JP2019506349A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019506349A5
JP2019506349A5 JP2018531073A JP2018531073A JP2019506349A5 JP 2019506349 A5 JP2019506349 A5 JP 2019506349A5 JP 2018531073 A JP2018531073 A JP 2018531073A JP 2018531073 A JP2018531073 A JP 2018531073A JP 2019506349 A5 JP2019506349 A5 JP 2019506349A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
crucible
sintered
melting
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018531073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019506349A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/081435 external-priority patent/WO2017103112A1/de
Publication of JP2019506349A publication Critical patent/JP2019506349A/ja
Publication of JP2019506349A5 publication Critical patent/JP2019506349A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

好ましくは、二酸化ケイ素粉末は、ヘキサメチルジシロキサン、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、テトラメトキシシランメチルトリメトキシシラン、四塩化ケイ素、ならびにトリクロロシラン、またはこれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物から、例えば四塩化ケイ素およびオクタメチルシクロテトラシロキサンから、特に好ましくはオクタメチルシクロテトラシロキサンから、調製することができる。
本発明によらない選択肢では、ガラス溶融物は、焼結坩堝内で形成することもできる。焼結坩堝は、少なくとも1つの焼結金属を含み、その金属の理論密度の96%以下、しばしば85%〜93%、の密度を有する焼結材料から作製された坩堝を意味する。焼結金属は、溶融によってではなく、焼結によって金属粉末から得られる金属または合金を意味する。これらは、常に、特に高融点の金属である。二酸化ケイ素を溶融するために、特にモリブデン、タングステンなどの高融点金属、ならびに黒鉛または黒鉛箔で内張りされた材料が、焼結材料として好適である。焼結坩堝は、基礎焼結材料を鋳型内で焼結することにより作製されるため、焼結坩堝と称される。焼結坩堝は、坩堝内で一体として作製されてもよく、またはそれぞれ鋳型内で作製され、その後焼結坩堝を得るように加工される複数の部品から作製されてもよい。これは、ねじ締めにより、または様々な部品のさねはぎ接合を使用して、遂行することができる。最初の作動時に、焼結坩堝の総寸法の変化が発生するように焼結坩堝を構成する部品を一緒に焼結することが、通常発生する。焼結坩堝は、立設式または吊り下げ式のいずれかで配置することができる。
予熱加熱部
好ましくは、炉は、通路により互いにつながれた第1のチャンバとさらなるチャンバとを少なくとも有し、第1のチャンバとさらなるチャンバは、異なる温度を有し、第1のチャンバの温度は、さらなるチャンバの温度より低い。更なるチャンバでは、ガラス溶融物が、二酸化ケイ素造粒体から形成される。このチャンバは、以下において溶融チャンバと呼ばれる。ダクトを介して溶融チャンバにつながれているが、溶融チャンバの上流にあるチャンバは、予熱加熱部とも呼ばれる。1つの例は、少なくとも1つの出口が溶融チャンバの入口と直接接続されているチャンバである。上記の配置は、独立した炉内に作製されてもよく、この場合、溶融チャンバは、溶融炉である。しかしながら、さらなる説明では、「溶融炉」という用語は、「溶融チャンバ」という用語と同一であると解されてよい。ゆえに、溶融炉に関して述べられることは、溶融チャンバにも当てはまると解されてよく、その逆もまた同様である。「予熱加熱部」という用語は、両方の場合に同じものを意味する。
f.フッ化物の決定
15gの石英ガラス試料を粉砕し、硝酸中で70℃で処理することにより清浄化する。次いで試料を高純度水で数回洗い、次いで乾燥させる。2gの試料を計量してニッケル坩堝内に入れ、10gのNaCOおよび0.5gのZnOで覆う。坩堝をNi蓋で閉め、1000℃で1時間ローストする。次いでニッケル坩堝に水を充填し、溶融ケークが完全に溶解するまで沸騰させる。溶液を200mlメスフラスコに移し、200mlまで高純度水で充填する。未溶解の構成要素の堆積後、30mlをとって100mlメスフラスコに移し、0.75mlの氷酢酸および60mlのTISABを添加し、高純度水で満たす。試料溶液を150mlガラスビーカーに移す。
Figure 2019506349
J.「使用済みの酸」(使用後のHF浴)
実施例Iにおける浸漬浴内の液体(V=2m)を、石英ガラス体(−1‘)の処理直後に、さらなる処理なしに試験する。上記の処理のために用いる液体は、処理前および処理後に、表20に示す特性により特徴付けられる。
JP2018531073A 2015-12-18 2016-12-16 吊り下げ式金属シート坩堝内での石英ガラス体の調製 Pending JP2019506349A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15201117 2015-12-18
EP15201117.7 2015-12-18
PCT/EP2016/081435 WO2017103112A1 (de) 2015-12-18 2016-12-16 Herstellung eines quarzglaskörpers in einem hängenden blechtiegel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019506349A JP2019506349A (ja) 2019-03-07
JP2019506349A5 true JP2019506349A5 (ja) 2020-01-23

