JP2019508021A - 気化アセンブリと蒸気発生装置 - Google Patents

気化アセンブリと蒸気発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508021A
JP2019508021A JP2018533131A JP2018533131A JP2019508021A JP 2019508021 A JP2019508021 A JP 2019508021A JP 2018533131 A JP2018533131 A JP 2018533131A JP 2018533131 A JP2018533131 A JP 2018533131A JP 2019508021 A JP2019508021 A JP 2019508021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
fluid
vaporization
mouthpiece
vaporizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018533131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6984603B2 (ja
Inventor
ジュニア.・ジェームス ディー. アンダーソン
ジュニア.・ジェームス ディー. アンダーソン
ヴァンダープール・ジェイソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Publication of JP2019508021A publication Critical patent/JP2019508021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6984603B2 publication Critical patent/JP6984603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/44Wicks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/04Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/041Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters
    • A61M11/042Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/02Inhalators with activated or ionised fluids, e.g. electrohydrodynamic [EHD] or electrostatic devices; Ozone-inhalators with radioactive tagged particles
    • A61M15/025Bubble jet droplet ejection devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0244Heating of fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids

Abstract

気化装置のためのヒータアセンブリ、該ヒータアセンブリを含む気化装置、そして吐出ヘッドから吐出される流体を気化する方法。気化装置のためのヒータアセンブリは、蒸気入口端と、蒸気出口端と、気化ヒータ上の正と負のヒータ端子との接続のための正と負の電極と、正と負の電極の間に設けられた絶縁体と、気化ヒータにより気化される流体の散布と気化装置の背圧制御のための、絶縁体と気化ヒータとの間に設けられた芯とを含む。

Description

[関連出願]
本願は、2016年1月22日付で出願された仮出願番号62/281,804の優先権を主張する。
微小流体吐出装置の応用の1つは、二次的機能が実行されうる他の装置に対し、溶液を噴射することである。一般的な二次的機能は、溶液の内容物が気化され、溶液を気体として送出するよう、ヒータを用いて溶液を気化させることである。そのような技術の応用には、電子タバコ、蒸気療法、気体薬剤送出、マイクロラボ用の気相反応等のための計量と気化の装置を含むが、これに限定されない。本文書は、さらなる小型化、高精度な蒸気送出、コスト削減、そして操作効率の目的のため、流体送出と気化機構を単一の微小流体装置に統合するための方法を開示する。
[背景技術と発明の概要]
加熱された表面上に流体を射出するとき、流体が気化装置から排出されないよう、流体の100%が気化されることが極めて望ましい。課題は、気化ヒータが極めて迅速に加熱されるに十分なほど小さくなければならないが、そこに吐出される全ての流体と液滴をとらえるに十分な表面積を有さなければならないことにある。従来の気化装置において、流体芯が用いられ、その一端は流体リザーバに設けられ、その末端は流体リザーバから吸収された流体を気化させるためヒータに接触する。この芯による方法では、どれほどの流体が気化されるかの制御を有さない。このため、気化される流体の量は、気化装置に作用する負圧の量に伴い変化しうる。もし流体を気化するための従来のヒータ構成が、噴射された流体を提供するために用いられた場合、芯全体が高温まで加熱される。芯全体の加熱は多量のエネルギーを要し、経年的に芯の劣化という結果となりうる。
従来の気化装置におけるもう1つの課題は、流体が吐出ヘッドから垂れるのを防ぐため、気化装置においては標準的な背圧範囲が好ましいことである。1平方メートルあたり約7から約12キロニュートンの背圧が望ましい。しかし、もし従来の流体のための射出装置が負圧に曝されると、吐出ヘッドは液垂れし始め、そこから正確に流体を噴射できない。従って、蒸気応用のための十分な背圧を提供し、且つ気化される流体の制御された量を提供する流体気化アセンブリが必要とされる。
