JP2019513532A - 医療機器内でのエネルギー送達を制御するための方法およびシステム - Google Patents

医療機器内でのエネルギー送達を制御するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019513532A
JP2019513532A JP2019505348A JP2019505348A JP2019513532A JP 2019513532 A JP2019513532 A JP 2019513532A JP 2019505348 A JP2019505348 A JP 2019505348A JP 2019505348 A JP2019505348 A JP 2019505348A JP 2019513532 A JP2019513532 A JP 2019513532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
active
impedance
ablation
sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019505348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6648337B2 (ja
Inventor
ライオンズ、ジェラルド
サラヒー、アムル
ランドバーグ、ダニエル
アビサ、ロン
マクナリー、ガイ
シレル、ロディカ
ブレトン、トーマス
マーチャント、アドナン
クロード、ジョン
Original Assignee
アパマ・メディカル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アパマ・メディカル・インコーポレーテッド filed Critical アパマ・メディカル・インコーポレーテッド
Publication of JP2019513532A publication Critical patent/JP2019513532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6648337B2 publication Critical patent/JP6648337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/0016Energy applicators arranged in a two- or three dimensional array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • A61B2018/00654Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control with individual control of each of a plurality of energy emitting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00666Sensing and controlling the application of energy using a threshold value
    • A61B2018/00672Sensing and controlling the application of energy using a threshold value lower
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00702Power or energy
    • A61B2018/00708Power or energy switching the power on or off
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/0072Current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00755Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00767Voltage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00875Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00898Alarms or notifications created in response to an abnormal condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/126Generators therefor characterised by the output polarity bipolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • A61B2034/252User interfaces for surgical systems indicating steps of a surgical procedure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0487Special user inputs or interfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

ユーザインターフェースを含む、アブレーション処置を制御するためのシステム。ユーザインターフェースは、ディスプレイ;およびコンピュータ実行可能方法が記憶されたメモリを含むことができ、コンピュータ実行可能方法は、ディスプレイ上に、アブレーションの1つ以上の様相を制御するための複数のインタラクティブな要素が表示されるように適合されている。

Description

本明細書で述べた全ての文献および特許出願は、あたかも個々の文献または特許出願が参照することにより本書に援用されるために具体的におよび個別に示されたかのようなものと同じ程度で、参照することにより本書に援用される。
改良型の方法およびシステムが、エネルギー送達システム、任意選択でアブレーションシステムの1つ以上の様相を制御するために、必要とされている。
本開示の一態様は、アブレーション処置を制御するためのシステムであって、システムは:ディスプレイを含むユーザインターフェース;およびコンピュータ実行可能方法が記憶されたメモリを含み、コンピュータ実行可能方法は、ディスプレイ上に、複数のグラフィック要素が表示されるように適合され、複数のグラフィック要素のそれぞれは、アブレーションエネルギー発生器と通信するアブレーションカテーテルによって担持される対応する電極を表し、コンピュータ実行可能方法は、さらに、複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式でディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、それぞれの複数のグラフィック要素を、少なくとも能動ソースビジュアルインジケータを有する能動すなわちアクティブソース状態と、能動シンク(sink)ビジュアルインジケータを有する能動シンク状態と、非能動状態ビジュアルインジケータを備える非能動すなわちインアクティブ状態との間で、トグルスイッチで切り替えるように適合され、3個のビジュアルインジケータのそれぞれは固有であり、能動ソース状態は、システムに、それぞれの電極が複数の能動ソース電極のうちの1つであると指定し、能動シンク状態は、システムに、それぞれの電極が複数の能動シンク電極のうちの1つであると指定し、複数の能動ソース電極は共同して、バイポーラモードにおいて第1の極を生じ、および複数の能動シンク電極は共同して、バイポーラモードにおいて第2の極を生じ、システムは、複数の能動シンク電極を接地させ、および複数の能動ソース電極をソースに接続するように適合されている。
いくつかの実施形態では、複数の能動ソース電極における能動ソース電極の数が、複数の能動シンク電極における能動シンク電極の数と等しい場合、アブレーションエネルギーの送達は、エネルギー出力を、能動ソース電極の組と能動シンク電極の組とに、実質的に等しく分割することを含む。
