JP2019215184A - 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム - Google Patents

頭部外傷リスク評価装置及び評価システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019215184A
JP2019215184A JP2018111215A JP2018111215A JP2019215184A JP 2019215184 A JP2019215184 A JP 2019215184A JP 2018111215 A JP2018111215 A JP 2018111215A JP 2018111215 A JP2018111215 A JP 2018111215A JP 2019215184 A JP2019215184 A JP 2019215184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
head injury
injury risk
evaluation device
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018111215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7135471B2 (ja
Inventor
祐介 宮崎
Yusuke Miyazaki
祐介 宮崎
渉哉 粟森
Shoya Awamori
渉哉 粟森
一朗 雨森
Ichiro Amemori
一朗 雨森
晃 小ケ口
Akira Kogaguchi
晃 小ケ口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Institute of Technology NUC
Joyson Safety Systems Japan GK
Original Assignee
Tokyo Institute of Technology NUC
Joyson Safety Systems Japan GK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Institute of Technology NUC, Joyson Safety Systems Japan GK filed Critical Tokyo Institute of Technology NUC
Priority to JP2018111215A priority Critical patent/JP7135471B2/ja
Publication of JP2019215184A publication Critical patent/JP2019215184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7135471B2 publication Critical patent/JP7135471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】頭部外傷リスクを評価する装置及びシステムを提供する。【解決手段】頭部外傷リスク評価装置1は、ヒトの頭部を模擬したものであり、略頭蓋骨形状のシェル2と、該シェル2内に収容された、略脳形状の軟質体3と、該シェル2に取り付けられた第1の加速度センサ11と、該軟質体3内に配置された第2の加速度センサ12とを有する。加速度センサ11,12は6軸加速度センサである。加速度センサ11は、シェル本体22のベースフロント25の凹穴27に保持されている。加速度センサ11,12の検出加速度に基づいてシェル2と軟質体3との相対変位を算出し、頭部外傷リスク評価を行う。【選択図】図1

Description

本発明は、交通事故時等における頭部外傷リスクを評価する装置及びシステムに関する。
交通事故など種々の外力環境下において発生する重篤な頭部外傷として、急性硬膜下血腫(ASDH)がある。特に、頭蓋骨側の静脈洞と脳表間を走行する架橋静脈の破断によるASDHのメカニズムを解明するために、三次元透過頭部実体モデルによる後頭衝撃時の頭蓋骨・脳間相対運動の可視化が研究されている(非特許文献1)。
非特許文献1では、ハイスピードカメラを用いて衝撃荷重印加時の頭部挙動を撮影し、頭蓋骨内の脳の三次元挙動解析を行っている。
画像解析による頭部衝撃試験システムは特許文献1にも記載されている。
米国特許公開公報2017/0261416 A1
「三次元透過頭部実体モデルによる後頭衝撃時の頭蓋骨・脳間相対運動の可視化」日本機械学会論文集(A編)78巻785号(2012−1)
本発明は、頭部外傷リスクを評価する装置及びシステムを提供することを目的とする。
本発明の頭部外傷リスク評価装置は、ヒトの頭蓋骨形状のシェルと、該シェル内に収容された、ヒトの脳形状の軟質体と、該シェルに取り付けられた第1センサと、該軟質体内に配置された第2センサとを有する。
本発明の一態様では、前記シェルは、前頭部、頭頂部、後頭部及び側頭部を構成するシェル本体と、該シェル本体に着脱可能な、鼻部及びその周囲を構成するシェルノーズとを有しており、該シェル本体には、頭蓋底部に位置するベースボトム、及び、該ベースボトムの前縁と該シェル本体の前頭部下縁とを連結するベースフロントが一体に設けられており、該ベースフロントに前記第1センサが保持されている。
本発明の一態様では、前記ベースフロントに凹部が前面側から凹設され、該凹部に前記第1センサが挿入されている。
本発明の一態様では、前記凹部に挿入された前記第1センサが前記シェルノーズで押さえつけられている。
本発明の一態様では、前記シェル本体は、一部が着脱可能な蓋状部分となっており、該蓋状部分を取り外してシェル内に前記軟質体が出し入れ可能となっている。
