JP2019533388A - リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置 - Google Patents

リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533388A
JP2019533388A JP2019523574A JP2019523574A JP2019533388A JP 2019533388 A JP2019533388 A JP 2019533388A JP 2019523574 A JP2019523574 A JP 2019523574A JP 2019523574 A JP2019523574 A JP 2019523574A JP 2019533388 A JP2019533388 A JP 2019533388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
control signal
downlink
parameter
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019523574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7181195B2 (ja
Inventor
▲イー▼凡 薛
▲イー▼凡 薛
▲鍵▼ 王
▲鍵▼ 王
▲達▼ 王
▲達▼ 王
云 ▲劉▼
云 ▲劉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019533388A publication Critical patent/JP2019533388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7181195B2 publication Critical patent/JP7181195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

本発明は、LTEシステム中でアップリンク制御信号を送るためのリソースを判定するための方法が5G通信システムにおいて使用された場合にリソース競合が生じるという問題を解決するための、リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置を開示する。本方法は、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップと、基地局によって、端末に指示情報を送るステップであって、指示情報は上記リソースを示すために使用されるか、または指示情報はターゲットパラメータを示すために使用され、ターゲットパラメータは、上記リソースを判定するために端末によって使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む、ステップとを含む。本発明は通信技術の分野に適用可能である。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、詳細には、リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置に関する。
ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、略してLTE)システムでは、基地局が、1つのダウンリンクサブフレーム中で複数のユーザ機器(User Equipment、略してUE)にダウンリンクデータを送る。複数のUEの各々は、別の事前構成されたアップリンクサブフレーム中で、UEによって受信されたダウンリンクデータについて肯定応答(Acknowledgement、略してACK)/否定応答(Negative Acknowledgement、略してNACK)情報をフィードバックする。UEは、UEのためのダウンリンクデータをスケジュールするために基地局によって使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1の制御チャネル要素(Control Channel Element、略してCCE)のロケーションに基づいて物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、略してPUCCH)リソースのインデックス値を計算し、そのインデックス値に対応し事前構成されたアップリンクサブフレーム中にあるPUCCHリソース上でダウンリンクデータについてACK/NACK情報をフィードバックする。
5G(5th Generation)新無線(5G New Radio、略して5G NR)では、リソーススケジューリングのフレキシビリティに対してより高い要件が課される。したがって、異なるサブフレーム/タイムスロット中で異なる端末に基地局によって送られるダウンリンクデータについて、これらの異なる端末は、同じサブフレーム/タイムスロット中でダウンリンクデータについてACK/NACK情報をフィードバックする必要があり得る。ダウンリンクデータについてACK/NACK情報を送るためのリソースを判定し示すためにLTEシステムの方法が直接使用されるとすれば、2つの端末は、2つのサブフレーム/タイムスロット中で2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションが同じである場合、同じリソースを判定する。言い換えれば、2つの端末は、同じサブフレーム/タイムスロットの同じリソース上でダウンリンクデータについてACK/NACK情報をフィードバックする必要があり、それにより、リソース競合が引き起こされる。
もちろん、基地局は、代替として、異なる2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションを生成し得る。しかしながら、これは、同じサブフレーム中でダウンリンクデータについてACK/NACK情報をフィードバックするいずれか2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために基地局によって使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションが異なっている必要があることを明確に意味する。その結果、基地局は、リソースをフレキシブルにスケジュールすることができない。
本発明の実施形態は、LTEシステム中でアップリンク制御信号を送るためのリソースを判定するための方法が5G通信システムにおいて使用された場合にリソース競合が生じるという問題を解決するための、リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置を提供する。
上記の目的を達成するために、本発明の実施形態において以下の技術的解決策が使用される。
第1の態様によれば、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップと、基地局によって、端末に指示情報を送るステップであって、指示情報はリソースを示すために使用されるか、または指示情報はターゲットパラメータを示すために使用され、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために端末によって使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む、ステップとを含む、リソース指示方法が提供される。
第1の態様において提供される方法によれば、基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを端末に示し得、それにより、端末は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定するか、または基地局は、リソースを判定するために使用される少なくとも1つのパラメータを端末に示し得、それにより、端末は、少なくとも1つのパラメータに基づいてリソースを判定する。端末は、端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをもはや判定しない。したがって、異なるサブフレーム/タイムスロット中で基地局によって2つの端末に送られるダウンリンクデータについて、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報が同じサブフレーム/タイムスロット中でフィードバックされる必要がある場合、基地局は、異なるサブフレーム/タイムスロット中で2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションが同じである場合でも、アップリンク制御信号を送るために異なるリソースを2つの端末に依然として割り振り得る。基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソース、またはそのリソースを判定するために使用される少なくとも1つのパラメータを2つの端末に示し、それにより、2つの端末は異なるリソースを判定する。これは、基地局のフレキシブルなリソーススケジューリングを保証しながら、リソース競合を防止する。
第1の態様に関して、第1の可能な実装では、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含み、第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、または第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
第1の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含み、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップは、基地局によって第1のパラメータを判定するステップと、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するステップであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、ステップと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップとを含む。
第1の態様の第2の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するステップは、基地局によって、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するステップを含む。
第1の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップは、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するステップであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、ステップと、基地局によって第2のパラメータを判定するステップと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップとを含む。
第1の態様の第4の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するステップは、基地局によって、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するステップを含む。
第1の態様、または第1の態様の第1から第5の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第6の可能な実装では、基地局によって、端末に指示情報を送るステップは、基地局によって端末に、指示情報を含むRRCメッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを送るステップを含む。
第1の態様、または第1の態様の第1から第6の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第7の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第2の態様によれば、端末によって、基地局によって送られた指示情報を受信するステップと、指示情報に基づいて端末によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するか、または指示情報に基づいて端末によって、ターゲットパラメータを判定するステップであって、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む、ステップとを含む、リソース指示方法が提供される。
第2の態様において提供される方法によれば、端末は、端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをもはや判定しないが、基地局によって示されるリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定するか、または端末によって示される少なくとも1つのパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定する。したがって、異なるサブフレーム/タイムスロット中で基地局によって2つの端末に送られるダウンリンクデータについて、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報が同じサブフレーム/タイムスロット中でフィードバックされる必要がある場合、基地局は、異なるサブフレーム/タイムスロット中で2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションが同じである場合でも、アップリンク制御信号を送るために異なるリソースを2つの端末に依然として割り振り得る。基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソース、またはそのリソースを判定するために使用される少なくとも1つのパラメータを2つの端末に示し、それにより、2つの端末は異なるリソースを判定する。これは、基地局のフレキシブルなリソーススケジューリングを保証しながら、リソース競合を防止する。
第2の態様に関して、第1の可能な実装では、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含み、第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、または第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
第2の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含み、本方法は、端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するステップであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、ステップをさらに含む。
第2の態様の第2の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するステップは、端末によって、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するステップを含む。
第2の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、本方法は、端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するステップであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、ステップをさらに含む。
第2の態様の第4の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、端末は、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定し、本方法は、端末によって、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するステップをさらに含む。
第2の態様の第2または第3の可能な実装に関して、第6の可能な実装では、本方法は、端末によって、ターゲットパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定するステップをさらに含む。
第2の態様の第4または第5の可能な実装に関して、第7の可能な実装では、本方法は、端末によって、ターゲットパラメータおよび第1のパラメータに基づいてリソースを判定するステップをさらに含む。
第2の態様、または第2の態様の第1から第7の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第8の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第2の態様の第8の可能な実装に関して、第9の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、本方法は、mの値に基づいて端末によって、リソースに対応するコードワードを判定するステップと、端末によって、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、端末によって、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、端末によって、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、端末によって、リソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップとをさらに含む。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第2の態様の第9の可能な実装に関して、第10の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第3の態様によれば、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、ステップと、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップとを含む、アップリンク制御信号伝送方法が提供される。
第3の態様において提供される方法によれば、基地局および端末は、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号の1つまたは複数のダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。したがって、同じサブフレーム/タイムスロット中で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックする必要がある異なる端末について、それらの異なる端末は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報を送るために使用されるリソースを判定するために異なるダウンリンクリソースを使用してよく、それにより、リソース競合を回避する。
第3の態様に関して、第1の可能な実装では、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップは、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するステップであって、リソースに対応する第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、リソースに対応する第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、またはリソースに対応する第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、リソースに対応する第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される、ステップと、リソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定するステップとを含む。
第3の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するステップは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するステップを含む。
第3の態様、または第3の態様の第1または第2の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第3の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第3の態様、または第3の態様の第1から第3の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第4の可能な実装では、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップの前に、本方法は、基地局によって送られたダウンリンク制御信号およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータを受信するステップをさらに含む。
第3の態様の第3の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、本方法は、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定するステップと、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、リソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップとをさらに含む。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第3の態様の第5の可能な実装に関して、第6の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第4の態様によれば、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップであって、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である、ステップと、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップとを含む、アップリンク制御信号伝送方法が提供される。
第4の態様において提供される方法によれば、アップリンク制御信号を送るために異なる端末によって使用され、基地局によって判定されるリソースは、同じ量または異なる量のリソース要素グループを含むことがあり、リソース要素グループは、同じ量または異なる量のリソースを含むことがある。従来技術におけるものと比較して、リソーススケジューリングはよりフレキシブルである。加えて、アップリンク制御領域中に含まれる総リソースが変わらないままであるとき、基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをより多くの端末に割り振って、5G通信システムの要件をより容易に満たし得る。
第4の態様に関して、第1の可能な実装では、k個のリソース要素グループは、周波数ドメイン中で連続しない。
第4の態様または第4の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号のコンテンツに基づいて判定され、アップリンク制御信号のコンテンツは、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、およびアップリンクスケジューリング要求のコンテンツのうちの1つまたは複数を含む。
kおよびmの値は、アップリンク制御信号の様々なコンテンツに動的に適応するように、アップリンク制御信号のコンテンツに基づいて判定される。固定値のkおよびmと比較して、これは、アップリンク制御信号のコンテンツのビット量が比較的小さいとき、リソース浪費を回避し、また、アップリンク制御信号のコンテンツが比較的大きいビット量を有するとき、アップリンク制御信号の伝送信頼性を保証することができる。
第4の態様または第4の態様の第1の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定され、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプは、モバイルブロードバンドサービスタイプ、低遅延サービスタイプ、高信頼性サービスタイプ、およびモノのインターネットサービスタイプのサービスタイプのうちの1つまたは複数を含む。
kおよびmの値は、異なるサービスタイプのサービス要件により良く適応するように、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定される。