いくつかの実施形態では、能動電極のそれぞれにおけるエネルギー密度は、実質的に等価である。複数の能動シンク電極のそれぞれにおけるエネルギー密度は、複数のソースのそれぞれにおけるエネルギー密度よりも20%以下少なく、任意選択で10%少なくしてもよい。エネルギー密度の差は、能動シンク電極の数と能動ソース電極の数の差に起因し得る。
いくつかの実施形態では、コンピュータ実行可能方法は、さらに、複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式でディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、同様に、それぞれの複数のグラフィック要素を、能動ソースビジュアルインジケータ、能動シンクビジュアルインジケータ、および非能動状態ビジュアルインジケータ以外の選択状態ビジュアルインジケータを備える選択状態の間で、トグルスイッチで切り替えるように適合されている。
本開示の一態様は、アブレーション処置を制御する方法であって、方法は:ユーザインターフェースディスプレイ上に複数のグラフィック要素を表示することであって、複数のグラフィック要素のそれぞれは、アブレーションエネルギー発生器と通信するアブレーションカテーテルによって担持される対応する電極を表すこと、および複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式で、ディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、それぞれの複数のグラフィック要素を、少なくとも能動ソースビジュアルインジケータを有する能動ソース状態と、能動シンクビジュアルインジケータを有する能動シンク状態と、非能動状態ビジュアルインジケータを備える非能動状態との間で、トグルスイッチで切り替えることであって、3個のビジュアルインジケータのそれぞれは固有であること;能動ソース状態を備えるいずれの電極も、複数の能動ソース電極のうちの1つであると指定すること;能動シンク状態を備えるいずれの電極も、複数の能動シンク電極のうちの1つあると指定すること;複数の能動ソース電極は共同して、バイポーラモードにおける第1の極であると指定すること、および複数の能動シンク電極は共同して、バイポーラモードにおける第2の極であると指定すること;および複数の能動シンク電極を接地させ、および複数の能動ソース電極をソースに接続することを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、さらに、アブレーションエネルギーをエネルギー発生器から第1の極へ送達することを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、さらに、監視されているインピーダンス変化が、計算したインピーダンスの急激かつ著しい変化を示す場合、いずれかの電極へのエネルギー送達を停止することを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、さらに、監視されているインピーダンスが、最小閾値インピーダンスおよび/または最大インピーダンス閾値(任意選択で相対的なインピーダンス)に達する場合、いずれかの電極へのエネルギー送達を停止し、これは、自動的にまたはユーザ入力を介して発生し得ることを含む。
本開示の一態様は、アブレーション処置を監視するためのシステムであって、システムは:複数のアブレーション電極を含むアブレーションカテーテル;アブレーション電極と通信するエネルギー発生器を含み;システムは、複数のアブレーション電極の1つのサブセットをソースであると指定し、複数のアブレーション電極のもう1つのサブセットをシンクであると指定するように適合され;コンピュータ実行可能方法は、エネルギー発生器から送達された電圧および電流に基づいて、これらソースのそれぞれ、およびこれらシンクのそれぞれ、およびそれぞれのソースまたはシンクに隣接する組織に関連付けられたインピーダンスを計算するように適合され、これらソースにおけるインピーダンスは第1の方法で計算され、およびこれらシンクにおけるインピーダンスは、第1の方法とは異なる第2の方法で計算される。
いくつかの実施形態では、コンピュータ実行可能方法は、計算されたソースのインピーダンスの百分率として、シンクのインピーダンスを計算するように適合されている。
いくつかの実施形態では、方法は、さらに、ディスプレイを含むユーザインターフェースを含み、ディスプレイは、複数のインピーダンス履歴領域を含み、複数のインピーダンス履歴領域の1つずつが、複数のアブレーション電極のうちの1つであると指定され、システムは、複数のインピーダンス履歴領域のそれぞれに、経時的な、それぞれの計算したインピーダンスを表示し、それにより複数のインピーダンス履歴を、選択された複数のアブレーション電極のそれぞれに対して1つずつ生じるように、適合される。システムは、それぞれのインピーダンスが、任意選択で相対的な閾値インピーダンスとし得る閾値インピーダンス未満に低下する場合、複数の時間履歴のそれぞれに視覚的に表示するように適合され得る。
いくつかの実施形態では、方法は、さらに、複数の電極のいずれかに関するインピーダンスが急激に増加または減少する場合、複数のアブレーション電極のいずれかへのエネルギー送達を中止するように適合される。システムは、エネルギー送達がそれぞれのアブレーション電極のいずれかに関して中止された場合、インピーダンス履歴のいずれかに視覚的に表示するように適合され得る。
本明細書の方法および装置を含み得る例示的なシステムである。 例示的なエネルギー送達装置の先端領域である。 例示的なユーザインターフェースである。 本明細書のユーザインターフェースのいくつかに提示され得る例示的な画像である。 例示的なユーザインターフェースの一部分である。 エネルギーを送達するために使用され得るRF発生器の例示的な概略図である。
本開示は、エネルギー送達装置、例えば心臓アブレーション装置の使用を制御するためのシステムおよび方法に関する。本開示は、エネルギー送達装置へのエネルギー送達の制御を容易にする、ユーザインターフェース、およびインターフェースの使用方法を含む。本開示はまた、エネルギー送達装置に送達されるエネルギーの制御を容易にする、アルゴリズムなどの方法、およびそれらアルゴリズムが記憶される装置を含む。
本明細書での開示は、例示的なエネルギー送達装置、特に例示的なアブレーション装置との関連で、システムおよび方法について説明しているが、本明細書の概念は、他の組織のアブレーション装置を含む、多くの他のタイプのエネルギー送達装置にも適用可能とし得ることが理解される。本明細書の例示的なエネルギー送達装置は、例えば、細動、心房細動、または心室細動の治療のために、心臓内で使用され得る。
図1は、例示的なエネルギー送達装置へのアブレーションエネルギーの送達を制御するための例示的なシステムを示す。本明細書では、エネルギー送達装置は、組織に近接して位置決めされかつ組織にエネルギーを加える装置を指す(例えば図2参照)。エネルギー「発生器」は、エネルギーを発生させる装置を指し、および一般的に、患者の体外に配置され、およびエネルギー送達装置と動作可能に通信する。システム10は、接続手段22を介してRF発生器30に結合されたカテーテル20、および接続手段36および38(例えば、USBまたは任意の他のタイプ)を介してRF発生器30と通信するコンピュータ40を含む。システム10はまた、コンピュータ40と通信する1つ以上のディスプレイ46を含む。システム10はまた、ポンプ50および流体源52を含み、ポンプ50は、流体源52からカテーテル20へ流体を送り込むように適合されている。ポンプは、カテーテル20、および双方向接続手段34を介してRF発生器と通信する。RF発生器30は、外部記録システムへの電位図信号(EGM)パススルー手段32を含む。カテーテル20は、アブレーション電極21、センシング電極23、および光学部品25を含む。RF発生器30は、RF増幅器31および視覚システム33を含む。コンピュータ40は、RF制御および電極選択部41、カメライメージャ43、および潅注制御部45を含む。
