JP2019521566A - ワイヤレスデバイスへのリソースの割当て - Google Patents

ワイヤレスデバイスへのリソースの割当て Download PDF

Info

Publication number
JP2019521566A
JP2019521566A JP2018559803A JP2018559803A JP2019521566A JP 2019521566 A JP2019521566 A JP 2019521566A JP 2018559803 A JP2018559803 A JP 2018559803A JP 2018559803 A JP2018559803 A JP 2018559803A JP 2019521566 A JP2019521566 A JP 2019521566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
cces
network node
control message
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018559803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7028798B2 (ja
Inventor
ダニエル ラーソン,
ダニエル ラーソン,
レティシア ファルコネッティ,
レティシア ファルコネッティ,
ニクラス アンドガルト,
ニクラス アンドガルト,
チンヤー リー,
チンヤー リー,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2019521566A publication Critical patent/JP2019521566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7028798B2 publication Critical patent/JP7028798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるための機構が提供される。方法はネットワークノードによって実施される。方法は、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイスに送信することを含み、探索スペースは、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。方法は、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信することを含む。【選択図】図2

Description

本明細書で提示される実施形態は、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるための方法、ネットワークノード、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラム製品に関する。本明細書で提示される実施形態はさらに、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するための方法、ワイヤレスデバイス、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラム製品に関する。
通信ネットワークでは、所与の通信プロトコル、そのパラメータ、ならびにその通信ネットワークが配置される物理的環境について、良好な性能および容量を得るために課題があり得る。
例えば、通信ネットワーク内の所与の通信プロトコルについての良好な性能および容量を実現する際の1つのパラメータは、パケットデータレイテンシである。レイテンシ尺度は、通信ネットワークのすべてのステージで、例えば、新しいソフトウェアリリースまたはシステム構成要素を検証するとき、ならびに/あるいは通信ネットワークを配置するとき、および通信ネットワークが商用運用中であるときに実施され得る。
前世代の3GPP無線アクセス技術よりも短いレイテンシが、Long Term Evolution(LTE)の設計を導いた1つの性能メトリックであった。LTEはまた、前世代のモバイル無線技術よりも高速なインターネットへのアクセス、および低いパケットレイテンシを実現するシステムであるとエンドユーザによって認められている。
パケットレイテンシはまた、通信ネットワークのスループットに間接的に影響を及ぼすパラメータでもある。ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)および/または伝送制御プロトコル(TCP)を使用するトラフィックは現在、インターネットで使用される支配的なアプリケーション層プロトコルおよびトランスポート層プロトコルスイートの1つである。インターネットを介するHTTPベースのトランザクションの典型的なサイズは、数十キロバイトから1メガバイトの範囲内である。このサイズ範囲では、TCPスロースタート期間は、パケットストリームの全移送期間のかなりの部分を占める。TCPスロースタートの間、性能はパケットレイテンシにより制限される。したがって、パケットレイテンシの改善は、少なくともこのタイプのTCPベースのデータトランザクションについて、潜在的に平均スループットを改善し得る。
無線リソース効率もまた、パケットレイテンシ低減によってプラスの影響を受け得る。低いパケットデータレイテンシは、一定の遅延境界内で可能な伝送数を増加させ得、したがって、データ伝送のために高いブロック誤り率(BLER)目標が使用され得、無線リソースを解放し、システムの容量を潜在的に改善する。
アップリンク(UL(デバイスからネットワークへ))およびダウンリンク(DL(ネットワークからデバイスへ))についてのスケジューリング決定などのダウンリンク制御情報(DCI)および電力制御コマンドを搬送するために、既存の物理層ダウンリンク制御チャネル、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、および拡張PDCCH(ePDCCH)が使用される。PDCCHとePDCCHはどちらも、1msサブフレームごとに1回送信される現在の通信ネットワークに従う。
3GPP TS 36.213 v13.1.1は、アップリンク(UL)およびダウンリンク(DL)リソース割当てについての異なる(DCI)フォーマットの例を列挙している。ULスケジューリンググラントは、DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4のどちらかを使用する。後者は、アップリンク空間多重化をサポートするために第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)リリース10(Rel−10)に追加された。
既存の動作の方式、例えばフレーム構造および制御シグナリングは、割り当てられる帯域幅内でのみ変化し得る、1msの固定長のサブフレーム内のデータ割当てのために設計される。具体的には、現在のDCIは、サブフレーム全体の中のリソース割当てを定義し、サブフレーム当たり1回送信されるだけである。既存の動作の方式は、ショートサブフレーム、すなわち1msより短いサブフレームでULおよびDLデータのスケジューリングがどのように実施され得るかを示さない。
したがって、ショートサブフレームを使用する効率的な通信が求められている。
本明細書の実施形態の目的は、ショートサブフレームを使用する通信のための機構を提供することである。
第1の態様によれば、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるための方法が提示される。方法はネットワークノードによって実施される。方法は、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイスに送信することを含み、探索スペースは、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。方法は、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信することを含む。
第2の態様によれば、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるためのネットワークノードが提示される。ネットワークノードは処理回路を備える。処理回路は、ネットワークノードに、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイスに送信させるように設定され、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。処理回路は、ネットワークノードに、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信させるように設定される。
第3の態様によれば、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるためのネットワークノードが提示される。ネットワークノードは、処理回路およびコンピュータプログラム製品を備える。コンピュータプログラム製品は、処理回路によって実行されるとステップまたは動作をネットワークノードに実施させる命令を記憶する。ステップまたは動作は、ネットワークノードに、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイスに送信させ、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。ステップまたは動作は、ネットワークノードに、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信させる。
第4の態様によれば、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるためのネットワークノードが提示される。ネットワークノードは、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイスに送信するように設定された送信モジュールを備え、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。ネットワークノードは、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信するように設定された送信モジュールを備える。
第5の態様によれば、ワイヤレスデバイスにリソースを割り当てるためのコンピュータプログラムが提示され、コンピュータプログラムは、ネットワークノードの処理回路上で実行されるとき、第1の態様による方法をネットワークノードに実施させるコンピュータプログラムコードを含む。
第6の態様によれば、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するための方法が提示される。方法はワイヤレスデバイスによって実施される。方法は、探索スペース内の制御メッセージをネットワークノードから受信することを含み、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。方法は、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をネットワークノードから受信することを含む。
第7の態様によれば、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイスが提示される。ワイヤレスデバイスは処理回路を備える。処理回路は、ワイヤレスデバイスに、探索スペース内の制御メッセージをネットワークノードから受信させるように設定され、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。処理回路は、ワイヤレスデバイスに、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をネットワークノードから受信させるように設定される。
第8の態様によれば、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイスが提示される。ワイヤレスデバイスは、処理回路およびコンピュータプログラム製品を備える。コンピュータプログラム製品は、処理回路によって実行されるとステップまたは動作をワイヤレスデバイスに実施させる命令を記憶する。ステップまたは動作は、ワイヤレスデバイスに、探索スペース内の制御メッセージをネットワークノードから受信させ、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。ステップまたは動作は、ワイヤレスデバイスに、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をネットワークノードから受信させる。