第4の態様または第4の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
kおよびmの値は、伝送信頼性を保証しながらできる限りリソース浪費を回避するように、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第5の可能な実装では、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップの前に、本方法は、リソースに対応するmの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定するステップをさらに含み、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップは、リソースに対応するコードワードを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップを含む。
アップリンク制御信号は、相互干渉を引き起こすことなしに、同じ時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、およびアンテナポート上で複数のアップリンク制御信号を伝送するために、直交コードを使用することによって伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量を改善するのを助ける。
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第6の可能な実装では、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップの前に、本方法は、リソース、アップリンク制御信号のコンテンツ、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するステップをさらに含み、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップは、リソースに対応するアンテナポートを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップを含む。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量をさらに拡張することができる。
第4の態様の第5の可能な実装に関して、第7の可能な実装では、リソースに対応するコードワードを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップ前に、本方法は、リソース、アップリンク制御信号のコンテンツ、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するステップをさらに含み、リソースに対応するコードワードを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップは、リソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップを含む。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量を効果的に拡張することができる。
第4の態様、または第4の態様の第1から第7の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第8の可能な実装では、リソース要素グループにおいて、データを搬送するために使用されるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量の比は2:1であるか、またはリソース要素グループ中に含まれるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されリソース要素グループに対応するリソース要素の量の比は2:1である。
第4の態様、または第4の態様の第1から第8の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第9の可能な実装では、本方法は、端末に指示メッセージを送るステップであって、指示メッセージは、リソースに対応するkおよび/またはmの値を示すために使用される、ステップをさらに含む。
第4の態様、または第4の態様の第1から第8の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第10の可能な実装では、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップの前に、本方法は、基地局によって送られた指示メッセージを受信するステップと、指示メッセージに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースに対応するパラメータの値を判定するステップであって、パラメータはkおよび/またはmを含む、ステップとをさらに含み、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップは、リソースに対応するパラメータの値に基づいてリソースを判定するステップを含む。
第4の態様の第5または第7の可能な実装に関して、第11の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、本方法は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、k個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップとをさらに含む。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第4の態様の第11の可能な実装に関して、第12の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第5の態様によれば、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成された判定ユニットと、端末に指示情報を送るように構成された送信ユニットであって、指示情報はリソースを示すために使用されるか、または指示情報はターゲットパラメータを示すために使用され、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために端末によって使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む、送信ユニットとを含む、基地局が提供される。
第5の態様において提供される基地局中のユニットは、第1の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、基地局の有益な効果については、第1の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第5の態様に関して、第1の可能な実装では、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含み、第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、または第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
第5の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含み、判定ユニットは、第1のパラメータを判定することと、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定することであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、判定することと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定することとを行うように特に構成される。
第5の態様の第2の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するように特に構成される。
第5の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、判定ユニットは、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定することであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、判定することと、第2のパラメータを判定することと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定することとを行うように特に構成される。
第5の態様の第4の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するように特に構成される。
第5の態様、または第5の態様の第1から第5の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第6の可能な実装では、送信ユニットは、端末に、指示情報を含むRRCメッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを送るように特に構成される。
第5の態様、または第5の態様の第1から第6の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第7の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第6の態様によれば、基地局によって送られた指示情報を受信するように構成された受信ユニットと、指示情報に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するか、または指示情報に基づいて、ターゲットパラメータを判定するように構成された判定ユニットであって、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む、判定ユニットとを含む、端末が提供される。
第6の態様において提供される端末中のユニットは、第2の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、端末の有益な効果については、第2の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第6の態様に関して、第1の可能な実装では、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含み、第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、または第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
第6の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含み、判定ユニットは、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するようにさらに構成され、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
第6の態様の第2の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するように特に構成される。
第6の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、判定ユニットは、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するようにさらに構成され、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
第6の態様の第4の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するように特に構成される。
第6の態様の第2または第3の可能な実装に関して、第6の可能な実装では、判定ユニットは、ターゲットパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定するようにさらに構成される。
第6の態様の第4または第5の可能な実装に関して、第7の可能な実装では、判定ユニットは、ターゲットパラメータおよび第1のパラメータに基づいてリソースを判定するようにさらに構成される。
第6の態様、または第6の態様の第1から第7の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第8の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第6の態様の第8の可能な実装に関して、第9の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、端末は実行ユニットをさらに含み、実行ユニットは、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定することと、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得することと、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得することと、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得することと、リソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングすることとを行うように構成される。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第6の態様の第9の可能な実装に関して、第10の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第7の態様によれば、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成された判定ユニットであって、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、判定ユニットと、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように構成された伝送ユニットとを含む、アップリンク制御信号伝送装置が提供される。
第7の態様において提供される装置中のユニットは、第3の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、装置の有益な効果については、第3の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第7の態様に関して、第1の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定することであって、リソースに対応する第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、リソースに対応する第2のパラメータは、リソースグループ中のリソースを判定するために使用されるか、またはリソースに対応する第1のパラメータは、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、リソースに対応する第2のパラメータは、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される、判定することと、リソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定することとを行うように特に構成される。
第7の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、判定ユニットは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するように特に構成される。
第7の態様、または第7の態様の第1または第2の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第3の可能な実装では、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
第7の態様、または第7の態様の第1から第3の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第4の可能な実装では、装置は端末であり、伝送ユニットは、基地局によって送られたダウンリンク制御信号およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータを受信するようにさらに構成される。
第7の態様の第3の可能な実装に関して、第5の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、装置は端末であり、装置は実行ユニットをさらに含み、実行ユニットは、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定することと、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得することと、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得することと、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得することと、リソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングすることとを行うように構成される。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第7の態様の第5の可能な実装に関して、第6の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第8の態様によれば、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成された判定ユニットであって、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である、判定ユニットと、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように構成された伝送ユニットとを含む、アップリンク制御信号伝送装置が提供される。
第8の態様において提供される装置中のユニットは、第4の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、装置の有益な効果については、第4の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第8の態様に関して、第1の可能な実装では、k個のリソース要素グループは、周波数ドメイン中で連続しない。
第8の態様または第8の態様の第1の可能な実装に関して、第2の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号のコンテンツに基づいて判定され、アップリンク制御信号のコンテンツは、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、およびアップリンクスケジューリング要求のコンテンツのうちの1つまたは複数を含む。
kおよびmの値は、アップリンク制御信号の様々なコンテンツに動的に適応するように、アップリンク制御信号のコンテンツに基づいて判定される。固定値のkおよびmと比較して、これは、アップリンク制御信号のコンテンツのビット量が比較的小さいとき、リソース浪費を回避し、また、アップリンク制御信号のコンテンツが比較的大きいビット量を有するとき、アップリンク制御信号の伝送信頼性を保証することができる。
第8の態様または第8の態様の第1の可能な実装に関して、第3の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定され、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプは、モバイルブロードバンドサービスタイプ、低遅延サービスタイプ、高信頼性サービスタイプ、およびモノのインターネットサービスタイプのサービスタイプのうちの1つまたは複数を含む。
kおよびmの値は、異なるサービスタイプのサービス要件により良く適応するように、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定される。
第8の態様または第8の態様の第1の可能な実装に関して、第4の可能な実装では、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
kおよびmの値は、伝送信頼性を保証しながらできる限りリソース浪費を回避するように、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
第8の態様、または第8の態様の第1から第4の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第5の可能な実装では、判定ユニットは、リソースに対応するmの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定するようにさらに構成され、伝送ユニットは、リソースに対応するコードワードを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
アップリンク制御信号は、相互干渉を引き起こすことなしに、同じ時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、およびアンテナポート上で複数のアップリンク制御信号を伝送するために、直交コードを使用することによって伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量を改善するのを助ける。
第8の態様、または第8の態様の第1から第4の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第6の可能な実装では、判定ユニットは、リソース、アップリンク制御信号のコンテンツ、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するようにさらに構成され、伝送ユニットは、リソースに対応するアンテナポートを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量をさらに拡張することができる。
第8の態様の第5の可能な実装に関して、第7の可能な実装では、判定ユニットは、リソース、アップリンク制御信号のコンテンツ、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するようにさらに構成され、伝送ユニットは、リソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによってリソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。これは、より多くのアップリンク制御信号を伝送するように、システム容量を効果的に拡張することができる。
第8の態様、または第8の態様の第1から第7の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第8の可能な実装では、リソース要素グループにおいて、データを搬送するために使用されるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量の比は2:1であるか、またはリソース要素グループ中に含まれるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されリソース要素グループに対応するリソース要素の量の比は2:1である。
第8の態様、または第8の態様の第1から第8の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第9の可能な実装では、装置は基地局であり、伝送ユニットは、端末に指示メッセージを送ることであって、指示メッセージは、リソースに対応するkおよび/またはmの値を示すために使用される、送ることを行うようにさらに構成される。
第8の態様、または第8の態様の第1から第8の可能な実装のうちのいずれか1つに関して、第10の可能な実装では、装置は端末であり、伝送ユニットは、基地局によって送られた指示メッセージを受信するようにさらに構成され、判定ユニットは、指示メッセージに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースに対応するパラメータの値を判定することであって、パラメータはkおよび/またはmを含む、判定することを行うようにさらに構成され、判定ユニットは、リソースに対応するパラメータの値に基づいてリソースを判定するように特に構成される。