図2は、例示的なエネルギー送達装置の作業先端部を示し、この実施形態では、組織アブレーション装置である。図2に示す組織アブレーション装置、および他の同様の組織アブレーション装置の、それらの使用方法を含む更なる詳細は、2016年11月16日出願のPCT/US第16/62323号明細書、「エネルギー送達装置(Energy delivery devices)」;および2016年5月10日発行の米国特許第9,333,031号明細書に見出すことができ、双方とも参照することにより本書に援用される。
図2のエネルギー送達装置は、任意選択で可膨張性部材(例えば、バルーン)と、可膨張性部材によって(直接または間接的に)担持される複数の電極とを含む。代替的な実施形態では、電極は、スプラインまたは他の変形可能な要素に担持され得、可膨張性部材は、エネルギー送達装置の一部である必要はない。
エネルギー送達装置は、複数の電極、この実施形態では、18個の電極を含む。代替的な実施形態では、より多数または少数の電極を使用し得る。複数の電極は、1組の基端電極および1組の先端電極を含む。PCT/US第16/62323号明細書および米国特許第9,333,031号明細書においてより詳細に説明されているように、エネルギーは、1つ以上の電極(例えば、バイポーラまたはモノポーラモードの)に送達されてから、電極に近接した組織へ送達される。本明細書のシステムおよび方法は、1つ以上の電極に近接した組織にアブレーションを行うように適合されかつ使用される。
図2およびPCT/US第16/62323号明細書および米国特許第9,333,031号明細書において説明されるアブレーション装置は、可膨張性部材内に任意選択で光学系を含み、この光学系は、可膨張性部材が膨張されかつ可膨張性部材が組織に対して前進させられるときに、組織の可視化をもたらすように適合されている。例示的な光学系(例えば、カメラおよび光源)の詳細は、PCT/US第16/62323号明細書および米国特許第9,333,031号明細書に見出される。
図3は、モニター(例えば、コンピュータモニター)上に表示されかつユーザ(例えば、医師)がシステム全体とやりとり(インタラクション)できるようにする例示的なユーザインターフェースを示す。ユーザインターフェースは、複数のセクションまたは領域を含み、これらは、異なるウィンドウに提示されて示される。インターフェース視覚要素のいずれも、本開示の範囲から逸脱せずに、図3に示すものとは異なるグループ分けがされ得ることが理解される。例えば、図3において異なるウィンドウに示される複数のセクションまたは領域は、単一のウィンドウにグループ分けされ得る。
図3のユーザインターフェースは第1のセクション102を含み、この第1のセクションは、上部セクションと底部セクションとを含み、これらセクションは、異なるが関連する情報を示している。上部セクションは、複数のグラフィック要素114を含み、それらグラフィック要素のそれぞれが、エネルギー送達装置上にある電極のうちの1つを視覚的に表している。グラフィック要素114は2次元で提示され、エネルギー送達装置上での電極の構成を、それらの電極が平坦な2次元空間に変換されたかのように、表している。グラフィック要素は、エネルギー送達装置上の電極の基端方向の輪を表すグラフィック要素の外側の輪と、エネルギー送達装置上の電極の先端方向(基端電極に対して)の輪を表すグラフィック要素の内側の輪を含む。グラフィック要素114の形状は、電極の形状に対応している。グラフィック要素114はまた、簡単に識別できるように、それらと関連付けられる英数字の識別子を有する。この実施形態では、グラフィック要素は数字1〜18であり、エネルギー送達装置上の18個の電極と対応している。
上部セクションはまた、電力インターフェース112を含み、これは、ユーザが、送達されるエネルギーの電力を選択できるように適合される。上部セクションはまた、持続期間インターフェース110を含み、これは、ユーザが、エネルギー送達の持続期間を選択できるようにする。本明細書の実施形態では、システムは、(本明細書で説明する)ソース電極のそれぞれが、それ自体の電力設定、およびそれ自体の持続期間に設定され得るように、適合され得る。
システムは、グラフィック要素114のそれぞれがユーザによって選択可能であるように、ソフトウェアによって適合されている。ユーザがユーザインターフェースと何らかの方法(例えば、選択するために、タッチスクリーンに触る、マウスなどの入力装置を使用する)でやりとりする場合、これは、ユーザ「イベント」であるとみなされ、これにより、インターフェースおよびインターフェースとやりとりするユーザを制御する1つ以上のアルゴリズムによって決定づけられる何らかのアクションをトリガし得る。
インターフェースはまた、インピーダンス履歴セクション106および可視化セクション108を含み、これらについて、下記でより詳細に説明する。
本開示は、ここで、エネルギー送達装置の例示的な使用、およびどのようにユーザインターフェースがそのような使用を容易にするかについて説明する。例示的な使用は、図3に示すユーザインターフェースの他のセクションについてさらに説明する。下記で説明する全ての方法ステップが実施される必要はなく、およびいくつかは単に例示であり、および本明細書で説明する例示的なエネルギー送達装置の関連において説明されている。アブレーション処置を準備するために、可膨張性部材は、患者の体外にある流体によって膨張されて、気泡が、潅注部材にある潅注孔から強制的に出されるようにする。いくつかの実施形態では、バルーンは、超音波浴中の食塩水によって膨張され、これにより、気泡を分裂させるのを助け、それにより、気泡を、潅注孔を通して除去する。これにより、装置が患者へと前進させられかつ膨張用流体が膨張部材まで送達されて可膨張性部材を膨張させた後に、気泡が可膨張性部材から患者に送達されるのを防止する。これは、さらに、気泡が、撮像システムによって捉えられた画像の複数の部分をマスキングするのを防止する。その後、エネルギー送達システムはしぼめられて患者へと前進させるために送達カテーテルに導入される。
エネルギー送達装置が患者を通って前進させられ、かつ患者の標的組織の非常に近く(例えば、左心房組織に近接した左心房)に位置決めされた後、可膨張性部材内から処置の可視化を可能にする任意選択の可視化システムが起動され得る。可膨張性システムが膨張される前に、可視化システムのスイッチがオンにされると、可視化システムは、送達時の潰れた構成にある可膨張性部材、および可膨張性部材に近接した血液を示す。図3に示すユーザインターフェースは、左側に、視覚セクションを含むグループ制御セクションを含み、視覚セクションは照明インターフェースを含み、照明インターフェースは、ユーザが、1つ以上の光源からくる光の強度を修正できるようにする。可視化システムのスイッチをオンにするおよびオフにするための別のインターフェースがある。
その後、膨張/潅注用流体が、膨張用流体源から、エネルギー送達装置のシャフトを通って可膨張性部材へ送り込まれ、可膨張性部材を膨張させ、かつ可膨張性部材に膨張構成を取らせ得る。図3のユーザインターフェースは、左側の潅注セクションを示し、潅注セクションは、流量を選択できるようにするユーザインターフェース要素を含む。
ひとたび膨張したら、エネルギー送達装置は適切に前進させられ、標的組織と接触し得る。例えば、左心房にあるアブレーション処置では、エネルギー送達装置は、肺静脈口付近の心房組織と接触するように前進させられ得る。これにより、可膨張性部材によって担持される電極を、組織へと進める。
可視化システムは、1つ以上の光学構成要素の視野に画像を提供する。1つ以上の光学構成要素は、例えば、光ファイバー、内視鏡、レンズ、カメラセンサーを含み得、それらのいずれかが、可膨張性部材内に配置され得る。図3に示すユーザインターフェースの実施形態では、4個の光学構成要素があり、それぞれの視野に4つの画像を生成する。システムは、画像を重ね合わせて、膨張部材内から360度の視野を生じるように適合される。視野は、限定するものではないが、膨張/潅注用流体(透明)、膨張部材、および可膨張性部材によって担持されるフレックス回路を含む。電極の全体的な構成はまた、電極材料がない場合でも(例えば、電極材料と光学構成要素との間に光吸収体がある場合)、分かり得る。図3のユーザインターフェースの可視化システム108は、4つの光学構成要素から獲得された4つの画像126の例示的なオーバーラップが、エネルギー送達装置の長手方向軸の周りで360度のビデオ画像(これは、ビデオではなくスチールともし得る)を生じることを示す。