第9の態様によれば、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイスが提示される。ワイヤレスデバイスは、探索スペース内の制御メッセージをネットワークノードから受信するように設定された受信モジュールを備え、探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含み、CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。ワイヤレスデバイスは、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をネットワークノードから受信するように設定された受信モジュールを備える。
第10の態様によれば、ネットワークノードからリソースの割当てを受信するためのコンピュータプログラムが提示され、コンピュータプログラムは、ワイヤレスデバイスの処理回路上で実行されるとき、第6の態様による方法をワイヤレスデバイスに実施させるコンピュータプログラムコードを含む。
第11の態様によれば、第5の態様と第10の態様の少なくとも一方によるコンピュータプログラムと、コンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ可読記憶媒体とを備えるコンピュータプログラム製品が提示される。コンピュータ可読記憶媒体は非一時的コンピュータ可読記憶媒体でよい。
有利なことに、これらの方法、これらのネットワークノード、これらのワイヤレスデバイス、およびこれらのコンピュータプログラムは、ショートサブフレームを使用する効率的な通信を実現する。
有利なことに、これらの方法、これらのネットワークノード、これらのワイヤレスデバイス、およびこれらのコンピュータプログラムは、いくつかの実施形態では、ワイヤレスデバイスが同じ探索スペースを別のワイヤレスデバイスと共有する必要なしに、(例えば、ショートPDCCH上の)未使用のリソースを利用する(例えば、ショートPDSCHのために使用する)ことを可能にする。
第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、および第11の態様の任意の特徴が、適切な場合はいつでも、任意の他の態様に適用され得ることに留意されたい。同様に、第1の態様の任意の特徴が、それぞれ第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、および/または第11の態様に等しく適用され得、逆も同様である。以下の詳細な開示、添付の従属請求項、ならびに図面から、開示される実施形態の他の目的、特徴、および利点が明らかとなるであろう。
一般に、特許請求の範囲で使用されるすべての用語は、本明細書で別段に明示的に定義されていない限り、当技術分野での通常の意味に従って解釈されるべきである。「要素、装置、構成要素、手段、ステップ(a/an/the element, apparatus, component, means, step)」などへのすべての参照は、別段に明記されていない限り、要素、装置、構成要素、手段、ステップなどの少なくとも1つの例を参照しているとオープンに解釈されるべきである。明記されていない限り、本明細書で開示される任意の方法のステップを、開示される厳密な順序で実施する必要はない。
これから、添付の図面を参照しながら、本発明の概念が例として説明される。
実施形態による通信ネットワークを示す概略図である。 実施形態による方法のフローチャートである。 実施形態による方法のフローチャートである。 実施形態による方法のフローチャートである。 実施形態による方法のフローチャートである。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 実施形態による、ショートTTI内の探索スペースを概略的に示す図である。 一実施形態による、ネットワークノードの機能単位を示す概略図である。 一実施形態による、ネットワークノードの機能モジュールを示す概略図である。 一実施形態による、ワイヤレスデバイスの機能単位を示す概略図である。 一実施形態による、ワイヤレスデバイスの機能モジュールを示す概略図である。 一実施形態による、コンピュータ可読手段を備えるコンピュータプログラム製品の一例を示す図である。
本発明の概念のいくつかの実施形態が示される添付の図面を参照しながら、本発明の概念が以下でより完全に説明される。しかしながら、この本発明の概念は、多くの異なる形態で実施され得、本明細書で説明される実施形態に限定されると解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全なものとなり、本発明の概念の範囲を当業者に完全に伝達するように、例として提供される。説明全体にわたって、同様の番号は同様の要素を指す。破線で示されるステップまたは特徴は任意選択と見なされるべきである。
図1は、本明細書で提示される実施形態が適用され得る通信ネットワーク100を示す概略図である。通信ネットワーク100は少なくとも1つのネットワークノード200を備える。ネットワークノード200の機能、ならびにネットワークノード200が通信ネットワーク100内の他のエンティティ、ノード、およびデバイスとどのように対話するかが、以下でさらに開示される。
通信ネットワーク100は少なくとも1つの無線アクセスネットワークノード140をさらに備える。少なくとも1つの無線アクセスネットワークノード140は無線アクセスネットワーク110の部分であり、コアネットワーク120に動作可能に接続され、コアネットワーク120は、サービスネットワーク130に動作可能に接続される。少なくとも1つの無線アクセスネットワークノード140は、無線アクセスネットワーク110内のネットワークアクセスを提供する。それによって、少なくとも1つの無線アクセスネットワークノード140によってサービスされるワイヤレスデバイス300a、300bは、サービスにアクセスし、コアネットワーク120およびサービスネットワーク130とデータを交換するように動作可能にされる。
ワイヤレスデバイス300a、300bの例には、限定はしないが、移動局、携帯電話、ハンドセット、ワイヤレスローカルループフォン、ユーザ機器(UE)、スマートフォン、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ネットワーク搭載センサ、ワイヤレスモデム、モノのインターネットデバイスが含まれる。無線アクセスネットワークノード120の例には、限定はしないが、無線基地局、送受信基地局、NodeB、エボルブドNodeB、アクセスポイント、およびアクセスノードが含まれる。当業者は理解するように、通信ネットワーク100は、複数のワイヤレスデバイス300a、300bへのネットワークアクセスをそれぞれ提供する複数の無線アクセスネットワークノード120を備え得る。本明細書で開示される実施形態は、何らかの特定の数のネットワークノード200、無線アクセスネットワークノード120、またはワイヤレスデバイス300a、300bに限定されない。
ワイヤレスデバイス300a、300bは、サービスにアクセスし、無線アクセスネットワークノード140を介してパケット内のデータをコアネットワーク120およびサービスネットワーク130に送信し、コアネットワーク120およびサービスネットワーク130からパケットのデータを受信することによってコアネットワーク120およびサービスネットワーク130とデータを交換する。
上記では、パケットレイテンシが、ネットワーク性能を低下させるものとして識別された。パケットレイテンシの削減に関して対処するエリアの1つは、送信時間間隔(TTI)の長さに対処することによる、データおよび制御シグナリングの移送時間の削減である。LTE release 8では、TTIは長さ1ミリ秒の1つのサブフレーム(SF)に対応する。そのような1つの1ms TTIは、通常のサイクリックプレフィックスのケースでは14個のOFDMまたはSC−FDMAシンボルを、拡張サイクリックプレフィックスのケースでは12個のOFDMまたはSC−FDMASCを使用することによって構築される。
本明細書で開示される実施形態は、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てるための機構に関する。そのような機構を得るために、ネットワークノード200、ネットワークノード200によって実施される方法、ネットワークノード200の処理回路上で実行されるとき、ネットワークノード200に方法を実施させる、例えばコンピュータプログラムの形態のコードを含むコンピュータプログラム製品が提供される。
本明細書で開示される実施形態はさらに、ネットワークノード200からリソースの割当てを受信するための機構に関する。そのような機構を得るために、ワイヤレスデバイス300a、300b、ワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される方法、およびワイヤレスデバイス300a、300bの処理回路上で実行されるとき、ワイヤレスデバイス300a、300bに方法を実施させる、例えばコンピュータプログラムの形態のコードを含むコンピュータプログラム製品がさらに提供される。
本明細書で開示される実施形態によれば、(示されるショートサブフレーム未満の)短縮サブフレームを導入することによってTTIが短縮される。ショートTTIを用いて、サブフレームが、任意の持続時間を有するように決定され、1msサブフレーム内のいくつかのOFDMまたはSC−FDMAシンボル上にリソースを含み得る。一例として、ショートサブフレームの持続時間は、0.5ms、すなわち通常のサイクリックプレフィックスのケースでは7つのOFDMシンボルまたはSC−FDMAシンボルでよい。
前述のように、レイテンシを削減するための一方式は、送信時間間隔(TTI)を削減するものであり、その場合、1msの持続時間を有するリソースを割り当てる代わりに、いくつかのOFDMシンボルまたはSC−FDMAシンボルなどの、より短い持続時間を有するリソースを割り当てる必要がある。これは、そのような短いスケジューリング割当ての指示を可能にする、デバイス特有の制御シグナリングの必要を示唆する。
1ms TTIを用いるスケジューリングを使用して、ワイヤレスデバイス300a、300bには、例えば使用されるリソースブロックを識別するDCIフィールド内のビットマップに基づいて、周波数リソースが割り当てられる。TTI長が短縮されると、割当てがサブフレームごとに数回指定される場合にはシグナリングオーバヘッドが増大し得る。そのようなショートTTIごとに単一のワイヤレスデバイス300a、300bだけに対するグラントを有することは、オーバヘッドを制限することになる。いくつかのワイヤレスデバイス300a、300bの間でショートTTI内の周波数リソースを共有すると共に、制御オーバヘッドの量を制限することがさらに有益であり得る。
ワイヤレスデバイス300a、300bは、グループショートTTI無線ネットワーク一時識別子(RNTI)が割り当てられることによって、ショートTTI動作のために設定され得る。次いでワイヤレスデバイス300a、300bは、ショートTTI RNTIと共にスクランブリングされる低速グラント(低速ダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを含む)を求めてPDCCHの共通探索スペース(CSS)を探索し得る。この低速グラントは、ショートTTI動作のために使用されるダウンリンク(DL)およびアップリンク(UL)ショートTTI周波数帯のための周波数割当てを含む。そのような低速グラントを復号化した後、ワイヤレスデバイス300a、300bはショートTTI動作となり、その探索スペースを、やはり低速グラントによって定義される帯域内制御チャネルに拡張し得る。
DCIメッセージが、DLサブフレームのPDCCH領域内のいくつかの制御チャネルエレメント(CCE)上に符号化される。ワイヤレスデバイス300a、300bは、異なるCCEアグリゲーションレベル(AL)についてPDCCH内のCSSとデバイス特有の探索スペース(USS、ただしUはユーザ機器と同様にUEの略である)の両方の中を探索する。LTEでの異なるサイズのPDCCH候補数が、3GPP TS 36.213 v13.1.1のTable 9.1.1−1で提供されている。この表によれば、ワイヤレスデバイス300a、300bによって監視すべき22個のPDCCH候補があり、各伝送モードについて定義された2つの異なるDCIサイズと共に、ワイヤレスデバイス300a、300bがブラインド復号化を試みなければならない合計44個の可能性がある。
