JP2019508204A - 内視鏡縫合および縫合不全引き締め修復装置 - Google Patents

内視鏡縫合および縫合不全引き締め修復装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508204A
JP2019508204A JP2018563775A JP2018563775A JP2019508204A JP 2019508204 A JP2019508204 A JP 2019508204A JP 2018563775 A JP2018563775 A JP 2018563775A JP 2018563775 A JP2018563775 A JP 2018563775A JP 2019508204 A JP2019508204 A JP 2019508204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
suture
target tissue
anchoring
sutures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018563775A
Other languages
English (en)
Inventor
アール. ウィラード、マーティン
アール. ウィラード、マーティン
ジュニア、アンソニー エフ. タッソーニ
ジュニア、アンソニー エフ. タッソーニ
エル. タッソーニ、ニコラス
エル. タッソーニ、ニコラス
エイ. ヘイバーコスト、パトリック
エイ. ヘイバーコスト、パトリック
ジュニア、ゲイリー ジェイ. ペダーソン
ジュニア、ゲイリー ジェイ. ペダーソン
エム. コノリー、ジョセフ
エム. コノリー、ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2019508204A publication Critical patent/JP2019508204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0466Suture bridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/083Clips, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/122Clamps or clips, e.g. for the umbilical cord
    • A61B17/1227Spring clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/128Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord for applying or removing clamps or clips
    • A61B17/1285Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord for applying or removing clamps or clips for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/0034Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means adapted to be inserted through a working channel of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00623Introducing or retrieving devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00659Type of implements located only on one side of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00663Type of implements the implement being a suture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00818Treatment of the gastro-intestinal system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00862Material properties elastic or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0409Instruments for applying suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0417T-fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0475Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery using sutures having a slip knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • A61B2017/0488Instruments for applying suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/0496Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials for tensioning sutures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

組織を治療するためにシステムは、第1留め具を備えている。第1留め具は、治療される組織損傷の周囲の第1の対象組織部位に第1留め具を係留するために第1留め具の先端部に設けられている第1係留要素と、第1留め具の基端部から延びている第1縫合糸と、を有している。システムはさらに第2留め具を備えている。第2留め具は、治療される組織損傷の周囲の第2の対象組織部位に第2留め具を係留するために第2留め具の先端部に設けられている第2係留要素と、第2留め具の基端部から延びている第2縫合糸と、を有している。さらに、システムは、第1縫合糸および第2縫合糸の両方の周囲に配置されているとともに、第1縫合糸および第2縫合糸に加えられた張力が第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せることによって組織損傷が閉じられるように第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である引き締め要素を備えている。