図4は、エネルギー送達装置の、組織と接触している領域と、接触していない領域との間の、視覚的に識別可能な光学的な違いを示す、可視化システムによって提供される例示的な結像を示す。図4の画像では、白色の領域631は、エネルギー送達装置が組織と接触している箇所を示し、視野から血液を移動させているため、画像において白色に見える(または少なくとも血液の赤色を示すドット付きのパターンとは異なる)。白色の領域は、血液およびまたは血液の流れが欠如していることを示し、それゆえ、エネルギー送達装置が組織と接触していることを示す。画像のドット付きのパターンは、血液が存在することを示し、それゆえ、エネルギー送達装置と組織との間の接触がないことを示す。
本明細書の例示的な適用例では、電極が組織と接触しかつ血液に囲まれていない場合に、特定の電極に近接した組織にアブレーションを行うためにエネルギーを送達することが望ましい。組織ではなく血液に囲まれた電極の付勢は、血液を凝固させ、およびアブレーションを最小限にし得るかまたは全くアブレーションしないとし得る。血液層が薄く、それゆえより透明である場合、エネルギーは、隣接する電極に送達され、あまり広範囲にわたらないアブレーションとなり得る。それゆえ、図4の画像では白色の領域631(または非白色で提示される場合でも、少なくとも血液がないことを視覚的に表示する領域631)に隣接する電極にアブレーションエネルギーを送ることが望ましい。それゆえ、血流を示す領域630に隣接する電極にアブレーションエネルギーを送達することは望ましくない。それゆえ、図3のユーザインターフェース上の可視化セクション108は、どの電極が組織と接触しているか、接触していないかを、視覚的に決定するために使用され得る。決定は、ユーザが画像を可視化しかつ主観的な決定を行うときに、手動で実行され得る。決定はまた、ソフトウェア、例えば、画像や画像を示すデータの受信に応答して、異なる領域の光学的な違いを評価し、およびどの電極が、組織と接触しているエネルギー送達装置の部分と隣接しているかを決定するソフトウェアによって、実行され得る。
例示的なアブレーション処置をここで説明する。この例示的な使用では、エネルギー送達装置は、肺静脈口を囲むまたは肺静脈口にある組織の領域にアブレーションを行うために使用される。ユーザは、どの電極が画像の白色の領域に隣接しているかを視覚的に評価し、およびエネルギー送達処置の一部とするために、それらの電極を選択し得る。ユーザは、さらに、どの電極が組織と十分に接触しているかを視覚的に評価でき、およびそれらの電極にエネルギーを送達しないように選択でき、それらがエネルギー送達処置の一部にならないようにする。
この使用の実施形態では、可能な限り多くの組織が囲んでおり、および肺静脈口は、単一のエネルギー送達プロセスの最中に(すなわち、処置に設定された「持続期間」の最中に)アブレーションが行われる。すなわち、電極を連続的に起動し、それゆえ連続的に組織にアブレーションを行う処置を実行するのではなく、可能な限り多くの組織に一斉にアブレーションを行うことが意図されている。これは、劇的に、アブレーション処置を実施するのに必要な時間を節約し得る。最初に、アブレーション処置の際に、どの電極が参加することになるか、すなわち起動されるか、そうではないかの決定が行われ得る。起動に選択されなかった電極は、非能動と呼ばれる。起動に選択された電極は、能動であるとみなされる。肺静脈口を完全に囲むアブレーションを生じることは不可能であり、それにより、異常電気信号を隔離するとき、エネルギー送達装置は、以前は接触していなかった組織とより良好に接触するように操作され、アブレーション処置が繰り返され得る。
1つの例示的な使用は、各能動電極において、等価または可能な限り等価であるエネルギー密度を生じることを試みる。これは、能動電極間に生じる損傷(lesion)を可能な限り均一にするのを助ける。これを成し遂げるための1つの方法は、能動電極のいくつかをエネルギー「源(ソース)」として選択し、かつ能動電極のいくつかをエネルギー「吸込み部(シンク)」として選択することである。これを行うために、システムは、ユーザが、ユーザインターフェース上のグラフィック要素114のいくつかを選択できるようにして、その特定の電極がシステムによって能動ソースとして扱われることを示す能動ソースビジュアルインジケータを有するように、適合される。システムは、さらに、ユーザが、ユーザインターフェース上のグラフィック要素114のいくつかを選択できるようにして、システムにその特定の電極がシステムによって能動シンクとして扱われることを示す能動シンクビジュアルインジケータを有するように、適合される。この実施形態では、それゆえ、システムは、ユーザが(いくつかのユーザイベントを介して)グラフィック要素を、少なくとも、任意選択的な選択状態、非能動状態、能動ソース状態、および能動シンク状態で、トグルスイッチで切り替えることができるようにするソフトウェアを含む。異なる状態のそれぞれは、固有のビジュアルインジケータを有する。例えば、3つのビジュアルインジケータのそれぞれは、固有の色または色の組み合わせとし得る。ビジュアルインジケータの状態は、システム内で、どの電極が非能動となるか、能動ソースとなるか、およびどれが能動シンクとなるかを確立する。
システムはまた、全ての能動電極がインターフェースにおいてソース電極として選択されるモノポーラモードで動作するように適合され得、シンク電極は、外部の戻りパッド電極である。全ての能動電極が能動ソースであると選択される場合、システムは、モノポーラモードで動作する。
図5は、能動ソースビジュアルインジケータ(例えば、能動ソースであることを示す特定の色を有するまで、グラフィック要素を押すかまたはそれを選択することによって)を有するように選択された複数のグラフィック要素130、能動シンクビジュアルインジケータ(例えば、能動シンクであることを示す特定の色を有するまで、グラフィック要素を押すことによって)を有するように選択された複数のグラフィック要素131、および非能動を有するように選択された複数のグラフィック要素(13〜18を付された内側の輪の電極)(明瞭にするために図5では符号を付さない)を示す、単なる例示的なインターフェースを示す。単なる例として、ユーザによってインターフェース上で灰色に選択されるグラフィック要素は、システムによって非能動電極として確立され、オレンジ色に選択されるグラフィック要素は、システムによって能動ソース電極として確立され、および青色に選択されるグラフィック要素は、システムによって能動シンク電極として確立され、対処中のグラフィック要素は、半分灰色および半分オレンジ色である。任意の他の組の固有のビジュアルインジケータも使用され得る。
複数の能動ソース電極は共同して、アブレーション装置のバイポーラモードにおいて第1の極を生じ、および複数の能動シンク電極は共同して、バイポーラモードにおいて第2の極を生じる。シンク電極の組は電気的に接地され、およびソース電極の組はエネルギー源に接続される。システムは、複数の能動ソース電極のそれぞれに、同じ周波数で同じ電流を印加するように適合される。
ユーザはまた、各ソース電極に対して、電力インターフェース112を使用して、電力レベルおよび持続期間を個別に設定し得る。すなわち、システムは、各ソース電極がユーザインターフェースにおいてそれ自体の電力および持続期間の設定を有し得るように、適合される。
ひとたびユーザが、電極のそれぞれが非能動、能動ソース、または能動シンクであると選択したら、ユーザは、セクション102にある「アブレーション」インターフェースボタンを押すことによって、設定した電力および持続期間(ソース電極毎に異なり得る)でのエネルギー送達を開始し得る。
ひとたびアブレーション処置が開始したら、システムは、電極のそれぞれにおいてインピーダンスを計算する。図3のユーザインターフェースは、インピーダンス履歴セクション106を含む。セクション106は、各能動電極に対し、その特定の電極に関する、計算されたインピーダンス124の履歴を示すチャート124を含む。各チャート124は、識別を簡単にするために、電極の番号120で識別される。チャート124は、各電極に関するインピーダンスにおける相対的な変化を示す。チャートは、元のインピーダンスの百分率として、現在のインピーダンスを示す。