第8の態様の第5または第7の可能な実装に関して、第11の可能な実装では、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、装置は端末であり、装置は実行ユニットをさらに含み、実行ユニットは、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得することと、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得することと、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得することと、k個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングすることとを行うように構成される。
BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
第8の態様の第11の可能な実装に関して、第12の可能な実装では、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
第9の態様によれば、プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを含む基地局が提供され、メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、プロセッサおよびメモリは、バスを使用することによって接続され、プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータ実行可能命令に基づいて、第1の態様において提供されるいずれかのリソース指示方法を実施する。
第9の態様において提供される基地局中の構成要素は、第1の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、基地局の有益な効果については、第1の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第10の態様によれば、プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを含む端末が提供され、メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、プロセッサおよびメモリは、バスを使用することによって接続され、プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータ実行可能命令に基づいて、第2の態様において提供されるいずれかのリソース指示方法を実施する。
第10の態様において提供される端末中の構成要素は、第2の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、端末の有益な効果については、第2の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第11の態様によれば、プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを含むアップリンク制御信号伝送装置が提供され、メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、プロセッサおよびメモリは、バスを使用することによって接続され、プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータ実行可能命令に基づいて、第3の態様において提供されるいずれかのアップリンク制御信号伝送方法を実施する。
第11の態様において提供される装置中の構成要素は、第3の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、装置の有益な効果については、第3の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
第12の態様によれば、プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを含むアップリンク制御信号伝送装置が提供され、メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、プロセッサおよびメモリは、バスを使用することによって接続され、プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータ実行可能命令に基づいて、第4の態様において提供されるいずれかのアップリンク制御信号伝送方法を実施する。
第12の態様において提供される装置中の構成要素は、第4の態様において提供される方法を実施するように構成される。したがって、装置の有益な効果については、第4の態様において提供される方法の有益な効果を参照されたい。詳細についてここで再び説明されない。
5G NRにおける新しいサブフレーム/タイムスロット構造の概略組成図である。 本発明の一実施形態によるリソース指示方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による複数のサブフレーム/タイムスロットの概略図である。 本発明の一実施形態によるサブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する周波数ドメインリソースをグループ化する概略図である。 本発明の一実施形態によるサブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する時間周波数リソースをグループ化する概略図である。 本発明の一実施形態による2つのアンテナポートに対応するサブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する周波数ドメインリソースをグループ化する概略図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送方法のフローチャートである。 LTEシステムにおけるサブフレームの概略組成図である。 LTEシステムにおけるサブフレーム中のPUCCHリソースの時間周波数ロケーション分布の概略図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態によるリソース要素グループの概略組成図である。 本発明の一実施形態によるリソース要素グループの概略組成図である。 本発明の一実施形態によるリソース要素グループの概略組成図である。 本発明の一実施形態によるリソース要素グループの概略組成図である。 本発明の一実施形態による周波数ドメイン中のリソース要素グループの概略分布図である。 本発明の一実施形態による基地局の概略組成図である。 本発明の一実施形態による端末の概略組成図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送装置の概略組成図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送装置の概略組成図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送装置の概略組成図である。 本発明の一実施形態によるアップリンク制御信号伝送装置の概略組成図である。 本発明の一実施形態による装置の概略組成図である。
本明細書における「および/または」という用語は、関連する対象を記述するための関連付け関係のみを記述し、3つの関係が存在し得ることを表す。たとえば、Aおよび/またはBは、Aのみが存在する、AとBの両方が存在する、およびBのみが存在するという、3つの場合を表し得る。加えて、本明細書における「/」という文字は、通常、前者の関連する対象と後者の関連する対象との間の「または」関係を示す。本発明の実施形態の説明では、「サブフレーム/タイムスロット」は、サブフレームまたはタイムスロットを意味する。以下のコンテキストにおいて、先行する部分において説明される「サブフレーム/タイムスロット」がサブフレームを意味する場合、後続する部分において説明される「サブフレーム/タイムスロット」もサブフレームを意味するか、または先行する部分において説明される「サブフレーム/タイムスロット」がタイムスロットを意味する場合、後続する部分において説明される「サブフレーム/タイムスロット」もタイムスロットを意味する。本明細書における「複数」は、少なくとも2つを意味する。
新世代5G技術が議論段階に入るにつれて、第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project、略して3GPP)団体には、現在、後方互換性が考慮される研究方向、および後方互換性が考慮されない研究方向という、2つの研究方向がある。後方互換性が考慮されない研究方向は5G NRと呼ばれる。
5G NRの議論過程において、新しいサブフレーム/タイムスロット構造が提案されている。図1を参照すると、新しいサブフレーム/タイムスロット構造は、ダウンリンク集中自己完結型(downlink-focused self-contained)サブフレーム/タイムスロットおよびアップリンク集中自己完結型(uplink-focused self-contained)サブフレーム/タイムスロットを含む。ダウンリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットは、ダウンリンクデータを伝送するために主に使用されるサブフレーム/タイムスロットであり、アップリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットは、アップリンクデータを伝送するために主に使用されるサブフレーム/タイムスロットである。
ダウンリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットおよびアップリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットは、ダウンリンク制御領域(Downlink control region)、アップリンク制御領域(Uplink control region)、およびガード期間(Guard Period、略してGP)をそれぞれ含む。アップリンク制御領域は、基地局にアップリンク制御信号を送るために端末によって使用され得る。ダウンリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットは、ダウンリンクデータを伝送するために基地局によって使用される、ダウンリンクデータ領域(Downlink data region)をさらに含む。アップリンク集中自己完結型サブフレーム/タイムスロットは、アップリンクデータを伝送するために端末によって使用される、アップリンクデータ領域(Uplink data region)をさらに含む。いくつかの場合には、アップリンク制御領域は、代替としてアップリンクデータ領域によって占有されることがある。
本発明の一実施形態はリソース指示方法を提供する。図2に示されているように、本方法は以下のステップを含む。
201.基地局が、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する。
本発明のこの実施形態において提供される方法は、LTEシステムおよび将来の5G通信システムに適用されてよく、特に、将来の5G通信システムに適用されてよい。
任意選択で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
リソース要素グループ中に含まれるリソース要素は、5G NRにおいて提案されているサブフレーム/タイムスロット中のアップリンク制御領域中のリソース要素であり得る。異なる端末のために基地局によって判定され、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースは、同じ量または異なる量のリソース要素グループを含むことがあり、リソース要素グループは、同じ量または異なる量のリソース要素を含むことがある。
202.基地局が端末に指示情報を送る。
203.端末が、基地局によって送られた指示情報を受信し、指示情報に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するか、または端末が、指示情報に基づいて、ターゲットパラメータを判定し、ターゲットパラメータが、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、特定の実装では、ステップ202は、基地局によって端末に、指示情報を含む無線リソース制御(Radio Resource Control、略してRRC)メッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを送るステップを含み得る。この場合、ステップ203の特定の実装では、端末も、RRCメッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを受信することによって指示情報を受信する。
特に、指示情報は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースのインデックス値を含み得る。この場合、端末は、インデックス値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを直接判定する。たとえば、1つのサブフレーム/タイムスロット中に、アップリンク制御信号を送るために使用される合計32個のリソースがある場合、32個のリソースは、それぞれ、インデックス値0、1、2、…、30、および31に対応する。指示情報は、リソースのインデックス値を示すために使用される5ビットを含むことがある。たとえば、5ビットの値が11111であるとき、指示情報によって示されるリソースは、インデックス値が31であるリソースであるか、または5ビットの値が00000であるとき、指示情報によって示されるリソースは、インデックス値が0であるリソースである。
指示情報はターゲットパラメータをさらに含み得る。この場合、端末は、ターゲットパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定し得る。
端末が、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定した後に、端末は、そのリソース上で基地局にアップリンク制御信号を送る。対応して、基地局は、そのリソース上で、端末によって送られたアップリンク制御信号を受信する。
本発明のこの実施形態における提供される方法によれば、基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを端末に示し得、それにより、端末は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースを判定するか、または基地局は、リソースを判定するために使用される少なくとも1つのパラメータを端末に示し得、それにより、端末は、少なくとも1つのパラメータに基づいてリソースを判定する。端末は、端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをもはや判定しない。したがって、異なるサブフレーム/タイムスロット中で基地局によって2つの端末に送られるダウンリンクデータについて、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報が同じサブフレーム/タイムスロット中でフィードバックされる必要がある場合、基地局は、異なるサブフレーム/タイムスロット中で2つの端末のダウンリンクデータをスケジュールするために使用されるダウンリンク制御シグナリングによって占有される第1のCCEのロケーションが同じである場合でも、アップリンク制御信号を送るために異なるリソースを2つの端末に依然として割り振り得る。基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソース、またはそのリソースを判定するために使用される少なくとも1つのパラメータを2つの端末に示し、それにより、2つの端末は異なるリソースを判定する。これは、基地局のフレキシブルなリソーススケジューリングを保証しながら、リソース競合を防止する。
任意選択で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含む。第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを含み、第2のパラメータは、リソースグループ中で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用される。代替として、第1のパラメータは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
特に、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータが、リソースグループを判定するために使用され、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第2のパラメータが、リソースグループ中で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用されるとき、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム/タイムスロット中のリソースは事前にグループ化されてよく、グループ中のリソースは番号を付けられる。各グループは1つのグループ番号に対応し、各グループ内リソースは1つの番号に対応する。たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される合計64個のリソースがサブフレーム/タイムスロット中に構成された場合、アップリンク制御信号を送るために使用される64個のリソースは4つのグループに分割されてよく、各グループは16個のリソースを含み、16個のリソースの番号は0、1、2、…、および15である。この場合、第1のパラメータはグループ番号を示すために使用されることがあり、第2のパラメータはグループ内番号を示すために使用されることがある。たとえば、第1のパラメータによって示される情報が1であり、第2のパラメータによって示される情報が15である場合、それは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが、グループ1のリソースの中で15の番号を付けられたリソースであることを示す。
たとえば、図3に示されているように、図3における1つの矩形ブロックは、1つのサブフレーム/タイムスロットを示す。サブフレーム0/タイムスロット0、サブフレーム1/タイムスロット1、サブフレーム2/タイムスロット2、およびサブフレーム3/タイムスロット3中でダウンリンクデータを受信するすべての端末が、サブフレーム3/タイムスロット3中で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックする必要がある場合、ある事例では、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム3/タイムスロット3中のリソースは4つのグループに分割されることがある。各グループは複数のリソースを含む。リソースのグループは、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックするために、同じサブフレーム/タイムスロット中でダウンリンクデータを受信する端末の全部または一部によって使用される。基地局は、各サブフレーム/タイムスロット中でグループ番号を送ることがあり(たとえば、ダウンリンク制御シグナリング、RRCメッセージ、またはシステムメッセージを使用することによってグループ番号を送り、システムメッセージはマスタ情報ブロック(Master Information Block、略してMIB)またはシステム情報ブロック(System Information Block、略してSIB)であり得)、それにより、端末は、端末によってリソースのどのグループが使用されるかを判定する。基地局は、特定の端末に、グループ内番号を搬送するダウンリンク制御シグナリングまたはRRCメッセージを送ることがあり、それにより、端末は、端末によってグループ中のどのリソースが使用されるかを判定する。
基地局が、サブフレーム/タイムスロット中で、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをグループ化するとき、グループ化を通して取得されるグループ中のリソースの量は、同じであってよく、または異なってよいことに留意されたい。これは、本発明のこの実施形態では特に限定されない。たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム/タイムスロット中のリソースがグループ化されるとき、リソースは、1:3:3:1のリソース量比に基づいてグループ化されることがあり、グループ0のリソースはサブフレーム0/タイムスロット0に対応し、グループ1のリソースはサブフレーム1/タイムスロット1に対応し、グループ2のリソースはサブフレーム2/タイムスロット2に対応し、グループ3のリソースはサブフレーム3/タイムスロット3に対応する。1:3:3:1の比を使用する理由は、ダウンリンクデータを受信した後に、端末は、極めて長時間または極めて短時間の後に、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックすることが滅多になく、したがって、比較的少量のリソースがそのようなサブフレーム/タイムスロットに割り振られるからである。もちろん、これは、これらのリソースが、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム3/タイムスロット3中のリソースである場合に特有にすぎない。
代替として、第1のパラメータはグループ番号でないことがあるが、リソースをグループ化するために使用され、基地局によって端末に送られる必要パラメータである。基地局および端末は、同じポリシーを使用することによって、およびリソースをグループ化するために使用される必要パラメータに基づいてリソースをグループ化する。リソースグループを判定した後に、端末は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが属するリソースのグループをそれ自体で判定する。たとえば、必要パラメータは、グループの量、グループ化ルール(たとえば、リソースがそれに基づいてグループ化される比)、ならびに割り振られたリソースが属するサブフレーム/タイムスロットと、端末がダウンリンクデータをその中で受信するサブフレーム/タイムスロットとの間の時間間隔を含み得る。次いで、端末は、グループの量およびグループ化ルールに基づいて、端末がアップリンク制御信号をその中で送るサブフレーム/タイムスロット中のリソースをグループ化して、グループ化結果を取得し、次いで、割り振られたリソースが属するサブフレーム/タイムスロットと、端末がダウンリンクデータをその中で受信するサブフレーム/タイムスロットとの間の時間間隔に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが属するリソースのグループのグループ番号を判定し得る。
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータが、リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータが、リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用されるとき、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム/タイムスロット中のリソースのインデックス値はプリセットされ得る。たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される合計64個のリソースがサブフレーム/タイムスロット中に構成された場合、64個のリソースのインデックス値は、1、2、…、63、および64であり得る。この場合、第1のパラメータによって示される情報は基本リソースインデックス値であることがあり、第2のパラメータによって示される情報はオフセットリソースインデックス値であることがあり、基本リソースインデックス値とオフセットリソースインデックス値との和がリソースのインデックス値である。たとえば、第1のパラメータによって示される情報が32であり、第2のパラメータによって示される情報が4である場合、それは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが、インデックス値が36であるリソースであることを示す。