本発明の一態様では、前記蓋状部分の外周縁が曲線状に延在している。
本発明の一態様では、前記軟質体の左脳相当部分と右脳相当部分との間の一部に大脳鎌形状の縦仕切板が配置され、前記軟質体の大脳相当部分と小脳相当部分との間の一部に小脳テント形状の横仕切板が配置されている。
本発明の一態様では、前記軟質体のうち、左脳相当部分と右脳相当部分とにそれぞれ前記第2センサが配置されている。
本発明の一態様では、前記軟質体の外面と前記シェルの内面との間に、軟膜形状のフィルムが介在されている。
本発明の一態様では、前記シェルは、ポリカーボネート樹脂製である。
本発明の一態様では、前記軟質体は、シリコーンゲル製である。
本発明の一態様では、前記シリコーンゲルが界面活性剤を含有する。
本発明の一態様では、前記シェルの外面を被包する、皮膚形状のカバーを有する。
本発明の一態様では、前記第1センサ及び前記第2センサは加速度センサである。
本発明の一態様では、前記加速度センサは6軸加速度センサである。
本発明の頭部外傷リスク評価システムは、本発明の頭部外傷リスク評価装置と、該頭部外傷リスク評価装置に衝撃を加えたときの前記第1センサの検出値及び前記第2センサの検出値に基づいて、前記シェルと軟質体との相対変位を算出する演算手段とを有する。
本発明の頭部外傷リスク評価装置及びシステムによると、頭部外傷リスク評価装置に衝撃を加え、頭蓋骨に相当するシェルに取り付けられたセンサと、脳に相当する軟質体内に配置されたセンサとの検出値に基づいてシェルと軟質体との相対変位を演算し、頭部外傷リスクを評価することができる。
頭部外傷リスク評価装置の縦断面図である。 シェルの断面斜視図である。 仕切部材の斜視図である。
以下、図1〜3を参照して実施の形態に係る頭部外傷リスク評価装置及びシステムについて説明する。
この実施の形態に係る頭部外傷リスク評価装置1は、ヒトの頭部を模擬したものであり、略頭蓋骨形状のシェル2と、該シェル2内に収容された、略脳形状の軟質体3と、該シェル2に取り付けられた第1の加速度センサ11と、該軟質体3内に配置された第2の加速度センサ12とを有する。
シェル2は、前頭部、頭頂部、後頭部及び側頭部を構成するシェル本体20と、該シェル本体20に着脱可能な、鼻部及びその周囲を構成するシェルノーズ30とを有している。シェルノーズ30は、その4箇所のコーナー部がビス(図示略)によってシェル本体20に着脱可能に留め付けられている。
シェル本体20の後部の下部に、各センサ11,12からのハーネスを引き出すための筒状のハーネス挿通部材20aが取り付けられている。
シェル本体20は、後頭部から頭頂部の後部にかけて開口21となっているシェルメイン22と、該開口21に着脱可能な蓋状部分となっているシェルキャップ23とを有する。該シェルキャップ23を取り外してシェル2内に前記軟質体3が出し入れ可能となっている。この開口21の周縁部及びそれと係合するシェルキャップ23の外周縁、すなわち両者のパーティングラインは曲線状に延在している。
開口12の周縁部外面及びシェルキャップ23の外周縁外面には、突起状の連結座22a,23aが対面するように複数対設けられており、連結座22a,23aを貫通するボルトによってシェルメイン22とシェルキャップ23とが連結されている。なお、シェルメイン22とシェルキャップ23との付き合わせ面にパッキン(図示略)が介在されている。
該シェル本体20のシェルメイン22には、頭蓋底部に位置するベースボトム25、及び、該ベースボトム25の前縁と該シェルメイン22の前頭部下縁とを連結するベースフロント26とが一体に設けられており、このベースフロント26に第1の加速度センサ11が保持されている。
この実施の形態では、ベースフロント26に凹部27が前面側から凹設されている。該凹部27に前記第1の加速度センサ11が挿入されている。
この凹部27に挿入された前記第1の加速度センサ11を押さえつけるようにシェルノーズ30がシェルメイン22にビス留めされている。
軟質体3は、ヒトの脳を模擬したものであり、左脳相当部分と、右脳相当部分と、小脳相当部分とを有する。
この実施の形態では、左脳相当部分及び右脳相当部分にそれぞれ第2の加速度センサ12が1個ずつ埋設されている。
軟質体3の左脳相当部分と右脳相当部分との間の一部に大脳鎌形状の縦仕切板41が配置されている。また、軟質体3の大脳相当部分と小脳相当部分との間の一部に小脳テント形状の横仕切板42が配置されている。
この実施の形態では、縦仕切板41と横仕切板42とは一体化されて仕切部材40を構成している。仕切部材40はポリウレタンシート等で構成されている。
この実施の形態では、軟質体3の外面と前記シェル2の内面との間に、軟膜形状のフィルム(図示略)が介在されている。
この実施の形態では、シェル2は、ポリカーボネート樹脂製である。また、軟質体3は、界面活性剤を含有するシリコーンゲル製である。
この実施の形態では、シェル2の外面を被包する、皮膚形状のシリコーンゴム製カバー50が設けられている。
この実施の形態では、前記第1及び第2の加速度センサ11,12はそれぞれ3軸並進加速度及び3軸角速度を計測可能な6軸加速度センサである。
この頭部外傷リスク評価装置1は、自動車衝突試験用ダミー人形に取り付けられる。この実施の形態では、ベースボトム25がダミー人形の首部60の頂部のベースプレート61にボルト(図示略)によって固定されている。このダミー人形が衝突試験装置(例えばスレッド試験機)の座席上に設置され、模擬衝突を行うことにより、頭部外傷リスク評価装置1に衝撃を加える。この際に、第1及び第2の加速度センサ11,12の検出加速度に基づいてシェル2と軟質体3との相対変位を算出し、頭部外傷リスク評価を行う。この相対変位を算出するプログラムは、コンピュータのメモリに書き込まれている。
次に、この演算方法について説明する。
