JP2019520877A - 外科用器具の使用をトラッキングするためのシステム及び方法 - Google Patents

外科用器具の使用をトラッキングするためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019520877A
JP2019520877A JP2018560850A JP2018560850A JP2019520877A JP 2019520877 A JP2019520877 A JP 2019520877A JP 2018560850 A JP2018560850 A JP 2018560850A JP 2018560850 A JP2018560850 A JP 2018560850A JP 2019520877 A JP2019520877 A JP 2019520877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
surgical instrument
instrument
surgical
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018560850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7098533B2 (ja
Inventor
ファラー・クレイグ・エヌ
ディッカーソン・ベンジャミン・ディー
オールドリッジ・ジェフリー・エル
ブロック・ジェフリー・エイ
ティム・リチャード・ダブリュ
アッシャー・ライアン・エム
ホーランド・ティモシー・エス
デイビス・クレイグ・ティー
ハフ・クリスティナ・エム
キンボール・コリー・ジー
マダン・アシュバニ・ケイ
イェイツ・デビッド・シー
ワン・シャン
ジー・ジェイコブ・エス
ホッロ・ジョセフ・イー
ブードロー・チャド・ピー
シュルテ・ジョン・ビー
ミューレンカンプ・タイラー・シー
ブラック・ブライアン・ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon LLC
Original Assignee
Ethicon LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon LLC filed Critical Ethicon LLC
Publication of JP2019520877A publication Critical patent/JP2019520877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098533B2 publication Critical patent/JP7098533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00106Sensing or detecting at the treatment site ultrasonic
    • A61B2017/0011Sensing or detecting at the treatment site ultrasonic piezoelectric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00115Electrical control of surgical instruments with audible or visual output
    • A61B2017/00119Electrical control of surgical instruments with audible or visual output alarm; indicating an abnormal situation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00132Setting operation time of a device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0042Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping
    • A61B2017/00424Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping ergonomic, e.g. fitting in fist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00734Aspects not otherwise provided for battery operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320094Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw additional movable means performing clamping operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320095Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw with sealing or cauterizing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00619Welding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/0063Sealing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00666Sensing and controlling the application of energy using a threshold value
    • A61B2018/00678Sensing and controlling the application of energy using a threshold value upper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00988Means for storing information, e.g. calibration constants, or for preventing excessive use, e.g. usage, service life counter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1226Generators therefor powered by a battery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0803Counting the number of times an instrument is used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/028Arrangements to prevent overuse, e.g. by counting the number of uses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

システム、装置、及び方法は、外科用器具の使用をトラッキングし、かつ、外科用器具の以前の使用に基づいて、外科用器具の性能を改変するよう、動作可能である。いくつかの外科用器具は、敏感な器具の安全な使用を確実にするために、最初の使用時から始まる有限の使用寿命を有するように、又は、その全体的な使用を制限するように、設計される。しかし、器具が外部電源から分離されているときには、使用特性をトラッキングする能力が欠如するため、ユーザはそのような安全性機構を乱用し、回避することが可能になる。この器具に電池又はコンデンサを付加することで、器具が外部電源から分離されているときに、使用をトラッキングする能力が得られるようになり得る。特別なユーザプロンプト、装置の使用比、及び器具の電源切断時の装置使用半減期の実施を付加的に使用して、安全性機能の回避を防ぐことができる。