図3に示されている例に基づいて、同じサブフレーム/タイムスロット中でダウンリンクデータを受信する端末は、同じ基本リソースインデックス値を使用し得る。この場合、基地局は、各サブフレーム/タイムスロット中で基本リソースインデックス値を送ることがあり(たとえば、ダウンリンク制御シグナリング、RRCメッセージ、またはシステムメッセージを使用することによって基本リソースインデックス値を送り、システムメッセージはMIBまたはSIBであり得)、それにより、端末は、端末によって使用される基本リソースインデックス値を判定する。基地局は、特定の端末に、オフセットリソースインデックス値を搬送するダウンリンク制御シグナリングまたはRRCメッセージを送り得る。端末は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースのインデックス値として、基本リソースインデックス値とオフセットリソースインデックス値との和を判定し得る。
任意選択で、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含む。特定の実装では、ステップ201は、基地局によって第1のパラメータを判定するステップと、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するステップと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップとを含み得る。
特に、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
特に、基地局は、端末のためにリソースをスケジュールする処理において第1のパラメータを判定し、たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される1つのサブフレーム/タイムスロット中のリソースをグループ化する処理において、各端末に対応する第1のパラメータを判定し得る。
この場合、基地局は端末に第1のパラメータを示し、端末は、第2のパラメータをそれ自体で判定する。特に、端末によって第2のパラメータを判定するための方法は、基地局によって第2のパラメータを判定するための方法と同じであり、すなわち、端末は、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定する。
特に、ダウンリンクリソースがより多くのタイプのダウンリンクリソースを含むとき、ダウンリンクリソースはより多くの情報を示すことができる。
任意選択で、基地局および端末がダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定することは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するステップを特に含み得る。
たとえば、ダウンリンクリソースが、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソースを含むとき、図4を参照すると、サブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する周波数ドメインリソースは、n個(nは1よりも大きい整数である)の周波数ドメインリソースグループに分割され得る。各周波数ドメインリソースグループは、1つのグループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)に対応する。端末は、ダウンリンクデータを受信する処理において判定され、基地局がダウンリンクデータをその上で送る周波数ドメインリソースの開始ロケーションが属する周波数ドメインリソースグループに基づいて、グループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)を判定し得る。
たとえば、リソースのグループが16個のリソースを含むとき、n=16であり、1つの周波数ドメインリソースグループは、リソースのグループ中の1つのリソースの番号に対応する。
たとえば、ダウンリンクリソースが、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソースおよび時間ドメインリソースを含むとき、図5を参照すると、サブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する時間周波数リソースは、n個の時間周波数リソースグループに分割され得る。各時間周波数リソースグループは、1つのグループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)に対応する。端末は、ダウンリンクデータを受信する処理において判定され、基地局がダウンリンクデータをその上で送る時間周波数リソースの開始ロケーションが属する時間周波数リソースグループに基づいて、グループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)を判定し得る。
たとえば、ダウンリンクリソースが、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、およびダウンリンクデータのアンテナポート番号を含むとき、図6を参照すると、サブフレーム/タイムスロット中のダウンリンクデータ領域に対応する周波数ドメインリソースは、n/2個の周波数ドメインリソースグループに分割され得る。2つのアンテナポート1および2がある場合、アンテナポート番号を参照してn個の空間周波数リソースグループが取得され得る。1つの空間周波数リソースグループは、1つのアンテナポート番号および1つの周波数ドメインリソースグループに対応する。各空間周波数リソースグループは、1つのグループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)に対応する。端末は、アンテナポート番号および周波数ドメインリソースの開始ロケーションに基づいてグループ内リソース番号(またはオフセットリソースインデックス値)を判定することがあり、基地局は、周波数ドメインリソースおよびアンテナポート番号によって示されるアンテナポート上でダウンリンクデータを送り、アンテナポート番号および開始ロケーションは、ダウンリンクデータを受信する処理において判定される。
ダウンリンクリソースを使用することによって第2のパラメータを判定するための他の方法は、上記の例における方法と同様であり、例を使用することによってここで1つずつ説明されない。
端末がターゲットパラメータを受信し、第2のパラメータを判定した後に、端末は、ターゲットパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。
任意選択で、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含む。特定の実装では、ステップ201は、基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するステップと、基地局によって第2のパラメータを判定するステップと、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップとを含み得る。
特に、基地局は、端末のためにリソースをスケジュールする処理において第2のパラメータを判定し、たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される1つのサブフレーム/タイムスロット中のリソースをグループ化する処理において、各端末に対応する第2のパラメータを判定し得る。
この場合、基地局は端末に第2のパラメータを示し、端末は、第1のパラメータをそれ自体で判定する。特に、端末によって第1のパラメータを判定するための方法は、基地局によって第1のパラメータを判定するための方法と同じであり、すなわち、端末は、ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定する。
任意選択で、ダウンリンクリソースに基づいて基地局および端末によって第1のパラメータを判定するための方法は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するステップを含み得る。
ダウンリンクリソースに基づいて基地局および端末によって第1のパラメータを判定するための方法は、第2のパラメータを判定するための方法と同様である。詳細についてここで再び説明されない。
端末がターゲットパラメータを受信し、第1のパラメータを判定した後に、端末は、ターゲットパラメータおよび第1のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。
ターゲットパラメータが、第1のパラメータおよび第2のパラメータのうちの一方のみを含むとき、基地局は、端末に第1のパラメータおよび第2のパラメータのうちの一方のみを示す必要がある。したがって、端末に第1のパラメータと第2のパラメータの両方を示すことと比較して、これはシグナリングオーバーヘッドを低減することができる。
任意選択で、アップリンク制御信号が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報である場合、本方法は、
mの値に基づいて端末によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを判定するステップと、
端末によって、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
端末によって、kの長さをもつビットシーケンスに対して2位相シフトキーイング(Binary Phase Shift Keying、略してBPSK)変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
端末によって、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
端末によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップと
をさらに含む。
上記のマッピング処理の後に、端末は、リソース上で基地局に、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックし得る。BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の対干渉および対雑音性能を改善し、ビット誤り率を低減するために使用され得る。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報は、0または1を使用することによって示される。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報は、複数のアンテナポート上でまたは複数のサブフレーム/タイムスロット中で端末によって受信されるダウンリンクデータに対応する情報であり得る。この場合、端末によってフィードバックされるデータ量が低減されることが可能である。
もちろん、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、代替として、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報であり得る。
本発明の一実施形態はさらに、アップリンク制御信号伝送方法を提供する。図7に示されているように、本方法は以下のステップを含む。
701.ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する。
ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
この実施形態は、基地局または端末によって実施され得る。この実施形態では、基地局は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを示すための指示情報、またはアップリンク制御信号のリソースを判定するために使用されるパラメータを示すための指示情報を、端末に送る必要がない。基地局と端末の両方が、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。したがって、基地局は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを示すために、追加のシグナリングオーバーヘッドを必要としない。
本発明のこの実施形態では、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースは、複数のダウンリンクリソースを使用することによって判定され得る。1つのダウンリンクリソースが元々、アップリンク制御信号を送るために使用される4つのリソースを示すことができ、別のダウンリンクリソースが元々、アップリンク制御信号を送るために使用される8つのリソースを示すことができる場合、アップリンク制御信号を送るために使用される32個のリソースが、1つのダウンリンクリソースおよび別のダウンリンクリソースに基づいて示されることが可能である。
任意選択で、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。リソース要素グループおよびkおよびmの値については、以下の説明を参照されたい。
任意選択で、特定の実装において、ステップ702は、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するステップと、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップとを含み得る。
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、リソースグループはアップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを含み、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第2のパラメータは、リソースグループ中の、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用される。代替として、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第2のパラメータは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
この場合、ダウンリンクリソースのある部分が第1のパラメータを判定するために使用されることがあり、ダウンリンクリソースの他の部分が第2のパラメータを判定するために使用されることがある。
具体的には、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータが、リソースグループを判定するために使用され、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第2のパラメータが、リソースグループ中の、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために使用されるとき、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム/タイムスロット中のリソースが前もってグループ化されることがあり、グループ中のリソースが番号を付けられる。各グループが1つのグループ番号に対応し、各グループ内リソースが1つの番号に対応する。たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される全体で64個のリソースがサブフレーム/タイムスロットにおいて構成される場合、アップリンク制御信号を送るために使用される64個のリソースは4つのグループへと分割されることがあり、各グループは16個のリソースを含み、16個のリソースの番号は0、1、2、...、および15である。この場合、第1のパラメータがグループ番号を示すために使用されることがあり、第2のパラメータがグループ内番号を示すために使用されることがある。たとえば、第1のパラメータによって示される情報が1であり、第2のパラメータによって示される情報が15である場合、それは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが、グループ1のリソースの中で15という番号を付けられたリソースであることを示す。
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータが、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータがリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用されるとき、アップリンク制御信号を送るために使用されるサブフレーム/タイムスロット中のリソースのインデックス値は、プリセットされ得る。たとえば、アップリンク制御信号を送るために使用される全体で64個のリソースがサブフレーム/タイムスロットにおいて構成される場合、64個のリソースのインデックス値は1、2、...、63、および64であり得る。この場合、第1のパラメータによって示される情報は基本リソースインデックス値であることがあり、第2のパラメータによって示される情報はオフセットリソースインデックス値であることがあり、基本リソースインデックス値とオフセットリソースインデックス値の合計は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースのインデックス値である。たとえば、第1のパラメータによって示される情報が32であり、第2のパラメータによって示される情報が4である場合、それは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが、インデックス値が36のリソースであることを示す。
具体的には、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定することは、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定することを特に含み得る。
具体的には、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータ(または第2のパラメータ)を判定するための方法については、図4、図5、または図6に基づく例を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
702.アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で、アップリンク制御信号を伝送する。
本発明のこの実施形態が基地局によって実施される場合、特定の実装では、ステップ702は、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を受信することである。本発明のこの実施形態が端末によって実施される場合、特定の実装では、ステップ702は、端末によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を送ることである。
本発明のこの実施形態において提供される方法によれば、基地局および端末は、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数のダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。したがって、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報を、同じサブフレーム/タイムスロットにおいてフィードバックする必要がある異なる端末について、それらの異なる端末は、異なるダウンリンクリソースを使用して、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報を送るために使用されるリソースを判定してよく、それによりリソース競合を防ぐ。
本発明のこの実施形態が端末によって実施されるとき、ステップ701の前に、方法は、基地局によって送信されるダウンリンク制御信号とダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータとを受信するステップをさらに含み得る。
端末は、ダウンリンク制御信号とダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータとを受信する過程において、ダウンリンクリソースを判定し得る。
本発明のこの実施形態が端末によって実施されるとき、任意選択で、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、方法は、
mの値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを判定するステップと、
ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース中のk個のリソース要素グループにmの長さをもつk個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップとをさらに含む。
前述のマッピング処理の後で、端末は、リソース上で基地局へ、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックし得る。BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の干渉防止および雑音防止性能を改善し、ビットエラーレートを低減するために使用されることが可能である。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報であり得る。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報は、0または1を使用することによって示される。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報は、複数のアンテナポート上で、または複数のサブフレーム/タイムスロットにおいて、端末によって受信されるダウンリンクデータに対応する情報であり得る。この場合、端末によってフィードバックされるデータの量は低減されることが可能である。
当然、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、代替として、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報であってよい。
現在、LTE規格が世界中で広く採用されている。LTEシステムにおけるアップリンクサブフレーム(Uplink subframe)のサブフレーム構造およびダウンリンクサブフレーム(Downlink subframe)が図8に示されている。図8を参照すると、ダウンリンクサブフレームは、ダウンリンク制御領域およびダウンリンクデータ領域を含む。ダウンリンク制御領域は、ダウンリンクサブフレームの最初に配置され、1つ、2つ、または3つの直交周波数分割多重化(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、略してOFDM)シンボルの時間長を占有し、帯域幅全体を占有する。
図8を参照すると、アップリンクサブフレームは、アップリンク制御領域およびアップリンクデータ領域を含む。アップリンク制御領域は、時間ドメインにおいてアップリンクサブフレーム全体の時間長を占有し、周波数ドメインにおいて帯域幅全体の端のロケーションを占有する。明確に占有される周波数帯域幅が構成され得る。アップリンク制御領域では、UEは、基地局へ、ダウンリンクデータのためのACK/NACK情報、アップリンクスケジューリング要求、およびダウンリンクチャネル状態情報などの、アップリンク制御信号を送り得る。アップリンクデータ領域において、UEはアップリンクデータを基地局に伝送し得る。
図1および図8に示されるサブフレーム構造を比較すると、5G NRにおけるサブフレーム/タイムスロット構造中のアップリンク制御領域と、LTEシステムにおけるサブフレーム構造中のアップリンク制御領域は、完全に異なる時間−周波数リソースを占有する。5G NRでは、アップリンク制御領域は、時間ドメインにおいてサブフレーム/タイムスロットの端部にある1つまたは2つのOFDMシンボルを占有し、周波数ドメインにおいて帯域幅全体を占有する。LTEシステムでは、アップリンク制御領域は、時間ドメインにおいて1つのサブフレームの時間長を占有し、周波数ドメインにおいて帯域幅全体の上端の帯域幅および下端の帯域幅を占有する。
LTEシステムにおいて定義されるPUCCHリソースの時間−周波数ロケーション分布が図9に示されている。1つのアップリンクサブフレームは、タイムスロット(スロット)0およびタイムスロット1を含む。1つのPUCCHリソースは、時間ドメインにおいて1つのアップリンクサブフレームの時間長を占有し、周波数ドメインにおいて1つの物理リソースブロック(Physical Resource Block、略してPRB)の幅を占有する。さらに、1つのPUCCHリソースは、2つのタイムスロット間の周波数ホッピングの対象である。図9を参照すると、mという同じ値をもつ時間−周波数リソースが、1つのPUCCHリソースを構成する。
