JP2019511553A - 静止細胞標的化および有糸分裂の阻害剤を用いた新生物の処置のための組み合わせ - Google Patents

静止細胞標的化および有糸分裂の阻害剤を用いた新生物の処置のための組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2019511553A
JP2019511553A JP2018554360A JP2018554360A JP2019511553A JP 2019511553 A JP2019511553 A JP 2019511553A JP 2018554360 A JP2018554360 A JP 2018554360A JP 2018554360 A JP2018554360 A JP 2018554360A JP 2019511553 A JP2019511553 A JP 2019511553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
inhibitor
mitosis
cells
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018554360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019511553A5 (ja
JP7278776B2 (ja
Inventor
ビレンチク・マリア
フリッド・マイケル
クズネツォワ・アレクサンドラ
ガンキン・ユーリー
デューイ・マーク
Original Assignee
フェリシテックス・セラピューティクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェリシテックス・セラピューティクス,インコーポレイテッド filed Critical フェリシテックス・セラピューティクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2019511553A publication Critical patent/JP2019511553A/ja
Publication of JP2019511553A5 publication Critical patent/JP2019511553A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7278776B2 publication Critical patent/JP7278776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/475Quinolines; Isoquinolines having an indole ring, e.g. yohimbine, reserpine, strychnine, vinblastine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、特に、特定の新生物状態に対して有効な他の処置、特に有糸分裂の阻害剤(有糸分裂阻害剤)である治療薬による抗癌処置、と組み合わせた治療薬による静止癌細胞の標的化によって、新生物を処置する組成物および方法を提供する。

Description

開示の内容
〔発明の背景〕
癌細胞静止、事実上睡眠状態にある細胞は、処置に対する癌細胞の耐性の、また疾患再発の経路を与えるための、主要なメカニズムとして近年認識されている。この静止は、代わりに細胞休眠とも呼ばれるが、細胞周期のG期での停止によるものである。典型的には、細胞は、図1に示すように、ギャップ期1(G)から細胞周期に入る。合成期(S)および短い有糸分裂前インターバル(G)の後、細胞は、有糸分裂(M)により分裂し、その後Gに戻る。しかしながら、Gの代わりに、細胞は、G期として示される細胞休眠または静止に入る場合がある。癌細胞は、老化と呼ばれる、最終分化を受ける前の不可逆状態に入るか、または、可逆性で真に静止したG状態に入ることができ、このG状態から、細胞は、静止繊維芽細胞のように、循環を再開し得る(Coller HA, Sang L, and Roberts JM (2006) A new description of cellular quiescence, PLoS Biology 4, e83)。
細胞集団は当然、いつでも静止状態にあってよく、また細胞分裂周期に入る信号を受け取るまでの予測できない期間にわたり静止したままであってよい。一例では、腫瘍内の集団において静止状態にある癌細胞の割合は、栄養素の欠乏、低酸素、高濃度の活性酸素種等といった、環境因子によって増大し得る。細胞はまた、薬理学的静止に見られるように、原薬の作用によって静止状態へと誘導され得る。
静止細胞のエネルギーおよび栄養素の必要性は、分裂細胞と比べて少ない。現在の癌療法は図2に示すように分裂細胞を標的としているので、癌細胞は、そのような処置が癌細胞に影響を及ぼすには細胞分裂周期になければならない。したがって、静止癌細胞は、露出したDNAを損傷すること、DNA複製もしくは修復を妨げること、有糸分裂を妨げること、または他のメカニズムによって1つ以上の(one of more)細胞増殖プロセスに影響を及ぼす処置に耐性を示す。
抗癌療法および放射線処置の両方が副作用を生じる。したがって、投与量および処置期間は、毒性により制限され、より低い有効投与量および/またはより短い処置期間が大いに望ましい。しかしながら、投与量を減少させるか、または処置を中止すると、生存静止癌細胞は、細胞周期に再び入った時に癌再発を引き起こす場合があり、そのタイミングは予測できない。さらに、血流中の転移性の癌細胞は、新たな微環境に順応する間、静止期間を経験し得る(Chaffer CL and Weinberg RA (2011) A perspective on cancer cell metastasis, Science 331, 1559−1564)。静止癌細胞はそれらのポリリボソームを分解し、よって、翻訳を阻止し、全RNAおよびタンパク質含量を低下させる。これらの収縮した癌細胞は、毛細血管の孔(約8μm直径)に入ることができ得るが、循環する癌細胞は、通常はるかに大きい(20〜30μm)。
したがって、新生物内における静止癌細胞集団の存在は、好結果で永続性のある処置に対する障害として認識されている(Jackson RC (1989) The problem of the quiescent cancer cell, Advances in Enzyme Regulation 29, 27−46)。さまざまな癌型に由来する静止癌細胞の、さまざまな抗癌処置に対する耐性のエビデンスが報告されている。
しかし、癌細胞静止の重要性の評価の高まりにもかかわらず、この問題は、臨床的に取り組まれていない。したがって、本発明は、特定の新生細胞に対して有効であることが知られる処置と組み合わせた、小分子、特に静止癌細胞に対して有効な分子によって、静止癌細胞を標的化することを特徴とする、新生物を処置する方法および組み合わせを提供する。
〔発明の概要〕
本発明は、特に、特定の新生物状態(neoplastic conditions)に対して有効な他の処置、特に有糸分裂の阻害剤(有糸分裂阻害剤)である治療薬による抗癌処置、と組み合わせた治療薬による静止癌細胞の標的化によって、新生物を処置する組成物および方法を提供する。
概して、本発明は、新生物を処置する方法を特徴とし、この方法は、新生物の処置を必要とする被験者に、治療上有効量の、(a)静止癌細胞に対して有効な治療薬、および(b)有糸分裂の阻害剤である第2の薬剤を投与することを含み、これら2つの薬剤は、順次または同時に投与され得る。いくつかの実施形態では、新生物は、in vitroまたはin vivoの癌または癌細胞集団である。いくつかの実施形態では、この処置を受ける被験者は、(例えば転移性または前転移性の)癌と診断されている。いくつかの実施形態では、被験者は、以前に、癌に対する第一選択治療で処置されている。いくつかの実施形態では、被験者は、順次または同時に2つ以上の有糸分裂の阻害剤で処置されるか、または処置されている。
いくつかの実施形態では、組み合わせ処置は、生存の増加、重症度の低下、再発の遅れもしくは排除、または一次処置(すなわち、有糸分裂の阻害剤)の副作用の減少など、転帰の改善を生じ得る。いくつかの実施形態では、第2の薬剤は、組み合わせの一環として投与される場合には、その薬剤のみでの処置に比べて、より低い投与量で、および/またはより短い期間にわたり、投与される。例えば、いくつかの実施形態では、有糸分裂の阻害剤のEC50値は、例えば細胞ベースのアッセイで決定される場合に、有糸分裂の阻害剤単独での同じ処置と比べて、組み合わせ処置では少なくとも20%低い。いくつかの実施形態では、組み合わせ処置は、例えばFACSアッセイによるサブ−G細胞の割合によって決定される場合に、処置集団のアポトーシス細胞の割合を、いずれかの薬剤単独の場合と比較して少なくとも2倍だけ増やす。
一実施形態では、静止癌細胞に対して有効な治療薬はDYRK1阻害剤である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、例えば生化学アッセイにおいて100nM以下のIC50で、DYRK1キナーゼであるDYRK1AまたはDYRK1B(in vitroまたはin vivo)いずれかの活性を阻害する化合物である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、このような阻害剤がない場合に見られるであろう静止癌細胞(in vitroまたはin vivo)の割合を、例えば少なくとも10%だけ減少させる。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、DYRK1AおよびDYRK1Bの両方を阻害する。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、DYRK1AまたはDYRK1Bに対して選択的である。
一実施形態では、静止癌細胞に対して有効な治療薬はDYRK1阻害剤である。一実施形態では、DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物であり、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る。
一実施形態では、式Iの化合物は以下から選択される。
Figure 2019511553
別の実施形態では、本発明の方法は、(c)被験者に、別の癌療法、例えば放射線療法または他の癌処置を施すこと、をさらに提供する。
一実施形態では、本発明の方法は、必要とする被験者に、治療上有効量の(a)式Iの治療薬、(b)有糸分裂の阻害剤、および(c)放射線療法を投与することを含み、各療法は、順次または同時に施される。例えば、いくつかの実施形態では、被験者はまず、放射線療法で処置され、その際、被験者は、式Iの治療薬を単独で、または有糸分裂の阻害剤と組み合わせて、投与される。いくつかの実施形態では、被験者は、(a)静止癌細胞に対して有効な治療薬、(b)有糸分裂の阻害剤、およびオプションとして(c)放射線療法を同時投与される。いくつかの実施形態では、有糸分裂の阻害剤は、癌の処置に承認されたすべてのそのような化合物および哺乳動物の被験者(例えばマウス、ラット、イヌ、サル、ヒト)の癌の処置において別様に効力を示す化合物、ならびにin vitroで新生細胞に対して効力を示す化合物を含むがこれらに限定されない、新生物を処置または予防するのに有効な有糸分裂の阻害剤である。多くのそのような化合物が既知である。
一実施形態では、有糸分裂の阻害剤はタキサンである。さらなる実施形態では、有糸分裂の阻害剤タキサンは、例えば、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(taxoprexin)(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)である。
別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤はビンカアルカロイドである。さらなる実施形態では、有糸分裂の阻害剤ビンカアルカロイドは、例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンである。別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤ビンカアルカロイドは、ビンタフォリドである。
別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤はPLK1阻害剤である。さらなる実施形態では、有糸分裂の阻害剤PLK1は、例えば、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブである。さらなる実施形態では、有糸分裂の阻害剤はBI−2536またはGSK461364である。
別の実施形態では、処置される新生物は、癌、例えば、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌(例えば、黒色腫)、精巣癌、甲状腺癌、または子宮癌である。さらなる実施形態では、処置される新生物は、膀胱癌、乳癌、大腸癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、卵巣癌、および前立腺癌である。さらなる実施形態では、癌は原発性または転移性である。なおさらなる実施形態では、癌は、実施例に示す細胞株種(cell line types)で表される種類のものである。
実施形態は、追加の組み合わせ成分、特に、既存の処置の組み合わせの一部である治療薬および阻害剤、例えば、Tがドセタキセルであるタキソテール(登録商標)を表すTPF、またはVが硫酸ビンクリスチンを表すPCVなど、に関して制限することは意図していない。同様に、実施形態は、投与経路および順序に関して、または、患者のタイプ(以前に処置を受けていないか、もしくは以前に処置を受けている、共存症状態の有無、性別など)、または患者の疾患の病期、有糸分裂の阻害剤の種類などに関して制限することは意図していない。
〔発明の詳細な説明〕
用語集
