平均の空間‐スペクトルフィルタを用いることで前記入力画像中の前記雲被覆を推定する
ことを含む、請求項25に記載の記憶媒体。 - 前記プログラムは前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを計数することをさらに含み、
前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、前記雲スペクトルの計数によって計数された前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルの数に基づいて、前記入力画像から前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲スペクトルの少なくとも一つを抽出する
ことを含む、請求項26に記載の記憶媒体。 - 前記一つ以上の雲の少なくとも一つの前記スペクトルを抽出することは、
前記推定雲領域のみについて前記入力画像中のGLCM平均画像のヒストグラムを導出し、
前記ヒストグラム中のピークを検出し、
前記推定雲領域のGLCM平均の前記ヒストグラム中の前記ピークに基づいて、前記入力画像中に存在する前記一つ以上の雲のクラスタを形成し、及び
前記入力画像中で憤慨する前記一つ以上の雲の前記スペクトルを、各スペクトルが前記クラスタのそれぞれから取得された代表スペクトル一式として導出することで、
前記入力画像中に存在する前記雲スペクトルを抽出する
ことを含む請求項27に記載の記憶媒体。 - 前記プログラムは、前記厚い雲によって被覆された画素をマスクすること、および、
前記薄い雲によって被覆された各画素の前記存在比に基づいて、前記薄い雲を修正すること
をさらに含む請求項24に記載の記憶媒体。 - 前記推定雲被覆を検出することは、スペクトル指数に基づいて形状フィルタ及び特定の土地利用のフィルタを用いることで、前記入力画像中の前記雲被覆の推定を向上させる
ことを含む請求項25又は請求項28に記載の記憶媒体。 - 前記推定雲被覆を検出することは、前記入力画像中の各波長帯域に加重し、又は、一以上の波長帯域を除外することによって、前記推定雲被覆を推定するためにグレースケール強度画像を導出する
ことを含む請求項25、28及び32のいずれか一つに記載の記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/087862 WO2018116367A1 (en) | 2016-12-20 | 2016-12-20 | Image processing device, method and storage medium for removing clouds from an image |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019537151A true JP2019537151A (ja) | 2019-12-19 |
JP6822569B2 JP6822569B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=57861193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019527932A Active JP6822569B2 (ja) | 2016-12-20 | 2016-12-20 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11017507B2 (ja) |
EP (1) | EP3559899B1 (ja) |
JP (1) | JP6822569B2 (ja) |
CN (1) | CN110100262B (ja) |
WO (1) | WO2018116367A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230130895A (ko) * | 2022-03-04 | 2023-09-12 | 충남대학교산학협력단 | 재선충병 감염증상 기반의 침엽수 생리 활력도 평가 방법 및 그 장치 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019157348A1 (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-15 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | A system and method to fuse multiple sources of optical data to generate a high-resolution, frequent and cloud-/gap-free surface reflectance product |
US10878588B2 (en) | 2018-06-22 | 2020-12-29 | X Development Llc | Detection and replacement of transient obstructions from high elevation digital images |
CN110136194B (zh) * | 2019-05-21 | 2022-11-11 | 吉林大学 | 基于星载多光谱遥感数据的积雪覆盖度测算方法 |
CN111598045B (zh) * | 2020-05-27 | 2021-05-18 | 中国科学院地理科学与资源研究所 | 一种基于对象图谱和混合光谱的遥感耕地变化检测方法 |
CN113281782A (zh) * | 2021-05-08 | 2021-08-20 | 北京联合大学 | 一种基于无人驾驶车的激光雷达雪点滤除方法 |
CN113900097B (zh) * | 2021-11-29 | 2022-08-16 | 商丘师范学院 | 基于卫星遥感数据的冰川量检测方法 |
CN117495723B (zh) * | 2023-12-29 | 2024-03-19 | 中国石油大学(华东) | 基于分波段处理的不成对数据遥感图像薄云去除方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001143054A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Hitachi Ltd | 衛星画像処理方法 |
JP2014002738A (ja) * | 2012-06-14 | 2014-01-09 | Hitachi Ltd | 遠隔測定画像の混合画素物質構成精細化分解装置及び方法 |
JP2016126566A (ja) * | 2015-01-05 | 2016-07-11 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6407735B2 (en) * | 1997-11-13 | 2002-06-18 | Crump Group Inc. | Method for generating surface representations of objects from layered data |
US8509476B2 (en) * | 2011-09-13 | 2013-08-13 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | Automated system and method for optical cloud shadow detection over water |
JP5856866B2 (ja) * | 2012-02-10 | 2016-02-10 | 株式会社日立製作所 | 太陽光発電量推定システム、装置及び方法 |