Description

本発明は、組織を治療するためのシステムに関する。
より積極的な侵襲的および治療的内視鏡処置を行う医師が増えている。このような処置には、大きな病変(癌性腫瘤等)の除去、粘膜下組織の治療を目的として行う、胃腸管(GI管)の粘膜層下におけるトンネル法、組織の全層除去、胃腸管通路を貫通させて行う他の器官の問題の治療および術後に発生する問題の内視鏡処置/修復(例えば、手術後の漏出、手術ステープルラインの破壊、縫合不全)等が含まれる。このような処置は、胃腸管壁の穿孔の危険性を増大させる可能性があり、また、胃腸管壁の閉鎖が処置の一部として必要となる可能性がある。内視鏡を用いた閉鎖術は、病院の費用を節約でき、患者に利益をもたらすことができる。しかしながら、組織を閉鎖するために現在使用されている装置は、その使用が困難であり、時間がかかる場合が多い。さらに、現在の装置では、特定の穿孔の閉鎖や、特定の症状および構造、例えば胃腸管の大きな創傷等の治療を行うためには不十分である場合もある。
本発明は上記した懸案を鑑みてなされたものである。
本開示は組織を治療するためのシステムに関し、このシステムは、第1留め具であって、治療される組織損傷の周囲の第1の対象組織部位に第1留め具を係留するための第1係留要素を先端部に有している第1留め具と、第2留め具であって、治療される組織損傷の周囲の第2の対象組織部位に第2留め具を係留するための第2係留要素を先端部に有している第2留め具と、第1留め具の基端部に連結されている第1縫合糸と、第2留め具の基端部に連結されている第2縫合糸と、第1縫合糸および第2縫合糸の両方の周囲に配置されているとともに、第1縫合糸および第2縫合糸に加えられた張力が第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せることによって組織損傷が閉じられるように第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である引き締め要素と、を備えている。
一実施形態において、システムは、組織損傷の周囲の第3の対象組織部位に第3留め具を係留するための第3係留要素を先端部に有している第3留め具と、第3留め具の基端部に連結されている第3縫合糸と、をさらに備えている。
一実施形態において、第1係留要素および第2係留要素の各々は、T字型先端具、星型フック、とげ状部材、フックおよび突起部のいずれか1つである。
一実施形態において、システムは、第1縫合糸の周囲に配置されているとともに、第1の対象組織部位に第1留め具を固定するために第1縫合糸に沿って摺動可能である第1係止要素と、第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、第2の対象組織部位に第2留め具を固定するために第2縫合糸に沿って摺動可能である第2係止要素と、をさらに備えている。
一実施形態において、システムは、基端部から先端部まで長手方向に延びているとともに管腔が貫通している長手方向シースを有している送達器具をさらに備えており、管腔は、長手方向にマンドレルを移動可能に受容できる寸法および形状を有している。
一実施形態において、シース内をマンドレルが先端方向に移動することによって、第1縫合糸に沿って第1係止要素が先端方向に移動するとともに第2縫合糸に沿って第2係止要素が先端方向に移動する。
一実施形態において、送達器具は、第1縫合糸および第2縫合糸に沿って引き締め要素を先端方向に前進させるための押圧チューブをさらに備えている。
一実施形態において、引き締め要素は、引き締め結び目および引き締めワッシャのいずれか一方である。
一実施形態において、長手方向シースは、シースの先端部に位置している第1留め具を押して第1の対象組織部位に貫通させるとともに、シースの先端部に位置している第2留め具を押して第2の対象組織部位に貫通させるように構成されている。
さらに、本開示は組織損傷を治療するためのシステムに関しており、このシステムは、基端部から先端部まで延びているとともに複数の管腔が貫通している送達シースと、第1留め具であって、第1留め具の基端部から延びている第1縫合糸と、第1の対象組織部位に第1留め具を係留するために第1留め具の先端部に設けられている第1係留要素と、を有しており、かつ、複数の管腔のうちの第1管腔の先端部に位置している第1留め具と、第2留め具であって、第2留め具の基端部から延びている第2縫合糸と、第2の対象組織部位に第2留め具を係留するために第2留め具の先端部に設けられている第2係留要素と、を有しており、かつ、複数の管腔のうちの第2管腔の先端部に位置している第2留め具と、第1縫合糸および第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、第1縫合糸および第2縫合糸に加えられた張力が第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せることによって組織損傷が閉じられるように第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である引き締め要素と、を備えている。
一実施形態において、システムは、第3留め具をさらに備えており、第3留め具は、第3留め具の基端部から延びている第3縫合糸と、組織損傷の周囲の第3の対象組織部位に第3留め具を係留するために第3留め具の先端部に設けられている第3係留要素と、を有しており、第3留め具は、複数の管腔のうちの第3管腔の先端部に位置している。
一実施形態において、第1係留要素および第2係留要素の各々は、T字型先端具、星型フック、とげ状部材、フックおよび突起部のいずれか1つである。
一実施形態において、システムは、第1縫合糸および第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、第1の対象組織部位および第2の対象組織部位に第1留め具および第2留め具を固定するために第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である第1係止要素および第2係止要素をさらに備えている。
一実施形態において、システムは、第1管腔、第2管腔および第3管腔の各々に移動可能に受容されるように構成されているマンドレルをさらに備えており、マンドレルがシース内を先端方向に移動することによって、第1縫合糸、第2縫合糸および第3縫合糸の各々に沿って第1係止要素、第2係止要素および第3係止要素が移動する。