本発明では、「アルキル」基は、別段の指示がない限り、1〜8個の炭素原子(C1〜8アルキル基)、特に1〜6個または1〜4個の炭素原子を含む、飽和、直鎖、または分枝炭化水素基である。1〜6個の炭素原子を有するアルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル(例えばn−プロピル、イソ−プロピル)、ブチル(例えばtert−ブチル、sec−ブチル、n−ブチル)、ペンチル(例えばneo−ペンチル)、ヘキシル(例えばn−ヘキシル)、2−メチルブチル、2−メチルペンチル、およびそれらの他の異性体型である。アルキル基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択された少なくとも1つの基で置換されていてよい。
本発明では、「アルケニル」基は、(別段の指示がない限り)2〜8個の炭素原子を含む、少なくとも1つの二重炭素−炭素結合を含む、直鎖または分枝炭化水素基である。2〜6個の炭素原子を含有するアルケニル基の例は、ビニル、アリル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、1−ヘキセニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキセニル、およびそれらの異性体型である。アルケニル基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つの基によって置換されていてよい。
本発明では、「アルキニル」基は、2〜8個の炭素原子を含む、少なくとも1つの三重炭素−炭素結合を含む直鎖または分枝炭化水素基である。アルキニル基は、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つの基によって置換されていてよい。
本発明では、「アリール」基は、5〜14個の炭素原子を含む芳香族炭化水素環である。最も好適なアリール基は、単環式または二環式であり、6〜14個の炭素原子を含み、例えばフェニル、α−ナフチル、3−ナフチル、アントラセニル(antracenyl)、好ましくはフェニルである。「アリール」基は、少なくとも別のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル基に融合されたアリール環を含む、二環(bicycles)または三環(tricycles)、例えばベンゾジオキソラン(benzodioxolane)、ベンゾジオキサン、ジヒドロベンゾフラン(dihydrobenzofurane)、またはベンゾイミダゾールも含む。アリール基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、もしくは3つ)の基で置換されていてよい。さらに、アリール基は、付着する炭素原子と合わせると、N、O、およびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含有し得る五〜六員環を形成し得る隣接する置換基によって、置換されていてよい。
本発明では、「ハロゲン原子」または「ハロ」は、Cl、Br、F、またはI原子である。
本発明では、「アルコキシル」基は、式O−アルキルの、酸素原子を通じて分子の残りに結合されたアルキル基である。
本発明では、「アミノ」基は、NH、NH−アルキル、またはN(アルキル)基である。
本発明では、「ヘテロアリール」基は、環が少なくとも少なくとも1つのヘテロ原子、例えばN、O、またはS原子によって遮られたアリール基、例えばチオフェンまたはピリジンである。ヘテロアリール基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、もしくは3つ)の基で置換されていてよい。さらに、ヘテロアリール基は、付着する炭素原子と合わせると、N、O、およびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含有し得る五〜六員環を形成し得る隣接する置換基によって、置換されていてよい。
本発明では、「シクロアルキル」は、好ましくは3〜14個の炭素原子、さらに好ましくは3〜8個の炭素原子を有する1つの環を形成する飽和アルキル基、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを指す。シクロアルキル基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、もしくは3つ)の基によって置換されていてよい。さらに、シクロアルキル基は、付着する炭素原子と合わせると、N、O、およびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含有し得る五〜六員環を形成し得る隣接する置換基によって、置換されていてよい。
本発明では、「ヘテロシクロアルキル」基は、少なくとも1つのヘテロ原子を含むシクロアルキル基、例えば、ピロリジン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロフラン、ピペリジン、ピラン、ダイオキシン、モルフォリン、またはピペラジンである。ヘテロシクロアルキル基は、特に4〜14個の炭素原子を含み得、例えば、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ジチオラニル(dithiolanyl)である。ヘテロシクロアルキル基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アルケニル、アルキニル、CN、ニトロ、およびアミノ基から選択される少なくとも1つの基によって置換されていてよい。さらに、ヘテロシクロアルキル基は、付着する炭素原子と合わせると、N、O、およびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含有し得る五〜六員環を形成し得る隣接する置換基によって、置換されていてよい。
本明細書で使用される「新生物」は、新生組織形成によって生じる異常な組織塊を意味する。「新生組織形成」は、細胞の異常な増殖のプロセスを意味する。本発明のいくつかの実施形態では、新生物は、固形癌、または代わりに造血性癌である。新生組織形成は、良性、前悪性、または悪性であり得る。新生物という用語は、哺乳動物の癌、いくつかの実施形態ではヒト癌、および任意の組織の癌腫、肉腫、芽細胞腫(例えば腺癌、扁平上皮癌、骨肉腫など)、胚細胞性腫瘍、グリア細胞腫、リンパ腫、白血病を包含し、これらは、固形癌およびリンパ癌、腎癌、乳癌、肺癌、膀胱癌、結腸癌、卵巣癌、前立腺癌、直腸癌、膵癌、胃癌、脳癌、頭頸部癌、皮膚癌、子宮癌、子宮頸癌、精巣癌、食道癌、甲状腺癌、胆道癌、肝癌、ならびに骨および軟骨組織の癌を含み、これらは、非ホジキンリンパ腫(例えばバーキットリンパ腫、小細胞型リンパ腫、および大細胞型リンパ腫)およびホジキンリンパ腫、白血病、多発性骨髄腫、および骨髄異形成症候群を含む。
本明細書で使用される用語「処置する(treat)」、「処置すること(treating)」、または「処置(treatment)」は、医学的状態(例えば癌)を、その医学的状態が臨床的に許容可能な標準に従って改善される範囲で妨げることを意味する。癌の改善は、1)腫瘍増殖率の低下(腫瘍増殖阻害)、2)腫瘍縮小(退縮)、3)部分的かもしくは全体的かに関わらず、寛解、4)転移の減少、5)無増悪生存期間の延長、および6)再発の遅れもしくは排除を含み得る。本発明の特定の実施形態では、処置することは、以下の結果:癌の大きさ(mass)、もしくは体積、または悪性細胞数を部分的もしくは全体的に減らすこと;固形癌もしくは造血性癌に関連する臨床症状もしくは指標を向上もしくは改善すること;固形癌もしくは造血性癌の進行を遅らせるか、阻害するか、もしくは防止すること;または、固形癌もしくは造血性癌の発病もしくは発症を部分的もしくは全体的に遅らせるか、阻害するか、もしくは防止すること、のうちの1つ以上を部分的もしくは実質的に達成することを含む。また、「処置」は、処置なしで予測される生存と比べて、または標準的処置と比べて、長く生存することを意味し得る。
処置することは、予防的または防止的処置を含む。「予防的処置」は、対象の疾患の発症、重症度、または進行を防止、阻止、または低減するための、その疾患の臨床症状の出現または再発の前の処置を指す。
本明細書で使用される「有効量」は、対象の疾患の望ましい改善に作用するのに治療上または予防的に十分である治療薬、または治療薬の組み合わせの量を指す。有効量の例は、典型的には、1回の投薬につき体重1kg当たり約0.0001mg〜体重1kg当たり約500mgの範囲であり、このような投薬は、1回、またはある期間にわたって施される。例としての範囲は、1回の投薬につき体重1kg当たり約0.0001mg〜体重1kg当たり約5mgである。他の実施例では、この範囲は、1回の投薬につき約0.0001mg/kg〜約5mg/kgであってよい。さらに他の実施例では、有効量は、1回の投薬につき体重1kg当たり約0.01mg〜体重1kg当たり50mg、または1回の投薬につき体重1kg当たり0.01mg〜体重1kg当たり0.1mg、体重1kg当たり0.5mg、体重1kg当たり1mg、体重1kg当たり2mg、体重1kg当たり3mg、体重1kg当たり4mg、体重1kg当たり5mg、体重1kg当たり6mg、体重1kg当たり10mg、体重1kg当たり20mg、体重1kg当たり25mg、体重1kg当たり30mg、または体重1kg当たり40mgの範囲である。既知の臨床用途の薬剤では、有効投与量の例は、適応症の処置のための規制機関により承認された量である。
本明細書で使用される用語「被験者」は、哺乳動物、例えばヒトを指すが、獣医学的処置を必要とする動物、例えば伴侶動物(例えばイヌ、ネコなど)、家畜(例えばウシ、ヒツジ、ブタ、ウマなど)、および実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモットなど)も意味し得る。
本明細書で使用される用語「治療薬」は、作用機序に関係なく、小分子であるか、もしくはペプチドであるか、もしくは抗体であるか、もしくはオリゴヌクレオチドであるかに関わらず、細胞毒性剤、細胞増殖抑制剤、もしくは標的剤を含む、癌処置に使用されるか、癌処置での使用を企図されるか、または癌処置での使用について研究される、任意の化学分子を意味する。本明細書で使用される用語「治療用物質」または「治療薬」は、医薬品有効成分(API)またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物(溶媒和物)、あるいは治療薬を含有するが調合された製剤を指し、APIが非晶質であるか、または結晶質であるかを問わず、またいかなる多形体であるかを問わない。調合は、投与可能な剤形(製剤)を作るために賦形剤および/または送達ビヒクル(delivery vehicle)と組み合わせられた1つの医薬品有効成分(API、原薬)または複数の医薬品有効成分(APIs)の組み合わせを意味する。例えば、本明細書で使用されるように、パクリタキセルへの言及は、タキソール(登録商標)、アブラキサン(登録商標)、Lipusu(登録商標)、および有効成分としてパクリタキセルを含む任意の他の製剤を含む。
本発明の治療薬は、単独で投与され得るが、概して、(Remington’s Pharmaceutical Sciences, Mack Publishingに記載されるような)標準的な薬務に関して、薬学的に許容されるキャリアと共に投与される。したがって、本発明のさらなる目的は、本明細書に定義される薬学的組成物、および薬学的に許容されるキャリアに関する。
本明細書で使用される用語「阻害剤」は、酵素活性を低下させる任意の組成物を意味する。阻害剤の例は化学分子である。阻害剤の効能の指標は、その「50%阻害濃度」(IC50)である。IC50濃度またはIC50値は、酵素活性の50%が阻害剤により阻害される、阻害剤の濃度である。例えばキナーゼ阻害剤の、IC50値の決定方法は、当業者には既知であり、HotSpot(商標)キナーゼアッセイテクノロジー(ペンシルバニア州マルバーンのReaction Biology Corporation、www.reactionbiology.com)などの直接および間接的な機能アッセイ、またはKINOMEscan(登録商標)(カリフォルニア州フリーモントのDiscoverX Corporation、www.discoverx.com)などの競合結合アッセイを含む。
細胞株に対する治療薬の効能の指標は、その「50%効果濃度」(EC50)である。EC50濃度またはEC50値は、例えば50%の増殖阻害または50%の細胞生存能力低下など、最大半量の反応を生じる、薬品濃度である。例えばキナーゼ阻害剤の、EC50値の決定方法は、当業者には既知である。
本明細書で使用される用語「静止」または「静止状態」は、当技術分野の専門家が理解するように、細胞周期のG状態を指す。
本明細書で使用される用語「静止癌細胞に対して有効な治療薬」は、細胞集団中の静止癌細胞の割合を減少させるか、または、別の状況では細胞集団中の静止癌細胞の割合の増加を生じるであろう条件下で、そのような増加を完全にもしくは実質的に防止する、分子を指す。
「静止新生細胞」は、代わりに(alternately)「静止癌細胞」と呼ばれるが、細胞周期の静止状態すなわちG状態で存在する癌細胞を意味する。本明細書で使用される「静止新生細胞の割合」または「静止癌細胞の割合」は、細胞周期のG状態で存在する癌細胞集団の部分を意味する。静止新生細胞の割合の決定は、細胞周期のステージ内のその構成細胞の分布によって、細胞集団を特徴づけることを含む。G状態の細胞(すなわち、静止新生細胞)の割合は、細胞集団全体に対して定量化される。この割合は、細胞集団全体のパーセンテージ(すなわち(静止細胞の数を細胞集団中の全細胞で割ったもの)に100を掛けたもの)として表すことができる。細胞周期のステージ内のその構成細胞の分布によって、細胞集団を特徴づけることは、当業者に既知の技術により達成され得、フローサイトメトリー法、例えば蛍光活性化細胞分類(FACS)を用いたDNAおよび/またはRNA含量による分析を含み得る。
〔詳細な説明〕
本発明は、特に、特定の新生物状態に対して有効な他の処置、特に有糸分裂の阻害剤である治療薬による抗癌処置、と組み合わせた治療薬による静止癌細胞の標的化によって、新生物を処置する組成物および方法を提供する。