頭部に衝撃を加えた際の頭部重心加速度は次式によって算出される。
Figure 2019215184
頭部外傷リスク評価装置の回転姿勢を考慮して次式に基づいて姿勢変換(座標変換)を行う。
Figure 2019215184
ロドリゲスの式により、変換マトリクス
Figure 2019215184
を次式により時々刻々に更新する。
Figure 2019215184
ロドリゲスの式は次の通りである。
Figure 2019215184
CADモデルより、脳側センサの初期位置を仮定頭部剛体運動式より頭蓋内を剛体仮定時のこの位置の加速度
Figure 2019215184
を次式で算出する。
Figure 2019215184
第2加速度センサの計測値から第2加速度センサ加速度
Figure 2019215184
を初期姿勢に変換する。また、第1加速度センサの角速度から頭部基準座標系の値
Figure 2019215184
に変換する。次いで、相対加速度
Figure 2019215184
を次式によって算出する。
Figure 2019215184
次いで、速度波形に対して線形補正し、シェル2と軟質体3との相対変位を算出する。この相対変位の大きさより、頭部外傷リスクが評価される。
上記実施形態では加速度センサを使用する場合について説明したが、超音波センサなど、他のセンサを用いてもよい。例えば、シェル2に超音波を発信する1又は複数のセンサを取り付け、軟質体3内に超音波を受信する1又は複数のセンサを配置し、センサ間の距離を測定して、シェル2と軟質体3との相対変位を算出する。
1 頭部外傷リスク評価装置
2 シェル
3 軟質体
11 第1の加速度センサ
12 第2の加速度センサ
20 シェル本体
22 シェルメイン
23 シェルキャップ
25 ベースボトム
26 ベースフロント
27 凹部
30 シェルノーズ
40 仕切部材
41 縦仕切板
42 横仕切板
50 カバー

Claims (16)

  1. ヒトの頭蓋骨形状のシェルと、
    該シェル内に収容された、ヒトの脳形状の軟質体と、
    該シェルに取り付けられた第1センサと、
    該軟質体内に配置された第2センサとを有する頭部外傷リスク評価装置。
  2. 前記シェルは、前頭部、頭頂部、後頭部及び側頭部を構成するシェル本体と、
    該シェル本体に着脱可能な、鼻部及びその周囲を構成するシェルノーズとを有しており、
    該シェル本体には、頭蓋底部に位置するベースボトム、及び、該ベースボトムの前縁と該シェル本体の前頭部下縁とを連結するベースフロントが一体に設けられており、
    該ベースフロントに前記第1センサが保持されていることを特徴とする請求項1の頭部外傷リスク評価装置。
  3. 前記ベースフロントに凹部が前面側から凹設され、
    該凹部に前記第1センサが挿入されていることを特徴とする請求項2の頭部外傷リスク評価装置。
  4. 前記凹部に挿入された前記第1センサが前記シェルノーズで押さえつけられていることを特徴とする請求項3の頭部外傷リスク評価装置。
  5. 前記シェル本体は、一部が着脱可能な蓋状部分となっており、該蓋状部分を取り外してシェル内に前記軟質体が出し入れ可能となっていることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の頭部外傷リスク評価装置。
  6. 前記蓋状部分の外周縁が曲線状に延在していることを特徴とする請求項5の頭部外傷リスク評価装置。
  7. 前記軟質体の左脳相当部分と右脳相当部分との間の一部に大脳鎌形状の縦仕切板が配置され、
    前記軟質体の大脳相当部分と小脳相当部分との間の一部に小脳テント形状の横仕切板が配置されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  8. 前記軟質体のうち、左脳相当部分と右脳相当部分とにそれぞれ前記第2センサが配置されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  9. 前記軟質体の外面と前記シェルの内面との間に、軟膜形状のフィルムが介在されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  10. 前記シェルは、ポリカーボネート樹脂製であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  11. 前記軟質体は、シリコーンゲル製であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  12. 前記シリコーンゲルが界面活性剤を含有することを特徴とする請求項11の頭部外傷リスク評価装置。
  13. 前記シェルの外面を被包する、皮膚形状のカバーを有する請求項1〜12のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  14. 前記第1センサ及び前記第2センサは加速度センサであることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置。
  15. 前記加速度センサは6軸加速度センサであることを特徴とする請求項14の頭部外傷リスク評価装置。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項の頭部外傷リスク評価装置と、
    該頭部外傷リスク評価装置に衝撃を加えたときの前記第1センサの検出値及び前記第2センサの検出値に基づいて、前記シェルと軟質体との相対変位を算出する演算手段と
    を有する頭部外傷リスク評価システム。
