JP2019209684A - Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method - Google Patents
Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019209684A JP2019209684A JP2019062226A JP2019062226A JP2019209684A JP 2019209684 A JP2019209684 A JP 2019209684A JP 2019062226 A JP2019062226 A JP 2019062226A JP 2019062226 A JP2019062226 A JP 2019062226A JP 2019209684 A JP2019209684 A JP 2019209684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- image forming
- terminal
- mode
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 25
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims abstract description 72
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 126
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 108
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 93
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 60
- 230000008569 process Effects 0.000 description 56
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 47
- 230000006870 function Effects 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012549 training Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置、画像形成システム、及び通信処理方法に係り、特にリモートメンテナンスが可能な画像形成装置、画像形成システム、及び通信処理方法に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming system, and a communication processing method, and more particularly to an image forming apparatus, an image forming system, and a communication processing method capable of remote maintenance.
従来から、文書や画像を印刷可能な複合機(Multifunctional Peripheral, MFP)等の画像形成装置が存在する。 Conventionally, there are image forming apparatuses such as multifunction peripherals (MFPs) capable of printing documents and images.
ここで、典型的な技術として、電子機器と、リモートメンテナンスサーバーとを備えることを特徴とする機器管理システムが存在する。電子機器は、ユーザーに対して操作画面を表示する。リモートメンテナンスサーバーは、サービス要員が操作するサービス端末装置に対するサービス要員の操作に基づいて、透明パネルにガイド画像を描画する。また、リモートメンテナンスサーバーは、電子機器に対して、透明パネルを操作画面に重畳させて表示させる。これにより、機器管理システムにおいて、比較的低コストで、遠隔からの操作指示を画像形成装置で表示させることができる。 Here, as a typical technique, there is an apparatus management system including an electronic apparatus and a remote maintenance server. The electronic device displays an operation screen for the user. The remote maintenance server draws a guide image on the transparent panel based on the operation of the service staff on the service terminal device operated by the service staff. In addition, the remote maintenance server causes the electronic device to display a transparent panel superimposed on the operation screen. Thereby, in the device management system, it is possible to display a remote operation instruction on the image forming apparatus at a relatively low cost.
一方、リモートメンテナンス時に、サポート要員の指示により、画像形成装置の各部の制御を行うようなシステムの構成も考えられる。
しかしながら、特許文献1の技術は、操作を表示させるだけであった。このため、実際にサポート要員の指示で、画像形成装置を制御することはできなかった。
On the other hand, a system configuration in which each part of the image forming apparatus is controlled according to instructions from support personnel during remote maintenance is also conceivable.
However, the technique of
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであって、上述の問題点を解消する画像形成装置を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide an image forming apparatus that solves the above-described problems.
本発明の画像形成装置は、リモートメンテナンス用の端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された前記操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更するモード変更部と、前記モード変更部により変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行う操作制御部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記操作制御部は、前記ガイダンスモードにおいては、自装置の操作を行う操作パネル部及び/又は自装置の状態変更の表示を変更するものの、他の各部の制御は行わないガイダンス表示を行うことを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルであり、前記操作情報は、前記端末に表示される自装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含むことを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記エミュレート画像は、自装置の前記操作パネル部で表示が行われるエリア以外のエリアに、前記モードを変更するモード変更ボタンの画像を含み、前記モード変更部は、前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像の箇所が前記ポインターで押下された場合に、前記モードを変更することを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、リモートメンテナンス用の端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させる描画部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記描画部は、前記描画モードにおいては、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行うことを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルであり、前記操作情報は、前記端末に表示される自装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含み、前記描画指示は、前記ポインターデータ及び/又は前記キーデータに対応することを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記エミュレート画像は、自装置の前記操作パネル部で表示が行われるエリア以外のエリアに、前記モードを変更するモード変更ボタンの画像を含み、前記描画モード切換部は、前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像の箇所が前記ポインターで押下された場合、又は前記端末の特定の前記キーが押下された場合に、前記モードを変更することを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、リモートメンテナンス用の端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画する描画部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記描画データは、入力された文字、描画された注釈絵、及び/又は描画されたハイライトを含むことを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記操作情報は、前記端末に表示される自装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含み、前記エミュレート画像は、自装置の前記操作パネル部で表示が行われるエリア以外のエリアに、前記モードを変更するモード変更ボタンの画像を含み、前記描画モード切換部は、前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像が前記ポインターで押下された場合、又は前記端末の特定の前記キーが押下された場合に、前記モードを変更することを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルであり、前記描画データは、描画に対応する前記エミュレート画像の一部又は全体であることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記接続部は、前記RFBプロトコルにおけるサーバーを実行し、前記端末は、前記RFBプロトコルにおけるクライアントを実行し、前記描画モード切換部は、前記モードを変更する際に、前記サーバーと前記クライアントとを切り換えることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、リモートメンテナンス用のサポート端末と、特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記サポート端末、又は画像確認用の確認端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信する画像送信部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置のリモートメンテナンス用の端末とを含む画像形成システムであって、前記画像形成装置は、前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更するモード変更部と、前記モード変更部により変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行う操作制御部とを備え、前記端末は、前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置のリモートメンテナンス用の端末とを含む画像形成システムであって、前記画像形成装置は、前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させる描画部とを備え、前記端末は、前記画像形成装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置のリモートメンテナンス用の端末とを含む画像形成システムであって、前記画像形成装置は、前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画する描画部とを備え、前記端末は、前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部と、前記操作送信部により送信される操作情報とは別に、前記エミュレート画像上で描画された前記描画データを前記画像形成装置へ送信する描画送信部とを備えることを特徴とする。
本発明の画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置のリモートメンテナンス用のサポート端末と、画像確認用の確認端末とを含む画像形成システムであって、前記画像形成装置は、前記サポート端末と、特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、前記接続部によって接続された前記サポート端末、又は前記確認端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報取得部により取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信する画像送信部とを備え、前記サポート端末及び前記確認端末は、前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像、及び前記描画データを表示する表示部と、前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記サポート端末若しくは前記確認端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部とを備えることを特徴とする。
本発明の通信処理方法は、端末と通信可能な画像形成装置により実行される通信処理方法であって、接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、取得された操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更し、変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行うことを特徴とする。
本発明の通信処理方法は、リモートメンテナンス用の端末と通信可能な画像形成装置により実行される通信処理方法であって、前記端末と特定プロトコルのセッションで接続し、接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換え、前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させることを特徴とする。
本発明の通信処理方法は、リモートメンテナンス用の端末と通信可能な画像形成装置により実行される通信処理方法であって、前記端末と特定プロトコルのセッションで接続し、接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換え、前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画することを特徴とする。
本発明の通信処理方法は、リモートメンテナンス用のサポート端末と通信可能な画像形成装置により実行される通信処理方法であって、前記サポート端末と、特定プロトコルのセッションで接続し、接続された前記サポート端末、又は画像確認用の確認端末の操作に対応した操作情報を取得し、取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換え、前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信することを特徴とする。
The image forming apparatus of the present invention includes a connection unit connected to a remote maintenance terminal in a session of a specific protocol, an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, The mode change unit that changes the state of the own device to a normal control mode that actually controls each unit and a guidance mode that controls each unit for guidance based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit, In correspondence with the mode changed by the mode change unit, an operation control unit that controls each unit according to the operation information is provided.
In the image forming apparatus of the present invention, in the guidance mode, the operation control unit changes the display of the operation panel unit for operating the own device and / or the status change of the own device. It is characterized by performing guidance display that is not performed.
In the image forming apparatus of the present invention, the specific protocol is a protocol obtained by extending the RFB protocol, and the operation information is displayed on an emulated image emulating the operation panel unit of the own apparatus displayed on the terminal. Pointer data relating to movement and pressing of the pointer is included.
In the image forming apparatus according to the aspect of the invention, the emulation image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than an area where display is performed on the operation panel unit of the own apparatus. In the operation information, the mode is changed when a portion of the image of the mode change button is pressed with the pointer.
The image forming apparatus of the present invention includes a connection unit connected to a remote maintenance terminal in a session of a specific protocol, an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, When the operation information acquired by the operation information acquisition unit is switched to a drawing mode switching unit that switches to a drawing mode for drawing on the display of the operation panel unit, and when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode, And a drawing unit that draws on the operation panel unit in response to a drawing instruction included in the operation information and reflects a drawing result on the terminal.
In the image forming apparatus of the present invention, the drawing unit performs character input, annotation drawing, or highlight drawing in the drawing mode.
In the image forming apparatus of the present invention, the specific protocol is a protocol obtained by extending the RFB protocol, and the operation information is displayed on an emulated image emulating the operation panel unit of the own apparatus displayed on the terminal. It includes pointer data related to movement and pressing of a pointer and / or key data related to key pressing of the terminal, and the drawing instruction corresponds to the pointer data and / or the key data.
In the image forming apparatus of the present invention, the emulated image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than an area where display is performed on the operation panel unit of the own apparatus, and the drawing mode switching unit In the operation information, the mode is changed when a portion of the image of the mode change button is pressed with the pointer, or when a specific key of the terminal is pressed.
The image forming apparatus of the present invention includes a connection unit connected to a remote maintenance terminal in a session of a specific protocol, an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, When the operation information acquired by the operation information acquisition unit is switched to a drawing mode switching unit that switches to a drawing mode for drawing on the display of the operation panel unit, and when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode, A drawing unit that obtains drawing data drawn on the terminal and draws the drawing data on the operation panel unit.
The image forming apparatus of the present invention is characterized in that the drawing data includes input characters, drawn annotation pictures, and / or drawn highlights.
In the image forming apparatus of the present invention, the operation information includes pointer data relating to movement and pressing of a pointer on an emulated image emulating the operation panel unit of the own apparatus displayed on the terminal, and / or the terminal. The emulated image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than the area displayed on the operation panel unit of the own device, and the drawing mode In the operation information, the switching unit changes the mode when an image of the mode change button is pressed with the pointer, or when a specific key of the terminal is pressed.
In the image forming apparatus of the present invention, the specific protocol is a protocol obtained by extending an RFB protocol, and the drawing data is a part or the whole of the emulated image corresponding to drawing.
In the image forming apparatus of the present invention, the connection unit executes a server in the RFB protocol, the terminal executes a client in the RFB protocol, and the drawing mode switching unit changes the mode. The server and the client are switched.
The image forming apparatus of the present invention corresponds to the operation of a support terminal for remote maintenance, a connection unit connected in a session of a specific protocol, the support terminal connected by the connection unit, or a confirmation terminal for image confirmation An operation information acquisition unit that acquires operation information, a drawing mode switching unit that switches to a drawing mode in which drawing is performed in the support terminal or the confirmation terminal based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit, and the drawing mode switching unit And an image transmission unit that acquires drawing data drawn in the support terminal and transmits the drawing data to the confirmation terminal.
The image forming system of the present invention is an image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus, and the image forming apparatus is connected to the terminal through a session of a specific protocol. A normal control mode that actually controls each unit by the operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, and the operation information acquired by the operation information acquisition unit Corresponding to the mode changed by the mode changing unit, and controlling each unit according to the operation information in response to the mode changed by the mode changing unit. A display unit that displays an emulated image that emulates the operation panel unit of the image forming apparatus. Characterized by comprising an operation transmitting unit that transmits the operation information including the move pointer data about the pressing of the pointer on the emulated image to the image forming apparatus in the session.
The image forming system of the present invention is an image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus, and the image forming apparatus is connected to the terminal through a session of a specific protocol. An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, and drawing on the display of the operation panel unit by the operation information acquired by the operation information acquisition unit When the drawing mode switching unit switches to the drawing mode for performing the drawing, and when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode, the drawing is performed on the operation panel unit in response to the drawing instruction included in the operation information, and the drawing result is displayed. A rendering unit that is reflected on the terminal, and the terminal emulates the operation panel unit of the image forming apparatus. The operation information including a display unit for displaying the pointer, pointer data regarding movement and pressing of the pointer on the emulated image, and / or key data regarding key pressing of the terminal is transmitted to the image forming apparatus in the session. And an operation transmitting unit for transmitting.
The image forming system of the present invention is an image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus, and the image forming apparatus is connected to the terminal through a session of a specific protocol. An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit, and drawing on the display of the operation panel unit by the operation information acquired by the operation information acquisition unit A drawing mode switching unit for switching to a drawing mode for performing, and a drawing unit for acquiring drawing data drawn in the terminal and drawing on the operation panel unit when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode. The terminal includes: a display unit that displays an emulated image that emulates an operation panel unit of the image forming apparatus; An operation transmitting unit for transmitting the operation information including pointer data relating to movement and pressing of a pointer on the current image and / or key data relating to key pressing of the terminal to the image forming apparatus in the session; and In addition to the operation information transmitted by the transmission unit, the image processing apparatus includes a drawing transmission unit that transmits the drawing data drawn on the emulated image to the image forming apparatus.
The image forming system of the present invention is an image forming system including an image forming apparatus, a support terminal for remote maintenance of the image forming apparatus, and a confirmation terminal for image confirmation. The image forming apparatus includes the support A connection unit connected in a session of a specific protocol, an operation information acquisition unit for acquiring operation information corresponding to an operation of the support terminal or the confirmation terminal connected by the connection unit, and the operation information acquisition unit When the drawing mode switching unit switches to the drawing mode for drawing on the support terminal or the confirmation terminal and the drawing mode switching unit switches to the drawing mode, the drawing is performed on the support terminal. An image transmission unit that acquires the drawn data and transmits the drawing data to the confirmation terminal. And the confirmation terminal include an emulated image emulating the operation panel unit of the image forming apparatus, a display unit for displaying the drawing data, and pointer data regarding movement and pressing of the pointer on the emulated image. And / or an operation transmission unit that transmits the operation information including key data relating to key depression of the support terminal or the confirmation terminal to the image forming apparatus in the session.
The communication processing method of the present invention is a communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal, acquires operation information corresponding to an operation of the connected terminal, and uses the acquired operation information, The state of the own apparatus is changed to a normal control mode that actually controls each part and a guidance mode that controls each part for guidance, and each part is controlled by the operation information in accordance with the changed mode. It is characterized by that.
The communication processing method of the present invention is a communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal for remote maintenance, and is connected to the terminal through a session of a specific protocol to operate the connected terminal. Corresponding operation information is acquired, and when the acquired operation information is switched to a drawing mode for drawing on the display of the operation panel unit, and the drawing mode is switched, the drawing instruction included in the operation information is supported. Then, the drawing is performed on the operation panel unit, and the drawing result is reflected on the terminal.
The communication processing method of the present invention is a communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal for remote maintenance, and is connected to the terminal through a session of a specific protocol to operate the connected terminal. Acquire corresponding operation information, and switch to the drawing mode for drawing on the display of the operation panel unit according to the acquired operation information. When the drawing mode is switched, the drawing data drawn in the terminal is acquired. And drawing on the operation panel unit.