Family

ID=54850388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531073A Pending JP2019506349A (ja) 2015-12-18 2016-12-16 吊り下げ式金属シート坩堝内での石英ガラス体の調製

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190077688A1 (ja)
EP (1) EP3390299A1 (ja)
JP (1) JP2019506349A (ja)
KR (1) KR20180095620A (ja)
CN (1) CN108698889A (ja)
TW (1) TW201731780A (ja)
WO (1) WO2017103112A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3034476A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-22 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellung von synthetischem quarzglas unter verwendung einer reinigungsvorrichtung
KR20180095619A (ko) 2015-12-18 2018-08-27 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 실리카 유리 제조 동안 규소 함량의 증가
KR20180095879A (ko) 2015-12-18 2018-08-28 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 상승된 온도에서 탄소-도핑된 실리카 과립을 처리하여 실리카 과립의 알칼리 토금속 함량의 감소
JP2019502633A (ja) 2015-12-18 2019-01-31 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 均質な石英ガラス製のガラス繊維および母材
TWI808933B (zh) 2015-12-18 2023-07-21 德商何瑞斯廓格拉斯公司 石英玻璃體、二氧化矽顆粒、光導、施照體、及成型體及其製備方法
WO2017103160A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Herstellung von quarzglaskörpern aus siliziumdioxidgranulat
EP3390290B1 (de) 2015-12-18 2023-03-15 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Herstellung eines opaken quarzglaskörpers
EP3390292B1 (de) 2015-12-18 2023-03-15 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Herstellung einer synthetischen quarzglaskörnung
EP3390302B1 (de) 2015-12-18 2023-09-20 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Herstellung eines quarzglaskörpers in einem schmelztiegel aus refraktärmetall
US11492282B2 (en) 2015-12-18 2022-11-08 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Preparation of quartz glass bodies with dew point monitoring in the melting oven
KR20180095618A (ko) 2015-12-18 2018-08-27 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 다중-챔버 가열로에서 실리카 유리체의 제조
WO2024129478A1 (en) * 2022-12-16 2024-06-20 Corning Incorporated Glass manufacturing apparatus and methods of manufacturing a glass article