JP2018111215A 2018-06-11 2018-06-11 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム Active JP7135471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111215A JP7135471B2 (ja) 2018-06-11 2018-06-11 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111215A JP7135471B2 (ja) 2018-06-11 2018-06-11 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019215184A true JP2019215184A (ja) 2019-12-19
JP7135471B2 JP7135471B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=68919454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018111215A Active JP7135471B2 (ja) 2018-06-11 2018-06-11 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7135471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112304552A (zh) * 2020-10-23 2021-02-02 重庆长安汽车股份有限公司 用于确定头型冲击模块加速度传感器测量点的定位方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968136U (ja) * 1972-09-29 1974-06-13
JPS5427754U (ja) * 1977-07-23 1979-02-23
JP2002257653A (ja) * 2000-12-11 2002-09-11 Hyundai Motor Co Ltd 車両衝突試験用ダミーヘッド
JP2004303220A (ja) * 2003-03-14 2004-10-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 脳損傷判定方法および人体頭部有限要素モデル
JP2011164030A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Central R&D Labs Inc データ記録システム及びデータ記録システムにおける関連付け方法
JP2011164346A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Yoshihiro Ozawa 人体ダミー頭部
US20120330599A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Roberts Jack C Methods and Systems to Implement a Surrogate Head Model and Directly Measure Brain/Skull Relative Displacement
US20170261416A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 Villanova University Method and apparatus for examining brain injury due to impact
US20170296897A1 (en) * 2016-04-09 2017-10-19 Carl G. Simpson Training Mannequin

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968136U (ja) * 1972-09-29 1974-06-13
JPS5427754U (ja) * 1977-07-23 1979-02-23
JP2002257653A (ja) * 2000-12-11 2002-09-11 Hyundai Motor Co Ltd 車両衝突試験用ダミーヘッド
JP2004303220A (ja) * 2003-03-14 2004-10-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 脳損傷判定方法および人体頭部有限要素モデル
JP2011164346A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Yoshihiro Ozawa 人体ダミー頭部
JP2011164030A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Central R&D Labs Inc データ記録システム及びデータ記録システムにおける関連付け方法
US20120330599A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Roberts Jack C Methods and Systems to Implement a Surrogate Head Model and Directly Measure Brain/Skull Relative Displacement
US20170261416A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 Villanova University Method and apparatus for examining brain injury due to impact