インピーダンス履歴セクション106は、ユーザに、各電極における、計算したインピーダンスの履歴および変化率を視覚的に監視する能力をもたらす。計算したインピーダンスの変化率は、十分なアブレーションが発生した箇所を良好に示すことができるかもしれない。迅速に減少するインピーダンスを示すインピーダンス履歴は、最も効果的にアブレーションが発生している箇所を示し得る。各電極のインピーダンスの変化は、エネルギーの通過に応答して熱くなるおよび/または凝固するときに発生する組織の変化に起因する。インピーダンスは、熱くなると低下する。システムはまた、予め設定された閾値レベル未満にインピーダンスが低下したときに、各インピーダンス履歴チャートに関して視覚的に表示するように適合される。例えば、ひとたびインピーダンスがこの閾値未満に低下したら、インピーダンスは、グラフに異なる色で示され得る(例えば、黄色から赤色に変化する)。インピーダンス履歴の全体的な形状はまた、一般的に、所望のアブレーションが起こった箇所を示し得る。例えば、相対的なインピーダンスにおいて比較的迅速な低下を示した後に、ある期間にわたってほぼ平らにされた部分が続く履歴は(図3の電極「15」、「16」、および「17」を参照)、良好なアブレーションを示す。
図3のユーザインターフェースでは、セクション104(セクション102の下側)において、各電極は、現在のインピーダンス値のビジュアルインジケータ118を有し、この値は、視覚的に数字で提示される。ユーザインターフェースのこのセクションはまた、一般的に、電極のそれぞれを現在のインピーダンス値の複数の予め設定されたグループの1つにグループ分けするために使用され得る、色分けされた分類116を含む。各グループは、他のグループから視覚的に区別でき(例えば、異なる色)、任意の特定の電極に関する現在のインピーダンス値の全体的なインジケータを提供する。
ユーザは、1つ以上の電極に隣接するアブレーションの十分性に関する決定を行うために、インピーダンス履歴および/または現在のインピーダンス値を使用できる。例えば、この例示的な使用では(電極7、13、14、および18は、非能動であると指定されたため、インターフェースのセクション106に示されるインピーダンス履歴を有しない)、電極1、2、8〜12、および15〜17は、インピーダンスの良好な低下を示したが、図面で観察できるように、それらのインピーダンスのグラフは、予め設定した閾値未満に低下したときに、黄色から赤色に変化した。反対に、電極3〜6に示したインピーダンス履歴は、インピーダンスの低下をほとんど反映しなかった。これは、例えば、電極3〜6と組織との間の不適切な接触に起因し得る。そのため、これらの領域は、エネルギー送達装置をリポイントした後にアブレーションが行われ得る。
ユーザは、いくつかの組織領域に対して計算したインピーダンスが所望レベルではなかったと決定する場合、所望通りに追加的なアブレーション処置を実施するように選択できる。装置を動かすことを含め、処置の任意の部分または全ての部分が繰り返されて、追加的なアブレーション処置を実施し得る。例えば、処置は、インピーダンス値が所望レベルになるまで繰り返され得る。それに続く任意の処置において、異なる電極が起動され得る。
シンクにおける電圧がゼロであるかまたはゼロに近く、それゆえ、シンク電極におけるインピーダンスは、公知の測定された電圧および電流を使用して、直接計算できない。各シンク電極におけるインピーダンスを推定するために、本明細書の方法は、ソース電極の全ての平均電圧を計算し得、場合によっては、回路から漏出し得るいずれの電流も考慮するために、公知の予め設定された因子を適用し得る。ひとたび平均電圧推定値が計算されたら、各シンク電極におけるインピーダンスが、各シンクにおける測定電力を使用して推定され得る。その後、インピーダンスがユーザインターフェース上に示される。
医師がどの電極を起動するかを決定するとき、奇数の電極を起動のために選択することが可能である。これは、ソース電極の数はシンク電極の数と同じではないこと、および互いに隣接する2つのシンク電極があることを意味する。ソースおよびシンクの選択に基づいて行われるアブレーション処置の際、隣接するシンク付近に、組織にアブレーションが行われないならびにアブレーションが望まれない箇所である領域があるかもしれない。これを補償するために、システムは、インターフェース上の「反転」アクチュエータによって適合され(図5参照)、これは、作動されると、システムが、既存のシンクをソースに、および既存のソースをシンクに、変更する。その後、別のアブレーション処置が実施され得、これは、いずれかの欠損領域に効果的な損傷を生じる。そのような使用法では、電力の総量は、反転が使用されなかったときにそれが送達されたであろうものに近接して維持される。従って、反転処置が1回起動される場合、電力の半分が反転前の設定においておよび半分が反転後の設定において、それぞれ送達される。反転が2回繰り返される場合、電力の四分の一が、各設定で送達される。
いくつかの実施形態では、図6において説明されるような発生器は、各ソース電極に対して、各ソース電極においてインターフェースを使用して設定された電力を維持するように構成および適合される。図6において説明される制御要素は、互いに通信し(例えば、処理部品を通して)、各ソース電極の位相を調整して、アブレーション周波数において全てのソース電極が確実に同期するようにする(すなわち、同相)。制御要素はまた、電圧および電流監視能力を含み得、これは、アブレーション処置の際に、ソース電極のそれぞれにおいて、設定した電力を個別に維持するために、個々の降圧(buck)コンポーネントのそれぞれを介して電圧を調整するように使用され得る。システムは、本明細書の実施形態のいずれかに機能的に適用し、およびカテーテルを含む特定のシステムに言及することなく、一般化され得る。
上記で説明したように、電極のいくつかはソースであり、いくつかはシンクである(いくつかは非能動とし得る)。ソース電極のそれぞれにおけるエネルギー密度は、実質的に等価となるように制御され得る。しかしながら、制御されないシンクにおいて、エネルギー密度にある程度の違いがあってもよい。例えば、シンクにおけるエネルギー密度は、20%未満、例えば10%未満だけ変化してもよく、それでも本開示の範囲内にある。
アブレーション処置の際、組織へのエネルギー送達は、組織の不要な乾燥を引き起こし得る。乾燥した場合、組織のインピーダンスは、急激にかつ著しく上昇する。これは、本明細書のシステムによって、インピーダンスを計算することによって、監視され得る。システムは、インピーダンスの急激かつ著しい上昇が計算されるありとあらゆる電極へのエネルギー送達を直ぐに遮断するように適合され得る。閾値が、インピーダンスの変化率および/または計算された現在のインピーダンス値を使用して、確立され得る。閾値は、インピーダンスの絶対測定値、またはインピーダンスの相対的測定値、例えば初期インピーダンスの百分率を参照して、確立され得る。例えば、システムは最大閾値を有することができ、およびインピーダンスがその閾値に達する場合、システムは、エネルギー送達を停止するように適合され得る(自動的にまたはユーザ制御式に)。システムはまた、インピーダンスに関する最小閾値(相対的とし得る)を有するように適合され得、インピーダンスが最小インピーダンスに達する場合、システムは、同様に、いずれの電極へもエネルギーを送達するのを停止するように適合され得る。インピーダンスは、例えば、電極がもはや組織と良好に接触しておらず、ほとんど血液と接触している場合、閾値まで迅速に低下し得る。血液は、組織よりも導電性が高いとし得るため、インピーダンスは低下する。それゆえ、インピーダンスの迅速な劇的な低下はまた、電極がもはや良好に接触していないかもしれない個所のインジケータとし得る。
図示しないが、ビジュアルインジケータが、インピーダンス時間履歴上に現れ(例えば、赤色「X」)、その特定の電極へのエネルギーが停止されたことを視覚的に表示し、かつまた、どの時点で停止されたかを表示する。さらに、セクション104では、ビジュアルインジケータ(例えば、赤色「X」)は、グラフィック要素に取って代わって、その特定の電極へのエネルギーが停止されたことを視覚的に表示する。さらに、図3には示さないが、非能動であると示されるグラフィック要素は、底部104から除去され得る(例えば、単にそれらを黒くする、またはそれらを全く示さない)。これは、底部104において、どの電極が非能動であるかを視覚的に表示し得る。
