JP2019500719A - ライトシーンを選択するための照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーション - Google Patents

ライトシーンを選択するための照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーション Download PDF

Info

Publication number
JP2019500719A
JP2019500719A JP2018526248A JP2018526248A JP2019500719A JP 2019500719 A JP2019500719 A JP 2019500719A JP 2018526248 A JP2018526248 A JP 2018526248A JP 2018526248 A JP2018526248 A JP 2018526248A JP 2019500719 A JP2019500719 A JP 2019500719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting devices
shape
lighting
light
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018526248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6438631B1 (ja
Inventor
ベレント ヴィレム メールベーク
ベレント ヴィレム メールベーク
デ スルイス バルテル マリヌス ヴァン
デ スルイス バルテル マリヌス ヴァン
デ ラールスコート ヒュオン ウルバルド オジェ ノーベルト ヴァン
デ ラールスコート ヒュオン ウルバルド オジェ ノーベルト ヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Application granted granted Critical
Publication of JP6438631B1 publication Critical patent/JP6438631B1/ja
Publication of JP2019500719A publication Critical patent/JP2019500719A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

ユーザは、複数の照明デバイスをあるコンフィギュレーション(例えば、円形コンフィギュレーション)に位置付けることによって複数の照明デバイスを制御することができる。照明デバイスの位置を受けることにより、コンフィギュレーションの形状が決定され得る。ライトシーンの組(各ライトシーンは形状に関連する)から、コンフィギュレーションの形状にマッチするライトシーンが選択され得る。その後、選択されたライトシーンに基づいて、複数の照明デバイスが制御される。これにより、ユーザは、例えば、照明デバイスをハート形状のシンボルに配置することによって、ロマンチックなライトシーンを選択することができる。図3参照。

Description

本発明は、一般には照明デバイスに関し、とりわけ、携帯可能な、無線で制御可能な照明デバイスに関する。本発明はさらに、そのような照明デバイスを制御するための方法、及び該方法を実行するためのコンピュータプログラムに関する。
現代の照明デバイスは、色制御及び調光レベル制御等の高度な制御機能を提供する。照明デバイスの出力は、デバイス自体を介して(例えば、照明デバイスに組み込まれたカラーホイールを介して)制御されることができ、無線制御可能な照明デバイスについて、出力は、(例えば、スマートフォン上のアプリケーションを介して)遠隔制御されることができる。このような制御オプションは、現在、典型的には固定位置(例えば、天井のペンダント)に配置される照明デバイス、及びユーザが頻繁に再配置する照明デバイス(例えば、バッテリ駆動のポータブル照明デバイス)に用いられる。
本発明者らは、より直感的な制御オプションが、ユーザが再配置する照明デバイスのために実現され得ることを認識した。ユーザが容易に再配置できる照明デバイスの例は、様々な色の光を様々な調光レベルで提供するために遠隔制御されることができる、バッテリ駆動のポータブル照明デバイスであるPhilips Hue Goである。斯かる照明デバイスは、例示的な例として、夕食前のドリンク中にムード照明を提供するために、パティオ上にユーザにより配置されることができる。その後、同デバイスは、その夜遅く、夜間の読書を楽しむユーザをサポートするよう機能的な白色光を提供するために、ソファーの隣に置かれることができる。複数の上述したバッテリ駆動のポータブル照明デバイス等の複数の照明デバイスが、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーション(user determinable configuration)において配置される場合、コンフィギュレーションの形状(shape)が、ライトシーン(light scene)を選択するために用いられることができる。例えば、ハートマーク(heart symbol)に複数の照明デバイスをコンフィギュレーションするユーザは、これによりロマンチックなライトシーンを選択することができる。