Description

(優先権)
この非仮特許出願は、2016年5月20日に出願された米国仮特許出願第62/339,151号に対する優先権の利益を主張するものであり、この開示全体が参照により本明細書に組み込まれる。
種々の外科用器具が、組織を(例えば、組織細胞内のタンパク質を変性させることにより)切断及び/又は封止するために、超可聴周波数で振動するブレード要素を有するエンドエフェクタを含む。これらの器具は、電力を超音波振動に変換する圧電素子を含んでおり、それらの振動は音響導波管に沿ってブレード要素に伝達される。切断及び凝固の精度は、外科医の技術、並びに電力レベル、ブレードエッジ、組織引張、及びブレード圧力を調節することによって制御され得る。
超音波外科用器具の例としては、HARMONIC ACE(登録商標)Ultrasonic Shears、HARMONIC WAVE(登録商標)Ultrasonic Shears、HARMONIC FOCUS(登録商標)Ultrasonic Shears、及びHARMONIC SYNERGY(登録商標)Ultrasonic Bladesが挙げられ、これらはいずれもEthicon Endo−Surgery,Inc.(Cincinnati,Ohio)製である。このような装置及び関連する概念の更なる例は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,322,055号、表題「Clamp Coagulator/Cutting System for Ultrasonic Surgical Instruments」(1994年6月21日発行);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,873,873号、表題「Ultrasonic Clamp Coagulator Apparatus Having Improved Clamp Mechanism」(1999年2月23日発行);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,980,510号、表題「Ultrasonic Clamp Coagulator Apparatus Having Improved Clamp Arm Pivot Mount」(1997年10月10日出願);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,325,811号、表題「Blades with Functional Balance Asymmetries for use with Ultrasonic Surgical Instruments」(2001年12月4日発行);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,773,444号、表題「Blades with Functional Balance Asymmetries for Use with Ultrasonic Surgical Instruments」(2004年8月10日発行)、及びその開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,783,524号、表題「Robotic Surgical Tool with Ultrasound Cauterizing and Cutting Instrument」(2004年8月31日発行)に開示されている。
超音波外科用器具のなお更なる例が、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2006/0079874号、表題「Tissue Pad for Use with an Ultrasonic Surgical Instrument」(2006年4月13日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2007/0191713号、表題「Ultrasonic Device for Cutting and Coagulating」(2007年8月16日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2007/0282333号、表題「Ultrasonic Waveguide and Blade」(2007年12月6日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2008/0200940号、表題「Ultrasonic Device for Cutting and Coagulating」(2008年8月21日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2009/0105750号、表題「Ergonomic Surgical Instruments」(2009年4月23日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2010/0069940号、表題「Ultrasonic Device for Fingertip Control」(2010年3月18日公開);その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2011/0015660号、表題「Rotating Transducer Mount for Ultrasonic Surgical Instruments」(2011年1月20日公開);及びその開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0029546号、表題「Ultrasonic Surgical Instrument Blades」(2012年2月2日公開)に開示されている。
いくつかの超音波外科用器具は、関節運動シャフト部分を含み得る。このような超音波外科用器具の例は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2014/0005701号、表題「Surgical Instruments with Articulating Shafts」(2014年1月2日公開)及びその開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2014/0114334号、表題「Flexible Harmonic Waveguides/Blades for Surgical Instruments」(2014年4月24日公開)に開示されている。
外科用器具を用いて行われる処置の重大な特質の結果として、新たに製造された器具に加えて、以前に利用されている再利用可能な器具についても、その両方で極めて厳しい公差を必要とする可能性がある。特定の外科用器具は、製造時には所定の仕様を満たす又は超え得るが、何回かの使用後に、通常の損耗によって、又は使用と使用との間での加熱殺菌の結果として生じた部品の膨張によって、その性能が劣化する場合がある。このような製品の製造者は、器具を廃棄すべき前の使用回数についてのガイドラインを提供することができるが、コストを意識するエンドユーザはこのようなガイドラインを無視し、エンドユーザ及び患者に対する安全性及び使用に関する問題を引き起こし得る。
これまでに外科装置のライフサイクル管理に対して様々なシステムが作られ使用されてきたが、本発明者(複数可)より以前に、本明細書に記載される技術を作った者又はこれを用いた者はないと考えられる。
本発明は、特定の実施例に関する以下の説明を添付の図面と併せ読むことによってよりよく理解できるものと考えられ、添付の図面では、同様の参照番号は、同じ要素を特定している。
例示的な超音波外科システムの模式図である。 持続性クロックをシミュレートするのに使用される、予測可能な放電率を備えた電池を有する、図1のシステム内に組み込むことができる例示的な回路の模式図である。 図1のシステムのために持続性クロックをシミュレートするのに実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 持続性クロックをシミュレートするのに使用される、予測可能な放電率を備えたコンデンサを有する、図1のシステム内に組み込むことができる別の例示的な回路の模式図である。 図1のシステムのために持続性クロックをシミュレートするのに実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 基本的な抵抗−コンデンサ放電モデルを示すグラフである。 基本的な抵抗−コンデンサ放電モデルのサブセット部分を示すグラフである。 装置寿命を管理するのに使用され得る追加のフィードバックのために、ユーザを促すのに実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 外部装置に持続性クロックを提供するために、外部装置で実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 装置使用率に基づいて、装置寿命制限を適用するのに実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 再接続に基づいて、装置半減期を適用するのに実行され得る、例示的な一連の工程を示すフローチャートである。 持続性クロックをシミュレートするのに使用される、予測可能な放電率を備えたコンデンサを有する、図1のシステム内に組み込むことができる別の例示的な回路の模式図である。
本技術の特定の実施例の以下の説明文は、その範囲を限定する目的で用いられるべきではない。本技術の他の実施例、特徴、態様、実施形態、及び利点は、実例として、本技術を実施する上で想到される最良の態様の1つである以下の説明より、当業者には明らかとなるであろう。理解されるように、本明細書に記載された技術は、いずれもその技術から逸脱することなく、その他の異なる、かつ明らかな態様が可能である。したがって、図面と説明は、本質的に例示的であり、限定的ではないと見なすものとする。
本明細書に記載された教示、表現、実施形態、実施例などの任意の1つ以上のものを、本明細書に記載された他の教示、表現、実施形態、実施例などの任意の1つ以上のものと組み合わせることができる点も、更に理解されよう。したがって、以下に記載された教示、表現、実施形態、実施例などは、互いに対して個別に考慮されるべきではない。本明細書の教示に照らして、本明細書の教示を組み合わせられ得る種々の好適な方法が、当業者には直ちに明らかとなろう。このような改変及び変形形態は、「特許請求の範囲」内に含まれるものとする。
本開示の明瞭さのために、「近位」及び「遠位」という用語は、人間又はロボットである外科用器具の操作者に対して、本明細書で定義する。用語「近位」とは、人間又はロボットである外科用器具の操作者により近く、かつ、外科用器具の外科用エンドエフェクタから更に離れた要素の位置を意味する。用語「遠位」とは、外科用器具の外科用エンドエフェクタにより近く、かつ、人間又はロボットである外科用器具の操作者から更に離れた要素の位置を意味する。
I.例示的な超音波外科用器具の概要
図1は、例示的な外科用器具(100)の側面図を示す。器具(100)は、実質的に同時に、組織を切断し、組織を封着又は接合するように動作可能である。また、器具(100)は、HARMONIC ACE(登録商標)Ultrasonic Shearsと種々の構造的及び機能的な類似性を有し得ることも理解されたい。更に、器具(100)は、本明細書で引用され、参照により本明細書に組み込まれるその他の参考文献のうちのいずれかにおいて教示される装置と、様々な構造的及び機能的類似性を有し得る。
器具(100)は、外科用はさみとして使用されるように構成されている。本実施例の器具(100)は、ハンドルアセンブリ(102)と、シャフトアセンブリ(112)と、エンドエフェクタ(114)とを含む。ハンドルアセンブリ(102)は、ピストルグリップを含む本体(104)を備える。ハンドルアセンブリ(102)はまた、ピストルグリップ(108)へと向かうように、またそれから離れるように枢動可能なトリガ(106)を含む。しかし、鉛筆把持部構成又はハサミ把持部構成を含むが、これらに限定されない、種々のその他の好適な構成を用いてもよいことを理解すべきである。超音波トランスデューサアセンブリ(110)は、ハンドルアセンブリ(102)の本体(104)から近位に延在する。トランスデューサアセンブリ(110)は、レセプタクルアセンブリ(122)に接続されたケーブル(120)を介して発生器(124)に連結され、これにより器具(100)と発生器(122)とが協働して超音波外科用システムを形成する。トランスデューサアセンブリ(110)は発生器(122)から電力を受け、その電力を、圧電素子を介して超音波振動に変換する。
発生器(122)が取り得る種々の好適な形態は、本明細書の教示を鑑みれば当業者に明らかであり、当該形態としては、例えば、固定電池、着脱可能電池、電磁誘導電源供給等が挙げられ得る。ほんの一例として、発生器(122)は、Ethicon Endo−Surgery,Inc.(Cincinnati,Ohio)より販売されているGEN11又はGEN300を含み得る。追加的に又は代替的に、発生器(122)は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第8,986,302号、表題「Surgical Generator for Ultrasonic and Electrosurgical Devices」(2015年3月24日発行)の教示の少なくとも一部に従って構築することができる。発生器(122)が取り得る更にその他の好適な形態、並びに発生器(122)が提供し得る様々な機構及び動作性は、本明細書の教示を鑑みれば当業者には明らかとなるであろう。
エンドエフェクタ(114)は、超音波ブレード(116)及び枢動クランプアーム(118)を含む。クランプアーム(118)はトリガ(106)と連結し、これにより、クランプアーム(118)は、ピストルグリップ(108)へと向かうトリガ(106)の枢軸回転に対応して、超音波ブレード(116)に向かって枢動可能であり、また、クランプアーム(118)は、ピストルグリップ(108)から離れる方向へのトリガ(106)の枢軸回転に対応して、超音波ブレード(116)から離れる方向に枢動可能である。クランプアーム(118)をトリガ(106)と連結させ得る種々の好適な手段は、本明細書の教示を鑑みれば当業者には明らかとなるであろう。
本実施例のブレード(116)は、特に組織がクランプアーム(118)とブレード(116)との間に圧迫されているとき、超音波周波数で振動して組織を効果的に切開し、封止するように動作可能である。ブレード(116)は、音響ドライブトレーンの遠位端に位置付けられる。この音響ドライブトレーンは、トランスデューサアセンブリ(110)、及びシャフトアセンブリ(112)を通って延在する音響導波管(図示せず)を含む。トランスデューサアセンブリ(110)は、剛性の音響導波管のホーン(図示せず)の近位に位置する、1組の圧電素子(図示せず)を含む。圧電ディスクは、電力を超音波振動に変換するように動作可能であり、その超音波振動は、次いで、公知の構成及び技術に従って、音響導波管に沿ってブレード(116)まで伝達される。ほんの一例として、音響ドライブトレーンのこの部分は、本明細書に引用される種々の参考文献の教示に従って構成されてよい。超音波ブレード(116)が作動状態にある(すなわち、超音波振動している)とき、超音波ブレード(116)は、特に組織がクランプアーム(118)と超音波ブレード(116)との間にクランプされているときに、組織を効果的に切開し、封止するように動作可能である。
以下の教示は器具(100)の文脈で提供されるが、以下の教示は様々な他の種類の器具の文脈に容易に適用され得ることを理解されたい。ほんの一例として、下記の教示は、本明細書に引用される様々な参考文献に記載されている任意の器具の文脈に容易に適用され得る。また、下記の教示は、RF電気外科用器具、外科用ステープラ、及び他の様々な種類の器具を含むがこれらに限定されない、非超音波外科用器具に容易に適用され得ることを理解されたい。本明細書の教示を鑑みれば、下記の教示が適用され得る他の好適な文脈が、当業者には明らかになるであろう。
II.外科用器具の寿命管理機能
いくつかの外科用器具(上述の器具(100)など)は、使用トラッキング及び制御機能を実行することができ、これにより、所有者又はエンドユーザが器具を入手した後に、製造者がその器具に対するある程度の制御を行うことが可能になる。救命医療処置に使用される、複雑かつ敏感な外科用器具では、外科用器具が過剰に使用された場合、乱用された場合、その他適応外の目的で使用された場合、又は安全操作仕様から外れて使用された場合には、重大な安全上の問題となる可能性がある。外科用器具の過剰使用及び乱用に関連する危険性を低減するために、特定のイベントが発生した後に完全又は部分的に使用不能となるように外科用器具を構成することができる。一例として、外科用器具(100)は、エンドエフェクタ(114)又はトランスデューサ(110)などの、高い物理的応力下で動作する脆弱な部品を有し得る。これらの部品は、無制限に使用すると、全てではないにせよ故障が起こることは不可避であり得、外科処置中に故障が発生した場合には、有害な結果が生じる可能性がある。
危険な過剰使用を防ぐために、外科用器具(100)はEEPROM(150)又は他のメモリ機能を備えてよく、これは例えば、器具(100)が発生器(122)に接続されている合計時間、ブレード(116)又はクランプアーム(118)の合計作動回数、アダプティブティシューテクノロジー(ATT)などの高度機能が作動された合計回数、器具(100)により生成された平均出力、器具(100)により生じた平均電流、作動タイプ、作動時間、又は、外科処置中の器具(100)の使用に由来するその他のデータなどの、様々なデータをトラッキングするよう構成される。この例について更に、様々な条件が適合した場合(例えば、EEPROM(150)に格納されている情報により、器具(100)が50回を超えて作動されたことが示された場合)、EEPROM(150)の内容は、点検又は再調整されて再び使用可能な状態に戻され得るときまで、器具(100)を完全に使用不可にするよう改変され得る。ほんの一例として、EEPROM(150)は発生器(122)により読み出し及び/又は再書き込みされ得る。更なる例示として、EEPROM(150)はハンドルアセンブリ(102)内又は他の場所に配置され得る。本実施例ではEEPROM(150)が使用されているが、使用され得る他の好適な種類のメモリ機能は、本明細書の教示に鑑みれば当業者には明らかになるであろう。