上記を鑑み、本開示の1つの実施形態は、気化装置のためのヒータアセンブリ、そのヒータアセンブリを含む気化装置、そして吐出ヘッドから吐出される流体を気化する方法を提供する。気化装置のためのヒータアセンブリは、蒸気入口端と、蒸気出口端と、気化ヒータ上の正と負のヒータ端子との接続のための正と負の電極と、正と負のヒータ端子の間に設けられた電気的絶縁のための絶縁体と、気化ヒータにより気化される流体の散布と気化装置の背圧制御のための、絶縁体と気化ヒータとの間に設けられた芯とを含む。
本開示のもう1つの実施形態は、筐体本体と、筐体本体に取り付けられたマウスピースと、吐出ヘッドから吐出される流体を気化するためマウスピースに設けられたヒータアセンブリと、マウスピースに取り付けられた取外し可能な流体吐出アセンブリとを含む気化装置を提供する。流体吐出アセンブリは、吐出ヘッドと流体連通する流体容器を含む。ヒータアセンブリは、流体収集側とその流体収集側に対向する第2の側とを有するヒータ素子と、ヒータ素子の第2の側近隣の多孔質芯とを含む。
本開示のさらなる実施形態は、吐出ヘッドにより吐出された全ての流体が実質的に気化される、吐出ヘッドにより吐出された流体を気化する方法を提供する。この方法は、有孔気化ヒータにより発生された蒸気を吸入するためのマウスピースを提供することと、マウスピースの気化ヒータに隣接した多孔質芯を設けることとを含み、芯が気化ヒータにより加熱され、有孔気化ヒータを通過する流体を収集し気化するよう、芯は気化ヒータの吐出ヘッドに面する側とは反対の気化ヒータの側方に設けられる。
いくつかの実施形態において、マウスピースは、ヒータアセンブリのための空洞と、ヒータアセンブリの蒸気出口端に隣接して設けられた蒸気吹出口と、ヒータアセンブリの蒸気入口端に隣接して設けられた1以上の吸気口を有し、外気が気化ヒータと芯を通って引き込まれる。
別の実施形態において、マウスピースには支持筐体が取り付けられる。支持筐体は、流体リザーバと、吐出ヘッドと、気化ヒータへ噴射される流体の量を計量し気化ヒータを起動させるロジック制御とを含む。
また別の実施形態において、支持筐体と、電源回路と、気化装置のための電源を収容するための気化装置筐体が提供される。
いくつかの実施形態において、芯は、セラミック、焼結金属、金属/セラミック複合材料、ワイヤメッシュ、スチールウール、繊維ガラス等から選択された、弾性の、多孔質材料である。芯は、気化装置に所定の負圧を提供するよう選択される。
いくつかの実施形態において、多孔質芯は、ヒータ素子と、ヒータ素子のヒータ端子のための絶縁体との間に設けられる。
いくつかの実施形態において、流体容器は、取外し可能な流体容器と、吐出ヘッドアセンブリである。
いくつかの実施形態において、気化装置の筐体本体は、電源スイッチと、蒸気活性化ボタンと、USBポートとを含む。
いくつかの実施形態において、吐出ヘッド近隣の負圧の量は、吐出ヘッドと気化ヒータとの間の気流を提供するために、マウスピースに吸気口を提供することにより減少される。
本発明の他の特徴と利点は、後の詳細な説明、図面、請求項を参照することにより明白となり、そのうち、
図1Aは、本開示による気化装置の、一定の比率ではない、斜視図である。 図1Bは、本開示による気化装置の、一定の比率ではない、斜視図である。 図2は、図1Aの気化装置の、筐体本体と取外し可能な蒸気吐出アセンブリを含む2つの主要部分を示す、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図3は、図1Aの気化装置の、一定の比率ではない、断面図である。 図4は、図2の筐体本体の内部部品の、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図5は、取外し可能な蒸気吐出アセンブリと、該アセンブリのための取外し可能な流体容器の、一定の比率ではない、斜視図である。 図6は、図5の取外し可能な蒸気吐出アセンブリの、一定の比率ではない、断面図である。 図7は、図5の取外し可能な蒸気吐出アセンブリの、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図8は、図5の取外し可能な蒸気吐出アセンブリのための、取外し可能なマウスピースの、一定の比率ではない、断面図である。 図9は、気化ヒータと、芯と、電極と、セラミック絶縁体とを含む、図8のマウスピースに設けられた気化装置のヒータアセンブリ部品の、一定の比率ではない、分解斜視図である。
[実施形態の詳細な説明]
本開示は、図1Aに示される気化装置10と、図2に示される構成部品についてのものである。そのような装置10は、以下により詳細に説明されるような、蒸気流を提供するため液体が気化ヒータ上に吐出される、多様な応用に用いられることができる。そのような装置10は、典型的に、装置10により発生された蒸気を吸入するためのマウスピース12を有する電子タバコといった小型機器である。マウスピース12は、装置10外への蒸気の流れのための蒸気出口導管14を含んでよい。装置10の主要部品には、筐体本体16と、取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18とを含む(図2)。気化装置10は、典型的に、電源スイッチ20と、蒸気活性化スイッチ22と、選択的なUSB接続24とを含む。
マウスピース12と、気化装置10の本体16は、その材料が装置10により吐出され気化される流体と適合性がある限り、プラスチック、金属、ガラス、セラミック等を含む、多様な材料から製造されてよい。特に好適な材料は、ポリ塩化ビニル、高密度ポリエチレン、ポリカーボネート、ステンレス鋼、外科用鋼、ニッケルめっき鋼等から選択されてよい。マウスピース12と本体16を含む、流体と蒸気に接触する全ての部品は、プラスチック製であってよい。蒸気出口導管14は、ステンレス鋼といった金属製、または装置により発生される熱と蒸気に耐性のあるその他の材料製であってよい。
装置10の断面図が図3に示され、筐体本体16の分解図が図4に示される。図3と4に示されるように、筐体本体16は、気化ヒータと吐出ヘッドのためのロジック回路を提供するための回路板26を含んでよい(以下により詳細に説明される)。回路板26は、蒸気吐出アセンブリ18と、電源スイッチ20と、USB接続24と電気的に連通している。充電式電池28といった電源も筐体本体16に収容されてもよい。取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18との電気的連通のため、電気接点30(図4)が回路板26上に提供されてもよい。充電式電池28を充電するためと、吐出ヘッドと気化ヒータのためのプログラム設定を変更するため、USB接続24が用いられてもよい。