LTEシステムにおいて、1つのPUCCHリソースによって占有される時間−周波数リソースの量が固定されることが学ばれることが可能である。しかしながら、モノのインターネット技術の発達により、ネットワーク中の端末の量は必然的に大きく増える。したがって、5Gでは、アップリンク制御領域中のリソースは、より多くの端末にサービスすることが可能である必要がある。明らかに、LTEシステム中のPUCCHリソースを構成するための方法は、この要件を満たすことができない。これに基づいて、本発明の一実施形態は、アップリンク制御信号を伝送するために使用されるリソースを判定するための方法を含む、アップリンク制御信号伝送方法を提供する。
本発明の一実施形態は、アップリンク制御信号伝送方法を提供する。図10に示されているように、本方法は以下のステップを含む。
1001.アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、アップリンクスケジューリング要求などであり得る。
ステップ1001において判定される、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用される1つまたは複数のリソースであり得る。本発明のこの実施形態では、本発明のこの実施形態において提供される技術的な解決策は、ステップ1001において判定される、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースが、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用される1つのリソースである例を使用して説明される。
アップリンク制御信号を送るために異なる端末によって使用されるリソース(またはアップリンク制御信号を送るために1つの端末によって使用される複数のリソース)は、同じ量または異なる量(すなわち、k個)のリソース要素グループを含むことがあり、リソース要素グループは、同じ量または異なる量(すなわち、m個)のリソース要素を含むことがあることに留意されたい。
リソース要素グループは、データを搬送するために使用されるリソース要素だけを含み得る。この場合、リソース要素グループ中に、復調基準信号を搬送するために使用される対応するリソース要素がある。復調基準信号を搬送するために使用されるこれらのリソース要素において搬送される復調基準信号は、データを搬送するために使用されるリソース要素グループ中のリソース要素において搬送されるデータを復調するために使用される。たとえば、リソース要素グループに含まれるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されリソース要素グループに対応するリソース要素の量の比は、2:1であり得る。
代替として、リソース要素グループは、データを搬送するために使用されるリソース要素と、復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の両方を含み得る。この場合、復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素グループ中のリソース要素において搬送される復調基準信号は、データを搬送するために使用されるリソース要素グループ中のリソース要素において搬送されるデータを復調するために使用される。たとえば、リソース要素グループにおいて、データを搬送するために使用されるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量の比は、2:1であり得る。
具体的には、本発明のこの実施形態では、リソース要素はRE(Resource Element)であり得る。
たとえば、リソース要素はREであり、m=6である。帯域幅全体における、データを搬送するREと復調基準信号を搬送するREとのロケーション関係については、図11または図12を参照されたい。図11および図12において、1つの正方形のブロックが1つのREを示す。正方形のブロックの中のRは、REが復調基準信号を搬送するために使用されることを示し、正方形のブロックの中のDは、REがデータを搬送するために使用されることを示す。この場合、1つのリソース要素グループは、復調基準信号を搬送するために使用される2つのREと、データを搬送するために使用される4つのREとを含み得る。
本発明のこの実施形態では、例を提供しやすくするために、リソース要素グループがデータを搬送するために使用されるリソース要素と復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の両方を含むとき、リソース要素グループ中のm個のリソース要素がm個の連続するリソース要素である例が使用される。実際には、リソース要素グループ中のm個のリソース要素は、帯域幅全体の中の異なるロケーションに散りばめられるm個のリソース要素によって構成され得る。
たとえば、リソース要素はREであり、m=4である。帯域幅全体における、データを搬送するREと復調基準信号を搬送するREとのロケーション関係については、図13または図14を参照されたい。この場合、1つのリソース要素グループは、データを搬送するために使用される4つのREを含み得る。データを搬送するために使用される4つのREは、データを搬送するために使用される帯域幅全体の中のすべてのREのうちの、m個の連続するREによって構成され得る。
本発明のこの実施形態では、例を提供しやすくするために、リソース要素グループがデータを搬送するために使用されるリソース要素のみを含むとき、リソース要素グループ中のm個のリソース要素がデータを搬送するために使用されるすべてのリソース要素のうちのm個の連続するリソース要素である例が使用される。実際には、リソース要素グループ中のm個のリソース要素は、データを搬送するために使用されるすべてのリソース要素中の異なるロケーションに散りばめられるm個のリソース要素によって構成され得る。
本発明のこの実施形態では、図11〜図14において示される、データを搬送するリソース要素と復調基準信号を搬送するリソース要素とのロケーション関係は、説明のための例にすぎず、本発明に対する制約として解釈されるべきではないことに留意されたい。
具体的には、ステップ1001の特定の実装では、kおよびmの値がまず判定され得る。kおよびmの値の各グループは、構成ポリシーに対応していることがある。構成ポリシーは、周波数ドメインにおけるk個のリソース要素グループのロケーション分布を判定するために使用され得る。
1002.アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で、アップリンク制御信号を伝送する。
本発明のこの実施形態は、基地局または端末によって実行され得る。本発明のこの実施形態が基地局によって実施される場合、特定の実装では、ステップ1002は、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を受信することである。本発明のこの実施形態が端末によって実施される場合、特定の実装では、ステップ1002は、端末によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を送ることである。
本発明のこの実施形態において提供される方法によれば、アップリンク制御信号を送るために異なる端末によって使用され、基地局によって判定されるリソースは、同じ量または異なる量のリソース要素グループを含むことがあり、リソース要素グループは、同じ量または異なる量のリソースを含むことがある。従来技術のものと比較されると、リソーススケジューリングがより柔軟である。さらに、アップリンク制御領域に含まれる全体のリソースが変わらないままであるとき、基地局は、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースをより多くの端末に割り振り、5G通信システムの要件をより容易に満たすことがある。
任意選択で、k個のリソース要素グループは、周波数ドメインにおいて非連続的である。この任意選択の方法によれば、ネットワークシステムは、周波数ダイバーシティ利得を得て、伝送の信頼性を向上することができる。
好ましくは、k個のリソース要素グループが、帯域幅全体に均一に分散される。たとえば、図15に示されるように、図15の1つの長方形のブロックは1つのリソース要素グループを示す。k=4である場合、iと番号を付けられたすべてのリソース要素グループは1つのリソースであることがあり、iは1、2、または3である。
具体的には、1つのリソースに含まれるリソース要素グループの量kの値、およびリソース要素グループに含まれるリソース要素の量mの値は、以下の様式1〜様式3のいずれか1つで判定され得る。
様式1:アップリンク制御信号の内容に基づいて値を判定する。
アップリンク制御信号の内容は、以下の内容、すなわちダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、アップリンクスケジューリング要求のうちの1つまたは複数を含む。
具体的には、kの値は、アップリンク制御信号の内容のビットの量に基づいて判定され得る。kの値は、アップリンク制御信号の内容のビットの量が増大するにつれて増大する。たとえば、アップリンク制御信号の内容が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であるとき、アップリンク制御信号の内容のビットの量が1である場合、kは1であると判定されてよく、または、アップリンク制御信号の内容がダウンリンクチャネル状態情報であるとき、ダウンリンクチャネル状態情報のビットの量が20である場合、kは3であると判定されてよい。
アップリンク制御信号の内容が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、およびアップリンクスケジューリング要求のうちの複数のタイプの内容を含むとき、kの値は、アップリンク制御信号の内容に含まれる内容のタイプの量に基づいて判定されてよい。たとえば、アップリンク制御信号の内容が2つのタイプの内容を含む場合、kは4であると判定されてよい。
さらに、mの値は、アップリンク制御信号の内容に基づいて判定されてよい。たとえば、アップリンク制御信号の内容が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であるとき、mは4であると判定されてよく、または、アップリンク制御信号の内容がダウンリンクチャネル状態情報であるとき、mは8であると判定されてよい。
具体的には、アップリンク制御信号の異なる内容に対応するkおよびmの値は、基地局においてプリセットされてよい。
kおよびmの値は、アップリンク制御信号の異なる内容に動的に適合するように、アップリンク制御信号の内容に基づいて判定される。kおよびmの固定された値と比較されると、これは、アップリンク制御信号の内容のビットの量が比較的少ないときにリソースの無駄を避けることができ、アップリンク制御信号の内容が比較的多量のビットを有するときにアップリンク制御信号の伝送の信頼性を保証することもできる。
様式2:アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて値を判定する。
アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプは、以下のサービスタイプ、すなわち、モバイルブロードバンドサービスタイプ、低遅延サービスタイプ、高信頼性サービスタイプ、およびモノのインターネットサービスタイプのうちの1つまたは複数を含む。
具体的には、kおよびmの値は、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプのサービス要件に基づいて判定され得る。たとえば、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプが高信頼性サービスであるとき、kの判定される値は比較的大きいことがあり、たとえばk=4であり、mの判定される値は比較的小さいことがあり、たとえばm=4である。アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプがモノのインターネットサービスであるとき、kの判定される値は比較的小さいことがあり、たとえばk=1であり、mの判定される値は比較的大きいことがあり、たとえばm=8である。
kおよびmの値は、異なるサービスタイプのサービス要件により適合するように、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定される。
様式3:アップリンクチャネル品質に基づいて値を判定する。
具体的には、アップリンク制御チャネル品質が改善されると、kの判定される値が減少することがあり、mの判定される値が増大することがある。アップリンク制御チャネルの品質が劣化すると、アップリンク制御信号の正確な伝送を保証するために、kの判定される値が増大することがあり、mの判定される値が減少することがある。
kおよびmの値は、伝送の信頼性を保証しながらできるだけリソースの無駄を防ぐように、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
任意選択で、ステップ1002の前に、方法は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するmの値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを判定するステップをさらに含み得る。この場合、ステップ1002は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップを含み得る。
具体的には、コードワードの長さはmの値に等しい。コードワードグループは、mの値に基づいて判定され得る。コードワードグループ中の任意の2つのコードワードは直交符号であり、コードワードグループ中の任意のコードワードの長さはmの値と同じである。1つのコードワードが、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードとして、コードワードグループから選択される。
たとえば、m=4であるとき、コードワードグループはmの値に基づいて判定され、判定されたコードワードグループ中のコードワードの長さは4であり、1つのコードワードが、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードとして、判定されたコードワードグループから選択される。
この場合、1つのリソース要素グループが、m/xコードワードを使用することによって多重化されてよく、xはリソース要素グループにおいて搬送されるデータを復調するための復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量である。たとえば、m=4かつx=2であるとき、復調基準信号を搬送するために使用される2つのリソース要素に対応するコードワードグループは、[+1 +1]および[+1 −1]を含むことがあり、リソース要素グループに対応するコードワードグループは、[+1 +1 +1 +1]および[+1 −1 +1 −1]を含むことがある。
アップリンク制御信号は、相互の干渉を引き起こすことなく、同じ時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、およびアンテナポート上で複数のアップリンク制御信号を伝送するために、直交符号を使用することによって伝送される。このことは、システム容量を改善してより多くのアップリンク制御信号を伝送することを助ける。
任意選択で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップの前に、方法は、
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース、アップリンク制御信号の内容、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを判定するステップをさらに含むことがあり、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードを使用することによってアップリンク制御信号を伝送するステップは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を伝送するステップを含む。
たとえば、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートは、端末によって送られるべきアップリンク制御信号の内容に基づいて判定され得る。たとえば、アップリンク制御信号が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であるとき、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートは、アンテナポート0であり得る。アップリンク制御信号がダウンリンクチャネル状態情報であるとき、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートは、アンテナポート1であり得る。または、アップリンク制御信号がアップリンクスケジューリング要求であるとき、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートは、アンテナポート2であり得る。
本明細書の説明は例にすぎない。特定の実装では、アンテナポートと、以下の情報、すなわち、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース、アップリンク制御信号の内容、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数との間に、プリセットされた対応付けがあり得る。基地局および端末は、プリセットされた対応付けに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを判定し得る。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。このことは、システム容量を実質的に拡張してより多くのアップリンク制御信号を伝送することができる。
任意選択で、ステップ1002の前に、方法は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース、アップリンク制御信号の内容、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを判定するステップをさらに含み得る。この場合、ステップ1002は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上でアップリンク制御信号を伝送するステップを含む。
アップリンク制御信号は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するアンテナポートを使用することによって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソース上で伝送される。このことは、システム容量をさらに拡張してより多くのアップリンク制御信号を伝送することができる。
本発明のこの実施形態が基地局によって実施されるとき、任意選択で、方法は、基地局によって、指示メッセージを端末に送るステップをさらに含むことがあり、指示メッセージは、アップリンク制御信号を送信するために端末によって使用されるリソースに対応するkおよび/またはmの複数の値/1つの値を示すために使用される。
基地局によって端末に送られる指示メッセージは、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するために、端末によって使用される。
本発明のこの実施形態が端末によって実施されるとき、任意選択で、ステップ1001の前に、方法は、端末によって、基地局によって送られる指示メッセージを受信するステップと、指示メッセージに基づく端末によって、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースに対応するパラメータの値を判定するステップであって、パラメータがkおよび/またはmを含む、ステップとをさらに含み得る。この場合、ステップ1001は、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応するパラメータの値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップを特に含み得る。
一実装では、kとmとの間の対応付けのテーブルが端末の中で維持され得る。指示メッセージがk(またはm)だけの値を含むとき、端末は、k(またはm)の値と、kとmとの間の対応付けの維持されるテーブルとに基づいて、m(またはk)の値を判定し、次いで、kおよびmの値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。
別の実装では、運用規則が端末に記憶され得る。運用規則によれば、k(またはm)の値が知られるとき、m(またはk)の値が判定され得る。指示メッセージがk(またはm)だけの値を含むとき、端末は、運用規則に従った計算を通じてm(またはk)の値を取得し、次いで、kおよびmの値に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し得る。
本発明のこの実施形態が端末によって実施されるとき、任意選択で、アップリンク制御信号が、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報である場合、方法は、
端末によって、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施し、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
端末によって、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
端末によって、コードワードを使用することによって、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
端末によって、mの長さをもつk個のシーケンスをk個のリソース要素グループにそれぞれマッピングするステップとをさらに含み得る。
前述のマッピング処理の後で、端末は、リソース上で基地局へ、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックし得る。
前述のマッピング処理の後で、端末は、リソース上で基地局へ、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報をフィードバックし得る。BPSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の干渉防止および雑音防止性能を改善し、ビットエラーレートを低減するために使用されることが可能である。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報であり得る。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報は、0または1を使用することによって示される。ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報は、複数のアンテナポート上で、または複数のサブフレーム/タイムスロットにおいて、端末によって受信されるダウンリンクデータに対応する情報であり得る。この場合、端末によってフィードバックされるデータの量は低減されることが可能である。
当然、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、代替として、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される1つの情報であってよい。
上記は、主に方法の観点から、本発明の実施形態において提供される解決策を説明する。上述の機能を実装するために、本発明の方法の実施形態における基地局または端末は、機能を実行するための対応するハードウェア構造および/またはソフトウェアモジュールを含むことを理解されたい。当業者は、本明細書で開示される実施形態に関して説明された例におけるユニットおよびアルゴリズムステップが、ハードウェアまたはハードウェアとコンピュータソフトウェアの組合せによって実装され得ることを、容易に認識するはずである。機能がハードウェアによって実施されるか、またはコンピュータソフトウェアによって駆動されるハードウェアによって実施されるかは、具体的な適用例および技術的解決策の設計制約条件に依存する。当業者は、具体的な適用例ごとに、説明された機能を実装するために異なる方法を使用してよいが、そのような実装は本発明の範囲を越えると考えられるべきではない。
本発明の実施形態では、基地局または端末の機能ユニットは、上述の方法の実施形態に従って分割され得る。たとえば、機能ユニットが機能に従って分割されてよく、または少なくとも2つの機能が1つの処理モジュールに統合されてよい。統合されたモジュールは、ハードウェアの形態で実装されることがあるか、またはソフトウェア機能モジュールの形態で実装されることがある。本発明の実施形態におけるユニットの分割は例であり、論理的な機能の分割にすぎず、実際の実装では他の分割であり得ることに留意されたい。