これらの構成は広義に、器具(100)寿命管理構成又は機能と呼ぶことができ、具体的な実施形態により異なるが、特定の条件イベントにより、結果として器具(100)構成が変化する。そのような器具(100)寿命管理機能は、所定の閾値を超えた時間にわたって器具(100)が発生器により作動した後の、特定の外科用器具(100)と特定の発生器(122)とを限定的に組み合わせるものであり得る。例えば、外科用器具(100)が10時間を超えて発生器(122)に接続されている場合、器具(100)のEEPROM(150)と、場合によっては発生器(122)のメモリは、それぞれ、相手に関連する固有の識別子を格納するよう改変され得る。器具(100)が所与の発生器(122)に接続されると、発生器(122)は器具(100)のEEPROM(150)をチェックして、格納されている固有の発生器識別子があるかどうかを判定する。固有の識別子がない場合、器具(100)は、接続されている任意の発生器(122)を用いて機能する。固有の識別子がある場合、器具(100)は、その識別子により一意に識別される発生器(122)を用いた場合にのみ機能する。この機能(発生器ペアリングと称されることがある)は、任意の単一の発生器(122)が、その器具(100)が安全な使用閾値を超えたことを判定するのに十分な使用データを集めるのを阻むような試みにおいて、単一の器具(100)が数多くの異なる発生器(122)と共に使用されるのを防ぎ、このとき同時に、依然として、器具(100)が医療処置の通常手順で使用できるようにし、この医療手順では、器具(100)を別の器具(100)と交換したり、取り外して洗浄したり、トラブルシューティングのために取り外したりするなどの必要が生じ得る。発生器(122)が発生器識別子を格納する性能は、所望の能力に基づいて変わる可能性があり、例えばこれには、識別子の永久的な格納、最近使用された装置の設定可能な数の格納、ある期間の固有識別子の格納、及びその他の格納手順が挙げられ得る。
別の器具(100)寿命管理機能では、器具(100)が任意の組み合わせの発生器(122)に接続されている合計時間が12時間を超えると、器具(100)を完全に又は部分的に使用不能にすることができる。この機能は合計通電時間制限と称されることがあり、器具(100)のEEPROM(150)、発生器(122)のメモリ、又はこれら両方に格納された時間値を常時更新することにより、トラッキングされ得る。合計通電時間が閾値(例えば12時間)を超えると、EEPROM(150)又は発生器(122)メモリ又はこれら両方が、器具(100)の合計通電時間が超過したことを示す1つのデータを格納するよう更新される。器具(100)が発生器(122)に接続されるたびに、このデータが検索され、このデータが存在している場合は、器具(100)は機能しない。この機能は、通常の作動を回避することによって、又は、許容される寿命を延ばし得るような予測不能の方法で器具(100)を使用することによって、器具(100)の過剰使用を防止することを目的とする。合計通電時間を制限することにより、ユーザは、発生器(122)ペアリングの回避を試みることにより、無制限の使用を行うのを防止することができる。
別の器具(100)寿命管理機能では、器具(100)が発生器(122)に接続可能な回数を制限することができる。この機能は合計接続制限と称されることがあり、器具(100)が発生器(122)に接続されるたびに、器具(100)のEEPROM(150)、発生器(122)のメモリ、又はこれら両方に格納されたカウンタを漸増させることによりトラッキングされ得る。このカウンタがある限度を超えると、EEPROM(150)データが改変されて、その後の接続の際に器具(100)が使用不能になるようにすることができる。この機能は、必要な場合に、非常に短時間に限り器具(100)を接続し、EEPROM(150)上に使用データが収集される、又は漸増させるのを防ぐために、他の全ての時間は電源に接続しない状態を維持することにより、安全性機能の回避を防止することを目的とする。上記の機能の1つ又は2つ以上を、外科用器具(100)及び発生器(122)に実装して、器具(100)安全機能の様々な回避を防止することができる。
III.電池又はコンデンサによる、使用トラッキング
器具(100)に器具(100)寿命管理機能を含めても、一部の外科用器具(特に受動的に切断される電源を有していないもの)は、これらの使用ベースの安全機能を回避するのに利用し得る点で、使用トラッキングにおいて弱点を有し得る。一部の器具(100)及び発生器(122)では、持続性リアルタイムクロックがないため、器具(100)のユーザは、医療処置中に、器具(100)を発生器(122)に短時間接続し、器具(100)を使用し、器具(100)と発生器(122)の接続を切断することを複数回行うことができる。このようにして、ユーザは合計通電時間と発生器(122)ペアリング制限を回避することが可能になり、合計接続制限により器具(100)が使用不能になり得るまでの間、意図された使用をはるかに超えて器具(100)の寿命を延長することが可能になる。このような意図しない使用に対処するための一方法は、外科用器具(100)又は発生器(122)に持続性クロックを追加することであり得る。しかし、持続性クロックは、その場合には一定の電源を必要とし、電池の再充電、電池交換、コンセント付近の配置、及びその他の複雑化を必要とすることがあり、これらは高コストとなり得、使用性を損なうことがある。
一体型のリアルタイムクロックを追加する1つの代替方法は、予測可能な放電率の回路内に配置された、単回使用の電池を追加することである。例えば、図2は、持続性クロックをシミュレートするための、予測可能な放電率を備える電池(206)を有する例示的な回路を示す。そのような回路を器具(100)内に配置して、発生器(122)に接続したときに、発生器(122)が電圧インジケータ(200)で電圧をチェックし、電池(206)の現在の充電状態を判定するよう構成することができる。電池(206)は、取付時に既知かつ測定可能な充電レベルまで充電することができ、使用していないときは実質的にそのレベルを維持する。更にこの回路には、作動スイッチ(202)及び抵抗(204)が含まれ得る。スイッチ(202)は最初に開状態で提供され得る。しかしながら、器具(100)が最初に発生器(122)に連結されると、スイッチ(202)は閉じる。スイッチ(202)が閉じることにより、回路が閉じ、抵抗(204)により、予測可能な放電率で電池(206)の放電を開始させる。スイッチ(202)は、一方向機械的スイッチ、電気的スイッチ、論理スイッチ、又は電気回路に連結し得る何らかの他の状態変更可能な構造を含んでよく、これによって、スイッチ(202)が最初に閉じると、スイッチ(202)は永久的に閉じたままになる。よって、器具(100)が発生器(122)に接続されると、スイッチ(202)は作動状態又は閉状態になり、器具(100)と発生器(122)との接続を切断された後であっても、閉じたままとなる。スイッチ(202)が構成され得る様々な好適な方法は、本明細書の教示を鑑みれば当業者には明らかになるであろう。
上述の回路の実質的な結果として、最初に器具(100)が発生器(122)に接続された後、予測可能な放電率で放電する既知の充電状態を備えた電池(206)が得られる。図3は、図2に示す回路を用いた、発生器(122)及び器具(100)で実施され得る例示的な一連の工程を示す。器具(100)が最初に発生器(122)に接続されると(ブロック300)、これが、器具(100)が発生器に接続されるのが初めてである場合は(ブロック310)、スイッチ(202)が作動された又は閉じられた結果として、電池(206)が放電を開始する。電池(206)が放電を開始した後(ブロック312)、又は、これが初めての接続ではない場合(ブロック310)、発生器(122)は、電圧インジケータ(200)をチェックすることにより、電池(206)内に残っている現在の充電状態を判定する(ブロック302)。この判定により、電池(206)の充電状態が所定の閾値より高いことが示された場合(ブロック304)、発生器(122)は正常に器具(100)を動作させることができる(ブロック306)。この判定により、電池(206)の充電状態が所定の閾値より低いことが示された場合(ブロック304)、発生器(122)は、低減された機能で器具(100)を動作させることができ、例えば特定の機能を使用不能にする、又は最大動作性能を低減させることができる(ブロック308)。いくつかの場合において、電池(206)の充電状態が所定の閾値より低いことが検出された場合、発生器(122)は、器具(100)に電力を提供しないことによって、あるいは器具(100)のEEPROM(150)の内容を改変して低減動作状態にすることによって、あるいはこれらの両方によって、器具(100)の機能全体を低減させることができる。電池(206)の初期充電状態、及び抵抗(204)の抵抗値は、既知かつ制御可能であるため、電池(206)の放電率が予測可能となり、電池(206)の現在の充電状態を、器具(100)が発生器(122)に最初に接続されてからどのくらいの時間が経過したかの指標として使用することができ、スイッチ(202)を閉じて、電池(206)の放電を開始させることができる。このスイッチ(202)の作動は、最初にスイッチが入れられると閉じたままになるオーバーセンター閉鎖を備えた真のスタンドアロン型スイッチで達成することができる。別の変形例において、抵抗(204)自体がスイッチ(202)機能の一部であってよく、この抵抗(204)は回路内へと物理的に平行移動し、最初の接続の際に回路を完成させる。
電池(206)の開始時充電状態及び抵抗(204)の抵抗値を変化させることにより、電池(206)は、望ましい時間枠内で初期充電状態から使い果たした状態まで放電するよう構成することができ、この時間枠は、単に一例として、約4〜12時間であり得る。これにより器具(100)は、最初に発生器(122)との接続が行われた時点から始まる、厳格に適用される寿命期間を有することができる。この寿命期間は、時間のかかる1回の外科処置を完了させることができる十分な長さであるが、器具(100)の過剰使用又は乱用の起こる可能性を大幅に低減するのに十分な短さであり得る。上述の回路における電池は、1回限りの放電となるよう意図されているため、このように電池(206)を実装して持続性クロックをシミュレートする際には、電池の交換や再充電が不要となる。
上述の例では抵抗(204)が使用されているが、任意の他の好適な構成要素(複数可)を、所定の放電率で電池(206)を放電させるための負荷として使用することができる。様々な好適な代替の放電負荷機能が、本明細書の教示を鑑みれば当業者には明らかになるであろう。例えば、一代替例では、発光ダイオード(LED)又は他の単純光源を、抵抗(204)の代わりに含めることができる。このLEDは器具(100)の本体内に配置することができ、これにより、LEDから発する光は見えない。あるいは、LEDを器具(100)の外側に配置して、電池(206)が依然としてLEDを点灯させるのに十分な充電状態を有しているかどうかを示す可視インジケータを提供することができる。これは更に、電池(206)が依然として器具(100)を機能させることができる十分な充電状態を有していることを示すインジケータとして機能することもできる。追加の代替例としては、抵抗(204)の代わりに、電動マイクロモータ又は振動モータを使用することができ、これによって、電池(206)は、マイクロモータ又は振動モータの動作の結果、所定の放電率で放電することができる。更に別の代替例は、時間切れになるまでカウントダウンするよう構成された単純なタイマー要素を含み得、これは、時間切れになるまでのカウントダウンと、予測可能な電池放電率との両方を提供する二重目的に対応することができ、これは、ユーザが電池(206)を再充電しようと試みた場合にも器具(100)の時間切れを判定するための、有用な冗長性を提供し得る。他の単純な構成要素又は回路を、抵抗(204)の代わりに又はこれに追加して使用することができ、これには、定電流シンク、様々なタイプの送信機・受信機、スピーカなどの音声装置、又はその他の、電池に格納されるエネルギーを消費しかつ異なる形態に変換し得る装置が挙げられるがこれらに限定されない。
外科用器具(100)の別の変形例は、器具(100)の寿命管理目的のために持続性クロックをシミュレートするのに、電池(206)の代わりにコンデンサを使用することができる。図4は、器具(100)内に配置され得る電圧インジケータ(400)と、コンデンサ(402)と、抵抗(404)とを有する例示的な回路を示す。そのような構成は図2の回路と同様に機能し、コンデンサ(402)は、器具(100)が発生器(122)に接続されると望ましいレベルまで充電され得る。いったん初期レベルまで充電されると、コンデンサ(402)に蓄えられた充電状態は、回路中に抵抗(404)が存在するため、予測可能な放電率で低下する。定期的に、又は発生器(122)との再接続の際に、回路電圧が電圧インジケータ(400)でサンプリングされ、コンデンサ(402)内の残り充電状態を判定して、器具(100)が最初に、コンデンサ(402)を初期充電レベルまで充電するための十分な時間にわたって発生器(122)に接続されて以来の経過時間の指標を提供するのに使用される。図4は、コンデンサ(402)を回路の永久的機能として示しているが、図2のスイッチ機構と同様に機能し得ることが理解されよう。例えば、コンデンサは最初に完全に充電することができ、最初の接続の際の物理的平行移動の一部として、回路内に配置することができる。
上述の例では抵抗(404)が使用されているが、任意の他の好適な構成要素(複数可)を、所定の放電率でコンデンサ(402)を放電させるための負荷として使用することができる。様々な好適な代替の放電負荷構成が、本明細書の教示を鑑みれば当業者には明らかになるであろう。図2の抵抗(204)と同様、抵抗(404)は、LED、マイクロモータ又は触覚モータ、電流シンク、送信機、受信機、スピーカ、タイマー、又はその他の、コンデンサ(402)からの荷電を予測可能に消費し得る装置若しくは構成要素に置き換え、又は連携させて使用することができる。
予測可能な放電を備えた充電可能なコンデンサをサポートし得る他の回路設計は、本開示を鑑みれば当業者には明らかになるであろう。例えば、図12は、タイミングコンデンサ(1206)を有する回路図を示し、このタイミングコンデンサは、器具(100)が最初に発生器(122)に接続される際に充電され、その後は予測可能に放電し得る。電源(1200)(例えば、発生器(122)内にある)は、充電ポイント(1202)で約5V、5mAの充電を提供する。抵抗(1204)は、タイミングコンデンサ(1206)への電流を制御し、これによって、最初に電源(1200)に接続されてから短時間でフル容量に達することが可能になる。第2の抵抗(1208)は、電源(1200)(例えば、発生器(122))が回路から除去された後の、コンデンサ(1206)の予測可能な放電率を提供する。コンデンサ(1206)の静電容量及び抵抗(1208)の抵抗値は、静電容量放電の可変の時間(分又は時間)を提供するために変えることができ、初期充電状態後にコンデンサ(1206)が放電して設定閾値を下回ると、回路全体が使用不能になり得る。コンデンサ充電読み取りポイント(1210)は、コンデンサ(1206)の現在の充電状態を検出するのに使用することができ、これによって、コンデンサ(1206)が最初の接続時に最大充電状態に達しているかどうかを判定し、更に、コンデンサ(1206)の現在の充電状態が閾値を上回っていて正常な作動が可能かどうかを判定することができる。アナログ・デジタル変換器(1212)はタイミングコンデンサ(1206)の電圧をデジタル形式に変換し、これが器具(100)の回路(1214)に送信される。回路(1214)は、タイミングコンデンサ(1206)の電圧のデジタル化情報を分析して、設定閾値を上回っているか下回っているかを判定することができる。いくつかの代替の変形例において、回路(1214)は、器具(100)にではなく、発生器(122)に組み込まれる。
図5は、持続性クロックをシミュレートするための、図4の回路で実行され得る例示的な一連の工程を示す。器具(100)が発生器(122)に接続されると、発生器(122)、器具(100)、又はこれら両方が、器具(100)のEEPROM(150)上、発生器(122)のメモリ上、又はこれら両方に、充電ビットが存在するかどうかを判定する(ブロック500)。充電ビットは、メモリに書き込むことができるビット、バイト、又は他のデータ格納タイプのセットであり、コンデンサ(402)が最初の充電を受けたことを示すものであり得る。また充電ビットは更に、初期充電レベル、完全な放電に必要な時間、及び、接続時に発生器(122)又は器具(100)に対して得られる他の情報(例えばソフトウェアバージョン、所有者情報、位置情報又はGPS情報等)などの追加情報を示すことができる。
器具(100)を発生器(122)に最初に接続した時点で、充電ビットはEEPROM(150)にもメモリにも存在せず(ブロック500)、発生器(122)はコンデンサ(402)を設定の初期充電レベルまで充電し(ブロック502)、充電ビットをEEPROM(150)、メモリ、又はこれら両方に書き込んで(ブロック504)、コンデンサ(402)が初期充電を受けたことを示すよう構成される。その後、器具(100)は所定時間にわたって正常に作動することができ(ブロック306)、これは例えば、発生器(122)に接続された状態の時間、又はコンデンサ(402)が完全に放電されるまでの時間であり得る。もし、接続(ブロック300)の後に、充電ビットが存在していると判定された場合(ブロック500)、発生器(122)又は器具(100)又はこれら両方は、コンデンサ(402)内に残っている充電状態を判定し、その残っている充電状態が閾値を超えており(ブロック506)、器具(100)が依然として、最初の接続及び充電から使用可能寿命の範囲内にあることが示された場合、器具(100)は正常に作動する。充電が残っていない場合(ブロック506)、又は充電状態が所定の閾値を下回り、器具(100)が使用可能寿命の範囲外にあることが示された場合、器具(100)は低減された機能で作動することができ、あるいは、完全に使用不能にすることができる(ブロック308)。
電池(206)を組み込んだ例と同様に、初期コンデンサ(402)充電状態及び抵抗(404)の抵抗値を変えて、発生器(122)との最初の接続後の予測可能な寿命期間を器具(100)にもたらすことができ、これによってコンデンサ(402)は、器具(100)と発生器(122)とを接続すると迅速に充電される。コンデンサ(402)は次に、コンデンサ(402)に充電がないか又は実質的にない状態がレポートされる状態まで完全に減耗し(ブロック506)、この結果、所定の時間(約4〜約14時間の範囲であり得る)の経過後に、器具(100)は完全又は部分的に作動不能になる(ブロック308)。この例は、図2〜図3に示す例に比べていくつかの利点を有する可能性があり、すなわち、コンデンサ(402)は電池(206)に比べ、よりシンプルで、よりコスト効率が良く、又はより丈夫であり得る。また、コンデンサ(402)は最初の製造時には充電されておらず、最初の接続時にのみ充電されるため、より長い製造後使用期間が得られ得る。
