JP2019509157A - Dbsプログラミング最適化方法およびdbsプログラミング最適化システム - Google Patents

Dbsプログラミング最適化方法およびdbsプログラミング最適化システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019509157A
JP2019509157A JP2019500010A JP2019500010A JP2019509157A JP 2019509157 A JP2019509157 A JP 2019509157A JP 2019500010 A JP2019500010 A JP 2019500010A JP 2019500010 A JP2019500010 A JP 2019500010A JP 2019509157 A JP2019509157 A JP 2019509157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directional
frequency
lfp
peak
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019500010A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルド・ティンクホイザー
ピーター・ブラウン
アレック・ポゴシャン
ミヒャエル・シュープバッハ
クラウディオ・ポロ
イネス・ドゥボーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universitaet Bern
Original Assignee
Universitaet Bern
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universitaet Bern filed Critical Universitaet Bern
Publication of JP2019509157A publication Critical patent/JP2019509157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0526Head electrodes
    • A61N1/0529Electrodes for brain stimulation
    • A61N1/0534Electrodes for deep brain stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0031Implanted circuitry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/2415Measuring direct current [DC] or slowly varying biopotentials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • A61B5/372Analysis of electroencephalograms
    • A61B5/374Detecting the frequency distribution of signals, e.g. detecting delta, theta, alpha, beta or gamma waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4058Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the central nervous system
    • A61B5/4064Evaluating the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7225Details of analog processing, e.g. isolation amplifier, gain or sensitivity adjustment, filtering, baseline or drift compensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/3606Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system adapted for a particular treatment
    • A61N1/36067Movement disorders, e.g. tremor or Parkinson disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36135Control systems using physiological parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36146Control systems specified by the stimulation parameters
    • A61N1/36182Direction of the electrical field, e.g. with sleeve around stimulating electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36146Control systems specified by the stimulation parameters