組織の電気的活動のマッピングはまた、1つ以上のアブレーション電極および/またはエネルギー送達装置上のマッピング電極419を用いて実施され得る。例えば、エネルギー送達装置は、標準的なECG機と電気通信して組織のECG活動を監視し、電気ブロックが形成されたかどうかを決定し得る。
ユーザインターフェース、およびその複数の領域は、意匠特許の継続出願の主題にされ得ることが理解される。例えば、セクションのいくつかまたは全てが、図3のユーザインターフェースにおいて提示される方法は、意匠継続出願の主題とし得る。図面の線のいずれも、任意選択としてもよく、そのようなものとして、意匠継続出願においてはハッシュ線として示され得る。

Claims (16)

  1. アブレーション処置を制御するためのシステムであって:
    ディスプレイを含むユーザインターフェース;および
    コンピュータ実行可能方法が記憶されたメモリであって、前記コンピュータ実行可能方法は、前記ディスプレイ上に複数のグラフィック要素が表示されるように適合され、前記複数のグラフィック要素のそれぞれは、アブレーションエネルギー発生器と通信するアブレーションカテーテルによって担持される対応する電極を表し、前記コンピュータ実行可能方法は、さらに、前記複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式で前記ディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、前記それぞれの複数のグラフィック要素を、少なくとも能動ソースビジュアルインジケータを有する能動ソース状態と、能動シンクビジュアルインジケータを有する能動シンク状態と、非能動状態ビジュアルインジケータを備える非能動状態との間で、トグルスイッチで切り替えるように適合され、前記3個のビジュアルインジケータのそれぞれは固有である、メモリ
    を含み、
    前記能動ソース状態は、前記システムに、前記それぞれの電極が複数の能動ソース電極のうちの1つであると指定し、前記能動シンク状態は、前記システムに、前記それぞれの電極が複数の能動シンク電極のうちの1つであると指定し、前記複数の能動ソース電極は共同して、バイポーラモードにおいて第1の極を生じ、前記複数の能動シンク電極は共同して、前記バイポーラモードにおいて第2の極を生じ、
    前記システムは、前記複数の能動シンク電極を接地させるとともに、前記複数の能動ソース電極をソースに接続させるように適合されている、システム。
  2. 前記複数の能動ソース電極内の能動ソース電極の数が、前記複数の能動シンク電極内の能動シンク電極の数と等しい場合、アブレーションエネルギーの送達は、エネルギー出力を、能動ソース電極の組と能動シンク電極の組とに、実質的に等しく分割することを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記能動ソース電極のそれぞれは、前記ユーザインターフェースを使用して、それぞれの電力に設定されるように適合されており、任意選択で、前記能動電極のそれぞれにおけるエネルギー密度は実質的に等価である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記複数の能動シンク電極のそれぞれにおける前記エネルギー密度は、前記複数のソースのそれぞれにおける前記エネルギー密度よりも最大で20%少なく、任意選択で10%少ない、請求項3に記載のシステム。
  5. エネルギー密度の差は、能動シンク電極の数と前記能動ソース電極の数の差に起因する、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記コンピュータ実行可能方法が、さらに、前記複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式で前記ディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、前記それぞれの複数のグラフィック要素を、前記能動ソースビジュアルインジケータ、前記能動シンクビジュアルインジケータ、および前記非能動状態ビジュアルインジケータ以外の選択状態ビジュアルインジケータを備える選択状態の間で、トグルスイッチで切り替えるように適合されている、請求項1に記載のシステム。
  7. アブレーション処置を制御する方法であって:
    ユーザインターフェースディスプレイ上に複数のグラフィック要素を表示することであって、前記複数のグラフィック要素のそれぞれは、アブレーションエネルギー発生器と通信するアブレーションカテーテルによって担持される対応する電極を表すこと、および
    前記複数のグラフィック要素のうちの1つに特有の様式で前記ディスプレイとのユーザインタラクションに応答して、前記それぞれの複数のグラフィック要素を、少なくとも能動ソースビジュアルインジケータを有する能動ソース状態と、能動シンクビジュアルインジケータを有する能動シンク状態と、非能動状態ビジュアルインジケータを備える非能動状態との間で、トグルスイッチで切り替えることであって、前記3個のビジュアルインジケータのそれぞれは固有であること;
    能動ソース状態を備えるいずれの電極も、複数の能動ソース電極のうちの1つであると指定すること;
    能動シンク状態を備えるいずれの電極も、複数の能動シンク電極のうちの1つあると指定すること;
    前記複数の能動ソース電極は共同して、バイポーラモードにおける第1の極であると指定し、および前記複数の能動シンク電極は共同して、前記バイポーラモードにおける第2の極であると指定すること;および
    前記複数の能動シンク電極を接地させ、かつ前記複数の能動ソース電極をソースに接続すること
    を含む、方法。
  8. アブレーションエネルギーを前記エネルギー発生器から前記第1の極へ送達することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 監視されているインピーダンス変化が、計算したインピーダンスにおいて急激かつ著しい変化を示す場合に、いずれかの電極へのエネルギー送達を停止することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  10. 監視されているインピーダンスが最小閾値インピーダンスおよび/または最大インピーダンス閾値(任意選択で相対的なインピーダンス)に達する場合、いずれかの電極へのエネルギー送達を停止し、これは自動的にまたはユーザ入力によって発生することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  11. アブレーション処置を監視するためのシステムであって:
    複数のアブレーション電極を含むアブレーションカテーテル;
    前記アブレーション電極と通信するエネルギー発生器
    を含み、
    前記システムは、前記複数のアブレーション電極の1つのサブセットをソースと指定し、前記複数のアブレーション電極のもう1つのサブセットをシンクと指定するように適合され、
    前記エネルギー発生器から送達された電圧および電流に基づいて、前記ソースのそれぞれ、および前記シンクのそれぞれ、および前記それぞれのソースまたはシンクに隣接する組織に関連付けられたインピーダンスを計算するように適合されている、コンピュータ実行可能方法であって、前記ソースにおけるインピーダンスは第1の方法で計算され、前記シンクにおけるインピーダンスは、前記第1の方法とは異なる第2の方法で計算される、コンピュータ実行可能方法
    を含む、システム。
  12. 前記コンピュータ実行可能方法が、前記計算されたソースのインピーダンスの百分率として、前記シンクのインピーダンスを計算するように適合されている、請求項11に記載のシステム。