The communication processing method of the present invention is a communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a support terminal for remote maintenance, wherein the support is connected to the support terminal through a session of a specific protocol. Operation information corresponding to the operation of the terminal or the confirmation terminal for image confirmation is acquired, and the acquired operation information is switched to a drawing mode for drawing in the support terminal or the confirmation terminal, and the drawing mode is switched. In this case, drawing data drawn in the support terminal is acquired and transmitted to the confirmation terminal.
本発明によれば、端末から取得した操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに変更し、変更されたモードに対応して操作情報により前記各部の制御を行うことで、サポート要員により操作を閲覧させるだけでなく、画像形成装置自体を制御可能な画像形成装置を提供することができる。 According to the present invention, the operation information acquired from the terminal is changed to the normal control mode for actually controlling each part and the guidance mode for controlling each part for guidance, and the operation information corresponding to the changed mode is used. By controlling each part, it is possible to provide an image forming apparatus capable of controlling the image forming apparatus itself as well as allowing the support personnel to browse the operation.
<第一実施形態>
〔画像形成システムXのシステム構成〕
まず、図1〜図3を参照して、本発明の第一実施形態に係る画像形成システムXのシステム構成について説明する。
<First embodiment>
[System configuration of image forming system X]
First, the system configuration of the image forming system X according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1によると、本発明の第一実施形態に係る画像形成システムXは、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2とを含む。
また、各装置は、ネットワーク5で接続されている。
According to FIG. 1, the image forming system X according to the first embodiment of the present invention includes an
Each device is connected by a
画像形成装置1は、MFP、ネットワークスキャナー、ドキュメントスキャナー、ネットワークFAX、プリンター等の情報処理装置である。
また、画像形成装置1は、文書の複写(コピー)、印刷、スキャン、ファクシミリ送信等することも可能である。
The
The
また、本実施形態の画像形成装置1においては、遠隔地との間でネットワーク5を介したリモートメンテナンスが可能である。
このリモートメンテナンスのサービスにおいては、顧客であるIT管理者等が画像形成装置1の側におり、サポート要員からの指示を受け取ってメンテナンスを行う。
In the
In this remote maintenance service, a customer IT administrator or the like is on the
サポート端末2は、PC、携帯電話、スマートフォン、PDA(Personal Data Assistant)、業務用サポート端末、専用端末等である。
また、サポート端末2は、各種汎用のOS(Operating System)等が動作している。
また、サポート端末2は、各種アプリケーションソフトウェア(Application Software、アプリケーション、以下、単に「アプリ」という。)をインストール(install)することが可能である。
The
The
Further, the
また、サポート端末2は、リモートメンテナンス用の端末である。
上述したリモートメンテナンスサービスのサポート要員がサポート端末2を使用して、画像形成装置1のIT管理者等に指示を行う。
この際、サポート端末2は、画像形成装置1の操作パネル部16(図2)をエミュレートした画面を表示して、その画面上で各種指示を行う。
また、この画面を介したサポート要員による指示の内容は、画像形成装置1で表示部47等に反映される。また、画像形成装置1は、画面上のボタンに対応して制御される。
The
The support staff of the above-described remote maintenance service uses the
At this time, the
Further, the content of the instruction from the support personnel via this screen is reflected on the
つまり、本実施形態においては、一般的なPCのOSで搭載されているリモートデスクトップ機能のような機能により、1対1通信でサポートが行われてもよい。
このため、例えば、画像形成装置1にRFBサーバー等が実行され、サポート端末2でRFBクライアント等が実行される。
また、サポート端末2は、Java Script(登録商標)等によるRFBクライアントを実行してもよい。
この際、サポート端末2上に、操作パネル部16を模した画像を表示し、表示された画像に基づいて、画像形成装置1を制御することができる。
つまり、サポート端末2は、ウェブブラウザーにて、このエミュレートした画面を「リモートパネル」として表示し、画像形成装置1を制御可能としてもよい。
具体的には、サポート端末2から、サポート要員の指示により、画像形成装置1の印刷、スキャン、FAX送受信、ネットワークFAX等の機能を使用することが可能である。
これらの機能により、リモート環境から、顧客の画像形成装置1の問題状況を確認し、解決させることが可能となる。
That is, in the present embodiment, support may be performed by one-to-one communication by a function such as a remote desktop function installed in a general PC OS.
For this reason, for example, an RFB server or the like is executed in the
In addition, the
At this time, an image imitating the
That is, the
Specifically, it is possible to use functions such as printing, scanning, FAX transmission / reception, and network FAX of the
With these functions, it is possible to check and solve the problem status of the customer's
ネットワーク5は、本実施形態においては、イントラネット(Intranet)等のLAN(Local Area Network)、又は、インターネットや携帯電話網等のWAN(Wide Area Network)等である。
ネットワーク5がWANの場合、ルーター(Router)やゲートウェイ(Gateway)等を介して、他のサーバーに接続可能であってもよい。
また、ネットワーク5は、VPN(Virtual Private Network)を構成していてもよい。
In the present embodiment, the
When the
Further, the
なお、画像形成システムXにおいて、画像形成装置1及びサポート端末2は、それぞれ複数含んでいてもよい。
In the image forming system X, the
(画像形成装置1の構成)
次に、図2を参照して、本発明の第一実施形態に係る画像形成装置1の構成について説明する。
画像形成装置1は、画像処理部11、原稿読取部12、原稿給送部13、給紙部14、ネットワーク送受信部15、操作パネル部16、画像形成部17(画像形成手段)、FAX送受信部18、及び記憶部19等を含んでもよい。
各部は、制御部10に接続され、制御部10によって動作制御される。
(Configuration of image forming apparatus 1)
Next, the configuration of the
The
Each unit is connected to the
制御部10は、GPP(General Purpose Processor)、CPU(Central ProcessingUnit、中央処理装置)、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、GPU(Graphics Processing Unit)、ASIC(Application Specific Processor、特定用途向けプロセッサー)等の情報処理部である。
制御部10は、記憶部19のROMやHDDに記憶されている制御プログラムを読み出して、この制御プログラムをRAMに展開させて実行することで、後述する機能ブロックの各部として動作させられる。
また、制御部10は、サポート端末2や操作パネル部16から入力された所定の指示情報に応じて、装置全体の制御を行う。
The
The
Further, the
画像処理部11は、DSP(Digital Signal Processor)やGPU(Graphics Processing Unit)等の制御演算手段である。
画像処理部11は、画像データに対して所定の画像処理を行う。
この所定の画像処理は、例えば、拡大縮小、濃度調整、階調調整、画像改善等の処理であってもよい。
また、画像処理部11は、原稿読取部12で読み取られた画像を、記憶部19に印刷データとして記憶する。
この際、画像処理部11は、印刷データを、PDF等の電子文書や、TIFF等の画像データのファイルに変換することも可能である。
また、画像処理部11は、OCR(Optical Character Recognition)の少なくとも一部の処理を実行可能であってもよい。
The
The
This predetermined image processing may be processing such as enlargement / reduction, density adjustment, gradation adjustment, image improvement, and the like.
Further, the
At this time, the
Further, the
原稿読取部12は、セットされた原稿を読み取る。
また、原稿読取部12は、画像形成装置1の本体部の上部に配設される。
原稿読取部12は、スキャナーと、プラテンガラスと、原稿読取スリットとを備えている。
原稿読取部12は、プラテンガラスに載置された原稿を読み取る場合には、スキャナーをプラテンガラスに対向する位置に移動させる。
原稿読取部12は、プラテンガラスに載置された原稿を走査しながら読み取って画像データを取得する。
原稿読取部12は、取得した画像データを制御部10に出力する。
The
The
The
When reading a document placed on the platen glass, the
The
The
また、原稿読取部12は、原稿給送部13から給送された原稿を読み取る場合には、スキャナーを、原稿読取スリットと対向する位置に移動させる。
そして、原稿読取部12は、原稿読取スリットを介し、原稿給送部13による原稿の搬送動作と同期して原稿を読み取って、画像データを取得する。
原稿読取部12は、取得した画像データを、制御部10に出力する。
Further, when reading the document fed from the
Then, the
The
原稿給送部13は、原稿読取部12で読み取られる原稿を搬送する。
原稿給送部13は、原稿読取部12の上部に配設されている。
原稿給送部13は、原稿載置部と、原稿搬送機構とを備えている。
原稿給送部13は、原稿載置部に載置された原稿を、原稿搬送機構によって1枚ずつ順に繰り出して、原稿読取部12に給送する。
The
The
The
The
給紙部14は、記録紙を1枚ずつ画像形成部17に向けて繰り出す。
給紙部14は、本体部に備えられている。
The
The
ネットワーク送受信部15は、LAN、無線LAN、WAN、携帯電話網等の外部ネットワークに接続するためのLANボードや無線送受信機等を含むネットワーク接続部である。
ネットワーク送受信部15は、データ通信用の回線ではデータを送受信し、音声電話回線では音声信号を送受信する。
The network transmission /
The network transmission /
操作パネル部16は、画像形成装置1のフロント側に配設されている。
また、操作パネル部16は、入力部46と、表示部47とを備えている。
The
In addition, the
入力部46は、IT管理者等による画像形成装置1への指示を取得するタッチパネルや物理的なボタン等の入力手段である。
入力部46は、各種機能を呼び出すための指示を行う、スタート、ストップ、リセット、コピー、送信、FAX等のボタンを含んでいてもよい。
また、入力部46は、物理的なテンキー、表示部47上にテンキーを表示する「#Keys」ボタン、最初の画面である「ホーム」画面に戻す「ホーム」ボタン等を含んでいてもよい。
また、入力部46は、ジョブの中断(Interrupt)、認証/ログアウト、省電力等の各種ボタンを含んでいてもよい。
また、入力部46は、その他にも、ジョブに関する指示を行う各種状態を変更させるための、アクセシビリティー・ディスプレイ、状態/ジョブキャンセル、システムメニュー/カウンター等のボタンを含んでいてもよい。
また、指示が行われるジョブは、選択された文書の印刷、送信、保存、及び記録等の種類であってもよい。
The
The
The
The
In addition, the
Further, the job to be instructed may be of a type such as printing, transmission, storage, and recording of the selected document.
なお、入力部46から取得したユーザーの指示により、各ユーザーの情報を入力、変更することも可能である。
また、入力部46は、磁気カードやICカードのリーダー、生体認証用のデバイス等を接続することも可能である。
In addition, it is possible to input and change information of each user according to user instructions acquired from the
The
表示部47は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機ELディスプレイ等のディスプレイパネル、LED(Light Emitting Diode)等の表示器を含む。
表示部47のディスプレイパネルは、GUI(Graphical User Interface)の各種操作画面を表示することが可能である。
本実施形態においては、入力部46と表示部47とは、タッチパネル付きディスプレイ等のように一体的に構成されていてもよい。
このため、表示部47上に、各種操作用のボタンを配置して、これを押下することで、入力部46を介した指示を行うことも可能である。
また、上述したように、表示部47上にテンキーを表示することも可能である。
また、表示部47のLED等は、各種状態を表示することが可能である。
また、LED等は、自装置の各種状態を表示することが可能である。
また、表示部47のLED等のいくつかは、ボタンに内蔵されていてもよい。
これにより、ボタンの押下の状態等を閲覧可能となる。
The
The display panel of the
In the present embodiment, the
For this reason, it is also possible to give an instruction via the
Further, as described above, a numeric keypad can be displayed on the
In addition, the LED and the like of the
Further, the LED or the like can display various states of the device itself.
Some of the LEDs of the
Thereby, it becomes possible to view the state of pressing the button.
また、操作パネル部16は、フラッシュメモリーカードやUSBストレージ機器等の外部記録媒体を接続する接続部を備えていてもよい。
The
画像形成部17は、ユーザーの出力指示により、記憶部19に記憶され、原稿読取部12で読み取られ、又は外部のサポート端末から取得されたデータから記録紙への画像形成を行わせる。
画像形成部17は、感光体ドラム、露光部、現像部、転写部、及び定着部等を備えている。
画像形成部17は、帯電、露光、現像、転写、定着からなる画像形成プロセスを実行することで記録紙にトナー像を記録する。
The
The
The
FAX送受信部18は、ファクシミリの送受信を行う。
FAX送受信部18は、音声回線により、他のFAX装置からファクシミリ受信して、記憶部19に保存し、画像形成部17で画像形成させることが可能である。
また、FAX送受信部18は、原稿読取部12で読み取られた原稿や、外部のサポート端末から送信されたネットワークFAXのデータを、画像データに変換する。
FAX送受信部18は、この画像データを、他のFAX装置へ音声回線でファクシミリ送信することが可能である。
The FAX transmission /
The FAX transmission /
Further, the FAX transmission /
The FAX transmission /
記憶部19は、一時的でない記録媒体を用いた記憶部である。
記憶部19は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の半導体メモリーやHDD(Hard Disk Drive)等を含んでいてもよい。
記憶部19のRAMは、省電力状態であっても、セルフリフレッシュ等の機能により、記憶内容が保持されてもよい。
記憶部19のROMやHDDには画像形成装置1の動作制御を行うための制御プログラムが記憶されている。
この制御プログラムは、OSや各種アプリであってもよい。
これに加えて、記憶部19は、ユーザーのアカウント設定も記憶してもよい。
また、記憶部19には、ユーザー毎の保存フォルダー(文書ボックス)の領域が含まれていてもよい。
The
The
Even if the RAM of the
A control program for controlling the operation of the
This control program may be an OS or various applications.
In addition to this, the
The
なお、画像形成装置1において、制御部10及び画像処理部11は、GPU内蔵CPU等やチップ・オン・モジュールパッケージ、SOC(System On Chip)、のように、一体的に形成されていてもよい。
また、制御部10及び画像処理部11は、RAMやROMやフラッシュメモリー等を内蔵していてもよい。
In the
The
(サポート端末2の構成)
また、図3によると、サポート端末2は、制御部20、ネットワーク送受信部25、入力部26、表示部27、記憶部29等を備えている。
(Configuration of support terminal 2)
Further, according to FIG. 3, the
制御部20は、GPP(General Purpose Processor)、CPU(Central ProcessingUnit、中央処理装置)、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、GPU(Graphics Processing Unit)、ASIC(Application Specific Processor、特定用途向けプロセッサー)等の情報処理部である。
The
入力部26は、ユーザーによる各種指示を取得するためのキーボード、各種センサー、ポインティングデバイス等である。
ポインティングデバイスは、タッチパネル、デジタイザー、タッチパッド等を含む。
入力部26は、OS上のGUI(Graphical User Interface)により、サポート要員等のユーザーにより各種指示を入力させ、これを取得することが可能である。
また、入力部26でのポインターの移動やキーボードのキー(物理キー)の押下の情報は、画像形成装置1へ送信される。
つまり、この情報を基に、下記で説明する表示部27の表示が更新される。
The
The pointing device includes a touch panel, a digitizer, a touch pad, and the like.
The
Information on the movement of the pointer at the
That is, the display on the
表示部27は、LCD、有機ELディスプレイ、FED(Field Emission Display)、蛍光表示管等の平面ディスプレイパネル、プロジェクター、ステータス表示用のLED等を含む。
表示部27は、GUIに関連する各種操作画面を表示することが可能である。
なお、入力部26と表示部27とは、タッチパネル付きのディスプレイやデジタイザー等のように一体的に形成されていてもよい。
The
The
The
ネットワーク送受信部25は、ネットワーク5に接続するためのLANボードや無線送受信機等を含むネットワーク接続部である。
The network transmission /
記憶部29は、一時的でない記録媒体を用いた記憶部である。
記憶部29は、例えば、主記憶部として各種RAMを含んでいてもよい。
また、記憶部29は、例えば、補助記憶部として、ROM、eMMC(embedded Multi Media Card)、SSD(Solid State Drive)、HDD等を含んでいてもよい。
また、記憶部29は、自装置用の制御プログラムを格納している。
この制御プログラムは、各種OS、WWW等のウェブを閲覧可能なウェブブラウザー、各種アプリ等であってもよい。
また、記憶部29は、各種フラッシュメモリーや光学記録媒体等の外部記憶媒体を含んでいてもよい。
The
The
The
The
The control program may be a web browser capable of browsing the web such as various OSs and WWW, various applications, and the like.
The
〔画像形成システムXの機能構成〕
ここで、図4を参照し、本実施形態の画像形成システムXの機能構成について説明する。
画像形成装置1の制御部10は、接続部100、操作情報取得部110、モード変更部140、及び操作制御部150を備えている。
画像形成装置1の記憶部19は、操作情報400及びモード情報440を格納している。
サポート端末2の制御部20は、表示操作部200及び操作送信部210を備えている。
サポート端末2の記憶部29は、操作情報400及びエミュレート画像410を格納している。
[Functional configuration of image forming system X]
Here, the functional configuration of the image forming system X of the present embodiment will be described with reference to FIG.
The
The
The
The
接続部100は、サポート端末2と特定プロトコルのセッションで接続する。
この特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルであってもよい。
この際、接続部100は、RFBサーバーに対応するプログラムを実行してもよい。
また、接続部100は、操作情報取得部110からの指示により、エミュレート画像410をサポート端末2へ送信することも可能である。
この送信は、RFBプロトコルに対応して実行されてもよい。
The
This specific protocol may be a protocol obtained by extending the RFB protocol.
At this time, the
The
This transmission may be performed corresponding to the RFB protocol.
操作情報取得部110は、接続部100によって接続されたサポート端末2の操作に対応した操作情報400を取得する。
また、操作情報取得部110は、操作情報400を解釈して、操作パネル部16の表示部47を更新し、これに対応したエミュレート画像410を作成、更新する。
この際、操作情報取得部110は、表示部47のディスプレイパネルとLED等の状態を基に、このエミュレート画像410の作成、更新を行ってもよい。
The operation
In addition, the operation
At this time, the operation
モード変更部140は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、画像形成装置1の状態を通常制御モードとガイダンスモードとに変更する。
通常制御モードは、各部を実際に制御するモードである。
ガイダンスモードは、各部をガイダンス用に制御するモードである。
モード変更部140は、このモードの変更を、モード情報440に設定する。
具体的には、モード変更部140は、操作情報400を解析し、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、モードを変更する。
モード変更部140は、このモード変更ボタンの画像の箇所は、ポインターの座標により判断してもよい。
つまり、ガイダンスモードと通常制御モードとは、サポート要員の指示で変更可能である。
The
The normal control mode is a mode for actually controlling each part.
The guidance mode is a mode for controlling each unit for guidance.
The
Specifically, the
The
That is, the guidance mode and the normal control mode can be changed by an instruction from a support person.
操作制御部150は、モード変更部140により変更され設定されたモード情報440を参照して、操作情報400により各部の制御を行う。
具体的には、操作制御部150は、ガイダンスモードにおいては、ガイダンス表示を行う。
このガイダンスモードにおいて、操作制御部150は、操作パネル部16及び/又は画像形成装置1の状態変更の表示を変更する。
つまり、操作制御部150は、操作パネル部16の表示部47のディスプレイパネル及びLED等の表示を、サポート端末2のリモートパネルと同様に制御する。
これは、通常制御モードと同様である。
しかしながら、ガイダンスモードにおいては、操作制御部150は、他の各部の制御は行わない。
つまり、本実施形態において、操作制御部150は、例えば、画像処理部11、原稿読取部12、原稿給送部13、給紙部14、画像形成部17、FAX送受信部18等は動作させない。
また、この場合、操作制御部150は、記憶部19に格納された設定、各種ファイル等の変更等も行わなくてもよい。
つまり、ガイダンスモードでは、サポート要員がサポート端末2で実行されるリモートパネルで機能を制御するボタンを押下等して指示しても、それらの指示が画像形成装置1で実行されない。
一方、操作制御部150は、通常制御モードにおいては、ボタンを押下等の指示に対応して通常の制御を行う。
つまり、操作制御部150は、操作パネル部16の表示部47の表示を、ガイダンスモードと同様に実行する。
この上で、操作制御部150は、他の各部の制御も行う。
The
Specifically, the
In this guidance mode, the
That is, the
This is the same as in the normal control mode.
However, in the guidance mode, the
That is, in this embodiment, the
In this case, the
That is, in the guidance mode, even if a support person gives an instruction by pressing a button for controlling a function on the remote panel executed on the
On the other hand, in the normal control mode, the
That is, the
In addition, the
表示操作部200は、画像形成装置1の接続部100と接続する。
本実施形態においては、表示操作部200は、RFBプロトコルを拡張したプロトコルで、接続部100と接続してもよい。
この際、表示操作部200は、画像形成装置1用のRFBクライアントに対応するプログラムである「リモートパネル」を実行してもよい。
また、表示操作部200は、上述の画像形成装置1の接続部100からのエミュレート画像410を取得して、これを表示部27に表示する。
また、表示操作部200は、Java Script(登録商標)等により、サポート端末2のウェブブラウザー上でこのリモートパネルを実行してもよい。
このRFBクライアントに対応するプログラムは、画像形成装置1のウェブサーバーへ接続して取得しても、別途、サポート用のサーバーのウェブサイトを閲覧して取得してもよい。
これにより、専用アプリの事前インストールを必要なくして、リモートパネルを実現可能となる。
The
In the present embodiment, the
At this time, the
Further, the
Further, the
The program corresponding to the RFB client may be obtained by connecting to the web server of the
This makes it possible to realize a remote panel without requiring prior installation of a dedicated application.
また、本実施形態において、表示操作部200は、サポート端末2のウェブブラウザーに表示されるエミュレート画像410内の全てのエリアで、ポインターを移動可能としてもよい。これは、実際に画像形成装置1の操作パネル部16の表示部47に描画されるディスプレイパネルの画像以外の箇所も含む。
本実施形態においては、このディスプレイパネル以外の箇所に、後述するように、モード変更ボタンの画像が含まれている。
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the image of the mode change button is included in a portion other than the display panel, as will be described later.
操作送信部210は、リモートパネル上のサポート要員の各種指示を取得して、画像形成装置1へ送信する。
具体的には、本実施形態において、操作送信部210は、表示部27に描画されたエミュレート画像410でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを取得する。
この上で、操作送信部210は、このポインターデータを操作情報400として、セッションにて画像形成装置1へ送信する。
また、操作送信部210は、エミュレート画像410の操作パネル部16の物理的なボタンの箇所に対するポインターデータも取得可能である。
The
Specifically, in the present embodiment, the
Then, the
Further, the
また、操作送信部210は、エミュレート画像410のモード変更ボタンの画像の箇所のポインターデータも、操作情報400として取得可能である。
In addition, the
また、本実施形態において、表示部27は、エミュレート画像410を表示する。
In the present embodiment, the
操作情報400は、リモートパネルにおけるサポート要員の操作を示す情報である。
具体的には、操作情報400は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ等を含んでもよい。
また、操作情報400は、このポインターデータとして、ボタンの押下の情報を含んでいてもよい。
このボタンの押下の情報としては、入力部26の物理的なキーの押下の情報を含んでいてもよい。
この物理的なキーの押下の情報は、ショートカットキー等に対応して、エミュレート画像410中に描かれたボタンの押下の情報と同様に取得されてもよい。
The
Specifically, the
Further, the
The button pressing information may include physical key pressing information of the
This physical key press information may be acquired in the same manner as the button press information drawn in the emulated
また、上述したように、操作情報400は、モードを変更するモード変更ボタンの画像等の箇所のポインターデータを含んでいてもよい。
Further, as described above, the
エミュレート画像410は、ウェブブラウザー上で表示される、画像形成装置1の操作パネル部16をエミュレートした画像のデータである。
エミュレート画像410は、操作パネル部16の入力部46と表示部47とを外観上で模した画像を含んでもよい。
また、エミュレート画像410は、RFBプロトコルに対応したドットマトリクス形式の画像であり、画像形成装置1及びサポート端末2上で、部分的又は全体を更新可能であってもよい。
エミュレート画像410の詳細例については、後述する。
The emulated
The emulated
The emulated
A detailed example of the emulated
モード情報440は、現在のモードの状態を示すフラグ等の情報である。
つまり、例えば、モード情報440は、ガイダンスモードにおいては「1」、通常制御モードにおいては「0」等の値が設定されていてもよい。
The
That is, for example, the
(エミュレート画像410の画面例)
ここで、図5により、エミュレート画像410の画面例について説明する。
本実施形態のエミュレート画像410は、例えば、表示部47のディスプレイパネルを模した箇所の画像であるパネルDを含んでいる。
また、エミュレート画像410は、画像形成装置1の入力部46に対応する各種ボタンを示すボタン群Bを含んでいる。
つまり、ボタン群Bは、画像形成装置1における操作パネル部16の表示部47のディスプレイパネル以外の箇所にある、物理的なボタンを模した箇所の画像である。
また、エミュレート画像410は、LED等を模した表示器Lの画像も含んでいる。
これらの箇所の画像は、サポート要員の操作により更新され得る。
サポート要員は、エミュレート画像410のパネルD及びボタン群Bの各ボタンを押下することで、画像形成装置1を制御する。
その制御の結果が、画像形成装置1から取得されたエミュレート画像410により、パネルD及び表示器Lに反映される。
(Screen example of emulated image 410)
Here, a screen example of the emulated
The emulated
The emulated
That is, the button group B is an image of a location imitating a physical button at a location other than the display panel of the
The emulated
Images of these locations can be updated by the operation of support personnel.
The support personnel controls the
The control result is reflected on the panel D and the display device L by the emulated
また、エミュレート画像410は、操作パネル部16で表示が行われる以外のエリアに、モードを変更するモード変更ボタンMの画像を含んでいる。
このモード変更ボタンMの箇所は、パネルD、表示器L、ボタン群Bの箇所とは異なる場所であってもよい。
また、このモード変更ボタンMはエミュレート画像410にのみ含まれ、実際の画像形成装置1の操作パネル部16には存在しなくてもよい。
The emulated
The location of the mode change button M may be different from the location of the panel D, the display L, and the button group B.
Further, the mode change button M is included only in the emulated
なお、モード変更ボタンMは、エミュレート画像410の内部以外に配置されたり、ウェブブラウザーのメニューやボタン等で設定されてもよい。また、入力部26のキー等の押下により、モード変更ボタンMの押下と同様の指示を、操作情報400に含めるような構成も可能である。
The mode change button M may be arranged outside the emulated
ここで、画像形成装置1の制御部10は、記憶部19に記憶された制御プログラムを実行することで、接続部100、操作情報取得部110、モード変更部140、及び操作制御部150として機能させられる。
また、サポート端末2の制御部20は、記憶部29に記憶された制御プログラムを実行することで、表示操作部200及び操作送信部210として機能させられる。
Here, the
In addition, the
また、上述の画像形成装置1及びサポート端末2の各部は、本発明の通信処理方法を実行するハードウェア資源となる。
なお、上述の機能構成の一部又は任意の組み合わせをIC、プログラマブルロジック、FPGA(Field Programmable Gate Array)等でハードウェア的に構成してもよい。
Each unit of the
Note that a part or any combination of the above-described functional configurations may be configured in hardware by an IC, programmable logic, FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like.
〔画像形成システムXによるガイダンスモード切り換え処理〕
次に、図6を参照して、本発明の第一実施形態に係る画像形成システムXによるガイダンスモード切り換え処理の説明を行う。
本実施形態のガイダンスモード切り換え処理は、主に画像形成装置1の制御部10が記憶部19に記憶された制御プログラムを、サポート端末2の制御部20が記憶部29に記憶された制御プログラムを、各部と協働し、ハードウェア資源を用いて実行する。
以下で、図6のフローチャートを参照して、ガイダンスモード切り換え処理の詳細をステップ毎に説明する。
[Guidance mode switching processing by image forming system X]
Next, with reference to FIG. 6, the guidance mode switching process by the image forming system X according to the first embodiment of the present invention will be described.
In the guidance mode switching process of the present embodiment, the
The details of the guidance mode switching process will be described step by step with reference to the flowchart of FIG.
(ステップS111)
まず、画像形成装置1の接続部100が、接続処理を行う。
IT管理者等は、画像形成装置1の問題解決や研修等で、リモートメンテナンスのサービスを利用する。
この際、IT管理者等は、画像形成装置1に接続された音声回線等を用いて、サポート端末2のサポート要員と、音声で直接、受け答えすることも可能であってもよい。
サポート要員は、画像形成装置1のリモートパネル機能を用いてリモートメンテナンスを開始して欲しい旨を連絡してもよい。
そして、IT管理者等は、画像形成装置1の操作パネル部16等から、リモートメンテナンスとして、リモートパネルを実行する指示を行う。
これにより、接続部100は、サポート端末2と、RFBプロトコルを拡張したプロトコル等の特定プロトコルのセッションで接続する。
この際、接続部100は、RFBサーバーに対応するプログラムを実行する。
(Step S111)
First, the
An IT administrator or the like uses a remote maintenance service for problem solving or training of the
At this time, the IT administrator or the like may be able to directly receive and answer voices with the support personnel of the
The support staff may notify the user that the remote maintenance is to be started using the remote panel function of the
Then, the IT administrator or the like gives an instruction to execute the remote panel as remote maintenance from the
Thereby, the
At this time, the
また、この際に、サポート端末2の表示操作部200は、例えば、セッションの通信エラー、サポート端末2の環境情報、又は自装置の環境情報等を、ログ情報として取得し、記憶部29に一時的に格納する。
At this time, the
(ステップS211)
ここで、サポート端末2の表示操作部200が、表示操作取得処理を行う。
サポート端末2のサポート要員は、ウェブブラウザーを起動して、RFBクライアントに対応するプログラムである「リモートパネル」を実行させる。
これにより、表示操作部200は、RFBプロトコルを拡張したプロトコルで、画像形成装置1の接続部100と接続する。
これにより、ウェブブラウザー上に、エミュレート画像410が表示され、入力部26によるポインターの移動や押下等が可能になる。
(Step S211)
Here, the
The support personnel of the
As a result, the
As a result, the emulated
(ステップS212)
次に、操作送信部210が、操作情報送信処理を行う。
操作送信部210は、ウェブブラウザーのエミュレート画像410上で移動したポインターの矩形座標をポインターデータとして取得する。
また、操作送信部210は、ボタンや物理的なキーの押下の情報も取得して、これもポインターデータに加える。
操作送信部210は、このポインターデータを操作情報400として、画像形成装置1へ送信する。
(Step S212)
Next, the
The
Further, the
The
ここで、操作送信部210は、エミュレート画像410のモード変更ボタンの画像の箇所のポインターデータも操作情報400として取得し、送信してもよい。
Here, the
(ステップS112)
次に、モード変更部140が、モード変更の指示があったか否かを判定する。
モード変更部140は、操作情報400において、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、Yesと判定する。
モード変更部140は、それ以外の場合には、Noと判定する。
Yesの場合、モード変更部140は、処理をステップS113に進める。
Noの場合、モード変更部140は、処理をステップS114に進める。
(Step S112)
Next,
The
The
In the case of Yes, the
In No, the
(ステップS113)
モード変更の指示があった場合、モード変更部140が、モード変更処理を行う。
モード変更部140は、モード情報440を参照し、現在のモードの状態を変更する。
つまり、モード変更部140は、現在のモードが通常制御モードであった場合には、ガイダンスモードに変更する。
また、モード変更部140は、現在のモードがガイダンスモードであった場合には、通常制御モードに変更する。
モード変更部140は、モード情報440のフラグを反転等することで、この変更を行ってもよい。
また、モード変更部140は、図5に示すエミュレート画像410の例では、モード変更ボタンMの配置された欄について、「通常制御モード」「ガイダンスモード」のハイライトやカーソル等を切り換えてもよい。
これにより、サポート要員に、現在のモードの状態が変更されたことを示してもよい。
なお、この場合、リモートパネルのボタンMの表示自体を、「通常制御モード」「ガイダンスモード」に変更してもよい。
(Step S113)
When there is a mode change instruction, the
The
That is, the
In addition, when the current mode is the guidance mode, the
The
Further, in the example of the emulated
This may indicate to support personnel that the current mode state has changed.