第1の態様では、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御する方法が提供される。当該方法は、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスの複数の位置を含む位置データを受けるステップ、受けた位置データに基づいて、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するステップ、ライトシーンの組(set of light scenes)、及びライトシーンの組の各ライトシーンと形状との関連付け(association)を受けるステップ、決定された形状とライトシーンに関連する形状とのマッチングを行う(matching)ことによりライトシーンの組からライトシーンを選択するステップ、及び選択されたライトシーンに基づいて複数の照明デバイスを制御するステップ、を含む。受けた位置データは、データであって、該データに基づき、照明デバイスの絶対位置(例えば、GPS座標)又は照明デバイスの相対位置(例えば、グリッド内のx、y座標)が決定され得る、データを含むことができる。このデータは、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を、例えば、該形状をデフォルトの形状と比較し、その後どの形状がユーザにより決定可能なコンフィギュレーションの形状に最もよくマッチするかを決定することにより、決定するために用いられる。
ライトシーンの組は、受けられる、例えば、ローカルメモリ若しくはリモート記憶装置から、又はオンラインサービスから検索される(retrieve)。ライトシーンの組の各ライトシーンは、形状に関連付けられる。ライトシーンは、単一の形状に関連付けられることができ、又は、ライトシーンは、複数の形状に関連付けられることができる(例えば、ロマンチックなライトシーンは、ハートマークの形状及びキューピッドの像の形状(cupid figure shape)の両方に関連付けられることができる)。照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーションの形状と、ライトシーンの組内のライトシーンに関連する形状の1つとのマッチングを行うことにより、適切なライトシーン(当該ライトシーンに従って複数の照明デバイスは制御される)が選択されることができる。
斯くして、ユーザが複数の照明デバイスをコンフィギュレーションした形状が、複数の照明デバイスが制御されるのに選択されるべきライトシーンを決定するように、ユーザが、複数の照明デバイスをコンフィギュレーションすることを可能にする方法が提供される。これは、例えば、形状に応じて容易にコンフィギュレーションされることができるバッテリ駆動の携帯型照明デバイスを使用して、ライトシーンを直感的に制御することを可能にする。
第1の態様による方法の一実施形態において、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するステップはさらに、複数の照明デバイスが生成可能な光パターンの形状に基づく。複数の照明デバイス(の少なくとも一部)により生成される光効果(light effect)の形状を決定することにより、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状(例えば、円形)と複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの光効果の形状(例えば、水滴状)との間の相違が説明されることができる。複数の照明デバイスのうちの1つの照明デバイスによって生成される光効果と、複数の照明デバイスのうちの他の照明デバイスによって生成される光効果とは、例えば、これらが光を放つ方向の面を考慮したこれらの位置(例えば、距離)又はこれらの光学特性に起因して、同じである必要はない。
第1の態様による方法のさらに他の実施形態において、位置データは、複数の照明デバイスの1つ以上の照明デバイスと1つ以上のオブジェクトとの相対位置を含む。1つ以上のオブジェクトは、複数の照明デバイスのうちのさらなる1つ以上の照明デバイスであり得る。このような位置データは容易に決定され得る(例えば各照明デバイスはデータを送信及び受信し、さらに信号強度測定を実行することを可能にする無線機を有する場合等)ので、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状をそれらの相対位置に基づいて決定することは有益である。
第1の態様による方法の様々な実施形態において、当該方法は、決定された形状のサイズを決定するステップ、を含み、複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定されたサイズに基づく、及び/又は、複数の照明デバイスに含まれる照明デバイスの数を決定するステップ、を含み、複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された数に基づく、及び/又は、複数の照明デバイスの少なくとも1つの照明デバイスと複数の照明デバイスの少なくとも1つの他の照明デバイスとの距離を決定するステップ、を含み、複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された距離に基づく、及び/又は、複数の照明デバイスの少なくとも1つの向き(例えば、上下、発光窓の方向等)を決定するステップ、を含み、複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された向きに基づく。複数の照明デバイスの少なくとも1つの照明デバイスの向きは、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの環境に対する向き(例えば、複数の照明デバイスが取り付けられる壁に関する照明デバイスの向き)であり得る。複数の照明デバイスの少なくとも1つの照明デバイスの向きは、複数の照明デバイスの少なくとも1つの他の照明デバイスに対することがあり得る(例えば、第1の照明デバイスは、複数の照明デバイスのうちの第2の照明デバイスの上に配置される)。