一実施形態において、システムは、第1縫合糸および第2縫合糸に沿って引き締め要素を先端方向に前進させるための押圧チューブをさらに備えている。
さらに、本開示は組織損傷を治療する方法に関し、この方法は、治療される組織損傷の周囲の第1の対象組織部位に、基端から第1縫合糸が延びている第1留め具を配置することと、治療される組織損傷の周囲の第2の対象組織部位に、基端から第2縫合糸が延びている第2留め具を配置することと、第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せて組織損傷を閉じるために第1縫合糸および第2縫合糸に沿って引き締め要素を先端方向に摺動させることと、からなる。
本開示の第1の例示的実施形態のシステムの第1形状を示す側面図。 図1のシステムの留め具の第1形状を示す側面図。 図1のシステムの留め具の第2形状を示す別の側面図。 図1のシステムの第2形状を示す側面図。 図1のシステムの第3形状を示す側面図。 本開示の第2の例示的実施形態のシステムの第1形状を示す側面図。 図6のシステムを示す断面図。 システムの例示的実施形態の係止要素を示す側面斜視図。 本開示の第2の例示的実施形態のシステムの第1形状を示す側面図。 図9のシステムの第2形状を示す側面図。 図9のシステムのコラーゲン移植片を示す断面図。 図9のシステムの第3形状を示す側面図。
本開示は、以下の説明および添付の図面を参照してさらに理解される。以下の説明および図面において、同様の要素は同じ参照番号で参照されている。本開示は、組織を治療するための装置に関し、より詳細には、組織の内視鏡治療装置に関する。本開示の例示的な実施形態は、組織開口部の周囲に配置され、組織開口部を閉じるために縫合糸を介して互いに引き寄せられる留め具である。「基端側」および「先端側」という用語は、装置の使用者に近づく方向(基端側)および使用者から離れる方向(先端側)を指す。
図1〜5に示すように、本開示の第1の例示的実施形態によるシステム100は複数の留め具102を有し、各留め具102は、組織開口部10の周囲に分布された対象組織位置に挿入されるように構成されている。各留め具102の基端部104からは、縫合糸106が基端方向に延びている。したがって、所望の数の留め具102が組織開口部10周囲の組織に挿入された後、縫合糸が合わせて引かれることによって、留め具102が互いに引き寄せられる。これによって、組織開口部10の縁部が互いに近づき、組織開口部が閉じる。次いで、縫合糸106をこの位置に係止する(例えば、引き締め機構等によって係止する)ことによって、開口部10を閉じた状態に保持する。留め具102は、送達器具108を介して組織開口部10の周囲の対象組織12に送達される。この送達器具108は、内視鏡20の作業通路等に挿入可能な寸法および形状を有するチューブとして形成されている。
各留め具102は、基端部104から先端部110まで延びている。先端部110は、留め具102が挿入される対象組織を穿孔するように構成されている(例えば、鋭利に形成されている)先端112を含んでいる。先端部110は、挿入された組織から先端部110が外れないようにするT字型先端具114等の係留要素114も備えている。図2および3に示すように、T字型先端具114は、留め具102の基端側部分の長さに対して横方向(例えば垂直)に延びてT字型の形状をとるように付勢されている。挿入時には、T字型先端具114は送達器具108によって拘束されて挿入形状に維持される。以下に詳述するように、挿入形状においては、留め具102の長手方向軸線に対して略平行に延びる。挿入形状にあるT字型先端具114は、容易に挿入器具内を通過可能であり、鋭利な先端112を介して対象組織12に挿入できる。留め具102が対象組織12を先端方向に貫通してT字型先端具114が対象組織12の先端側面16よりも先端側に配置されると、T字型先端具114は自らの付勢力によってT字形状に戻る。この状態において、T字型先端具114は、対象組織12を貫通した経路に対して横方向に延び、対象組織12内の正しい位置に留め具102を保持する。留め具102は、係留要素114が経時的に分解、腐食および/または体内吸収されるように生分解性材料を含んでいてもよい。また、留め具102は、PLGA、PLLAまたはPGAを含んでいてもよく、ポリエステル、多糖類、ポリ酸無水物、ポリカプロラクトンおよびこれらの様々な組み合わせ等の他の分解性または腐食性ポリマーを含んでいてもよい。また、上記の材料を組み合わせて用いることによって、留め具102に可変強度および/または分解時間特性を付与してもよい。留め具102の係留要素114は、星形、フック状、とげ状または突起状等の、留め具102が対象組織12内に留まることを可能にするいかなる形状を有していてもよい。
各縫合糸106は、送達器具108を通って基端部(図示しない)まで延びている。基端部は、使用中も患者の体外に留まり、装置の使用者の手が届く状態にある。留め具102のいずれかまたはすべては、縫合糸106の先端を留め具102に容易に装着可能とするための小孔(図示しない)等の構造を有していてもよい。縫合糸106を生分解性材料から形成し、縫合糸106が経時的に分解して体内に吸収されるようにしてもよい。
縫合糸106は、PLGA、PLTAまたはPGAを含んでいてもよく、ポリエステル、多糖類、ポリ酸無水物、ポリカプロラクトンおよびこれらの様々な組み合わせ等の他の分解性または腐食性ポリマーを含んでいてもよい。
図3および4に示すように、1つまたは複数の係止要素116を用いて、対象組織12に対して留め具102を固定させてもよい。係止要素116は、縫合糸106において留め具102よりも基端側の部位に少なくとも配置される。係止要素116は、対象組織12の近傍の所望の位置まで縫合糸106上を摺動して、各留め具102を対象組織12内の正しい位置に保持するように、すなわち、留め具102の全体が組織を通って先端側に位置しないように構成されている。例示的な実施形態では、係止要素116が、対象組織12に当接する位置まで縫合糸106上を先端方向に摺動して、縫合糸106の先端部分に張力がかかった状態を維持する。一実施形態において、係止要素116は結び目であり、例えば、縫合糸106に径方向の力を加える圧縮結びである。この結び目は、ローリング・ヒッチ、セーフティーベルト・ヒッチおよびブレイクス・ヒッチ等の当該技術分野において周知の結び目であってもよい。結び目は、縫合糸106に対する移動を抑制する摩擦力をもたらすように形成してもよい。この摩擦力は、0.227kg(0.5ポンド)、0.454kg(1ポンド)、0.680kg(1.5ポンド)、0.907kg(2.0ポンド)、1.134kg(2.5ポンド)、1.361kg(3.0ポンド)または他の適切な摩擦力であり、結び目116の形状に応じて変更される。結び目116によってもたらされる摩擦力は、結び目116の移動を抑制して対象組織12内の正しい位置に留め具102を保持するために、結び目116が当接している組織12の反発力よりも大きいことが望ましい。別の実施形態においては、係止機構116が設けられておらず、以下に記載する引き締め要素120または引き締め結び目によって留め具102が正しい位置に保持される。