    • A61N1/36182Direction of the electrical field, e.g. with sleeve around stimulating electrode
    • A61N1/36185Selection of the electrode configuration

Abstract

【課題】方法およびシステムは、患者の脳の所定領域に配置された指向性センサリードの複数の異なる方向で測定されたあらかじめ取得された指向性LFP信号に基づいて、患者の脳の所定領域を刺激するパラメータを有する指向性多電極刺激リードをプログラミングするための最適化された患者固有のプログラミングパラメータを決定することを含む。
【解決手段】当該方法は、少なくとも1つの所定周波数範囲における、指向性LFP信号のそれぞれの電力−周波数変異曲線を決定する第1ステップと、電力−周波数変異曲線における周波数ピークを特定する第2ステップと、指向性LFP信号間の信号電力の最大差が生じる特定された周波数ピークの1つを検出する第3ステップと、検出された周波数ピークにおける指向性LFP信号の相対的な信号電力に基づいて複数の指向性刺激重み付け計数を計算する第4ステップと、を含む。
【選択図】 図5

Description

本発明は、深部脳刺激(DBS)の分野に関し、例えば、パーキンソン病(PD)のような状態の症状を緩和するために用いられる。具体的には、指向性深部脳刺激電極の刺激レジームをプログラミングするための最適化されたパラメータを決定する方法に関する。
深部脳刺激(DBS)は、進行性パーキンソン病(PD)の患者に対する証明された治療選択肢であり、DBSリードを視床下核(STN)、淡蒼球内部(GPi)または視床のような標的脳部位に挿入することを含み、PD患者の疾患特異的運動症状を治療するために電流を印加して治療できるようにする。DBSの空間選択性は、臨床結果の質にとって最も重要である。第1に、空間選択性は、治療的刺激領域を正確に狙うことを可能にする。第2に、副作用をもたらす可能性のある隣接構造の意図しない刺激を回避することを可能にする。コンタクトとも呼ばれる4つの円筒形電極を有する4電極DBSリードを、その長さに沿った連続する軸セクション、すなわち、軸セクションあたり1つの電極を有する4つの軸セクションに配置することが知られている。このような電極は、既知のナビゲーション技術を用いて位置決めできる。術後、執刀医は、4つの電極を手動で動かして、標的領域において最良の位置にあることを確認する。両大脳半球の標的領域(例えば、左右GPi、STN、視床)のそれぞれに4電極を導入した場合、この治療は、典型的に、以下のように実施される。
両大脳半球の全ての電極は、異なる刺激パラメータを用いてテストされ、もたらされた臨床効果および副作用は、患者へのインタビューおよび神経学的検査により評価される。この治療が行われる前に、患者への投薬は、通常中止される。刺激を設定するために変更できる4つの主な変数として、a)活性電極およびそれらの極性の選択、b)刺激振幅(電圧または電流)、c)周波数(Hz)、およびd)パルス幅(マイクロ秒)がある。第1電極が選択され、刺激振幅(電圧または電流)は、0.5V(0.5A)ステップで徐々に増加するが、刺激周波数およびパルス幅はそれぞれ、130Hzおよび60μ秒に固定される。特定のパラメータ設定で2〜5分間の休憩の後、患者へのインタビューおよび神経学的検査により臨床効果および副作用が決定される。刺激振幅の段階的な増加は、限界副作用が発生するまで続けられる。限界副作用、すなわち、最大値より低い刺激の発現のない最良の臨床効果の刺激振幅が記録される。残りのコンタクトについても同じテストを完了させなければならず、その後、対側半球についてコンタクトテスト手順全体が繰り返される。そのような延長された臨床コンタクトテストの終わりに、異なるコンタクトは、副作用が現れる刺激パラメータに依存して、臨床効果および閾値に従って効果的にランク付けされるべきである。
しかしながら、上記前提技術のコンタクトテスト方法は、実行に長時間(リードあたり3〜5時間)かかるという欠点があり、この非常に長い、時間のかかる手順を繰り返す必要があるという欠点がある。したがって、この手順は、特別に訓練された神経学者および/または高度に熟練した専門看護師の関与を繰り返し必要とする。この非常に長い手順は、患者の心身を疲れさせ、その結果は、患者の疲労および長く続く副作用を伴う投薬の長期間の中止のために、大抵は最善の手順には及ばない。さらに、プログラミング決定を知らせる臨床効果のいくつかは、刺激パラメータの特定の選択の臨床観察の期間中に発達しない。刺激のみの短期間の効果に依存する場合、刺激パラメータの選択において誤った決定がなされる。したがって、多くの場合、刺激効果は、しばしば長い期間にわたって、何度も何度も再評価されなければならず、それは患者の入院を必要とする。
したがって、上述したように、既知の方法は、無数の可能な異なる刺激パラメータの中から症状を緩和する最良の設定を推定しようと手動で試みることを含む。患者の症状は、上述の推定プロセスに従ってプログラムされた、埋め込み型パルス発生器(IPG)およびDBS電極により与えられる刺激により緩和される。推定されたパラメータに効果がないことが判明した場合、IPGの更なる再プログラミングが必要となり、各再プログラミングには、患者の更なる臨床セッションが必要となる。