レガシーLTEでは、ワイヤレスデバイス300a、300bは、PDCCHについて事前定義されたUSSを監視する。(示されるショートPDCCH未満の)新しい帯域内制御チャネルの導入と共に、ブラインド復号化試行数は、ショートTTI動作でのワイヤレスデバイス300a、300bについて増加することになる。同時に、このワイヤレスデバイス300a、300bは、任意のレガシーTTI ULグラントまたはDL割当てについてUSSを必要とする。
ショートTTI(sTTI)という用語は、ショートサブフレームのTTIを示すために使用される。ショートサブフレームは、1ms未満の持続時間を有し得る。ショートTTIは、(1msごとに1回送信される)2つの連続するPDCCH送信間の間隔未満であると定義され得る。したがって、レイテンシ削減を達成するために、ネットワークノード200は、ショートTTIレベルなどで、ショート時間フレーム上のデータをスケジューリングするように設定され得る。
ダウンリンクでのより短いTTIの導入と共にTTIが小さくなるとき、制御チャネルは、リソースの大きな割合を占有する。制御チャネルのオーバヘッドを削減する結果、ショートTTIが使用されるときに性能が向上し得る。本明細書で開示される実施形態は、未使用CCEを示すためのデバイス300a、300bのシグナリングが最小限に抑えられるように、ワイヤレスデバイス300a、300bにわたって利用可能な全探索スペースを構築することによって制御チャネルのオーバヘッドの効率的な最小化を可能にする。これは、CCEグループと、特定のCCEグループが利用されるか否かを示すための関連するシグナリングの導入によって達成される。
図2および図3は、ネットワークノード200によって実施される、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てるための方法の実施形態を示す流れ図である。図4および図5は、ワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される、ネットワークノード200からリソースの割当てを受信するための方法の実施形態を示す流れ図である。有利には、方法は、コンピュータプログラム1020a、1020b(以下参照)として提供される。
次に、一実施形態による、ネットワークノード200によって実施される、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てるための方法を示す図2が参照される。
S104:ネットワークノード200が、探索スペース内の制御メッセージをワイヤレスデバイス300aに送信する。探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含む。CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。
S106:ネットワークノード200は、CCEのグループのうちの少なくとも1つがワイヤレスデバイス300aについてのリソースを含むことを示す情報をワイヤレスデバイス300aに送信する。
次に、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てることのさらなる詳細に関する実施形態が開示される。
次に、別の実施形態による、ネットワークノード200によって実施される、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てるための方法を示す図3が参照される。図2を参照しながら開示されたステップS104、S106が実施されると仮定され、したがってこれらのステップの繰返しの説明は省略される。方法の特徴は、任意の順序で実施され得る。
一実施形態によれば、ネットワークノード200は、ワイヤレスデバイス300aをCCEのサイズと共に設定する。したがって、一実施形態によれば、ネットワークノード200は、ステップS102を実施するように設定される。
S102:ネットワークノード200は、CCEの各グループのサイズを示す設定情報を送信する。設定情報は、無線リソース制御(RRC)シグナリング、または物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)で送信され得る。
サイズがPDCCHでセットされる場合、ネットワークノード200によってサービスされる既知の数のアクティブなワイヤレスデバイス300a、300bと、その必要とされるアグリゲーションレベル(AL)とに従ってサイズが決定され得る。特に、比較的少ないワイヤレスデバイス300a、300bがある場合、所与のALについてより少ない位置を含むようにショートPDCCH領域が削減され得る。この手法の代替は、CCEのグループのサイズが仕様に従って固定されることである。CCEの各グループは、ショートPDCCH領域に対応し得る。
次に、一実施形態による、ワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される、ネットワークノード200からリソースの割当てを受信するための方法を示す図4が参照される。
上記で開示されたように、ステップS104でのネットワークノード200は、ワイヤレスデバイス300aに制御メッセージを送信する。ワイヤレスデバイス300aがこの制御メッセージを受信すると仮定される。したがって、ワイヤレスデバイス300a、300bは、ステップS206を実施するように設定される。
S206:ワイヤレスデバイス300aは、探索スペース内の制御メッセージをネットワークノード200から受信する。探索スペースは、CCEの少なくとも2つのグループを含む。CCEのグループのうちの1つが制御メッセージを含む。
上記で開示されたように、ネットワークノード200は、ステップS106で、ワイヤレスデバイス300aに情報を送信する。ワイヤレスデバイス300aはこの情報を受信すると仮定される。したがって、ワイヤレスデバイス300a、300bは、ステップS208を実施するように設定される。
S208:ワイヤレスデバイス300aは、ネットワークノード200から情報を受信し、情報は、CCEのグループのうちの少なくとも1つがワイヤレスデバイス300a、300bについてのリソースを含むことを示す。例えば、情報は、グループのうちのどれがワイヤレスデバイスについてのリソースを含むかをワイヤレスデバイスに示す。ワイヤレスデバイスは、受信した指示から、リソースを含むグループ(例えば、関連する制御メッセージまたはデータメッセージを含むグループ)を決定する。CCEのグループの決定は、(例えば、制御メッセージまたはデータを含む)ワイヤレスデバイスについてのリソースをワイヤレスデバイスが効率的に見つける(すなわち、復号化する)ことを実現する。
次に、別の実施形態による、ワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される、ネットワークノード200からリソースの割当てを受信するための方法を示す図5が参照される。図4を参照しながら開示されたステップS206、S208が実施されると仮定され、したがってこれらのステップの繰返しの説明は省略される。
上記で開示されたように、一実施形態でのネットワークノード200はワイヤレスデバイス300aを設定する。したがって、一実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300a、300bは、ステップS202を実施するように設定される。
S202:ワイヤレスデバイス300a、300bは、CCEの各グループのサイズを示す設定情報を受信する。上記で開示されたように、設定情報は、RRCシグナリングで、またはPDCCHで受信され得る。
さらに、ワイヤレスデバイス300a、300bは別の情報を受信し得、したがって一実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300a、300bは、ステップS204を実施するように設定される。
S204:ワイヤレスデバイス300a、300bは、例えばCCEのグループ内のリソースの開始位置を示す、設定情報を受信する。
次に、ネットワークノード200によって実施される、ワイヤレスデバイス300aにリソースを割り当てること、およびワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される、ネットワークノード200からリソースの割当てを受信することのさらなる詳細に関する実施形態が開示される。
CCEのいくつかのグループが定義され得る。そのようなグループはそれぞれ、ALごとに少なくとも1つの位置を含む。いくつかのALについて、1つの位置が再利用され得る。したがって、CCEグループは、最大アグリゲーションレベルのための十分なリソースを含む。
図6はCCEグループの概念を示す。CCEグループは、複数の可能なアグリゲーションレベルのうちの1つを含むメッセージを含み得る。CCEグループは、ワイヤレスデバイスおよび無線アクセスネットワーク110への/からの制御またはデータメッセージのために使用され得るCCEリソース(例えば、物理リソース)である。CCEグループは、すべての複数の異なるアグリゲーションレベルを含む、異なるメッセージを含まないが、各メッセージがアグリゲーションレベルを有する1つまたは複数のメッセージ(例えば、制御メッセージ)を含み得る。リソースの残り(斜線のメッセージの右側のスペースとして示されている)は、制御メッセージによって使用されていない。例えば、CCEグループのAL2が制御メッセージ(例えば、高速DCI)を送るために使用される場合、このCCEグループ内で、いくつかのリソースは未使用のままとなる。その代わりにAL4が使用される場合、CCEグループのすべてのリソースが使用される。以下では、データ送信のために未使用のリソースをどのように活用するかが実証される。CCEグループはAL4まで定義されるが、本明細書で開示される実施形態は、任意のAL、例えばAL8または16までCCEグループを拡張することを可能にする。最大ALはまた、AL2までサイズが縮小され得る。
制御チャネル(例えば、PDCCH)のリソースで複数のCCEグループが定義される。CCEグループは、最大アグリゲーションレベルまでメッセージ(例えば、制御メッセージ)を収容し得るリソース(すなわちCCEまたは物理層リソース)のグループと見なされ得る。あるいは、CCEグループは、より小さいアグリゲーションレベルの1つまたは複数のメッセージ(例えば、制御メッセージ)を収容し得る。いくつかの例では、異なるアグリゲーションレベルについてのメッセージ(例えば、制御メッセージ)は同じ位置で始まり、すなわち位置はアグリゲーションレベルとは無関係である。
CCEを個々のリソースエレメントにマッピングする複数の方式がある。1つの方式は、制御チャネル(例えば、PDCCH)からであるが、ショートTTI帯域幅内に含まれるマッピングを再利用することである。別の方式は、PRBの限定されたセット内に割り当てられ、割り当てられた周波数帯域幅全体にわたって拡散しないREGにCCEを割り当てることである。そのような割当ての一例がEPDCCHである。しかしながら、ショートTTI動作では、ショートPDCCHの周波数をEPDCCHよりも拡散することが有益であり得、ショートTTI内の同じ周波数リソース上のショートPDSCHを可能にすることも有益であり得る。しかしながら、ショートPDCCH割当ては、それがPRBの限定されたセットに割り当てられるだけであり、大きい周波数帯域幅にわたってランダム化されないという意味で、依然として局所化されたままになり得る。
一実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300a、300b、およびネットワークノード200は、CCEグループ内のすべてのアグリゲーションレベルのメッセージについての単一の開始位置を使用する。したがって、異なるALを有するメッセージは、特定のCCEグループについて、探索スペース内の同じ位置で始まる。このケースでは、探索スペースは、すべてのワイヤレスデバイス300a、300bに対して共通である。
図7は、本実施形態の制御チャネル(例えばショートPDCCH)探索スペースの一例を与える。探索スペースは、3つの可能なALを有するメッセージをそれぞれ含む、4つのCCEグループを含む。CCEグループがそれぞれ次々に取り出される(例えば、時間領域内で分散する)としても、その物理リソースは周波数領域にわたって分散され得る(すなわち、nが整数である場合、CCEグループnとCCEグループn+1のリソースの間にはギャップがあり得る)。
制御メッセージ(例えばショートPDCCH)を検出するために、ワイヤレスデバイス300a、300bは、すべてのALについてすべてのCCEグループをテストし得る。あるいは、テストするALの削減されたセットについての情報をネットワークノード200がワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングした場合、ワイヤレスデバイス300a、300bは、各CCEグループ内のALの一部のみをテストし得る。あるいは、ネットワークノード200がこれをワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングする場合、ワイヤレスデバイス300a、300bは、CCEグループの一部のみの中のすべてのALをテストし得る。これは、探索スペースが複数のワイヤレスデバイス300a、300bに対して共通であるとしても、ネットワークノード200は、デバイスごとに探索スペースを削減し得ることを意味する。