CN104484859B (zh) * | 2014-10-20 | 2017-09-01 | 电子科技大学 | 一种多光谱光学遥感图像数据去除薄云的方法 |
CN104952050B (zh) * | 2015-07-07 | 2017-10-24 | 西安电子科技大学 | 基于区域分割的高光谱图像自适应解混方法 |
CN105354865B (zh) * | 2015-10-27 | 2018-01-26 | 武汉大学 | 多光谱遥感卫星影像自动云检测方法及系统 |
US9721181B2 (en) * | 2015-12-07 | 2017-08-01 | The Climate Corporation | Cloud detection on remote sensing imagery |
US10650498B2 (en) * | 2018-08-02 | 2020-05-12 | Nec Corporation | System, method, and non-transitory, computer-readable medium containing instructions for image processing |
-
2016
- 2016-12-20 WO PCT/JP2016/087862 patent/WO2018116367A1/en unknown
- 2016-12-20 CN CN201680091754.XA patent/CN110100262B/zh active Active
- 2016-12-20 EP EP16829132.6A patent/EP3559899B1/en active Active
- 2016-12-20 JP JP2019527932A patent/JP6822569B2/ja active Active
- 2016-12-20 US US16/467,146 patent/US11017507B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001143054A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Hitachi Ltd | 衛星画像処理方法 |
JP2014002738A (ja) * | 2012-06-14 | 2014-01-09 | Hitachi Ltd | 遠隔測定画像の混合画素物質構成精細化分解装置及び方法 |
JP2016126566A (ja) * | 2015-01-05 | 2016-07-11 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230130895A (ko) * | 2022-03-04 | 2023-09-12 | 충남대학교산학협력단 | 재선충병 감염증상 기반의 침엽수 생리 활력도 평가 방법 및 그 장치 |
KR102646217B1 (ko) * | 2022-03-04 | 2024-03-08 | 충남대학교산학협력단 | 재선충병 감염증상 기반의 침엽수 생리 활력도 평가 방법 및 그 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3559899A1 (en) | 2019-10-30 |
CN110100262A (zh) | 2019-08-06 |
JP6822569B2 (ja) | 2021-01-27 |
WO2018116367A1 (en) | 2018-06-28 |
US20200065946A1 (en) | 2020-02-27 |
EP3559899B1 (en) | 2020-09-30 |
US11017507B2 (en) | 2021-05-25 |
CN110100262B (zh) | 2023-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6822569B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
Li et al. | Multi-feature combined cloud and cloud shadow detection in GaoFen-1 wide field of view imagery | |
Jonckheere et al. | Assessment of automatic gap fraction estimation of forests from digital hemispherical photography | |
US8509476B2 (en) | Automated system and method for optical cloud shadow detection over water | |
CN107358260B (zh) | 一种基于表面波cnn的多光谱图像分类方法 | |
US11227367B2 (en) | Image processing device, image processing method and storage medium | |
CN108256419A (zh) | 一种利用多光谱解译提取港口码头图像的方法 | |
CN111553922B (zh) | 一种卫星遥感影像自动云检测方法 | |
CN114937038B (zh) | 面向可用性的遥感影像质量评价方法 | |
CN105894520B (zh) | 一种基于高斯混合模型的卫星影像自动云检测方法 | |
CN115439759A (zh) | 遥感影像中植被的提取方法、装置、电子设备及介质 | |
CN108364011A (zh) | PolSAR图像多级特征提取与无监督分类方法 | |
CN111611965A (zh) | 一种基于Sentinel-2影像的陆表水体提取方法 | |
JP6958743B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
CN117575953A (zh) | 一种高分辨率林业遥感图像细节增强方法 | |
CN116051983A (zh) | 一种面向多业务系统融合的多光谱遥感影像水体提取方法 | |
CN108256557A (zh) | 结合深度学习和邻域集成的高光谱图像分类方法 | |
CN113421273B (zh) | 林草搭配信息遥感提取方法及装置 | |
CN117115669B (zh) | 双条件质量约束的对象级地物样本自适应生成方法及系统 | |
CN114117908A (zh) | 基于cgan进行数据校正的高精度asi海冰密集度反演算法 | |
CN113705441A (zh) | 协同多光谱和sar影像的高时空分辨率地表水体提取方法 | |
CN106204596B (zh) | 一种基于高斯拟合函数与模糊混合估计的全色波段遥感影像云检测方法 | |
Ķēniņš | Land cover classification using very high spatial resolution remote sensing data and deep learning | |
CN113469104A (zh) | 基于深度学习的雷达遥感影像地表水体变化检测方法和设备 | |
Marais | On-board image quality assessment for a satellite |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6822569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |