JP2019518249A - 電気光学ディスプレイのためのバックプレーン - Google Patents

電気光学ディスプレイのためのバックプレーン Download PDF

Info

Publication number
JP2019518249A
JP2019518249A JP2019514186A JP2019514186A JP2019518249A JP 2019518249 A JP2019518249 A JP 2019518249A JP 2019514186 A JP2019514186 A JP 2019514186A JP 2019514186 A JP2019514186 A JP 2019514186A JP 2019518249 A JP2019518249 A JP 2019518249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data line
electro
pixel electrode
display
backplane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019514186A
Other languages
English (en)
Inventor
カール レイモンド アムンドソン,
カール レイモンド アムンドソン,
イー ルー,
イー ルー,
Original Assignee
イー インク コーポレイション
イー インク コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー インク コーポレイション, イー インク コーポレイション filed Critical イー インク コーポレイション
Publication of JP2019518249A publication Critical patent/JP2019518249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1676Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/13606Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit having means for reducing parasitic capacitance
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136218Shield electrodes

Abstract

本発明は、電気光学ディスプレイ装置に関し、より具体的には、薄膜トランジスタアレイを含むディスプレイバックプレーンに関する。データラインと、トランジスタと、トランジスタを介してデータラインに接続されるピクセル電極とを含み、該ピクセル電極が、データライン/ピクセル電極静電容量を作り出すようにデータラインの一部に隣接して位置付けられる、電気光学ディスプレイのためのバックプレーン。データライン/ピクセル電極静電容量を低減させるようにデータラインの少なくとも一部に隣接して配置されるシールド電極をさらに含む、バックプレーン。

Description

(関連出願)
本願は、2016年5月31日に出願された米国仮出願第62/343,551号に対する優先権を主張するものであり、該米国仮出願は、その全体が参照により本明細書中に援用される。
本発明は、電気光学ディスプレイ装置に関し、より具体的には、薄膜トランジスタアレイを含むディスプレイバックプレーンに関する。
本発明は、電気光学ディスプレイのためのバックプレーンに関する。より具体的には、これは、ピクセル電極クロストークが効果的に低減され得るディスプレイピクセル設計に関する。
材料またはディスプレイに適用されるような「電気光学」という用語は、本明細書中では、画像技術におけるその従来の意味において使用されており、少なくとも1つの光学特性が異なる第1および第2の表示状態を有する材料であって、材料への電場の印加によって、その第1の表示状態からその第2の表示状態に変化させられる材料を指す。光学特性は、典型的には、人間の眼に知覚可能な色であり得るが、別の光学特性でもあり得、例えば、光の透過率、反射率、ルミネセンスであり得、または、機械読取を意図されたディスプレイの場合においては、可視範囲外の電磁波長の反射率の変化という意味での疑似色等であり得る。
「グレー状態」という用語は、本明細書中では、画像技術におけるその従来の意味で使用されており、ピクセルの2つの極限光学状態の中間の状態を指し、必ずしもこれら2つの極限状態の間の黒白遷移を暗示するわけではない。例えば、以下で参照されるE Ink特許および公開出願のうちのいくつかは、極限状態が白色および濃い青色であり、その結果、中間の「グレー状態」が実際には淡い青色であり得る、電気泳動ディスプレイを説明する。実際には、既述のように、光学状態の変化は、色の変化では全くない場合がある。「黒色」および「白色」という用語は、以降では、ディスプレイの2つの極限状態を指すために使用され得、通常、厳密には黒色および白色ではない極限光学状態、例えば、前述の白色状態および青色状態を含むということが理解されるべきである。「モノクロ」という用語は、以降では、介在グレー状態を伴わずにそれらの2つの極限光学状態のみにピクセルを駆動する、駆動スキームを表すために使用され得る。
「双安定」および「双安定性」という用語は、本明細書中では、当技術分野におけるそれらの従来の意味において使用されており、少なくとも1つの光学特性が異なる第1および第2の表示状態を有する表示要素を備えるディスプレイであって、その第1または第2の表示状態のうちのいずれか一方を呈するように、有限持続時間のアドレス指定パルスを用いて、所与の要素が駆動されてから、アドレス指定パルスが終了した後に、表示要素の状態を変化させるために必要とされるアドレス指定パルスの最小持続時間の少なくとも数倍、例えば、少なくとも4倍、その状態が続くようなディスプレイを指す。公開された米国特許出願第2002/0180687号(対応する国際出願公開第WO 02/079869号も参照のこと)では、グレースケール能力のあるいくつかの粒子ベースの電気泳動ディスプレイが、その極限の黒色状態および白色状態においてだけではなく、それらの中間グレー状態においても安定しており、同じことがいくつかの他のタイプの電気光学ディスプレイにも当てはまることが示されている。本タイプのディスプレイは、正しくは、双安定性ではなく「多安定性」と呼ばれるが、便宜上、「双安定性」という用語が、双安定性および多安定性ディスプレイの両方を網羅するために本明細書で使用され得る。
「インパルス」という用語は、本明細書中では、時間に対する電圧の積分というその従来の意味において使用されている。しかしながら、いくつかの双安定性電気光学媒体は、電荷変換器の役割を果たし、そのような媒体では、インパルスの代替的な定義、すなわち、経時的な電流の積分(印加される全電荷に等しい)が使用され得る。媒体が電圧時間インパルス変換器または電荷インパルス変換器の役割を果たすか否かに応じて、インパルスの適切な定義が使用されるべきである。
Massachusetts Institute of Technology(MIT)およびE Ink Corporationに譲渡された、またはそれらの名義である多数の特許および出願が、最近になって公開されており、カプセル化電気泳動媒体を説明している。そのようなカプセル化媒体は、多数の小カプセルを備え、その各々自体が、流体懸濁液媒体内に懸濁された電気泳動的可動粒子を含有する内相と、内相を囲繞するカプセル壁とを備える。典型的には、カプセル自体は、2つの電極間に位置付けられるコヒーレント層を形成するために、ポリマーバインダ内に保持される。これらの特許および出願において説明される技術は、以下を含む。
(a) 電気泳動粒子、流体、および流体添加剤。例えば、米国特許第7,002,728号および第7,679,814号を参照されたい。
(b) カプセル、バインダ、およびカプセル化プロセス。例えば、米国特許第6,922,276号および第7,411,719号を参照されたい。
(c) 電気光学材料を含有するフィルムおよびサブ部材。例えば、米国特許第6,982,178号および第7,839,564号を参照されたい
(d) ディスプレイ内で使用される、バックプレーン、接着層、および他の補助層ならびに方法。例えば、
を参照されたい。
(e) 色形成および色調節。例えば、米国特許第7,075,502号および第7,839,564を参照されたい。
(f) ディスプレイを駆動するための方法。例えば、
を参照されたい。
(g) ディスプレイの用途。例えば、米国特許第6,118,426号、第6,473,072号、第6,704,133号、第6,710,540号、第6,738,050号、第6,825,829号、第7,030,854号、第7,119,759号、第7,312,784号、第8,009,348号、第7,705,824号、第8,064,962号、および第8,553,012号、ならびに米国特許出願第2002/0090980号、第2004/0119681号、および第2007/0285385号、ならびに国際出願公開第WO 00/36560号を参照されたい。
(h) 米国特許第6,241,921号、第6,950,220号、第7,420,549号、第8,319,759号、および第8,994,705号、ならびに米国特許出願公開第2012/0293858号に説明されるような非電気泳動ディスプレイ。
前述の特許および出願の多くは、カプセル化電気泳動媒体内の個々のマイクロカプセルを囲繞する壁が、連続相によって置換され得、したがって、電気泳動媒体が、複数の個々の電気泳動流体の液滴と、ポリマー材料の連続相とを備える、いわゆるポリマー分散型電気泳動ディスプレイを産出し得、そのようなポリマー分散型電気泳動ディスプレイ内の電気泳動流体の個々の液滴は、個々のカプセル膜がそれぞれの個々の液滴と関連付けられないにもかかわらず、カプセルまたはマイクロカプセルとして見なされ得ると認識している。例えば、前述の米国特許出願第2002/0131147号を参照されたい。故に、本出願の目的のために、そのようなポリマー分散型電気泳動媒体は、カプセル化電気泳動媒体の亜種として見なされる。
カプセル化電気泳動ディスプレイは、典型的には、従来の電気泳動デバイスの集塊化および沈降失敗モードを被らず、多種多様な可撓性および剛性の基板上にディスプレイを印刷または被覆する能力等のさらなる利点を提供する。(「印刷」という言葉の使用は、限定ではないが、パッチダイコーティング、スロットまたは押出コーティング、スライドまたはカスケードコーティング、カーテンコーティング等の事前計量コーティング、ナイフオーバーロールコーティング、フォワード・リバースロールコーティング等のロールコーティング、グラビアコーティング、浸漬コーティング、スプレーコーティング、メニスカスコーティング、スピンコーティング、ブラシコーティング、エアナイフコーティング、シルクスクリーン印刷プロセス、静電印刷プロセス、感熱印刷プロセス、インクジェット印刷プロセス、および他の類似技法を含む、あらゆる形態の印刷ならびにコーティングを含むことが意図される。)したがって、結果として生じるディスプレイは、可撓性であり得る。さらに、ディスプレイ媒体を(種々の方法を使用して)印刷することができるため、ディスプレイ自体を安価に作製することができる。
電気泳動ディスプレイの関連タイプは、いわゆる、「マイクロセル電気泳動ディスプレイ」である。マイクロセル電気泳動ディスプレイでは、荷電粒子および懸濁流体は、マイクロカプセル内にカプセル化されず、代わりに、キャリア媒体、典型的には、ポリマーフィルム内に形成される複数の空洞内に保たれる。例えば、国際出願公開第WO 02/01281号、および公開された米国特許出願第2002/0075556号(両方ともSipix Imaging, Inc.に譲渡された)を参照されたい。
電気光学ディスプレイの前述のタイプは、双安定であり、典型的には、反射モードで使用されるが、前述の特許および出願の特定のものの中で説明されるように、そのようなディスプレイは、「シャッタモード」で動作し得、該モードでは、ディスプレイが透過モードで動作するように、電気光学媒体が、光の伝送を変調させるために使用される。ポリマー分散型液晶を含む液晶は、当然ながら、また、電気光学媒体であるが、典型的には、双安定ではなく、透過可能モードでは動作しない。下記に説明される本発明の特定の実施形態は、反射型ディスプレイとともに使用することに限定されているが、その一方で、他のものは、従来の液晶ディスプレイを含む反射型および透過型ディスプレイとともに使用されてもよい。
高解像度ディスプレイを得るために、ディスプレイが反射型であるかまたは透過型であるか、および、使用される電気光学媒体が双安定性であるか否かにかかわらず、ディスプレイの個々のピクセルは、隣接するピクセルからの干渉を伴わずにアドレス指定可能でなければならない。本目的を達成する1つの方法は、「アクティブマトリクス」ディスプレイを生成するように、少なくとも1つの非線形要素が各ピクセルに関連付けられている、トランジスタまたはダイオード等の非線形要素のアレイを提供することである。1つのピクセルをアドレス指定する、アドレス指定電極またはピクセル電極が、関連付けられた非線形要素を通して適切な電圧源に接続される。典型的には、非線形要素がトランジスタであるとき、ピクセル電極は、トランジスタのドレインに接続され、本配列は、以下の説明で想定されるであろうが、本質的に恣意的であり、ピクセル電極がトランジスタのソースに接続されることができる。従来、高解像度アレイでは、ピクセルは、行および列の2次元アレイで配列されるため、任意の特定のピクセルは、1つの特定の行および1つの特定の列の交差点によって一意的に画定される。各列における全てのトランジスタのソースが、単一の列電極に接続され、その一方で、各行における全てのトランジスタのゲートは、単一の行電極に接続される。ここでもまた、行へのソースの割当および列へのゲートの割当は、従来的であるが、本質的に恣意的であり、所望であれば逆転させることができる。行電極は、行ドライバに接続され、これは、所与の瞬間に1つの行のみが選択されること、すなわち、選択された行における全てのトランジスタが伝導性であることを保証すること等のために、選択された行電極に電圧が印加され、その一方で、これらの選択されていない行における全てのトランジスタが非伝導性のままであることを保証すること等のために、全ての他の行に電圧が印加されていることを効果的に保証する。列電極は、列ドライバに接続され、これは、選択された行におけるピクセルを所望の光学状態に駆動するように選択される電圧を種々の列電極に印加する。(前述の電圧は、従来、非線形アレイから電気光学媒体の反対側に提供され、ディスプレイ全体にわたって延在する、一般的な前面電極に対するものである。)「ラインアドレス時間」として知られている事前選択された間隔後、選択された行が選択解除され、次の行が選択され、列ドライバ上の電圧は、ディスプレイの次のラインが書かれるように変化させられる。本プロセスは、ディスプレイ全体が行毎に書かれるように繰り返される。
アクティブマトリクスディスプレイを製造するためのプロセスは、十分に確立されている。薄膜トランジスタは、例えば、種々の電着およびフォトリソグラフィ技術を使用して加工されることができる。トランジスタは、ゲート電極と、絶縁誘電層と、半導体層と、ソース電極と、ドレイン電極とを含む。ゲート電極への電圧の印加は、誘電層にわたって電場を提供し、これは、半導体層のソース・ドレイン伝導性を劇的に増加させる。この変化は、ソース電極とドレイン電極との間の電気伝導を可能にする。典型的には、ゲート電極、ソース電極、およびドレイン電極は、パターン化される。概して、半導体層もまた、パターン化され、隣接した回路要素の間の浮遊伝導(すなわち、クロストーク)を最小限にさせる。
液晶ディスプレイは、一般的に、表示ピクセルのための切替デバイスとして、アモルファスシリコン(「a−Si」)、薄膜トランジスタ(「TFT」)を採用する。そのようなTFTは、典型的には、ボトムゲート型構成を有する。1つのピクセル内で、薄膜コンデンサが、典型的には、切替TFTによって移送される電荷を保持する。電気泳動ディスプレイは、コンデンサを伴う同様のTFTを使用し得るが、コンデンサの機能は、液晶ディスプレイの機能とは幾分異なる。前述の同時係属中の米国出願第09/565,413号、および米国特許出願公開第2002/0106847号、ならびに第2002/0060321号を参照されたい。薄膜トランジスタは、高性能を提供するために加工されることができる。しかしながら、加工プロセスは、著しいコストをもたらし得る。
TFTアドレス指定アレイでは、ピクセル電極は、ラインアドレス指定時間の間、TFTを介して充電される。ラインアドレス時間の間、TFTは、印加されるゲート電圧を変更することによって伝導状態に切り替えられる。例えば、n型TFTに関して、ゲート電圧が、「高い」状態に切り替えられ、TFTを伝導状態に切り替える。
望ましくないことに、ピクセル電極は、典型的には、選択ライン電圧が、TFTチャネルを消耗させるように変更されたとき、電圧偏移を示す。ピクセル電極電圧偏移が、ピクセル電極とTFTゲート電極との間の静電容量のために生じる。電圧偏移は、以下のようにモデル化されることができる。
式中、Cgpは、ゲート/ピクセル静電容量であり、Cは、ピクセル静電容量であり、Cは、記憶静電容量であり、Δは、TFTが、事実上、消耗したときのゲート電圧偏移の部分である。この電圧偏移は、多くの場合、「ゲートフィードスルー」と称される。
ゲートフィードスルーは、上平面電圧(一般的な前面電極に印加された電圧)を量ΔV分偏移させることによって、補償され得る。しかしながら、ΔVが、ピクセル毎のCgpの変動に起因してピクセル毎に変動するため、複雑性が、生じる。したがって、上平面が偏移し、平均ピクセル電圧偏移を償うときであっても、電圧バイアスは、持続し得る。電圧バイアスは、ピクセルの光学状態に誤差をもたらし、かつ電気光学媒体を劣化させ得る。
gpの変動は、例えば、TFTのゲートおよびソース・ドレインレベルを形成するために使用される2つの伝導層の間の誤整合、ゲート誘電体の厚さの変動、ならびにラインエッチングの変動、すなわち、ライン幅誤差によってもたらされる。
さらに、付加的な電圧偏移は、表示ピクセルに駆動波形を供給するデータラインとピクセル電極との間で発生するクロストークによってもたらされ得る。上記に説明された電圧偏移と同様に、データラインとピクセル電極との間のクロストークは、表示ピクセルがアドレス指定されていない(例えば、関連付けられるピクセルTFTが消耗している)ときでさえ、2者の間の容量結合によってもたらされ得る。そのようなクロストークは、それが、画像のストリーキング(image streaking)等の光学アーチファクトをもたらし得るため、望ましくない電圧偏移をもたらし得る。
データラインとピクセル電極との間の電圧偏移は、ピクセル電極および/またはデータラインの幾何学形状の寸法を改変することによって、低減され得る。例えば、ピクセル電極のサイズは、電極とデータラインとの間の間隙空間を拡大させるために低減されてもよい。いくつかの他の実施形態では、ピクセル電極とデータラインとの間の材料の電気的特性は、クロストークを低減させるために改変されてもよい。例えば、ピクセル電極とその隣接したデータラインとの間の絶縁薄膜の厚さを増加させ、容量結合を低減させてもよい。しかしながら、これらの方法は、実装するために高価であり、いくつかの事例では、デバイス寸法の限定等の設計制約に起因して不可能であり得る。したがって、実装することが容易かつ安価である、表示ピクセル内のクロストークを低減させることの必要性が存在する。
本発明は、現在利用可能なディスプレイバックプレーンに都合よく適用され得る、表示ピクセル内のクロストークおよび電圧偏移を低減させるための手段を提供する。
本発明は、電気光学ディスプレイのためのバックプレーンを提供し、バックプレーンは、データラインと、トランジスタと、トランジスタを介してデータラインに接続されるピクセル電極とを含み得、ピクセル電極は、データライン/ピクセル電極の静電容量を作り出すように、データラインの一部に隣接して位置付けられ得る。バックプレーンは、データライン/ピクセル電極の静電容量を低減させるように、データラインの少なくとも一部に隣接して配置されるシールド電極をさらに含んでもよい。
図1Aは、本明細書に開示される主題による、表示ピクセルの上面図を図示する。 図1Bは、本明細書に開示される主題による、図1A内に提示される表示ピクセルの横断面図を図示する。 図2Aおよび図2Bは、本明細書に提示される主題による、シールド電極を伴う表示ピクセルを図示する。 図3は、本明細書に提示される主題による、表示ピクセルの別の実施形態の横断面図を図示する。 図4は、本明細書に提示される主題による、表示ピクセルのさらに別の実施形態の上面図を図示する。
上記に示されたように、本発明は、ピクセル電極とデータラインとの間のクロストークが低減される、電気光学ディスプレイのためのディスプレイバックプレーンを提供する。そのようなバックプレーンは、容量結合に起因するクロストークが、付加的なシールド電極によって遮蔽され得る表示ピクセルを含んでもよい。いくつかの実施形態では、シールド電極は、データラインと同一のデバイス層上に、および/または、ピクセル電極とデータラインとの間の間隙空間内に位置付けられてもよい。
本明細書に説明されるバックプレーンは、バックプレーン上に配置される電気光学媒体の層を備え、かつピクセル電極を被覆する電気光学ディスプレイまで拡張されてもよいことが、理解されるべきである。そのような電気光学ディスプレイは、前述に議論された電気光学媒体のタイプのうちの任意のものを使用してもよく、例えば、電気光学媒体は、液晶、回転二色部材、またはエレクトロクロミック媒体、もしくは電気泳動媒体、好ましくは、カプセル化電気泳動媒体であってもよい。いくつかの実施形態では、電気泳動媒体が、利用されるとき、複数の荷電粒子は、電場の影響下にある懸濁流体を通して移動することができる。そのような電気泳動ディスプレイは、液晶ディスプレイと比較されるとき、良好な輝度およびコントラスト、広視野角、状態双安定性、ならびに低い電力消費の属性を有し得る。
図1Aは、切替のための手段としてTFTを使用する表示ピクセル100の上面図を図示する。ピクセル100は、表示ピクセルへのソースラインとして機能し、ピクセル電極104への切替信号を供給するように構成される、ゲートライン102を含むことができる。データライン106は、ピクセル電極104に駆動信号(例えば、波形)を供給するために、ピクセル電極104およびゲートライン102に電気的に結合されてもよい。加えて、別のデータライン108が、隣接するピクセル電極(図示せず)に駆動波形を提供するために、データライン104から離れた反対の側面上のピクセル電極104に隣接して位置付けられてもよい。図1A内に図示される上面図から、データライン106および108が、それぞれ、間隙空間116および118によって、ピクセル電極104から分離される。ここで図1Bを参照すると、図1Bは、図1A内にもたらされる表示ピクセル100の横断面図を図示する。示されるように、表示ピクセル100は、3つまたはそれを上回るデバイス層110、112、114を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ピクセル電極104は、第1のデバイス層110上に位置付けられてもよく、データライン106、108は、第3のデバイス層114上に位置付けられてもよく、第1のデバイス層(110)および第3のデバイス層(114)は、第2のデバイス層112によって絶縁される。第2のデバイス層112は、第1および第3のデバイス層が、相互に電気的に絶縁するように、窒化ケイ素または他の同等の誘電材料等の誘電材料を含んでもよい。動作時、例えば、表示ピクセル100が、アドレス指定されている(すなわち、ピクセルTFTが伝導している)とき、駆動電圧信号(すなわち、波形)が、データライン106からピクセル電極104に転送される。しかしながら、表示ピクセル100がアドレス指定されておらず(すなわち、関連付けられるピクセルTFTが、消耗している)、さらに、データライン106、108とピクセル電極104との間の容量結合が、依然として、ピクセル電極104の電圧値を偏移させているとき、問題が、生じ得る。図1Bに示されるように、電場は、第2の誘電デバイス層112を通してデータライン106、108とピクセル電極104との間で結合されることができる。
上記の通り、データライン106、108とピクセル電極104との間の電場の結合は、望ましくないクロストークを作り出し、そのようなクロストークは、不要な光学遷移をもたらし得る。以下にさらに詳細に議論される、そのようなクロストークを低減させる1つの方法は、データライン106、108とピクセル電極104との間にシールド電極を位置付けることである。
図2Aおよび2Bは、データライン202、204とピクセル電極206との間の容量結合が、1つまたはそれを上回るシールド電極212、214を間隙空間208および210内に設置することによって低減され得る、TFTピクセル200の別の実施形態を図示する。
この構成では、シールド電極212、214は、データライン202、204に隣接して設置され、かつ電圧源(例えば、接地)に結合されてもよく、シールド電極212、214は、アクティブマトリクス走査の間、略一定の電圧値を保持ことができる。図2Aおよび2Bに図示されるように、シールド電極212、214は、データライン202、204に近接して、かつデータライン202、204と同一のデバイスレベルに位置付けられてもよい。さらに、シールド電極212、214は、実質的に、データライン202、204と同一の幾何学形状であってもよく、またはその鏡像であってすらよいが、クロストークの低減が達成され得る限り、他の幾何学的形状も、都合よく採用されてもよい。この方式で、データライン202、204は、ピクセル電極206に対してよりも隣接するシールド電極212、214のより近くに位置付けられ、データライン202、204からの電場のより大きな部分が、代わりに、シールド電極212、214に結合されるであろう。いくつかの実施形態では、電場のこの迂回は、データライン202、204とシールド電極212、214との間にはより少ない誘電材料のみが存在し、したがって、電場は、データライン202、204からピクセル電極206へよりもシールド電極212、214へのより容易な進行経路を有するという事実に起因し得る。言い換えると、ピクセル電極206と近傍のデータライン202、204との間の相互の静電容量は、シールド電極212、214の存在によって低減される。データライン電圧が、偏移するとき、結果として、近傍のピクセル電極が、シールド電極の存在のために、容量結合を通したより少ない電圧変化を被るであろう。
シールド電極の設置および幾何学形状寸法は、ピクセル電極とデータラインとの間の漏洩静電容量が低減される限り、変動してもよいことが、理解されるべきである。例えば、シールド電極212、214の一部が、ピクセル電極206と重複する、またはその真下に延在する、図2Bに示されるものと異なり、いくつかの実施形態では、シールド電極は、ピクセル電極とデータラインとの間に垂直の重複が存在しないように、ピクセル電極と隣接する制御データラインとの間の間隙空間内に完全に位置付けられてもよい。
いくつかの実施形態では、シールド電極は、データラインとは異なるデバイス層内に位置付けられてもよい。さらに、シールド電極の寸法は、図3に図示されるように、垂直方向のピクセル電極からのデータラインを完全に遮蔽するために、十分に大きく(例えば、データラインよりも幅広く)てもよい。図3は、シールド電極302、304が、第2のデバイスレベル306に位置付けられ、下方の第3のデバイスレベル312におけるデータライン308、310をピクセル電極314から完全に遮蔽する、ピクセル電極300の横断面図を図示する。
図4に示されるさらに別の実施形態では、表示ピクセル400は、ゲートライン406と平行に位置付けられる付加的なデータライン402、404を含んでもよい。付加的なデータライン402、404は、データライン408、410とは異なるデバイス層上に位置付けられてもよく、1つまたはそれを上回るビア412、414を通してデータライン408、410に接続されてもよい。この構成では、シールド電極(図示せず)は、随意に、付加的なデータライン402、404とピクセル電極416との間に設置され、クロストークを低減させることができる。
前述の実施形態内で説明されたシールド電極は、アクティブマトリクス走査の間、固定電圧(例えば、接地)に結合され、略一定の電圧値を維持し得るが、いくつかの他の実施形態では、シールド電極は、他の実質的に固定された電圧の電極への強い容量結合を有するように構成され得ることが、理解されるべきである。この方式で、シールド電極は、依然として、外部電子機器によって能動的に駆動されていない間、実質的に安定した電圧を維持し、かつクロストークの低減を提供し得るであろう。
前述から、本発明が、表示ピクセル電圧偏移を低減させるためのバックプレーンを提供することができることが、理解されるであろう。多数の変更および修正が、本発明の範囲から逸脱することなく、上記に説明される本発明の具体的な実施形態に成され得ることが、当業者に明白となるであろう。故に、前述の説明の全体が、例証的かつ非限定的な意味に解釈されるべきである。

Claims (9)

  1. 電気光学ディスプレイのためのバックプレーンであって、
    データラインと、
    トランジスタと、
    前記トランジスタを介して前記データラインに接続されるピクセル電極であって、前記ピクセル電極は、データライン/ピクセル電極静電容量を作り出すように前記データラインの一部に隣接して位置付けられる、ピクセル電極と、
    前記データライン/ピクセル電極静電容量を低減させるように前記データラインの少なくとも一部に隣接して配置されるシールド電極と
    を備える、バックプレーン。
  2. 前記シールド電極は、前記データラインに略平行に延在する、請求項1に記載のバックプレーン。
  3. 前記シールド電極は、前記データラインと略同一の形状を有する、請求項1に記載のバックプレーン。
  4. 前記シールド電極は、前記データラインよりも幅広い、請求項1に記載のバックプレーン。
  5. 前記データラインおよび前記シールド電極は、同一のデバイス層上に位置付けられる、請求項1に記載のバックプレーン。
  6. 前記データラインおよび前記シールド電極は、異なるデバイス層上に位置付けられる、請求項1に記載のバックプレーン。
  7. 前記シールド電極の一部は、前記ピクセル電極の真下に延在する、請求項1に記載のバックプレーン。
  8. 請求項1に記載のバックプレーンを備える電気光学ディスプレイであって、前記電気光学媒体は、回転二色部材またはエレクトロクロミック媒体である、ディスプレイ。
  9. 前記電気光学媒体は、流体内に複数の荷電粒子を含み、かつ前記電気光学媒体への電場の印加によって前記流体を通して移動することが可能である、電気泳動媒体である、請求項8に記載の電気光学ディスプレイ。
JP2019514186A 2016-05-31 2017-05-25 電気光学ディスプレイのためのバックプレーン Pending JP2019518249A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662343551P 2016-05-31 2016-05-31
US62/343,551 2016-05-31
PCT/US2017/034378 WO2017210069A1 (en) 2016-05-31 2017-05-25 Backplanes for electro-optic displays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019518249A true JP2019518249A (ja) 2019-06-27

Family

ID=60418789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514186A Pending JP2019518249A (ja) 2016-05-31 2017-05-25 電気光学ディスプレイのためのバックプレーン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10527899B2 (ja)
EP (1) EP3465339A4 (ja)
JP (1) JP2019518249A (ja)
KR (1) KR20180131639A (ja)
CN (1) CN109154758A (ja)
AU (1) AU2017274508A1 (ja)
HK (1) HK1258890A1 (ja)
TW (1) TWI688932B (ja)
WO (1) WO2017210069A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020199164A1 (zh) * 2019-04-03 2020-10-08 深圳市柔宇科技有限公司 显示面板及显示装置
CN113885261A (zh) * 2021-09-30 2022-01-04 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板的像素单元、显示面板的下基板、及显示面板
CN114153098A (zh) * 2021-11-30 2022-03-08 惠科股份有限公司 第一基板、显示面板、液晶显示器及显示设备

Family Cites Families (189)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873516A (en) 1987-06-01 1989-10-10 General Electric Company Method and system for eliminating cross-talk in thin film transistor matrix addressed liquid crystal displays
US4845482A (en) 1987-10-30 1989-07-04 International Business Machines Corporation Method for eliminating crosstalk in a thin film transistor/liquid crystal display
US7999787B2 (en) 1995-07-20 2011-08-16 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US7167155B1 (en) 1995-07-20 2007-01-23 E Ink Corporation Color electrophoretic displays
US8089453B2 (en) 1995-07-20 2012-01-03 E Ink Corporation Stylus-based addressing structures for displays
US6120588A (en) 1996-07-19 2000-09-19 E Ink Corporation Electronically addressable microencapsulated ink and display thereof
US7106296B1 (en) 1995-07-20 2006-09-12 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US6118426A (en) 1995-07-20 2000-09-12 E Ink Corporation Transducers and indicators having printed displays
US6866760B2 (en) 1998-08-27 2005-03-15 E Ink Corporation Electrophoretic medium and process for the production thereof
US6710540B1 (en) 1995-07-20 2004-03-23 E Ink Corporation Electrostatically-addressable electrophoretic display
US7956841B2 (en) 1995-07-20 2011-06-07 E Ink Corporation Stylus-based addressing structures for displays
US6639578B1 (en) 1995-07-20 2003-10-28 E Ink Corporation Flexible displays
US6124851A (en) 1995-07-20 2000-09-26 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US6664944B1 (en) 1995-07-20 2003-12-16 E-Ink Corporation Rear electrode structures for electrophoretic displays
US7193625B2 (en) 1999-04-30 2007-03-20 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays, and apparatus for use therein
US7327511B2 (en) 2004-03-23 2008-02-05 E Ink Corporation Light modulators
US7259744B2 (en) 1995-07-20 2007-08-21 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US7411719B2 (en) 1995-07-20 2008-08-12 E Ink Corporation Electrophoretic medium and process for the production thereof
US7352353B2 (en) 1995-07-20 2008-04-01 E Ink Corporation Electrostatically addressable electrophoretic display
US7583251B2 (en) 1995-07-20 2009-09-01 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US8139050B2 (en) 1995-07-20 2012-03-20 E Ink Corporation Addressing schemes for electronic displays
GB9705703D0 (en) 1996-05-17 1997-05-07 Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display device
CA2260947A1 (en) 1996-07-19 1998-01-29 E Ink Corporation Electronically addressable microencapsulated ink and display thereof
US5930026A (en) 1996-10-25 1999-07-27 Massachusetts Institute Of Technology Nonemissive displays and piezoelectric power supplies therefor
US6980196B1 (en) 1997-03-18 2005-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Printable electronic display
US6232950B1 (en) 1997-08-28 2001-05-15 E Ink Corporation Rear electrode structures for displays
US7002728B2 (en) 1997-08-28 2006-02-21 E Ink Corporation Electrophoretic particles, and processes for the production thereof
US6177921B1 (en) 1997-08-28 2001-01-23 E Ink Corporation Printable electrode structures for displays
US6252564B1 (en) 1997-08-28 2001-06-26 E Ink Corporation Tiled displays
US6825829B1 (en) 1997-08-28 2004-11-30 E Ink Corporation Adhesive backed displays
CA2320788A1 (en) 1998-03-18 1999-09-23 Joseph M. Jacobson Electrophoretic displays and systems for addressing such displays
US6753999B2 (en) 1998-03-18 2004-06-22 E Ink Corporation Electrophoretic displays in portable devices and systems for addressing such displays
US6704133B2 (en) 1998-03-18 2004-03-09 E-Ink Corporation Electro-optic display overlays and systems for addressing such displays
US6518949B2 (en) 1998-04-10 2003-02-11 E Ink Corporation Electronic displays using organic-based field effect transistors
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
AU3987299A (en) 1998-05-12 1999-11-29 E-Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic electrostatically-addressed media for drawing device applications
US6241921B1 (en) 1998-05-15 2001-06-05 Massachusetts Institute Of Technology Heterogeneous display elements and methods for their fabrication
EP1145072B1 (en) 1998-06-22 2003-05-07 E-Ink Corporation Method of addressing microencapsulated display media
US6512354B2 (en) 1998-07-08 2003-01-28 E Ink Corporation Method and apparatus for sensing the state of an electrophoretic display
US20030102858A1 (en) 1998-07-08 2003-06-05 E Ink Corporation Method and apparatus for determining properties of an electrophoretic display
EP1099207B1 (en) 1998-07-22 2002-03-27 E-Ink Corporation Electronic display
USD485294S1 (en) 1998-07-22 2004-01-13 E Ink Corporation Electrode structure for an electronic display
US7256766B2 (en) 1998-08-27 2007-08-14 E Ink Corporation Electrophoretic display comprising optical biasing element
DE69905266T2 (de) 1998-10-07 2003-07-10 E Ink Corp Beleuchtungssystem für nicht-emitierende elektronische anzeigeeinrichtungen
US20070285385A1 (en) 1998-11-02 2007-12-13 E Ink Corporation Broadcast system for electronic ink signs
CA2347866A1 (en) 1998-11-02 2000-05-11 Russell J. Wilcox Broadcast system for display devices made of electronic ink
US6506438B2 (en) 1998-12-15 2003-01-14 E Ink Corporation Method for printing of transistor arrays on plastic substrates
US6312304B1 (en) 1998-12-15 2001-11-06 E Ink Corporation Assembly of microencapsulated electronic displays
CA2352063A1 (en) 1998-12-18 2000-06-22 Russell J. Wilcox Electronic ink display media for security and authentication
US6724519B1 (en) 1998-12-21 2004-04-20 E-Ink Corporation Protective electrodes for electrophoretic displays
WO2000038000A1 (en) 1998-12-22 2000-06-29 E Ink Corporation Method of manufacturing of a discrete electronic device
US6498114B1 (en) 1999-04-09 2002-12-24 E Ink Corporation Method for forming a patterned semiconductor film
US6842657B1 (en) 1999-04-09 2005-01-11 E Ink Corporation Reactive formation of dielectric layers and protection of organic layers in organic semiconductor device fabrication
US7012600B2 (en) 1999-04-30 2006-03-14 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US7119772B2 (en) 1999-04-30 2006-10-10 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6531997B1 (en) 1999-04-30 2003-03-11 E Ink Corporation Methods for addressing electrophoretic displays
US6504524B1 (en) 2000-03-08 2003-01-07 E Ink Corporation Addressing methods for displays having zero time-average field
US7119759B2 (en) 1999-05-03 2006-10-10 E Ink Corporation Machine-readable displays
US8009348B2 (en) 1999-05-03 2011-08-30 E Ink Corporation Machine-readable displays
US7030412B1 (en) 1999-05-05 2006-04-18 E Ink Corporation Minimally-patterned semiconductor devices for display applications
EP1192504B1 (en) 1999-07-01 2011-03-16 E Ink Corporation Electrophoretic medium provided with spacers
DE60043441D1 (de) 1999-07-21 2010-01-14 E Ink Corp Bevorzugte methode, elektrische leiterbahnen für dellen
JP4744757B2 (ja) 1999-07-21 2011-08-10 イー インク コーポレイション アクティブマトリクス駆動電子ディスプレイの性能を高めるための蓄電キャパシタの使用
US6312971B1 (en) 1999-08-31 2001-11-06 E Ink Corporation Solvent annealing process for forming a thin semiconductor film with advantageous properties
EP1208603A1 (en) 1999-08-31 2002-05-29 E Ink Corporation Transistor for an electronically driven display
US6672921B1 (en) 2000-03-03 2004-01-06 Sipix Imaging, Inc. Manufacturing process for electrophoretic display
US6788449B2 (en) 2000-03-03 2004-09-07 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
JP3753613B2 (ja) * 2000-03-17 2006-03-08 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びそれを用いたプロジェクタ
US7893435B2 (en) 2000-04-18 2011-02-22 E Ink Corporation Flexible electronic circuits and displays including a backplane comprising a patterned metal foil having a plurality of apertures extending therethrough
AU2001253575A1 (en) 2000-04-18 2001-10-30 E-Ink Corporation Process for fabricating thin film transistors
US6683333B2 (en) 2000-07-14 2004-01-27 E Ink Corporation Fabrication of electronic circuit elements using unpatterned semiconductor layers
US6816147B2 (en) 2000-08-17 2004-11-09 E Ink Corporation Bistable electro-optic display, and method for addressing same
EP1340216A2 (en) 2000-11-29 2003-09-03 E Ink Corporation Addressing circuitry for large electronic displays
WO2002047363A2 (en) 2000-12-05 2002-06-13 E Ink Corporation Portable eclectronic apparatus with additional electro-optical display
AU2002250304A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 E Ink Corporation Apparatus for displaying drawings
US7679814B2 (en) 2001-04-02 2010-03-16 E Ink Corporation Materials for use in electrophoretic displays
US7170670B2 (en) 2001-04-02 2007-01-30 E Ink Corporation Electrophoretic medium and display with improved image stability
AU2002354672A1 (en) 2001-07-09 2003-01-29 E Ink Corporation Electro-optical display having a lamination adhesive layer
US6982178B2 (en) 2002-06-10 2006-01-03 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US7535624B2 (en) 2001-07-09 2009-05-19 E Ink Corporation Electro-optic display and materials for use therein
EP1407320B1 (en) 2001-07-09 2006-12-20 E Ink Corporation Electro-optic display and adhesive composition
US7110163B2 (en) 2001-07-09 2006-09-19 E Ink Corporation Electro-optic display and lamination adhesive for use therein
US6967640B2 (en) 2001-07-27 2005-11-22 E Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic display with integrated driver
US6819471B2 (en) 2001-08-16 2004-11-16 E Ink Corporation Light modulation by frustration of total internal reflection
US6825970B2 (en) 2001-09-14 2004-11-30 E Ink Corporation Methods for addressing electro-optic materials
US7202847B2 (en) 2002-06-28 2007-04-10 E Ink Corporation Voltage modulated driver circuits for electro-optic displays
US9412314B2 (en) 2001-11-20 2016-08-09 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US8125501B2 (en) 2001-11-20 2012-02-28 E Ink Corporation Voltage modulated driver circuits for electro-optic displays
US8558783B2 (en) 2001-11-20 2013-10-15 E Ink Corporation Electro-optic displays with reduced remnant voltage
US7952557B2 (en) 2001-11-20 2011-05-31 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US8593396B2 (en) 2001-11-20 2013-11-26 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US7528822B2 (en) 2001-11-20 2009-05-05 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
AU2002357842A1 (en) 2001-12-13 2003-06-23 E Ink Corporation Electrophoretic electronic displays with films having a low index of refraction
US6900851B2 (en) 2002-02-08 2005-05-31 E Ink Corporation Electro-optic displays and optical systems for addressing such displays
JP3700697B2 (ja) * 2002-02-12 2005-09-28 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP2003307746A (ja) * 2002-02-12 2003-10-31 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
US6950220B2 (en) 2002-03-18 2005-09-27 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
US7223672B2 (en) 2002-04-24 2007-05-29 E Ink Corporation Processes for forming backplanes for electro-optic displays
US7190008B2 (en) 2002-04-24 2007-03-13 E Ink Corporation Electro-optic displays, and components for use therein
WO2003092077A2 (en) 2002-04-24 2003-11-06 E Ink Corporation Electronic displays
US7583427B2 (en) 2002-06-10 2009-09-01 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US7649674B2 (en) 2002-06-10 2010-01-19 E Ink Corporation Electro-optic display with edge seal
US8049947B2 (en) 2002-06-10 2011-11-01 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US20080024482A1 (en) 2002-06-13 2008-01-31 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US20110199671A1 (en) 2002-06-13 2011-08-18 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US6842279B2 (en) 2002-06-27 2005-01-11 E Ink Corporation Illumination system for nonemissive electronic displays
JP2005534996A (ja) 2002-08-06 2005-11-17 イー−インク コーポレイション 熱影響に対する電気光学表示装置の保護
US7839564B2 (en) 2002-09-03 2010-11-23 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
JP4019868B2 (ja) * 2002-09-11 2007-12-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3979249B2 (ja) * 2002-09-30 2007-09-19 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
US20130063333A1 (en) 2002-10-16 2013-03-14 E Ink Corporation Electrophoretic displays
JP4021392B2 (ja) * 2002-10-31 2007-12-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3791517B2 (ja) * 2002-10-31 2006-06-28 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3858880B2 (ja) * 2002-10-31 2006-12-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
WO2004059378A2 (en) 2002-12-16 2004-07-15 E Ink Corporation Backplanes for electro-optic displays
US6922276B2 (en) 2002-12-23 2005-07-26 E Ink Corporation Flexible electro-optic displays
WO2004088395A2 (en) 2003-03-27 2004-10-14 E Ink Corporation Electro-optic assemblies
JP2004347838A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Seiko Epson Corp 電気光学装置並びに電子機器及び投射型表示装置
US8174490B2 (en) 2003-06-30 2012-05-08 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays
US20050122563A1 (en) 2003-07-24 2005-06-09 E Ink Corporation Electro-optic displays
KR100980016B1 (ko) * 2003-08-04 2010-09-03 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판
EP2698784B1 (en) 2003-08-19 2017-11-01 E Ink Corporation Electro-optic display
JP4029802B2 (ja) * 2003-08-28 2008-01-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP5506137B2 (ja) 2003-09-19 2014-05-28 イー インク コーポレイション 電子光学式ディスプレイにおけるエッジ効果を低減する方法
WO2005034074A1 (en) 2003-10-03 2005-04-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrophoretic display unit
DE602004016017D1 (de) 2003-10-08 2008-10-02 E Ink Corp Elektro-benetzungs-displays
US8319759B2 (en) 2003-10-08 2012-11-27 E Ink Corporation Electrowetting displays
US20050122306A1 (en) 2003-10-29 2005-06-09 E Ink Corporation Electro-optic displays with single edge addressing and removable driver circuitry
US20110187683A1 (en) 2003-10-30 2011-08-04 E Ink Corporation Electro-optic displays with single edge addressing and removable driver circuitry
US8177942B2 (en) 2003-11-05 2012-05-15 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US7551346B2 (en) 2003-11-05 2009-06-23 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US7173752B2 (en) 2003-11-05 2007-02-06 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US7672040B2 (en) 2003-11-05 2010-03-02 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US20110164301A1 (en) 2003-11-05 2011-07-07 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US8928562B2 (en) 2003-11-25 2015-01-06 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
JP2007513368A (ja) 2003-11-25 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示デバイスを有する表示装置及び表示デバイスを駆動する循環レール安定化方法
US7206119B2 (en) 2003-12-31 2007-04-17 E Ink Corporation Electro-optic displays, and method for driving same
US7075703B2 (en) 2004-01-16 2006-07-11 E Ink Corporation Process for sealing electro-optic displays
CN100451784C (zh) * 2004-01-29 2009-01-14 夏普株式会社 显示装置
US7388572B2 (en) 2004-02-27 2008-06-17 E Ink Corporation Backplanes for electro-optic displays
US7492339B2 (en) 2004-03-26 2009-02-17 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays
US8289250B2 (en) 2004-03-31 2012-10-16 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US20050253777A1 (en) 2004-05-12 2005-11-17 E Ink Corporation Tiled displays and methods for driving same
JP4633793B2 (ja) 2004-07-27 2011-02-16 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイ
US20080136774A1 (en) 2004-07-27 2008-06-12 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US7453445B2 (en) 2004-08-13 2008-11-18 E Ink Corproation Methods for driving electro-optic displays
US7230751B2 (en) 2005-01-26 2007-06-12 E Ink Corporation Electrophoretic displays using gaseous fluids
JP4718859B2 (ja) 2005-02-17 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 電気泳動装置とその駆動方法、及び電子機器
JP4690079B2 (ja) 2005-03-04 2011-06-01 セイコーエプソン株式会社 電気泳動装置とその駆動方法、及び電子機器
WO2007002452A2 (en) 2005-06-23 2007-01-04 E Ink Corporation Edge seals and processes for electro-optic displays
KR20070074344A (ko) * 2006-01-09 2007-07-12 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판과 그 제조 방법 및 이를 포함한 액정표시 장치
US8610988B2 (en) 2006-03-09 2013-12-17 E Ink Corporation Electro-optic display with edge seal
JP4197016B2 (ja) * 2006-07-24 2008-12-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置用基板及び電気光学装置、並びに電子機器
US20080024429A1 (en) 2006-07-25 2008-01-31 E Ink Corporation Electrophoretic displays using gaseous fluids
US7492497B2 (en) 2006-08-02 2009-02-17 E Ink Corporation Multi-layer light modulator
US7777708B2 (en) 2006-09-21 2010-08-17 Research In Motion Limited Cross-talk correction for a liquid crystal display
US7986450B2 (en) 2006-09-22 2011-07-26 E Ink Corporation Electro-optic display and materials for use therein
TWI329232B (en) * 2006-11-10 2010-08-21 Au Optronics Corp Pixel structure and fabrication method thereof
US7688497B2 (en) 2007-01-22 2010-03-30 E Ink Corporation Multi-layer sheet for use in electro-optic displays
CN101836167B (zh) 2007-01-22 2013-11-06 伊英克公司 用在电光显示器中的多层板
US7826129B2 (en) 2007-03-06 2010-11-02 E Ink Corporation Materials for use in electrophoretic displays
US10319313B2 (en) 2007-05-21 2019-06-11 E Ink Corporation Methods for driving video electro-optic displays
US8034209B2 (en) 2007-06-29 2011-10-11 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
US20090122389A1 (en) 2007-11-14 2009-05-14 E Ink Corporation Electro-optic assemblies, and adhesives and binders for use therein
KR101214877B1 (ko) 2008-04-11 2012-12-24 이 잉크 코포레이션 전기-광학 디스플레이들을 구동시키기 위한 방법
US8373649B2 (en) 2008-04-11 2013-02-12 Seiko Epson Corporation Time-overlapping partial-panel updating of a bistable electro-optic display
JP2011520137A (ja) 2008-04-14 2011-07-14 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイを駆動する方法
JP5239512B2 (ja) * 2008-05-23 2013-07-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
TWI382539B (zh) * 2008-07-18 2013-01-11 Chimei Innolux Corp 薄膜電晶體基板及其製程
EP2494428A4 (en) 2009-10-28 2015-07-22 E Ink Corp ELECTRO-OPTICAL INDICATORS WITH TOUCH SENSORS
KR101654834B1 (ko) * 2009-11-05 2016-09-07 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
US9620066B2 (en) 2010-02-02 2017-04-11 E Ink Corporation Method for driving electro-optic displays
TWI575487B (zh) 2010-04-09 2017-03-21 電子墨水股份有限公司 用於驅動電光顯示器的方法
JP5724531B2 (ja) * 2010-04-12 2015-05-27 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
US20110292319A1 (en) 2010-05-27 2011-12-01 E Ink Corporation Dual mode electro-optic displays
WO2012162095A2 (en) 2011-05-21 2012-11-29 E Ink Corporation Electro-optic displays
JP5834733B2 (ja) * 2011-10-03 2015-12-24 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器
US10672350B2 (en) 2012-02-01 2020-06-02 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
WO2013159093A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 E Ink Corporation Illumination systems for reflective displays
US9513743B2 (en) 2012-06-01 2016-12-06 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US10037735B2 (en) 2012-11-16 2018-07-31 E Ink Corporation Active matrix display with dual driving modes
US9721495B2 (en) 2013-02-27 2017-08-01 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
CN110610687B (zh) 2013-03-01 2022-07-12 伊英克公司 用于驱动电光显示器的方法
WO2014138630A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 E Ink Corporation Method and apparatus for driving electro-optic displays
US9620048B2 (en) 2013-07-30 2017-04-11 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
KR102023860B1 (ko) 2014-01-17 2019-09-20 이 잉크 코포레이션 2상의 전극층을 갖는 전기광학 디스플레이
US9671635B2 (en) 2014-02-07 2017-06-06 E Ink Corporation Electro-optic display backplane structures with drive components and pixel electrodes on opposed surfaces
US20150262255A1 (en) 2014-03-12 2015-09-17 Netseer, Inc. Search monetization of images embedded in text
US10446585B2 (en) 2014-03-17 2019-10-15 E Ink Corporation Multi-layer expanding electrode structures for backplane assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
EP3465339A1 (en) 2019-04-10
HK1258890A1 (zh) 2019-11-22
AU2017274508A1 (en) 2018-11-22
TWI688932B (zh) 2020-03-21
US10527899B2 (en) 2020-01-07
WO2017210069A1 (en) 2017-12-07
TW201810229A (zh) 2018-03-16
US20170343876A1 (en) 2017-11-30
EP3465339A4 (en) 2019-04-17
CN109154758A (zh) 2019-01-04
KR20180131639A (ko) 2018-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100896167B1 (ko) 전자 표시장치
US20230089428A1 (en) Electro-optic displays
US10527899B2 (en) Backplanes for electro-optic displays
CN111399303B (zh) 电光显示器
US11450287B2 (en) Electro-optic displays
US20220398956A1 (en) Methods and apparatuses for driving electro-optic displays
US20180102081A1 (en) Driving methods for electro-optic displays

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200717