  13. ディスプレイを含むユーザインターフェースをさらに含み、前記ディスプレイは、複数のインピーダンス履歴領域を含み、前記複数のインピーダンス履歴領域の1つずつが、前記複数のアブレーション電極の1つに指定され、前記システムは、前記複数のインピーダンス履歴領域のそれぞれに、経時的な、前記それぞれの計算したインピーダンスを表示することにより、複数のインピーダンス履歴を、前記選択された複数のアブレーション電極のそれぞれに1つずつ生じるように適合されている、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記システムは、前記それぞれのインピーダンスが、任意選択で相対的な閾値インピーダンスであり得る閾値インピーダンス未満に低下する場合、前記複数の時間履歴のそれぞれに視覚的に表示するように適合されている、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記複数の電極のいずれかに対する前記インピーダンスが急激に増加または減少する場合、前記複数のアブレーション電極のいずれかへのエネルギー送達を中止するようにさらに適合されている、請求項11に記載のシステム。
  16. エネルギー送達が前記それぞれのアブレーション電極のいずれかに関して中止された場合、前記インピーダンス履歴のいずれかに視覚的に表示するように適合されている、請求項15に記載のシステム。
JP2019505348A 2016-04-18 2017-04-18 医療機器内でのエネルギー送達を制御するための方法およびシステム Active JP6648337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662324175P 2016-04-18 2016-04-18
US62/324,175 2016-04-18
US201762484378P 2017-04-11 2017-04-11
US62/484,378 2017-04-11
PCT/US2017/028174 WO2017184628A1 (en) 2016-04-18 2017-04-18 Methods and systems for controlling energy delivery in medical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019513532A true JP2019513532A (ja) 2019-05-30
JP6648337B2 JP6648337B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=60116988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019505348A Active JP6648337B2 (ja) 2016-04-18 2017-04-18 医療機器内でのエネルギー送達を制御するための方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11737817B2 (ja)
EP (1) EP3445222B1 (ja)
JP (1) JP6648337B2 (ja)
CN (1) CN109310307B (ja)
WO (1) WO2017184628A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11737817B2 (en) 2016-04-18 2023-08-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for controlling energy delivery in medical devices

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111356411B (zh) * 2017-06-21 2023-12-05 阿帕玛医疗公司 用于消融系统的图形用户界面
EP3917422A1 (en) * 2019-01-29 2021-12-08 Boston Scientific Scimed Inc. Smart power selection for multi-electrode rf ablation system
CN113747851A (zh) * 2019-03-22 2021-12-03 波士顿科学医学有限公司 用于消融系统的自动电极推荐
US11006902B1 (en) * 2019-12-23 2021-05-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. GUI for selective operation of multi-electrode catheters
USD971227S1 (en) 2020-03-12 2022-11-29 Biosense Webster (Israel) Ltd. Display screen or portion thereof with icon

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525861A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 ティシューリンク メディカル インコーポレイテッド 流体補助式医療用デバイス、システムおよび方法。
US20090149917A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Advanced Bionics Corporation Multimodal neurostimulation systems and methods
US20140171942A1 (en) * 2005-08-22 2014-06-19 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
US20140257269A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Arthrocare Corporation Electrosurgical methods and systems
JP2015083132A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 電極焼灼用バルーンカテーテル
WO2015175944A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Gary Long Methods and apparatus for multi-catheter tissue ablation

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358245B1 (en) * 1998-02-19 2002-03-19 Curon Medical, Inc. Graphical user interface for association with an electrode structure deployed in contact with a tissue region
US6014581A (en) * 1998-03-26 2000-01-11 Ep Technologies, Inc. Interface for performing a diagnostic or therapeutic procedure on heart tissue with an electrode structure
US6546270B1 (en) * 2000-07-07 2003-04-08 Biosense, Inc. Multi-electrode catheter, system and method
US7553309B2 (en) * 2004-10-08 2009-06-30 Covidien Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
EP1869424A4 (en) * 2005-04-11 2015-01-14 Terumo Corp METHOD AND DEVICE FOR CLOSING A LAYER WEBSECTED EFFECT
US7371234B2 (en) * 2005-05-18 2008-05-13 Boston Scienitific Scimed, Inc. Low profile radiofrequency electrode array
US9597145B2 (en) 2008-08-20 2017-03-21 Prostacare Pty Ltd Non-thermal ablation system for treating tissue