第1の態様による方法の一実施形態において、1つ以上のさらなる照明デバイス(すなわち、複数の照明デバイスの一部ではない照明デバイス、言い換えれば、ユーザが照明デバイスをコンフィギュレーションした形状の一部ではない照明デバイス)が、選択されたライトシーンに基づいて制御される。これは、ハートマーク形状に複数の照明デバイスをコンフィギュレーションするユーザが、さらなる照明デバイスが、このように選択されたロマンチックなライトシーンの一部であることを望む場合に有益である。
第2の態様において、第1の態様による方法を実行するためのコンピュータプログラムが提供される。コンピュータプログラムは、コンピュータデバイス上で実行された場合当該方法を実行するよう構成される。斯様なコンピュータデバイスは、例えば、照明コントローラ又は照明デバイスに埋め込まれたチップであり得る。さらなる例として、コンピュータプログラムは、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスの複数の位置を含む位置データを受け、受けた位置データに基づいて、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定し、さらにライトシーンの組、及びライトシーンの組の各ライトシーンと形状との関連付けを受け、複数の照明デバイスを制御するために、決定された形状とライトシーンに関連する形状とのマッチングを行うことによりライトシーンの組からライトシーンを選択することができる、スマートフォン又は同様のデバイスにダウンロードされるアプリケーションであり得る。
第3の態様において、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御するためのコントローラが提供される。コントローラは、第1のインタフェース、第2のインタフェース及びプロセッサを含む。第1のインタフェースは、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスの複数の位置を含む位置データを受けるよう構成される。第2のインタフェースは、ライトシーンの組、及びライトシーンの組の各ライトシーンと形状との関連付けを受けるよう構成される。プロセッサは、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するよう構成される。プロセッサはさらに、決定された形状とライトシーンに関連する形状とのマッチングを行うことによりライトシーンの組からライトシーンを選択するよう構成される。プロセッサはさらに、選択されたライトシーンに基づいて複数の照明デバイスを制御するよう構成される。
特に有利な実施形態において、コントローラは、複数の照明デバイスに含まれる照明デバイスとして動作するよう構成される、言い換えれば、コントローラは、照明デバイスに組込まれる。このように、複数の照明デバイスのうちの1つの照明デバイスは、コントローラの機能性を備えることができる。このような機能性は、さらに別の実施形態では、複数の照明デバイスのいくつかの照明デバイス又は複数の照明デバイスの全ての照明デバイスに分散されることができる。
第4の態様においては、システムが提供される。当該システムは、第3の態様によるコントローラ及び複数の照明デバイスを含む。斯様なシステムを提供することは、コントローラ及び複数の照明デバイスが、例えばシステムとして動作するように事前構成されることができるので有益である。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下に述べられる実施形態を参照して明らかになるであろう。
ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御する方法を概略的且つ例示的に示す。 コントローラ及び複数の照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。 自身の位置を決定するよう構成される照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。 互いに対する相対位置を決定する複数の照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。 自身の位置を三角測量する照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。 照明効果を表面上にレンダリングする照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。 円にコンフィギュレーションされた複数の照明デバイスを概略的且つ例示的に示す。
図1において、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御する方法100が示されている。この方法は、複数の照明デバイスの複数の位置データを受けるステップ110、形状を決定するステップ120、ライトシーンを受けるステップ130、ライトシーンを選択するステップ140、及び複数の照明デバイスを制御するステップ150を含む。これら照明デバイスは、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションになっていて、それ自体は、ユーザが、複数の照明デバイスの1つ以上の照明デバイスをそれぞれの位置にある程度の自由度をもって配置している。全ての照明デバイスは自由に配置されることができるか、又は複数の照明デバイスの1つ以上の照明デバイスは固定位置に置かれことができる(例えば、照明デバイスは表面上に配置される必要があり得、複数の照明デバイスの1つは固定位置にあり、複数の照明デバイスの残りの照明デバイスは、固定照明デバイスの所定の距離内に配置される必要があるか、又は全ての照明デバイスが、互いに所定の距離内に配置されなければならない)。
