JP2019518964A - ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータプログラム - Google Patents

ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019518964A
JP2019518964A JP2018566337A JP2018566337A JP2019518964A JP 2019518964 A JP2019518964 A JP 2019518964A JP 2018566337 A JP2018566337 A JP 2018566337A JP 2018566337 A JP2018566337 A JP 2018566337A JP 2019518964 A JP2019518964 A JP 2019518964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
user
intersection
turning
navigation route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018566337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7102654B2 (ja
Inventor
ジャン、メン
Original Assignee
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド, バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド filed Critical バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Publication of JP2019518964A publication Critical patent/JP2019518964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7102654B2 publication Critical patent/JP7102654B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3461Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータ記憶媒体を提供する。前記方法は、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を含む。本発明の技術案を採用することで、従来技術の欠点を克服して、より正確にナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストを確定することができるので、更に精度良くナビゲーション経路の通行時間を確定することができる。

Description

本出願は、出願日が2016年09月30日であり、出願番号が201610874055.4であり、発明の名称が「ナビゲーション経路の通行時間の処理方法及び装置」である中国特許出願の優先権を要求する。
本発明は、ナビゲーション技術分野に関するものであり、特にナビゲーション経路の通行時間の処理方法及び装置に関するものである。
コンピュータ技術の急速な発展に伴い、電子機器に使用される応用が多くなり、人々の生活が非常に便利になっている。
例えば、ナビゲーション応用は、従来技術の電子機器によく使用される応用である。ユーザが外出する時、ナビゲーションによって走行経路を取得することができ、ユーザの生活にとっては非常に便利である。従来のナビゲーションにおいて、ユーザが始点から終点までのナビゲーション経路を要求した時、ナビゲーション応用は、ユーザに少なくとも2つのナビゲーション経路を計算すると共に、ユーザに、各ナビゲーション経路の通行時間を計算する。従来技術において、ナビゲーション経路の通行時間を確定する過程において、交差点の通過時間に関して、直接に経路において青信号として全て待たない、又は直接に赤信号として全て待つようにする。
従来技術のナビゲーション経路の通行時間の計算において、ナビゲーション経路において交差点の信号機を全て赤信号又は青信号とすることで、取得されたナビゲーション経路の通行時間が極めて不正確となってしまう。
本発明は、ナビゲーション経路の通行時間の取得確度を向上させるためのナビゲーション経路の通行時間の処理方法及び装置を提供する。
本発明の実施例に係るナビゲーション経路の通行時間の処理方法は、
ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び上記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、
上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各上記転向の予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、上記ユーザが上記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、上記ナビゲーション経路における上記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、上記ユーザの上記ナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を含む。
更に好ましく、上記方法において、上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各上記転向の予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定することは、具体的に、上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識及び上記予め設定された転向確率データベースに基づいて、上記各目標交差点の上記転向標識に対応する転向の転向確率を取得すること、上記各目標交差点の各上記転向に対応する上記転向確率、及び上記転向の上記予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、を含む。
更に好ましく、上記方法において、上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各上記転向の予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定する前に、
上記予め設定された転向確率データベースを確立することを更に含む。
更に好ましく、上記方法において、上記予め設定された転向確率データベースを確立することは、具体的に、
上記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の上記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得すること、上記各時間帯の上記現在区域における各上記交差点について、対応する上記交差点の各方向の上記通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する上記交差点の各方向の転向確率を取得すること、上記各時間帯、各上記交差点の標識、及び各上記交差点の各方向の転向確率を対応関係に従ってデータベースに記憶して、上記予め設定された転向確率データベースを生成すること、を含む。
更に好ましく、上記方法において、上記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の上記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得することは、具体的に、上記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の上記現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する上記方向の通行重みとすること、を含む。
本発明の実施例に関するナビゲーション経路の通行時間の処理装置は、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び上記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得するための取得モジュールと、上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各上記転向の予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定するための交差点時間コスト確定モジュールと、上記ユーザが上記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、上記ナビゲーション経路における上記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、上記ユーザの上記ナビゲーション経路における通行時間を確定するための通行時間確定モジュールと、を含む。
更に好ましく、上記装置において、上記交差点時間コスト確定モジュールは、具体的に、上記要求時間帯、上記各目標交差点の転向標識及び上記予め設定された転向確率データベースに基づいて、上記各目標交差点の上記転向標識に対応する転向の転向確率を取得するための転向確率取得手段と、上記各目標交差点の各上記転向に対応する上記転向確率、及び上記転向の上記予め設定された待ち時間に基づいて、上記ユーザが上記各目標交差点を通過する時間コストを確定するための時間コスト確定手段と、を含む。
更に好ましく、上記装置において、
上記予め設定された転向確率データベースを確立するための確立モジュールを更に含む。
更に好ましく、上記装置において、上記確立モジュールは、具体的に、
上記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の上記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得するための通行重み取得手段と、上記各時間帯の上記現在区域における各上記交差点について、対応する上記交差点の各方向の上記通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する上記交差点の各方向の転向確率を取得するための転向確率取得手段と、上記各時間帯、各上記交差点の標識、及び各上記交差点の各方向の転向確率を対応関係に従ってデータベースに記憶して、上記予め設定された転向確率データベースを生成するための生成手段と、を含む。
更に好ましく、上記装置において、上記通行重み取得手段は、具体的に、上記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の上記現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する上記方向の通行重みとするために用いられる。
本発明の実施例に係るナビゲーション経路の通行時間の処理方法及び装置によれば、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を含む。本発明の技術案を採用することで、従来技術の欠点を克服して、より正確にナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストを確定することができるので、更に精度良くナビゲーション経路の通行時間を確定することができる。
本発明に係るナビゲーション経路の通行時間の処理方法の実施例のフローチャートである。
本発明に係るナビゲーション経路の通行時間の処理装置の実施例1の構成図である。
本発明に係るナビゲーション経路の通行時間の処理装置の実施例2の構成図である。
本発明の実施例の目的、技術案及び利点をより明確で簡潔にさせるために、以下、本発明の実施例の図面及び実施例を結合して、本発明をより詳しく説明する。
図1は、本発明のナビゲーション経路の通行時間の処理方法の実施例のフローチャートである。図1に示すように、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理方法は、具体的に、以下のようなステップを含むことができる。
100、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、101、要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、102、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を確定すること。
本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理方法の実行主体は、ナビゲーション経路の通行時間の処理装置であり、該ナビゲーション経路の通行時間の処理装置は、具体的にナビゲーション応用に設定されることができる。本実施例のナビゲーション応用は、地図応用又は他の応用に組み込んでも良い。又は、該ナビゲーション応用は、直接に移動端末又は他の電子機器にインストールしても良い。
情報の管理を便利的に行い、ナビゲーション効率を増加するように、本実施例の技術案は、区域に従って行うことができる。本実施例で言う区域とは、具体的に、都市又は都市におけるある区を指す。ユーザが現在区域においてナビゲーションを要求した時、先ず、ナビゲーション応用によって、ユーザからのナビゲーション要求における始点及び終点に基づいて、ナビゲーション経路を計算する。そして、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置は、該ナビゲーション経路を取得し、該ナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得することができる。そのうち、ナビゲーション経路を確定したら、ナビゲーション経路において経過した各目標交差点の転向も確定される。本実施例における各目標交差点の転向標識は、対応している転向の文字、例えば東から西への方向、東から南への方向又は南から西への方向、南から東への方向等で表すことができる。又は、数字又は文字を利用して各転向を唯一に標識しても良い。例えば、1が東から西への転向、2が東から南への転向、3が東から北への転向、4が東から東へ即ちUターンの転向をそれぞれ標識するように、各転向を数字又は文字で標識することができる。通常、都市の道路状況は毎日の時間帯に関係があり、例えば非ピーク時間帯の交通は比較的スムーズであり、ユーザがある交差点で左折するが、ピーク時間帯において、同一の交差点で左折すれば比較的渋滞となった時、ユーザの転向は左折でなく、直進に変換する可能性がある。従って、時間帯によって道路状況及び転向は異なる可能性が有り、ナビゲーション経路通行時間の確定に影響することがある。従って、本実施例において、最終のナビゲーション経路の通行時間を確定する時、ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得する必要もある。本実施例における時間帯は、現在ユーザが位置する都市の道路状況に基づいて設定することができ、例えば具体的に一日を複数の時間帯に分け、具体的に2時間を1つの時間帯とし、例えば7:00−9:00、9:00−11:00、更に夜23:00−0:00及び0:00−1:00を1つの時間帯とすることができる。実際の応用において、他の分割方式に従って時間帯を分けることができ、具体的に各時間帯に含む時間長さが、同じであってもよく、異なっても良い。例えば、朝7:00−10:00を1つの時間帯とし、10:00−12:00を1つの時間帯とすることができる。
次に、本実施例において、要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定することができる。そのうち、予め設定された転向確率データベースには、現在区域における全ての交差点の各時間帯の各転向の転向確率を含むことができる。従って、更に好ましく、上記実施例の技術案を基礎として、ステップ100での「要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向に予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定する」ことは、具体的に、以下のようなステップを含むことができる。
(a1)要求時間帯、各目標交差点の転向標識及び予め設定された転向確率データベースに基づいて、各目標交差点の転向標識に対応する転向の転向確率を取得すること、(a2)各目標交差点の各転向に対応する転向確率、及び転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定すること。
具体的に、要求時間帯及び各目標交差点の転向標識に基づいて、予め設定された転向確率データベースから各目標交差点の転向標識に対応する転向の転向確率を取得することができる。そして、目標交差点の各転向に、該目標交差点の転向に対応する転向確率と該転向の予め設定された待ち時間を乗算して、ユーザが該目標交差点を通過する時間コストを得ることができる。注意すべきは、各交差点の予め設定された待ち時間が、現在区域の交通管理部門によって予めに設定することができる。
更に好ましく、上記実施例の技術案を基礎として、ステップ100での「要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定する」前に、予め設定された転向確率データベースを確立することを含んでも良い。
例えば、好ましくは、上記「予め設定された転向確率データベースを確立する」ことは、具体的に、以下のようなステップを含むことができる。
(b1)現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得すること。
例えば、該ステップは具体的に以下のようなステップを含むことができる。即ち、現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する方向の通行重みとする。現在区域の道路状況履歴データは、具体的に現在区域の各道路の各車両の走行速度を含むことができ、このように、ある交差点の1つの方向について、1つの時間帯内における該交差点の各方向の車両の走行速度の平均値を計算して、該時間帯内における該交差点の該方向の通行重みを得ることができる。そのうち、2つの道路(Link)の通行重みの差が大きいほど、第1のLinkのトラフィックが第2のLinkへ転向する可能性が小さく、2つのLinkの通行重みの差が小さいほど、第1のLinkのトラフィックが第2のLinkへ転向する可能性が大きい。
(b2)各時間帯の現在区域における各交差点について、対応する交差点の各方向の通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する交差点の各方向の転向確率を取得すること。
例えば、本実施例において、1つの交差点の各方向の転向確率は、4つの連立方程式によって取得することができる。本実施例において、各交差点に4つの道路を接続し、各道路が2つの方向を含み、Aがi番目の道路を表し、A0iがi番目の道路において車が交差点へ進行する方向の道路のトラフィック量を表し、A1iがi番目の道路において車が交差点から離れる方向の道路のトラフィック量を表し、aijが、i番目の道路からj番目の道路へ転向する転向確率を表すとする。L0iがi番目の道路の長さを表し、具体的には、最も交差点に隣接する道路(Link)の長さを表し、ω0iがi番目の道路において交差点へ進行する方向の道路の重みを表し、βが実験によって得た係数であり、通行重みとトラフィックとの間の関係を表し、道路状況履歴データに基づいて、複数回の実験によって取得することができる。
上記記載に基づいて、以下のような数式を得ることができる。
Figure 2019518964
ただし、
Figure 2019518964
1≦i≦4、1≦j≦4であるので、この行列に合計4行が存在することを表し、各行はいずれも
Figure 2019518964
である。
交差点の1つの走行方向について、上記数式に基づいて、上記4つの方程を含む連立方程式を得ることができ、そのうち、4つの方向の転向確率を含み、各転向確率が未知数である。連立方程式に基づいて、各方向の転向確率を算出することができる。
上記記載から分かるように、現在区域の全ての交差点の各方向の転向確率を得ることができる。
(b3)各時間帯、各交差点の標識及び各交差点の各方向の転向確率を、対応関係に従ってデータベースに記憶して、予め設定された転向確率データベースを生成すること。
最後に、上記取得された全ての交差点の信息を、時間帯、交差点の標識、交差点の各方向の転向確率の対応関係に従って記憶して、予め設定された転向確率データベースを生成する。
上記実施例の技術案を採用することで、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストをより正確に取得することができ、ナビゲーション経路における各道路の時間コストは、該道路の通行速度に基づいて確定することができる。そして、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとを加算して、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を得る。
本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理方法は、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、要求時間帯、各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、ナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を含む。本実施例の技術案を採用することで、従来技術の欠点を克服して、より正確にナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストを確定することができ、更に精度良くナビゲーション経路の通行時間を確定することができる。
図2は、本発明のナビゲーション経路の通行時間の処理装置の実施例1の構成図である。図2に示すように、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置は、具体的に、取得モジュール10、交差点時間コスト確定モジュール11、及び通行時間確定モジュール12を含むことができる。
そのうち、取得モジュール10は、ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及びユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得するために用いられ、交差点時間コスト確定モジュール11は、取得モジュール10によって取得された要求時間帯、各目標交差点の転向標識、及び予め設定された転向確率データベースと各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定するために用いられ、通行時間確定モジュール12は、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、交差点時間コスト確定モジュール11によって確定されたナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザがナビゲーション経路における通行時間を確定するために用いられる。
本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置は上記モジュールを採用して実現するナビゲーション経路の通行時間の処理が、上記相関方法の実施例の実現原理及び技術效果と同じであり、詳細は上記相関方法の実施例の記載を参照することができ、ここで贅言しない。
図3は、本発明のナビゲーション経路の通行時間の処理装置の実施例2の構成図である。図3に示すように、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置は、上記図2に示す実施例の技術案を基礎として、以下のような技術案を含んでも良い。
図3に示すように、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置において、交差点時間コスト確定モジュール11は、具体的に、取得モジュール10によって取得された要求時間帯、各目標交差点の転向標識及び予め設定された転向確率データベースに基づいて、各目標交差点の転向標識に対応する転向の転向確率を取得するための転向確率取得手段111と、転向確率取得手段111によって取得された各目標交差点の各転向に対応する転向確率、及び転向の予め設定された待ち時間に基づいて、ユーザが各目標交差点を通過する時間コストを確定するための時間コスト確定手段112と、を含む。
相応に、通行時間確定モジュール12は、ユーザがナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、時間コスト確定手段112によって確定されたナビゲーション経路における各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、ユーザのナビゲーション経路における通行時間を確定するために用いられる。
更に好ましく、図3に示すように、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置において、確立モジュール13を更に含む。該確立モジュール13は、予め設定された転向確率データベースを確立するために用いられる。
更に好ましく、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置において、確立モジュール13は、具体的に、
現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得するための通行重み取得手段131と、各時間帯の現在区域における各交差点について、通行重み取得手段131によって取得された対応する交差点の各方向の通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する交差点の各方向の転向確率を取得するための転向確率取得手段132と、各時間帯、各交差点の標識、及び転向確率取得手段132によって取得された各上記交差点の各方向の転向確率を対応関係に従ってデータベースに記憶し、予め設定された転向確率データベースを生成するための生成手段133と、を含む。
この時、相応に、転向確率取得手段111は生成手段133にも接続し、転向確率取得手段111は、取得モジュール10によって取得された要求時間帯、各目標交差点の転向標識及び生成手段133によって生成された予め設定された転向確率データベースに基づいて、各目標交差点の転向標識に対応する転向の転向確率を取得するために用いられる。
更に好ましく、本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置において、通行重み取得手段131は、具体的に現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する方向の通行重みとするために用いられる。
本実施例のナビゲーション経路の通行時間の処理装置は上記モジュールを採用して実現するナビゲーション経路の通行時間の処理が、上記相関方法の実施例の実現原理及び技術效果と同じであり、詳細は上記相関方法の実施例の記載を参照することができ、ここで言及しない。
本発明に提供されたいくつかの実施例で開示された装置および方法は、他の形態によって実現できることを理解すべきである。例えば、上記記載された装置に係る実施形態は例示だけであり、例えば、上記手段の区分がロジック機能での区分だけであり、実際的に実現する時、他の区分方式もある。
上記分離部品として説明された手段が、物理的に分離されてもよく、物理的に分離されなくてもよく、手段として表される部品が物理手段でもよく、物理手段でなくてもよく、1つの箇所に位置してもよく、又は複数のネットワークセルに分布されても良い。実際の必要によって、その中の一部又は全部を選択して本実施例の目的を実現することができる。
また、本発明の各実施例における各機能手段が1つの処理手段に集積されてもよく、各手段が物理的に独立に存在してもよく、2つ又は2つ以上の手段が1つの手段に集積されても良い。上記集積された手段は、ハードウェアの形式で実現してもよく、ハードウェア+ソフトウェア機能手段の形式で実現しても良い。
上記ソフトウェア機能手段の形式で実現する集積された手段は、1つのコンピューター読み取り可能な記憶媒体に記憶されることができる。上記ソフトウェア機能手段は1つの記憶媒体に記憶されており、1台のコンピュータ機器(パソコン、サーバ、又はネットワーク機器等)又はプロセッサ(processor)に本発明の各実施例に記載された方法の一部の手順を実行させるためのいくつかの命令を含む。上記記憶媒体は、USBメモリ、モバイルハードディスク、リードオンリーメモリ(ROM,Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM,Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる媒体を含む。
以上の説明は、本発明の好ましい実施例だけであり、本発明を限定するものではなく、本発明の主旨及び原則の範囲で実行した修正、等価置換、改良などは、いずれも本発明の保護しようとする範囲に属すべきである。

Claims (12)

  1. ナビゲーション経路の通行時間の処理方法であって、
    ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び前記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、
    前記ユーザが前記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、前記ナビゲーション経路における前記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、前記ユーザの前記ナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を含む
    ナビゲーション経路の通行時間の処理方法。
  2. 前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び前記各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定することは、具体的に、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識及び前記予め設定された転向確率データベースに基づいて、前記各目標交差点の前記転向標識に対応する転向の転向確率を取得すること、