最良の位置にある刺激コンタクトの選択は、個々の患者のDBSプログラミングにとって重要なステップである。上述した手動スクリーニング方法は、医療スタッフにとって非常に時間がかかり、患者の心身を疲れさせ、その結果はしばしば最適ではない。したがって、刺激の満足できるパラメータ/コンタクト設定が特定されるまで、この方法は通常は数回繰り返さなければならない。残念ながら、一部の患者では、しばしば利用可能な専門知識または時間がないため、最適な刺激プログラミングが達成されない。
指向性多電極DBSリードを用いて指向性刺激を達成することが提案されている。指向性多電極リードは、例えば、特許文献1に記載されている。
簡単な例を図1に示し、本発明の以下の説明において例示的な例として用いる。図1に示したリードは、上述した4電極リードの軸セクションと同様に4つの軸セクションに配置された8電極(コンタクト)を有する。しかしながら、指向性電極の第2軸セクションおよび第3軸セクションはそれぞれ、円周円柱面セグメントとして形成された3つのコンタクト3、3、3および4、4、4を有し、これらにより、2つのマルチコンタクトセクションのそれぞれに対して3つの異なる横方向のプログラムされるべき異なる刺激振幅(電圧または電流)が実現される。このような指向性リードは、刺激領域が、標的領域内の所望の方向に向かって整形されることを可能にし、それにより、意図しない刺激に関連する副作用を誘発する可能性のある方向への刺激を避けながら、DBSを著しく高い刺激精度でプログラムして、最良の臨床効果を達成することが可能となる。しかしながら、8つの刺激コンタクトが存在し、そのうち6つが異なる方向に刺激すると、DBS患者の術後管理および刺激レジームのプログラミングは、4電極リードよりも著しく複雑である。リード上の電極が増えれば増えるほど、コンタクトの手動テストに時間がかかり、患者の疲労によって手順の信頼性に悪影響を与える。利用可能な専門知識、インフラストラクチャおよび時間の欠如は、そのような指向性リードの適切な手動によるコンタクトテストを害するさらなる制限要因となる。結果として、指向性刺激の潜在的利益は、十分に活用されず、それの有効性が完全には実現されない。
したがって、プログラミングパラメータを決定するのに必要な時間を短縮し、それらの精度および信頼性を改善するためのシステムおよび方法が必要とされる。
欧州特許出願公開第2626109号明細書
本発明は、前提技術に内在する上記および他の困難の少なくともいくつかを克服することを目的とする。特に、本発明は、請求項1に記載の方法、請求項12に記載のシステムおよび請求項15に記載のコンピュータ可読媒体を提供することを目的とする。本発明の装置および方法のさらなる変形は、従属請求項2〜11、13および14に記載される。指向性局所フィールド電位(LFP)測定方法により最適な刺激パラメータの方向性を体系的に決定することにより、プログラミングパラメータ決定手順は、これまで熟練したオペレータにより手動で実施されていたコンタクト試験よりも、より迅速に、正確に、再現可能に実行することができる。
本発明およびその利点は、添付の図面を参照してより詳細に説明される。図面は、本発明の根本的な特定の原理を理解する目的のための、単なる例示に過ぎず、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。異なる図面において同じ参照符号が用いられる場合、これらの参照符号は、同一のまたは対応する特徴を指すことが意図される。しかしながら、異なる参照符号を用いることは、参照された特徴は、特定の点で異なることを示すものとして必ずしも解釈すべきでない。
本発明の方法およびシステムにLFP信号データを提供するために用いられる、指向性マルチコンタクトDBSリード構成の一例の概略図である。 特定患者の特定DBS部位の図1のリードから取得されたLFP信号データの周波数−電力スペクトルの一例を示す図である。 図2の信号データから本発明の方法およびシステムによって決定される、DBS指向性重み付けのグラフ表示を示す図である。 図2の信号データから本発明の方法およびシステムによって決定される、DBS指向性重み付けのグラフ表示を示す図である。 本発明の方法を組み込んだ臨床診断方法の一例の単純化された最上位の概念を示す図である。 本発明による方法において実行されるステップをより詳細に示す図である。 本発明による方法において実行されるステップおよびサブステップをさらに詳細に示す図である。
長期間刺激のための標的脳構造を特定するために、例えば、図1に示すような指向性マルチコンタクトリードを用いて、ニューロン活動の術中記録が行われる。そのような記録は、局所フィールド電位(LFP)により検出されるSTN、GPiまたは視床における過剰振動同期の痕跡を明らかにする。PD患者の2つの広範囲のタイプの振動活性が特定されており、それらは、ベータバンド活性(13〜30Hz)およびガンマバンド活性(65〜80Hz)である。レボドパおよびDBSによる治療(つまり、レボドパ)がされていないベータバンド活性の電力およびこの活性の抑制度合は、パーキンソン病の臨床症状(運動緩慢および硬直)および治療による臨床的改善とそれぞれ相関関係を有する。これに対して、ガンマバンド活性は、運動緩慢および硬直が改善している間に増加することが示されている。本発明の方法およびシステムは、特定の周波数バンド、特に、ベータバンド活性におけるLFP信号が運動兆候に関連し、深部脳刺激を最適化するバイオマーカとして用いられるという事実を用いる。指向性DBSリードから記録されたLFPは、疾患関連周波数バンド(例えば、ベータバンド)の電力周波数スペクトルにおける個々の方向および深度特有の差異について検査される。その後、特定のアルゴリズムを用いて、これらの信号データを処理して、後続のDBS刺激レジームをプログラミングする最適なコンタクト構成のためのパラメータを出力する。本発明の方法およびシステムは、指向性DBSリードに接続されたIPGの自動プログラミング用いられる。あるいは、本発明の方法およびシステムは、最適化されたプログラミングパラメータを臨床医に提供するために用いられ、これにより、指向性DBSリードのIPGのプログラミングのために、臨床医に支援ツールを提供する。