受けた位置データは、ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスの複数の位置を含む。複数の照明デバイスの各照明デバイスの位置が知られることが好ましいが、これは必ずしも必要ではない。一例として、10個の照明デバイスが一緒に円に配置される場合、これは、複数の照明デバイスの複数の位置が知られる場合に十分な程度の確度(certainty)で決定されることができる。この確度は、複数の照明デバイスのより多くの照明デバイスの位置が知られるにつれて増加する。受ける位置データは、例えば、複数の照明デバイスの各照明デバイスがGPSセンサを有し、自身の絶対位置を決定する場合、照明デバイスの絶対位置を含むことができる。受ける位置データは、例えば、各照明デバイスが受信機及び送信機として働き、それらの位置を決定するために信号強度計算を用いる場合、照明デバイスの相対位置を含むことができる。受けた位置データは、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するために用いられる。例えば、位置データから、複数の照明デバイスは、単語(例えば、ラブ(love))を綴り出すように、又はシンボル(例えば、ハートマーク)を提供するように配置されていることが推測され得る。形状は、複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形態である。形状は、コンフィギュレーションのサイズ、コンフィギュレーションの輪郭内又は輪郭に沿う照明デバイスの密度等にさらに関係することができるが、必ずしもそうである必要はない。
いくつかの例を挙げると、外部データベース、クラウドサービス又は内部メモリから、ライトシーンの組が受けられる。ライトシーンの組の各ライトシーンは、形状に関連付けられている。例えば、ロマンチックなライトシーンは、ハートマークの形状と関連付けられてもよく、さらに、綴られた単語「ラブ(love)」の形状に関連してもよい。ライトシーンは、決定された形状とライトシーンに関連する形状とのマッチングを行うことによって、ライトシーンの組から選択される。マッチングは、例えば、完全一致(ハードマッチ)を見つけることに関連することができるが、マッチングは、さらなる例として、合同な形状(congruent shape)、類似の形状(similar shape)又は同相の形状(homeomorphic shape)(ソフトマッチ)を見つけることに関連することができる。後者は、さらに別の例として、ユーザが複数の照明デバイスを用いて完全ではない円を作ったことを補うことができる。
その後、複数の照明デバイスは、選択されたライトシーンに基づいて制御される。これにより、ユーザは、複数の照明デバイスをハートマークに配置し、これら照明デバイスは、ハートマークに関連する「ロマンチックなライトシーン」に従って光出力を提供することができる。さらなる例として、形状は、ユーザが複数のハート形状のシンボルとして複数の照明デバイスをコンフィギュレーションする等、繰り返すことができる。斯くして、「形状」という語句の使用は、「パターン」にも関連し得る。さらに別の例として、ユーザは、複数の照明デバイスを列にコンフィギュレーションすることができ、この場合、照明デバイスのコンフィギュレーションの形状は、(直線状の)ラインである。さらに、ユーザが、複数の照明デバイスが(直線状の)ラインになるように複数の照明デバイスをコンフィギュレーションする場合、これら照明デバイスは、機能的なライトシーンを選択するために互いに近接して(例えば、各照明デバイスは、次の照明デバイスから10cm未満離れて)、又は互いに遠くに(例えば、各照明デバイスは、次の照明デバイスから10cm以上離れて)位置付けられることができる。これにより、ユーザは、例示を続けると、例えば狭いビームを用いた居心地の良いライトシーン(cozy light scene)、又は例えば広いビームを用いた機能的なライトシーンをそれぞれ選択することができる。
任意選択的に、1つ以上のさらなる照明デバイス(例えば、近くのシャンデリア)が、選択された「ロマンチックなライトシーン」に基づいて制御されることができる。ハートマークの形状の複数の照明デバイスが、例えば、円を形成するために再配置される場合、円をコンフィギュレーションするために、照明デバイスのいくつかは使用されなくてもよく、追加の照明デバイスがユーザによって追加されてもよい。この例では、円で使用されない照明デバイスは、制御される必要はなく(例えば、消灯するように制御される)、コンフィギュレーションに追加される照明デバイスは、円の新たなコンフィギュレーションを作り出す複数の照明デバイスの一部として制御される。
図2は、複数の照明デバイス200及びコントローラ210を示す。コントローラ210は、どのような形状で照明デバイス220、221、222、223、224、225、226、227がコンフィギュレーションされているか(例えば、正方形、円形又は矩形のコンフィギュレーション)を決定する。コントローラは、複数の照明デバイス200のうちの少なくともいくつかに関する位置データを受ける。位置データは、例えば、カメラからのビデオフィード(video feed)又は静止画像、又は斯かるビデオフィード又は静止画像から抽出された個々の照明デバイスについての位置データを含むことができる。別の例として、位置データは、照明デバイス内のGPS受信機によって決定された照明デバイスの絶対位置を含むことができる。各照明デバイスの位置が決定される必要は必ずしもない。複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状は、複数の照明デバイスの少なくともいくつかの位置が分かる場合に、十分な確度で決定されることができる。例えば、図2において、円形状及び直線形状に関するライトシーンがある場合、照明デバイス220、221、222、223及び224の位置を受けるが、照明デバイス225、226及び227の位置は受けなくても、ユーザにより決定されたコンフィギュレーションの形状を正しいライトシーンにマッチさせるのに十分であろう。