リソース使用最適化:前述のように、高速DCIのために低いALが使用される場合、CCEグループのいくつかのリソースは未使用のままとなる。一実施形態では、ワイヤレスデバイス300a、300bは、その制御メッセージ(例えば、そのワイヤレスデバイス300aに特有の制御メッセージ、例えば高速DCI)が低いAL(すなわち、最大のAL未満)と共に送られたCCEグループ内の未使用のリソースが、自身のデータメッセージまたは割当て(例えば、ショートPDSCH)のために使用されることを決定し得る。例えば、AL2が高速DCIのために使用され、CCEグループが4つのCCEを含む場合、2つの残りのCCEが、ワイヤレスデバイス300a、300bショートPDSCH REのために使用され得る。
ショートPDSCHのために使用されるリソースは、例えば、自身のCCEグループ内で利用可能なすべてのリソース、またはショートPDSCHが割り当てられているのと同じ周波数割当てにマッピングされるリソースでよい。未使用のショートPDCCHリソースをさらに最適化するために、x−1ビットのビットマップが、デバイス特有の制御メッセージ(例えば、高速DCI)内でワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングされ得、ただしxは、ショートPDCCH探索スペース内のCCEグループ数である。ビットマップは、ワイヤレスデバイスについてのリソースを示すためにワイヤレスデバイスに送信される情報の一例である。そのようなビットマップは、ワイヤレスデバイス300a、300bに、他のCCEグループ内のリソースを自身のデータリソースとして、例えばダウンリンクデータ割当て(例えば、ショートPDSCH)のために使用できることを通知し得る。
図8は、4つのCCEグループの探索スペースを有する一例を概略的に示す。制御メッセージ(例えば、高速DCI)は、UE1と示される第1のワイヤレスデバイスのためのCCEグループ3で受信される。UE1は、高速DCIによって占有されないCCEグループ3内の残りのリソースがUE1についてのショートデータ(例えばPDSCH)のために使用されることを決定するように設定され得る。UE1は、何らかの別のシグナリングを受信することなくこの決定を行うように設定され得る。復号化制御メッセージ(例えば高速DCI)は、値111を有するビットマップを含み得る。次いでワイヤレスデバイス300a、300bは、CCEグループ1、2、および4内のリソースがそのデータ(例えば、ショートPDSCH)のために使用されることを決定し得る。ビットマップを使用すること以外の、情報を示す他の方式または方法が、同じCCEグループまたは異なるCCEグループ内のリソースを使用するための情報をワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングするために使用され得る。
上記の例では、リソース使用は、ショートPDSCHのためにグループの未使用のリソース(空きのCCE)を使用して、ダウンリンクデータ送信のための容量を増大させることによって最適化される。ダウンリンクデータ送信(例えば、ショートPDSCH)のために空きのCCEを使用することはまた、これらのCCEに電力を割り当てることが必要であることも示し、これは、ショートPDCCH送信をさらに改善するためにショートPDCCH上で電力増強を実施することができないことを示唆し得る。したがって、データ送信のための容量を増大させ、またはショートPDCCH送信を改善するために、空きのCCEをどのように使用するかに関する兼ね合いがある。空きのCCEはまた、協調セル間干渉に対しても使用され得る。
上記の例では、ネットワークノード200は、ショートTTI(例えば、ショートPDCCH)で動作するために制御チャネル上に単一のワイヤレスデバイス300a、300bをスケジューリングしているだけであった。しかしながら、制御チャネル領域(例えばショートPDCCH領域)内のダウンリンクデータ送信、例えばショートPDSCHのために使用されるリソースは、例えば、フリーであると示されるすべての利用可能なリソース、またはデータチャネル(例えばショートPDSCH)が割り当てられる同じ周波数割当てにマッピングされ、やはりフリーであると示されるリソースでよい。
図9は、例えばsTTI動作(例えば、ショートPDCCHおよびショートPDSCH割当て)で動作しているときの、制御およびデータチャネル割当ての一例を示す。図9(a)は、データチャネルと同じ周波数割当てにマッピングされるリソース上のデータの使用を示す。図9(b)は、ショートTTI動作において、制御チャネルのデータチャネルと未使用のリソースの両方の中でデータのためにフリーであると示されるすべてのリソース(すなわち、利用可能なリソース)のワイヤレスデバイスによる使用を示す。
ショートPDCCHへの参照は、制御チャネルの一例と見なされ得、ショートPDSCHへの参照は、ショートTTI動作での、データチャネル、ダウンリンクデータチャネル、またはダウンリンクデータ送信の一例と見なされ得る。ショートとは、ショートTTI(1サブフレーム未満または1ms未満)を伴う動作を指す。高速DCIへの参照は、特定のワイヤレスデバイスに特有の制御メッセージの一例と見なされ得る。低速DCIは、複数のワイヤレスデバイスに共通であり、かつ/またはショートTTIオペレーションのために使用される周波数帯上で情報を提供する制御メッセージの一例と見なされ得る。
図9では、ショートPDCCH探索スペースは、それぞれ4つのCCEの4つのCCEグループからなる。sPDCCH探索スペースと示される各ボックスはCCEを示し、16個のボックス(CCE)のグリッドは、制御情報を含む制御チャネル探索スペースである。探索スペースは、周波数領域および時間領域内に延びる。この例では、ワイヤレスデバイス300a(UE1)はCCEグループ3のAL2を使用し、したがってグループ3の2つのCCEが、UE1のダウンリンク高速DCIによって占有される。これらのCCEは、点々の付いたボックスで表され、ワイヤレスデバイス300aおよびネットワークノード200にとって既知であるマッピング機能に従って、sPDCCH時間周波数領域全体にわたって分散する。
ショートPDCCHで送られるワイヤレスデバイス300aのダウンリンク高速DCIは、図9(a)の斜線の領域で識別されるワイヤレスデバイス300aについてのショートPDSCH割当てを示す。値111を有する高速DCI内のビットマップと共に、ワイヤレスデバイス300aは、ショートPDCCH探索スペースのすべての未占有リソースを使用し得る。第1のケースでは、ワイヤレスデバイス300aについてのショートPDSCH周波数割当てはショートPDCCH探索スペース全体をカバーしないので、ワイヤレスデバイス300aは、フリーとシグナリングされたショートPDCCHリソースと重複する、割り当てられた周波数リソースのみが、そのショートPDSCHのために使用されると想定し得る。
図9(a)では、斜線の領域と重複し、ビットマップ内でフリーとシグナリングされるショートPDCCHリソースのみが、ショートPDSCH、すなわちデータのために使用される。第2のケースでは、ワイヤレスデバイス300aは、ショートPDSCH周波数割当てが、ビットマップ内でフリーとシグナリングされるショートPDCCHリソースと共に拡張される(例えば、周波数が拡張される)ことを仮定する。この結果、図9(b)に示される斜線の領域となる。ネットワークノード200からのスケジューリングに基づいて、第1のケースを使用して図9(b)の斜線の領域を達成することは可能である。次いで、ネットワークノード200は、sTTIの第1のいくつかのシンボル内のショートPDCCH領域と完全に重複するようにショートPDSCHを確実にスケジューリングしなければならない。
この実施形態は、ダウンリンクでのワイヤレスデバイス300a、300bが(ダウンリンクデータ送信のための高速DCIメッセージによって)スケジューリングされるケースでは、ショートPDCCH探索スペース内のショートPDCCHによって未使用のままにされたデータリソースにとって効率的である。
図10は、高速DCIが、UE2と示されるワイヤレスデバイスについてのCCEグループ1内や、UE3と示されるワイヤレスデバイスについてのCCEグループ2内などで、アップリンクデータ送信のためのグラントを含むシナリオを示す。CCEグループ1およびグループ2内の空きのままにされたリソースは、アップリンクトラフィックを有し、ダウンリンクトラフィックを有さないので、UE2およびUE3によって活用することはできない。x−1ビットのビットマップがシグナリングのために使用される場合、ダウンリンクトラフィックを有する、UE1と示されるワイヤレスデバイスに、CCEグループ1およびCCEグループ2を空きとシグナリングすることはできない。
この問題を回避するために、より多くの情報がワイヤレスデバイス300a、300bに提供され得、例えばより多くのビットがビットマップに追加され得る。リソース使用を完全に最適化するために、ビットマップ(z−1)・nビットのビットマップが必要とされ得、ただしzはCCEグループ数であり、nは、2nがサポートされるAL数以上となるような最小の値である。
図6で定義されるCCEグループを考えると、ビットマップテーブルは、表1のように、このグループ内のsPDCCHについてのCCEの使用を示すように定義され得る。表1に基づいて、「101011」のビットマップをUE1にシグナリングすることによって、CCEグループ1およびCCEグループ2内の空きのCCEが、UE1によってダウンリンクデータ送信のためにも使用され得る。
Figure 2019521566
一実施形態によれば、いくつかの開始位置が、CCEグループごとにALのうちの少なくともいくつかについて定義される。例えば、比較的低いALが、定義された制御メッセージについての複数の開始位置を有する。図11は、各CCEグループについてAL1およびAL2についての2つの可能な開始位置を有する一例を示す。この例では、第2の開始位置が、複数のアグリゲーションレベル(例えばAL1およびAL2)について同じである。
この実施形態によれば、アクティブなワイヤレスデバイス300a、300bが、重複しない開始位置と共に設定される。例えば、各CCEグループ内で、第1のワイヤレスデバイス300aは位置1と共に設定され得、第2のワイヤレスデバイス300bは位置2と共に設定され得る。AL4が最大の利用可能なALであると仮定して、AL4についての同じ位置が、ワイヤレスデバイス300a、300bの両方について使用される。これが図11に示されている。どの位置を使用するかの設定は、上位層シグナリングを使用して(例えば、RRCを介して)、またはPDCCH(例えば、低速DCIメッセージを使用して)を介してシグナリングされ得る。所与の時刻のアクティブなワイヤレスデバイス300a、300bに基づいて位置1および2の使用を更新するために、設定はPDCCHを介してシグナリングされ得る。
図11に表されるすべての位置は、共通探索スペースの部分である。すべてのワイヤレスデバイス300a、300bは、すべての位置の存在を認識しているが、所与の時刻で、すべてのワイヤレスデバイス300a、300bは、制御メッセージについての位置のうちのただ1つ、またはサブセットのみ、例えば「位置1」または「位置2」のみをテストするように設定される。複数のワイヤレスデバイス300a、300bが、「位置1」を監視するようにも設定され得る。例えば、1つのワイヤレスデバイス300aについてのダウンリンク割当てが、CCEグループ3の位置1を使用してシグナリングされ得、別のワイヤレスデバイス300bについてのダウンリンク割当てが、CCEグループ4の位置1を使用してシグナリングされ得る。これらのワイヤレスデバイス300a、300bの両方が、その割当てを見つけるためにすべてのCCEグループ内のすべての位置1をテストする必要があることになる(ネットワークノード200が削減されたセットについて通知するのでない限り)。ワイヤレスデバイスは、別の受信されたメッセージに基づいて、または所定の値を使用して、シグナリングによってCCEグループ内の位置を決定するように設定される。
リソース使用最適化:上記の実施形態と同様に、他のCCEグループの、そのショートPDSCHについての使用について通知するために、情報(例えば、ビットマップ)がワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングされ得る。本実施形態では、ビットマップはまた、ワイヤレスデバイス300a、300bについての高速DCIメッセージのために使用されるCCEグループについての別の情報(例えば、追加の)ビットをも含み得る。次いで、この追加のビットは、高速DCIが復号化されたCCEグループの残りのリソースが、そのショートPDSCHのために使用されることを示す。