さらに別の実施形態においては、係止要素116が縫合糸106から離間および独立している。例えば、係止要素116は、縫合糸106から独立したフィラメントを含んでいてもよい。一例において、係止要素116のフィラメントの直径が縫合糸106の直径よりも大きく、対象組織12を貫通することなく組織12の基端側に対して所望の量の力を分散させることができる大きさの寸法を係止要素116が有している。
別の実施形態においては、係止要素116が、スライドワッシャ、円盤状の保持具または他の器具である。一例においては、係止要素116に力が加えられたときに、縫合糸106に対して摺動できる形状に係止要素116が変化し、この力が解除されたときに、縫合糸106に対する移動が抑制される係止形状に係止要素116が戻るように構成されている。例えば、係止要素116に開口を形成して、付勢されている形状から係止要素116が屈曲したときにその開口が大きくなるように構成してもよい。そして、係止要素116に加えられた外力が除かれたときに、係止要素116が自然な形状に戻り、縫合糸に対して開口が閉じられて、縫合糸106に対する係止要素116の位置が係止される。別の例においては、係止要素116が縫合糸106上を先端方向に摺動可能であるが、係止要素116に形成されている開口の構造によって、係止要素116が基端方向には縫合糸106上を摺動できないように構成される。別の例においては、係止要素116が引き締め部材として形成されており、この引き締め部材が所望の位置に到達したときに、押しつぶされること等によって引き締め部材が変形し、係止要素116と縫合糸106との間の相対移動を抑制するように構成される。さらに別の実施形態においては、縫合糸106に張力が加えられたときに縫合糸106上を摺動する開口が係止要素116に形成される。つまり、縫合糸106に張力が加えられると、縫合糸106の直径は張力が加えられている間は小さくなり、縫合糸106上を係止要素116が自由に摺動できるようになる。張力が取り除かれると、縫合糸106は応力を受けない状態のより大きい直径に戻り、係止要素116を正しい位置に係止する。図8に示すように、係止要素116の厚さは所望の係止力に応じて変更できる。例えば、係止要素116が厚くなるにつれて縫合糸106に加わる係止力は大きくなり、係止要素116の厚さが小さくなるにつれて縫合糸106に加わる係止力は小さくなる。
係止要素116は、係止要素116が経時的に分解、腐食および/または体内吸収されるように生分解性材料から形成してもよい。また、係止要素116は、PLGA、PLLAまたはPGAを含んでいてもよく、ポリエステル、多糖類、ポリ酸無水物、ポリカプロラクトンおよびこれらの様々な組み合わせ等の他の分解性または腐食性ポリマーを含んでいてもよい。
留め具102が対象組織12内に配置され、組織開口部10の周囲において各留め具102が係止要素116によって所望の状態に保持されると、縫合糸106の基端部が引き締め要素120内を通される。引き締め要素120は縫合糸106上を先端方向に押されて縫合糸106を合わせて引き寄せる。これによって、留め具102および組織開口部10の縁部が互いに引き寄せられて、開口部が閉じられる。引き締め部材120が所望の位置に到達して開口部10が閉じた後に、開口部10を閉じた状態に維持するために引き締め部材120が縫合糸106に対して正しい位置に係止される。例えば、引き締め部材120は、縫合糸106の上に押しつぶされてもよく、または、挟持部等の構造を有し、この挟持部に縫合糸106を引き込むことによって正しい位置に係止されてもよい。または、縫合糸106の周囲に引き締め結び目を形成して、この結び目を縫合糸106に沿って所望の位置まで先端方向に押すことによって開口部10を閉じてもよい。次いで、結び目を締めることによって、開口部10を閉じた状態に維持できる。一実施形態においては、留め具102を対象組織内に配置する前に、すべての縫合糸106の周囲に結び目が付けられる。別の実施形態においては、留め具102が対象組織12内に配置された後に、すべての縫合糸106の周囲に引き締め結び目120が装着される。引き締め結び目120は、保持している縫合糸106上を先端方向に摺動することによって、留め具102および組織開口部10の縁部を互いに引き寄せて組織開口部10を閉じるように構成されていてもよい。この引き締め結び目120は、ローリング・ヒッチ、セーフティーベルト・ヒッチおよびブレイクス・ヒッチ等の当該技術分野において周知の結び目であってもよい。
係止要素116と同様に、引き締め結び目120は、縫合糸106に径方向の力を加える圧縮結びであってもよい。開口部10は周囲の組織によって加えられる力によって再度開放されるおそれがあるが、引き締め結び目120はこの力に抵抗できる程度まで堅く締め付けることができる。引き締め結び目120は、縫合糸106から離間および独立していてもよい。引き締め結び目120は、縫合糸106から独立したフィラメントを含んでいてもよい。
例示的な一実施形態では、引き締めボタン/ワッシャ120’が使用される。引き締めボタン120’は、縫合糸106が貫通する開口を有する円盤状の保持具であってもよい。引き締めボタン120’は、引き締めボタン120’に変形力が加わり開口が大きくなると、開口が縫合糸106をゆるく受容するように形成される。一例においては、引き締めボタン120’が、挿入器具内で変形されている間に縫合糸106上を先端側に摺動するように構成される。挿入器具から先端側に出た後に、引き締めボタン120’は自然な付勢力が加えられた静止形状に戻る。これによって開口が閉じられ、縫合糸106上における引き締めボタン120’の基端方向への移動が抑制される。前述したように、縫合糸106に張力を加えて直径を小さくすることも可能であり、これによって、引き締めボタン120’が縫合糸106上を摺動できるようになる。次いで、引き締めボタン120’が所望の位置に達すると、縫合糸106の張力が除かれて、縫合糸106が元の直径に膨張する。その結果、膨張した縫合糸106によってもたらされる摩擦力が、引き締めボタン120’を正しい位置に係止する。