図2は、特定の患者の特定のDBS部位について、図1のリードから取得されたLPF信号データの周波数−電力スペクトルの組の一例を示す。曲線12,13,14,15,16および17はそれぞれ、コンタクト3,3,3,4,4および4からベータバンドで取得されたLFP信号データのスペクトルを示している。局所的なピーク10が、約20Hzでコンタクト4の曲線14に現れている。以下に説明するように、このピーク10は、各スペクトル−電力曲線のピークを検出するアルゴリズムを用いることにより検出でき、1つのセットの指向性コンタクト(すなわち、3,3および3または4,4および4)の間の振幅(すなわち、振幅値の広がり)の差が最大であるピークを決定して検出できる。以下に説明するように、この最大差分計算は、考慮中のピークにおける周波数窓(DIFRと呼ばれる)内の周波数曲線の正規化されたおよび/またはベースライン補正された振幅値に基づく。信号差および信号比較可能性は、信号対雑音比を高めるために、正規化ステップおよび/またはベースライン補正ステップを実行することによって改善される。正規化ステップは、様々なスペクトル成分を含み、例えば、ピーク振幅を疾患関連の周波数帯全体の平均振幅と対比することを含む。
本明細書で説明される例は、センサリードコンタクトの幾何学的配置が、刺激リードの幾何学的配置に直接対応すると仮定しているが、必ずしもそうである必要はない。刺激重み付けは、指向性センサの幾何学的構成から指向性刺激電極の幾何学的構成への適切な変換によりマッピングできる。
同様に、方法ステップは、単極測定(すなわち、共通の基準を用いて、各コンタクトを別々に評価すること)の文脈で記載される。単極測定では、電力周波数曲線が各コンタクトについて導出され、疾患関連スペクトル成分の大きさが、コンタクトごとに個別にランク付けされる。しかしながら、双極(バイポーラ)方式または多極方式で、同じ技術が一度に複数のコンタクトに適用され、複数のコンタクトの「モンタージュ(montages)」または配置が評価され、ランク付けされる。本明細書のおける個々のコンタクトに適用される方法ステップは、2つ以上のコンタクトのモンタージュへのステップの適用を包含する。このようなグループごとに疾患関連スペクトル成分の大きさを決定することにより、組み合わせ方式は、ランク付けされる可能性のある選択肢の数を大幅に増加させ、導出された結果(電力周波数曲線および検出されたピーク)の信号対雑音比を改善する。
図3aおよび図3bは、図2のスペクトル電力曲線を用いて、コンタクト3,3,3(図3a)およびコンタクト4,4および4(図3b)における刺激振幅に対する指向性重み付け6および7を導出する方法を示す。図3aでは、3つの電極3,3および3は、ほぼゼロの指向性重み付け(それぞれ、8%、9%および8%)を示しているが、図3bでは、3つの電極4,4および4が顕著に重み付けされている(それぞれ、16%、23%および35%)。この例では、本発明の方法は、刺激される構造の最適な標的化を達成するために、DBSがコンタクト4を選択して重み付けされるべきであると予測する。LFP信号が記録された患者に対して手動コンタクトテストをブラインドで実施して、図2のスペクトル曲線を生成し、手動コンタクトテストは、図1のDBSリードの指向性コンタクトのそれぞれについて、以下のように、推奨される電流を生成した。
:4.0mA
:3.5mA
:3.0mA
:2.5mA
:2.5mA
:2.0mA
上記から分かるように、手動コンタクトテスト方法は、コンタクト4が最良の結果(効果的な症状緩和のための最低刺激電流)を提供するという本発明の方法によりなされた予測を確認した。しかしながら、手動コンタクトテストは、6時間にも及ぶ集中的で、心身を疲れさせる臨床業務が必要であったが、本発明の方法からの推薦は、ほとんど間をおかずに行われた。
図3aおよび図3bのグラフ表示は、指向性コンタクト重み付けを臨床医にグラフィカルに提示して、それに従ってDBSプログラミングを調整する方法の例である。あるいは、計算された重み付けは、IPGおよびDBS電極の自動プログラミングにおいて直接用いられてもよい。
図4は、全体的なDBSプロセスにおける本発明の方法およびシステムの概要を示す。ステップ20において、図1に示したリードなどの指向性LFP信号は指向性検知電極1から取得される。取得された信号は、本発明による方法を用いてステップ21で処理され、指向的に最適化されたプログラミングパラメータを生成し、生成されたプログラミングパラメータがステップ22において使用され、指向性DBSリード8(典型的にはリード1であり、すなわち、DBSリードはセンサおよび刺激リードとして機能する)を駆動するIPGをプログラムする。
LFP信号取得ステップ20は、標的構造(例えば、STN、GPiまたは視床)内の最終位置に配置された後に指向性リードからLFPを記録するステップを含む。記録中、患者は、ドーパミン作動薬を中止しなければならず、患者は目覚めていなければならず、自発的な運動をせずに休息状態になければならない。記録は、電極が埋め込み型パルス発生器(IPG)に接続される前に、術中または術後に行える。あるいは、IPGがLFPの記録が可能である場合、IPG自体から任意の時点でLFPを記録できる。
図4のステップ21以降の方法ステップは、図5および図6を参照して以下に説明する。上述したように、本発明の方法は、