概して、本発明は、新生物を処置する方法を特徴とし、この方法は、新生物の処置を必要とする被験者に、治療上有効量の、(a)静止癌細胞に対して有効な治療薬、および(b)有糸分裂の阻害剤である第2の薬剤を投与することを含み、これら2つの薬剤は、順次または同時に投与され得る。いくつかの実施形態では、新生物は、in vitroまたはin vivoの癌または癌細胞集団である。いくつかの実施形態では、この処置を受ける被験者は、(例えば転移性または前転移性の)癌と診断されている。いくつかの実施形態では、被験者は、以前に、癌に対する第一選択治療で処置されている。いくつかの実施形態では、被験者は、以前に、第二選択治療および/または他の療法で処置されている。いくつかの実施形態では、被験者は、放射線療法で処置されるか、または処置されている。いくつかの実施形態では、被験者は、例えば腫瘍を切除または摘除するために、手術で処置されている。他の実施形態では、被験者の新生物は再発している。いくつかの実施形態では、被験者は、順次または同時に2つ以上の有糸分裂の阻害剤で処置されるか、または処置されている。
いくつかの実施形態では、組み合わせ処置は、生存の増加、重症度の低下、再発の遅れもしくは排除、または一次処置(すなわち、有糸分裂の阻害剤)の副作用の減少など、転帰の改善を生じ得る。いくつかの実施形態では、第2の薬剤は、その薬剤のみでの処置に比べて、組み合わせの一環として投与される場合に、より低い投与量で、および/またはより短い期間にわたり、投与される。例えば、いくつかの実施形態では、有糸分裂の阻害剤のEC50値は、例えば細胞ベースのアッセイで決定される場合に、第1の薬剤での同じ処置と比べて、組み合わせ処置では少なくとも20%、25%、30%、40%、50%、100%、3倍、5倍、10倍低い。いくつかの実施形態では、組み合わせ処置は、例えばFACSアッセイにおけるサブ−G期細胞の割合によって決定される場合に、処置集団中のアポトーシス細胞の割合を、いずれかの薬剤単独の場合と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍だけ増やす。
一実施形態では、静止癌細胞に対して有効な治療薬はDYRK1阻害剤である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、例えば生化学アッセイにおいて<100nM、<90nM、<80nM、<70nM、<60nM、<50nM、<40nM、<30nM、<20nM、<10nM、<5nMであるか、またはそれより低いIC50値で、DYRK1AまたはDYRK1B(in vitroまたはin vivo)いずれかのDYRK1キナーゼの活性を阻害する化合物である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、このような阻害剤がない場合に見られるであろう腫瘍または集団中の静止癌細胞(in vitroまたはin vivo)の割合を、例えば少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、40%、50%だけ、またはこれより多く減少させる。
いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、DYRK1AおよびDYRK1Bの両方を阻害する。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、DYRK1BのIC50とDYRK1AのIC50との比率が1000、100、50、25、10:1で、DYRK1Aに対して選択的である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、DYRK1AのIC50とDYRK1BのIC50との比率が1000、100、50、25、10、または5:1で、DYRK1Bに対して選択的である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、IC50値の比率によって決定される場合に、DYRK2および/またはDYRK3および/またはDYRK4と比べて、少なくとも4倍、5倍、10倍、20倍、50倍、100倍だけDYRK1に対して選択的である。いくつかの実施形態では、DYRK1阻害剤は、IC50値の比率によって決定される場合に、例えばCDK2などのサイクリン依存性キナーゼ(CDK)と比べて、少なくとも4倍、5倍、10倍、20倍、50倍、100倍、500倍、1000倍だけDYRK1に対して選択的である。
既知のDYRK1阻害剤の例は、AZ191、DYRKi、ハルミン、ID−8、leucettine L41、NCGC00185981、INDY、ProINDY、TC−S 7004、およびTG003を含む。少なくとも1つの既知のDYRK1阻害剤であるTC−S 7004(US20120184562)が、in vitroの静止癌細胞に対して有効であることが報告されている(Ewton DZ, Hu J, Vilenchik M, Deng X, Luk KC, Polonskaia A, Hoffman AF, Zipf K, Boylan JF, and Friedman EA. (2011) Inactivation of MIRK/DYRK1B kinase targets quiescent pancreatic cancer cells. Molecular Cancer Therapeutics 10: 2104−2114)。
Figure 2019511553
一実施形態では、DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物であり、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る。
一実施形態では、式Iの化合物は以下から選択される。
Figure 2019511553
別の実施形態では、本発明の方法は、(c)被験者に、別の癌療法、例えば放射線療法または他の癌処置を施すこと、をさらに提供する。
一実施形態では、本発明の方法は、必要とする被験者に、治療上有効量の(a)式Iの治療薬、(b)有糸分裂の阻害剤、および(c)放射線療法を投与することを含み、各療法は、順次または同時に施される。例えば、いくつかの実施形態では、被験者はまず、放射線療法で処置され、その際、被験者は、式Iの治療薬を単独で、または有糸分裂の阻害剤と組み合わせて、投与される。いくつかの実施形態では、被験者は、(a)静止癌細胞に対して有効な治療薬、(b)有糸分裂の阻害剤、およびオプションとして(c)放射線療法を同時投与される。
いくつかの実施形態では、有糸分裂の阻害剤は、癌の処置に承認されたすべてのそのような化合物、癌の処置のための臨床試験における化合物、哺乳動物の被験者(例えばマウス、ラット、サル、ヒト)の癌の処置において別様に効力を示す化合物、およびin vitroで新生細胞に対して効力を示す化合物を含むがこれらに限定されない、新生物を処置または予防するのに有効な有糸分裂の阻害剤である。多くのそのような化合物が既知である。
一実施形態では、有糸分裂の阻害剤はタキサンである。本発明の方法に有用なタキサンは、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)を含む。
別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤はビンカアルカロイドである。本発明の方法に有用なビンカアルカロイドは、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンを含む。別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤ビンカアルカロイドは、ビンタフォリドである。
別の実施形態では、有糸分裂の阻害剤はPLK1阻害剤である。本発明の方法に有用なPLK1阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブを含む。さらなる実施形態では、有糸分裂の阻害剤はBI−2536またはGSK461364である。
別の実施形態では、新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、頭頸部癌、腎癌、白血病、肝癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌(例えば、黒色腫)、精巣癌、甲状腺癌、または子宮癌である。さらなる実施形態では、新生物は、膀胱癌、乳癌、大腸癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される。さらなる実施形態では、癌は原発性または転移性である。なおさらなる実施形態では、癌は、実施例に示す細胞株種で表される種類のものである。
実施形態は、追加の組み合わせ成分、特に、既存の処置の組み合わせの一部である化合物、例えば、Tがドセタキセルであるタキソテール(登録商標)を表すTPF、またはVが硫酸ビンクリスチンを表すPCVなど、に関して制限することは意図していない。本明細書に記載する実施形態は例示的なものであり、投与経路および順序、患者のタイプ(以前に処置を受けていないか、もしくは以前に処置を受けている、共存症状態の有無、年齢、性別など)、または患者の疾患の病期、有糸分裂の阻害剤の種類などに関して制限することは意図していない。
有糸分裂の阻害剤は当技術分野で既知である(Dominguez−Brauer C, et al, (2015) Targeting mitosis in cancer: emerging strategies, Molecular Cell 60, 524−536)。本明細書で使用される用語「有糸分裂の阻害剤」および「有糸分裂阻害剤」は等価であり、互換的に使用され得る。有糸分裂の阻害剤は、M期中、またはM期に入るチェックポイント(G/Mチェックポイント)もしくはM期を出るチェックポイント(有糸分裂後チェックポイント)において、細胞周期を妨害する。M期において、染色体および細胞質は、2つの娘細胞へと分裂する(細胞質分裂)。有糸分裂は、5つの期間:前期、前中期、中期、後期、および終期で進み、有糸分裂の阻害剤は、これらの期間のいずれかを妨害し得る。例としての有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、およびPLK1阻害剤を含む。
例えば、タキサンは、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)を含み;ビンカアルカロイドは、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンを含み;PLK1阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブを含む。
状態は、遺伝子発現の特別なプログラムにより維持される。DYRK1AおよびDYRK1BなどのDYRK1キナーゼは、G状態(静止状態)にある癌細胞の維持に重要となり得る。
DYRK1B/Mirkは、特定の正常組織において生存および分化を媒介するキナーゼのMinibrain/DYRKファミリーのメンバーである。(Kentrup H, Becker W, Heukelbach J, Wilmes A, Schurmann A, Huppertz C, Kainulainen H, and Joost HG (1996) Dyrk, a dual specificity protein kinase with unique structural features whose activity is dependent on tyrosine residues between subdomains VII and VIII, Journal of Biological Chemistry 271, 3488−3495;Becker W, Weber Y, Wetzel K, Eirmbter K, Tejedor FJ, and Joost HG (1998) Sequence characteristics, subcellular localization, and substrate specificity of DYRK−related kinases, a novel family of dual specificity protein kinases, Journal of Biological Chemistry 273, 25893−25902)。DYRK1Bは、骨格筋細胞および精巣において検出可能なレベルで発現する。DYRK1Bのノックアウトは、マウスの発達中の筋肉においても明らかに異常な表現型を引き起こさず、これは、DYRK1Bが正常な発達にとって不可欠の遺伝子ではないことを示唆している。この解釈を裏付けるように、正常な繊維芽細胞は、DYRK1Bキナーゼレベルの20倍枯渇後の生存に全く変化を示さなかった。よって、DYRK1Bは、正常細胞の生存に不可欠な遺伝子であるとは思われないが、DYRK1Bが癌細胞を静止状態に保持することにより生存を媒介すると考えられる特定の悪性癌細胞内でアップレギュレートされるというエビデンスがある。これらの異常な特徴は、DYRK1Bが治療的介入、特に静止癌細胞に直接対抗する抗癌療法にとって魅力的な標的となり得ることを示唆している。
開示される組み合わせおよび方法は、個々のそれぞれの成分または既存の単一および組み合わせ処置の使用に比べて、用語集で定義されるような改善のうちの1つ以上を提供し得る。また、開示される組み合わせおよび方法は、治療薬および放射線の投与量および/または投与回数の減少を可能にし、個々の成分または既存の単一および組み合わせ処置を用いて可能となるものに比べて、処置の結果として同じ改善を達成することができる。
開示される組み合わせは、有糸分裂の阻害剤での単一療法に比べて処置の有効性の著しい改善を生じるように、相乗的である必要はない。前述のとおり、静止癌細胞は、有糸分裂阻害剤を含む抗癌治療用物質に本質的に影響を受けにくく、処置後生存しているほんのわずかな静止細胞さえ、再発をもたらし得る。したがって、新生物中の耐性のある静止細胞集団を根絶することにより、EC50値の相乗的な減少をもたらす場合ももたらさない場合もあるが、癌再発および転移性の新生物の出現において著しい改善をもたらし得る。