図12は、4つのCCEグループ、UE1と示されるワイヤレスデバイスがCCEグループ3内でその高速DCIメッセージを受信していること、および高速DCIメッセージが値1100を有するビットマップを含むことを仮定する一例を与える。前述のように、ビットマップを使用する以外の何らかの方式が、同じCCEグループまたは異なるCCEグループ内のリソースを使用するための情報をワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングするために使用され得る。したがって、UE1と示されるワイヤレスデバイスは、CCEグループ1および2内のリソースがそのショートPDSCHのために使用されると共に、CCEグループ3および4内のリソースは使用されないことを仮定すべきである。UE1に高速DCIメッセージを送るために使用されるCCEグループ3内の残りのリソースは、異なるワイヤレスデバイスに高速DCIメッセージを送るために使用される。UE2と示されるワイヤレスデバイスは、CCEグループ3内でその高速DCIを受信しており、その高速DCIは、値0001を有するビットマップを含む。
上記の例では、ネットワークノード200は、ショートPDCCH上に単一のワイヤレスデバイス300a、300bをスケジューリングしただけである。しかしながら、ショートPDCCH領域内のショートPDSCHのために使用されるリソースは、例えば、フリーであると示されるすべての利用可能なリソース、またはショートPDSCHが割り当てられる同じ周波数割当てにマッピングされ、やはりフリーであると示されるリソースでよい。
ビットマップサイズを削減するための一方式は、CCEグループのサブセットのみを監視するように各ワイヤレスデバイス300a、300bを設定することである。例えば、1つのワイヤレスデバイス300aは、CCEグループ1および2のみをテストするように設定され得、別のワイヤレスデバイス300bは、CCEグループ3および4のみをテストするように設定され得る。ワイヤレスデバイス300aについてのダウンリンク割当ては、CCEグループ1の位置1を使用してシグナリングされ得、ワイヤレスデバイス300bについてのダウンリンク割当ては、CCEグループ4の位置1を使用してシグナリングされ得る。このケースでは、ビットマップの必要なしに、グループ1および2内の空のCCEは、ワイヤレスデバイス300aについてのショートPDSCHのために使用され、グループ3および4内の空のCCEは、ワイヤレスデバイス300bについてのショートPDSCHのために使用される。
一実施形態は、これらのワイヤレスデバイス300a、300bが専用CCEグループを占有しないように、アップリンクでスケジューリングされるワイヤレスデバイス300a、300bについての高速DCI送信を可能にする。前の実施形態で説明されたように、アップリンクグラントのためだけに使用されるCCEグループは、他のワイヤレスデバイスのショートPDSCHのための、このCCEグループの残りのリソースの使用を防止する。
図13では、UE1と示されるワイヤレスデバイスは、ダウンリンクでスケジューリングされ、UE2およびUE3と示されるワイヤレスデバイスは、アップリンクでスケジューリングされる。UE2およびUE3は、UE2がCCEグループ内の位置1を使用し、UE3が位置2を使用するように設定される。このようにして、UE2およびUE3についてのアップリンク高速DCIメッセージが、低ALが使用される場合に重複することなく同じCCEグループで送られ得る。したがって、ショートPDCCH探索スペースの未使用のリソースは、図13では、ダウンリンクワイヤレスデバイス、すなわちUE1のために図10よりも良好に活用される。
本実施形態は、CCEグループごとにさらに多くの開始位置を含むように拡張され得る。これが図14に示されている。したがって、どの位置を使用するかの設定は、より多くのビット数を必要とすることになる。この例では、開始位置はアグリゲーションレベルに依存する。
開始位置がすべてのCCEグループについて同一であり、これらの開始位置を明示的に構成する必要があり得る、図11および14の代替が図15に示されている。図15は、2つのワイヤレスデバイス300a、300bの任意の組合せに同じCCEグループ内で高速DCIを送ることを可能にするために、異なるワイヤレスデバイス300a、300bについての開始位置が、異なるCCEグループの間で異なる一例を示す。この例ではAL2だけが示されている。この例では、任意の2つのワイヤレスデバイス300a、300bは、明示的な制御シグナリングなしで、少なくとも1つの共通CCEグループ内で高速DCIを受信し得る。
図15では、2つの異なるワイヤレスデバイス300a、300bの任意の組合せがDCIメッセージを受信することを可能にする少なくとも2つのCCEグループが発見され得る。1つが最小要件となる。図16では、異なる設定が提示され、同じワイヤレスデバイス300a、300bが同じCCEグループ内でDCIメッセージを受信することが可能となる。
図16は、図13と同様であるが、同じCCEグループ内の同じワイヤレスデバイス300a、300bについての2つの高速DCIメッセージを配置することが可能な一例を示す。これは、同じワイヤレスデバイス300a、300bに2つのAL2メッセージを送信することが望ましい場合に有益であり得る。位置の総数を抑えるために、この場合、各ワイヤレスデバイス300a、300bは、4つのCCEグループのうちの3つの中のCCEメッセージを読み取り得るだけである。すると、例えば、UE1およびUE2と示されるワイヤレスデバイスがCCEグループ1内の2つの開始位置を探索することになるため、これは位置の数を増加させることになる。各ワイヤレスデバイス300a、300bについての開始位置の総数を制限するために、この例では、各ワイヤレスデバイス300a、300bが、CCEグループのサブセット、例えば4つのCCEグループのうちの3つだけを探索するように設定される。(図15と同様に)異なるワイヤレスデバイス300a、300bのそれぞれの組合せについて、少なくとも2つのCCEグループが発見され得る、除去の前と比較して、少なくとも1つのCCEグループ内の任意の2つのワイヤレスデバイス300a、300bの間の組合せを見つけることが依然として可能である。
別の実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300a、300bが、CCEグループにまたがって使用されたアグリゲーションレベルを決定し(仮定し)得る場合、ダウンリンクでスケジューリングされるときにワイヤレスデバイス300a、300bが利用可能なリソースのより多くを利用できることが実現される。例えば、それぞれの対応するCCEグループがフリーであるか否かを示すビットフィールドがワイヤレスデバイス300a、300bにシグナリングされ得る。この情報を、ワイヤレスデバイス300a、300bが自身のDL割当てを復号化したALを知ることと共に使用して、次いで、ワイヤレスデバイス300a、300bは、利用するように割り当てられる場合、ショートPDSCHのために対応する未使用のリソースを利用し得る。割当ては、リソースがフリーである(すなわち、別のワイヤレスデバイスによって使用されていない)という指示、またはリソースがフリーであり、ショートPDSCHのための割り当てられた周波数リソース内にあるという指示に基づき得る。
次に、ネットワークノード200およびワイヤレスデバイス300a、300bによって実施される両方の方法に適用可能である、上記で開示された実施形態の概要が提供される。
一実施形態によれば、情報は、制御メッセージを含まないCCEのグループを示すだけである。次に、この実施形態の別の態様が開示される。
同じワイヤレスデバイス300aは、同じCCEグループ内の2つのDCIメッセージを受信し得る。したがって、一実施形態によれば、制御メッセージがCCEのグループのうちの1つで提供され、ワイヤレスデバイスについての別の制御メッセージも、CCEのグループのうちの上記で指定されたもので提供される。
開始位置数の削減が、削減された数のCCEのみを監視するように設定される各ワイヤレスデバイス300a、300bによって達成され得る。したがって、一実施形態によれば、CCEのグループのすべてよりも少ないものだけが、前記制御メッセージおよび/またはワイヤレスデバイスについての前記リソースを含むことが可能にされる。
上記で開示されたように、ステップS106で送信され、ステップS208で受信される情報は、ビットマップによって定義され得る。そのようなビットマップは、ワイヤレスデバイス300aについてのデータメッセージを含む1つまたは複数のCCEグループおよび/または制御メッセージを含む1つまたは複数のCCEグループを示し得る。
いくつかの態様によれば、各グループ内のCCEの異なるALがある。したがって、一実施形態によると、CCEの各グループは、少なくとも2つのアグリゲーションレベル(AL)のCCEを含むようなサイズを有する。少なくとも2つのALのうちの1つは最大ALでよい。
異なるタイプのリソースがある。一実施形態によると、リソースはダウンリンクリソースである。ダウンリンクリソースは、ショート物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)のために使用されるリソースでよい。
例えば、ワイヤレスデバイス300aは、CCEグループ内のリソースがワイヤレスデバイス300aについての制御メッセージを含み、制御メッセージのために使用されていないリソースがデータメッセージについての割当てを含むと決定し得る。データメッセージについての割当ては、ダウンリンク割当て(すなわち、ショートPDSCH)でよい。
ステップS106で送信され、ステップS208で受信される、異なるタイプの情報がある。一実施形態によれば、この情報は、ワイヤレスデバイス300aについての制御メッセージおよび/またはデータメッセージを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つの指示を含む。
ステップS104で送信され、ステップS106で受信される、異なるタイプの制御メッセージがある。一実施形態によれば、制御メッセージは、ダウンリンク割当てまたはアップリンクグラントである。例えば、制御メッセージはダウンリンク制御情報(DCI)でよく、かつ/または探索スペースはCCEを含む制御チャネルでよく、かつ/または制御チャネルはPDCCHでよい。ステップS104で送信され、ステップS206で受信される制御メッセージは、ワイヤレスデバイス300aに特有のものでよい。
ワイヤレスデバイス300aによって使用されていないCCEグループ内のリソースは、他のワイヤレスデバイス300bに対するリソースのために使用され得る。したがって、一実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300aについてのリソースのために使用されていないCCEの任意のグループが、リソースのうちの少なくとも1つと、少なくとも1つの他のワイヤレスデバイス300bについての制御メッセージとを含む。
一実施形態によれば、ワイヤレスデバイス300aは、ショートTTIで動作しており、制御メッセージは第2の制御メッセージであり、ワイヤレスデバイス300aは、ショートTTI動作のための周波数帯を示す第1の制御メッセージをさらに受信する。第1の制御メッセージは低速DCIメッセージでよく、第2の制御メッセージは高速DCIメッセージでよい。低速DCIメッセージは共通探索スペース内にあってよく、高速DCIはデバイス特有の探索スペース内にあってよい。
CCEグループ内の制御メッセージの開始位置は、異なるアグリゲーションレベルの制御メッセージに共通でよい。
ワイヤレスデバイス300aは、CCEグループ内の制御メッセージを受信する唯一のワイヤレスデバイスでよく、またはワイヤレスデバイス300aは、1つまたは複数の別のワイヤレスデバイス300bとCCEグループを共有する。追加または代替として、複数のワイヤレスデバイス300a、300bが、アップリンクグラントをそれぞれ受信するためにCCEグループを共有し得る。
図17は、一実施形態によるネットワークノード200の構成要素をいくつかの機能単位によって概略的に示す。処理回路210は、例えば記憶媒体230の形態の、(図21と同様に)コンピュータプログラム製品1010a内に記憶されるソフトウェア命令を実行することのできる、適切な中央演算処理装置(CPU)、マルチプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)などのうちの1つまたは複数の任意の組合せを使用して提供される。処理回路210は、少なくとも1つの特定用途向け集積回路(ASIC)、またはフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)としてさらに提供され得る。