−センサリード1の各指向性電極のスペクトル電力曲線を生成するためのLFP信号データのスペクトル解析ステップ30と、
−スペクトル電力曲線のそれぞれおける任意の局所ピークを識別するためのピーク検出ステップ31と、
−リードの一部の指向性電極の振幅の差が最大となるピークを決定する差検出ステップ32と、
−DBSリード8の各指向性電極に印加される刺激信号の重み付けを導出する指向性計算ステップ33と、
を含む。
図6は、本発明の方法のフローチャートの一例を示す。ステップ40において、1つまたは複数の適切な周波数帯域を選択して、現在の知識に従って、特定の疾患に関連するLFP信号を解析する。その周波数帯域は、有利には、ベータ周波数範囲(13〜35Hz)を含む。原則として、LFPに存在するいくつかの周波数帯域は、病気との既存の関係を前提として、刺激を導くバイオマーカ(単独または組み合わせで)として用いられる。このような関係は、(症状緩和に関連する)陽性または(症状悪化に関連する)陰性である。ステップ41において、次のスペクトル解析のために、適切なサンプリング周波数を決定し、サンプリング周波数は、好ましくは、LFP信号データのナイキストリミット(Nyquist limit)の少なくとも2倍である。ステップ42において、各指向性コンタクトに対する電力−周波数スペクトル(周波数分解によるスペクトル分析)が、例えば、1Hzの分解能で計算される。ステップ43において、電力−周波数曲線の局所的なピークが特定される。ステップ44において、疾患関連周波数帯域内において、指向性コンタクトの中で最大の差を示す周波数ピークが特定される。ステップ45において、このピーク周波数は、3Hzのような所定のスペクトル帯域幅を加算および減算することにより、周波数範囲(DIFR)に変換され、7Hzの全幅を得る。DIFR(例えば、ピーク周波数±3Hz)の幅は、コンタクト間の指向性情報を最大化するように設定できる。DIFRの幅は、予め決定されていてもよく、例えば、電力−周波数曲線の特性に応じて動的に変化させてもよい。ステップS46において、DIFRに対する各指向性コンタクトの平均振幅は、DFIRにおける最低振幅を有する指向性コンタクトの平均振幅の90%を差し引くことによりベースライン補正される。このステップにより、体積伝導の影響を低減し、コンタクト間のスペクトル差の可視化が改善される。ステップ47において、各コンタクトのベースライン補正された平均振幅が合計され、指向性コンタクトに対するパーセンテージ分布を計算して、指向性インデックス(DI)を決定する。各指向性コンタクトのDIにより、十分な臨床応答に要求される最も弱い刺激強度として定義される、刺激に対する最良の臨床応答をもたらす可能性に従って、コンタクトをランク付けできる。パーセンテージ値自体は、臨床応答のパーセンテージを示さない。特定のリードセクション内の2つ以上の指向性コンタクトが同様のDI値を有する場合、それらは刺激の組み合わせとして考慮される。指向性インデックスは、刺激コンタクトおよびコンタクトレベルを示す視覚モデルに対する各指向性コンタクトのベクトルおよびパーセント値として図形的に重ね合される。これにより、臨床医は、どのセクションおよびどの指向性コンタクトが最良のDBS結果を生成する可能性が高いかを直ちに理解できる。
上述の方法により決定されたパラメータは、DBS刺激装置を駆動するIPGに(手動または自動で)エクスポートされる。したがって、臨床医は、最良の指向性インデックスを有するコンタクトで刺激を供給し、それに応じて、他の刺激パラメータを(電流、周波数、パルス幅など)を調整し、必要であれば、刺激効果が臨床的に十分でない場合、または副作用が生じる場合、指向性インデックス結果によって提案される異なるコンタクト、または異なるコンタクトの組み合わせに移行する。LFP記録機能および統合解析モジュールを有するIPGにおいて、本発明の方法およびそれを具体化するシステムをIPGの内部特徴として完全に統合および自動化できる。
上述の方法は、好ましくは、不揮発性コンピュータ可読媒体に格納された命令として、および/または1つ以上の特別に構成された電子回路またはプログラムされた電子回路を含むシステムで実施されてもよい。

Claims (15)

  1. 患者の脳の所定領域に位置する指向性センサにおいて複数の異なる方向で測定された複数の指向性LFP信号に基づいて、前記所定領域を刺激するためのパラメータで指向性多電極刺激リードをプログラミングする最適化された患者固有のプログラミングパラメータを決定するコンピュータに実装された方法であって、
    少なくとも1つの所定周波数範囲に対して、指向性LFP信号の各々について電力−周波数変異曲線が決定されるスペクトル解析ステップと、
    前記電力−周波数変異曲線において、少なくとも1つの周波数ピークが特定されるピーク特定ステップと
    前記特定された少なくとも1つの周波数ピークのうちの、指向性LFP信号間の信号電力の最大差が生じる1つの周波数ピークを検出する差検出ステップと、
    前記検出された周波数ピークの周波数における指向性LFP信号の相対的信号電力に基づいて前記指向性多電極刺激リードの複数の指向性重み付け刺激インデックスを計算する指向性決定ステップと、
    を含む方法。
  2. 前記所定周波数範囲は、ベータ周波数範囲を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記スペクトル解析ステップは、複数の周波数範囲の前記電力−周波数曲線を決定するステップを含み、前記複数の周波数範囲は、刺激を誘導するために単独または組み合わせて用いられる請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記指向性決定ステップは、