気化装置の重要部品の1つは、図5と6においてより詳細に示される、取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18である。取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18は、蒸気吐出アセンブリ18の部品により噴射され気化される流体を供給する、取外し可能な流体容器32を含む。吐出ヘッド34は取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18に含まれ、流体容器32上に設けられるか、蒸気吐出アセンブリ18のヒータアセンブリ36部品に隣接して設けられてもよい。吐出ヘッド34は、吐出ヘッド34から吐出される流体を提供する流体容器32と流体連通している。取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18上には、吐出ヘッド34に電力を提供するため筐体本体16に設けられた回路板26への電気接続のため、電気コネクタ38が提供される。
取外し可能な蒸気吐出アセンブリ18の部分の分解図が図7においてより詳細に示される。電力は、流体容器32のための雌プラグ42と電力的に連通している回路板40により、流体容器32上の吐出ヘッド34に提供される。回路板40を筐体本体16内の電源に接続するため、電気コネクタ41が提供される。回路板40はまた、電池28からヒータアセンブリ36の気化ヒータに電力を提供してもよい。蒸気吐出アセンブリ18の部品を保持するため、支持筐体44が提供される。蒸気出口導管14は、ステンレス鋼といった蒸気耐性材料製であってよく、マウスピース12を通って吐出ヘッドにより発生された蒸気を導くため、管状を有していてもよい。
図7と8に示されるように、蒸気吐出アセンブリ18はマウスピース12を含んでよく、マウスピース12は支持筐体44に取外し可能に取り付けられてもよい。マウスピース12は流体出口導管14と、気化ヒータ48を含むヒータアセンブリ36と、該ヒータのための電気接触端子50と、電極52と、芯56と、絶縁体58とを収容してよい。マウスピース12は、吐出ヘッド34上の所定の背圧を維持するため、吸気口54も含んでよい。吐出ヘッド34は、流体容器32からの流体を、ヒータアセンブリ36の気化ヒータ48上に吐出する。気化装置10内のロジック回路は、蒸気活性化スイッチ22が押されたとき、所定量の流体を気化ヒータ48上に噴射するよう、設定されている。
図9は、気化装置10の重要部品の1つである、ヒータアセンブリ36の詳細な分解図を提供する。図9に示されるように、ヒータアセンブリは、正と負の電気接触端子50を伴う気化ヒータ48と、芯56と、絶縁体58と、正と負の電極52と、ヒータ筐体60と呼ばれる、5つの主要部品からなる。気化ヒータ48に電力を提供するため、電極52には正と負の電気リード線62が接続される。気化ヒータ48は、流体が吐出ヘッド34から気化ヒータ48の表面上に、そして気化ヒータ48を通じてヒータ48に面する芯56の表面上に噴射されることを可能とする、有孔または多孔のヒータ素子である。気化ヒータ48は、典型的に、筐体本体16の電源への電気接続のための正と負の電気接触端子50を有する、ステンレス鋼加熱素子である。吐出ヘッド34からの流体は気化ヒータ48により気化され、蒸気はヒータアセンブリ36を通じて、その入口端を通って出口端へ、そして蒸気出口導管14外へと流れる。ヒータ筐体60は、熱と蒸気に耐性のあるプラスチック、セラミック、ガラス等を含む多様な材料から製造されてよい。ヒータ筐体60のための好適な材料は、ポリカーボネート材料または高密度ポリエチレン材料でありうる。
芯56は、気化装置10の動作において重要な機能を提供する、以下に詳細に説明される多孔質材料である。芯56はマウスピース12の吸気口54と組み合わせ、吐出ヘッド34の流体排出側近隣に負圧を加えることなく、気化装置10の動作を可能とする。吐出ヘッド34から余剰流体が排出されることを防ぐため、吐出ヘッド34近隣の負圧を避けることは重要である。このため、ヒータアセンブリ36における多孔質芯56の正しい配置が重要であり、吸気口54の下流でなければならない。もし多孔質芯56が吐出ヘッド34に接触して配置されると、流体が吐出ヘッド34の外へ垂れることを引き起こし、吸気口54は吐出ヘッド34の排出側近隣の気圧を維持する役に立たない。従って、吐出ヘッド34からの流体の流れは、使用者により多孔質芯56と気化ヒータ48を通じて蒸気出口導管14上に加えられた負圧に関わらず、吐出ヘッド34の排出側近隣の気圧を維持するため外気が導入される、吐出ヘッド34とヒータ48との間のエアギャップを横切るものが好適である。
また、気化ヒータ48を吐出ヘッド34と多孔質芯56との間に配置することで、吐出ヘッド34により吐出された、気化ヒータ48の表面に衝突しない流体は、ヒータ48近隣の多孔質芯56の表面に置かれる。多孔質芯56が気化ヒータ48と接触していることから、芯56の表面の流体も気化され、蒸気出口導管14を通じて排出される流体はない。このため、蒸気出口導管14により強いられる全ての圧力低下は、吐出ヘッド43の排出側近隣に負圧を加えることなく、多孔質芯56を通じて除かれる。ある実施形態において、芯を通じた圧力低下は約10から約100水柱センチメートルの範囲でありうる。
芯56は、セラミック、燒結金属、複合セラミックと金属材料、ワイヤメッシュ、スチールウール、繊維ガラス等を含む、様々な弾性材料から製造されてよい。図9に示されるように、芯56は、気化ヒータ48と、セラミック絶縁体またはガラス絶縁体である絶縁体48との間に設けられる。気化ヒータ48を通り抜けた流体を捕えるため、芯56は気化ヒータ48のサイズまたは直径と同一であることが望ましい。芯56の厚さは、芯56を通じて所望の圧力低下が得られるよう、芯56のために選択された材料により変化してよい。芯56は天然の絶縁体並びに吸液装置としての役割を果たすことから、吐出ヘッド34に面する外面のみ熱され、蒸気は気化装置10を出る前に、芯56を、芯56のセラミック絶縁体側へと通過する。芯56の蒸気出口側の絶縁体58は、芯56を通過する蒸気のための冷却サイクルを起こす。芯材料と構成は、気化ヒータ48へ流体を送る吐出ヘッド34近隣の圧力に影響することなく、芯密度が気化装置の負圧を確立するために用いられることができるように、選択されてよい。