開示される組み合わせの投与レジメンおよび投与経路は、処置される新生物、新生物の進行の程度、選択される厳密な組み合わせ、被験者の年齢、性別および健康状態、ならびに他の要因に応じて大いに変化し得る。投与レジメンは、ある期間につき複数回の投与を含み得、処置は、同時に、または連続するなどして、施される。さらに、この組み合わせは、処置を受けたことがない(処置されていない)被験者、または処置を以前に受けたか、もしくは固形腫瘍の外科的切除もしくは摘除を受けている被験者、または、癌が再発した被験者に投与され得る。例えば、静止癌細胞に対して有効な治療薬が、有糸分裂の阻害剤の前に投与され得る。静止癌細胞に対して有効な治療薬は、有糸分裂の阻害剤より6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間、1週間前に投与され得る。静止癌細胞に対して有効な治療薬は、有糸分裂の阻害剤と同時に(付随して)投与され得る。静止癌細胞に対して有効な治療薬は、有糸分裂の阻害剤の6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間後に投与され得る。静止癌細胞に対して有効な治療薬および/または有糸分裂の阻害剤は、放射線または他の療法の前、後、またはそれに付随して投与され得る。
静止癌細胞に対して有効な治療薬は、毎日、2日毎、3日毎、4日毎、週1回、2週間に1回、1か月に1回、経口、静脈内(IV)、腹膜内(IP)、皮下(SC)、腫瘍内(IT)、髄腔内、または他の投与経路によって、投与され得る。
組み合わせは、処置を受けたことがない(処置されていない)被験者、または第一選択、第二選択、第三選択、もしくは他の療法、放射線処置による処置を以前に受けたか、もしくは固形腫瘍の外科的切除もしくは摘除を受けている被験者、または、癌が再発した被験者、または、癌が非転移性もしくは転移性である被験者に投与され得る。
〔実施例〕
以下の実施例は限定的とすることを意図しない。当業者は、本開示を鑑みて、多くの変更を特定の材料において行うことができ、それらは、開示され、本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに依然として同じようなまたは類似の結果を得ることを、認識するであろう。
実施例1. 集団内の静止癌細胞の割合の決定
以下の細胞株をATCCから入手し、ATCC推奨に従って培養した:DMS273−小細胞肺癌細胞株;EGFR TK中にL858RおよびT790M突然変異を含むH1975−非小細胞肺癌細胞株;野生型EGFRを有するA549−非小細胞肺癌細胞株;LNCap−前立腺癌細胞株;SW620−結腸癌細胞株;MiaPaCa2−膵癌細胞株;PANC1−膵癌細胞株;OVCAR3−卵巣癌細胞株;SK−OV−3−卵巣癌細胞株。
細胞培養物を、6ウェルプレートに、3×10〜6×10細胞/ウェルで播種した;培養された細胞数は、細胞の大きさおよび増殖速度次第であり、約50%コンフルエンシーを目標とした。播種後、細胞は、37℃で、湿気のある5% CO環境においてインキュベートされながら、24時間付着させられ、その後、所望の長さの時間(通常24時間)にわたり化合物で処置されて、同じ条件下でインキュベートされた。次に、細胞を、トリプシン処置で採取し、細胞を浮遊させて貯蔵し、PBS中で洗浄し、氷のように冷たい70%エタノールで一晩固定した。アクリジン・オレンジ(AO)染色では、固定細胞を、氷のように冷たいPBSで一度洗浄し、100μLのPBS中に再懸濁させ、200μLの透過処置溶液(permeabilizing solution)と600μLのAO染色溶液とを添加した。488nmで励起するよう青色レーザーを用いてGuava easyCyte HTフローサイトメーター(EMD Millipore)によって測定を行い、526nmでのAO−DNA複合体および650nmでのAO−RNA複合体の発光をモニタリングした。緩衝液の完全なプロトコルおよび組成が文献に記載されている(Darzynkiewicz Z, Juan G, and Srour EF (2004) Differential Staining of DNA and RNA (2004). Current Protocols in Cytometry, Chapter 7:Unit 7.3)。
実施例2. 細胞生存率測定のための一般的な手順
生存率分析では、細胞を、96ウェルプレートに2×10〜6×10細胞/ウェルで播種した;培養された細胞数は、細胞の大きさおよび増殖速度次第であり、約50%コンフルエンシーを目標とした。播種後、細胞は、37℃で、湿気のある5% CO環境においてインキュベートされて、24時間付着させられた。
この処置は、細胞培地中のDMSO濃度が<1%となるよう、DMSO中で1:3連続希釈法において少なくとも6つの異なる濃度の化合物を用いて行った。細胞培養物は、37℃で5% COインキュベーターにおいてさらに96時間インキュベートした。処置は3回行った。結果を、CellTiter−Glo(商標)Luminescent Cell Viability Assay(Promega、カタログ番号G7571)によって、Spectra MAX Gemini分光光度計(Molecular Devices)を用いて製造業者の指示に従って、分析した。
実施例3. 静止癌細胞に対して有効な分子とパクリタキセルとの組み合わせ
SW620細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は100nMであり、化合物I−5の濃度はこれに応じて2μMおよび4μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に8.1nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に2.3nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に0.2nMであった。図3を参照のこと。
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に2.7nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に1.9nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.9nMであった。図4を参照のこと。
LNCap細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に3.2nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に2.1nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に0.9nMであった。図5を参照のこと。
HCC827細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に4.2nM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に2.5nM、化合物I−7が6μMの濃度で存在した場合に0.6nMであった。図6を参照のこと。
A549細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に4.8nM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に2.5nM、化合物I−7が6μMの濃度で存在した場合に0.7nMであった。図7を参照のこと。
SK−OV−3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は2μM、4μM、8μMおよび10μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に9.7nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に9.4nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に4.8nM、化合物I−7が8μMの濃度で存在した場合に4.7nM、化合物I−7が10μMの濃度で存在した場合に5.2nMであった。図8を参照のこと。
OVCAR3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したパクリタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。パクリタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に3.3nM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に2.8nM、化合物I−7が6μMの濃度で存在した場合に1.7nMであった。図9を参照のこと。
実施例4. 静止癌細胞に対して有効な分子とドセタキセルとの組み合わせ
SW620細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は100nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に2.85nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に0.69nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に<0.015nMであった。図10を参照のこと。
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に0.64nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.38nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.14nMであった。図11を参照のこと。
HCC827細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に1.8nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.6nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.03nMであった。図12を参照のこと。
A549細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は5nMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に1.4nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.6nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.1nMであった。図13を参照のこと。
SK−OV−3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は4μMおよび8μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に2.5nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に1.5nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.3nMであった。図14を参照のこと。
OVCAR3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したドセタキセルの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。ドセタキセルの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に0.85nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.52nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に<0.04nMであった。図15を参照のこと。
実施例5. 静止癌細胞に対して有効な分子とビンクリスチンとの組み合わせ
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビンクリスチンの最高濃度は10nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。ビンクリスチンの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に1.1nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に0.4nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に<0.04nMであった。図16を参照のこと。
H1975細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビンクリスチンの最高濃度は10nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。ビンクリスチンの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に1.5nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に0.85nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に0.35nMであった。図17を参照のこと。
SK−OV−3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビンクリスチンの最高濃度は20nMであり、化合物I−7の濃度は4μMおよび8μMであった。ビンクリスチンの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に8.7nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に2.1nM、化合物I−7が8μMの濃度で存在した場合に1.0nMであった。図18を参照のこと。