    前記検出された周波数ピークに基づいて、DIFRと呼ばれる指向性を示す周波数範囲を選択するステップと、
    前記指向性多電極刺激リードの複数の電極の各々および/または前記指向性多電極刺激リードの前記複数の電極の複数のモンタージュのそれぞれについて、DIと呼ばれる指向性インデックスを決定するステップと、
    を含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記DIFRは、前記検出された周波数ピークの周波数を中心とする所定の一定周波数範囲である、または、前記DIFRの幅は、前記検出された周波数ピークの周波数に応じて選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記指向性インデックスを決定するステップは、DIFRにおけるスペクトル電力LFP曲線のそれぞれの平均振幅の正規化および/またはベースライン補正を実行するステップを含む請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記ベースライン補正は、前記スペクトル電力LFP曲線のそれぞれの振幅から所定割合のスペクトル平均振幅を差し引くことを含む請求項6に記載の方法。
  8. 前記DIFRに対する前記スペクトル電力LFP曲線のそれぞれの前記平均振幅を合計して、前記スペクトル電力LFP曲線のそれぞれに関連する各方向の比例配分を与えるステップをさらに含む請求項7に記載の方法。
  9. 領域を刺激するためのパラメータで指向性多電極刺激リードをプログラムする最適化された患者固有のプログラミングパラメータを決定するシステムであって、
    患者の脳の所定領域に位置する指向性センサリードにおいて複数の異なる方向で測定された複数の以前に取得された指向性LFP信号を受信する手段と、
    少なくとも1つの所定周波数範囲に対して、前記指向性LFP信号のそれぞれについての電力−周波数変異曲線を決定するように構成されたスペクトル解析計算手段と、
    前記スペクトル解析計算手段により決定された前記電力−周波数変異曲線における少なくとも1つの周波数ピークを特定するピーク検出手段と、
    前記特定された少なくとも1つの周波数ピークのうちの、前記指向性LFP信号間の信号電力の最大差が生じる1つの周波数ピークを検出するように構成された差検出手段と、
    前記検出された周波数ピークの周波数における前記指向性LFP信号の相対的な信号電力に基づいて、前記指向性多電極刺激リードの複数の指向性重み付け刺激パラメータを計算する指向性決定手段と、
    を有するシステム。
  10. 前記スペクトル解析計算手段、前記ピーク検出手段、前記差検出手段および指向性決定手段の1つ以上が、前記指向性多電極刺激リードを駆動する埋め込み型パルス発生器に組み込まれる請求項9に記載のシステム。
  11. 指向性LFP記録用のセンサリードをさらに有する請求項10に記載のシステム。
  12. 前記指向性重み付け刺激パラメータに基づいて、指向性刺激を実行する前記指向性多電極刺激リードをさらに有する請求項9乃至11のいずれか1項に記載のシステム。
  13. 前記センサリードおよび前記指向性多電極刺激リードは、同じデバイスである請求項11または12に記載のシステム。
  14. 前記指向性多電極刺激リードを駆動するプログラム可能な埋め込み型パルス発生器をさらに有し、
    前記プログラム可能な埋め込み型パルス発生器は、センサリードからLFP信号データを取得または記録する手段を備える請求項9乃至13のいずれか1項に記載のシステム。
  15. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法を実行するコンピュータ実行可能命令をプロセッサに格納する不揮発性コンピュータ可読媒体。
JP2019500010A 2016-03-15 2017-03-15 Dbsプログラミング最適化方法およびdbsプログラミング最適化システム Pending JP2019509157A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16160544.9 2016-03-15
EP16160544 2016-03-15
PCT/EP2017/056184 WO2017158067A1 (en) 2016-03-15 2017-03-15 Method and system for optimisation of dbs programming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019509157A true JP2019509157A (ja) 2019-04-04

Family

ID=55637173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500010A Pending JP2019509157A (ja) 2016-03-15 2017-03-15 Dbsプログラミング最適化方法およびdbsプログラミング最適化システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11478633B2 (ja)
EP (1) EP3445227B1 (ja)
JP (1) JP2019509157A (ja)
CN (1) CN109310322A (ja)