In this case, the display itself of the button M on the remote panel may be changed to “normal control mode” or “guidance mode”.
(ステップS114)
次に、操作制御部150が、ガイダンスモードであるか否かを判定する。
操作制御部150は、モード情報440がガイダンスモードであった場合に、Yesと判定する。
操作制御部150は、モード情報440が通常制御モードであった場合には、Noと判定する。
Yesの場合、操作制御部150は、処理をステップS115に進める。
Noの場合、操作制御部150は、処理をステップS116に進める。
(Step S114)
Next, the
The
The
In the case of Yes, the
In No,
(ステップS115)
ガイダンスモードであった場合、操作制御部150が、ガイダンス用制御処理を行う。
ここでは、操作制御部150は、ガイダンスモードに対応して、操作情報400により各部の制御を行う。
操作制御部150は、ガイダンス表示を行う。
すなわち、操作制御部150は、操作パネル部16の表示部47の表示を変更するものの、他の各部の制御は行わない。
たとえば、ガイダンスモードの場合、操作制御部150は、画像形成部17等は動作させない。
また、例えば、設定情報、アドレス帳情報等の更新が指示されても、記憶部19のこれらのデータは変更されない。
(Step S115)
In the guidance mode, the
Here, the
The
That is, the
For example, in the guidance mode, the
Further, for example, even when an update of setting information, address book information, etc. is instructed, these data in the
(ステップS116)
通常制御モードであった場合、操作制御部150が、通常制御処理を行う。
ここでは、操作制御部150は、通常制御モードに対応した制御を行う。
すなわち、操作制御部150は、操作パネル部16の表示部47の表示を変化させ、他の各部の制御も行ってもよい。
この場合、操作制御部150は、例えば、画像形成部17等も動作させる。
また、設定情報、アドレス帳情報等を更新する操作が指示された場合、記憶部19のこれらのデータを実際に変更する。
以上により、本発明の第一実施形態に係るガイダンスモード切り換え処理を終了する。
(Step S116)
In the normal control mode, the
Here, the
That is, the
In this case, the
When an operation for updating the setting information, address book information, etc. is instructed, these data in the
Thus, the guidance mode switching process according to the first embodiment of the present invention is completed.
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
典型的な技術においては、画像形成装置のディスプレイパネルに重ねた透明パネルにガイド画像を描画するだけであった。
つまり、実際に画像形成装置を操作することはできなかった。
一方、リモートメンテナンスにおいて用いられるリモートパネルは、画面表示と制御とが一体的に構成するように構成していた。
このため、サポート要員がリモートパネル上でパネル操作すると、画像形成装置で実際に各部の制御が行われていた。
このため、サポート要員がIT管理者等に画像形成装置の操作の仕方等を教育するときにも、意図せず各部の制御が行われてしまい、不都合が生じるケースがあった。
たとえば、記憶部に格納された設定情報の変更、アドレス帳の編集作業、複雑なコピーの実行の作業の教育等のケースである。
これに対して、本発明の第一実施形態に係る画像形成システムXは、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2とを含む。
画像形成装置1は、接続部100と、操作情報取得部110と、モード変更部140と、操作制御部150とを備える。
接続部100は、リモートメンテナンス用のサポート端末2と特定プロトコルのセッションで接続する。
操作情報取得部110は、接続部100によって接続されたサポート端末2の操作に対応した操作情報400を取得する。
モード変更部140は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、各部を実際に制御する通常制御モードと、各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに変更する。
操作制御部150は、モード変更部140により変更されたモードに対応して、操作情報400により各部の制御を行う。
サポート端末2は、表示部27と、操作送信部210とを備える。
表示部27は、画像形成装置1の操作パネルをエミュレートしたエミュレート画像410を表示する。
操作送信部210は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む操作情報400をセッションにて画像形成装置1へ送信する。
このように構成することで、ガイダンスモード中は、リモートパネルでの操作情報400が画像形成装置1に送信された際に、表示部47だけを更新するようになる。
つまり、ガイダンスモードにおいては、画像形成装置1の画像形成部17等は、動作されない。
結果として、複雑なコピー等での、記録紙の無駄がなくなる。
また、設定情報、アドレス帳情報を更新しても記憶部19の各記憶内容は変更されない。
よって、データの変更による支障を生じず、データを元に戻す等の作業が必要なくなる。
また、ガイダンスモードから通常制御モードに変更すると、ガイダンスモードにモードを変更する前の状態に戻すことができる。
これにより、サポート要員により操作を閲覧させるだけでなく、画像形成装置自体を制御可能な画像形成装置を提供することができる。
With the configuration described above, the following effects can be obtained.
In a typical technique, a guide image is simply drawn on a transparent panel superimposed on a display panel of an image forming apparatus.
That is, the image forming apparatus cannot actually be operated.
On the other hand, a remote panel used in remote maintenance is configured so that screen display and control are integrally configured.
For this reason, when a support person operates the panel on the remote panel, each part of the image forming apparatus is actually controlled.
For this reason, even when the support staff educates the IT manager and the like on how to operate the image forming apparatus, each part is unintentionally controlled, which may cause inconveniences.
For example, it is a case of changing the setting information stored in the storage unit, editing the address book, or educating the task of executing a complicated copy.
On the other hand, the image forming system X according to the first embodiment of the present invention includes an
The
The
The operation
Based on the
The
The
The
The
With this configuration, during the guidance mode, only the
That is, in the guidance mode, the
As a result, there is no waste of recording paper for complicated copying.
Further, even if the setting information and the address book information are updated, the contents stored in the
Therefore, troubles due to data change do not occur, and work such as restoring the data becomes unnecessary.
Further, when the guidance mode is changed to the normal control mode, the state before the mode is changed to the guidance mode can be restored.
Accordingly, it is possible to provide an image forming apparatus capable of controlling the image forming apparatus itself as well as allowing the support staff to browse the operation.
また、本発明の第一実施形態に係る画像形成装置1においては、操作制御部150は、ガイダンスモードにおいては、自装置の操作を行う操作パネル部16及び/又は自装置の状態変更の表示を変更する。
この上で、操作制御部150は、他の各部の制御は行わないガイダンス表示を行う。
このように構成することで、ガイダンスモードにおいても、画像形成装置1の表示部47のディスプレイパネルやLED等を、サポート要員の操作に合わせて表示や点灯等させることが可能となる。
これにより、IT管理者等に分かりやすく操作方法を示すことができ、教育等の効果を向上させることができる。
In the
Then, the
With this configuration, even in the guidance mode, the display panel, LEDs, and the like of the
Thereby, it is possible to show the operation method in an easy-to-understand manner to the IT manager or the like, and the effect of education or the like can be improved.
また、本発明の第一実施形態に係る画像形成装置1は、特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルであり、操作情報400は、サポート端末2に表示される自装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む。
このように構成し、RFBプロトコルの仕様を保ったまま拡張する。
これにより、エミュレート画像410に対するポインターの操作により、現在のモードを変更する指示を行うことが可能となる。
In the
This configuration is extended while maintaining the RFB protocol specifications.
Thus, an instruction to change the current mode can be given by operating the pointer on the emulated
また、本発明の第一実施形態に係る画像形成装置1では、エミュレート画像410は、自装置の操作パネル部16を模した表示が行われる画像のエリア以外のエリアに、モードを変更するモード変更ボタンの画像を含む。
また、モード変更部140は、操作情報400においてモード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下された場合に、現在のモードを変更する。
このように構成することで、画像形成装置1自体にはなく、サポート端末2でのみ表示されるモード変更ボタンを用いて、現在のモードを変更可能となる。
つまり、サポート要員が、容易に、現在のモードを変更することができる。
また、サポート要員のみがモード変更ボタンを操作できるため、誤作動がなくなる。
また、サポート要員に、ガイダンスモードであるか、通常制御モードであるかを分かりやすく示すことができる。
Further, in the
Further, the
With this configuration, the current mode can be changed using a mode change button that is displayed only on the
That is, the support personnel can easily change the current mode.
Moreover, since only the support personnel can operate the mode change button, there is no malfunction.
In addition, it is possible to easily show the support staff whether the guidance mode or the normal control mode is set.
なお、上述の第一実施形態においては、RFBプロトコルでリモートパネルを実行する例について説明した。しかしながら、他の独自プロトコルにて、リモートパネルを実現して、上述のようなリモートメンテナンスを実現してもよい。また、上述の第一実施形態においては、サポート端末2のウェブブラウザー上で、RFBクライアントにあたるプログラムを実行して、リモートパネルを実現する例について説明した。しかしながら、サポート端末2で、専用アプリをインストールして、リモートパネルを実現してもよい。
たとえば、画像形成装置1にてエミュレート画像410を作成して、これを、VNC等を用いずにサポート端末2のウェブサーバーや専用アプリに逐次プッシュしたり、ストリーミング配信したりしてもよい。また、逆に、サポート端末2にて、サポート要員の操作に対応して画像形成装置1のエミュレート画像410を作成するような操作表示プログラムを実行してもよい。この場合、操作表示プログラムを実行することで、上述の構成と同様に、操作情報400を送信して、画像形成装置1を制御してもよい。また、この場合、画像形成装置1から画像データそのものを送信せず、ユーザーのファイルに関連するデータ等、エミュレート画像410を作成するのに必要なデータのみを送信してもよい。なお、この操作表示プログラムは、画像形成装置1の記憶部19に格納された制御プログラムをサポート端末2で実行する「本物」のエミュレーターであってもよい。
このように構成することで、RFBプロトコルが使用不可能な環境、例えば、HTTPのポート等のみで接続可能な環境であっても、リモートパネルを実現できる。また、データの送受信に係るデータの帯域等を圧縮するように構成することも可能となる。
In the first embodiment described above, the example in which the remote panel is executed using the RFB protocol has been described. However, remote maintenance as described above may be realized by implementing a remote panel using another unique protocol. In the first embodiment described above, the example in which the remote panel is realized by executing the program corresponding to the RFB client on the web browser of the
For example, the emulated
With this configuration, a remote panel can be realized even in an environment where the RFB protocol cannot be used, for example, an environment where connection is possible only with an HTTP port or the like. It is also possible to configure so as to compress a data band related to data transmission / reception.
また、上述の第一実施形態においては、モード変更ボタンがエミュレート画像410内に配置される例について設目した。
しかしながら、モード変更ボタンは、エミュレート画像410の内部以外に配置されたり、ウェブブラウザーのメニューやボタン等で設定されたりしてもよい。
また、入力部26のキー等の押下により、モード変更ボタンMの押下と同様の指示を操作情報400に含めるような構成も可能である。
In the first embodiment described above, an example in which the mode change button is arranged in the emulated
However, the mode change button may be arranged outside the emulated
In addition, a configuration in which an instruction similar to the pressing of the mode change button M is included in the
また、上述の第一実施形態では、主にサポート要員による操作が画像形成装置1への表示や制御に反映される例について開示した。
しかしながら、画像形成装置1のIT管理者等による操作パネル部16への操作を、エミュレート画像410や画像形成装置1の制御に反映してもよい。
また、この反映された結果を、サポート端末2へ送信するように構成することも可能である。
これにより、サポート要員による指示や操作以外に、IT管理者による実際の操作に対応して、エミュレート画像410を作成したり、画像形成装置1の制御をしたりすることも可能となる。
よって、研修等でのIT管理者の理解等を手助けすることができる。
In the first embodiment described above, an example in which operations by support personnel are mainly reflected in display and control on the
However, the operation of the
It is also possible to configure the reflected result to be transmitted to the
As a result, it is possible to create the emulated
Therefore, it is possible to help IT managers understand the training.
また、上述の第一実施形態では、主に、画像形成装置1にログ情報を独立のデータとして保存する例について説明した。
しかしながら、画像形成装置1は、自装置の他の履歴やログの一部として抽出可能なように、ログ情報を保存してもよい。
これにより、画像形成装置の他の状態等との比較により、問題の調査がしやすくなる。
また、リモートメンテナンスの管理用のサーバー等にて、履歴やログを一括で取得することも可能となる。
これにより、サポート要員、サービスパーソン、リモートメンテナンスサービスの開発者等が、ログ情報を活用しやすくなる。
In the first embodiment described above, an example in which log information is stored as independent data in the
However, the
This makes it easier to investigate the problem by comparing with other states of the image forming apparatus.
It is also possible to collect history and logs in a batch using a remote maintenance management server or the like.
This makes it easier for support personnel, service people, remote maintenance service developers, etc. to utilize the log information.
<第二実施形態>
〔画像形成システムX2の機能構成〕
ここで、図7を参照し、本発明の第二実施形態の画像形成システムX2の機能構成について説明する。
画像形成装置1の制御部10は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、描画部160を備えている。
画像形成装置1の記憶部19は、操作情報400、エミュレート画像410、及びモード情報440を格納している。
サポート端末2の制御部20は、表示操作部200及び操作送信部210を備えている。
サポート端末2の記憶部29は、操作情報400及びエミュレート画像410を格納している。
なお、図7及び以下の図において、上述の第一実施形態と同様の構成要素には、同様の符号を付している。
<Second embodiment>
[Functional configuration of image forming system X2]
Here, the functional configuration of the image forming system X2 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The
The
The
The
In addition, in FIG. 7 and the following figures, the same code | symbol is attached | subjected to the component similar to the above-mentioned 1st embodiment.