統合されたユニットが使用されるとき、以下は、上述の方法の実施形態における基地局または端末のあり得る概略的な構造図を説明する。
本発明の一実施形態は、基地局160をさらに提供する。図16に示されているように、基地局160は、
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成される、判定ユニット1601と、
指示情報を端末に送るように構成される送信ユニット1602とを含み、指示情報はリソースを示すために使用され、または、指示情報はターゲットパラメータを示すために使用され、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために端末によって使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含む。第1のパラメータはリソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータはリソースグループ中のリソースを判定するために使用される。代替として、第1のパラメータはリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータはリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
任意選択で、ターゲットパラメータが第1のパラメータを含み、判定ユニット1601が、第1のパラメータを判定し、ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定し、ダウンリンクリソースが、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含み、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット1601は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するように特に構成される。
任意選択で、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、判定ユニット1601は、
ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定し、ダウンリンクリソースが、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含み、第2のパラメータを判定し、第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット1601は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するように特に構成される。
任意選択で、送信ユニット1602は、端末へ、指示情報を含むRRCメッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを送るように特に構成される。
任意選択で、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
本発明のこの実施形態において提供される基地局160中のユニットは、図2に示される方法を実施するように構成される。したがって、基地局160の有益な効果については、図2に基づく方法の有益な効果を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
本発明の一実施形態は、端末170をさらに提供する。図17に示されるように、端末170は、
基地局によって送られた指示情報を受信するように構成される、受信ユニット1701と、
指示情報に基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定し、または、指示情報に基づいて、ターゲットパラメータを判定するように構成される、判定ユニット1702とを含み、ターゲットパラメータは、リソースを判定するために使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、リソースを判定するために使用されるパラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを含む。第1のパラメータはリソースグループを判定するために使用され、リソースグループはリソースを含み、第2のパラメータはリソースグループの中のリソースを判定するために使用される。代替として、第1のパラメータはリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、第2のパラメータはリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される。
任意選択で、ターゲットパラメータは第1のパラメータを含み、判定ユニット1702は、
ダウンリンクリソースに基づいて第2のパラメータを判定するようにさらに構成され、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
任意選択で、判定ユニット1702は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第2のパラメータを判定するように特に構成される。
任意選択で、ターゲットパラメータは第2のパラメータを含み、判定ユニット1702はさらに、
ダウンリンクリソースに基づいて第1のパラメータを判定するように構成され、ダウンリンクリソースは、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む。
任意選択で、判定ユニット1702は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて第1のパラメータを判定するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット1702はさらに、ターゲットパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定するように構成される。
任意選択で、判定ユニット1702はさらに、ターゲットパラメータおよび第1のパラメータに基づいてリソースを判定するように構成される。
任意選択で、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
任意選択で、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報である。図17に示されているように、端末は実行ユニット1703をさらに含む。実行ユニット1703は、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定し、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得し、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得し、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得し、mの長さをもつk個のシーケンスをリソース中のk個のリソース要素グループにそれぞれマッピングするように構成される。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
本発明のこの実施形態において提供される端末170中のユニットは、図2に示される方法を実施するように構成される。したがって、端末170の有益な効果については、図2に基づく方法の有益な効果を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
本発明の一実施形態はさらに、アップリンク制御信号伝送装置180を提供する。装置180は基地局または端末であり得る。図18または図19に示されるように、装置180は、
ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成される、判定ユニット1801であって、ダウンリンクリソースが、端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、ダウンリンク制御信号のポート番号、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの時間ドメインリソース、ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのコードドメインリソース、およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を含む、判定ユニット1801と、
リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように構成される、伝送ユニット1802とを含む。
任意選択で、判定ユニット1801が、ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定し、リソースに対応する第1のパラメータがリソースグループを判定するために使用され、リソースグループがリソースを含み、リソースに対応する第2のパラメータがリソースグループ中のリソースを判定するために使用され、または、リソースに対応する第1のパラメータがリソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、リソースに対応する第2のパラメータがリソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用され、リソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータに基づいてリソースを判定するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット1801は、ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するように特に構成される。
任意選択で、リソースはk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループはm個のリソース要素を含み、kは正の整数であり、mは正の整数である。
任意選択で、装置180は端末であり、伝送ユニット1802は、基地局によって送られるダウンリンク制御信号およびダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータを受信するようにさらに構成される。
任意選択で、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、装置180は端末である。図19に示されているように、装置180は実行ユニット1803をさらに含む。実行ユニット1803は、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定し、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得し、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得し、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得し、mの長さをもつk個のシーケンスをリソースの中のk個のリソース要素グループにそれぞれマッピングするように構成される。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって得られる情報である。
本発明のこの実施形態において提供される装置180中のユニットは、図7に示される方法を実施するように構成される。したがって、装置180の有益な効果については、図7に基づく方法の有益な効果を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
本発明の一実施形態はさらに、アップリンク制御信号伝送装置200を提供する。図20または図21に示されるように、装置200は、
アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するように構成される、判定ユニット2001であって、リソースがk個のリソース要素グループを含み、リソース要素グループがm個のリソース要素を含み、kが正の整数であり、mが正の整数である、判定ユニット2001と、
リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように構成される、伝送ユニット2002とを含む。
任意選択で、k個のリソース要素グループは、周波数ドメインにおいて非連続的である。
任意選択で、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号の内容に基づいて判定され、アップリンク制御信号の内容は、以下の内容、すなわちダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、アップリンクスケジューリング要求のうちの1つまたは複数を含む。代替として、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定され、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプは、以下のサービスタイプ、すなわち、モバイルブロードバンドサービスタイプ、低遅延サービスタイプ、高信頼性サービスタイプ、およびモノのインターネットサービスタイプのうちの1つまたは複数を含む。代替として、リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される。
任意選択で、判定ユニット2001は、リソースに対応するmの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定するようにさらに構成され、伝送ユニット2002は、リソースに対応するコードワードを使用することによって、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット2001は、リソース、アップリンク制御信号の内容、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するようにさらに構成され、伝送ユニット2002は、リソースに対応するアンテナポートを使用することによって、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
任意選択で、判定ユニット2001は、リソース、アップリンク制御信号の内容、アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプ、およびアップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、リソースに対応するアンテナポートを判定するようにさらに構成され、伝送ユニット2002は、リソースに対応するコードワードおよびアンテナポートを使用することによって、リソース上でアップリンク制御信号を伝送するように特に構成される。
任意選択で、リソース要素グループ中で、データを搬送するために使用されるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量の比は2:1であり、または、リソース要素グループに含まれるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されリソース要素グループに対応するリソース要素の量の比は2:1である。
任意選択で、装置200は基地局であり、伝送ユニット2002は、指示メッセージを端末に送るようにさらに構成され、指示メッセージは、リソースに対応するkおよび/またはmの複数の値/1つの値を示すために使用される。
任意選択で、装置200は端末であり、伝送ユニット2002は、基地局によって送信される指示メッセージを受信するようにさらに構成される。判定ユニット2001は、指示メッセージに基づいて、アップリンク制御信号を送るために使用されるリソースに対応するパラメータの値を判定するようにさらに構成され、パラメータはkおよび/またはmを含む。判定ユニット2001は、リソースに対応するパラメータの値に基づいてリソースを判定するように特に構成される。
任意選択で、アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、装置200は端末である。図21に示されているように、装置200は実行ユニット2003をさらに含む。実行ユニット2003は、mの値に基づいて、リソースに対応するコードワードを判定し、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得し、kの長さをもつビットシーケンスに対してBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得し、コードワードを使用することによってkの長さをもつ被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得し、mの長さをもつk個のシーケンスをリソースの中のk個のリソース要素グループにそれぞれマッピングするように構成される。
任意選択で、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である。
本発明のこの実施形態において提供される装置200の中のユニットは、図10に示される方法を実施するように構成される。したがって、装置200の有益な効果については、図10に基づく方法の有益な効果を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
本発明の一実施形態は、装置220をさらに提供する。図22に示されているように、装置220は、プロセッサ2201、通信インターフェース2202、メモリ2203、およびバス2204を含む。
プロセッサ2201、通信インターフェース2202、およびメモリ2203は、バス2204を使用することによって接続される。バスは、周辺構成要素相互接続(peripheral component interconnect、略してPCI)バス、拡張業界標準アーキテクチャ(extended industry standard architecture、略してEISA)バスなどであり得る。バス2204は、アドレスバス、データバス、制御バスなどに分類され得る。表現を容易にするために、図22ではバスを表すためにただ1つの太線が使用されるが、これは、ただ1つのバスまたはただ1つのタイプのバスがあることを意味しない。
プロセッサ2201は、中央処理ユニット(central processing unit、CPU)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor、DSP)、特定用途向け集積回路(application−specific integrated circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array、FPGA)もしくは別のプログラマブル論理デバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せであり得る。プロセッサは、本発明で開示される内容に関して説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路を実装または実行し得る。代替として、プロセッサは、コンピューティング機能を実装する組合せ、たとえば、1つもしくは複数のマイクロプロセッサの組合せまたはDSPとマイクロプロセッサの組合せであり得る。
メモリ2203は、対応する活動を実施するためにプロセッサ2201によって使用されるコンピュータで実行される命令を記憶し得る。具体的には、メモリ2203は、メモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルハードディスク、コンパクトディスク読取り専用メモリ(コンパクトディスクROM、CD−ROM)、または当技術分野における別の形式の任意のよく知られている記憶媒体であり得る。メモリは、ランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)、フラッシュメモリ、読取り専用メモリ(read−only memory、ROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(erasable programmable ROM、EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(electrically EPROM、EEPROM)などであり得る。
装置220は、基地局、端末、またはアップリンク制御信号伝送装置であり得る。
具体的には、ある場合、装置200は、図2に示される方法でステップ201およびステップ202を実施するように構成され得る。この場合、装置220は基地局であり、プロセッサ2201は判定ユニット1601によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は送信ユニット1602によって実施される活動を実施してよい。
ある場合、装置200は、図2に示される方法でステップ202およびステップ203を実施するように構成され得る。この場合、装置220は端末であり、プロセッサ2201は判定ユニット1702および実行ユニット1703によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は受信ユニット1701によって実施される活動を実施してよい。
ある場合、装置220は、図7に示される方法を実施するように構成され得る。この場合、装置220が基地局であるとき、プロセッサ2201は判定ユニット1801によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は伝送ユニット1802によって実施される活動を実施してよい。代替として、装置220が端末であるとき、プロセッサ2201は判定ユニット1801および実行ユニット1803によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は伝送ユニット1802によって実施される活動を実施してよい。
別の場合、装置220は、図10に示される方法を実施するように構成され得る。この場合、装置220が基地局であるとき、プロセッサ2201は判定ユニット2001によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は伝送ユニット2002によって実施される活動を実施してよい。代替として、装置220が端末であるとき、プロセッサ2201は判定ユニット2001および実行ユニット2003によって実施される活動を実施してよく、通信インターフェース2202は伝送ユニット2002によって実施される活動を実施してよい。
本発明において開示される内容に関して説明される方法またはアルゴリズムステップは、ハードウェアによって実装されることがあり、またはソフトウェア命令を実行することによってプロセッサによって実装されることがある。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェアモジュールを含み得る。ソフトウェアモジュールは記憶媒体に記憶され得る。例示的な記憶媒体はプロセッサに結合され、したがって、プロセッサは、記憶媒体から情報を読み取ることができ、かつ記憶媒体に情報を書き込むことができる。当然、記憶媒体は代替として、プロセッサの構成要素であってよい。プロセッサおよび記憶媒体は、記憶デバイスの中に配置され得る。
上述の1つまたは複数の例において、本発明で説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの任意の組合せによって実装され得ることを、当業者は認識することが可能であるはずである。機能がソフトウェアによって実装されるとき、機能は、コンピュータ可読媒体中の1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体に記憶され得るか、または伝送され得る。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体を含み、通信媒体は、ある場所から別の場所にコンピュータプログラムが伝送されることを可能にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータにとってアクセス可能な任意の利用可能な媒体であり得る。
本発明の目的、技術的な解決策、および有益な効果は、上述の特定の実装において詳細にさらに説明される。上述の説明は、本発明の特定の実装にすぎず、本発明の保護範囲を限定することは意図されないことを、理解されたい。本発明の技術的な解決策に基づいて行われるどのような変更、等価な置換、または改善も、本発明の保護範囲内に入るものとする。
PSK変調は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報の干渉防止および雑音防止性能を改善し、ビットエラーレートを低減するために使用されることが可能である。