OVCAR3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビンクリスチンの最高濃度は1nMであり、化合物I−7の濃度は1μMおよび3μMであった。ビンクリスチンの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に1.2nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.8nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.1nMであった。図19を参照のこと。
実施例6. 静止癌細胞に対して有効な分子とビノレルビンとの組み合わせ
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビノレルビンの最高濃度は10nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。ビノレルビンの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に1.1nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に0.4nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に<0.04nMであった。図20を参照のこと。
H1975細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビノレルビンの最高濃度は10nMであり、化合物I−5の濃度は2μMおよび4μMであった。ビノレルビンの観察されたEC50値は、化合物I−5が存在しなかった場合に9.5nM、化合物I−5が2μMの濃度で存在した場合に5.2nM、化合物I−5が4μMの濃度で存在した場合に2.1nMであった。図21を参照のこと。
OVCAR3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビノレルビンの最高濃度は10nMであり、化合物I−7の濃度は1μMおよび3μMであった。ビノレルビンの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に2.4nM、化合物I−7が1μMの濃度で存在した場合に2.4nM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に0.1nMであった。図22を参照のこと。
SK−OV−3細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビノレルビンの最高濃度は40nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。ビノレルビンの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に15.1nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に10.1nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に4.7nMであった。図23を参照のこと。
A549細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したビノレルビンの最高濃度は50nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。ビノレルビンの観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に27nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に16nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に6nMであった。図24を参照のこと。
実施例7. 静止癌細胞に対して有効な分子とBI2536との組み合わせ
H1975細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したBI2536の最高濃度は50nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。BI2536の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に46.3nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に17.3nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に<0.04nMであった。図25を参照のこと。
PANC1細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したBI2536の最高濃度は50nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。BI2536の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に7.3nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に4.4nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に2.5nMであった。図26を参照のこと。
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したBI2536の最高濃度は50nMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。BI2536の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に6.2nM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に4.1nM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に1.7nMであった。図27を参照のこと。
A549細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したBI2536の最高濃度は50nMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。BI2536の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に6.2nM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に4.1nM、化合物I−7が6μMの濃度で存在した場合に1.7nMであった。図28を参照のこと。
実施例8. 静止癌細胞に対して有効な分子とGSK461364との組み合わせ
H1975細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したGSK461364の最高濃度は10μMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。GSK461364の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に1.9μM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.97μM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.58μMであった。図29を参照のこと。
PANC1細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したGSK461364の最高濃度は10μMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。GSK461364の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に0.5μM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.3μM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.2μMであった。図30を参照のこと。
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したGSK461364の最高濃度は10μMであり、化合物I−7の濃度は2μMおよび4μMであった。GSK461364の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に0.43μM、化合物I−7が2μMの濃度で存在した場合に0.24μM、化合物I−7が4μMの濃度で存在した場合に0.12μMであった。図31を参照のこと。
A549細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。このアッセイで使用したGSK461364の最高濃度は1μMであり、化合物I−7の濃度は3μMおよび6μMであった。GSK461364の観察されたEC50値は、化合物I−7が存在しなかった場合に1.2μM、化合物I−7が3μMの濃度で存在した場合に0.5μM、化合物I−7が6μMの濃度で存在した場合に0.2μMであった。図32を参照のこと。
実施例9. パクリタキセル、および静止癌細胞に対して有効な分子とパクリタキセルとの組み合わせの細胞周期効果および細胞毒性
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。異なる濃度のパクリタキセル、化合物I−7、またはパクリタキセルおよび化合物I−7の両方が存在する場合の結果を図33に示す。
この実験では、DMS273細胞をパクリタキセルに暴露しても、細胞周期のG期にある細胞の割合がパクリタキセルの有無にかかわらず同様であるので、薬理学的静止をもたらさないことが証明された。化合物I−7をパクリタキセルと組み合わせると、DMS273細胞の細胞周期分布に大きく影響し、Gにある細胞の割合を著しく減少させたことも証明された。さらに、この組み合わせの細胞毒性は、サブG集団として観察されるアポトーシス細胞の割合の著しい増加によって明らかとなるように、パクリタキセル単独の場合よりも著しく高かった。
標準的な成長培地(FBS+)でインキュベートされた、正常に増殖するDMS273細胞、および無血清培地(FBS−)で予めインキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布を比較のため示す。
SW620細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。異なる濃度のパクリタキセル、化合物I−7、またはパクリタキセルおよび化合物I−7の両方が存在する場合の結果を図34に示す。
この実験では、SW620細胞をパクリタキセルに暴露しても、細胞周期のG期にある細胞の割合が、成長培地(FBS+)でインキュベートされた細胞中のパクリタキセルの有無にかかわらず同様であるので、薬理学的静止をもたらさないことが証明された。化合物I−7をパクリタキセルと組み合わせると、SW620細胞の細胞周期分布に大きく影響し、Gにある細胞の割合を著しく減少させたことも証明された。さらに、この組み合わせの細胞毒性は、サブG集団として観察されるアポトーシス細胞の割合の著しい増加によって明らかとなるように、パクリタキセル単独の場合よりも著しく高かった。
標準的な成長培地(FBS+)でインキュベートされた、正常に増殖するSW620細胞、および無血清培地(FBS−)で予めインキュベートされたSW620細胞の細胞周期分布を比較のため示す。
実施例10. ビンクリスチン、および静止癌細胞に対して有効な分子とビンクリスチンとの組み合わせの細胞周期効果および細胞毒性
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。異なる濃度のビンクリスチン、化合物I−7、またはビンクリスチンおよび化合物I−7の両方が存在する場合の結果を図35に示す。
この実験では、DMS273細胞をビンクリスチンに暴露しても、細胞周期のG期にある細胞の割合が、成長培地(FBS+)でインキュベートされた細胞中のビンクリスチンの有無にかかわらず同様であるので、薬理学的静止をもたらさないことが証明された。化合物I−7をビンクリスチンと組み合わせると、DMS273細胞の細胞周期分布に大きく影響し、Gにある細胞の割合を著しく減少させたことも証明された。さらに、この組み合わせの細胞毒性は、サブG集団として観察されるアポトーシス細胞の割合の著しい増加によって明らかとなるように、ビンクリスチン単独の場合よりも著しく高かった。
標準的な成長培地(FBS+)でインキュベートされた、正常に増殖するDMS273細胞、および無血清培地(FBS−)で予めインキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布を比較のため示す。
実施例11. ビノレルビン、および静止癌細胞に対して有効な分子とビノレルビンとの組み合わせの細胞周期効果および細胞毒性
DMS273細胞を、実施例1および2で説明したように培養、処置、および分析した。異なる濃度のビノレルビン、化合物I−7、またはビノレルビンおよび化合物I−7の両方が存在する場合の結果を図36に示す。
この実験では、DMS273細胞をビノレルビンに暴露しても、薬理学的静止をもたらさないことが証明された。化合物I−7をビノレルビンと組み合わせると、DMS273細胞の細胞周期分布に影響し、Gにある細胞の割合を著しく減少させたことも証明された。さらに、この組み合わせの細胞毒性は、サブG集団として観察されるアポトーシス細胞の割合の著しい増加によって明らかとなるように、ビノレルビン単独の場合よりも著しく高かった。