    前記各目標交差点の前記各転向に対応する前記転向確率、及び前記転向の前記予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、を含む
    請求項1に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理方法。
  3. 前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び前記各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定する前に、
    前記予め設定された転向確率データベースを確立することを更に含む
    請求項2に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理方法。
  4. 前記予め設定された転向確率データベースを確立することは、具体的に、
    前記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の前記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得すること、
    前記各時間帯の前記現在区域における前記各交差点について、対応する交差点の各方向の前記通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する前記交差点の各方向の転向確率を取得すること、
    前記各時間帯、前記各交差点の標識、及び前記各交差点の各方向の転向確率を対応関係に従ってデータベースに記憶して、前記予め設定された転向確率データベースを生成すること、を含む
    請求項3に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理方法。
  5. 前記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の前記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得することは、具体的に、
    前記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の前記現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する方向の通行重みとすること、を含む
    請求項4に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理方法。
  6. ナビゲーション経路の通行時間の処理装置であって、
    ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び前記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得するための取得モジュールと、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定するための交差点時間コスト確定モジュールと、
    前記ユーザが前記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、前記ナビゲーション経路における前記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、前記ユーザの前記ナビゲーション経路における通行時間を確定するための通行時間確定モジュールと、を含む
    ナビゲーション経路の通行時間の処理装置。
  7. 前記交差点時間コスト確定モジュールは、具体的に、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識及び前記予め設定された転向確率データベースに基づいて、前記各目標交差点の前記転向標識に対応する転向の転向確率を取得するための転向確率取得手段と、
    前記各目標交差点の前記各転向に対応する前記転向確率、及び前記転向の前記予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定するための時間コスト確定手段と、を含む
    請求項6に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理装置。
  8. 前記予め設定された転向確率データベースを確立するための確立モジュールを更に含む、
    請求項7に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理装置。
  9. 前記確立モジュールは、具体的に、
    前記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の前記現在区域における各交差点の各方向の通行重みを取得するための通行重み取得手段と、
    前記各時間帯の前記現在区域における前記各交差点について、対応する交差点の各方向の前記通行重み及び各方向の道路の長さに基づいて、対応する前記交差点の各方向の転向確率を取得するための転向確率取得手段と、
    前記各時間帯、前記各交差点の標識、及び前記各交差点の各方向の転向確率を対応関係に従ってデータベースに記憶して、前記予め設定された転向確率データベースを生成するための生成手段と、を含む
    請求項8に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理装置。
  10. 前記通行重み取得手段は、具体的に、前記現在区域の道路状況履歴データに基づいて、各時間帯内の前記現在区域における各交差点の各方向の車両走行の平均速度を取得して、対応する方向の通行重みとするために用いられる
    請求項9に記載されたナビゲーション経路の通行時間の処理装置。
  11. 機器であって、
    1つ又は複数のプロセッサと、
    メモリと、
    1つ又は複数のプログラムと、を含み、
    前記1つ又は複数のプログラムは、前記メモリに記憶されており、前記1つ又は複数のプロセッサによって実行されるとき、
    ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び前記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得し、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定し、
    前記ユーザが前記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、前記ナビゲーション経路における前記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、前記ユーザの前記ナビゲーション経路における通行時間を確定する
    機器。
  12. コンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータプログラムが1つ又は複数のコンピュータによって実行されるとき、前記1つ又は複数のコンピュータに、
    ユーザが要求した現在区域のナビゲーション経路における各目標交差点の転向標識、及び前記ユーザがナビゲーションを要求する要求時間帯を取得すること、
    前記要求時間帯、前記各目標交差点の転向標識、予め設定された転向確率データベース及び各転向の予め設定された待ち時間に基づいて、前記ユーザが前記各目標交差点を通過する時間コストを確定すること、