具体的には、処理回路210は、上記で開示されるような動作のセット、すなわちステップS102〜S106をネットワークノード200に実施させるように設定される。例えば、記憶媒体230は動作のセットを記憶し得、処理回路210は、記憶媒体230から動作のセットを取り出し、動作のセットをネットワークノード200に実施させるように設定され得る。動作のセットは、実行可能命令のセットとして提供され得る。したがって、それによって処理回路210は、本明細書で開示される方法を実行するように構成される。
記憶媒体230はまた、永続的ストレージをも備え得、永続的ストレージは、例えば、磁気メモリ、光メモリ、固体メモリ、さらにはリモートに取り付けられたメモリのうちの任意の単一のものまたは組合せでよい。
ネットワークノード200は、少なくともワイヤレスデバイス300a、300bとの通信のための通信インターフェース220をさらに備え得る。したがって、通信インターフェース220は、アナログおよびデジタル構成要素と、ワイヤレス通信のための適切な数のアンテナと、ワイヤーライン通信のためのポートとを備える1つまたは複数の送信機および受信機を備え得る。
処理回路210は、例えば通信インターフェース220および記憶媒体230にデータおよび制御信号を送ることによって、通信インターフェース220からデータおよびレポートを受信することによって、および記憶媒体230からデータおよび命令を取り出すことによって、ネットワークノード200の一般的動作を制御する。本明細書で提示される概念を不明瞭にしないために、ネットワークノード200の他の構成要素、ならびに関連する機能は省略される。
図18は、一実施形態によるネットワークノード200の構成要素をいくつかの機能モジュールによって概略的に示す。図18のネットワークノード200は、いくつかの機能モジュール、すなわち、ステップS104を実施するように設定された送信モジュール210aと、ステップS106を実施するように設定された送信モジュール210bとを備える。図18のネットワークノード200は、ステップS102を実施するように設定された送信モジュール210cなどの、いくつかの任意選択の機能モジュールをさらに備え得る。一般条件では、各機能モジュール210a〜210cは、ハードウェアまたはソフトウェアで実装され得る。好ましくは、1つまたは複数またはすべての機能モジュール210a〜210cは、処理回路210によって、恐らくは機能単位220および/または230と協働して実装され得る。したがって、処理回路210は、機能モジュール210a〜210cによって提供される命令を記憶媒体230からフェッチし、これらの命令を実行し、それによって本明細書で開示されるネットワークノード200の任意のステップを実施するように構成され得る。
ネットワークノード200は、スタンドアロンデバイスまたは少なくとも1つの別のデバイスの一部として提供され得る。例えば、ネットワークノード200は、無線アクセスネットワーク110のノード、またはコアネットワーク120のノードで提供され得る。例えば、ネットワークノード200、または少なくともネットワークノード200の機能は、無線基地局、送受信基地局、NodeB、エボルブドNodeB、アクセスポイント、またはアクセスノードで実装され得る。あるいは、ネットワークノード200の機能は、少なくとも2つのデバイス、またはノードの間で分散され得る。これらの少なくとも2つのノード、またはデバイスは、同じネットワーク部分(無線アクセスネットワーク110やコアネットワーク120など)の部分でよく、または少なくとも2つのそのようなネットワーク部分の間で分散され得る。一般条件では、リアルタイムで実施する必要のある命令は、無線アクセスネットワーク110内のデバイスまたはノードで実施され得る。
ネットワークノード200によって実施される命令の最初の部分は、第1のデバイスで実行され得、ネットワークノード200によって実施される命令の第2の部分は、第2のデバイスで実行され得、本明細書で開示される実施形態は、ネットワークノード200によって実施される命令が実行され得る何らかの特定の数のデバイスに限定されない。したがって、本明細書で開示される実施形態による方法は、クラウド計算環境内にあるネットワークノード200によって実施されることに適している。したがって、単一の処理回路210が図17には示されているが、処理回路210は、複数のデバイス、またはノードの間で分散され得る。同じことが、図18の機能モジュール210a〜210c、および図21のコンピュータプログラム1020a(以下参照)にも当てはまる。
図19は、一実施形態によるワイヤレスデバイス300a、300bの構成要素をいくつかの機能単位によって概略的に示す。処理回路310は、例えば記憶媒体330の形態の、(図21と同様の)コンピュータプログラム製品1010b内に記憶されたソフトウェア命令を実行することのできる、適切な中央演算処理装置(CPU)、マルチプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)などのうちの1つまたは複数の任意の組合せを使用して提供される。処理回路310は、少なくとも1つの特定用途向け集積回路(ASIC)、またはフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)としてさらに提供され得る。
具体的には、処理回路310は、上記で開示されるような動作のセット、すなわちステップS202〜S208をワイヤレスデバイス300a、300bに実施させるように設定される。例えば、記憶媒体330は動作のセットを記憶し得、処理回路310は、記憶媒体330から動作のセットを取り出し、動作のセットをワイヤレスデバイス300a、300bに実施させるように設定され得る。動作のセットは、実行可能命令のセットとして提供され得る。したがって、それによって処理回路310は、本明細書で開示される方法を実行するように構成される。
記憶媒体330はまた、永続的ストレージをも備え得、永続的ストレージは、例えば、磁気メモリ、光メモリ、固体メモリ、さらにはリモートに取り付けられたメモリのうちの任意の単一のものまたは組合せでよい。
ワイヤレスデバイス300a、300bは、少なくともネットワークノード200との通信のための通信インターフェース320をさらに備え得る。したがって、通信インターフェース320は、アナログおよびデジタル構成要素と、ワイヤレス通信のための適切な数のアンテナと、ワイヤーライン通信のためのポートとを備える1つまたは複数の送信機および受信機を備え得る。
処理回路310は、例えば通信インターフェース320および記憶媒体330にデータおよび制御信号を送ることによって、通信インターフェース320からデータおよびレポートを受信することによって、および記憶媒体330からデータおよび命令を取り出すことによって、ワイヤレスデバイス300a、300bの一般的動作を制御する。本明細書で提示される概念を不明瞭にしないために、ワイヤレスデバイス300a、300bの他の構成要素、ならびに関連する機能は省略される。
図20は、一実施形態によるワイヤレスデバイス300a、300bの構成要素をいくつかの機能モジュールによって概略的に示す。図20のワイヤレスデバイス300a、300bは、いくつかの機能モジュール、すなわち、ステップS206を実施するように設定された受信モジュール310aと、ステップS208を実施するように設定された受信モジュール310bとを備える。図20のワイヤレスデバイス300a、300bは、ステップS202を実施するように設定された受信モジュール310c、ステップS204を実施するように設定された受信モジュール310dのいずれかなどの、いくつかの任意選択の機能モジュールをさらに備え得る。一般条件では、各機能モジュール310a〜310dは、ハードウェアまたはソフトウェアで実装され得る。好ましくは、1つまたは複数またはすべての機能モジュール310a〜310dは、処理回路310によって、恐らくは機能単位320および/または330と協働して実装され得る。したがって、処理回路310は、機能モジュール310a〜310dによって提供される命令を記憶媒体330からフェッチし、これらの命令を実行し、それによって本明細書で開示されるワイヤレスデバイス300a、300bの任意のステップを実施するように構成され得る。
図21は、コンピュータ可読手段1030を備えるコンピュータプログラム製品1010a、1010bの一例を示す。このコンピュータ可読手段1030上にコンピュータプログラム1020aが記憶され得、コンピュータプログラム1020aは、処理回路210と、通信インターフェース220や記憶媒体230などの、処理回路210に動作可能に結合されたエンティティおよびデバイスとに、本明細書で説明される実施形態による方法を実行させ得る。したがって、コンピュータプログラム1020aおよび/またはコンピュータプログラム製品1010aは、本明細書で開示されたネットワークノード200の任意のステップを実施するための手段を提供し得る。このコンピュータ可読手段1030上にコンピュータプログラム1020bが記憶され得、コンピュータプログラム1020bは、処理回路310と、通信インターフェース320や記憶媒体330などの、処理回路310に動作可能に結合されたエンティティおよびデバイスとに、本明細書で説明される実施形態による方法を実行させ得る。したがって、コンピュータプログラム1020bおよび/またはコンピュータプログラム製品1010bは、本明細書で開示されたワイヤレスデバイス300a、300bの任意のステップを実施するための手段を提供し得る。
図21の例では、コンピュータプログラム製品1010a、1010bは、CD(コンパクトディスク)、DVD(デジタルバーサタイルディスク)、Blue−rayディスクなどの光ディスクとして示されている。コンピュータプログラム製品1010a、1010bはまた、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EPROM)、電気消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)などのメモリとして、より具体的には、USB(ユニバーサルシリアルバス)メモリや、コンパクトフラッシュメモリなどのフラッシュメモリなどの外部メモリ内のデバイスの不揮発性記憶媒体として実施され得る。したがって、コンピュータプログラム1020a、1020bは、図示される光ディスク上のトラックとしてここでは概略的に示されているが、コンピュータプログラム1020a、1020bは、コンピュータプログラム製品1010a、1010bに適した任意の方式で記憶され得る。
本開示の例は、ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むCCEのグループのうちの少なくとも1つを示す情報をワイヤレスデバイスに送信することを説明する。別の例では、ワイヤレスデバイスは、例えば所定の割当てによって、または別のメッセージのパラメータから決定することによって、情報を受信することなくCCEのグループを決定する。
アグリゲーションレベルへの参照は、探索スペース(例えば、CSS、USS)のアグリゲーションレベル、CCEのアグリゲーションレベル、または制御メッセージ(例えば、探索スペース内のアグリゲートされたCCEから形成された制御メッセージ)のアグリゲーションレベルを指すことがある。
いくつかの例では、低速グラントは、ワイヤレスデバイスのショートTTI動作のための周波数帯の情報を含む制御メッセージと見なされ得る。いくつかの例では、低速グラントは、CSS内の制御メッセージと見なされ得、かつ/または高速グラントは、USS内の制御メッセージと見なされ得る。いくつかの例では、低速グラントは、サブフレームごとに1回送信される制御メッセージと見なされ得、かつ/または高速グラントは、サブフレームごとに複数回(例えば、セルによってサービスされるsTTI動作でのワイヤレスデバイスごとに1回)送信される(または送信を可能にする時間リソースを使用する)制御メッセージタイプと見なされ得る。
制御メッセージの任意の例は、制御情報メッセージとも呼ばれ得る。
1ms持続するLTEサブフレームが、通常のCPについての14個のOFDMシンボルを含む。New Radio(5G)(NR)サブフレームが、1msの固定持続時間を有し得、したがって異なる副搬送波間隔についての異なる数のOFDMシンボルを含み得る。LTEスロットは、通常のCPについての7個のOFDMシンボルに対応する。NRスロットは、7または14個のOFDMシンボルに対応し、15kHz副搬送波間隔で、7個のOFDMシンボルを有するスロットは0.5msを占有する。NR用語に関して、3GPP TR 38.802 v14.0.0以降のバージョンに参照が行われる。