標準的な成長培地(FBS+)でインキュベートされた、正常に増殖するDMS273細胞、および無血清培地(FBS−)で予めインキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布を比較のため示す。
実施例12. AZ191の細胞周期効果および化合物I−7との比較
SW620細胞を、実施例1に記載のとおりに培養し、処置した。ヨウ化プロピジウム(PI)染色では、フローサイトメトリー用のGuava Cell Cycle試薬(EMD Millipore)に付属の製造業者のプロトコルに従った。535nmで励起するよう緑色レーザーを用いてGuava PCA−96フローサイトメーター(EMD Millipore)によって測定を行い、617nmでの発光をモニタリングした。
異なる濃度のAZ191が存在した場合の結果を図37に示す。データは、2つの複製物の平均である。
SW620細胞を、実施例1で説明したように培養し、処置し、分析した。ヨウ化プロピジウム(PI)染色では、フローサイトメトリー用のGuava Cell Cycle試薬(EMD Millipore)に付属の製造業者のプロトコルに従った。535nmで励起するよう緑色レーザーを用いてGuava PCA−96フローサイトメーター(EMD Millipore)によって測定を行い、617nmでの発光をモニタリングした。
異なる濃度の化合物I−7が存在した場合の結果を図38に示す。データは、2つの複製物の平均である。
これらの実験では、SW620細胞を、異なる濃度のAZ191または化合物I−7を含有するFBS−培地で24時間インキュベートした。これらの条件下で、AZ191への曝露は、G+G期の細胞の割合に変化が観察されなかったことに基づくと、静止状態(G)にある細胞の割合を減少させなかった。同じ条件下で、同じかまたはより低い濃度の化合物I−7への曝露は、G+G期の細胞の割合が著しく減少したことに基づくと、静止状態(G)にある細胞の割合を著しく減少させた。
AZ191は、17nMでDYRK1Bを阻害する(Ashford AL, Oxley D, Kettle J, Hudson K, Guichard S, Cook SJ, Lochhead PA (2014) A novel DYRK1B inhibitor AZ191 demonstrates that DYRK1B acts independently of GSK3beta to phosphorylate cyclin D1 at Thr(286), not Thr(288). Biochemical Journal 457, 43−56)。
この実験では、すべてのDYRK1阻害剤が静止癌細胞に対して有効とは限らないことが証明された。
本発明は、例としての実施形態を参照して具体的に図示および説明してきたが、形態および詳細のさまざまな変更が、特許請求の範囲により包含される本発明の範囲を逸脱せずに行われ得ることを、当業者は理解するであろう。
〔実施の態様〕
(1) 新生物を有する被験者を処置する方法において、
前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、前記DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
(2) 実施態様1に記載の方法において、
前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
(3) 実施態様1に記載の方法において、
処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(4) 実施態様1に記載の方法において、
処置される前記新生物は、結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(5) 実施態様1に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
(6) 実施態様1に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
(7) 実施態様1に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
(8) 実施態様1に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
(9) 実施態様1に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
(10) 実施態様1に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
(11) 実施態様10に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
(12) 実施態様10に記載の方法において、
前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
(13) 実施態様10に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
(14) 実施態様10に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
(15) 実施態様10に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
(16) 実施態様10に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
(17) 実施態様10に記載の方法において、
処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(18) 実施態様10に記載の方法において、
処置される前記新生物は、結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(19) 新生物を有する被験者を処置する方法において、
前記被験者に、順次または同時に、
(a)DYRK1阻害剤であって、生化学アッセイにおいて100nM以下のIC50で、DYRK1AまたはDYRK1Bキナーゼ活性を阻害し、このような阻害剤がない場合に見られるであろう静止癌細胞(in vitroまたはin vivo)の割合を、少なくとも10%だけ減少させる、DYRK1阻害剤と、
(b)有糸分裂の阻害剤と、
を投与することを含む、方法。
(20) 実施態様19に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
(21) 実施態様19に記載の方法において、
前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
(22) 実施態様19に記載の方法において、
処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(23) 実施態様19に記載の方法において、
処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、または膵癌である、方法。
(24) 実施態様19に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
(25) 実施態様19に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
(26) 実施態様19に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
(27) 実施態様19に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
(28) 実施態様19に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブのリストから選択される、方法。
(29) 実施態様19に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
(30) 新生物を有する被験者を処置する方法において、
前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、
前記有糸分裂の阻害剤のEC50値は、細胞ベースのアッセイで決定される場合に、前記有糸分裂の阻害剤単独での同じ処置と比べて、組み合わせ処置では少なくとも20%低い、方法。
(31) 実施態様30に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
(32) 実施態様30に記載の方法において、
前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
(33) 実施態様30に記載の方法において、
処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(34) 実施態様30に記載の方法において、
処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌である、方法。
(35) 実施態様30に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
(36) 実施態様30に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
(37) 実施態様30に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンのリストから選択される、方法。
(38) 実施態様30に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
(39) 実施態様30に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
(40) 実施態様30に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
(41) 新生物を有する被験者を処置する方法において、
前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、この組み合わせ処置は、FACSアッセイによりサブ−G細胞の割合によって決定される場合に、処置集団のアポトーシス細胞の割合を、いずれかの薬剤単独の場合と比較して少なくとも2倍だけ増やす、方法。
(42) 実施態様41に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、式I:
Figure 2019511553
またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
式中、
は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
(43) 実施態様41に記載の方法において、
前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
(44) 実施態様41に記載の方法において、
処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、肺癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
(45) 実施態様41に記載の方法において、
処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、膵癌である、方法。
(46) 実施態様41に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
(47) 実施態様41に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
(48) 実施態様41に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンのリストから選択される、方法。
(49) 実施態様41に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
(50) 実施態様41に記載の方法において、
前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
(51) 実施態様41に記載の方法において、
前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