持続性クロックをシミュレートするのにコンデンサ(402)又は電池(206)を使用することの1つの変化例としては、電池(206)又はコンデンサ(402)に加えて、時間トラッキング回路を含めることが挙げられる。このようにして、予め充電された電池(206)、あるいは、器具(100)と発生器(122)との間の接続の際に充電される電池(206)又はコンデンサ(402)は、約4〜14時間にわたり時間トラッキング回路を作動させるための、1回限りの電流レザバーを提供することができ、更に、設定された経過時間に達すると、データをEEPROM(150)又はメモリ又はこれら両方に書き込んで、器具(100)が使用可能寿命の範囲外であることを示す。
上記の別の変形例としては、器具(100)を発生器(122)に接続すると開始する、いくつかの物理的特性における予測可能かつ検出可能な変化をもたらすような、回路又は機械的構成要素が挙げられてよく、これは、電池(206)又はコンデンサ(402)の電圧及び充電レベルの予測可能な変化に頼ることの代わりとなる。これには例えば、接続時に開始される予測可能な化学反応が挙げられ、例えば、腐食剤の機械的手段による放出によって、予測可能な期間内にわたり、最終的に通電回路又はヒューズを破壊することや、センサの光学的、抵抗性、容量性、又は類似の特性を予測可能に変化させる化学物質を経時的に放出することや、器具(100)と発生器(100)とを最初に連結した後、一定時間経過後に、器具(122)の状態を変更するための、機械的及び/又は化学的要素に依存する他の機能が挙げられ得る。
抵抗(404)によって予測可能に放電されるコンデンサ(402)の使用に関する別の変形例は、コンデンサ(402)及び抵抗(404)の代わりに、高品質のフィルムコンデンサを使用することであり得る。高品質のフィルムコンデンサは、低い自己放電特性、又は予測可能な自己放電特性に基づいて選ぶことができる。高品質のフィルムコンデンサは、上述のコンデンサ(402)と同様に、最初の接続時に充電され得る。高品質のフィルムコンデンサは、外から見えないよう、又は容易に達することができないように、器具(100)内に埋め込むことができるが、洗浄溶液を使用するとこのフィルムコンデンサが導電性溶液に曝されることになり、器具(100)を使用後に洗浄又は滅菌する際に、完全に又は部分的に放電される。その後に発生器(122)に接続すると、器具(100)が導電性洗浄溶液に曝されたことを示すコンデンサの充電レベルを用いて、器具(100)を完全に又は部分的に使用不能にすることができる(ブロック308)。
コンデンサ(402)を使用する別の変形例は、コンデンサ(402)の初期充電及び抵抗の抵抗値(404)を設定して、器具(100)が発生器(122)との接続から取り外されてから約5分間〜約25分間の間にコンデンサ(402)が完全に放電されるようにすることであり得る。ただし、器具(100)が発生器(122)に接続されると、コンデンサ(402)は毎回充電され、初期充電レベルまで戻り得る。この5〜25分間の時間により、ユーザは、トラブルシューティングや、短時間の洗浄、又は別の器具(100)を発生器(122)と共に使用するために、器具(100)の接続を外すことが可能になるが、その時間が経過すると、器具(100)は完全に又は部分的に使用不能になり得る(ブロック308)。その結果、器具(100)は、連続的な使用中に、又は短時間の接続外れを伴う使用中に、コンデンサ(402)内に高い充電状態を維持することができる。しかしながら、器具(100)の発生器(122)からの接続外れが長時間にわたると(例えば外科処置の終了時)、コンデンサ(402)は放電し、データをEEPROM(150)に書き込んで、器具(100)を部分的に又は完全に使用不能にする(ブロック308)。
コンデンサ(402)及び抵抗(404)は、器具(100)に対する特定の望ましい寿命期間を提供するために、様々な方法で実装され得る。抵抗・コンデンサ回路における電圧減衰は、指数曲線でモデル化される。この減衰応答は、コンデンサにおける電荷の量と、コンデンサの構造に伴う散逸性負荷、並びに、コンデンサを放電させるか又はその電圧を測定することが意図された外部回路とに関連する。図6は、基本的な抵抗・コンデンサ放電モデルを示し、式中、Qはクーロン単位の電荷、Vは測定電圧、Iは電流、Rは抵抗、Cはファラデー単位の静電容量、tは秒単位の時間である。図7は、図6のモデルの分離した部分を示し、式Vc=Q/C=IRのグラフを表す。抵抗・コンデンサ系の時定数は1/RCである。これはすなわち、コンデンサは、1/RC秒の時間で、約63%充電又は放電されることを意味する。応答は指数関数的であるため、コンデンサが完全に充電又は放電されたと判断されるまでには、複数回の時定数の時間がかかる。原理的に、応答曲線は無限遠に漸近的に近づくため、コンデンサは決して完全に充電又は放電されることはない。その結果、所望の充電及び放電時間を達成するためには、コンデンサのサイズ、充電時間、抵抗の抵抗値、電圧測定値を変えることができる。
例えば、上述の例によれば、コンデンサ(402)の放電時間は、約5分から、10時間超まで変化してもよい。蓄積された電荷に影響し得るコンデンサ(402)の変動(例えば製造公差及び偏差)を無視すれば、コンデンサ(402)は電流約5mAで約5Vまで充電することができ、これにより、敏感な回路に対して最大測定電圧を妥当な範囲に維持し、かつ、電圧及び電流が器具(100)及び発生器(122)に容易に利用可能となるようにすることができる。この例は更に、コンデンサ(402)の自己放電が事実上ないものと想定しており、これは現実世界の例では、材料、接続、絶縁の選択と、汚染物質の除去によって、管理することができ、所望の結果を達成することができる。測定の結果としてコンデンサ(402)の放電を最小にするために、電圧測定は短時間で行うことができる。上述の想定により、表1は、いくつかの時定数に対する電圧及び電流の単なる例を示しており、コンデンサ(402)は5V、散逸抵抗10Mオーム、閾値0.25Vで、95%放電、時定数3を表し、ここで式Vc=Voe(t/RC)、又はc=(ln Vo/ln Vc)(−t/R)を用いる。表2は、特定の放電時間を達成するために、この例の中で適切である可能性がある例示的な静電容量値を示す。
Figure 2019520877
Figure 2019520877
コンデンサ(402)の充電を管理し、更に測定及びレポート回路を作動させるための電源は、発生器(122)により供給され得る。発生器(122)により供給される電流(約5mAであり得る)でコンデンサ(402)を迅速に充電するためには、表2で最小の静電容量値を、1kオームの単純な制限抵抗(これは5mA制限で5V電源を維持する)を用いて充電することができる。1分間、2分間、及び5分間の放電のコンデンサ(402)は、0.5秒で充電される。10時間放電のコンデンサ(402)は、5mAの定電流を用いて、約250秒で5Vの充電に達する。上述の概念の好適な変形例は、本明細書の開示を考慮することにより当業者には明らかになるであろう。
IV.使用トラッキングに対するユーザインタフェースの改善
器具(100)の使用をより良くトラッキングし、器具(100)寿命管理機能を実装するための追加のユーザフィードバック及び入力を提供するために、発生器(122)上で使用できる制御及び表示に関するユーザインタフェースの改善を、他の器具(100)寿命管理機能と組み合わせることができる。図8は、器具(100)の寿命及び使用をより良く管理するために、追加のユーザフィードバックを促し受け取るための、発生器(122)及び器具(100)と共に実施され得る例示的な一連の工程を示す。器具(100)が発生器(122)に接続されると、発生器(122)は器具(100)のEEPROM(150)をチェックし、固有の器具(100)識別子を読み出して、発生器(122)のメモリに格納されている器具(100)のリストと比較し、更に器具(100)のEEPROM(150)をチェックして、器具(100)が以前、ある発生器と共に使用されたことを示すデータを探すことができる。接続されている器具(100)がすでに発生器(122)のリストに記載されている場合、あるいは別の発生器と共に使用されたことがある場合(ブロック800)、発生器(122)はユーザに対して「器具交換」メッセージで促し(ブロック802)、器具(100)のEEPROM(150)を改変することによって器具(100)を部分的又は完全に使用不能にする(ブロック308)。器具(100)がリストに記載されていない場合(ブロック800)、器具(100)は、その後にイベントが起こるまで、正常に作動する(ブロック306)。
器具(100)が発生器(122)との接続を外されると、発生器(122)はユーザに対してプロンプトを表示して(ブロック806)、その事例又は医療処置が完了したかどうかをユーザに尋ねる。その事例が完了したことをユーザが示した場合は(ブロック808)、使用した器具(100)に伴う固有の識別子を、発生器(122)内の器具(100)のリストに追加し、これによって、同じ器具(100)が将来再び接続された場合に(ブロック300)、器具(100)のリスト上でそのことが特定される(ブロック800)。もしその事例がまだ完了していないことをユーザが示した場合は(ブロック808)、発生器(122)は通電されたままとなり、引き続き器具(100)の使用時間のトラッキングを行う(ブロック818)。発生器(122)によりトラッキングされている器具使用時間(ブロック818)が、器具(100)に許されている使用時間を超えている場合(ブロック820)、器具(100)は発生器(122)内の器具リストに追加され、後に接続された際にリスト記載として特定される(ブロック800)。別のシナリオにおいて、発生器(122)が電源を失った場合(ブロック812)、このことはユーザが器具(122)の接続外しを回避しようとしている可能性を示し(ブロック804)、発生器(122)の電源が完全に切れる前に、発生器(122)は即座に器具(122)をリストに追加する(ブロック810)。別のシナリオにおいて、発生器(122)の電源を切る正当な必要性があることを示し得るような何らかのエラーを、発生器(122)が報告した場合(ブロック816)、発生器(122)は、器具(100)を発生器リストに追加せずに(ブロック816)、ユーザ入力に基づいて電源を切る。
V.外部の使用トラッキング装置
更に外部の使用トラッキング装置を、器具(100)及び発生器(122)と共に使用して、器具(100)の発生器(122)への最初の接続時と、その後の器具(100)と発生器(122)との接続時との時間間隔の、持続的な時間トラッキングを提供することができる。外部の使用トラッキング装置は、発生器(122)のUSBポートに取り付けられるUSBフォブ又はスティックの形態、発生器(122)と器具(100)との間にインラインで取り付けられるアダプタの形態、又は同様のものであってよく、プロセッサ、メモリ、及び電池を含んでもよく、発生器(122)に接続されているか否かの時間の経過をトラッキングするよう構成されていてよい。このことは例えば、クロック時間をトラッキングすることにより、又は、任意の時刻からの秒経過をトラッキングし、その外部の使用トラッキング装置が通信している各器具(100)を、その任意のタイムライン上の点に関連付けることにより、達成することができる。
図9は、外部装置、器具(100)、及び発生器(122)を用いて実施され得る例示的な一連の工程を示す。外部装置が最初に電源を受け取ると(例えば、発生器(122)から、又は別の電源から)、この外部装置は、発生器(122)に接続されているか否かにかかわらず、外部で時間を維持し始める(ブロック900)。器具(100)が発生器(122)に接続されると、発生器(122)は、外部装置が発生器(122)に接続されているかどうかを判定する(ブロック902)。外部装置が発生器(122)に接続されていない場合(ブロック902)、発生器(122)はユーザに対し、外部装置を発生器(122)に接続するよう促し(ブロック904)、外部装置が発生器(122)に接続されていると判定されるまで(ブロック902)、更なる対処は行わない。外部装置が発生器(122)にいったん接続されると、器具(100)は正常に作動し(ブロック306)、発生器(122)は外部装置の電池を充電する(ブロック910)。発生器(122)は更に、外部装置から時間インジケータを読み出し(ブロック906)、その外部時間を器具(100)のEEPROM(150)に書き込んで(ブロック908)、器具(100)の寿命開始点、又はそれ以降の使用時点を提供することができる。もし、EEPROM(150)に書き込まれた外部タイムスタンプに基づいて、経過時間の結果として、発生器(122)又は器具(100)が、器具(100)の使用可能寿命が超過していることを判定した場合(ブロック912)、器具(100)のEEPROM(150)が改変されて、器具(100)を低減された機能で作動させるか又は機能を使用不能にする(ブロック308)。
いくつかの変形例において、この外部装置は、ワイヤレスインターネット機能、Bluetooth機能、又はその他のワイヤレス若しくは有線接続を備え、これにより、発生器(122)と器具(100)、並びに1つ若しくは2つ以上のリモートコンピュータ若しくはサーバ等とのデータ共有を促進することができる。このことにより、有用な使用データを、発生源(典型的にネットワークに接続されていない)から引き出し、更なる使用又は研究のためにリモートサーバに送信することができる。このことにより更に、技術者又はユーザが特殊な整備を行う必要なしに、発生器(122)及び器具(100)のソフトウェア更新を行って、発生器(122)及び器具(100)の典型的な常用使用にわたって広く適用させることができる。
VI.既知の使用比率による装置寿命のトラッキング
図10は、器具(100)の寿命管理機能の回避を防止するための、器具(100)使用と器具(100)接続時間の比を判定するのに実施可能な、例示的な一連の工程を示す。作動中に発生器(122)及び器具(100)に対して容易に利用可能な情報としては、特定の器具(100)が特定の発生器(122)に接続された状態で経過した合計時間、器具(100)が作動された回数、器具(100)が作動された合計時間、器具(100)により生成された平均出力、器具(100)により用いられた平均電流、作動タイプ、作動持続時間、及び/又はその他の類似の情報が挙げられる。このような容易に利用可能な情報は、異常な使用を強く示唆する特性、又は、器具(100)使用の安全機構を回避しようとする試みを強く示唆する特性について、調べることができる。
器具(100)が発生器(122)に接続されているとき(ブロック300)、発生器(122)、又は器具(100)、又はこれら両方が、EEPROM(150)又はメモリを調べて、器具(100)の使用情報(例えば合計接続時間、合計作動時間、合計作動回数、及び類似の器具(100)使用)を読み出すことができ、これによって、1つ又は2つ以上の使用比を判定することができる(ブロック1000)。使用比は、合計の接続時間と、合計の作動時間との比であり得る。通常の使用は、10時間の処置中に、器具(100)が10時間接続され、1時間作動されていることが示唆されてよく、標準範囲内の使用比は約10:1であり得る。判定された比が、相当の差をもってこの標準範囲を超えると判定された場合(ブロック1002)、又はこの標準範囲を下回ると判定された場合(ブロック1004)、器具(100)のEEPROM(150)を改変することにより、器具(100)は低減された又は使用不能にされた操作状態に置かれる(ブロック308)。判定された比(ブロック1000)が、期待される比と同等である場合、器具(100)は正常に作動し得る(ブロック306)。
図10は、正常値を上回った場合(ブロック1002)並びに正常値を下回った場合(ブロック1004)の両方について、比が検査されていることを示しているが、いくつかの変形例において、1つの基準に対してのみ比を評価し得ることが理解されよう。例えば、いくつかの変形例において、比を調べて単に正常値を超えるかどうかを判定してから(ブロック1002)、正常に作動するか(ブロック306)それとも低減された機能で作動するか(ブロック308)を判定することができる。同様に、他の変形例において、比を調べて単に正常値を下回るかどうかを判定してから(ブロック1004)、正常に作動するか(ブロック306)それとも低減された機能で作動するか(ブロック308)を判定することができる。
この器具(100)寿命管理機能は、例えば、ユーザが、器具(100)と発生器(122)との間の接続及び切断中にのみ起こる使用チェックを回避しようと考えて、器具(100)を発生器(122)に接続したままにすることによって、器具(100)使用制限を回避しようと試みた場合に、有用であり得る。その結果、器具(100)は接続時間100時間に対して使用時間1時間の比を呈することになり得、この100:1の比は、期待される比10:1をはるかに上回る。この器具(100)寿命管理は更に、例えばユーザが、閾値を超える合計接続回数によるロックアウト又は発生器ペアリング(122)を防ぐために、器具(100)を接続し、器具(100)を短時間使用してから、器具(100)の接続を切断することによって、合計使用と発生器(122)ペアリングに対する器具(100)の使用制限を回避しようと試みた場合に、有用であり得る。このようにして使用された器具(100)は、接続時間10時間に対して使用時間又は作動時間が9時間となり、10:9の比は、期待される比10:1を下回る。発生器(122)に比マトリックスを格納することによって、より精密な制御を達成することができ、ここにおいて、許容可能な比又は比の範囲は、器具(100)が発生器(122)に接続された回数によっても判定され、追加の接続により、正常使用と見なされる比の範囲が狭まる。
VII.電力損失に関する装置特性の改変
器具(100)寿命管理機能をユーザが回避しようと試み得る1つの方法は、発生器(122)ペアリングを防ぐために、器具(100)が発生器(122)に接続されている時間を最小限に抑えることである。器具(100)を発生器(122)に接続し、器具(100)を短時間使用してから、器具(100)の接続を切断することによって、器具(100)及び発生器(122)は、外部電源なしにもかかわらず、時間の持続的なトラッキングが可能でない限り、最近の接続と後続の接続との間の経過時間を判定する能力が制限される。しかしながら、場合によってはユーザは、器具(100)の接続を外して再接続する正当な必要性を有する場合がある。例えば、エラーが起こった場合、異なる器具が必要な場合、処置中に器具の洗浄が必要になった場合、などである。これは、1回又は2回以上の接続が起こる全ての状況において、器具(100)を使用不能にする、又は部分的に使用不能にすることは、実際的にはできないことを意味する。そのような操作のために正当な理由が存在する場合、ユーザが器具(100)の接続を繰り返すのを可能にするための1つの方法は、発生器(122)及び器具(100)のエラーを検出し、発生器又は器具エラーの直後に起こる器具(100)の接続切断が、器具(100)の後続の使用を制限する目的に関して器具(100)寿命管理機能によって考慮されるのを防止することである。例えば、特定の器具(100)及び発生器(122)が、10回接続された後に器具(100)を使用不能にするよう構成されている場合、発生器(122)又は器具(100)のエラーから5分以内に起こる接続切断と再接続は、この合計数にカウントすることはできない。