図3は、GPS衛星からGPS信号320を受信するGPS受信機315を含む照明デバイス310を示す。この位置データは、例えば、他の照明デバイスの位置データとは別個に、又は一緒にコントローラに渡されることができる。これは、照明デバイスの位置を決定する一例に過ぎない。他のオプションとして、屋内測位システムの一部として符号化光信号(coded light signal)を受信する光センサを有する照明デバイスがある。図4において、第1の送信/受信ユニット415を有する第1の照明デバイス410、第2の送信/受信ユニット435を有する第2の照明デバイス430、及び第3の送信/受信ユニット455を有する第3の照明デバイス450が示されている。第1の送信/受信ユニットは、第2の送信/受信ユニット435と通信し(420)、さらに第3の送信/受信ユニット455と通信する(460)。第2の送信/受信ユニットはさらに、第3の送信/受信ユニットと通信する(440)。3つの照明デバイス410、430、450は全て、例えば、ZigBee又はWiFi信号等の信号を送信及び受信することができるので、それらの相対位置を決定することができる。位置の決定は、例えば、信号強度又は信号の飛行時間に基づくことができる。照明デバイスの相対位置は、他の照明デバイスを考慮して、又は他のオブジェクトを考慮して決定されることができる。例えば、これら照明デバイスは、その信号を受信することができる1つ以上のビーコンに関してそれらの位置を決定することができる。様々な実施形態において、システムの一部として動作するようコンフィギュレーションされる1つ以上の照明デバイス、コントローラ又は追加のデバイスは、照明デバイスの(相対的な)位置を決定することができる。図5は、第1のデバイス530から第1の信号535、第2のデバイス540から第2の信号545、及び第3のデバイス550から第3の信号555を受信することに基づいて自身の位置を決定する照明デバイス510を示す。信号535、545及び555は、同じタイプ(例えば、WiFi信号)又は異なるタイプ(例えば、WiFi信号、ZigBee信号及びさらなる無線信号)であり得る。照明デバイス510は、受信信号に基づいて自身の位置を三角測量するよう構成される受信機を備える。照明デバイス510及び複数の照明デバイスの他の照明デバイスから受ける位置データは、生データ(例えば、信号強度測定値)又は処理データ(例えば、第1のデバイス530、第2のデバイス540及び第3のデバイス550の各々の位置を知っている照明デバイスは、受信した信号及びこれらデバイスの位置に基づいて自身の位置を決定することができる)を含むことができる。さらなる例として、照明デバイス510は、3つのデバイス530、540及び550によって受信される信号を発することができる。この信号は、3つのデバイスが一緒に照明デバイス510の位置を決定するように処理されることができる。さらに別の例として、照明デバイス510は、2つのデバイス530及び540から信号を受信し、他の装置550に信号を送信することができる。さらに別の例として、照明デバイスはカメラを備えることができ、画像解析技術が、キャプチャした画像に基づいて照明デバイスの位置を決定するために用いられることができる。
図6は、表面630(例えば、テーブル)上に光効果620を生み出す光ビーム615を発する照明デバイス610(例えば、テーブル上に置かれたテーブルランプ)を示す。複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状はさらに、複数の照明デバイスが生成可能な光パターンの形状に基づいて決定されることができる。例えば、直線状に配置された複数の照明デバイスは、表面に対するそれらの向きに基づいて、又はそれらの光学系に基づいて、直線以外の光効果を生成することができる。さらなる例として、照明デバイスは、ユーザが、発せられた光のビーム形状を変更すること又はビームの方向を変更することを可能にするユーザによりコンフィギュラブルな光学系を有することができる。複数の照明デバイスのうちの少なくともいくつかに関する受けた位置データは、これら照明デバイスが生み出し得る光効果に関する位置データを含むことができる。一例として、照明デバイスは、該照明デバイスが光効果を生み出す位置を提供することができる。さらなる例として、照明デバイスは、それ自身の位置と、光効果を生み出す位置を示すオフセットとを提供することができる。
図7は、照明デバイス710、照明デバイス711、照明デバイス712、照明デバイス713、照明デバイス714、照明デバイス715、照明デバイス716及び照明デバイス717を含む複数の照明デバイス700を示す。この例において、照明デバイスは円として配置されている。ライトシーンの組720は、第1の形状735(例えば、正方形)に関連する第1のライトシーン730、第2の形状745(例えば、円)に関連する第2のライトシーン740、及び第3の形状(例えば、ハートマーク)755に関連する第3のライトシーン750を含む。本方法、又はコントローラ等の本方法を実行するデバイスは、複数の照明デバイス700のユーザにより決定可能なコンフィギュレーションの形状が円であり、これは第2のライトシーン740に関連する第2の形状745とマッチすることを決定することができる。その後、複数の照明デバイス700は、第2のライトシーン740に従って制御される。