空気が蒸気出口導管14に引き込まれる際、噴出された流体の流れを乱すことなく、噴射された流体が気化ヒータ48に集中させられるよう、空気は気化ヒータ40の上流である吸気口54を通じても引き込まれる。吐出ヘッド34からの全ての流体は、矢印64と66(図8)により示される気化ヒータ48と芯56を通る気流の向きにより、気化ヒータ48と/または芯56上に噴射される。
従って、上記の気化ヒータ48、芯56、吸気口54の構成は、吐出ヘッド34からの流体の気化効率を向上させ、吐出ヘッド34からの流体の垂れを削減または除去するよう互いに連携する。
特定の実施形態が説明されたが、出願人又は当業者において、現在予見しない又はできていない代案、改変、変形、向上、実質的に同等のものが生じうる。従って、提出され、そして補正可能である添付の請求項は、全てのそのような代案、改変、変形、向上、実質的に同等のものを包含することを意図している。
本開示のもう1つの実施形態は、筐体本体と、筐体本体に取り付けられたマウスピースと、吐出ヘッドから吐出される流体を気化するためマウスピースに設けられたヒータアセンブリと、マウスピースに取り付けられた取外し可能な流体吐出アセンブリとを含む気化装置を提供する。取外し可能な流体吐出アセンブリは、吐出ヘッドと流体連通する流体容器を含む。ヒータアセンブリは、流体収集側とその流体収集側に対向する第2の側とを有するヒータ素子と、ヒータ素子の第2の側近隣の芯とを含む。
本開示のさらなる実施形態は、吐出ヘッドにより吐出された全ての流体が実質的に気化
される、吐出ヘッドにより吐出された流体を気化する方法を提供する。この方法は、有孔気化ヒータにより発生された蒸気を吸入するためのマウスピースを提供することと、マウスピースの気化ヒータに隣接した芯を設けることとを含み、芯が気化ヒータにより加熱され、有孔気化ヒータを通過する流体を収集し気化するよう、芯は気化ヒータの吐出ヘッドに面する側とは反対の気化ヒータの側方に設けられる。
いくつかの実施形態において、芯は、ヒータ素子と、ヒータ素子のヒータ端子のための絶縁体との間に設けられる。
本発明の他の特徴と利点は、後の詳細な説明、図面、請求項を参照することにより明白となり、そのうち、
図1Aは、本開示による気化装置の、一定の比率ではない、斜視図である。 図1Bは、本開示による気化装置の、一定の比率ではない、斜視図である。 図2は、図1Aの気化装置の、筐体本体と取外し可能な流体吐出アセンブリを含む2つの主要部分を示す、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図3は、図1Aの気化装置の、一定の比率ではない、断面図である。 図4は、図2の筐体本体の内部部品の、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図5は、取外し可能な流体吐出アセンブリと、該アセンブリのための取外し可能な流体容器の、一定の比率ではない、斜視図である。 図6は、図5の取外し可能な流体吐出アセンブリの、一定の比率ではない、断面図である。 図7は、図5の取外し可能な流体吐出アセンブリの、一定の比率ではない、分解斜視図である。 図8は、図5の取外し可能な流体吐出アセンブリのための、取外し可能なマウスピースの、一定の比率ではない、断面図である。 図9は、気化ヒータと、芯と、電極と、セラミック絶縁体とを含む、図8のマウスピースに設けられた気化装置のヒータアセンブリ部品の、一定の比率ではない、分解斜視図である。
[実施形態の詳細な説明]
本開示は、図1Aに示される気化装置10と、図2に示される構成部品についてのものである。そのような気化装置10は、以下により詳細に説明されるような、蒸気流を提供するため液体が気化ヒータ(ヒータ素子)上に吐出される、多様な応用に用いられることができる。そのような気化装置10は、典型的に、気化装置10により発生された蒸気を吸入するためのマウスピース12を有する電子タバコといった小型機器である。マウスピース12は、気化装置10外への蒸気の流れのための蒸気出口導管14を含んでよい。気化装置10の主要部品には、筐体本体16と、取外し可能な流体吐出アセンブリ18とを含む(図2)。気化装置10は、典型的に、電源スイッチ20と、蒸気活性化スイッチ22と、選択的なUSB接続24とを含む。
マウスピース12と、気化装置10の本体16は、その材料が気化装置10により吐出され気化される流体と適合性がある限り、プラスチック、金属、ガラス、セラミック等を含む、多様な材料から製造されてよい。特に好適な材料は、ポリ塩化ビニル、高密度ポリエチレン、ポリカーボネート、ステンレス鋼、外科用鋼、ニッケルめっき鋼等から選択されてよい。マウスピース12と本体16を含む、流体と蒸気に接触する全ての部品は、プラスチック製であってよい。蒸気出口導管14は、ステンレス鋼といった金属製、または装置により発生される熱と蒸気に耐性のあるその他の材料製であってよい。
気化装置10の断面図が図3に示され、筐体本体16の分解図が図4に示される。図3と4に示されるように、筐体本体16は、気化ヒータと吐出ヘッドのためのロジック回路を提供するための回路板26を含んでよい(以下により詳細に説明される)。回路板26は、取外し可能な流体吐出アセンブリ18と、電源スイッチ20と、USB接続24と電気的に連通している。充電式電池28といった電源も筐体本体16に収容されてもよい。取外し可能な流体吐出アセンブリ18との電気的連通のため、電気接点30(図4)が回路板26上に提供されてもよい。充電式電池28を充電するためと、吐出ヘッドと気化ヒータのためのプログラム設定を変更するため、USB接続24が用いられてもよい。