引き締め要素120は、引き締め結び目が経時的に分解、腐食および/または体内吸収されるように生分解性材料を含んでいてもよい。また、引き締め結び目/ボタンは、PLGA、PLLAまたはPGAを含んでいてもよく、ポリエステル、多糖類、ポリ酸無水物、ポリカプロラクトンおよびこれらの様々な組み合わせ等の他の分解性または腐食性ポリマーを含んでいてもよい。
図1に示すように、可撓性の送達器具108は、例えば可撓性内視鏡が横断するような体管腔内を通過できる長手方向送達カテーテルまたはシース118を有していてもよい。シース118は、基端から先端まで長手方向に延び、管腔122が貫通している。第1留め具102は管腔122の先端に位置し、シース118内に配置されるか、もしくは、シース118内に部分的に配置される。縫合糸106および係止要素116も、シース118内に配置されてもよい。押圧部材またはマンドレル124が管腔122内に摺動可能に受容され、係止要素116の基端に当接して管腔122内の留め具102を先端側に押す。送達シース118内においてマンドレル124が先端方向へ移動することによって、管腔122内を係止要素116および留め具102が先端方向に移動し、留め具102が送達器具108から先端側に突出して対象組織12の所望の位置を貫通する。押圧部材124は、T字型先端具114が対象組織12の先端側に到達して元のT字形状に戻るまで先端方向に移動される。係止要素116は縫合糸106に沿って先端側に移動され、留め具102を対象組織12内の所望の位置に保持できる位置に係止される。図2〜4に示すように、この工程は、閉鎖する開口部10の周囲に所望の数の留め具102が配置されるまで、各留め具102に対して繰り返し行われる。次いで、各縫合糸106の基端が引き締め要素120に通され、開口部10の周囲の組織が所望の程度まで互いに引き寄せられて開口部を閉塞するまで引き締め要素120が送達器具108内を摺動される。次いで、引き締め要素120が所望位置に係止され、開口部10を閉鎖状態に維持する。
システム100を用いた例示的方法においては、管腔122内に収容された留め具102、縫合糸106および係止要素116を含んだ送達器具108が、内視鏡または他の挿入器具の作業通路等を介して体内に挿入され、対象組織12まで届けられる。送達器具108は、留め具102の鋭利な先端部110が対象組織12(例えば、閉鎖する組織開口部10の周囲の組織)に隣接するように対象組織12上に配置され、押圧部材124が先端側に押されることによって、留め具102が組織に挿入される。留め具102の先端部110が対象組織12を貫通し、対象組織12の先端側面16よりも先端側に配置されると、T字型先端具は付勢されているT字形状に戻り、対象組織12内の正しい位置に留め具102を保持する。
留め具102が対象組織12内に配置された後に、マンドレル124が送達シース118内を先端側に移動されることによって、留め具102の基端に装着された縫合糸106に沿って係止要素116が先端側に摺動する。図1に示すように、マンドレル124を係止要素116に当接させて、係止要素が対象組織12の基端側面に当接するまでマンドレル124を前進させることによって、対象組織12内において留め具102が正しい位置に保持されやすくなる。マンドレル124の基端方向および先端方向の移動は、手動で行ってもよいし、作動機構を用いて行ってもよい。次いで、送達シース118が取り除かれ、1本の縫合糸106および留め具102が対象組織12の周囲の正しい位置に残される。送達シース118の後退は、手動で行ってもよいし、送達器具108内に収容された作動機構を用いて行ってもよい。
図4に示すように、同様の方法で次の留め具102が送達器具108の基端部を介して挿入されて対象組織12の所望位置まで進められる。この工程は、開口部10の閉鎖に要する所望の数量の留め具102が配置されるまで行われる。次に、各縫合糸106の基端が引き締め要素120に通される。引き締め要素120は、送達器具108内で押されて所望の位置まで縫合糸106に沿って先端方向に摺動する。これによって、開口部10の周囲の組織が合わせて引き寄せられて開口部10を閉鎖する。引き締め要素120は、手動または押圧チューブ126によって縫合糸106に沿って摺動され、組織開口部10を閉鎖する。引き締め要素120(または引き締め結び目)が所望位置に係止されて押圧チューブ126および送達器具108が基端側に引き戻されると、留め具102および縫合糸106が対象組織12に固定されて残る。必要に応じて、余分な縫合糸が切り落とされる。
図6〜8に示すように、別の例示的実施形態によるシステム200はシステム100に実質的に類似しており、複数の留め具202を有している。留め具202は、送達器具208を介して組織開口部20の周囲の対象組織22に配置される。留め具202は、留め具102に実質的に類似している。
送達器具208も実質的に送達器具108に類似しているが、送達器具208は、同時に扱うのは1つの留め具のみである単一管腔の送達チューブではなく、複数の管腔を有した送達シース218を摺動可能に受容するチューブである点において送達器具108とは異なっている。送達シース218の複数の管腔は、複数の留め具202を送達させることができ、先に挿入された留め具202が所望位置に配置された後に別の留め具202を個別に送達器具208に挿入する必要がない。図7に示すように、送達シース218は複数の管腔222を有しており、各管腔222がそれぞれ1つの留め具202を受容する。例示的実施形態においては、送達シース218に6つの管腔が設けられている。しかしながら、送達シース218は、開口部10の周囲に配置される留め具202の所望の数量に応じて、2つ以上のいかなる数量の管腔を有していてもよい。上記実施形態と同様に、各留め具202は縫合糸206に連結され、係止要素216を有していてもよい。これらはすべて対応する管腔222内に配置される。一実施形態において、1つの押圧部材またはマンドレル224が所望の管腔222内に摺動可能に挿入されて、所望の留め具202の係止要素216を先端側に摺動させることによって、その留め具202が上記の留め具102と同様に配置される。次いで、留め具202を配置すべき第2の所望位置に対して別の管腔222および対応する留め具202が位置合わせされるようにシース218の位置が変更される。この工程が、所望の留め具202がすべて配置されるまで繰り返される。別の実施形態においては、同時に複数の留め具202を配置できるように、複数の突起部を備えたマンドレル224を各管腔222が有している。このマンドレル224は、各管腔222(または所望の数の管腔222)にそれぞれ対応する突起部を備えている。この実施形態においては、管腔222同士の間隔に応じて留め具202間の相対位置が決まる。前述したように、別の実施形態では、対象組織22内での留め具202の固定に係止要素216を用いない。