使用可能性と安全機構適用との間にある程度の柔軟性をもたらす別の方法としては、器具(100)の寿命半減期を適用することが挙げられ、この寿命半減期は、器具(100)の発生器(122)からの接続切断によって、又は発生器(122)の電源が切れることによって、トリガされる。このことは、安全性機構及び器具(100)寿命管理原理のある程度の適用を維持しながら、処置中に時折、洗浄、機器又は人員の再配置、患者の緊急事態などのために、発生器(122)をシャットダウン、又は器具(100)の発生器(122)との接続を切断する必要性を認識するものである。
図11は、再接続に基づく、器具(100)の半減期を適用するのに実行され得る、例示的な一連の工程を示す。器具(100)が接続されると(ブロック300)、正常に動作し(ブロック306)、発生器(122)又は器具(100)又はこれら両方が、時間の蓄積を開始し(ブロック1100)、この蓄積は、器具(100)が発生器(122)に接続された状態で経過した合計時間を示す接続時間閾値に向かって増加する。この接続時間閾値を超えると、器具(100)と発生器(122)とが発生器(122)ペアリングとされ得るか、又は、合計接続時間制限のために器具(100)が完全に使用不能になり得る。器具(100)が、正常な処置中に期待されるとおりに使用される場合、器具(100)又は発生器(122)については電源喪失はなく(ブロック1102)、器具(100)は最終的に、合計接続時間制限を超え(ブロック1106)、完全に使用不能又は部分的に使用不能モードにされる(ブロック308)。しかしながら、再接続の際に器具(100)半減期がトリガされると、電源喪失が起こった場合(ブロック1102)、発生器(122)ペアリング又は合計接続時間の閾値が低減され(ブロック1104)、器具(100)が再接続されたときに(ブロック300)、これが適用される。
例えば、安全性の理由から器具(100)が接続時間10時間に設定されている場合、器具(100)は、発生器(122)に合計10時間接続されると、使用不能になる。この接続時間10時間に達する前に、この器具(100)が電源喪失、又は発生器(122)が電源喪失した場合、10時間の閾値は低減することができ(ブロック1104)、これによって、ユーザにある程度の柔軟性を提供しながら、合計接続時間制限を無限に回避するのを阻止することができる。一例として、合計接続時間の閾値が10時間で、この後に器具(100)が作動不能にされる場合、器具(100)が1時間接続されてから、発生器(122)から接続を切断されると、器具(100)と発生器(122)とが再接続されたときに、この閾値は7.5時間又は5時間に低減することができる。器具(100)が次に発生器(122)から接続を切断され、発生器(122)に再接続されると、この閾値は更に5時間、又は2.5時間に低減され得る(ブロック1104)。このようにして、ユーザが器具(100)を過剰に使用しようとして、発生器(122)との接続切断及び再接続を頻繁に行うことにより制限を回避しようとすると、器具(100)の使用閾値が、最小限の使用であっても器具(100)が使用不能にされるような程度にまで低減され、極度の過剰使用が起こり得るのを防ぐ。この技法は、他の技法と組み合わせることができ、例えばエラー後の再接続を無視すること、あるいは、器具(100)の限定的な作動が、医療処置中に器具(100)が作動することをテストするために器具(100)を短時間だけ接続したことを示している場合には、接続切断と再接続を無視することと組み合わせることで、器具(100)の正当な使用に対する悪影響を低減することができる。
VIII.例示的な組み合わせ
以下の例は、本明細書の教示を組み合わせるか又は適用することができる、種々の非網羅的な方法に関する。以下の実施例は、本出願におけるか、又は本出願後の出願におけるどの時点でも提示され得る、いずれの請求項の適用範囲をも限定することを目的としたものではない、と理解すべきである。一切の棄権をも意図するものではない。以下の実施例は、例示のみの目的で与えられるものにすぎない。本明細書の様々な教示は、他の多くの方法で構成及び適用可能であるものと企図される。また、幾つかの変更例では、以下の例で言及される特定の特徴を割愛してよいことも、企図される。それ故、本発明者、又は本発明者と利害関係のある継承者によって、後日別途指示されない限り、以下に言及される態様又は特徴のいずれも重要なものとして見なされないものとする。以下に言及される特徴以外の新たな特徴を含む請求項が、本出願において、又は本出願に関連する後の出願において示される場合、これらの追加特徴は、特許性に関連する如何なる理由により追加されたものとしても、見なされるべきではない。
(実施例1)
外科用器具を含む装置であって、外科用器具が発生器接続と、ユーザ入力と、プロセッサと、メモリとを含み、メモリが、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成され、プロセッサが、装置寿命管理特性の集合に基づいて外科用器具を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、装置。
(実施例2)
外科用器具がタイミング電池回路を更に含み、タイミング電池回路がプロセッサと通信しており、これによりプロセッサは、タイミング電池回路からの信号に基づいて、外科用器具の少なくとも一部分を使用不能にするよう構成されている、実施例1に記載の装置。
(実施例3)
タイミング電池回路が、電池と、放電負荷機能と、作動スイッチとを含み、外科用器具が発生器に接続されているときに、発生器接続が、作動スイッチを閉じるよう構成されている、実施例2に記載の装置。
(実施例4)
放電負荷機能が、電池を所定の放電率で放電させるよう構成されている、実施例3に記載の装置。
(実施例5)
プロセッサは更に、電池の充電状態が作動閾値を下回ったときに、外科用器具を使用不能にするよう構成されている、実施例4に記載の装置。
(実施例6)
所定の放電率は、電池が放電負荷機能に約4時間〜約24時間連結された後に、電池の充電状態が作動閾値を下回るように選択される、実施例4〜5のいずれか一つに記載の装置。
(実施例7)
放電負荷機能が抵抗を含む、実施例3〜6のいずれか一つに記載の装置。
(実施例8)
外科用器具がタイミング回路を更に含み、タイミング回路がコンデンサ及び放電負荷機能を含む、実施例1〜7のいずれか一つに記載の装置。
(実施例9)
外科用器具が発生器に接続されているとき、発生器接続が、タイミング回路に電源を供給し、かつ、コンデンサを初期充電状態まで充電するよう構成されている、実施例8に記載の装置。
(実施例10)
放電負荷機能が、コンデンサに対して所定の放電率を提供するよう構成されている、実施例9に記載の装置。
(実施例11)
プロセッサが更に、コンデンサ充電状態が作動閾値を下回る場合に、外科用器具を使用不能にするよう構成されている、実施例10に記載の装置。
(実施例12)
コンデンサが初期充電状態に達したことに応じて、メモリが充電ビットを受け取るよう構成されている、実施例11に記載の装置。
(実施例13)
充電ビットがメモリ上に存在するとき、プロセッサが更に、コンデンサの充電を停止するよう構成されている、実施例12に記載の装置。
(実施例14)
コンデンサの所定の放電率は、コンデンサが放電負荷機能に約4時間〜約24時間連結された後にコンデンサの充電状態が作動閾値を下回るように選択される、実施例10〜13のいずれか一つに記載の装置。
(実施例15)
発生器を更に含み、発生器が、ディスプレイと、ユーザ入力と、を含み、発生器は固有の識別子のリストを格納するよう構成され、固有の識別子のそれぞれが、使用された外科用器具に関連付けられている、実施例1〜14のいずれか一つに記載の装置。
(実施例16)
外科用器具が、固有の識別子のリスト上にあるとき、発生器が、外科用器具を低減された機能で作動させるよう構成されている、実施例15に記載の装置。
(実施例17)
外科用器具が発生器エラーの結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具が固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、発生器が構成されている、実施例15〜16のいずれか一つに記載の装置。
(実施例18)
外科用器具が発生器電源喪失の結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、発生器が構成されている、実施例15〜17のいずれか一つに記載の装置。
(実施例19)
ユーザ入力を介して、外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、発生器が構成されている、実施例15〜18のいずれか一つに記載の装置。
(実施例20)
発生器と、外部タイマーと、を更に含み、外部タイマーは、現在時間インジケータを維持するよう構成されている、実施例1〜19のいずれか一つに記載の装置。
(実施例21)
外部タイマーが、タイマープロセッサ、タイマーメモリ、及び電池を備える、実施例20に記載の装置。
(実施例22)
発生器が、電池を充電するように構成されている、実施例21に記載の装置。
(実施例23)
発生器が、外部タイマーから現在時間インジケータを読み出し、かつ、現在時間インジケータを発生器メモリに書き込むよう動作可能である、実施例20〜22のいずれか一つに記載の装置。
(実施例24)
外科用器具が発生器に接続されているとき、発生器が更に、外科用器具を現在時間インジケータに関連付けるよう構成されている、実施例23に記載の装置。
(実施例25)
外科用器具に関連付けられた2つ以上の現在時間インジケータが、外科用器具が使用可能寿命を超過していることを示しているとき、発生器が、外科用器具を低減された機能で作動させるよう構成されている、実施例24に記載の装置。
(実施例26)
使用可能寿命が約4〜約24時間である、実施例25に記載の装置。
(実施例27)
プロセッサが、装置寿命管理特性の集合から、合計発生器接続時間を判定するよう構成されており、合計発生器接続時間は、外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、実施例1〜26のいずれか一つに記載の装置。
(実施例28)
プロセッサが、装置寿命管理特性の集合から、合計作動時間を判定するよう構成されており、合計作動時間は、外科用器具が作動されていた合計持続時間を示す、実施例27に記載の装置。
(実施例29)
プロセッサが、合計発生器接続時間と合計作動時間との比を判定するよう構成されている、実施例28に記載の装置。
(実施例30)
使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は比が異常使用の下限閾値を下回る場合、プロセッサが、外科用器具を低減された機能で作動させるよう構成されている、実施例29に記載の装置。
(実施例31)
プロセッサが、装置寿命管理特性から、合計発生器接続時間を判定するよう構成されており、合計発生器接続時間は、外科用器具が発生器に接続されている持続時間を示す、実施例1〜30のいずれか一つに記載の装置。
(実施例32)
合計発生器接続時間が接続閾値を超える場合、プロセッサが、外科用器具を低減された機能で作動させるよう構成されている、実施例31に記載の装置。
(実施例33)
外科用器具が発生器から接続を切断されるたびに、プロセッサが接続閾値を低減するよう構成されている、実施例31〜32のいずれか一つに記載の装置。
(実施例34)
接続閾値が約12時間であり、プロセッサが、第1の接続切断後に接続閾値を約6時間へと低減させ、第2の接続切断後に接続閾値を約3時間へと低減させ、第3の接続切断後に接続閾値を約1.5時間へと低減させるよう構成されている、実施例33に記載の装置。
(実施例35)
外科用器具を含む装置であって、外科用器具が、外科用機能を備えるエンドエフェクタと、発生器接続と、エンドエフェクタの外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、プロセッサと、メモリであって、メモリが、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成され、プロセッサが、装置寿命管理特性の集合に基づいて外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、メモリと、を含む、装置。
(実施例36)
外科用器具がタイミング電池回路を更に含み、プロセッサが、タイミング電池回路からの信号に基づいて、外科用機能を使用不能にするよう構成されている、実施例35に記載の装置。
(実施例37)
タイミング電池回路が、電池と、放電負荷機能と、作動スイッチとを含み、外科用器具が発生器に接続されているときに、発生器接続が、作動スイッチを閉じるよう構成されている、実施例36に記載の装置。
(実施例38)
放電負荷機能が、電池を所定の放電率で放電させるよう構成された抵抗を含む、実施例37に記載の装置。
(実施例39)
プロセッサは更に、電池の充電状態が使用不能閾値を下回ったときに外科用機能を使用不能にするよう構成されており、所定の放電率は、作動スイッチが閉じてから約4時間〜約24時間で、電池の充電状態が使用不能閾値を下回るように選択される、実施例38に記載の装置。
(実施例40)
放電負荷機能が、電池を所定の放電率で放電させるよう構成された発光ダイオードを含む、実施例37〜39のいずれか一つに記載の装置。
(実施例41)
タイミング回路を更に含み、タイミング回路がコンデンサ及び放電負荷機能を含む、実施例36〜40のいずれか一つに記載の装置。
(実施例42)
外科用器具が発生器に接続されているとき、発生器接続が、タイミング回路に電源を供給し、かつ、コンデンサを初期充電状態まで充電するよう構成されている、実施例41に記載の装置。
(実施例43)
放電負荷機能が、コンデンサに対して所定の放電率を提供するよう構成されており、コンデンサの充電状態が使用不能閾値を下回った場合に、外科用機能が使用不能にされる、実施例42に記載の装置。
(実施例44)
コンデンサが初期充電状態に達したことに応じて、メモリが充電ビットを受け取るよう構成されており、充電ビットがメモリ上に存在するとき、プロセッサが更に、コンデンサの充電を停止するよう構成されている、実施例43に記載の装置。
(実施例45)
発生器を更に含み、発生器が、ディスプレイと、発生器ユーザ入力と、を含み、発生器は、固有の識別子のリストを格納するよう構成され、固有の識別子のそれぞれが、使用された外科用器具に関連付けられており、外科用器具が固有の識別子のリスト内に表されているとき、発生器が、外科用機能を使用不能にするよう構成されている、実施例35〜44にいずれか1つ以上に記載の装置。
(実施例46)
外科用器具が発生器エラーの結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具が固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、発生器が構成されている、実施例45に記載の装置。
(実施例47)
外科用器具が発生器電源喪失の結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、発生器が構成されている、実施例45〜46のいずれか一つに記載の装置。
(実施例48)
発生器ユーザ入力を介して、外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、発生器が構成されている、実施例45〜47のいずれか一つに記載の装置。
(実施例49)
発生器メモリを備える発生器と、タイマープロセッサ、タイマーメモリ、及び電池を備える外部タイマーと、を更に含み、外部タイマーは、現在時間インジケータを維持するよう構成されており、発生器は、電池を充電することと、外部タイマーから現在時間インジケータを読み出し、かつ、現在時間インジケータを発生器メモリに書き込むことと、外科用器具が発生器に接続されているとき、外科用器具を現在時間インジケータに関連付けることと、外科用器具に関連付けられた2つ以上の現在時間インジケータが、外科用器具が使用可能寿命を超過していることを示しているとき、外科用機能を使用不能にすることと、を行うよう構成されている、実施例35〜48のいずれか一つに記載の装置。
(実施例50)
プロセッサが、装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、合計発生器接続時間は、外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、合計作動時間は、エンドエフェクタが使用されていた合計持続時間を示す、ことと、合計発生器接続時間と合計作動時間との使用比を判定することと、使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は比が異常使用の下限閾値を下回る場合、外科用機能を使用不能にすることと、を行うよう構成されている、実施例35〜49のいずれか一つに記載の装置。
(実施例51)
プロセッサが、装置寿命管理特性に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、合計発生器接続時間は、外科用器具が発生器に接続されている持続時間を示す、ことと、合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、外科用機能を使用不能にすることと、外科用器具が発生器から続を切断されるたびに、接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、実施例35〜50のいずれか一つに記載の装置。
(実施例52)
接続閾値が約12時間であり、プロセッサが、発生器からの第1の接続切断後に接続閾値を約6時間へと低減させ、発生器からの第2の接続切断後に接続閾値を約3時間へと低減させ、発生器からの第3の接続切断後に接続閾値を約1.5時間へと低減させるよう構成されている、実施例51に記載の装置。
(実施例53)