    前記ユーザが前記ナビゲーション経路における道路を通過する時間コストと、前記ナビゲーション経路における前記各目標交差点を通過する時間コストとに基づいて、前記ユーザの前記ナビゲーション経路における通行時間を確定すること、を実行させる
    コンピュータプログラム。
JP2018566337A 2016-09-30 2017-05-16 ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータプログラム Active JP7102654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610874055.4A CN106323318B (zh) 2016-09-30 2016-09-30 导航路径的通行时间的处理方法及装置
CN201610874055.4 2016-09-30
PCT/CN2017/084514 WO2018058969A1 (zh) 2016-09-30 2017-05-16 导航路径的通行时间的处理方法、装置、设备及计算机存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518964A true JP2019518964A (ja) 2019-07-04
JP7102654B2 JP7102654B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=57820840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018566337A Active JP7102654B2 (ja) 2016-09-30 2017-05-16 ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11371854B2 (ja)
EP (1) EP3492874A4 (ja)
JP (1) JP7102654B2 (ja)
KR (1) KR102083109B1 (ja)
CN (1) CN106323318B (ja)
WO (1) WO2018058969A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210015021A (ko) 2019-07-31 2021-02-10 한국전자통신연구원 차량 주행 경로 선택 장치 및 그것의 동작 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106323318B (zh) 2016-09-30 2019-06-28 百度在线网络技术(北京)有限公司 导航路径的通行时间的处理方法及装置
CN109579858B (zh) * 2017-09-28 2022-03-04 腾讯科技(深圳)有限公司 导航数据处理方法、装置、设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354386A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Lg Electron Inc 道路交通状態情報を利用した走行所要時間推定方法及びシステム
JP2008210249A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Toyota Motor Corp 旅行時間演算サーバ、車両用旅行時間演算装置及び旅行時間演算システム
JP2010044526A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 渋滞情報生成装置、コンピュータプログラム及び渋滞情報生成方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0518617D0 (en) * 2005-09-13 2005-10-19 Hopkins Mark Network message and alert selection apparatus and method
US8392111B2 (en) 2006-08-04 2013-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Navigation method, medium, and system
CN101311676B (zh) * 2007-05-25 2012-04-18 佛山市顺德区汉达精密电子科技有限公司 卫星导航装置及其路线规划方法
CN101614546A (zh) * 2008-06-27 2009-12-30 北京捷易联科技有限公司 一种路段导航方法、装置以及导航设备
JP5231131B2 (ja) 2008-08-14 2013-07-10 ヤフー株式会社 等時刻線を作成する地図作成装置及び作成した地図を配信する方法
DE102010006702A1 (de) 2009-02-26 2010-09-02 Navigon Ag Verfahren und Vorrichtung zur Berechnung alternativer Routen in einem Navigationssystem
CN102042836B (zh) * 2009-10-21 2012-07-11 北京四维图新科技股份有限公司 导航方法和导航装置
US8626439B2 (en) * 2010-07-09 2014-01-07 Telenav, Inc. Navigation system with traffic estimation mechanism and method of operation thereof
CN102288193B (zh) * 2011-07-06 2013-06-26 东南大学 一种基于历史数据的机动车出行路径的确定方法
JP5831290B2 (ja) * 2012-02-28 2015-12-09 株式会社デンソー 分岐確率予測装置
US20130278441A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Zetta Research and Development, LLC - ForC Series Vehicle proxying
GB201312306D0 (en) * 2013-07-09 2013-08-21 Tomtom Software Ltd Traffic light phase predictions and improved navigation methods using the traffic light phase predictions
US9377323B2 (en) * 2014-01-22 2016-06-28 Mapquest, Inc. Systems and methods for using route matrices for identifying intersection POIs
KR20150125405A (ko) * 2014-04-30 2015-11-09 엘지전자 주식회사 차량 내비게이션 방법 및 그 시스템
CN105046956B (zh) 2015-06-24 2017-04-26 银江股份有限公司 一种基于转向系数的交通流模拟及预测方法
DE102015008263A1 (de) * 2015-06-26 2015-12-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung eines Fahrers beim Führen eines Fahrzeugs