描画モード切換部141は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、操作パネルの表示上での描画を行う描画モードに切り換える。描画モード切換部141は、この変更を、モード情報440に設定する。なお、この描画モード以外の通常のリモートパネルの操作を行うモードを、以下、「通常制御モード」と称する。
具体的には、描画モード切換部141は、操作情報400を解析し、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、モードを変更する。描画モード切換部141は、このモード変更ボタンの画像の箇所は、ポインターの座標により判断してもよい。また、描画モード切換部141は、サポート端末2の特定のキーが押下された場合に、モードを変更してもよい。この「特定のキー」は、リモートパネルの開発者により、例えば、「D」「P」「スペース」「ESC」「Scroll Lock」キー等、任意に設定されてもよい。つまり、描画モードと、通常制御モードとは、サポート要員の指示で変更可能である。
The drawing
Specifically, the drawing
描画部160は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、操作情報400に含まれる描画指示540に対応して操作パネルに描画し、描画結果をサポート端末2に反映させる。
具体的には、描画部160は、描画モードにおいては、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行う。このうち、文字の入力は、手書き文字認識、仮想キーボードによる入力等であってもよい。また、注釈絵の描画は、エミュレート画像410に、直接、注釈を記載するようにしてもよい。つまり、描画指示540により、直接描画してもよい。また、ハイライトの描画は、サポート要員が「蛍光ペン」のように、描画指示540の箇所の文字やマークを半透明で塗りつぶすように描画してもよい。
When the drawing
Specifically, the
また、本実施形態において、操作送信部210は、サポート端末2のキーの押下に関するキーデータについても、操作情報400として送信可能である。
In the present embodiment, the
本実施形態において、操作情報400は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む。具体的には、操作情報400は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ等を含んでもよい。また、操作情報400は、このポインターデータとして、ボタンの押下の情報を含んでいてもよい。これは、操作情報400は、モードを変更するモード変更ボタンの画像等の箇所のポインターデータを含んでいてもよい。
また、操作情報400は、サポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含んでいてもよい。つまり、操作情報400は、入力部26の物理的なキーの押下の情報を含んでいてもよい。
In the present embodiment, the
In addition, the
また、操作情報400は、描画指示540を含む。
描画指示540は、ポインターデータ及び/又はキーデータに対応する、サポート要員の文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画の指示であってもよい。すなわち、この描画指示540は、文字列のデータ、注釈絵若しくはハイライトの座標データ、及び、それぞれのコマンド(指示)等を含んでいてもよい。
The
The drawing
モード情報440は、現在のモードの状態を示すフラグ等の情報である。つまり、例えば、モード情報440は、描画モードにおいては「1」、通常制御モードにおいては「0」等の値が設定されていてもよい。
The
ここで、画像形成装置1の制御部10は、記憶部19に記憶された制御プログラムを実行することで、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び描画部160として機能させられる。
また、サポート端末2の制御部20は、記憶部29に記憶された制御プログラムを実行することで、表示操作部200及び操作送信部210として機能させられる。
Here, the
In addition, the
〔画像形成システムX2による描画サポート処理〕
次に、図8〜図9を参照して、本発明の第二実施形態に係る画像形成システムX2による描画サポート処理の説明を行う。
本実施形態の描画サポート処理は、主に画像形成装置1の制御部10が記憶部19に記憶された制御プログラムを、サポート端末2の制御部20が記憶部29に記憶された制御プログラムを、各部と協働し、ハードウェア資源を用いて実行する。
以下で、図8のフローチャートを参照して、描画サポート処理の詳細をステップ毎に説明する。
[Drawing support processing by the image forming system X2]
Next, a drawing support process by the image forming system X2 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In the drawing support process of the present embodiment, the
Hereinafter, the details of the drawing support process will be described step by step with reference to the flowchart of FIG.
(ステップS121)
まず、画像形成装置1の接続部100が、接続処理を行う。
IT管理者等は、画像形成装置1の問題解決や研修等で、リモートメンテナンスのサービスを利用する。この際、IT管理者等は、画像形成装置1に接続された音声回線等を用いて、サポート端末2のサポート要員と、音声で直接、受け答えすることも可能である。サポート要員は、画像形成装置1のリモートパネル機能を用いて、リモートメンテナンスを開始して欲しい旨を連絡してもよい。
そして、IT管理者等は、画像形成装置1の操作パネル部16等から、リモートメンテナンスとして、リモートパネルを実行する指示を行う。
これにより、接続部100は、サポート端末2と、RFBプロトコルを拡張したプロトコル等の特定プロトコルのセッションで接続する。この際、接続部100は、RFBサーバーに対応するプログラムを実行する。
(Step S121)
First, the
An IT administrator or the like uses a remote maintenance service for problem solving or training of the
Then, the IT administrator or the like gives an instruction to execute the remote panel as remote maintenance from the
Thereby, the
(ステップS221)
ここで、サポート端末2の表示操作部200が、表示操作取得処理を行う。
サポート端末2のサポート要員は、ウェブブラウザーを起動して、RFBクライアントに対応するプログラムである「リモートパネル」を実行させる。
これにより、表示操作部200は、表示操作部200は、RFBプロトコルを拡張したプロトコルで、画像形成装置1の接続部100と接続する。これにより、ウェブブラウザー上に、エミュレート画像410が表示され、入力部26によるポインターの移動や押下等が可能になる。
(Step S221)
Here, the
The support personnel of the
As a result, the
(ステップS222)
次に、サポート端末2の操作送信部210が、操作情報送信処理を行う。
操作送信部210は、ウェブブラウザーのエミュレート画像410上で移動したポインターの矩形座標をポインターデータとして取得する。また、操作送信部210は、ボタンや物理的なキーの押下の情報も取得して、これもポインターデータに加える。操作送信部210は、このポインターデータを操作情報400として、画像形成装置1へ送信する。
(Step S222)
Next, the
The
ここで、操作送信部210は、エミュレート画像410のモード変更ボタンの画像の箇所のポインターデータも操作情報400として取得し、送信してもよい。
Here, the
(ステップ122)
次に、描画モード切換部141が、モード変更指示があったか否かを判定する。描画モード切換部141は、操作情報400のポインターデータにおいて、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、Yesと判定する。また、描画モード切換部141は、操作情報400のキーデータにおいて、特定のキーが押下されていた場合にも、Yesと判定する。描画モード切換部141は、それ以外の場合には、Noと判定する。
Yesの場合、描画モード切換部141は、処理をステップS123に進める。
Noの場合、描画モード切換部141は、処理をステップS124に進める。
(Step 122)
Next, the drawing
In the case of Yes, the drawing
In No, the drawing
(ステップS123)
モード変更指示があった場合、描画モード切換部141が、モード切換処理を行う。
描画モード切換部141は、モード情報440を参照し、現在のモードの状態を変更する。つまり、描画モード切換部141は、現在のモードが通常制御モードであった場合には、描画モードに変更する。また、描画モード切換部141は、現在のモードが描画モードであった場合には、通常制御モードに変更する。描画モード切換部141は、モード情報440のフラグを反転等することで、この変更を行ってもよい。
(Step S123)
When there is a mode change instruction, the drawing
The drawing
また、図9によると、描画モード切換部141は、モード変更ボタンMの表示を反転等して、サポート要員に、現在のモードの状態が変更されたことを示してもよい。なお、ボタンMの表示自体を「描画モード」又は「通常制御モード」に変更してもよい。
Further, according to FIG. 9, the drawing
(ステップS124)
ここで、描画部160が、描画モードか否かを判定する。描画部160は、モード情報440が描画モードであった場合に、Yesと判断する。描画部160は、モード情報440が通常制御モードであった場合には、Noと判断する。
Yesの場合、描画部160は、処理をステップS125に進める。
Noの場合、描画部160は、描画サポート処理を終了する。
(Step S124)
Here, the
In the case of Yes, the
In the case of No, the
(ステップS125)
描画モードであった場合、描画部160が、描画モード処理を行う。
図9によると、描画部160は、操作情報400の描画指示540を参照して、この描画指示540に対応して操作パネル部16の表示部47に描画する。また、描画部160は、この表示部47の描画の結果を、エミュレート画像410にも反映させる。図9の例では、サポート要員が「Copy」のアイコンと物理ボタンとを示している。なお、この例では、画像形成装置1においては、エミュレート画像410の「パネルD」の箇所にあたる、表示部47のディスプレイパネルの箇所のみが表示される。また、エミュレート画像410自体も、上述の表示操作取得処理により、サポート端末2へ送信される。
結果として、画像形成装置1のRFBサーバーから送信された画像データにより、描画結果が、サポート端末2に反映される。すなわち、操作情報400に含まれるポインターデータやキーデータにより、画像形成装置1にて描画が実行される。そして、この描画の結果がサポート端末2の表示部27にも表示される。
以上により、本発明の第二実施形態に係る描画サポート処理を終了する。
(Step S125)
If the drawing mode is set, the
According to FIG. 9, the
As a result, the drawing result is reflected on the
The drawing support process according to the second embodiment of the present invention is thus completed.
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
典型的な技術では、サポート要員がサポート端末上で描画した内容により指示を行うことはできなかった。
これに対して、本発明の第二実施形態に係る画像形成システムX2は、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2とを含む。画像形成装置1は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び描画部160とを備える。接続部100は、リモートメンテナンス用のサポート端末2と特定プロトコルのセッションで接続する。操作情報取得部110は、接続部100によって接続されたサポート端末2の操作に対応した操作情報400を取得する。描画モード切換部141は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、操作パネルの表示上での描画を行う描画モードに切り換える。描画部160は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、操作情報400に含まれる描画指示540に対応して操作パネル部16に描画し、描画結果をサポート端末2に反映させる。サポート端末2は、表示部、及び操作送信部210を備える。表示部は、画像形成装置1の操作パネルをエミュレートしたエミュレート画像410を表示する。操作送信部210は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又はサポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含む操作情報400をセッションにて画像形成装置1へ送信する。
このように構成することで、サポート要員がサポート端末2のリモートパネル上で描画した内容により、IT管理者等に指示を行うことが可能となる。つまり、サポート要員がIT管理者等に操作を教育する場合に、リモートパネルで文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を行うことが可能となる。これにより、IT管理者等の理解を助けることができ、リモートメンテナンス用のサポートに資することができる。
With the configuration described above, the following effects can be obtained.
With typical technology, it was not possible to give instructions based on the content drawn by the support personnel on the support terminal.
On the other hand, the image forming system X2 according to the second embodiment of the present invention includes an
With this configuration, it becomes possible to give an instruction to the IT administrator or the like based on the content drawn by the support personnel on the remote panel of the
また、本実施形態の画像形成システムXは、サポート端末2からの操作情報400を基に画像形成装置1にて描画を行うため、サポート端末2からの描画による画像の送信等を行う必要がなくなる。これにより、サポート端末2の負荷等を軽減できる。また、サポート端末2と画像形成装置1とでエミュレート画像410上での描画の内容を同一にすることができ、描画の齟齬等によるトラブルを回避できる。
Further, since the image forming system X of the present embodiment performs drawing by the
また、本発明の第二実施形態に係る画像形成装置1において、描画部160は、描画モードにおいては、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行うことを特徴とする。
このように構成することで、リモートメンテナンス用のサポートにおいて、画像形成装置1のエミュレート画像410に対応した文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を、画像形成装置1を介して行うことができる。すなわち、リモートパネルから、画像形成装置1内の機能を用いて、内部のデータと一致させた描画等を行うことが可能となる。これにより、文字等が確実に入力でき、ハイライトの内容等も文書ファイル等の文字の箇所やアイコンの位置等に、確実に合わせることができる。よって、サポート要員の意図した通りのサポートを行うことが可能となる。
Further, the
With this configuration, in remote maintenance support, character input corresponding to the emulated
また、本発明の第二実施形態に係る画像形成装置1は、特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルである。また、操作情報400は、サポート端末2に表示される自装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む。また、操作情報400は、サポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含む。また、描画指示540は、ポインターデータ及び/又はキーデータに対応する。
このように構成することで、リモートパネルから、RFBプロトコルで定義されているポインターの移動、キーの押下を操作情報400として送信し、描画モードを実現することができる。すなわち、RFBプロトコルに基づいた拡張により、画像形成装置1にて描画させることができる。これにより、開発コストを軽減できる。また、リモートパネルにおいて複数のセッションを必要としなくなるため、ポートの開閉等による接続の問題を生じにくくなる。
In the
With this configuration, it is possible to transmit a pointer movement and key press defined by the RFB protocol as
また、実際に描画した画像をサポート端末2から送信しなくてもよくなる。これにより、サポート端末2の負荷を軽減できる。
Moreover, it is not necessary to transmit the actually drawn image from the
また、本発明の第二実施形態に係る画像形成装置1は、エミュレート画像410は、自装置の操作パネル部で表示が行われる以外のエリアに、モードを変更するモード変更ボタンの画像を含む。また、描画モード切換部141は、操作情報400において、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下された場合、又はサポート端末2の特定のキーが押下された場合に、モードを変更する。
このように構成することで、サポート要員以外の描画を行わせないようにできる。よって、画像形成装置1のIT管理者等による誤操作を防ぎ、リモートメンテナンスの効率を向上させることが可能となる。
In the
By configuring in this way, it is possible to prevent drawing other than support personnel. Therefore, it is possible to prevent erroneous operation by the IT administrator or the like of the
なお、上述の第二実施形態においては、サポート端末2の表示部27でのみ表示される位置にモード変更ボタンを配置する例について示した。
しかしながら、描画モードのボタンを、画像形成装置1の操作パネル部16の入力部46に配置してもよい。この描画モードのボタンは、ディスプレイパネル上に描画されても、物理的なキーとして配置してもよい。
このように構成することで、画像形成装置1の操作パネル部16でIT管理者等が描画した内容を、サポート端末2に反映することも可能となる。また、手書き入力等により、画像形成装置1を制御することも可能となる。
なお、この画像形成装置1におけるモード変更ボタンを、上述のエミュレート画像410上のモード変更ボタンとは別に配置して、それぞれのボタンにより、仕様を変更してもよい。つまり、サポート要員又はIT管理者等が入力する場合に、文字の種類、描画の色、ハイライトの内容等を変更するようにしてもよい。このように構成することで、教育効果を高めることも可能である。
In the second embodiment described above, an example in which the mode change button is arranged at a position displayed only on the
However, the drawing mode button may be arranged on the
With this configuration, the content drawn by the IT administrator or the like on the
Note that the mode change button in the
<第三実施形態>
本実施形態においては、「描画モード」時に、RFBプロトコルを拡張したプロトコルにて、サポート端末2でサーバーが実行され、画像形成装置1でクライアントが実行される。
この際に、サポート端末2にて描画された描画データ(図10)が、画像形成装置1でも描画される。
これにより、リモートメンテナンス時に、サポート要員からIT管理者等への指示を容易にする。
<Third embodiment>
In the present embodiment, in the “drawing mode”, the server is executed by the
At this time, the drawing data (FIG. 10) drawn by the
This facilitates instructions from support personnel to IT managers during remote maintenance.