所望の留め具202がすべて対象組織22に配置されると、送達シース218が送達器具208内において縫合糸206上を基端側に摺動されて、体内から引き出される。送達シース218から縫合糸206が完全に引き出されると、上記の縫合糸106と同様に縫合糸206が所望位置に係止されて開口部を閉じる。
システム100と同様に、縫合糸206の基端部の周囲に引き締め要素220が配置されることによって各縫合糸206が引き締め要素220内に保持される。引き締め要素220の配置は、手動で行ってもよいし、他の適切な手段によって行ってもよい。次いで、縫合糸206に沿って引き締め要素220が先端方向に摺動されることによって、留め具202が互いに引き寄せられ、縫合糸206が締め付けられた状態に保持される。システム100と同様に、引き締め要素220は、手動または押圧ロッド226によって縫合糸206に沿って摺動され、組織開口部10を閉鎖する。押圧チューブが使用される場合は、押圧チューブ226が基端側に引き戻され、引き締め要素220、留め具202および縫合糸206が対象組織22に固定された状態で残る。次いで縫合糸206が送達器具208から取り外され、送達器具208が体外に除去される。縫合糸206において引き締め要素220よりも基端側の部分は、切除等により除去される。
図9〜12に示すように、システム300は上記のシステム200に実質的に類似しており、組織と係合する複数の留め具302を有している。留め具302は、上記の送達器具208に実質的に類似した送達器具308を介して対象組織まで届けられる。ただし、図11に示すように、この実施形態では、引き締め結び目や引き締めボタンの代わりに、コラーゲン移植片330が用いられる。コラーゲン移植片330は、予め選択された穿孔パターン332を有しており、この穿孔パターン332に、対象組織32を予め選択された所望の閉鎖状態に移行させるための縫合糸306が通される。コラーゲン移植片330は、対象組織32および開口部30に合わせたいかなる形状を有していてもよい。コラーゲン移植片330は、縫合糸306のための係止要素316を備えている。係止要素316は、複数の縫合糸306に沿って移植片330が先端側に摺動するにつれて、移植片330が、対象組織32内の留め具302を正しい位置に保持することと、縫合糸306同士を互いに引き寄せることによって留め具302同士を互いに引き寄せて組織開口部30を閉じることとを行うように配置されている。一実施形態において、縫合糸306は事前にコラーゲン移植片330に通される。
例示的方法において、送達シース318の複数の管腔322内に収容された複数の留め具302および縫合糸306を含んだ送達器具308は、内視鏡または他の挿入器具の作業通路に挿入される。これらの留め具302は送達シース318を介して同時に組織に押し付けられて組織を穿孔する。対象組織32内に留め具302が配置されると、手動または送達器具308内の作動機構によって送達シース318が除去され、対象組織32の周囲の正しい位置に縫合糸306および留め具302が残される。次いで、コラーゲン移植片330の予め選択された穿孔パターン332に縫合糸306が通される。コラーゲン移植片330が縫合糸306に沿って先端方向に摺動されることによって、留め具302が互いに引き寄せられて組織開口部30を閉じる。コラーゲン移植片330は手動または押圧チューブ326によって移動される。押圧チューブ326が使用される場合は、押圧チューブ326が基端側に引き戻され、コラーゲン移植片330、縫合糸306および留め具302が対象組織に固定された状態で残される。次いで縫合糸306が送達器具308から取り外され、送達器具308が組織管から除去される。
当業者に理解されるように、本開示の範囲から逸脱することなく、様々な変更を本開示に加えることができる。したがって、本開示は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内に入る限り、本開示の変更および変形を包含するように意図されている。

Claims (15)

  1. 組織を治療するためのシステムであって、
    第1留め具であって、治療される組織損傷の周囲の第1の対象組織部位に第1留め具を係留するための第1係留要素を先端部に有している第1留め具と、
    第2留め具であって、治療される組織損傷の周囲の第2の対象組織部位に第2留め具を係留するための第2係留要素を先端部に有している第2留め具と、
    前記第1留め具の基端部に連結されている第1縫合糸と、
    前記第2留め具の基端部に連結されている第2縫合糸と、
    前記第1縫合糸および第2縫合糸の両方の周囲に配置されているとともに、前記第1縫合糸および第2縫合糸に加えられた張力が前記第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せることによって前記組織損傷が閉じられるように前記第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である引き締め要素と、
    を備えているシステム。
  2. 第3留め具であって、前記組織損傷の周囲の第3の対象組織部位に第3留め具を係留するための第3係留要素を先端部に有している第3留め具と、該第3留め具の基端部に連結されている第3縫合糸と、をさらに備えている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1係留要素および第2係留要素の各々が、T字型先端具、星型フック、とげ状部材、フックおよび突起部のいずれか1つである、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記第1縫合糸の周囲に配置されているとともに、前記第1の対象組織部位に前記第1留め具を固定するために第1縫合糸に沿って摺動可能である第1係止要素と、前記第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、前記第2の対象組織部位に前記第2留め具を固定するために第2縫合糸に沿って摺動可能である第2係止要素と、をさらに備えている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 基端部から先端部まで長手方向に延びているとともに管腔が貫通している長手方向シースを有している送達器具をさらに備えており、前記管腔が、長手方向にマンドレルを移動可能に受容できる寸法および形状を有している、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記長手方向シース内を前記マンドレルが先端方向に移動することによって、前記第1縫合糸に沿って前記第1係止要素が先端方向に移動するとともに前記第2縫合糸に沿って前記第2係止要素が先端方向に移動する、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記送達器具が、前記第1縫合糸および第2縫合糸に沿って引き締め要素を先端方向に前進させるための押圧チューブをさらに備えている、請求項5または6に記載のシステム。