気化装置の重要部品の1つは、図5と6においてより詳細に示される、取外し可能な流体吐出アセンブリ18である。取外し可能な流体吐出アセンブリ18は、取外し可能な流体吐出アセンブリ18の部品により噴射され気化される流体を供給する、取外し可能な流体容器32を含む。吐出ヘッド34は取外し可能な流体吐出アセンブリ18に含まれ、流体容器32上に設けられるか、取外し可能な流体吐出アセンブリ18のヒータアセンブリ36部品に隣接して設けられてもよい。吐出ヘッド34は、吐出ヘッド34から吐出される流体を提供する流体容器32と流体連通している。取外し可能な流体吐出アセンブリ18上には、吐出ヘッド34に電力を提供するため筐体本体16に設けられた回路板26への電気接続のため、電気コネクタ38が提供される。
取外し可能な流体吐出アセンブリ18の部分の分解図が図7においてより詳細に示される。電力は、流体容器32のための雌プラグ42と電力的に連通している回路板40により、流体容器32上の吐出ヘッド34に提供される。回路板40を筐体本体16内の電源
に接続するため、電気コネクタ41が提供される。回路板40はまた、電池28からヒータアセンブリ36の気化ヒータに電力を提供してもよい。取外し可能な流体吐出アセンブリ18の部品を保持するため、支持筐体44が提供される。蒸気出口導管14は、ステンレス鋼といった蒸気耐性材料製であってよく、マウスピース12を通って吐出ヘッドにより発生された蒸気を導くため、管状を有していてもよい。
図7と8に示されるように、取外し可能な流体吐出アセンブリ18はマウスピース12を含んでよく、マウスピース12は支持筐体44に取外し可能に取り付けられてもよい。マウスピース12は蒸気出口導管14と、気化ヒータ48を含むヒータアセンブリ36と、該ヒータのための電気接触端子50と、電極52と、芯56と、絶縁体58とを収容してよい。マウスピース12は、吐出ヘッド34上の所定の背圧を維持するため、吸気口54も含んでよい。吐出ヘッド34は、流体容器32からの流体を、ヒータアセンブリ36の気化ヒータ48上に吐出する。気化装置10内のロジック回路は、蒸気活性化スイッチ22が押されたとき、所定量の流体を気化ヒータ48上に噴射するよう、設定されている。
芯56は、気化装置10の動作において重要な機能を提供する、以下に詳細に説明される多孔質材料である。芯56はマウスピース12の吸気口54と組み合わせ、吐出ヘッド34の流体排出側近隣に負圧を加えることなく、気化装置10の動作を可能とする。吐出ヘッド34から余剰流体が排出されることを防ぐため、吐出ヘッド34近隣の負圧を避けることは重要である。このため、ヒータアセンブリ36における芯56の正しい配置が重要であり、吸気口54の下流でなければならない。もし芯56が吐出ヘッド34に接触して配置されると、流体が吐出ヘッド34の外へ垂れることを引き起こし、吸気口54は吐出ヘッド34の排出側近隣の気圧を維持する役に立たない。従って、吐出ヘッド34からの流体の流れは、使用者により芯56と気化ヒータ48を通じて蒸気出口導管14上に加えられた負圧に関わらず、吐出ヘッド34の排出側近隣の気圧を維持するため外気が導入される、吐出ヘッド34とヒータ48との間のエアギャップを横切るものが好適である。
また、気化ヒータ48を吐出ヘッド34と芯56との間に配置することで、吐出ヘッド34により吐出された、気化ヒータ48の表面に衝突しない流体は、ヒータ48近隣の芯56の表面に置かれる。芯56が気化ヒータ48と接触していることから、芯56の表面の流体も気化され、蒸気出口導管14を通じて排出される流体はない。このため、蒸気出口導管14により強いられる全ての圧力低下は、吐出ヘッド43の排出側近隣に負圧を加えることなく、芯56を通じて除かれる。ある実施形態において、芯を通じた圧力低下は約10から約100水柱センチメートルの範囲でありうる。
芯56は、セラミック、燒結金属、セラミックと金属の複合材料、ワイヤメッシュ、スチールウール、繊維ガラス等を含む、様々な弾性材料から製造されてよい。図9に示されるように、芯56は、気化ヒータ48と、セラミック絶縁体またはガラス絶縁体である絶縁体48との間に設けられる。気化ヒータ48を通り抜けた流体を捕えるため、芯56は気化ヒータ48のサイズまたは直径と同一であることが望ましい。芯56の厚さは、芯56を通じて所望の圧力低下が得られるよう、芯56のために選択された材料により変化してよい。芯56は天然の絶縁体並びに吸液装置としての役割を果たすことから、吐出ヘッド34に面する外面のみ熱され、蒸気は気化装置10を出る前に、芯56を、芯56のセラミック絶縁体側へと通過する。芯56の蒸気出口側の絶縁体58は、芯56を通過する蒸気のための冷却サイクルを起こす。芯材料と構成は、気化ヒータ48へ流体を送る吐出ヘッド34近隣の圧力に影響することなく、芯密度が気化装置の負圧を確立するために用いられることができるように、選択されてよい。

Claims (15)

  1. 気化装置用のヒータアセンブリであって、
    蒸気入口端と蒸気出口端と、
    気化ヒータ上の正と負のヒータ端子との接続のための正と負の電極と、
    前記正と負のヒータ端子の電気的絶縁のための絶縁体と、
    前記気化ヒータにより気化される流体の散布と、気化装置の背圧制御ため、前記絶縁体と前記気化ヒータとの間に設けられた芯と
    を含む、ヒータアセンブリ。
  2. 前記ヒータアセンブリのための空洞を有する、前記気化装置のためのマウスピースと、
    前記ヒータアセンブリの前記蒸気出口端に隣接して設けられた蒸気吹出口と、
    前記ヒータアセンブリの前記蒸気入口端に隣接して設けられた1以上の吸気口と
    をさらに含み、
    外気が前記気化ヒータと前記芯を通じて引き込まれる、
    請求項1に記載のヒータアセンブリ。
  3. 流体リザーバと、吐出ヘッドと、前記気化ヒータへ噴出される流体の量を計量するとともに、前記気化ヒータを作動させるロジック制御とを備える、前記マウスピースに取り付けられた支持筐体をさらに含む、
    請求項1又は2に記載のヒータアセンブリ。
  4. 前記支持筐体と、電源回路と、電源とを収容するための気化装置筐体をさらに含む、
    請求項3に記載のヒータアセンブリ。
  5. 前記芯が、前記気化装置に対して、所定の負圧を提供するために選択される、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のヒータアセンブリ。