CN106323318B (zh) * 2016-09-30 2019-06-28 百度在线网络技术(北京)有限公司 导航路径的通行时间的处理方法及装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354386A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Lg Electron Inc 道路交通状態情報を利用した走行所要時間推定方法及びシステム
JP2008210249A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Toyota Motor Corp 旅行時間演算サーバ、車両用旅行時間演算装置及び旅行時間演算システム
JP2010044526A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 渋滞情報生成装置、コンピュータプログラム及び渋滞情報生成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210015021A (ko) 2019-07-31 2021-02-10 한국전자통신연구원 차량 주행 경로 선택 장치 및 그것의 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN106323318B (zh) 2019-06-28
KR102083109B1 (ko) 2020-02-28
EP3492874A1 (en) 2019-06-05
EP3492874A4 (en) 2019-09-04
KR20190007497A (ko) 2019-01-22
CN106323318A (zh) 2017-01-11
US20210278226A1 (en) 2021-09-09
JP7102654B2 (ja) 2022-07-20
WO2018058969A1 (zh) 2018-04-05
US11371854B2 (en) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112868036B (zh) 位置推荐的系统和方法
US8818726B1 (en) Method, system, and computer program product for visualizing trip progress
US20220155091A1 (en) Landmark-assisted navigation
CN110686686A (zh) 用于地图匹配的系统和方法
US11193789B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for identifying at-risk road infrastructure
US9983016B2 (en) Predicting short term travel behavior with unknown destination
CN110998563A (zh) 用于对视场中兴趣点消除歧义的方法、设备和计算机程序产品
US20210056847A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for identifying street parking based on aerial imagery
JP2019518964A (ja) ナビゲーション経路の通行時間の処理方法、装置、機器及びコンピュータプログラム
US11499838B2 (en) Method, system, and computer program product for providing traffic data
EP4002763A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for identifying privacy risks in datasets
US20200386569A1 (en) Trajectory sampling using spatial familiarity
US20230137263A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
US20210364312A1 (en) Routes on Digital Maps with Interactive Turn Graphics
US11313697B2 (en) Systems and apparatuses for generating a geometric shape and travel time data
CN113175940A (zh) 数据处理方法、装置、设备和存储介质
CN116935656B (zh) 道路交通数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
US20240175704A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for intelligent gap placement within mobility data using junctions inferred by features of the mobility data
US20240175703A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for at least approximate real-time intelligent gap placement within mobility data using junctions inferred by features of the mobility data
US20230132499A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
US20230135578A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
Teimouri et al. Analysis of route choice based on path characteristics using Geolife GPS trajectories
US20230228580A1 (en) Method and system for snapping an object's position to a road network
US20240175688A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for intelligent trajectory configurations within mobility data using junctions inferred by features of the mobility data
CN108509635B (zh) 用于生成信息的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210301

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210518

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220426

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220510

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220607

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7102654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150