  8. 前記引き締め要素が、引き締め結び目および引き締めワッシャのいずれか一方である、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記長手方向シースが、該シースの先端部に位置している前記第1留め具を押して前記第1の対象組織部位に貫通させるとともに、シースの先端部に位置している前記第2留め具を押して前記第2の対象組織部位に貫通させるように構成されている、請求項5乃至8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 組織損傷を治療するためのシステムであって、
    基端部から先端部まで延びているとともに、複数の管腔が貫通している送達シースと、
    第1留め具であって、第1留め具の基端部から延びている第1縫合糸と、第1の対象組織部位に第1留め具を係留するために第1留め具の先端部に設けられている第1係留要素と、を有しており、かつ、前記複数の管腔のうちの第1管腔の先端部に位置している第1留め具と、
    第2留め具であって、第2留め具の基端部から延びている第2縫合糸と、第2の対象組織部位に第2留め具を係留するために第2留め具の先端部に設けられている第2係留要素と、を有しており、かつ、前記複数の管腔のうちの第2管腔の先端部に位置している第2留め具と、
    前記第1縫合糸および第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、前記第1縫合糸および第2縫合糸に加えられた張力が前記第1留め具および第2留め具を互いに引き寄せることによって前記組織損傷が閉じられるように前記第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である引き締め要素と、
    を備えているシステム。
  11. 第3留め具をさらに備えており、該第3留め具が、第3留め具の基端部から延びている第3縫合糸と、組織損傷の周囲の第3の対象組織部位に第3留め具を係留するために第3留め具の先端部に設けられている第3係留要素と、を有しており、前記複数の管腔のうちの第3管腔の先端部に位置している、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1係留要素および第2係留要素の各々が、T字型先端具、星型フック、とげ状部材、フックおよび突起部のいずれか1つである、請求項10または11に記載のシステム。
  13. 前記第1縫合糸および第2縫合糸の周囲に配置されているとともに、前記第1の対象組織部位および第2の対象組織部位に前記第1留め具および第2留め具を固定するために第1縫合糸および第2縫合糸に沿って摺動可能である第1係止要素および第2係止要素をさらに備えている、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記第1管腔、第2管腔および第3管腔の各々に移動可能に受容されるように構成されているマンドレルをさらに備えており、該マンドレルが前記送達シース内を先端方向に移動することによって、前記第1縫合糸、第2縫合糸および第3縫合糸の各々に沿って前記第1係止要素、第2係止要素および第3係止要素が先端方向に移動する、請求項11または12に記載のシステム。
  15. 前記第1縫合糸および第2縫合糸に沿って引き締め要素を先端方向に前進させるための押圧チューブをさらに備えている、請求項10乃至13のいずれか一項に記載のシステム。
JP2018563775A 2016-05-16 2017-05-15 内視鏡縫合および縫合不全引き締め修復装置 Pending JP2019508204A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662337090P 2016-05-16 2016-05-16
US62/337,090 2016-05-16
PCT/US2017/032730 WO2017200947A1 (en) 2016-05-16 2017-05-15 Endoscopic suture and cinch anastomotic leak repair device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019508204A true JP2019508204A (ja) 2019-03-28

Family

ID=58772974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563775A Pending JP2019508204A (ja) 2016-05-16 2017-05-15 内視鏡縫合および縫合不全引き締め修復装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170325794A1 (ja)
EP (1) EP3407800A1 (ja)
JP (1) JP2019508204A (ja)
CN (1) CN109152571A (ja)
WO (1) WO2017200947A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023503038A (ja) * 2019-11-19 2023-01-26 アーテリカ, インコーポレイテッド 血管閉鎖デバイスおよび方法
US20240206870A1 (en) * 2021-04-30 2024-06-27 Davol Inc. Tissue aperture closure device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070080188A1 (en) * 2003-12-23 2007-04-12 Mitralign, Inc. Tissue fastening systems and methods
US20080228265A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Mitralign, Inc. Tissue anchors, systems and methods, and devices