  6. 前記芯が、セラミック、燒結金属、金属/セラミックの複合材料、ワイヤメッシュ、スチールウール、繊維ガラス等からなる群から選択される弾性の多孔質材料を含む、
    請求項1から5のいずれか1項に記載のヒータアセンブリ。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載のヒータアセンブリを含む、
    気化装置。
  8. 筐体本体と、
    前記筐体本体に取り付けられたマウスピースと、
    吐出ヘッドから吐出された流体を気化させ、前記マウスピースに設けられたヒータアセンブリと、
    前記マウスピースに取り付けられた、取外し可能な流体吐出アセンブリと
    を含み、
    流体吐出アセンブリが、前記吐出ヘッドと流体連通している流体容器を含み、
    前記ヒータアセンブリが、流体収集側と前記流体収集側と対向する第2の側とを有するヒータ素子と、前記ヒータ素子の前記第2の側近隣の多孔質芯とを含む、
    気化装置。
  9. 前記多孔質芯が、前記ヒータ素子と、前記ヒータ素子への電気リード線のための絶縁体との間に設けられる、
    請求項8に記載の気化装置。
  10. 前記マウスピースが、吐出ヘッド近隣と、前記吐出ヘッドと前記ヒータ素子との間に空気を提供する吸気口をさらに含む、
    請求項8または9に記載の気化装置。
  11. 前記流体容器が、取外し可能な流体容器と、吐出ヘッドアセンブリとを含む、
    請求項8から10のいずれか1項に記載の気化装置。
  12. 前記筐体本体が、電源スイッチと、蒸気活性化ボタンと、USBポートとをさらに含む、
    請求項8から11のいずれか1項に記載の気化装置。
  13. 吐出ヘッドから吐出された全ての流体が実質的に気化されるよう、前記吐出ヘッドから吐出された前記流体を気化する方法であって、
    有孔気化ヒータにより発生された蒸気を吸入するためのマウスピースを提供することと、
    マウスピース内の前記気化ヒータに隣接した多孔質芯を設けることと、
    を含み、
    前記芯が前記気化ヒータにより加熱され、前記有孔気化ヒータを通過する任意の流体を収集し気化するよう、前記芯は、前記吐出ヘッドに面する前記気化ヒータの側とは反対の前記気化ヒータの側方に設けられる、
    方法。
  14. 前記吐出ヘッドと前記気化ヒータとの間の気流を提供するため、前記マウスピースに吸気口を提供することにより、前記吐出ヘッド近隣の負圧の量を減少させること
    をさらに含む、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記芯が、セラミック、燒結金属、金属/セラミックの複合材料、ワイヤメッシュ、スチールウール、繊維ガラス等からなる群から選択される弾性の、多孔質材料を含む、
    請求項13又は14に記載の方法。
JP2018533131A 2016-01-22 2017-01-17 ヒータアセンブリ及び気化装置 Active JP6984603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662281804P 2016-01-22 2016-01-22
US62/281,804 2016-01-22
US15/297,615 2016-10-19
US15/297,615 US9961940B2 (en) 2016-01-22 2016-10-19 Vaporizing assembly and vapor generating device
PCT/IB2017/050233 WO2017125846A1 (en) 2016-01-22 2017-01-17 Vaporizing assembly and vapor generating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508021A true JP2019508021A (ja) 2019-03-28
JP6984603B2 JP6984603B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=59360025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533131A Active JP6984603B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-17 ヒータアセンブリ及び気化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9961940B2 (ja)
EP (1) EP3405242B1 (ja)
JP (1) JP6984603B2 (ja)
CN (1) CN108430554B (ja)
WO (1) WO2017125846A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021500020A (ja) * 2017-10-20 2021-01-07 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ジェット分注カートリッジを使用するeベイピング装置、およびeベイピング装置を動作させる方法

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10244793B2 (en) 2005-07-19 2019-04-02 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US10279934B2 (en) 2013-03-15 2019-05-07 Juul Labs, Inc. Fillable vaporizer cartridge and method of filling
MX2020012138A (es) 2013-12-23 2022-05-19 Juul Labs Inc Dispositivo, sistemas y metodos de vaporizacion.