〔画像形成システムX3の機能構成〕
ここで、図10を参照し、本実施形態の画像形成システムX3の機能構成について説明する。
画像形成装置1の制御部10は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び描画部160を備えている。
画像形成装置1の記憶部19は、操作情報400、エミュレート画像410、モード情報440、及び描画データ460を格納している。
サポート端末2の制御部20は、表示操作部200、操作送信部210、及び描画送信部230を備えている。
サポート端末2の記憶部29は、操作情報400、エミュレート画像410、及び描画データ460を格納している。
なお、上述の第一又は第二実施形態と同様の構成については、同様の符号を付している。
[Functional configuration of image forming system X3]
Here, the functional configuration of the image forming system X3 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
The
The
The
The
In addition, about the structure similar to the above-mentioned 1st or 2nd embodiment, the same code | symbol is attached | subjected.
また、描画モード切換部141は、モードを変更する際に、サーバーとクライアントとを切り換える。
具体的には、描画モード切換部141は、モード情報440の変更に対応して、切り換えコマンドをサポート端末2へ送信する。
この切り換えコマンドは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルにて、一時的にサーバーとクライアントとを切り換えるためのコマンドとして定義されてもよい。
The drawing
Specifically, the drawing
This switching command may be defined as a command for temporarily switching between a server and a client using a protocol obtained by extending the RFB protocol.
描画部160は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、サポート端末2において描画された描画データ460を取得する。
そして、描画部160は、取得された描画データ460を、自装置の操作パネル部16に描画する。
具体的には、描画部160は、描画モードに切り換えられた場合、RFBプロトコルのクライアントに対応するデータを送受信する。
これにより、描画部160は、サポート端末2から送信された描画データ460を取得して、記憶部19に格納されたエミュレート画像410に適用する。
描画部160は、この描画データ460が適用されたエミュレート画像410を、操作パネル部16の表示部47に表示する。
The
Then, the
Specifically, when the
Thus, the
The
また、表示操作部200は、描画モードにおいて、サポート端末2のサポート要員の描画指示に対応して、画像の書き込みを行う。
具体的には、表示操作部200は、表示部27に表示されたウェブブラウザー上の画面について、入力部26により、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行う。
このうち、文字の入力は、手書き文字認識、仮想キーボードによる入力等であってもよい。
また、注釈絵の描画は、エミュレート画像410に、直接、注釈を記載するようにしてもよい。
また、ハイライトの描画は、サポート要員が「蛍光ペン」のように、文字やマークを半透明で塗りつぶすように描画してもよい。
表示操作部200は、この文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画に対応して変更された箇所を描画データ460として取得し、エミュレート画像410に反映させる。
In the drawing mode, the
Specifically, the
Among these, the input of characters may be handwritten character recognition, input using a virtual keyboard, or the like.
In addition, the annotation picture may be drawn directly on the emulated
In addition, the highlight may be drawn so that the support staff fills the characters and marks semi-transparently like a “fluorescent pen”.
The
描画送信部230は、エミュレート画像410上で描画された描画データ460を画像形成装置1へ送信する。
この際、描画送信部230は、操作送信部210により送信される操作情報400とは別に、描画データ460を送信する。
このため、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、描画送信部230は、RFBプロトコルのサーバーに対応するプログラムを実行する。
これにより、描画送信部230は、エミュレート画像410の一部又は全てである描画データ460を送信する。
The
At this time, the drawing
For this reason, when the drawing
As a result, the drawing
また、描画データ460は、描画に対応したエミュレート画像410の一部又は全部であってもよい。
具体的には、本実施形態においては、描画データ460は、画像形成装置1とサポート端末2との間で、RFBプロトコルのサーバーとクライアントとが変更された際に送信されるエミュレート画像410の一部であってもよい。
このため、描画データ460は、入力された文字の文字データ、描画された注釈絵又はハイライトのデータを含んでいてもよい。
The drawing
Specifically, in the present embodiment, the drawing
Therefore, the drawing
ここで、画像形成装置1の制御部10は、記憶部19に記憶された制御プログラムを実行することで、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び描画部160として機能する。
また、サポート端末2の制御部20は、記憶部29に記憶された制御プログラムを実行することで、表示操作部200、操作送信部210、及び描画送信部230として機能する。
Here, the
The
〔画像形成システムX3による描画サポート処理〕
次に、図11を参照して、本発明の第三実施形態に係る画像形成システムX3による描画サポート処理の説明を行う。
本実施形態の描画サポート処理は、主に画像形成装置1の制御部10が記憶部19に記憶された制御プログラムを、サポート端末2の制御部20が記憶部29に記憶された制御プログラムを、各部と協働し、ハードウェア資源を用いて実行する。
以下で、図11のフローチャートを参照して、描画サポート処理の詳細をステップ毎に説明する。
[Drawing support processing by the image forming system X3]
Next, with reference to FIG. 11, the drawing support processing by the image forming system X3 according to the third embodiment of the present invention will be described.
In the drawing support process of the present embodiment, the
Hereinafter, the details of the drawing support process will be described step by step with reference to the flowchart of FIG.
(ステップS131)
まず、画像形成装置1の接続部100が、接続処理を行う。
IT管理者等は、画像形成装置1の問題解決や研修等で、リモートメンテナンスのサービスを利用する。
この際、IT管理者等は、画像形成装置1に接続された音声回線等を用いて、サポート端末2のサポート要員と、音声で直接、受け答えすることも可能であってもよい。
サポート要員は、画像形成装置1のリモートパネル機能を用いてリモートメンテナンスを開始して欲しい旨を連絡してもよい。
そして、IT管理者等は、画像形成装置1の操作パネル部16等から、リモートメンテナンスとして、リモートパネルを実行する指示を行う。
これにより、接続部100は、サポート端末2と、RFBプロトコルを拡張したプロトコル等の特定プロトコルのセッションで接続する。
この際、接続部100は、RFBサーバーに対応するプログラムを実行する。
(Step S131)
First, the
An IT administrator or the like uses a remote maintenance service for problem solving or training of the
At this time, the IT administrator or the like may be able to directly receive and answer voices with the support personnel of the
The support staff may notify the user that the remote maintenance is to be started using the remote panel function of the
Then, the IT administrator or the like gives an instruction to execute the remote panel as remote maintenance from the
Thereby, the
At this time, the
また、この際に、サポート端末2の表示操作部200は、例えば、セッションの通信エラー、サポート端末2の環境情報、又は自装置の環境情報等を、ログ情報として取得し、記憶部29に一時的に格納する。
At this time, the
(ステップS231)
ここで、サポート端末2の表示操作部200が、表示操作取得処理を行う。
サポート端末2のサポート要員は、ウェブブラウザーを起動して、RFBクライアントに対応するプログラムである「リモートパネル」を実行させる。
これにより、表示操作部200は、RFBプロトコルを拡張したプロトコルで、画像形成装置1の接続部100と接続する。
これにより、ウェブブラウザー上に、エミュレート画像410が表示され、入力部26によるポインターの移動や押下等が可能になる。
(Step S231)
Here, the
The support personnel of the
As a result, the
As a result, the emulated
(ステップS232)
次に、サポート端末2の操作送信部210が、操作情報送信処理を行う。
操作送信部210は、ウェブブラウザーのエミュレート画像410上で移動したポインターの矩形座標をポインターデータとして取得する。また、操作送信部210は、ボタンや物理的なキーの押下の情報も取得して、これもポインターデータに加える。操作送信部210は、このポインターデータを操作情報400として、画像形成装置1へ送信する。
(Step S232)
Next, the
The
(ステップS132)
次に、描画モード切換部141が、モード変更指示があったか否かを判定する。
描画モード切換部141は、操作情報400のポインターデータにおいて、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、Yesと判定する。
また、描画モード切換部141は、操作情報400のキーデータにおいて、特定のキーが押下されていた場合にも、Yesと判定する。
描画モード切換部141は、それ以外の場合には、Noと判定する。
Yesの場合、描画モード切換部141は、処理をステップS133に進める。
Noの場合、描画モード切換部141は、描画サポート処理の画像形成装置1における処理を終了する。
(Step S132)
Next, the drawing
The drawing
The drawing
In other cases, the drawing
In the case of Yes, the drawing
In the case of No, the drawing
(ステップS133)
モード変更指示があった場合、描画モード切換部141が、モード切り換え処理を行う。
描画モード切換部141は、モード情報440を参照し、現在のモードの状態を切り換える。
つまり、描画モード切換部141は、現在のモードが通常制御モードであった場合には、描画モードに切り換える。
また、描画モード切換部141は、現在のモードが描画モードであった場合には、通常制御モードに切り換える。
描画モード切換部141は、モード情報440のフラグを反転等することで、この切り換えを行ってもよい。
(Step S133)
When there is a mode change instruction, the drawing
The drawing
That is, the drawing
In addition, the drawing
The drawing
また、上述の図9に示したように、描画モード切換部141は、モード変更ボタンMの表示を反転等して、サポート要員に、現在のモードの状態が変更されたことを示してもよい。
なお、ボタンMの表示自体を「描画モード」又は「通常制御モード」に変更してもよい。
Also, as shown in FIG. 9 described above, the drawing
The display itself of the button M may be changed to “drawing mode” or “normal control mode”.
また、本実施形態においては、描画モード切換部141は、モード情報440の変更に対応して、切り換えコマンドをサポート端末2へ送信する。
In the present embodiment, the drawing
(ステップS233)
ここで、サポート端末2の表示操作部200は、描画モードであるか否かを判断する。
表示操作部200は、描画モードへの切り換えコマンドを受信していた場合に、Yesと判断する。
表示操作部200は、通常制御モードのままであるか、通常制御モードへの切り換えコマンドを受信していた場合に、Noと判断する。
Yesの場合、表示操作部200は、処理をステップS234に進める。
Noの場合、表示操作部200は、描画サポート処理のサポート端末2における処理を終了する。
(Step S233)
Here, the
The
The
In the case of Yes, the
In No, the
(ステップS234)
描画モードの場合、表示操作部200が、画像描画処理を行う。
表示操作部200は、サポート要員の描画指示に対応して、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行う。
また、表示操作部200は、これらにより変更された箇所を描画データ460として取得し、エミュレート画像410に反映させる。
つまり、描画データ460及びエミュレート画像410は、ユーザーにより文字の入力や、注釈絵やハイライトが描画された状態になる。
図9によると、表示操作部200は、表示部27のウェブブラウザー上の画面に、操作指示に対応して描画する。
また、表示操作部200は、この表示部27の描画の結果を、描画データ460として取得した上で、エミュレート画像410にも反映させる。
図9の例では、サポート要員が「Copy」のアイコンを示している。
表示操作部200は、これらの箇所の描画の矩形データを、描画データ460として取得可能である。
(Step S234)
In the drawing mode, the
The
In addition, the
That is, the drawing
According to FIG. 9, the
In addition, the
In the example of FIG. 9, the support staff indicates the “Copy” icon.
The
(ステップS235)
次に、描画送信部230が、描画送信処理を行う。
描画送信部230は、現在接続中のセッションで、描画データ460を画像形成装置1へ送信する。
この送信のため、描画送信部230は、RFBプロトコルのサーバーに対応するプログラムを実行してもよい。
また、描画送信部230は、例えば、RFBプロトコルの「FramebufferUpdate」を、画像形成装置1へ送信してもよい。
具体的には、描画送信部230は、例えば、サポート端末2に対する「FramebufferUpdateRequest」のイベントに対応して、「FramebufferUpdate」を画像形成装置1へ送信してもよい。
また、描画送信部230は、画像形成装置1のクライアントに対応するプログラムからの「FramebufferUpdateRequest」がなくても、描画データ460を送信してもよい。
(Step S235)
Next, the drawing
The
For this transmission, the drawing
Further, the drawing
Specifically, the
In addition, the drawing
(ステップS134)
ここで、画像形成装置1の描画部160が、描画処理を行う。
描画モードの場合、描画部160は、サポート端末2において描画された描画データ460を取得して、自装置の操作パネル部16に描画する。
具体的には、描画部160は、描画モードになった場合、RFBプロトコルのクライアントに対応するプログラムを実行し、サポート端末2から描画データ460を取得してもよい。
たとえば、描画部160は、「FramebufferUpdate」を受信し、これにより描画データ460を受信する。
また、描画部160は、記憶部19に格納されたエミュレート画像410に描画データ460を適用し、表示部47に表示する。
図9の例では、画像形成装置1においては、エミュレート画像410の「パネルD」の箇所にあたる、表示部47のディスプレイパネルの箇所のみが表示される。
以上により、本発明の第三実施形態に係る描画サポート処理を終了する。
(Step S134)
Here, the
In the drawing mode, the
Specifically, the
For example, the
In addition, the
In the example of FIG. 9, in the
The drawing support process according to the third embodiment of the present invention is thus completed.
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
典型的な技術では、サポート要員がサポート端末上で描画した内容により指示を行うことはできなかった。
これに対して、本発明の第三実施形態に係る画像形成システムX3は、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2とを含む。
画像形成装置1は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び描画部160を備える。
接続部100は、リモートメンテナンス用のサポート端末2と特定プロトコルのセッションで接続する。
操作情報取得部110は、接続部100によって接続されたサポート端末2の操作に対応した操作情報400を取得する。
描画モード切換部141は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、操作パネルの表示上での描画を行う描画モードに切り換える。
描画部160は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、サポート端末2において描画された描画データ460を取得して、操作パネル部16に描画する。
サポート端末2は、表示部27、操作送信部210、及び描画送信部230を備える。
表示部27は、画像形成装置1の操作パネル部16をエミュレートしたエミュレート画像410を表示する。
操作送信部210は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又はサポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含む操作情報400をセッションにて画像形成装置1へ送信する。
描画送信部230は、操作送信部210により送信される操作情報400とは別に、エミュレート画像410上で描画された描画データ460を画像形成装置1へ送信する。
このように構成することで、サポート要員がサポート端末2のリモートパネル上で描画した内容により、IT管理者等に指示を行うことが可能となる。つまり、サポート要員がIT管理者等に操作を教育する場合に、リモートパネルで文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を行うことが可能となる。これにより、IT管理者等の理解を助けることができ、リモートメンテナンス用のサポートに資することができる。
With the configuration described above, the following effects can be obtained.
With typical technology, it was not possible to give instructions based on the content drawn by the support personnel on the support terminal.