JP2012024607A (ja) * 2005-09-28 2012-02-09 Olympus Medical Systems Corp 縫合器
US20140214079A1 (en) * 2013-01-31 2014-07-31 Richard C. Ewers Percutaneous hernia repair

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592609B1 (en) * 1999-08-09 2003-07-15 Bonutti 2003 Trust-A Method and apparatus for securing tissue
US20050177180A1 (en) * 2001-11-28 2005-08-11 Aptus Endosystems, Inc. Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ
US7722631B2 (en) * 2005-09-28 2010-05-25 Olympus Medical Systems Corporation Method for suturing perforation
GB0601504D0 (en) * 2006-01-25 2006-03-08 Vinctum Ltd System For Securing Surgical Drains To Patients
US8784439B1 (en) * 2006-11-28 2014-07-22 Stephen V. Ward Percutaneous medical procedures and devices for closing vessels using mechanical closures
US8382829B1 (en) * 2008-03-10 2013-02-26 Mitralign, Inc. Method to reduce mitral regurgitation by cinching the commissure of the mitral valve
WO2015160951A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Fixation assembly and related methods of use and manufacture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070080188A1 (en) * 2003-12-23 2007-04-12 Mitralign, Inc. Tissue fastening systems and methods
JP2012024607A (ja) * 2005-09-28 2012-02-09 Olympus Medical Systems Corp 縫合器
US20080228265A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Mitralign, Inc. Tissue anchors, systems and methods, and devices
US20140214079A1 (en) * 2013-01-31 2014-07-31 Richard C. Ewers Percutaneous hernia repair

Also Published As

Publication number Publication date
CN109152571A (zh) 2019-01-04
WO2017200947A1 (en) 2017-11-23
US20170325794A1 (en) 2017-11-16
EP3407800A1 (en) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11337723B2 (en) Apparatus and methods for maintaining a force upon tissue using a loop member
US10918391B2 (en) Method and apparatus for clamping tissue and occluding tubular body lumens
US7150750B2 (en) Method and device for endoscopic suturing
US9456811B2 (en) Vascular closure methods and apparatuses
US8920442B2 (en) Vascular opening edge eversion methods and apparatuses
JP5619138B2 (ja) 組織アンカーの迅速な配備と固定のための医療デバイス、システム、及び方法
US20150066055A1 (en) Redundant tissue closure methods and apparatuses
US20070049967A1 (en) Vascular closure methods and apparatuses
US20160051252A1 (en) Anchors and cinching for tissue opposition
US10639031B2 (en) Helical tissue anchor device and delivery system
US20120143225A1 (en) Endoscopic fascial closure devices and methods for using same
US11446023B2 (en) Helical tissue anchor device and delivery system
JP2019508204A (ja) 内視鏡縫合および縫合不全引き締め修復装置
US20160007993A1 (en) Revolving approximation device
US20160157858A1 (en) Double barbed suture with needle delivery system
CA3106037A1 (en) Devices and methods for compressing tumors
JP2022179677A (ja) 組織開口部のための閉鎖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104