US20170296897A1 (en) * 2016-04-09 2017-10-19 Carl G. Simpson Training Mannequin

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
稲次基希 ほか3名: "交通事故における、回転外力脳損傷のメカニズムの検討", 研究結果報告書集−第18巻・2012年度研究助成−, vol. 第18巻, JPN7022000448, July 2014 (2014-07-01), pages 1 - 4, ISSN: 0004700846 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112304552A (zh) * 2020-10-23 2021-02-02 重庆长安汽车股份有限公司 用于确定头型冲击模块加速度传感器测量点的定位方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7135471B2 (ja) 2022-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Biomechanics of neurotrauma
Takhounts et al. Development of brain injury criteria (BrIC)
US9462840B2 (en) Helmet system
Takhounts et al. Investigation of traumatic brain injuries using the next generation of simulated injury monitor (SIMon) finite element head model
Mills et al. Oblique impact testing of bicycle helmets
Trosseille et al. Development of a FEM of the human head according to a specific test protocol
US10145677B2 (en) Method and apparatus for examining brain injury due to impact
US5528943A (en) Female crash test dummy having fetal insert
Roberts et al. Human head–neck computational model for assessing blast injury
Liu et al. A study of woodpecker's pecking process and the impact response of its brain
Snyder Human impact tolerance
US9552747B1 (en) Helmet impact simulator and method
Goldsmith et al. The state of head injury biomechanics: past, present, and future part 2: physical experimentation
US10359348B1 (en) Helmet impact simulator and method
Ivancevic New mechanics of traumatic brain injury
Bonin et al. Dynamic response and residual helmet liner crush using cadaver heads and standard headforms
JP2019215184A (ja) 頭部外傷リスク評価装置及び評価システム
Miyazaki et al. Intracranial Brain Motion Measurement in Frontal Sled Tests by Using a New Anthropometric Test Dummy Head Capable of Direct Brain Motion Evaluation and Visualisation
Zhang et al. Dynamic biomechanics of the human head in lateral impacts
Van Den Bosch Crash helmet testing and design specifications
JP4141353B2 (ja) 車両衝突シミュレーションプログラムと装置
Alem et al. Whole-body human surrogate response to three-point harness restraint
Deck et al. Influence of rotational acceleration on intracranial mechanical parameters under accidental circumstances
DiMasi et al. Simulated head impacts with upper interior structures using rigid and anatomic brain models
US20170278430A1 (en) Ribs for crash test dummy

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20180625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7135471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350