本開示の態様は、LTEまたはNR無線通信のどちらにも適用可能であり得る。あるいは、ショートTTIへの参照は、NR用語に従ってミニスロットと見なされ得る。ミニスロットは、1シンボル、2シンボル、3以上のシンボルの長さ、または、1シンボルと、NRスロット長から1シンボルを引いた長さとの間の長さを有し得る。ショートTTIは、1シンボル、2シンボル、3以上のシンボルの長さ、LTEスロット長(7シンボル)、または、1シンボルと、LTEサブフレーム長から1シンボルを引いた長さとの間の長さを有し得る。ショートTTI、またはミニスロットは、1ms未満、または0.5ms未満の長さを有すると見なされ得る。
いくつかの実施形態を参照して、主に本発明の概念が上記で説明された。しかしながら、当業者によって容易に理解されるように、上記で開示されたもの以外の他の実施形態は、添付の特許請求の範囲によって定義されるように、本発明の概念の範囲内で等しく可能である。

Claims (34)

  1. ワイヤレスデバイス(300a)にリソースを割り当てるための方法であって、ネットワークノード(200)によって実施され、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ワイヤレスデバイスに送信すること(S104)であって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、送信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ワイヤレスデバイスに送信すること(S106)
    を含む、方法。
  2. CCEの各グループのサイズを示す設定情報を送信すること(S102)
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記設定情報が、無線リソース制御(RRC)シグナリング、または物理ダウンリンク制御チャネルで送信される、請求項2に記載の方法。
  4. ネットワークノード(200)からリソースの割当てを受信するための方法であって、ワイヤレスデバイス(300a)によって実施され、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ネットワークノードから受信すること(S206)であって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、受信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ネットワークノードから受信すること(S208)
    を含む、方法。
  5. CCEの各グループのサイズを示す設定情報を受信すること(S202)
    をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記設定情報が、無線リソース制御(RRC)シグナリング、または物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)で受信される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記情報が、前記制御メッセージを含まないCCEのグループのみを示す、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. CCEの前記グループ内の前記リソースの開始位置を示す設定情報を受信すること(S204)
    をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  9. 前記制御メッセージがCCEの前記グループのうちの1つで提供され、前記ワイヤレスデバイスについての別の制御メッセージも、CCEの前記グループのうちの前記1つで提供される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. CCEの前記グループのすべてよりも少ないものだけが、前記制御メッセージおよび/または前記ワイヤレスデバイスについての前記リソースを含むことが可能にされている、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記情報がビットマップによって定義される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. CCEの各グループが、少なくとも2つのアグリゲーションレベル(AL)のCCEを含むようなサイズを有する、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記少なくとも2つのALのうちの1つが最大ALである、請求項12に記載の方法。
  14. 前記リソースがダウンリンクリソースである、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記ダウンリンクリソースが、ショート物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)のために使用されるリソースである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記制御メッセージが、ダウンリンク割当てまたはアップリンクグラントである、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記制御メッセージがダウンリンク制御情報(DCI)であり、かつ/または前記探索スペースがCCEを含む制御チャネルであり、かつ/または前記制御チャネルが物理ダウンリンク制御チャネルである、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記ワイヤレスデバイスについてのリソースのために使用されていないCCEの任意のグループが、リソースのうちの少なくとも1つと、少なくとも1つの他のワイヤレスデバイス(300b)についての制御メッセージとを含む、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記情報が、前記ワイヤレスデバイスについての前記制御メッセージおよび/またはデータメッセージを含むCCEの前記グループのうちの少なくとも1つの指示を含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記制御メッセージが前記ワイヤレスデバイスに特有のものである、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記ワイヤレスデバイスがショート送信時間間隔(TTI)で動作しており、前記制御メッセージが第2の制御メッセージであり、前記ワイヤレスデバイスが、ショートTTI動作のための周波数帯を示す第1の制御メッセージをさらに受信する、請求項1から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. CCEグループ内の制御メッセージの開始位置が、異なるアグリゲーションレベルの制御メッセージに共通である、請求項1から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記ワイヤレスデバイスが、前記ワイヤレスデバイスについての前記制御メッセージを含み、かつ前記制御メッセージのために使用されていないCCEグループ内のリソースが、データメッセージについての割当てを含むと決定する、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記ワイヤレスデバイスが、CCEグループ内の前記制御メッセージを受信する唯一のワイヤレスデバイスであるか、または前記ワイヤレスデバイスが、1つまたは複数の別のワイヤレスデバイスと前記CCEグループを共有する、請求項1から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 複数のワイヤレスデバイスが、アップリンクグラントをそれぞれ受信するためにCCEグループを共有する、請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. ワイヤレスデバイス(300a)にリソースを割り当てるためのネットワークノード(200)であって、処理回路(210)を備え、前記処理回路が、前記ネットワークノード(200)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ワイヤレスデバイスに送信することであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、送信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ワイヤレスデバイスに送信すること
    をさせるように設定されている、ネットワークノード(200)。
  27. ワイヤレスデバイス(300a)にリソースを割り当てるためのネットワークノード(200)であって、
    処理回路(210)と、
    前記処理回路(210)によって実行されると、前記ネットワークノード(200)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ワイヤレスデバイスに送信することであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、送信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ワイヤレスデバイスに送信すること
    をさせる命令を記憶したコンピュータプログラム製品(1010a)と
    を備える、ネットワークノード(200)。
  28. ワイヤレスデバイス(300a)にリソースを割り当てるためのネットワークノード(200)であって、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ワイヤレスデバイスに送信するように設定された送信モジュールであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、送信モジュールと、
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ワイヤレスデバイスに送信するように設定された送信モジュールと
    を備える、ネットワークノード(200)。
  29. ネットワークノード(200)からリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイス(300a、300b)であって、処理回路(310)を備え、前記処理回路が、前記ワイヤレスデバイス(300a、300b)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ネットワークノードから受信することであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、受信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ネットワークノードから受信すること
    させるように設定されている、ワイヤレスデバイス(300a、300b)。
  30. ネットワークノード(200)からリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイス(300a、300b)であって、
    処理回路(310)と、
    前記処理回路(310)によって実行されると、前記ワイヤレスデバイス(300a、300b)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ネットワークノードから受信することであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、受信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ネットワークノードから受信すること
    をさせる命令を記憶したコンピュータプログラム製品(1010b)と
    を備える、ワイヤレスデバイス(300a、300b)。
  31. ネットワークノード(200)からリソースの割当てを受信するためのワイヤレスデバイス(300a、300b)であって、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ネットワークノードから受信するように設定された受信モジュールであって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、受信モジュールと、
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ネットワークノードから受信するように設定された受信モジュールと