真核細胞の有糸分裂周期の概略図を示す。 利用可能な抗癌治療薬のいくつかが作用すると考えられる細胞周期のステージを示すように注釈を付けられた、真核癌細胞の有糸分裂周期の概略図を示す。 SW620細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 LNCap細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 HCC827細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 A549細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 SK−OV−3細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−7(0、2、4、8、10μM)との組み合わせの効果を示す。 OVCAR3細胞の増殖に対する、パクリタキセルと化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 SW620細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 HCC827細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 A549細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 SK−OV−3細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−7(0、4、8μM)との組み合わせの効果を示す。 OVCAR3細胞の増殖に対する、ドセタキセルと化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 H1975細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 SK−OV−3細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−7(0、4、8μM)との組み合わせの効果を示す。 OVCAR3細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−7(0、1、3μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、ビノレルビンと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 H1975細胞の増殖に対する、ビノレルビンと化合物I−5(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 OVCAR3細胞の増殖に対する、ビノレルビンと化合物I−7(0、1、3μM)との組み合わせの効果を示す。 SK−OV−3細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−7(0、4、8μM)との組み合わせの効果を示す。 A549細胞の増殖に対する、ビンクリスチンと化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 H1975細胞の増殖に対する、BI2536と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 PANC1細胞の増殖に対する、BI2536と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、BI2536と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 A549細胞の増殖に対する、BI2536と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 H1975細胞の増殖に対する、GSK461364と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 PANC1細胞の増殖に対する、GSK461364と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 DMS273細胞の増殖に対する、GSK461364と化合物I−7(0、2、4μM)との組み合わせの効果を示す。 A549細胞の増殖に対する、GSK461364と化合物I−7(0、3、6μM)との組み合わせの効果を示す。 以下で24時間インキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布のFACS分析を示す:パネルA:FBS+培地;パネルB:FBS−培地;パネルC:4μMの化合物I−7を含むFBS+培地;パネルD:2.7nMのパクリタキセルを含むFBS+培地;パネルE:5μMの化合物I−7および2nMのパクリタキセルを含むFBS+培地。 以下で24時間インキュベートされたSW620細胞の細胞周期分布のFACS分析を示す:パネルA:FBS+培地;パネルB:FBS−培地;パネルC:4μMの化合物I−7を含むFBS+培地;パネルD:2nMのパクリタキセルを含むFBS+培地;パネルE:4μMの化合物I−7および2nMのパクリタキセルを含むFBS+培地。 以下で24時間インキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布のFACS分析を示す:パネルA:FBS+培地;パネルB:FBS−培地;パネルC:4μMの化合物I−7を含むFBS+培地;パネルD:1.1nMのビンクリスチンを含むFBS+培地;パネルE:4μMの化合物I−7および1.1nMのビンクリスチンを含むFBS+培地。 以下で24時間インキュベートされたDMS273細胞の細胞周期分布のFACS分析を示す:パネルA:FBS+培地;パネルB:FBS−培地;パネルC:4μMの化合物I−7を含むFBS+培地;パネルD:8.1nMのビノレルビンを含むFBS+培地;パネルE:4μMの化合物I−7および8.1nMのビノレルビンを含むFBS+培地。 SW620細胞の細胞周期分布のDNA含量によるFACS分析を示す。細胞は以下でインキュベートされた:パネルA:24時間FBS−培地;パネルB:24時間2.5μMのAZ191を含むFBS−培地;パネルC:24時間5μMのAZ191を含むFBS−培地;パネルD:24時間10μMのAZ191を含むFBS−培地。 SW620細胞の細胞周期分布のDNA含量によるFACS分析を示す。細胞は以下でインキュベートされた:パネルA:24時間DMSO対照を含むFBS−培地;パネルB:24時間1.25μMの化合物I−7を含むFBS−培地;パネルC:24時間2.5μMの化合物I−7を含むFBS−培地;パネルD:24時間5μMの化合物I−7を含むFBS−培地。

Claims (51)

  1. 新生物を有する被験者を処置する方法において、
    前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、前記DYRK1阻害剤は、式I:
    Figure 2019511553
    またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
    式中、
    は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
    は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
  7. 請求項1に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
  9. 請求項1に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
  10. 請求項1に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
  11. 請求項10に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
  12. 請求項10に記載の方法において、
    前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
  13. 請求項10に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
  14. 請求項10に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
  15. 請求項10に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
  16. 請求項10に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
  17. 請求項10に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  18. 請求項10に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  19. 新生物を有する被験者を処置する方法において、
    前記被験者に、順次または同時に、
    (a)DYRK1阻害剤であって、生化学アッセイにおいて100nM以下のIC50で、DYRK1AまたはDYRK1Bキナーゼ活性を阻害し、このような阻害剤がない場合に見られるであろう静止癌細胞(in vitroまたはin vivo)の割合を、少なくとも10%だけ減少させる、DYRK1阻害剤と、
    (b)有糸分裂の阻害剤と、
    を投与することを含む、方法。
  20. 請求項19に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、式I:
    Figure 2019511553
    またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
    式中、
    は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
    は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
  21. 請求項19に記載の方法において、
    前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
  22. 請求項19に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  23. 請求項19に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、または膵癌である、方法。
  24. 請求項19に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
  25. 請求項19に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
  26. 請求項19に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンから選択される、方法。
  27. 請求項19に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
  28. 請求項19に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブのリストから選択される、方法。
  29. 請求項19に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
  30. 新生物を有する被験者を処置する方法において、
    前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、
    前記有糸分裂の阻害剤のEC50値は、細胞ベースのアッセイで決定される場合に、前記有糸分裂の阻害剤単独での同じ処置と比べて、組み合わせ処置では少なくとも20%低い、方法。
  31. 請求項30に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、式I:
    Figure 2019511553
    またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
    式中、
    は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
    は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
  32. 請求項30に記載の方法において、
    前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
  33. 請求項30に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  34. 請求項30に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、および膵癌である、方法。
  35. 請求項30に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
  36. 請求項30に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
  37. 請求項30に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンのリストから選択される、方法。
  38. 請求項30に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
  39. 請求項30に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
  40. 請求項30に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
  41. 新生物を有する被験者を処置する方法において、
    前記被験者に、順次または同時に、DYRK1阻害剤を投与し、前記被験者に有糸分裂の阻害剤を投与することを含み、この組み合わせ処置は、FACSアッセイによりサブ−G細胞の割合によって決定される場合に、処置集団のアポトーシス細胞の割合を、いずれかの薬剤単独の場合と比較して少なくとも2倍だけ増やす、方法。
  42. 請求項41に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、式I:
    Figure 2019511553
    またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物を有し、
    式中、
    は、置換もしくは非置換のC1〜8アルキル、置換もしくは非置換のフェニル、または置換もしくは非置換のベンジルであり、
    は、オプションとしてハロ、CN、NO、NHC(O)C1〜4アルキル、C1〜4アルキル、OH、OC1〜4アルキルから独立して選択された最大で4つの基で置換された、フェニルであり、2つの隣接する基およびそれらの介在炭素原子は、N、O、またはSから選択された1つ以上のヘテロ原子を含有する五〜六員環を形成し得る、方法。
  43. 請求項41に記載の方法において、
    前記被験者に有効量の放射線療法を施すことをさらに含む、方法。