On the other hand, the image forming system X3 according to the third embodiment of the present invention includes the
The
The
The operation
The drawing
When the drawing
The
The
The
The
With this configuration, it becomes possible to give an instruction to the IT administrator or the like based on the content drawn by the support personnel on the remote panel of the
また、本実施形態の画像形成システムX3は、サポート端末2のエミュレート画像410上で描画された描画データ460を送信し、画像形成装置1で描画する。
これにより、サポート端末2と画像形成装置1とで描画の内容を同一にすることができ、描画の齟齬等によるトラブルを回避できる。
Further, the image forming system X3 of the present embodiment transmits drawing
Thereby, the content of drawing can be made the same by the
また、本発明の第三実施形態に係る画像形成システムX3において、描画データ460は、入力された文字、描画された注釈絵又はハイライトを含む。
このように構成することで、リモートメンテナンス用のサポートにおいて、画像形成装置1のエミュレート画像410に対応した文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を、画像形成装置1を介して行うことができる。すなわち、リモートパネルから、画像形成装置1内の機能を用いて、内部のデータと一致させた描画等を行うことが可能となる。これにより、文字等が確実に入力でき、ハイライトの内容等も文書ファイル等の文字の箇所やアイコンの位置等に、確実に合わせることができる。よって、サポート要員の意図した通りのサポートを行うことが可能となる。
In the image forming system X3 according to the third embodiment of the present invention, the drawing
With this configuration, in remote maintenance support, character input corresponding to the emulated
また、本発明の第三実施形態に係る画像形成装置1において、操作情報400は、サポート端末2に表示される自装置の操作パネル部16をエミュレートしたエミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又はサポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含む。
また、エミュレート画像410は、自装置の操作パネル部16で表示が行われる以外のエリアに、モードを変更するモード変更ボタンの画像を含む。
また、描画モード切換部141は、操作情報400において、モード変更ボタンの画像がポインターで押下された場合、又はサポート端末2の特定のキーが押下された場合に、モードを変更する。
このように構成することで、リモートパネルから、RFBプロトコルで定義されているポインターの移動、キーの押下を操作情報400として送信し、描画モードを実現することができる。すなわち、RFBプロトコルに基づいた拡張により、画像形成装置1にて描画させることができる。これにより、開発コストを軽減できる。また、リモートパネルにおいて複数のセッションを必要としなくなるため、ポートの開閉等による接続の問題を生じにくくなる。
In the
The emulated
In addition, the drawing
With this configuration, it is possible to transmit a pointer movement and key press defined by the RFB protocol as
また、RFBプロトコルでは、サポート端末のクライアントから、サーバーへの画像データの送信は定義されていなかった。
これに対して、本発明の第三実施形態に係る画像形成装置1において、特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルである。
また、描画データ460は、描画に対応するエミュレート画像410の一部又は全体である。
このように構成することで、サポート要員以外の描画を行わせないようにできる。よって、画像形成装置1のIT管理者等による誤操作を防ぎ、リモートメンテナンスの効率を向上させることが可能となる。
Further, in the RFB protocol, transmission of image data from a client of a support terminal to a server has not been defined.
In contrast, in the
The drawing
By configuring in this way, it is possible to prevent drawing other than support personnel. Therefore, it is possible to prevent erroneous operation by the IT administrator or the like of the
また、本発明の第三実施形態に係る画像形成装置1において、接続部100は、RFBプロトコルにおけるサーバーを実行する。
サポート端末2は、RFBプロトコルにおけるクライアントを実行する。
描画モード切換部141は、モードを変更する際に、サーバーとクライアントとを切り換える。
このように構成することで、RFBプロトコルのサーバーとクライアントを切り換えるだけで、描画モードを実行可能となる。
また、同一のセッションを接続したまま、描画データ460を送受信することができる。
よって、接続のトラブルが生じる可能性を減じることができる。
In the
The
The drawing
With this configuration, the drawing mode can be executed simply by switching between the RFB protocol server and client.
Further, the drawing
Thus, the possibility of connection troubles can be reduced.
なお、描画部160は、描画モードの最中、クライアントとして、「FramebufferUpdateRequest」のメッセージを、特定間隔で、サポート端末2へ送信してもよい。
また、このサーバーとクライアントとが切り換えられた状態であっても、画像形成装置1のRFBプロトコルのサーバーに対応するプログラムも実行していてもよい。
このように構成することで、サポート端末2のサポート要員によるリモートパネルのボタンの押下等に関する処理を、上述の接続処理と同様に実行可能である。
Note that the
Further, even when the server and the client are switched, a program corresponding to the RFB protocol server of the
By configuring in this way, it is possible to execute processing related to pressing of a button on the remote panel by the support personnel of the
<第四実施形態>
次に、本発明の第四実施形態に係る画像形成システムX4について説明する。
図12によると、本発明の第四実施形態に係る画像形成システムX4は、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2と、画像確認用の確認端末3とを含む。
<Fourth embodiment>
Next, an image forming system X4 according to a fourth embodiment of the present invention will be described.
According to FIG. 12, an image forming system X4 according to the fourth embodiment of the present invention includes an
確認端末3は、サポート端末2と同様の、PC、携帯電話、スマートフォン、PDA(Personal Data Assistant)、業務用サポート端末、専用端末等である。
The
また、確認端末3は、リモートメンテナンスにて、画像形成装置1のIT管理者等が、サポート要員からの画像を確認するための端末である。
このため、確認端末3も、エミュレート画像410(図14)を表示可能である。
また、確認端末3は、サポート端末2においてサポート要員が入力した文字、注釈絵又はハイライトの描画を表示し、それをIT管理者等が確認可能である。
The
For this reason, the
In addition, the
本実施形態においては、一般的なPCのOSで搭載されている「リモートデスクトップ」のような機能として、例えば、画像形成装置1にRFBサーバー、サポート端末2及び確認端末3でRFBクライアント等が実行され、1対多通信でサポートを実行可能である。
また、サポート端末2及び確認端末3は、ウェブブラウザー上でJava Script(登録商標)等によるRFBクライアントを実行してもよい。
また、このRFBクライアントでは、エミュレートされた画面を「リモートパネル」として表示可能であってもよい。
この際、サポート端末2及び確認端末3上に、操作パネル部16を模した画像を表示し、表示された画像に基づいた操作により、画像形成装置1を制御することができる。
具体的には、サポート端末2及び確認端末3からのサポート要員の指示により、画像形成装置1の印刷、スキャン、FAX送受信、ネットワークFAX等の機能を使用することが可能である。
これらの機能により、リモート環境で、顧客の画像形成装置1の問題状況の確認し解決することが可能となる。
In this embodiment, as a function such as “remote desktop” installed in a general PC OS, for example, the
Further, the
In addition, this RFB client may be able to display an emulated screen as a “remote panel”.
At this time, an image imitating the
Specifically, the functions of the
With these functions, it is possible to confirm and solve the problem status of the customer's
(確認端末3の構成)
また、図13によると、確認端末3は、制御部30、ネットワーク送受信部35、入力部36、表示部37、記憶部39等を備えている。
(Configuration of confirmation terminal 3)
Moreover, according to FIG. 13, the
また、本実施形態の確認端末3の制御部30は、サポート端末2の制御部20と、ネットワーク送受信部35はネットワーク送受信部25と、入力部36は入力部26と、表示部37は表示部27と、記憶部39は記憶部29と、それぞれ同様の構成である。
Further, the
〔画像形成システムX4の機能構成〕
ここで、図14を参照し、本実施形態の画像形成システムX4の機能構成について説明する。
画像形成装置1の制御部10は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び画像送信部170を備えている。
画像形成装置1の記憶部19は、操作情報400、エミュレート画像410、モード情報440、及び描画データ460を格納する。
サポート端末2の制御部20は、表示操作部200、操作送信部210、及び描画送信部230を備えている。
サポート端末2の記憶部29は、操作情報400、エミュレート画像410、及び描画データ460を格納する。
確認端末3の制御部30は、表示操作部200、操作送信部210、及び描画受信部240を備えている。
確認端末3の記憶部39は、操作情報400、エミュレート画像410、及び描画データ460を格納する。
なお、上述の第一乃至第三実施形態と同様の構成については、同様の符号を付している。
[Functional configuration of image forming system X4]
Here, the functional configuration of the image forming system X4 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
The
The
The
The
The
The
In addition, about the structure similar to the above-mentioned 1st thru | or 3rd embodiment, the same code | symbol is attached | subjected.
本実施形態において、描画モード切換部141は、上述のように、サポート端末2と画像形成装置1との間では、サーバーとクライアントとを切り換える。
なお、描画モード切換部141は、確認端末3と画像形成装置1との間では、サーバーとクライアントとを切り換えず、サーバーのみとして機能してもよい。
In the present embodiment, the drawing
Note that the drawing
画像送信部170は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、サポート端末2において描画された描画データ460を取得して、確認端末3に送信する。
具体的には、画像送信部170は、描画モードになった場合、RFBプロトコルのクライアントに対応するデータを送受信する。
また、画像送信部170は、この描画データ460を、そのまま、確認端末3へ送信する。
なお、この描画データ460は、エミュレート画像410に適用され、操作パネル部16の表示部47に表示されてもよい。
When the drawing
Specifically, the
Further, the
The drawing
また、画像送信部170は、描画モード及び通常制御モードのいずれの場合でも、サポート端末2から送信された操作情報400を、そのまま、確認端末3へ送信してもよい。
また、画像送信部170は、確認端末3の操作送信部210が送信した操作情報400についても、そのまま、サポート端末2へ送信してもよい。
つまり、サポート端末2及び確認端末3において、IT管理者等の操作により、同じエミュレート画像410が表示されるようにしてもよい。
また、この場合でも、確認端末3は、モード変更ボタンの押下については、サポート端末2へ送信しなくてもよい。
In addition, the
The
That is, the same emulated
Even in this case, the
描画受信部240は、画像形成装置1の画像送信部170から送信された描画データ460を取得して、記憶部39に格納する。
また、描画受信部240は、サポート端末2から送信された描画データ460を画像形成装置1経由で取得して、記憶部39に格納されたエミュレート画像410に適用する。
これにより、確認端末3でも、サポート端末2及び画像形成装置1と同様のエミュレート画像410が、表示部37に表示される。
The
In addition, the
As a result, the emulated
ここで、画像形成装置1の制御部10は、記憶部19に記憶された制御プログラムを実行することで、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び画像送信部170として機能する。
また、サポート端末2の制御部20は、記憶部29に記憶された制御プログラムを実行することで、表示操作部200、操作送信部210、及び描画送信部230として機能する。
また、確認端末3の制御部30は、記憶部39に記憶された制御プログラムを実行することで、表示操作部200、操作送信部210、及び描画受信部240として機能する。
Here, the
The
Further, the
〔画像形成システムXによる描画サポート処理〕
次に、図15〜図16を参照して、本発明の第四実施形態に係る画像形成システムXによる描画サポート処理の説明を行う。
本実施形態の描画サポート処理は、主に画像形成装置1の制御部10が記憶部19に記憶された制御プログラムを、サポート端末2の制御部20が記憶部29に記憶された制御プログラムを、各部と協働し、ハードウェア資源を用いて実行する。
以下で、図15のフローチャートを参照して、描画サポート処理の詳細をステップ毎に説明する。
[Drawing support processing by image forming system X]
Next, a drawing support process by the image forming system X according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In the drawing support process of the present embodiment, the
Hereinafter, the details of the drawing support process will be described step by step with reference to the flowchart of FIG.
(ステップS141)
まず、画像形成装置1の接続部100が、接続処理を行う。
IT管理者等は、画像形成装置1の問題解決や研修等で、リモートメンテナンスのサービスを利用する。
この際、IT管理者等は、画像形成装置1に接続された音声回線等を用いて、サポート端末2のサポート要員と、音声で直接、受け答えすることも可能であってもよい。
サポート要員は、画像形成装置1のリモートパネル機能を用いてリモートメンテナンスを開始して欲しい旨を連絡してもよい。
そして、IT管理者等は、画像形成装置1の操作パネル部16等から、リモートメンテナンスとして、リモートパネルを実行する指示を行う。
これにより、接続部100は、サポート端末2と、RFBプロトコルを拡張したプロトコル等の特定プロトコルのセッションで接続する。
この際、接続部100は、RFBサーバーに対応するプログラムを実行する。
(Step S141)
First, the
An IT administrator or the like uses a remote maintenance service for problem solving or training of the
At this time, the IT administrator or the like may be able to directly receive and answer voices with the support personnel of the
The support staff may notify the user that the remote maintenance is to be started using the remote panel function of the
Then, the IT administrator or the like gives an instruction to execute the remote panel as remote maintenance from the
Thereby, the
At this time, the
また、この際に、サポート端末2の表示操作部200は、例えば、セッションの通信エラー、サポート端末2の環境情報、又は自装置の環境情報等を、ログ情報として取得し、記憶部29に一時的に格納する。
At this time, the
(ステップS241)
ここで、サポート端末2の表示操作部200が、表示操作取得処理を行う。
サポート端末2のサポート要員は、ウェブブラウザーを起動して、RFBクライアントに対応するプログラムである「リモートパネル」を実行させる。
これにより、表示操作部200は、RFBプロトコルを拡張したプロトコルで、画像形成装置1の接続部100と接続する。
これにより、ウェブブラウザー上に、エミュレート画像410が表示され、入力部26によるポインターの移動や押下等が可能になる。
(Step S241)
Here, the
The support personnel of the
As a result, the
As a result, the emulated
(ステップS341)
また、確認端末3の表示操作部200も、表示操作取得処理を行う。
この処理は、上述のステップS241と同様に行う。
(Step S341)
The
This process is performed in the same manner as step S241 described above.
(ステップS242)
次に、サポート端末2の操作送信部210が、操作情報送信処理を行う。
操作送信部210は、ウェブブラウザーのエミュレート画像410上で移動したポインターの矩形座標をポインターデータとして取得する。また、操作送信部210は、ボタンや物理的なキーの押下の情報も取得して、これもポインターデータに加える。操作送信部210は、このポインターデータを操作情報400として、画像形成装置1へ送信する。
(Step S242)
Next, the
The
ここで、操作送信部210は、エミュレート画像410のモード変更ボタンの画像の箇所のポインターデータも操作情報400として取得し、送信してもよい。
Here, the
(ステップS342)
また、確認端末3の操作送信部210も、操作情報送信処理を行う。
この処理も、上述のステップS242と同様に行う。
(Step S342)
The
This process is also performed in the same manner as step S242 described above.
ここで、本実施形態において、画像形成装置1の画像送信部170は、サポート端末2の操作送信部210が送信した操作情報400を確認端末3へ送信する。
また、画像送信部170は、確認端末3の操作送信部210が送信した操作情報400をサポート端末2へ送信する。
これにより、サポート端末2と、確認端末3とで操作情報400が同期される。
Here, in the present embodiment, the
In addition, the
Thereby, the
(ステップS142)
次に、描画モード切換部141が、モード変更指示があったか否かを判定する。
描画モード切換部141は、操作情報400のポインターデータにおいて、モード変更ボタンの画像の箇所がポインターで押下されていた場合に、Yesと判定する。
また、描画モード切換部141は、操作情報400のキーデータにおいて、特定のキーが押下されていた場合にも、Yesと判定する。
描画モード切換部141は、それ以外の場合には、Noと判定する。
Yesの場合、描画モード切換部141は、処理をステップS143に進める。
Noの場合、描画モード切換部141は、描画サポート処理の画像形成装置1における処理を終了する。
(Step S142)
Next, the drawing
The drawing
The drawing
In other cases, the drawing
In the case of Yes, the drawing
In the case of No, the drawing
(ステップS143)
モード変更指示があった場合、描画モード切換部141が、モード切り換え処理を行う。
描画モード切換部141は、モード情報440を参照し、現在のモードの状態を切り換える。
つまり、描画モード切換部141は、現在のモードが通常制御モードであった場合には、描画モードに切り換える。
また、描画モード切換部141は、現在のモードが描画モードであった場合には、通常制御モードに切り換える。
描画モード切換部141は、モード情報440のフラグを反転等することで、この切り換えを行ってもよい。
(Step S143)
When there is a mode change instruction, the drawing
The drawing
That is, the drawing
In addition, the drawing
The drawing
また、図16によると、描画モード切換部141は、モード変更ボタンMの表示を反転等して、サポート要員に、現在のモードの状態が変更されたことを示してもよい。
なお、ボタンMの表示自体を「描画モード」又は「通常制御モード」に変更してもよい。
In addition, according to FIG. 16, the drawing
The display itself of the button M may be changed to “drawing mode” or “normal control mode”.