外科用器具を含む装置であって、外科用器具が、外科用機能を備えるエンドエフェクタと、発生器接続と、エンドエフェクタの外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、プロセッサと、メモリであって、メモリが、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成され、プロセッサが、装置寿命管理特性の集合に基づいて外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、メモリと、発生器であって、発生器が、ディスプレイと、発生器ユーザ入力と、を含み、発生器は固有の識別子のリストを格納するよう構成され、固有の識別子はそれぞれ、使用された外科用器具に関連付けられ、外科用器具が固有の識別子のリスト内に表されているとき、発生器が、外科用機能を使用不能にするよう構成されており、発生器は、外科用器具が発生器エラーの結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具が固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、外科用器具が発生器電源喪失の結果として発生器から接続を切断された場合、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、かつ発生器ユーザ入力を介して、外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、外科用器具を固有の識別子のリストに追加するよう、構成されている、発生器と、を含む、装置。
(実施例54)
外科用器具を含む装置であって、外科用器具が、外科用機能を備えるエンドエフェクタと、発生器接続と、エンドエフェクタの外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、プロセッサと、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成された、メモリと、を含み、プロセッサは、装置寿命管理特性の集合に基づいて、外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されており、プロセッサは更に、装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、合計発生器接続時間は、外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、合計作動時間は、エンドエフェクタが使用されていた合計持続時間を示す、ことと、合計発生器接続時間と合計作動時間との使用比を判定することと、使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は比が異常使用の下限閾値を下回る場合、外科用機能を使用不能にすることと、合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、外科用機能を使用不能にすることと、外科用器具が発生器から接続を切断されるたびに、接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、装置。
IX.その他
本明細書に記載される器具のいずれの変形形態も、上述されるものに加えて、又はそれらの代わりに、種々のその他の特徴を含んでもよい、と理解すべきである。ほんの一例として、本明細書に記載される器具のいずれもが、本明細書に参考として組み込まれる種々の参考文献のいずれかにおいて開示される種々の特徴のうちの、1つ以上を含むことができる。また、多数の方法にて、本明細書の引用文献のいずれかの教示と本明細書の教示とを容易に組み合わせ得るように、本明細書の教示は、本明細書のその他の引用文献のいずれかに記載される器具のいずれにも容易に適用され得る、とも理解すべきである。本明細書の教示が組み込まれ得るその他の種類の器具が、当業者に明らかであろう。
また、本明細書で言及する値のあらゆる範囲がこのような範囲の上下限を含む、と読み取るべきである、とも理解すべきである。例えば、「およそ2.5センチメートル〜およそ3.8センチメートル(およそ1.0インチ〜およそ1.5インチ)」に及ぶとして表現された範囲は、それらの上下限の間の値を含むことに加えて、およそ2.5センチメートル及びおよそ3.8センチメートル(およそ1.0インチ及びおよそ1.5インチ)を含むと解釈されなければならない。
本明細書で参考として組み込まれると言及された全ての特許、公報、又はその他の開示内容の全て、又は、その一部は、組み込まれた内容が現行の定義、見解、又は本開示で記載されるその他の開示内容とあくまで矛盾しない範囲でのみ本明細書に組み込まれることが理解されるであろう。それ自体、また必要な範囲で、本明細書に明瞭に記載される開示内容は、参照により本明細書に組み込まれるあらゆる矛盾する記載に優先するものとする。参照により本明細書に組み込まれるものとするが、既存の定義、記述、又は本明細書に記載される他の開示文献と矛盾する任意の文献、又はそれらの部分は、組み込まれる文献と既存の開示内容との間に矛盾が生じない範囲においてのみ組み込まれるものとする。
上記の装置の変形形態は、医療専門家により行われる従来の治療及び処置における用途のみではなく、ロボット支援された治療及び処置における用途をも有してよい。ほんの一例として、本明細書の種々の教示は、ロボット外科用システム、例えば、Intuitive Surgical,Inc.(サニーベール、カリフォルニア)によるDAVINCI(商標)システムなどに容易に組み込まれてよい。同様に、本明細書の種々の教示は、その開示が本明細書に参考として組み込まれる、米国特許第6,783,524号、表題:「Robotic Surgical Tool with Ultrasound Cauterizing and Cutting Instrument」(2004年8月31日公開)の種々の教示と容易に組み合わされ得ることを、当業者は理解するであろう。
上記の変形形態は、1回の使用後に廃棄されるように設計されてもよく、又は、それらは複数回使用されるように設計されてもよい。一方、又はその両方の場合において、種々の変形形態は、少なくとも1回の使用後に再利用のために再調整されてよい。再調整は、装置の分解工程、それに続く特定部分の洗浄又は交換工程、及びその後の再組立て工程の、任意の組み合わせを含んでよい。特に、装置の幾つかの変形形態は、分解することができ、更に、装置の任意の数の特定の要素や部分を、任意の組み合わせで選択的に交換又は取り外してもよい。特定部分の洗浄及び/又は交換の際、装置の幾つかの変形形態は、再調整用の施設にて、又は手術の直前に操作者により、その後の使用のために再組立てされてもよい。装置の再調整では、分解、洗浄/交換、及び再組立てのための種々の技術を利用することができることを、当業者は理解するであろう。かかる技術の使用、及び結果として得られる再調整されたデバイスは、全て本発明の範囲内にある。
ほんの一例として、本明細書に記載される変形形態は、手術の前及び/又は後に滅菌されてもよい。ある滅菌技術では、装置をプラスチック製又はTYVEK製のバックなどの閉鎖及び密封された容器に入れる。次いで、容器及び装置を、γ線、X線、又は高エネルギー電子線などの、容器を透過できる放射線場に置いてよい。放射線は、装置の表面及び容器内の細菌を死滅できる。次に、滅菌された装置を、後の使用のために、滅菌容器中で保管してよい。限定されないが、β線若しくはγ線、エチレンオキシド、又は水蒸気を含む、当該技術分野で周知のその他の任意の技術を用いて、装置を滅菌してもよい。
以上、本発明の種々の実施例を図示及び説明したが、本発明の範囲から逸脱することなく、当業者による適切な改変により、本明細書に記載される方法及びシステムの更なる適合化を実現することができる。このような可能な改変のうちの幾つかについて述べたが、その他の改変も当業者には明らかであろう。例えば、上記の例、実施例、形状、材料、寸法、比率、工程などは例示的なものであって、必須のものではない。したがって、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲の観点から考慮されるべきものであり、本明細書及び図面において図示され、説明された構造及び動作の細部に限定されないものとして、理解されたい。
〔実施の態様〕
(1) 外科用器具を含む装置であって、該外科用器具が、
(i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
(ii)発生器接続と、
(iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
(iv)プロセッサと、
(v)装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成された、メモリと、を含み、
該プロセッサは、該装置寿命管理特性の集合に基づいて、該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、装置。
(2) 前記外科用器具がタイミング電池回路を更に含み、前記プロセッサが、該タイミング電池回路からの信号に基づいて、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されている、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記タイミング電池回路が、電池と、放電負荷機能と、作動スイッチとを含み、前記外科用器具が発生器に接続されているときに、前記発生器接続が、該作動スイッチを閉じるよう構成されている、実施態様2に記載の装置。
(4) 前記放電負荷機能が、前記電池を所定の放電率で放電させるよう構成された抵抗を含む、実施態様3に記載の装置。
(5) 前記プロセッサは更に、前記電池の充電状態が使用不能閾値を下回ったときに前記外科用機能を使用不能にするよう構成されており、前記所定の放電率は、前記作動スイッチが閉じてから約4時間〜約24時間で、該電池の充電状態が該使用不能閾値を下回るように選択される、実施態様4に記載の装置。
(6) 前記放電負荷機能が、前記電池を所定の放電率で放電させるよう構成された発光ダイオードを含む、実施態様3に記載の装置。
(7) タイミング回路を更に含み、該タイミング回路がコンデンサ及び放電負荷機能を含む、実施態様1に記載の装置。
(8) 前記外科用器具が発生器に接続されているとき、前記発生器接続が、前記タイミング回路に電源を供給し、かつ、前記コンデンサを初期充電状態まで充電するよう構成されている、実施態様7に記載の装置。
(9) 前記放電負荷機能が、前記コンデンサに対して所定の放電率を提供するよう構成されており、該コンデンサの充電状態が使用不能閾値を下回った場合に、前記外科用機能が使用不能にされる、実施態様8に記載の装置。
(10) 前記コンデンサが前記初期充電状態に達したことに応じて、前記メモリが充電ビットを受け取るよう構成されており、該充電ビットが該メモリ上に存在するとき、前記プロセッサが更に、該コンデンサの充電を停止するよう構成されている、実施態様9に記載の装置。
(11) 発生器を更に含み、該発生器が、
(i)ディスプレイと、
(ii)発生器ユーザ入力と、を含み、該発生器は、固有の識別子のリストを格納するよう構成され、
該固有の識別子のそれぞれが、使用された外科用器具に関連付けられており、
該外科用器具が該固有の識別子のリスト内に表されているとき、該発生器が、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されている、実施態様1に記載の装置。
(12) 前記外科用器具が発生器エラーの結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具が前記固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、該発生器が構成されている、実施態様11に記載の装置。
(13) 前記外科用器具が発生器電源喪失の結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、該発生器が構成されている、実施態様11に記載の装置。
(14) 前記発生器ユーザ入力を介して、前記外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、前記発生器が構成されている、実施態様11に記載の装置。
(15) (a)発生器メモリを備える発生器と、
(b)タイマープロセッサ、タイマーメモリ、及び電池を備える外部タイマーと、を更に含み、
該外部タイマーは、現在時間インジケータを維持するよう構成されており、該発生器は、
(i)該電池を充電することと、
(ii)該外部タイマーから該現在時間インジケータを読み出し、かつ、該現在時間インジケータを該発生器メモリに書き込むことと、
(iii)前記外科用器具が該発生器に接続されているとき、該外科用器具を該現在時間インジケータに関連付けることと、
(iv)該外科用器具に関連付けられた2つ以上の現在時間インジケータが、該外科用器具が使用可能寿命を超過していることを示しているとき、前記外科用機能を使用不能にすることと、
を行うよう構成されている、実施態様1に記載の装置。
(16) 前記プロセッサが、
(A)前記装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、
(B)該装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、該合計作動時間は、前記エンドエフェクタが使用されていた該合計持続時間を示す、ことと、
(C)該合計発生器接続時間と該合計作動時間との使用比を判定することと、
(D)該使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は該比が異常使用の下限閾値を下回る場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、を行うよう構成されている、実施態様1に記載の装置。
(17) 前記プロセッサが、
(A)前記装置寿命管理特性に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている前記持続時間を示す、ことと、
(B)該合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、
(C)該外科用器具が該発生器から接続を切断されるたびに、該接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、実施態様1に記載の装置。
(18) 前記接続閾値が約12時間であり、前記プロセッサが、前記発生器からの第1の接続切断後に該接続閾値を約6時間へと低減させ、該発生器からの第2の接続切断後に該接続閾値を約3時間へと低減させ、該発生器からの第3の接続切断後に該接続閾値を約1.5時間へと低減させるよう構成されている、実施態様17に記載の装置。
(19) 装置であって、
(a)外科用器具であって、
(i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
(ii)発生器接続と、
(iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
(iv)プロセッサと、
(v)メモリであって、該メモリが、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成され、該プロセッサが、該装置寿命管理特性の集合に基づいて該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、メモリと、
を含む外科用器具と、
(b)発生器であって、該発生器が、
(i)ディスプレイと、
(ii)発生器ユーザ入力と、を含み、該発生器は固有の識別子のリストを格納するよう構成され、該固有の識別子はそれぞれ、使用された外科用器具に関連付けられ、該外科用器具が該固有の識別子のリスト内に表されているとき、該発生器が、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されており、
該発生器は、
(A)該外科用器具が発生器エラーの結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具が該固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、
(B)該外科用器具が発生器電源喪失の結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、かつ
(C)該発生器ユーザ入力を介して、該外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、構成されている、発生器と、
を含む、装置。
(20) 外科用器具を含む装置であって、該外科用器具が、
(i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
(ii)発生器接続と、
(iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
(iv)プロセッサと、
(v)装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成された、メモリと、を含み、
該プロセッサは、該装置寿命管理特性の集合に基づいて、該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されており、
該プロセッサは更に、
(A)前記装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、
(B)該装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、該合計作動時間は、前記エンドエフェクタが使用されていた該合計持続時間を示す、ことと、
(C)該合計発生器接続時間と該合計作動時間との使用比を判定することと、
(D)該使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は該比が異常使用の下限閾値を下回る場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、
(E)該合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、該外科用機能を使用不能にすることと、
(F)該外科用器具が該発生器から接続を切断されるたびに、該接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、装置。