US20160366947A1 (en) 2013-12-23 2016-12-22 James Monsees Vaporizer apparatus
USD825102S1 (en) 2016-07-28 2018-08-07 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with cartridge
USD842536S1 (en) 2016-07-28 2019-03-05 Juul Labs, Inc. Vaporizer cartridge
US10159282B2 (en) 2013-12-23 2018-12-25 Juul Labs, Inc. Cartridge for use with a vaporizer device
US10058129B2 (en) 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US10076139B2 (en) 2013-12-23 2018-09-18 Juul Labs, Inc. Vaporizer apparatus
EP3226704B1 (en) 2014-12-05 2021-01-20 Juul Labs, Inc. Calibrated dose control
US10104913B2 (en) 2015-04-22 2018-10-23 Altria Client Services Llc Pod assembly, dispensing body, and E-vapor apparatus including the same
US10064432B2 (en) 2015-04-22 2018-09-04 Altria Client Services Llc Pod assembly, dispensing body, and E-vapor apparatus including the same
USD980507S1 (en) 2015-04-22 2023-03-07 Altria Client Services Llc Electronic vaping device
EP3285843B1 (en) 2015-04-22 2020-09-23 Altria Client Services LLC Pod assembly, dispensing body, and e-vapor apparatus including the same
USD874059S1 (en) 2015-04-22 2020-01-28 Altria Client Servies Llc Electronic vaping device
US11154669B2 (en) 2015-07-10 2021-10-26 Juul Labs, Inc. Wickless vaporizing devices and methods
UA125687C2 (uk) 2016-02-11 2022-05-18 Джуул Лебз, Інк. Заповнювальний картридж випарного пристрою та способи його заповнення
BR112018016402B1 (pt) 2016-02-11 2023-12-19 Juul Labs, Inc Cartuchos de fixação segura para dispositivos vaporizadores
US10405582B2 (en) 2016-03-10 2019-09-10 Pax Labs, Inc. Vaporization device with lip sensing
NL2016548B1 (en) * 2016-04-04 2017-10-10 Sluis Cigar Machinery Bv E-cigarette
CN205757176U (zh) * 2016-04-14 2016-12-07 深圳市合元科技有限公司 雾化器及电子烟
USD849996S1 (en) 2016-06-16 2019-05-28 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD836541S1 (en) 2016-06-23 2018-12-25 Pax Labs, Inc. Charging device
USD851830S1 (en) 2016-06-23 2019-06-18 Pax Labs, Inc. Combined vaporizer tamp and pick tool
USD972771S1 (en) 2016-07-19 2022-12-13 Altria Client Services Llc Electronic vaporizer
USD842535S1 (en) 2016-07-19 2019-03-05 Altria Client Services Llc Electronic vaporizer
USD844240S1 (en) 2016-07-29 2019-03-26 Altria Client Services Llc Pod for an electronic vaporizer
USD854738S1 (en) * 2016-07-29 2019-07-23 Altria Client Services Llc Electronic vaporizer
US11234465B2 (en) * 2017-01-31 2022-02-01 Ahkeo Labs, Llc Heating mechanisms for vaporizers
USD833672S1 (en) * 2017-04-14 2018-11-13 Changzhou Patent Electronic Technology Co., LTD Electronic cigarette
USD854236S1 (en) * 2017-04-22 2019-07-16 Changzhou Patent Electronic Technology Co., LTD Electronic cigarette
USD828953S1 (en) * 2017-04-25 2018-09-18 Shenzhen Smoore Technology Limited Power supply device of electronic cigarettes
USD829983S1 (en) * 2017-06-09 2018-10-02 Shenzhen Smoore Technology Limited Charging device for electronic cigarette
USD829982S1 (en) * 2017-06-09 2018-10-02 Shenzhen Smoore Technology Limited Charging device for electronic cigarette
USD855249S1 (en) * 2017-06-15 2019-07-30 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
USD855250S1 (en) * 2017-06-15 2019-07-30 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
US10757759B2 (en) 2017-07-07 2020-08-25 Funai Electric Co. Ltd Heater for a vaporization device
US10524510B2 (en) * 2017-07-07 2020-01-07 Funai Electric Co., Ltd. Heater for a vaporization device
USD844232S1 (en) * 2017-07-12 2019-03-26 Changzhou Patent Electronic Technology Co., LTD Electronic cigarette
USD832501S1 (en) * 2017-07-19 2018-10-30 Changzhou Patent Electronic Technology Co., LTD Electronic cigarette
USD866062S1 (en) * 2017-07-27 2019-11-05 Cirrus Outdoors, Llc Handheld smoke generator
USD887632S1 (en) 2017-09-14 2020-06-16 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD851827S1 (en) * 2017-09-25 2019-06-18 New Ideas Manufacturing LLC Vaporizer
USD836242S1 (en) * 2017-10-31 2018-12-18 Avail Vapor Llc Microvaporizer assembly
USD835839S1 (en) * 2017-10-31 2018-12-11 Avail Vapor Llc Microvaporizer housing
USD850714S1 (en) * 2017-11-02 2019-06-04 Shenzhen Yukan Technology Co., Ltd. Cigarette heater
USD828622S1 (en) * 2017-11-14 2018-09-11 Smiss Technology Co., Ltd. Electronic vaporizer
BR112020009253A2 (pt) 2017-11-28 2020-10-20 Philip Morris Products S.A. artigo gerador de aerossol com bocal com estrutura modificada
USD835840S1 (en) * 2017-12-15 2018-12-11 Huizhou Kimree Technology Co., Ltd. Shenzhen Branch Electronic cigarette
USD829375S1 (en) * 2017-12-18 2018-09-25 Shenzhen Goldreams Technology Co., Ltd. Electronic cigarette
USD861240S1 (en) * 2018-01-19 2019-09-24 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
USD860516S1 (en) * 2018-01-19 2019-09-17 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
USD855878S1 (en) * 2018-02-10 2019-08-06 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
USD853633S1 (en) * 2018-02-14 2019-07-09 Junliang Zeng Electronic cigarette
USD853634S1 (en) * 2018-06-16 2019-07-09 Joyetech Europe Holding Gmbh Electronic cigarette
WO2020165948A1 (ja) * 2019-02-12 2020-08-20 日本たばこ産業株式会社 吸引器用カートリッジ
USD943147S1 (en) * 2019-05-01 2022-02-08 Wallace Dray Moorman Vaporizer
CA192725S (en) 2019-08-01 2022-04-07 Nicoventures Trading Ltd Aerosol generating device
CA3153800A1 (en) * 2019-11-29 2021-06-03 Pifa Shen Electronic cigarette
US20240008536A1 (en) * 2020-11-30 2024-01-11 Mcneil Ab Wick
USD985187S1 (en) 2021-01-08 2023-05-02 Nicoventures Trading Limited Aerosol generator