Claims (41)

  1. 基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップと、
    前記基地局によって、前記端末に指示情報を送るステップであって、前記指示情報は前記リソースを示すために使用されるか、または前記指示情報はターゲットパラメータを示すために使用され、前記ターゲットパラメータは、前記リソースを判定するために前記端末によって使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを備える、ステップと
    を備える、リソース指示方法。
  2. 前記リソースを判定するために使用される前記パラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを備え、前記第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、前記リソースグループは前記リソースを備え、前記第2のパラメータは、前記リソースグループ中の前記リソースを判定するために使用されるか、または前記第1のパラメータは、前記リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、前記第2のパラメータは、前記リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される請求項1に記載の方法。
  3. 前記ターゲットパラメータは前記第1のパラメータを備え、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップは、
    前記基地局によって前記第1のパラメータを判定するステップと、
    前記基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第2のパラメータを判定するステップであって、前記ダウンリンクリソースは、前記端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のポート番号、前記ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのコードドメインリソース、および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を備える、ステップと、
    前記第1のパラメータおよび前記第2のパラメータに基づいて前記基地局によって、前記アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用される前記リソースを判定するステップと
    を備える請求項2に記載の方法。
  4. 前記基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第2のパラメータを判定する前記ステップは、
    前記基地局によって、前記ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて前記第2のパラメータを判定するステップ
    を備える請求項3に記載の方法。
  5. 前記ターゲットパラメータは前記第2のパラメータを備え、基地局によって、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップは、
    前記基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第1のパラメータを判定するステップであって、前記ダウンリンクリソースは、前記端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のポート番号、前記ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのコードドメインリソース、および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を備える、ステップと、
    前記基地局によって前記第2のパラメータを判定するステップと、
    前記第1のパラメータおよび前記第2のパラメータに基づいて前記基地局によって、前記アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用される前記リソースを判定するステップと
    を備える請求項2に記載の方法。
  6. 前記基地局によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第1のパラメータを判定する前記ステップは、
    前記基地局によって、前記ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて前記第1のパラメータを判定するステップ
    を備える請求項5に記載の方法。
  7. 前記基地局によって、前記端末に指示情報を送る前記ステップは、
    前記基地局によって前記端末に、前記指示情報を備える無線リソース制御RRCメッセージまたはダウンリンク制御シグナリングを送るステップ
    を備える請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記リソースはk個のリソース要素グループを備え、前記リソース要素グループはm個のリソース要素を備え、kは正の整数であり、mは正の整数である請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 端末によって、基地局によって送られた指示情報を受信するステップと、
    前記指示情報に基づいて前記端末によって、アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用されるリソースを判定するステップ、または前記指示情報に基づいて前記端末によって、ターゲットパラメータを判定するステップであって、前記ターゲットパラメータは、前記リソースを判定するために使用されるパラメータのうちの少なくとも1つを備える、ステップと
    を備える、リソース指示方法。
  10. 前記リソースを判定するために使用される前記パラメータは、第1のパラメータおよび第2のパラメータを備え、前記第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、前記リソースグループは前記リソースを備え、前記第2のパラメータは、前記リソースグループ中の前記リソースを判定するために使用されるか、または前記第1のパラメータは、前記リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、前記第2のパラメータは、前記リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される請求項9に記載の方法。
  11. 前記ターゲットパラメータは前記第1のパラメータを備え、前記方法は、
    前記端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第2のパラメータを判定するステップであって、前記ダウンリンクリソースは、前記端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のポート番号、前記ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのコードドメインリソース、および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を備える、ステップ
    をさらに備える請求項10に記載の方法。
  12. 前記端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第2のパラメータを判定する前記ステップは、
    前記端末によって、前記ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて前記第2のパラメータを判定するステップ
    を備える請求項11に記載の方法。
  13. 前記ターゲットパラメータは前記第2のパラメータを備え、前記方法は、
    前記端末によって、ダウンリンクリソースに基づいて前記第1のパラメータを判定するステップであって、前記ダウンリンクリソースは、前記端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のポート番号、前記ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのコードドメインリソース、および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を備える、ステップ
    をさらに備える請求項10に記載の方法。
  14. 前記端末は、前記ダウンリンクリソースに基づいて前記第1のパラメータを判定し、前記方法は、
    前記端末によって、前記ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて前記第1のパラメータを判定するステップ
    をさらに備える請求項13に記載の方法。
  15. 前記方法は、
    前記端末によって、前記ターゲットパラメータおよび前記第2のパラメータに基づいて前記リソースを判定するステップ
    をさらに備える請求項11または12に記載の方法。
  16. 前記方法は、
    前記端末によって、前記ターゲットパラメータおよび前記第1のパラメータに基づいて前記リソースを判定するステップ
    をさらに備える請求項13または14に記載の方法。
  17. 前記リソースはk個のリソース要素グループを備え、前記リソース要素グループはm個のリソース要素を備え、kは正の整数であり、mは正の整数である請求項9乃至16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、前記方法は、
    mの値に基づいて前記端末によって、前記リソースに対応するコードワードを判定するステップと、
    前記端末によって、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
    前記端末によって、kの長さをもつ前記ビットシーケンスに対して2位相シフトキーイングBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
    前記端末によって、前記コードワードを使用することによってkの長さをもつ前記被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
    前記端末によって、前記リソース中の前記k個のリソース要素グループにmの長さをもつ前記k個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップと
    をさらに備える請求項17に記載の方法。
  19. ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である請求項18に記載の方法。
  20. ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップであって、前記ダウンリンクリソースは、前記端末に対応するダウンリンク制御信号の周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号の時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のコードドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号のポート番号、前記ダウンリンク制御信号に対応するダウンリンクデータの周波数ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの時間ドメインリソース、前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのコードドメインリソース、および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータのポート番号のうちの1つまたは複数を備える、ステップと、
    前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送するステップと
    を備える、アップリンク制御信号伝送方法。
  21. ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップは、
    前記ダウンリンクリソースに基づいて、前記アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用される前記リソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定するステップであって、前記リソースに対応する前記第1のパラメータは、リソースグループを判定するために使用され、前記リソースグループは前記リソースを備え、前記リソースに対応する前記第2のパラメータは、前記リソースグループ中の前記リソースを判定するために使用されるか、または前記リソースに対応する前記第1のパラメータは、前記リソースの基本リソースインデックス値を判定するために使用され、前記リソースに対応する前記第2のパラメータは、前記リソースのオフセットリソースインデックス値を判定するために使用される、ステップと、
    前記リソースに対応する前記第1のパラメータおよび前記第2のパラメータに基づいて前記リソースを判定するステップと
    を備える請求項20に記載の方法。
  22. 前記ダウンリンクリソースに基づいて、前記アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用される前記リソースに対応する第1のパラメータおよび第2のパラメータを判定する前記ステップは、
    前記ダウンリンクリソースの開始ロケーションまたは終了ロケーションに基づいて、前記アップリンク制御信号を送るために前記端末によって使用される前記リソースに対応する前記第1のパラメータおよび前記第2のパラメータを判定するステップ
    を備える請求項21に記載の方法。
  23. 前記リソースはk個のリソース要素グループを備え、前記リソース要素グループはm個のリソース要素を備え、kは正の整数であり、mは正の整数である請求項20乃至22のいずれか一項に記載の方法。
  24. ダウンリンクリソースに基づいて、アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップの前に、前記方法は、
    基地局によって送られた前記ダウンリンク制御信号および前記ダウンリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータを受信するステップ
    をさらに備える請求項20乃至23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、前記方法は、
    mの値に基づいて、前記リソースに対応するコードワードを判定するステップと、
    ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
    kの長さをもつ前記ビットシーケンスに対して2位相シフトキーイングBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
    前記コードワードを使用することによってkの長さをもつ前記被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
    前記リソース中の前記k個のリソース要素グループにmの長さをもつ前記k個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップと
    をさらに備える請求項23に記載の方法。
  26. ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である請求項25に記載の方法。
  27. アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定するステップであって、前記リソースはk個のリソース要素グループを備え、前記リソース要素グループはm個のリソース要素を備え、kは正の整数であり、mは正の整数である、ステップと、
    前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送するステップと
    を備える、アップリンク制御信号伝送方法。
  28. 前記k個のリソース要素グループは、周波数ドメイン中で連続しない請求項27に記載の方法。
  29. 前記リソースに対応するkおよびmの値は、前記アップリンク制御信号のコンテンツに基づいて判定され、前記アップリンク制御信号の前記コンテンツは、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報、ダウンリンクチャネル状態情報、およびアップリンクスケジューリング要求のコンテンツのうちの1つもしくは複数を備えるか、または
    前記リソースに対応するkおよびmの値は、前記アップリンク制御信号に対応するダウンリンクデータのサービスタイプに基づいて判定され、前記アップリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの前記サービスタイプは、モバイルブロードバンドサービスタイプ、低遅延サービスタイプ、高信頼性サービスタイプ、およびモノのインターネットサービスタイプのサービスタイプのうちの1つもしくは複数を備えるか、または
    前記リソースに対応するkおよびmの値は、アップリンクチャネル品質に基づいて判定される
    請求項27または28に記載の方法。
  30. 前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記リソースに対応するmの値に基づいて、前記リソースに対応するコードワードを判定するステップ
    をさらに備え、
    前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップは、前記リソースに対応する前記コードワードを使用することによって前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送するステップを備える
    請求項27乃至29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記リソース、前記アップリンク制御信号の前記コンテンツ、前記アップリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの前記サービスタイプ、および前記アップリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、前記リソースに対応するアンテナポートを判定するステップ
    をさらに備え、
    前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップは、前記リソースに対応する前記アンテナポートを使用することによって前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送するステップを備える
    請求項27乃至29のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記リソースに対応する前記コードワードを使用することによって前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記リソース、前記アップリンク制御信号の前記コンテンツ、前記アップリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの前記サービスタイプ、および前記アップリンク制御信号に対応する前記ダウンリンクデータの制御シグナリングのうちの1つまたは複数に基づいて、前記リソースに対応するアンテナポートを判定するステップ
    をさらに備え、
    前記リソースに対応する前記コードワードを使用することによって前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送する前記ステップは、前記リソースに対応する前記コードワードおよび前記アンテナポートを使用することによって前記リソース上で前記アップリンク制御信号を伝送するステップを備える
    請求項30に記載の方法。
  33. 前記リソース要素グループにおいて、データを搬送するために使用されるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用されるリソース要素の量の比は2:1であるか、または前記リソース要素グループ中に備えられるリソース要素の量対復調基準信号を搬送するために使用され前記リソース要素グループに対応するリソース要素の量の比は2:1である請求項27乃至32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記方法は、
    前記端末に指示メッセージを送るステップであって、前記指示メッセージは、前記リソースに対応するkおよび/またはmの前記値を示すために使用される、ステップ
    をさらに備える請求項27乃至33のいずれか一項に記載の方法。
  35. アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップの前に、前記方法は、
    基地局によって送られた指示メッセージを受信するステップと、
    前記指示メッセージに基づいて、前記アップリンク制御信号を送るために使用される前記リソースに対応するパラメータの値を判定するステップであって、前記パラメータはkおよび/またはmを備える、ステップと
    をさらに備え、
    アップリンク制御信号を送るために端末によって使用されるリソースを判定する前記ステップは、前記リソースに対応する前記パラメータの前記値に基づいて前記リソースを判定するステップを備える
    請求項27乃至33のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記アップリンク制御信号は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される情報であり、前記方法は、
    ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報に対して1/kのレートでチャネルコーディングを実施して、kの長さをもつビットシーケンスを取得するステップと、
    kの長さをもつ前記ビットシーケンスに対して2位相シフトキーイングBPSK変調を実施して、kの長さをもつ被変調シンボルシーケンスを取得するステップと、
    前記コードワードを使用することによってkの長さをもつ前記被変調シンボルシーケンスに対してスペクトラム拡散を実施して、mの長さをもつk個のシーケンスを取得するステップと、
    前記k個のリソース要素グループにmの長さをもつ前記k個のシーケンスをそれぞれマッピングするステップと
    をさらに備える請求項30または32に記載の方法。
  37. ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される前記情報は、ダウンリンクデータ伝送が正確であるか不正確であるかを示すために使用される複数の情報に対してAND演算を実施することによって取得される情報である請求項36に記載の方法。
  38. プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを備える基地局であって、
    前記メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、前記プロセッサおよび前記メモリは、前記バスを使用することによって接続され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記コンピュータ実行可能命令に基づいて、請求項1乃至8のいずれか一項に記載のリソース指示方法を実施する、
    基地局。
  39. プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを備える端末であって、
    前記メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、前記プロセッサおよび前記メモリは、前記バスを使用することによって接続され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記コンピュータ実行可能命令に基づいて、請求項9乃至19のいずれか一項に記載のリソース指示方法を実施する、
    端末。
  40. プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを備えるアップリンク制御信号伝送装置であって、
    前記メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、前記プロセッサおよび前記メモリは、前記バスを使用することによって接続され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記コンピュータ実行可能命令に基づいて、請求項20乃至26のいずれか一項に記載のアップリンク制御信号伝送方法を実施する、
    アップリンク制御信号伝送装置。
  41. プロセッサ、メモリ、バス、および通信インターフェースを備えるアップリンク制御信号伝送装置であって、
    前記メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成され、前記プロセッサおよび前記メモリは、前記バスを使用することによって接続され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記コンピュータ実行可能命令に基づいて、請求項27乃至37のいずれか一項に記載のアップリンク制御信号伝送方法を実施する、
    アップリンク制御信号伝送装置。
JP2019523574A 2016-11-03 2016-11-03 リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置 Active JP7181195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/104457 WO2018081982A1 (zh) 2016-11-03 2016-11-03 资源指示和上行控制信号传输的方法、装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533388A true JP2019533388A (ja) 2019-11-14
JP7181195B2 JP7181195B2 (ja) 2022-11-30