WO (1) WO2017158067A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318296B2 (en) * 2018-10-26 2022-05-03 Medtronic, Inc. Signal-based automated deep brain stimulation programming
US11344728B2 (en) 2019-05-28 2022-05-31 Aleva Neurotherapeutics Neurostimulation device with recording patch
CN110495872B (zh) * 2019-08-27 2022-03-15 中科麦迪人工智能研究院(苏州)有限公司 基于图片及心搏信息的心电分析方法、装置、设备及介质
US11633603B2 (en) 2020-01-07 2023-04-25 Medtronic, Inc. Burr cap-mounted electrodes
US11623096B2 (en) 2020-07-31 2023-04-11 Medtronic, Inc. Stimulation induced neural response for parameter selection
WO2022026491A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Medtronic, Inc. Stimulation induced neural response for parameter selection
US11376434B2 (en) 2020-07-31 2022-07-05 Medtronic, Inc. Stimulation induced neural response for detection of lead movement
US11529517B2 (en) 2020-09-29 2022-12-20 Medtronic, Inc. Electrode movement detection
US11975200B2 (en) 2021-02-24 2024-05-07 Medtronic, Inc. Directional stimulation programming
AU2022238513A1 (en) * 2021-03-18 2023-10-05 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems for lead movement detection and response in dbs therapy

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120101552A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Medtronic, Inc. Stereo data representation of biomedical signals along a lead
JP2013527784A (ja) * 2010-04-27 2013-07-04 メドトロニック,インコーポレイテッド 刺激電極選択
US20140135870A1 (en) * 2008-10-16 2014-05-15 Medtronic, Inc. Stimulation electrode selection
US20140358024A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Medtronic, Inc. Patient state determination based on one or more spectral characteristics of a bioelectrical brain signal

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040176831A1 (en) * 2000-07-13 2004-09-09 Gliner Bradford Evan Apparatuses and systems for applying electrical stimulation to a patient
US6662053B2 (en) * 2000-08-17 2003-12-09 William N. Borkan Multichannel stimulator electronics and methods
US7706871B2 (en) * 2003-05-06 2010-04-27 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method of prediction of response to neurological treatment using the electroencephalogram
US20150351701A1 (en) * 2011-06-01 2015-12-10 Drexel University Methods, Computer-Readable Media, and Systems for Predicting, Detecting the Onset of, and Preventing a Seizure
EP2626109A1 (en) 2012-02-08 2013-08-14 Sapiens Steering Brain Stimulation B.V. A probe system for brain applications