US9795442B2 (en) * 2008-11-11 2017-10-24 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
US8979838B2 (en) * 2010-05-24 2015-03-17 Arthrocare Corporation Symmetric switching electrode method and related system
US9005192B2 (en) 2010-11-08 2015-04-14 Biosense Webster (Israel) Ltd. Simultaneous ablation by multiple electrodes
US20120300953A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Herbert Mauch Integrity evaluation system in an implantable hearing prosthesis
US10743932B2 (en) 2011-07-28 2020-08-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. Integrated ablation system using catheter with multiple irrigation lumens
EP2950733B1 (en) * 2013-01-31 2021-04-14 Renal Dynamics Ltd. Ablation catheter with insulation
CN105209111B (zh) 2013-03-15 2017-09-26 波士顿科学神经调制公司 用于递送亚阈值治疗到患者的系统和方法
KR20150140760A (ko) 2013-04-08 2015-12-16 아파마 메디칼, 인크. 심장 절제 카테터 및 그의 사용 방법
WO2015148470A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Acutus Medical, Inc. Cardiac analysis user interface system and method
US10639098B2 (en) * 2014-05-06 2020-05-05 Cosman Instruments, Llc Electrosurgical generator
US9174052B1 (en) * 2014-07-10 2015-11-03 Pacesetter, Inc. Methods and systems for controlling stimulation in paddle lead based on local impedances
JP2018535739A (ja) 2015-11-16 2018-12-06 アパマ・メディカル・インコーポレーテッド エネルギー送達デバイス
EP3445222B1 (en) 2016-04-18 2024-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for controlling energy delivery in medical devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525861A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 ティシューリンク メディカル インコーポレイテッド 流体補助式医療用デバイス、システムおよび方法。
US20140171942A1 (en) * 2005-08-22 2014-06-19 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
US20090149917A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Advanced Bionics Corporation Multimodal neurostimulation systems and methods
US20140257269A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Arthrocare Corporation Electrosurgical methods and systems
JP2015083132A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 電極焼灼用バルーンカテーテル
WO2015175944A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Gary Long Methods and apparatus for multi-catheter tissue ablation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11737817B2 (en) 2016-04-18 2023-08-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for controlling energy delivery in medical devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN109310307A (zh) 2019-02-05
EP3445222A1 (en) 2019-02-27
JP6648337B2 (ja) 2020-02-14
EP3445222B1 (en) 2024-03-20
US20210228269A1 (en) 2021-07-29
WO2017184628A1 (en) 2017-10-26
US11737817B2 (en) 2023-08-29
EP3445222A4 (en) 2020-05-13
CN109310307B (zh) 2022-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648337B2 (ja) 医療機器内でのエネルギー送達を制御するための方法およびシステム
EP3841996B1 (en) Graphical user interface for selective operation of multi-electrode catheters
EP3777743B1 (en) Dynamic ablation and sensing according to contact of segmented electrodes
JP7395663B2 (ja) 複数の電極を用いる温度制御式短時間アブレーション
US11931182B2 (en) Catheter with plurality of sensing electrodes used as ablation electrode
EP3370634B1 (en) Medical device and related methods
CN111356411B (zh) 用于消融系统的图形用户界面
JP2021041171A (ja) アブレーションシステムのためのグラフィカルユーザインターフェイス
AU2016256696A1 (en) Ablating and sensing electrodes
JP2024513404A (ja) アブレーション及び電気生理学的マッピングで使用する内視鏡誘導レーザ・アブレーション・カテーテルの表面に電極を設ける展開可能な構造体
JP2022099317A (ja) 双極アブレーショングラフィカルユーザインターフェース
JP2024002964A (ja) バルーンカテーテルナビゲーションのためのグラフィカル接触質指標
JP2022553793A (ja) 組織を切除するための医療システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6648337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250