  44. 請求項41に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、胆道癌、脳癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、胃癌、腎癌、頭頸部癌、白血病、肝癌、肺癌、リンパ腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、直腸癌、肉腫、皮膚癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、膀胱癌、乳癌、大腸癌、肺癌、卵巣癌、および前立腺癌から選択される原発性または転移性の癌である、方法。
  45. 請求項41に記載の方法において、
    処置される前記新生物は、原発性または転移性の結腸癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、前立腺癌、小細胞肺癌、膵癌である、方法。
  46. 請求項41に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、タキサン、ビンカアルカロイド、またはPLK1阻害剤である、方法。
  47. 請求項41に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BMS−188796、BMS−188797、カバジタキセル、DEPカバジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル(XRP9881、RPR109881)、パクリタキセル、タキソプレキシン(DHA−パクリタキセル)、およびテセタキセル(DJ−927)から選択される、方法。
  48. 請求項41に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、およびビノレルビンのリストから選択される、方法。
  49. 請求項41に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤はビンタフォリドである、方法。
  50. 請求項41に記載の方法において、
    前記有糸分裂の阻害剤は、BI−2536、GSK461364、GW843682X、HMN−214およびHMN−176、MLN−0905、NMS−P937、リゴサチブ、Ro3280、SBE 13、ならびにボラセルチブから選択される、方法。
  51. 請求項41に記載の方法において、
    前記DYRK1阻害剤は、I−1、I−2、I−3、I−4、I−5、I−6、およびI−7から選択される、方法。
JP2018554360A 2016-04-15 2017-04-14 静止細胞標的化および有糸分裂の阻害剤を用いた新生物の処置のための組み合わせ Active JP7278776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662323583P 2016-04-15 2016-04-15
US62/323,583 2016-04-15
PCT/US2017/027734 WO2017181087A1 (en) 2016-04-15 2017-04-14 Combinations for the treatment of neoplasms using quiescent cell targeting and inhibitors of mitosis

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019511553A true JP2019511553A (ja) 2019-04-25
JP2019511553A5 JP2019511553A5 (ja) 2020-06-11
JP7278776B2 JP7278776B2 (ja) 2023-05-22

Family

ID=60039311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018554360A Active JP7278776B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-14 静止細胞標的化および有糸分裂の阻害剤を用いた新生物の処置のための組み合わせ

Country Status (11)

Country Link
US (3) US10314843B2 (ja)
EP (1) EP3443351A4 (ja)
JP (1) JP7278776B2 (ja)
KR (2) KR20230020560A (ja)
CN (1) CN109313197A (ja)
AU (2) AU2017248807A1 (ja)
BR (1) BR112018071023A2 (ja)
CA (1) CA3020978A1 (ja)
IL (2) IL292475A (ja)
MX (2) MX2018012508A (ja)
WO (1) WO2017181087A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2017248762A1 (en) 2016-04-15 2018-11-01 Felicitex Therapeutics, Inc. Combinations for the treatment of neoplasms using quiescent cell targeting and EGFR inhibitors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013026806A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-28 Exonhit Sa Dyrk1 inhibitors and uses thereof
US20150209359A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Massachusetts Institute Of Technology Combination Therapies and Methods of Use Thereof for Treating Cancer
JP2015534584A (ja) * 2012-10-10 2015-12-03 フェリシテックス・セラピューティクス,インコーポレイテッド 静止癌細胞の標的化による癌の治療

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS53807B1 (en) * 2009-09-11 2015-06-30 Amgen Inc. N- (4 - ((3- (2-AMINO-4-Pyrimidinyl) -2-pyridinyl) oxy) phenyl) -4- (4-methyl-2-thienyl) -1-phthalazinamine for use in the treatment of cancer resistant ANTIMITOTIC AGENCIES
US20120184562A1 (en) 2011-01-19 2012-07-19 Kin-Chun Luk 1,6- and 1,8-naphthyridines
FR2993317B1 (fr) 2012-07-16 2014-08-15 Snecma Carter de turbomachine dans un materiau composite et procede de fabrication associe
KR20160018534A (ko) * 2013-06-11 2016-02-17 바이엘 파마 악티엔게젤샤프트 Mps-1 키나제 억제제 및 유사분열 억제제를 포함하는 암의 치료를 위한 조합물
CA2854542A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-18 4Sc Discovery Gmbh Method of inhibiting dyrk1b
SG10201914111XA (en) 2014-03-20 2020-03-30 Samumed Llc 5-substituted indazole-3-carboxamides and preparation and use thereof
WO2016055916A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Novartis Ag Therapeutic combination for the treatment of cancer
CA2992981C (en) * 2015-07-23 2023-10-17 Taipei Medical University Aminonaphthoquinone compounds and pharmaceutical composition for blocking ubiquitination-proteasome system in diseases
AU2017248762A1 (en) 2016-04-15 2018-11-01 Felicitex Therapeutics, Inc. Combinations for the treatment of neoplasms using quiescent cell targeting and EGFR inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013026806A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-28 Exonhit Sa Dyrk1 inhibitors and uses thereof
JP2015534584A (ja) * 2012-10-10 2015-12-03 フェリシテックス・セラピューティクス,インコーポレイテッド 静止癌細胞の標的化による癌の治療
US20150209359A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Massachusetts Institute Of Technology Combination Therapies and Methods of Use Thereof for Treating Cancer

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018071023A2 (pt) 2019-02-05
IL262325B (en) 2022-06-01
EP3443351A1 (en) 2019-02-20
KR20230020560A (ko) 2023-02-10
IL262325A (en) 2018-11-29
EP3443351A4 (en) 2019-12-18
US20190290651A1 (en) 2019-09-26
JP7278776B2 (ja) 2023-05-22
KR102494172B1 (ko) 2023-02-02
CA3020978A1 (en) 2017-10-19
US20220110941A1 (en) 2022-04-14
AU2023214240A1 (en) 2023-08-24
CN109313197A (zh) 2019-02-05
US10314843B2 (en) 2019-06-11
IL292475A (en) 2022-06-01
AU2017248807A1 (en) 2018-10-25
MX2018012508A (es) 2019-07-08
WO2017181087A1 (en) 2017-10-19
KR20180130575A (ko) 2018-12-07
MX2022012146A (es) 2022-10-21
US20170296542A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220110940A1 (en) Combinations for the treatment of neoplasms using quiescent cell targeting with egfr inhibitors
US20130280210A1 (en) Methods for regulating cell mitosis by inhibiting serine/threonine phosphatase
CA2730428A1 (en) Methods for regulating cell mitosis by inhibiting serine/threonine phosphatase
JP7016856B2 (ja) 血液癌の併用療法
AU2023214240A1 (en) Combinations for the treatment of neoplasms using quiescent cell targeting and inhibitors of mitosis
US20190247391A1 (en) Compound For Anti-Cancer Therapy That Acts By Targeting GOF Mutant P53 And Stimulates P73 To Restore The P53 Pathway Signaling
US20230226061A1 (en) Combination cancer therapy with dyrk1 inhibitors and inhibitors of the ras-raf-mek-erk (mapk) pathway
WO2023140846A1 (en) Combination cancer therapy with dyrk1 inhibitors and inhibitors of the ras-raf-mek-erk (mapk) pathway
JP2020176145A (ja) 血液癌の併用療法
WO2017069913A1 (en) Chalcone compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7278776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150