    を備える、ワイヤレスデバイス(300a、300b)。
  32. ワイヤレスデバイス(300a)にリソースを割り当てるためのコンピュータプログラム(1020a)であって、ネットワークノード(200)の処理回路(210)上で実行されるとき、前記ネットワークノード(200)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ワイヤレスデバイスに送信すること(S104)であって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、送信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ワイヤレスデバイスに送信すること(S106)
    をさせるコンピュータコードを含む、コンピュータプログラム(1020a)。
  33. ネットワークノード(200)からリソースの割当てを受信するためのコンピュータプログラム(1020b)であって、ワイヤレスデバイス(300a、300b)の処理回路(310)上で実行されるとき、前記ワイヤレスデバイス(300a、300b)に、
    探索スペース内の制御メッセージを前記ネットワークノードから受信すること(S206)であって、前記探索スペースが、制御チャネルエレメント(CCE)の少なくとも2つのグループを含み、CCEの前記グループのうちの1つが前記制御メッセージを含む、受信すること、および
    CCEの前記グループのうちの少なくとも1つが前記ワイヤレスデバイスについてのリソースを含むことを示す情報を前記ネットワークノードから受信すること(S208)
    をさせるコンピュータコードを含む、コンピュータプログラム(1020b)。
  34. 請求項32および請求項33の少なくとも一方に記載のコンピュータプログラム(1020a、1020b)と、前記コンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ可読記憶媒体(1030)とを備える、コンピュータプログラム製品(1010a、1010b)。
JP2018559803A 2016-05-13 2017-05-11 ワイヤレスデバイスへのリソースの割当て Active JP7028798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662335941P 2016-05-13 2016-05-13
US62/335,941 2016-05-13
PCT/EP2017/061397 WO2017194707A1 (en) 2016-05-13 2017-05-11 Allocation of resources to a wireless device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521566A true JP2019521566A (ja) 2019-07-25
JP7028798B2 JP7028798B2 (ja) 2022-03-02

Family

ID=58707544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018559803A Active JP7028798B2 (ja) 2016-05-13 2017-05-11 ワイヤレスデバイスへのリソースの割当て

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11212707B2 (ja)
EP (1) EP3456123B1 (ja)
JP (1) JP7028798B2 (ja)
KR (1) KR102210901B1 (ja)
CN (1) CN109417797B (ja)
WO (1) WO2017194707A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10462739B2 (en) * 2016-06-21 2019-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmissions of physical downlink control channels in a communication system
CN111885716A (zh) * 2016-09-29 2020-11-03 华为技术有限公司 一种资源配置的方法及装置
CN111769917B (zh) * 2019-03-30 2022-04-12 华为技术有限公司 通信方法、装置、设备及存储介质
CN113259032B (zh) * 2020-02-11 2022-04-22 大唐移动通信设备有限公司 一种资源控制方法和装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009087742A1 (ja) * 2008-01-04 2009-07-16 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置、無線通信移動局装置および制御チャネル割当方法
JP2014533473A (ja) * 2011-11-15 2014-12-11 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC 制御チャネル要素の割り当て装置および方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2446570B1 (en) * 2009-06-25 2013-11-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Methods and devices for transmitting a control message
GB201002215D0 (en) * 2010-02-10 2010-03-31 Nec Corp Resource allocation signalling
CN103931261B (zh) * 2011-11-11 2018-02-27 瑞典爱立信有限公司 用于发送和接收控制信息的网络节点、用户设备及其方法
US9204325B2 (en) 2011-12-20 2015-12-01 Ixia Methods, systems, and computer readable media for reducing the impact of false downlink control information (DCI) detection in long term evolution (LTE) physical downlink control channel (PDCCH) data
PL2797372T3 (pl) 2012-01-19 2019-07-31 Sun Patent Trust Urządzenie nadawcze i sposób prowadzenia transmisji dla ulepszonego fizycznego kanału sterowania downlinkiem
RU2659802C1 (ru) * 2012-03-19 2018-07-04 Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) Агрегирование ресурсов в усовершенствованных управляющих каналах
ES2779898T3 (es) * 2013-12-02 2020-08-20 Sony Corp Dispositivo de comunicaciones, equipo de infraestructura y procedimientos para recibir información de control de enlace descendente
US10560245B2 (en) * 2014-10-21 2020-02-11 Lg Electronics Inc. Data transmission/reception method in wireless communication system that supports low latency, and apparatus therefor
CN108476501B (zh) * 2016-03-24 2023-04-11 联想创新有限公司(香港) 控制信道元素中的资源元素使用
US20190281586A1 (en) 2016-05-13 2019-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Granting Resources To A Wireless Device
US20190181991A1 (en) 2016-05-13 2019-06-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Granting Resources To A Wireless Device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009087742A1 (ja) * 2008-01-04 2009-07-16 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置、無線通信移動局装置および制御チャネル割当方法
JP2014533473A (ja) * 2011-11-15 2014-12-11 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC 制御チャネル要素の割り当て装置および方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "Downlink control signaling design for short TTI[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#84B R1-163322, JPN6019041166, 15 April 2016 (2016-04-15), pages 2, ISSN: 0004508581 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3456123B1 (en) 2022-01-26
EP3456123A1 (en) 2019-03-20
CN109417797A (zh) 2019-03-01
WO2017194707A1 (en) 2017-11-16
US11212707B2 (en) 2021-12-28
CN109417797B (zh) 2023-09-15
US20190281499A1 (en) 2019-09-12
JP7028798B2 (ja) 2022-03-02
KR102210901B1 (ko) 2021-02-02
KR20190005995A (ko) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109548080B (zh) 用于媒体接入控制层组包的相关方法、用户设备和基站
CN108352947B (zh) 发送和接收下行链路授权和下行链路数据的方法和节点
CN107258067B (zh) 准正交多址接入的设备、系统和方法
JP6745360B2 (ja) ダウンリンク送信の設定
JP6377763B2 (ja) データ伝送の方法及び装置
EP3437405B1 (en) Granting resources to a wireless device
CN109792762B (zh) 带有缩短的tti的传输的信令
JP7028798B2 (ja) ワイヤレスデバイスへのリソースの割当て
US11902193B2 (en) Search space configuration for short transmission time interval
US20190181991A1 (en) Granting Resources To A Wireless Device
US20180242289A1 (en) Transmission and Reception of Grant for Resources
CN109479279B (zh) 将资源准许到无线装置
WO2017167270A1 (zh) 控制信道检测方法、tti长度的上报方法及装置
OA18897A (en) Granting resources to A Wireless Device.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7028798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150