さらなる例として、複数の照明デバイスが円に配置される場合、照明デバイスは、円の周りを動くレインボー効果を示すように制御され得る。複数の照明デバイスを構成する12の照明デバイスがある場合、照明デバイスは、(例えば、時及び/又は分及び/又は秒の文字盤が別々の色を用いて円と交差する場所を示す)時間指示(time indication)を表示するように制御されることができる。照明デバイスの向きは、「時計」の上部が何であるかを決定するために用いられることができる。
さらに別の例として、照明デバイスは、壁に沿って直線状にユーザによってコンフィギュレーションされ得る。照明デバイスの光放出窓が下方を向いている場合、これら照明デバイスは、(例えば、夜間にユーザが廊下を通るのを助けるために)ソフトな案内光を提供するように制御され、これら照明デバイスが、代わりに上方にそれらの光放出窓を持つようにユーザによりコンフィギュレーションされている場合、これら照明デバイスは、(例えば、壁が位置する部屋に雰囲気を作り出すために)ウォールウォッシャ光効果を発する。
本発明は、図面及び前述の説明において詳細に図示及び説明されてきたが、そのような図示及び説明は、説明的又は例示的であって制限的ではないとみなされるべきであり、本発明は開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態に対する他の変更は、図面、開示、及び添付の特許請求の範囲の研究から、クレームされた発明を実施する際に当業者によって理解され、達成され得る。特許請求の範囲において、「含む(comprising)」という単語は他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用できないことを示すものではない。第1のデータ、第2のデータ、第3のデータ等への言及は、そのようなデータ間の順序又は関係を示さない。特許請求の範囲内のいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御する方法であって、
    前記ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける前記複数の照明デバイスの複数の位置を含む位置データを受けるステップ、
    受けた前記位置データに基づいて、前記複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するステップ、
    ライトシーンの組を受けるステップであって、前記ライトシーンの組の各ライトシーンは形状に関連する、ステップ、
    決定された前記形状とライトシーンに関連する前記形状とのマッチングを行うことにより前記ライトシーンの組からライトシーンを選択するステップ、及び
    選択された前記ライトシーンに基づいて前記複数の照明デバイスを制御するステップ、
    を含む、方法。
  2. 前記複数の照明デバイスのコンフィギュレーションの形状を決定するステップはさらに、前記複数の照明デバイスが生成可能な光パターンの形状に基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 前記位置データは、前記複数の照明デバイスの1つ以上の照明デバイスと1つ以上のオブジェクトとの相対位置を含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記1つ以上のオブジェクトは、前記複数の照明デバイスのさらなる1つ以上の照明デバイスである、請求項3に記載の方法。
  5. 当該方法はさらに、
    前記複数の照明デバイスの前記コンフィギュレーションの決定された前記形状のサイズを決定するステップ、
    を含み、
    前記複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された前記サイズに基づく、請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法。
  6. 当該方法はさらに、
    前記複数の照明デバイスに含まれる照明デバイスの数を決定するステップ、
    を含み、
    前記複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された前記数に基づく、請求項1乃至5の何れか一項に記載の方法。
  7. 当該方法はさらに、
    前記複数の照明デバイスの少なくとも1つの照明デバイスと前記複数の照明デバイスの少なくとも1つの他の照明デバイスとの距離を決定するステップ、
    を含み、
    前記複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された前記距離に基づく、請求項1乃至6の何れか一項に記載の方法。
  8. 当該方法はさらに、
    前記複数の照明デバイスの少なくとも1つの照明デバイスの向きを決定するステップ、
    を含み、
    前記複数の照明デバイスを制御するステップはさらに、決定された前記向きに基づく、請求項1乃至7の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記複数の照明デバイスの前記少なくとも1つの照明デバイスの前記向きは、前記複数の照明デバイスの前記コンフィギュレーションの環境に対するものである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記複数の照明デバイスの前記少なくとも1つの照明デバイスの前記向きは、前記複数の照明デバイスの少なくとも1つの他の照明デバイスに対するものである、請求項8に記載の方法。
  11. さらなる照明デバイスが、選択された前記ライトシーンに基づいて制御される、請求項1乃至10の何れか一項に記載の方法。
  12. コンピュータデバイス上で実行された場合請求項1乃至11の何れか一項に記載の方法を実行するよう構成されるコンピュータプログラム。