EP3151908A4 (en) * 2014-06-09 2018-04-11 The Regents of The University of California Systems and methods for restoring cognitive function
WO2016074103A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Neurochip Corporation Method and apparatus for processing electroencephalogram (eeg) signals
CN104645499A (zh) * 2015-03-16 2015-05-27 北京品驰医疗设备有限公司 一种植入式医疗器械的患者体外控制器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140135870A1 (en) * 2008-10-16 2014-05-15 Medtronic, Inc. Stimulation electrode selection
JP2013527784A (ja) * 2010-04-27 2013-07-04 メドトロニック,インコーポレイテッド 刺激電極選択
US20120101552A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Medtronic, Inc. Stereo data representation of biomedical signals along a lead
US20140358024A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Medtronic, Inc. Patient state determination based on one or more spectral characteristics of a bioelectrical brain signal

Also Published As

Publication number Publication date
CN109310322A (zh) 2019-02-05
EP3445227B1 (en) 2024-01-10
US20190030321A1 (en) 2019-01-31
US11478633B2 (en) 2022-10-25
WO2017158067A1 (en) 2017-09-21
EP3445227A1 (en) 2019-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509157A (ja) Dbsプログラミング最適化方法およびdbsプログラミング最適化システム
US11931581B2 (en) Medical therapy target definition
US10820819B2 (en) Movement disorder symptom control
US10350413B2 (en) Systems, methods, and visualization tools for stimulation and sensing of neural systems with system-level interaction models
US8538513B2 (en) Stimulation electrode selection
RU2471517C2 (ru) Правильная установка провода для гмс с первого раза
US8532757B2 (en) Stimulation electrode selection
JP2018513714A (ja) 電極−神経間距離の推定
CN111200967A (zh) 用于监测神经活动的系统和方法
US20220241023A1 (en) Brain navigation lead positioning and methods thereof
EP3958730B1 (en) Determination of therapy electrode locations relative to oscillatory sources within patient
WO2017203301A1 (en) Operation of a deep brain stimulation (dbs) lead
WO2018033732A1 (en) Checking the location of implantation of a deep brain stimulation (dbs) lead
CN113710156A (zh) 用于检测周期性信号伪影的概率熵
AU2023201540A1 (en) Configuring a deep brain stimulation (dbs) system to treat a neurological disorder
WO2022026491A1 (en) Stimulation induced neural response for parameter selection
US11376434B2 (en) Stimulation induced neural response for detection of lead movement
US11623096B2 (en) Stimulation induced neural response for parameter selection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220705