Claims (20)

  1. 外科用器具を含む装置であって、該外科用器具が、
    (i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
    (ii)発生器接続と、
    (iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
    (iv)プロセッサと、
    (v)装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成された、メモリと、を含み、
    該プロセッサは、該装置寿命管理特性の集合に基づいて、該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、装置。
  2. 前記外科用器具がタイミング電池回路を更に含み、前記プロセッサが、該タイミング電池回路からの信号に基づいて、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記タイミング電池回路が、電池と、放電負荷機能と、作動スイッチとを含み、前記外科用器具が発生器に接続されているときに、前記発生器接続が、該作動スイッチを閉じるよう構成されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記放電負荷機能が、前記電池を所定の放電率で放電させるよう構成された抵抗を含む、請求項3に記載の装置。
  5. 前記プロセッサは更に、前記電池の充電状態が使用不能閾値を下回ったときに前記外科用機能を使用不能にするよう構成されており、前記所定の放電率は、前記作動スイッチが閉じてから約4時間〜約24時間で、該電池の充電状態が該使用不能閾値を下回るように選択される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記放電負荷機能が、前記電池を所定の放電率で放電させるよう構成された発光ダイオードを含む、請求項3に記載の装置。
  7. タイミング回路を更に含み、該タイミング回路がコンデンサ及び放電負荷機能を含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記外科用器具が発生器に接続されているとき、前記発生器接続が、前記タイミング回路に電源を供給し、かつ、前記コンデンサを初期充電状態まで充電するよう構成されている、請求項7に記載の装置。
  9. 前記放電負荷機能が、前記コンデンサに対して所定の放電率を提供するよう構成されており、該コンデンサの充電状態が使用不能閾値を下回った場合に、前記外科用機能が使用不能にされる、請求項8に記載の装置。
  10. 前記コンデンサが前記初期充電状態に達したことに応じて、前記メモリが充電ビットを受け取るよう構成されており、該充電ビットが該メモリ上に存在するとき、前記プロセッサが更に、該コンデンサの充電を停止するよう構成されている、請求項9に記載の装置。
  11. 発生器を更に含み、該発生器が、
    (i)ディスプレイと、
    (ii)発生器ユーザ入力と、を含み、該発生器は、固有の識別子のリストを格納するよう構成され、
    該固有の識別子のそれぞれが、使用された外科用器具に関連付けられており、
    該外科用器具が該固有の識別子のリスト内に表されているとき、該発生器が、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されている、請求項1に記載の装置。
  12. 前記外科用器具が発生器エラーの結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具が前記固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、該発生器が構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記外科用器具が発生器電源喪失の結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、該発生器が構成されている、請求項11に記載の装置。
  14. 前記発生器ユーザ入力を介して、前記外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、前記発生器が構成されている、請求項11に記載の装置。
  15. (a)発生器メモリを備える発生器と、
    (b)タイマープロセッサ、タイマーメモリ、及び電池を備える外部タイマーと、を更に含み、
    該外部タイマーは、現在時間インジケータを維持するよう構成されており、該発生器は、
    (i)該電池を充電することと、
    (ii)該外部タイマーから該現在時間インジケータを読み出し、かつ、該現在時間インジケータを該発生器メモリに書き込むことと、
    (iii)前記外科用器具が該発生器に接続されているとき、該外科用器具を該現在時間インジケータに関連付けることと、
    (iv)該外科用器具に関連付けられた2つ以上の現在時間インジケータが、該外科用器具が使用可能寿命を超過していることを示しているとき、前記外科用機能を使用不能にすることと、
    を行うよう構成されている、請求項1に記載の装置。
  16. 前記プロセッサが、
    (A)前記装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、
    (B)該装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、該合計作動時間は、前記エンドエフェクタが使用されていた該合計持続時間を示す、ことと、
    (C)該合計発生器接続時間と該合計作動時間との使用比を判定することと、
    (D)該使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は該比が異常使用の下限閾値を下回る場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、を行うよう構成されている、請求項1に記載の装置。
  17. 前記プロセッサが、
    (A)前記装置寿命管理特性に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている前記持続時間を示す、ことと、
    (B)該合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、
    (C)該外科用器具が該発生器から接続を切断されるたびに、該接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、請求項1に記載の装置。
  18. 前記接続閾値が約12時間であり、前記プロセッサが、前記発生器からの第1の接続切断後に該接続閾値を約6時間へと低減させ、該発生器からの第2の接続切断後に該接続閾値を約3時間へと低減させ、該発生器からの第3の接続切断後に該接続閾値を約1.5時間へと低減させるよう構成されている、請求項17に記載の装置。
  19. 装置であって、
    (a)外科用器具であって、
    (i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
    (ii)発生器接続と、
    (iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
    (iv)プロセッサと、
    (v)メモリであって、該メモリが、装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成され、該プロセッサが、該装置寿命管理特性の集合に基づいて該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されている、メモリと、
    を含む外科用器具と、
    (b)発生器であって、該発生器が、
    (i)ディスプレイと、
    (ii)発生器ユーザ入力と、を含み、該発生器は固有の識別子のリストを格納するよう構成され、該固有の識別子はそれぞれ、使用された外科用器具に関連付けられ、該外科用器具が該固有の識別子のリスト内に表されているとき、該発生器が、前記外科用機能を使用不能にするよう構成されており、
    該発生器は、
    (A)該外科用器具が発生器エラーの結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具が該固有の識別子のリストに追加されるのを阻止するよう、
    (B)該外科用器具が発生器電源喪失の結果として該発生器から接続を切断された場合、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、かつ
    (C)該発生器ユーザ入力を介して、該外科用器具の使用が完了したという指標を受け取ったことに応じて、該外科用器具を前記固有の識別子のリストに追加するよう、構成されている、発生器と、
    を含む、装置。
  20. 外科用器具を含む装置であって、該外科用器具が、
    (i)外科用機能を備えるエンドエフェクタと、
    (ii)発生器接続と、
    (iii)該エンドエフェクタの該外科用機能を作動させるよう動作可能である、ユーザ入力と、
    (iv)プロセッサと、
    (v)装置寿命管理特性の集合を格納するよう構成された、メモリと、を含み、
    該プロセッサは、該装置寿命管理特性の集合に基づいて、該外科用機能を使用可能又は使用不能にするよう構成されており、
    該プロセッサは更に、
    (A)前記装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計発生器接続時間を判定することであって、該合計発生器接続時間は、前記外科用器具が発生器に接続されている合計持続時間を示す、ことと、
    (B)該装置寿命管理特性の集合に基づいて、合計作動時間を判定することであって、該合計作動時間は、前記エンドエフェクタが使用されていた該合計持続時間を示す、ことと、
    (C)該合計発生器接続時間と該合計作動時間との使用比を判定することと、
    (D)該使用比が異常使用の上限閾値を上回る場合、又は該比が異常使用の下限閾値を下回る場合、前記外科用機能を使用不能にすることと、
    (E)該合計発生器接続時間が接続時間閾値を超える場合、該外科用機能を使用不能にすることと、
    (F)該外科用器具が該発生器から接続を切断されるたびに、該接続時間閾値を低減することと、を行うよう構成されている、装置。
JP2018560850A 2016-05-20 2017-05-16 外科用器具の使用をトラッキングするためのシステム及び方法 Active JP7098533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662339151P 2016-05-20 2016-05-20
US62/339,151 2016-05-20
US15/491,139 US10624667B2 (en) 2016-05-20 2017-04-19 System and method to track usage of surgical instrument
US15/491,139 2017-04-19
PCT/US2017/032800 WO2017200975A1 (en) 2016-05-20 2017-05-16 System and method to track usage of surgical instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520877A true JP2019520877A (ja) 2019-07-25
JP7098533B2 JP7098533B2 (ja) 2022-07-11