  13. ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける複数の照明デバイスを制御するためのコントローラであって、当該コントローラは、
    前記ユーザにより決定可能なコンフィギュレーションにおける前記複数の照明デバイスの複数の位置を含む位置データを受けるよう構成される第1のインタフェース、
    ライトシーンの組を受ける、及び前記ライトシーンの組の各ライトシーンと形状との関連付けを受けるよう構成される第2のインタフェース、及び
    前記複数の照明デバイスの前記コンフィギュレーションの形状を決定する、及び決定された前記形状とライトシーンに関連する前記形状とのマッチングを行うことにより前記ライトシーンの組からライトシーンを選択するよう構成されるプロセッサ、
    を含み、前記プロセッサはさらに、選択された前記ライトシーンに基づいて前記複数の照明デバイスを制御するよう構成される、コントローラ。
  14. 当該コントローラは、前記複数の照明デバイスに含まれる照明デバイスに組込まれる、請求項13に記載のコントローラ。
  15. 複数の照明デバイス及び請求項13又は14に記載のコントローラを含むシステム。
JP2018526248A 2015-11-19 2016-11-07 ライトシーンを選択するための照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーション Active JP6438631B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15195429.4 2015-11-19
EP15195429 2015-11-19
PCT/EP2016/076819 WO2017084904A1 (en) 2015-11-19 2016-11-07 User determinable configuration of lighting devices for selecting a light scene

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6438631B1 JP6438631B1 (ja) 2018-12-19
JP2019500719A true JP2019500719A (ja) 2019-01-10

Family

ID=54703779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526248A Active JP6438631B1 (ja) 2015-11-19 2016-11-07 ライトシーンを選択するための照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10334705B2 (ja)
EP (1) EP3378285B1 (ja)
JP (1) JP6438631B1 (ja)
CN (1) CN108293286B (ja)
WO (1) WO2017084904A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3912435B1 (en) 2019-01-14 2022-08-17 Signify Holding B.V. Receiving light settings of light devices identified from a captured image
US11373322B2 (en) * 2019-12-26 2022-06-28 Stmicroelectronics, Inc. Depth sensing with a ranging sensor and an image sensor
WO2023052160A1 (en) 2021-09-28 2023-04-06 Signify Holding B.V. Determining spatial offset and direction for pixelated lighting device based on relative position
CN117241445B (zh) * 2023-11-10 2024-02-02 深圳市卡能光电科技有限公司 组合式氛围灯自适应场景的智能调试方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231469A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Matsushita Electric Works Ltd 照明制御システム、その照明制御方法並びにプログラム
JP2015502632A (ja) * 2011-11-15 2015-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 符号化光の送信及び受信方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1738615B1 (en) * 2004-04-02 2008-09-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for lighting a room
EP1870802A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-26 Barco NV Method and device for making user equipment part of a display device
ATE524053T1 (de) * 2007-03-01 2011-09-15 Koninkl Philips Electronics Nv Computergesteuertes beleuchtungssystem