Family

ID=62076461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523574A Active JP7181195B2 (ja) 2016-11-03 2016-11-03 リソース指示方法および装置、ならびにアップリンク制御信号伝送方法および装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10932255B2 (ja)
EP (3) EP3849268B1 (ja)
JP (1) JP7181195B2 (ja)
KR (2) KR102363793B1 (ja)
CN (3) CN113411897A (ja)
AU (2) AU2016428415B2 (ja)
BR (1) BR112019009047A2 (ja)
CA (1) CA3042772C (ja)
ES (1) ES2953835T3 (ja)
RU (1) RU2727170C1 (ja)
WO (1) WO2018081982A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2997527A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method of allocating radio resource and device utilizing the same
US11190975B2 (en) * 2017-02-13 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Feedback techniques for wireless communications
CN110495229B (zh) * 2017-03-20 2024-05-28 Oppo广东移动通信有限公司 传输数据的方法、终端设备和网络设备
WO2020170460A1 (ja) * 2019-02-22 2020-08-27 株式会社Nttドコモ 無線基地局及びユーザ装置
CN112218372B (zh) * 2019-07-12 2022-04-05 华为技术有限公司 通信方法与通信装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013098949A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Sharp Corp 基地局、端末、通信システムおよび通信方法
WO2013127466A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Nokia Siemens Networks Oy Allocation of communication resources
WO2014007548A1 (ko) * 2012-07-03 2014-01-09 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 제어 채널을 위한 자원 할당 방법 및 장치
WO2016171748A1 (en) * 2015-04-21 2016-10-27 Intel IP Corporation User equipment and methods for physical uplink control channel (pucch) resource allocation and communication

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100825739B1 (ko) 2005-11-14 2008-04-29 한국전자통신연구원 Ofdma 기반 인지 무선 시스템에서의 동적 자원 할당방법 및 이를 위한 하향 링크 프레임 구조
JP5349683B2 (ja) 2009-04-27 2013-11-20 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 切り替える方法および装置
CN102088776B (zh) * 2010-03-22 2013-07-24 电信科学技术研究院 一种反馈信息的资源调度的方法及设备
CN101958778B (zh) 2010-09-28 2015-11-25 中兴通讯股份有限公司 正确/错误应答消息的映射方法及终端
CN102281593B (zh) * 2011-07-06 2014-09-10 电信科学技术研究院 上行控制信息发送及接收方法、系统和设备
CN102869097B (zh) 2011-07-07 2015-07-08 华为技术有限公司 一种上行控制信令的发送、接收方法和相关设备
JP5914918B2 (ja) * 2011-08-02 2016-05-11 シャープ株式会社 基地局、端末および通信方法
CN103209483B (zh) * 2012-01-12 2015-09-09 华为技术有限公司 传输上行控制信息的方法、用户设备和基站
WO2014021649A1 (ko) * 2012-08-01 2014-02-06 엘지전자 주식회사 데이터 송신 및 수신 방법 및 장치
CN104685948A (zh) 2012-09-27 2015-06-03 夏普株式会社 终端、通信方法以及集成电路
US9112670B2 (en) 2012-12-11 2015-08-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for dynamic resource allocation
US9602261B2 (en) * 2013-02-18 2017-03-21 Htc Corporation Method of indicating physical uplink control channel resource in enhanced multiple-input multiple-output technology and related communication device
KR102012249B1 (ko) 2013-03-28 2019-08-21 한국전자통신연구원 동적 자원 할당 방법 및 장치
EP3031262B1 (en) * 2013-08-07 2020-10-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Distributed scheduling for device-to-device communication
CN105099634B (zh) 2014-05-09 2019-05-07 中兴通讯股份有限公司 动态资源的分配方法及装置、基站、终端
CN105472745B (zh) 2014-09-04 2020-09-08 北京三星通信技术研究有限公司 一种探测导频信号资源的分配方法及设备

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013098949A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Sharp Corp 基地局、端末、通信システムおよび通信方法
WO2013127466A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Nokia Siemens Networks Oy Allocation of communication resources
JP2015510365A (ja) * 2012-03-02 2015-04-02 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 通信リソースの割り当て
WO2014007548A1 (ko) * 2012-07-03 2014-01-09 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 제어 채널을 위한 자원 할당 방법 및 장치
JP2015527781A (ja) * 2012-07-03 2015-09-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンク制御チャネルのためのリソース割当方法および装置
WO2016171748A1 (en) * 2015-04-21 2016-10-27 Intel IP Corporation User equipment and methods for physical uplink control channel (pucch) resource allocation and communication

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INTEL CORPORATION: "Resource allocation for NR uplink control channel[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#86B R1-1609538, JPN6020023909, 1 October 2016 (2016-10-01), ISSN: 0004750818 *
LG ELECTRONICS: "Discussion on UL control channel design for NR[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#86B R1-1609277, JPN6020023911, 1 October 2016 (2016-10-01), ISSN: 0004466702 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN113411897A (zh) 2021-09-17
EP3849268A1 (en) 2021-07-14
JP7181195B2 (ja) 2022-11-30
EP3531763A1 (en) 2019-08-28
AU2020286185B2 (en) 2022-02-24
CA3042772A1 (en) 2018-05-11
ES2953835T3 (es) 2023-11-16
CN113347721B (zh) 2023-12-19
AU2016428415B2 (en) 2020-09-10
KR102252211B1 (ko) 2021-05-13
CA3042772C (en) 2023-09-26
AU2016428415A1 (en) 2019-05-30
KR20190072627A (ko) 2019-06-25
KR102363793B1 (ko) 2022-02-15
CN108605321A (zh) 2018-09-28
US10932255B2 (en) 2021-02-23
EP3531763A4 (en) 2019-09-18
EP4250853A3 (en) 2023-11-01
RU2727170C1 (ru) 2020-07-21
CN113347721A (zh) 2021-09-03
WO2018081982A1 (zh) 2018-05-11
EP3531763B1 (en) 2020-12-30
KR20210021155A (ko) 2021-02-24
EP3849268B1 (en) 2023-07-05
US20200068544A1 (en) 2020-02-27
BR112019009047A2 (pt) 2019-10-01
EP4250853A2 (en) 2023-09-27
AU2020286185A1 (en) 2021-01-07
CN108605321B (zh) 2022-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10797831B2 (en) Control information sending method, control information receiving method, user equipment, and network device
AU2020286185B2 (en) Resource indication method and apparatus, and uplink control signal transmission method and apparatus
CN110167153B (zh) 一种下行控制信息dci的传输方法、装置及网络设备
US10887066B2 (en) Method, device, and system for determining transmission information
US11283536B2 (en) Method and network node for reducing interference in a wireless network
JP2020507273A (ja) 制御情報を送信するための方法、制御情報を検出するための方法、端末機器、およびネットワーク機器
US20220408433A1 (en) Uplink control channel resource allocation methods and devices
US11202294B2 (en) Methods and devices for determining downlink resource set and sending resource position information
WO2017101046A1 (zh) 一种无线帧的传输方法、基站以及用户设备
WO2017107712A1 (zh) 信息的发送方法及装置
CN113826342B (zh) 一种通信方法及相关设备
US20240147481A1 (en) Data transmission method, apparatus, device and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220217

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220225

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220301

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220415

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220419

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220614

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220809

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20220831

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221011

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221108

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7181195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150