Family

ID=58745526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560850A Active JP7098533B2 (ja) 2016-05-20 2017-05-16 外科用器具の使用をトラッキングするためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10624667B2 (ja)
EP (1) EP3457961A1 (ja)
JP (1) JP7098533B2 (ja)
KR (1) KR102480053B1 (ja)
CN (1) CN109152590B (ja)
MX (1) MX2018014119A (ja)
WO (1) WO2017200975A1 (ja)

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8663220B2 (en) 2009-07-15 2014-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US11090104B2 (en) 2009-10-09 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US11871901B2 (en) 2012-05-20 2024-01-16 Cilag Gmbh International Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage
US9408622B2 (en) 2012-06-29 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US11504192B2 (en) 2014-10-30 2022-11-22 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US10194973B2 (en) 2015-09-30 2019-02-05 Ethicon Llc Generator for digitally generating electrical signal waveforms for electrosurgical and ultrasonic surgical instruments
US10595930B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Ethicon Llc Electrode wiping surgical device
US11229471B2 (en) 2016-01-15 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization
US11051840B2 (en) 2016-01-15 2021-07-06 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with reusable asymmetric handle housing
US10456193B2 (en) 2016-05-03 2019-10-29 Ethicon Llc Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation
US10624667B2 (en) 2016-05-20 2020-04-21 Ethicon Llc System and method to track usage of surgical instrument
JP6964758B2 (ja) 2017-08-10 2021-11-10 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 遠隔手術システムでの器具の使用可能寿命の延長
US11911045B2 (en) 2017-10-30 2024-02-27 Cllag GmbH International Method for operating a powered articulating multi-clip applier
US11291510B2 (en) 2017-10-30 2022-04-05 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11045197B2 (en) 2017-10-30 2021-06-29 Cilag Gmbh International Clip applier comprising a movable clip magazine
US11801098B2 (en) 2017-10-30 2023-10-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11311342B2 (en) 2017-10-30 2022-04-26 Cilag Gmbh International Method for communicating with surgical instrument systems
US11510741B2 (en) 2017-10-30 2022-11-29 Cilag Gmbh International Method for producing a surgical instrument comprising a smart electrical system
US11564756B2 (en) 2017-10-30 2023-01-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US20190125320A1 (en) 2017-10-30 2019-05-02 Ethicon Llc Control system arrangements for a modular surgical instrument
US11317919B2 (en) 2017-10-30 2022-05-03 Cilag Gmbh International Clip applier comprising a clip crimping system
US11304720B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Activation of energy devices
US11744604B2 (en) 2017-12-28 2023-09-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument with a hardware-only control circuit
US11589888B2 (en) 2017-12-28 2023-02-28 Cilag Gmbh International Method for controlling smart energy devices
US11308075B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical network, instrument, and cloud responses based on validation of received dataset and authentication of its source and integrity
US11666331B2 (en) 2017-12-28 2023-06-06 Cilag Gmbh International Systems for detecting proximity of surgical end effector to cancerous tissue
US11132462B2 (en) 2017-12-28 2021-09-28 Cilag Gmbh International Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record
US11424027B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Method for operating surgical instrument systems
US11633237B2 (en) 2017-12-28 2023-04-25 Cilag Gmbh International Usage and technique analysis of surgeon / staff performance against a baseline to optimize device utilization and performance for both current and future procedures
US11109866B2 (en) 2017-12-28 2021-09-07 Cilag Gmbh International Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness
US11844579B2 (en) 2017-12-28 2023-12-19 Cilag Gmbh International Adjustments based on airborne particle properties
US11786251B2 (en) 2017-12-28 2023-10-17 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US11540855B2 (en) 2017-12-28 2023-01-03 Cilag Gmbh International Controlling activation of an ultrasonic surgical instrument according to the presence of tissue
US11678881B2 (en) 2017-12-28 2023-06-20 Cilag Gmbh International Spatial awareness of surgical hubs in operating rooms
US11324557B2 (en) 2017-12-28 2022-05-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument with a sensing array
US11559308B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method for smart energy device infrastructure
US11559307B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method of robotic hub communication, detection, and control
US11786245B2 (en) 2017-12-28 2023-10-17 Cilag Gmbh International Surgical systems with prioritized data transmission capabilities
US11446052B2 (en) 2017-12-28 2022-09-20 Cilag Gmbh International Variation of radio frequency and ultrasonic power level in cooperation with varying clamp arm pressure to achieve predefined heat flux or power applied to tissue
US11410259B2 (en) 2017-12-28 2022-08-09 Cilag Gmbh International Adaptive control program updates for surgical devices
US10892995B2 (en) 2017-12-28 2021-01-12 Ethicon Llc Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US20190201113A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Controls for robot-assisted surgical platforms
US11304763B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Image capturing of the areas outside the abdomen to improve placement and control of a surgical device in use
US11576677B2 (en) 2017-12-28 2023-02-14 Cilag Gmbh International Method of hub communication, processing, display, and cloud analytics
US11253315B2 (en) 2017-12-28 2022-02-22 Cilag Gmbh International Increasing radio frequency to create pad-less monopolar loop
US11612408B2 (en) 2017-12-28 2023-03-28 Cilag Gmbh International Determining tissue composition via an ultrasonic system
US11278281B2 (en) 2017-12-28 2022-03-22 Cilag Gmbh International Interactive surgical system
US11423007B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Adjustment of device control programs based on stratified contextual data in addition to the data
US11419630B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Surgical system distributed processing
US11464559B2 (en) 2017-12-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Estimating state of ultrasonic end effector and control system therefor
US11832899B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical systems with autonomously adjustable control programs
US11571234B2 (en) 2017-12-28 2023-02-07 Cilag Gmbh International Temperature control of ultrasonic end effector and control system therefor
US11529187B2 (en) 2017-12-28 2022-12-20 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensor arrangements
US10758310B2 (en) 2017-12-28 2020-09-01 Ethicon Llc Wireless pairing of a surgical device with another device within a sterile surgical field based on the usage and situational awareness of devices
US11266468B2 (en) 2017-12-28 2022-03-08 Cilag Gmbh International Cooperative utilization of data derived from secondary sources by intelligent surgical hubs
US11896443B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Control of a surgical system through a surgical barrier
US11464535B2 (en) 2017-12-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Detection of end effector emersion in liquid
US11419667B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Ultrasonic energy device which varies pressure applied by clamp arm to provide threshold control pressure at a cut progression location
US11602393B2 (en) 2017-12-28 2023-03-14 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensing and generator control
US11969216B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution
US11857152B2 (en) 2017-12-28 2024-01-02 Cilag Gmbh International Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater
US11672605B2 (en) 2017-12-28 2023-06-13 Cilag Gmbh International Sterile field interactive control displays
US11937769B2 (en) 2017-12-28 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method of hub communication, processing, storage and display
US11818052B2 (en) 2017-12-28 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US11903601B2 (en) 2017-12-28 2024-02-20 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a plurality of drive systems
US11969142B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws
US11166772B2 (en) 2017-12-28 2021-11-09 Cilag Gmbh International Surgical hub coordination of control and communication of operating room devices
US11291495B2 (en) 2017-12-28 2022-04-05 Cilag Gmbh International Interruption of energy due to inadvertent capacitive coupling
US11364075B2 (en) 2017-12-28 2022-06-21 Cilag Gmbh International Radio frequency energy device for delivering combined electrical signals
US11832840B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument having a flexible circuit
US11896322B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub
US11304745B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensing and display
US10595887B2 (en) 2017-12-28 2020-03-24 Ethicon Llc Systems for adjusting end effector parameters based on perioperative information
US11389164B2 (en) 2017-12-28 2022-07-19 Cilag Gmbh International Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices
US11771487B2 (en) 2017-12-28 2023-10-03 Cilag Gmbh International Mechanisms for controlling different electromechanical systems of an electrosurgical instrument
US11659023B2 (en) 2017-12-28 2023-05-23 Cilag Gmbh International Method of hub communication
US11202570B2 (en) 2017-12-28 2021-12-21 Cilag Gmbh International Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems
US11432885B2 (en) 2017-12-28 2022-09-06 Cilag Gmbh International Sensing arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11304699B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US11864728B2 (en) 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
US11234756B2 (en) 2017-12-28 2022-02-01 Cilag Gmbh International Powered surgical tool with predefined adjustable control algorithm for controlling end effector parameter
US11317937B2 (en) 2018-03-08 2022-05-03 Cilag Gmbh International Determining the state of an ultrasonic end effector
US11284936B2 (en) 2017-12-28 2022-03-29 Cilag Gmbh International Surgical instrument having a flexible electrode
US11311306B2 (en) 2017-12-28 2022-04-26 Cilag Gmbh International Surgical systems for detecting end effector tissue distribution irregularities
US11026761B2 (en) * 2018-02-05 2021-06-08 Covidien Lp Methods of determining a relative state of charge of a battery for a surgical instrument and surgical instruments and computer-readable media implementing the same
EP3758620A1 (en) * 2018-02-27 2021-01-06 Applied Medical Resources Corporation Surgical stapler having a powered handle
US11844545B2 (en) 2018-03-08 2023-12-19 Cilag Gmbh International Calcified vessel identification
US11259830B2 (en) 2018-03-08 2022-03-01 Cilag Gmbh International Methods for controlling temperature in ultrasonic device
US11701162B2 (en) 2018-03-08 2023-07-18 Cilag Gmbh International Smart blade application for reusable and disposable devices
US11129611B2 (en) 2018-03-28 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical staplers with arrangements for maintaining a firing member thereof in a locked configuration unless a compatible cartridge has been installed therein
US11589865B2 (en) 2018-03-28 2023-02-28 Cilag Gmbh International Methods for controlling a powered surgical stapler that has separate rotary closure and firing systems
US11090047B2 (en) 2018-03-28 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adaptive control system
US11278280B2 (en) 2018-03-28 2022-03-22 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a jaw closure lockout
US11471156B2 (en) 2018-03-28 2022-10-18 Cilag Gmbh International Surgical stapling devices with improved rotary driven closure systems
US11804679B2 (en) 2018-09-07 2023-10-31 Cilag Gmbh International Flexible hand-switch circuit
US11923084B2 (en) 2018-09-07 2024-03-05 Cilag Gmbh International First and second communication protocol arrangement for driving primary and secondary devices through a single port
US20200078113A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Ethicon Llc Port presence detection system for modular energy system
US11896279B2 (en) 2018-09-07 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical modular energy system with footer module
US11317915B2 (en) 2019-02-19 2022-05-03 Cilag Gmbh International Universal cartridge based key feature that unlocks multiple lockout arrangements in different surgical staplers
US11357503B2 (en) 2019-02-19 2022-06-14 Cilag Gmbh International Staple cartridge retainers with frangible retention features and methods of using same
US11369377B2 (en) 2019-02-19 2022-06-28 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly with cartridge based retainer configured to unlock a firing lockout
US11331101B2 (en) 2019-02-19 2022-05-17 Cilag Gmbh International Deactivator element for defeating surgical stapling device lockouts
US11751872B2 (en) 2019-02-19 2023-09-12 Cilag Gmbh International Insertable deactivator element for surgical stapler lockouts
US11743665B2 (en) 2019-03-29 2023-08-29 Cilag Gmbh International Modular surgical energy system with module positional awareness sensing with time counter
USD950728S1 (en) 2019-06-25 2022-05-03 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge
USD952144S1 (en) 2019-06-25 2022-05-17 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge retainer with firing system authentication key
USD964564S1 (en) 2019-06-25 2022-09-20 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge retainer with a closure system authentication key
USD924139S1 (en) 2019-09-05 2021-07-06 Ethicon Llc Energy module with a backplane connector
USD928725S1 (en) 2019-09-05 2021-08-24 Cilag Gmbh International Energy module
USD928726S1 (en) 2019-09-05 2021-08-24 Cilag Gmbh International Energy module monopolar port
USD939545S1 (en) 2019-09-05 2021-12-28 Cilag Gmbh International Display panel or portion thereof with graphical user interface for energy module
JP1660089S (ja) * 2019-10-04 2020-05-25
JP1660090S (ja) * 2019-10-04 2020-05-25
JP1660087S (ja) * 2019-10-04 2020-05-25
JP1660086S (ja) * 2019-10-04 2020-05-25
US11723716B2 (en) * 2019-12-30 2023-08-15 Cilag Gmbh International Electrosurgical instrument with variable control mechanisms
US11786291B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade
US11779387B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control
US11937863B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode
US11660089B2 (en) 2019-12-30 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensing system
US20210196359A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Electrosurgical instruments with electrodes having energy focusing features
US11812957B2 (en) 2019-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a signal interference resolution system
US11696776B2 (en) 2019-12-30 2023-07-11 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instrument
US11759251B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Control program adaptation based on device status and user input
US11944366B2 (en) 2019-12-30 2024-04-02 Cilag Gmbh International Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode
US11779329B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system
US11937866B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method for an electrosurgical procedure
US11986201B2 (en) 2019-12-30 2024-05-21 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical instrument
US11684412B2 (en) 2019-12-30 2023-06-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument with rotatable and articulatable surgical end effector
US11950797B2 (en) 2019-12-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias
US11963727B2 (en) 2021-03-30 2024-04-23 Cilag Gmbh International Method for system architecture for modular energy system
US11950860B2 (en) 2021-03-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International User interface mitigation techniques for modular energy systems
US11978554B2 (en) 2021-03-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Radio frequency identification token for wireless surgical instruments
US11980411B2 (en) 2021-03-30 2024-05-14 Cilag Gmbh International Header for modular energy system
US11857252B2 (en) 2021-03-30 2024-01-02 Cilag Gmbh International Bezel with light blocking features for modular energy system
US11968776B2 (en) 2021-03-30 2024-04-23 Cilag Gmbh International Method for mechanical packaging for modular energy system
JP1702878S (ja) * 2021-04-09 2021-12-20

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400267A (en) * 1992-12-08 1995-03-21 Hemostatix Corporation Local in-device memory feature for electrically powered medical equipment
JP2002360602A (ja) * 2000-10-20 2002-12-17 Ethicon Endo Surgery Inc 超音波外科システムにおける発生装置の機能を変更するための装置および方法
JP2012223582A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Covidien Ag バッテリ駆動の手持ち式超音波手術用焼灼切断装置
WO2014125983A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 手術システム
WO2015148118A2 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Feedback algorithms for manual bailout systems for surgical instruments

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074179B2 (en) * 1992-08-10 2006-07-11 Intuitive Surgical Inc Method and apparatus for performing minimally invasive cardiac procedures
US5322055B1 (en) 1993-01-27 1997-10-14 Ultracision Inc Clamp coagulator/cutting system for ultrasonic surgical instruments
US5873873A (en) 1997-10-10 1999-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic clamp coagulator apparatus having improved clamp mechanism
US5980510A (en) 1997-10-10 1999-11-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic clamp coagulator apparatus having improved clamp arm pivot mount
US6325811B1 (en) 1999-10-05 2001-12-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Blades with functional balance asymmetries for use with ultrasonic surgical instruments
US6783524B2 (en) 2001-04-19 2004-08-31 Intuitive Surgical, Inc. Robotic surgical tool with ultrasound cauterizing and cutting instrument
EP1802245B8 (en) 2004-10-08 2016-09-28 Ethicon Endo-Surgery, LLC Ultrasonic surgical instrument
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
US8574252B2 (en) 2006-06-01 2013-11-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic blade support
EP2111166B1 (en) 2007-01-16 2021-03-03 Ethicon LLC Ultrasonic device for cutting and coagulating
US8057498B2 (en) 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
CA2701962C (en) 2007-10-05 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ergonomic surgical instruments
EP2361042B1 (en) 2008-09-12 2016-11-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic device for fingertip control
US9386983B2 (en) * 2008-09-23 2016-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Robotically-controlled motorized surgical instrument
US8650728B2 (en) * 2009-06-24 2014-02-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of assembling a transducer for a surgical instrument
US8461744B2 (en) 2009-07-15 2013-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotating transducer mount for ultrasonic surgical instruments
US8986302B2 (en) * 2009-10-09 2015-03-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
JP6234932B2 (ja) 2011-10-24 2017-11-22 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 医療用器具
US20130253480A1 (en) * 2012-03-22 2013-09-26 Cory G. Kimball Surgical instrument usage data management
US9144456B2 (en) * 2012-04-09 2015-09-29 Intuitive Surgical Operations, Inc. Surgical instrument control
US9393037B2 (en) 2012-06-29 2016-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US9452020B2 (en) * 2012-08-15 2016-09-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. User initiated break-away clutching of a surgical mounting platform
US9095367B2 (en) 2012-10-22 2015-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments
US10117654B2 (en) * 2013-06-18 2018-11-06 Covidien Lp Method of emergency retraction for electro-mechanical surgical devices and systems
US9913680B2 (en) 2014-04-15 2018-03-13 Ethicon Llc Software algorithms for electrosurgical instruments
US10624667B2 (en) 2016-05-20 2020-04-21 Ethicon Llc System and method to track usage of surgical instrument
US10675103B2 (en) * 2016-08-16 2020-06-09 Ethicon Llc Robotics communication and control
US10675100B2 (en) * 2017-03-06 2020-06-09 Covidien Lp Systems and methods for improving medical instruments and devices
US11051841B2 (en) * 2018-04-12 2021-07-06 Ethicon Llc Mechanical lockout for ultrasonic surgical instrument

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400267A (en) * 1992-12-08 1995-03-21 Hemostatix Corporation Local in-device memory feature for electrically powered medical equipment
JP2002360602A (ja) * 2000-10-20 2002-12-17 Ethicon Endo Surgery Inc 超音波外科システムにおける発生装置の機能を変更するための装置および方法
JP2012223582A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Covidien Ag バッテリ駆動の手持ち式超音波手術用焼灼切断装置
WO2014125983A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 手術システム
WO2015148118A2 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Feedback algorithms for manual bailout systems for surgical instruments

Also Published As

Publication number Publication date
US20170333073A1 (en) 2017-11-23
WO2017200975A1 (en) 2017-11-23
US11864786B2 (en) 2024-01-09
CN109152590A (zh) 2019-01-04
US20200268408A1 (en) 2020-08-27
KR102480053B1 (ko) 2022-12-26
KR20190009779A (ko) 2019-01-29
JP7098533B2 (ja) 2022-07-11
BR112018073749A2 (pt) 2019-02-26
US10624667B2 (en) 2020-04-21
CN109152590B (zh) 2021-10-15
EP3457961A1 (en) 2019-03-27
MX2018014119A (es) 2019-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11864786B2 (en) System and method to track usage of surgical instrument
US20230270462A1 (en) Restricted usage features for surgical instrument
CN108697459B (zh) 用于外科器械的端部执行器和外科器械
US11134978B2 (en) Modular battery powered handheld surgical instrument with self-diagnosing control switches for reusable handle assembly
US9381058B2 (en) Recharge system for medical devices
US9649150B2 (en) Selective activation of electronic components in medical device
EP3689276A1 (en) Surgical instrument with stress sensor
EP3448282B1 (en) Lifecycle monitoring features for surgical instrument
US20240180580A1 (en) System and method to track usage of surgical instrument
BR112018073749B1 (pt) Aparelho compreendendo um instrumento cirúrgico
BR112018014358B1 (pt) Instrumento cirúrgico portátil alimentado por bateria modular com atuadores de extremidade curvos tendo engate assimétrico entre garra e lâmina

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7098533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150