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60260434A (ja) * 1984-06-04 1985-12-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 光伝送用無水ガラス素材の製造方法
US5141786A (en) * 1989-02-28 1992-08-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Synthetic silica glass articles and a method for manufacturing them
US6136736A (en) * 1993-06-01 2000-10-24 General Electric Company Doped silica glass
JP3751326B2 (ja) * 1994-10-14 2006-03-01 三菱レイヨン株式会社 高純度透明石英ガラスの製造方法
EP1088789A3 (en) * 1999-09-28 2002-03-27 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Porous silica granule, its method of production and its use in a method for producing quartz glass
DE19962449C2 (de) * 1999-12-22 2003-09-25 Heraeus Quarzglas Quarzglastiegel und Verfahren für seine Herstellung
DE19962451C1 (de) * 1999-12-22 2001-08-30 Heraeus Quarzglas Verfahren für die Herstellung von opakem Quarzglas und für die Durchführung des Verfahrens geeignetes Si0¶2¶-Granulat
DE10019693B4 (de) * 2000-04-20 2006-01-19 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus opakem, synthetischen Quarzglas, nach dem Verfahren hergestelltes Quarzglasrohr, sowie Verwendung desselben
JP2003192331A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 親水性シリカ微粉末及びその製造方法
US20040118155A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Brown John T Method of making ultra-dry, Cl-free and F-doped high purity fused silica
DE102004006017B4 (de) * 2003-12-08 2006-08-03 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von laseraktivem Quarzglas und Verwendung desselben
DE502004005867D1 (de) * 2003-12-08 2008-02-14 Heraeus Quarzglas Verfahren zur herstellung von laseraktivem quarzglas und verwendung desselben
JP4470479B2 (ja) * 2003-12-17 2010-06-02 旭硝子株式会社 光学部材用合成石英ガラスおよびその製造方法
DE102004038602B3 (de) * 2004-08-07 2005-12-29 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Elektrogeschmolzenes, synthetisches Quarzglas, insbesondere für den Einsatz in der Lampen- und in der Halbleiterfertigung und Verfahren zur Herstellung desselben
US7166963B2 (en) * 2004-09-10 2007-01-23 Axcelis Technologies, Inc. Electrodeless lamp for emitting ultraviolet and/or vacuum ultraviolet radiation
EP2070883B2 (en) * 2006-09-11 2017-04-19 Tosoh Corporation Fused quartz glass and process for producing the same
JPWO2009096557A1 (ja) * 2008-01-30 2011-05-26 旭硝子株式会社 エネルギー伝送用または紫外光伝送用光ファイバプリフォームおよびその製造方法
DE102008033945B4 (de) * 2008-07-19 2012-03-08 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von mit Stickstoff dotiertem Quarzglas sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignete Quarzglaskörnung, Verfahren zur Herstellung eines Quarzglasstrangs und Verfahren zur Herstellung eines Quarzglastiegels
DE102008061871B4 (de) * 2008-12-15 2012-10-31 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Schmelztiegel für den Einsatz in einem Tiegelziehverfahren für Quarzglas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019506349A5 (ja)
JP2019502641A5 (ja)
JP2019502635A5 (ja)
JP2019502632A5 (ja)
JP2019502642A5 (ja)
JP2019504810A5 (ja)
JP2019503962A5 (ja)
JP2019502638A5 (ja)
JP2019502631A5 (ja)
JP2019502630A5 (ja)
JP5124275B2 (ja) マグネシウム還元金属粉末からのマグネシウムの除去
JP6896623B2 (ja) 低窒素で実質的に窒化物を含まないクロム並びにクロム及びニオブ含有ニッケル基合金を製造するための工程、並びに結果物であるクロム及びニッケル基合金
JP2011115860A (ja) 鋳造部品の製造方法
TW201228730A (en) Device and method for supplying zinc gas
CN104372189A (zh) 一种用于制备铝合金型材用铝锭的熔铸工艺
US10494698B1 (en) Methods for making zirconium based alloys and bulk metallic glasses
RU2015143322A (ru) Способ получения жаропрочного сплава на основе ниобия
Cheng et al. The influence of mould pre-heat temperature and casting size on the interaction between a Ti–46Al–8Nb–1B alloy and the mould comprising an Al2O3 face coat
US8307881B2 (en) Casting molds for use in directional solidification processes and methods of making
CN100396408C (zh) 高纯度粒状白银的生产工艺
Lu et al. Atomic mobility in liquid and fcc Al–Si–Mg–RE (RE= Ce, Sc) alloys and its application to the simulation of solidification processes in RE-containing A357 alloys
CN106947904B (zh) 一种用于tb9钛合金的铝钒钼铬锆中间合金及其制备方法
CN105568111A (zh) 一种烤瓷牙及其制备方法
WO2009150961A2 (ja) 金属の製造方法
JP6627737B2 (ja) 単結晶引上げ装置