USD955037S1 (en) * 2021-01-19 2022-06-14 Shenzhen Vapeez Technology Co., Ltd Electronic atomizer
EP4056217A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-14 JT International SA Aerosol generation device without aerosol leakage
WO2022195591A1 (en) * 2021-03-16 2022-09-22 Omega Life Science Ltd. Vaporizing assembly and method
USD984730S1 (en) 2021-07-08 2023-04-25 Nicoventures Trading Limited Aerosol generator
WO2024018029A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Jt International Sa A mouthpiece for use with an aerosol generating device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027249A1 (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器
US20150117842A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 R.J. Reynolds Tobacco Company Aerosol Delivery Device Including a Positive Displacement Aerosol Delivery Mechanism
WO2015117704A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Philip Morris Products S.A. An aerosol-generating system having a heater assembly and a cartridge for an aerosol-generating system having a fluid permeable heater assembly
JP2015524258A (ja) * 2012-07-16 2015-08-24 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1295352B1 (it) * 1997-10-17 1999-05-12 Mefar S P A Apparecchio per doccia nasale micronizzata
EP1205199A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-15 The Technology Partnership Public Limited Company Aerosol drug-dispensing device with membrane for controlling vacuum during dispensing
JP5252890B2 (ja) * 2007-11-16 2013-07-31 キヤノン株式会社 薬剤吐出装置
EP2340729A1 (en) 2009-12-30 2011-07-06 Philip Morris Products S.A. An improved heater for an electrically heated aerosol generating system
WO2011146175A2 (en) * 2010-05-15 2011-11-24 Noah Mark Minskoff Electrical activation in a personal vaporizing inhaler
US9351522B2 (en) 2011-09-29 2016-05-31 Robert Safari Cartomizer e-cigarette
US20130087160A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Alexandru Gherghe Electronic pipe personal vaporizer with concealed removable atomizer/ cartomizer
CN104114049A (zh) * 2012-03-26 2014-10-22 韩国极光科技有限公司 雾化控制单元及包括该雾化控制单元的便携式雾化装置
GB2502054A (en) 2012-05-14 2013-11-20 Nicoventures Holdings Ltd Electronic smoking device
JP6127642B2 (ja) * 2013-03-28 2017-05-17 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、および医療機器
CN105792687A (zh) 2013-11-15 2016-07-20 Jj206有限责任公司 用于汽化装置以及产品使用控制和文档化的系统和方法
HUE051726T2 (hu) * 2014-02-10 2021-03-29 Philip Morris Products Sa Fluidum-áteresztõ melegítõ részegységgel rendelkezõ aeroszol-fejlesztõ rendszer
GB2524293B (en) * 2014-03-19 2017-12-06 Kind Consumer Ltd An inhaler
US9642397B2 (en) * 2014-03-31 2017-05-09 Westfield Limited (Ltd.) Personal vaporizer with liquid supply by suction
US9795168B2 (en) * 2014-10-21 2017-10-24 Xiaochun Zhu Heating assemblies for E-cigarette vaporizers
KR101586602B1 (ko) * 2015-01-07 2016-01-19 주식회사 케이티앤지 흡입압 조절 유닛 및 그를 구비한 무연 담배
CN204949520U (zh) * 2015-08-14 2016-01-13 深圳威铂利科技有限公司 新型电子烟

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027249A1 (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器
JP2015524258A (ja) * 2012-07-16 2015-08-24 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置
US20150117842A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 R.J. Reynolds Tobacco Company Aerosol Delivery Device Including a Positive Displacement Aerosol Delivery Mechanism
WO2015117704A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Philip Morris Products S.A. An aerosol-generating system having a heater assembly and a cartridge for an aerosol-generating system having a fluid permeable heater assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021500020A (ja) * 2017-10-20 2021-01-07 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ジェット分注カートリッジを使用するeベイピング装置、およびeベイピング装置を動作させる方法
JP7286633B2 (ja) 2017-10-20 2023-06-05 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ジェット分注カートリッジを使用するeベイピング装置、およびeベイピング装置を動作させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170208864A1 (en) 2017-07-27
EP3405242B1 (en) 2020-09-09
WO2017125846A1 (en) 2017-07-27
EP3405242A1 (en) 2018-11-28
CN108430554A (zh) 2018-08-21
JP6984603B2 (ja) 2021-12-22
CN108430554B (zh) 2021-12-28
US9961940B2 (en) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6984603B2 (ja) ヒータアセンブリ及び気化装置
US11400467B2 (en) Atomizing assembly for use in an aerosol-generating system
US20230020961A1 (en) Atomizing assembly for use in an aerosol-generating system
US11044944B2 (en) Electronic cigarette
CN108289510B (zh) 带有液体泵的电操作气溶胶生成系统
JP6872604B2 (ja) 超音波電子タバコ用の霧化器
JP2022043305A (ja) 電子たばこデバイスおよびその部品
CN114365870B (zh) 雾化组件及电子雾化装置
EP3061358A1 (en) Electronic smoking device with an air pre-heating element
US20220338543A1 (en) Electronic atomization apparatus, and atomizer and heating body of electronic atomization apparatus
KR102435122B1 (ko) 시트 가열 요소 및 액체 전달 장치를 포함하는 에어로졸 발생 시스템용 기화 어셈블리
KR20140135750A (ko) 전자 흡연용품
KR20130029697A (ko) 기화 흡입 장치 및 상기 기화 흡입 장치에 적용되는 기화 부재
WO2022179400A1 (zh) 雾化器及电子雾化装置
KR101364136B1 (ko) 가스 열원에 의한 기화 니코틴 용액의 흡입 장치
CN208875415U (zh) 发热组件、雾化芯、雾化器及电子烟
JP7124484B2 (ja) 気化装置のヒータと気化装置
EP4051033B1 (en) Vapor generating system for an electronic cigarette
US10757759B2 (en) Heater for a vaporization device
KR20160080551A (ko) 가스 열원에 의한 기화 니코틴 용액의 흡입 장치
WO2023116726A1 (zh) 陶瓷加热体、雾化器以及气溶胶生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6984603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150