DK2308269T3 (en) 2008-07-21 2019-01-14 Philips Lighting Holding Bv PROCEDURE FOR CONFIGURING A LAMP AND LAMP FOR USING THE PROCEDURE
US20100134019A1 (en) 2008-12-02 2010-06-03 Ma Lighting Technology Gmbh Method for operating a lighting system and lighting device for carrying out this method
CA2784123A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for physical association of lighting scenes
US8674608B2 (en) 2011-05-15 2014-03-18 Lighting Science Group Corporation Configurable environmental condition sensing luminaire, system and associated methods
DE102012212080A1 (de) 2012-07-11 2014-01-16 Zumtobel Lighting Gmbh Beleuchtungssystem mit mehreren Leuchten und Verfahren zum Betrieb eines solchen Beleuchtungssytems
US8963739B2 (en) 2012-09-24 2015-02-24 Checkers Industrial Products, Llc Sequential barricade light
US10467670B2 (en) * 2012-10-24 2019-11-05 Signify Holdng B.V. Assisting a user in selecting a lighting device design
US9572236B2 (en) 2013-01-30 2017-02-14 Luminara Worldwide, Llc Systems and methods for controlling a plurality of electric candles
DE102013201650A1 (de) * 2013-01-31 2014-07-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und system zur erkennung einer position oder form eines leuchtelements

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231469A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Matsushita Electric Works Ltd 照明制御システム、その照明制御方法並びにプログラム
JP2015502632A (ja) * 2011-11-15 2015-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 符号化光の送信及び受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017084904A1 (en) 2017-05-26
CN108293286B (zh) 2020-04-21
US10334705B2 (en) 2019-06-25
CN108293286A (zh) 2018-07-17
EP3378285B1 (en) 2020-05-27
US20180352635A1 (en) 2018-12-06
JP6438631B1 (ja) 2018-12-19
EP3378285A1 (en) 2018-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10922956B2 (en) Device and method for controlling a plurality of targeted devices
RU2707874C2 (ru) Управление освещением на основе близости
CN107850292B (zh) 便携式照明设备
JP6438631B1 (ja) ライトシーンを選択するための照明デバイスのユーザにより決定可能なコンフィギュレーション
US20170160371A1 (en) Luminaire locating device, luminaire, and luminaire configuring and commissioning device
RU2721748C2 (ru) Осветительное устройство с контекстно-ориентированным световым выходом
ES2748608T3 (es) Método para controlar un dispositivo de iluminación
US11206728B2 (en) Lighting control
CN108353482A (zh) 基于灯地点的空间光效果
JP6321292B2 (ja) 照明制御
WO2017182458A1 (en) Lighting system with object localization function

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250