また、本実施形態においては、描画モード切換部141は、モード情報440の変更に対応して、切り換えコマンドをサポート端末2へ送信する。
In the present embodiment, the drawing
(ステップS243)
ここで、サポート端末2の表示操作部200は、描画モードであるか否かを判断する。
表示操作部200は、描画モードへの切り換えコマンドを受信していた場合に、Yesと判断する。
表示操作部200は、通常制御モードのままであるか、通常制御モードへの切り換えコマンドを受信していた場合に、Noと判断する。
Yesの場合、表示操作部200は、処理をステップS244に進める。
Noの場合、表示操作部200は、描画サポート処理のサポート端末2における処理を終了する。
(Step S243)
Here, the
The
The
In the case of Yes, the
In No, the
(ステップS244)
描画モードの場合、表示操作部200が、画像書き込み処理を行う。これは、画像の描画を行う画像描画処理である。
表示操作部200は、サポート要員の描画指示に対応して、文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画を行う。
また、表示操作部200は、これらにより変更された箇所を描画データ460として取得し、エミュレート画像410に反映させる。
つまり、描画データ460及びエミュレート画像410は、ユーザーにより文字の入力や、注釈絵やハイライトが描画された状態になる。
図16によると、表示操作部200は、表示部27のウェブブラウザー上の画面に、操作指示に対応して描画する。
また、表示操作部200は、この表示部27の描画の結果を、描画データ460として取得した上で、エミュレート画像410にも反映させる。
図16の例では、サポート要員が、コピーの物理的なボタンを模した箇所を示している。
表示操作部200は、これらの箇所の描画の矩形データを、描画データ460として取得可能である。
なお、画像形成装置1においては、この物理的なボタンを模した箇所は、操作パネル部16の表示部47のディスプレイパネルには表示されない。
しかしながら、後述するように、確認端末3の表示部37には表示される。
(Step S244)
In the drawing mode, the
The
In addition, the
That is, the drawing
According to FIG. 16, the
In addition, the
In the example of FIG. 16, the support staff shows a location imitating a physical copy button.
The
Note that, in the
However, as will be described later, it is displayed on the
(ステップS245)
次に、描画送信部230が、描画送信処理を行う。
描画送信部230は、現在接続中のセッションで、描画データ460を画像形成装置1へ送信する。
この送信のため、描画送信部230は、RFBプロトコルのサーバーに対応するプログラムを実行してもよい。
また、描画送信部230は、例えば、RFBプロトコルの「FramebufferUpdate」を、画像形成装置1へ送信してもよい。
具体的には、描画送信部230は、例えば、サポート端末2に対する「FramebufferUpdateRequest」のイベントに対応して、「FramebufferUpdate」を画像形成装置1へ送信してもよい。
また、描画送信部230は、画像形成装置1のクライアントに対応するプログラムからの「FramebufferUpdateRequest」がなくても、描画データ460を送信してもよい。
(Step S245)
Next, the drawing
The
For this transmission, the drawing
Further, the drawing
Specifically, the
In addition, the drawing
(ステップS144)
ここで、画像形成装置1の画像送信部170が、画像送信処理を行う。
画像送信部170は、サポート端末2において描画された描画データ460を取得して、確認端末3に送信する。
具体的には、画像送信部170は、描画モードになった場合、RFBプロトコルのクライアントに対応するプログラムを実行し、サポート端末2から描画データ460を取得してもよい。
たとえば、画像送信部170は、「FramebufferUpdate」を受信し、これにより描画データ460を受信する。
画像送信部170は、この受信した描画データ460を、そのまま、確認端末3に送信する。
(Step S144)
Here, the
The
Specifically, the
For example, the
The
また、画像送信部170は、記憶部19に格納されたエミュレート画像410に描画データ460を適用し、表示部47に表示してもよい。
図16の例では、画像形成装置1においては、エミュレート画像410の「パネルD」の箇所にあたる、表示部47のディスプレイパネルの箇所のみが表示される。
また、画像送信部170は、描画モードの最中、クライアントとして、「FramebufferUpdateRequest」のメッセージを、特定間隔で、サポート端末2へ送信してもよい。
また、このサーバーとクライアントとが切り換えられた状態であっても、画像形成装置1のRFBプロトコルのサーバーに対応するプログラムも実行していてもよい。
この場合は、サポート端末2のサポート要員によるリモートパネルのボタンの押下等に関する処理を、上述の接続処理と同様に実行可能である。
Further, the
In the example of FIG. 16, in the
Further, the
Further, even when the server and the client are switched, a program corresponding to the RFB protocol server of the
In this case, processing related to pressing of the buttons on the remote panel by the support personnel of the
(ステップS343)
ここで、確認端末3の描画受信部240が、描画受信表示処理を行う。
描画受信部240は、画像形成装置1から描画データ460を取得して、記憶部39に格納する。
描画受信部240は、この取得も、「FramebufferUpdate」を受信することで実行してもよい。
また、描画受信部240は、この描画データ460を記憶部39に格納されたエミュレート画像410に適用し、表示部37に表示する。
図16の例では、確認端末3においては、エミュレート画像410の「パネルD」の箇所以外の、物理的なボタンを模した箇所も表示される。
すなわち、確認端末3において、サポート端末2の表示部27と同様の表示を行うことが可能である。
以上により、本発明の第四実施形態に係る描画サポート処理を終了する。
(Step S343)
Here, the
The
The
In addition, the
In the example of FIG. 16, the
In other words, the
Thus, the drawing support process according to the fourth embodiment of the present invention is completed.
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
典型的な技術では、サポート要員がサポート端末上で描画した内容により指示を行うことはできなかった。
これに対して、本発明の第四実施形態に係る画像形成システムXは、画像形成装置1と、画像形成装置1のリモートメンテナンス用のサポート端末2と、画像確認用の確認端末3とを含む。
画像形成装置1は、接続部100、操作情報取得部110、描画モード切換部141、及び画像送信部170を備える。
接続部100は、リモートメンテナンス用のサポート端末2と、特定プロトコルのセッションで接続する。
操作情報取得部110は、接続部100によって接続されたサポート端末2又は確認端末3の操作に対応した操作情報400を取得する。
描画モード切換部141は、操作情報取得部110により取得された操作情報400により、サポート端末2又は確認端末3において描画を行う描画モードに切り換える。
画像送信部170は、描画モード切換部141により描画モードに切り換えられた場合、サポート端末2において描画された描画データ460を取得して、確認端末3に送信する。
サポート端末2及び確認端末3は、表示部27又は表示部37と、操作送信部210とを、それぞれ備える。
表示部27及び表示部37は、画像形成装置1の操作パネル部16をエミュレートしたエミュレート画像410を表示する。
操作送信部210は、エミュレート画像410上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又はサポート端末2のキーの押下に関するキーデータを含む操作情報400を、セッションにて画像形成装置1へ送信する。
このように構成することで、サポート要員がサポート端末2のリモートパネル上で描画した内容により、IT管理者等に指示を行うことが可能となる。つまり、サポート要員がIT管理者等に操作を教育する場合に、リモートパネルで文字の文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を行うことが可能となる。これにより、IT管理者等の理解を助けることができ、リモートメンテナンス用のサポートに資することができる。
With the configuration described above, the following effects can be obtained.
With typical technology, it was not possible to give instructions based on the content drawn by the support personnel on the support terminal.
In contrast, an image forming system X according to the fourth embodiment of the present invention includes an
The
The
The operation
The drawing
When the drawing
The
The
The
With this configuration, it becomes possible to give an instruction to the IT administrator or the like based on the content drawn by the support personnel on the remote panel of the
また、リモートパネルにおいて、画像形成装置の物理的なボタンを模した画像をサポート端末に表示するようにすると、この物理的なボタン等のディスプレイパネルの領域外への描画も可能となる。
しかしながら、画像形成装置においては、ディスプレイパネル外の描画は、反映されなかった。
これに対して、本実施形態の画像形成システムXは、確認端末3で描画データ460を表示し、ディスプレイパネルの領域外への描画を反映させることが可能となる。
つまり、IT管理者等も、確認端末3でリモートパネルを閲覧することが可能となる。
これにより、通信への負荷を増加させず、操作のパフォーマンス等へ影響させずに、リモートメンテナンスの分かりやすさ等を増加させることができる。
In addition, when an image imitating a physical button of the image forming apparatus is displayed on the support terminal on the remote panel, the physical button or the like can be drawn outside the display panel area.
However, in the image forming apparatus, drawing outside the display panel is not reflected.
In contrast, the image forming system X of the present embodiment can display the drawing
That is, an IT administrator or the like can also browse the remote panel with the
Thereby, it is possible to increase the intelligibility of remote maintenance without increasing the load on communication and without affecting the performance of operation.
また、本発明の第四実施形態に係る画像形成装置1は、描画データ460は、文字の入力、注釈絵又はハイライトを含む。
このように構成することで、リモートメンテナンス用のサポートにおいて、画像形成装置1のエミュレート画像410に対応した文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画等を、画像形成装置1を介して行うことができる。すなわち、リモートパネルから、画像形成装置1内の機能を用いて、内部のデータと一致させた描画等を行うことが可能となる。これにより、文字等が確実に入力でき、ハイライトの内容等も文書ファイル等の文字の箇所やアイコンの位置等に、確実に合わせることができる。よって、サポート要員の意図した通りのサポートを行うことが可能となる。
In the
With this configuration, in remote maintenance support, character input corresponding to the emulated
また、本発明の第四実施形態に係る画像形成装置1において、エミュレート画像410は、自装置の操作パネル部16で表示が行われるエリア以外のエリアに、モードを変更するモード変更ボタンの画像を含む。
描画モード切換部141は、操作情報400において、モード変更ボタンの画像がポインターで押下された場合、又は特定のサポート端末2又は確認端末3のキーが押下された場合に、モードを変更する。
このように構成することで、リモートパネルから、RFBプロトコルで定義されているポインターの移動、キーの押下を操作情報400として送信し、描画モードを実現することができる。すなわち、RFBプロトコルに基づいた拡張により、画像形成装置1にて描画させることができる。これにより、開発コストを軽減できる。また、リモートパネルにおいて複数のセッションを必要としなくなるため、ポートの開閉等による接続の問題を生じにくくなる。
In the
The drawing
With this configuration, it is possible to transmit a pointer movement and key press defined by the RFB protocol as
また、RFBプロトコルでは、サポート端末のクライアントから、サーバーへの画像データの送信は定義されていなかった。
また、本発明の第四実施形態に係る画像形成装置1において、特定プロトコルは、RFBプロトコルを拡張したプロトコルである。
接続部100は、確認端末3とも接続する。
描画データ460は、ポインターデータ及びキーデータ以外の拡張データである。
このように構成することで、サポート要員以外の描画を行わせないようにできる。よって、画像形成装置1のIT管理者等による誤操作を防ぎ、リモートメンテナンスの効率を向上させることが可能となる。
Further, in the RFB protocol, transmission of image data from a client of a support terminal to a server has not been defined.
In the
The
The drawing
By configuring in this way, it is possible to prevent drawing other than support personnel. Therefore, it is possible to prevent erroneous operation by the IT administrator or the like of the
また、本実施形態のサポート端末2では、操作パネル部16の表示部47のディスプレイパネル以外の箇所を模した画像も表示する。
これにより、サポート要員によるリモートパネル上での描画を、ディスプレイパネル以外の箇所でも行うことが可能となる。
このため、この物理的なボタンの領域への文字の入力、注釈絵の描画、又はハイライトの描画も可能となる。
Further, the
As a result, the drawing on the remote panel by the support staff can be performed at a place other than the display panel.
Therefore, it is possible to input characters into the physical button area, draw an annotation picture, or draw a highlight.
また、本発明の第四実施形態に係る画像形成装置1において、接続部100は、RFBプロトコルにおけるサーバーを実行する。
また、サポート端末2及び確認端末3は、RFBプロトコルにおけるクライアントを実行する。
描画モード切換部141は、モードを変更する際に、サーバーとクライアントとを切り換える。
このように構成することで、RFBプロトコルのサーバーとクライアントを切り換えるだけで、描画モードを実行可能となる。
また、同一のセッションを接続したまま、描画データ460を送受信することができる。
よって、接続のトラブルが生じる可能性を減じることができる。
In the
The
The drawing
With this configuration, the drawing mode can be executed simply by switching between the RFB protocol server and client.
Further, the drawing
Thus, the possibility of connection troubles can be reduced.
なお、上述の第四実施形態では、確認端末3でも描画データ460を処理する例について記載した。
しかしながら、画像形成装置1の画像送信部170は、描画データ460が適用されたエミュレート画像410を、確認端末3に送信してもよい。
この場合、確認端末3の描画受信部240は、描画データ460が適用されたエミュレート画像410自体を取得して、記憶部39に格納されたエミュレート画像410を更新してもよい。
このように構成することで、確認端末3の負荷を減少させ、確認端末3の構成を簡素化させることもできる。
In the above-described fourth embodiment, an example in which the
However, the
In this case, the
By comprising in this way, the load of the
また、上述の第四実施形態では、画像形成装置1の表示部47にも、描画データ460が反映されたエミュレート画像410を表示する一例について開示した。
しかしながら、確認端末3においてのみ、描画データ460が反映されたエミュレート画像410を表示することも可能である。
このように構成することで、通信帯域を削減し、パフォーマンスを向上させることが可能である。
In the above-described fourth embodiment, an example in which the emulated
However, the
With such a configuration, it is possible to reduce the communication band and improve the performance.
また、上述の第四実施形態では、主にサポート端末2でのみ描画を行う例について記載した。
しかしながら、確認端末3や画像形成装置1において描画モードにて描画を行うことを可能に構成してもよい。
また、上述の第四実施形態では、一つの確認端末3に描画データ460を送信するように記載した。
しかしながら、この確認端末3を、複数から選択可能であってもよい。
また、上述の第四実施形態では、確認端末3がネットワーク5に接続されている例について記載した。
しかしながら、確認端末3は、ネットワーク5以外により画像形成装置1と接続されていてもよい。
たとえば、Wifiダイレクト、ブルートゥース(登録商標)、USB(Universal Serial Bus)等により、画像形成装置1と確認端末3とが接続されていてもよい。
また、上述の第四実施形態では、確認端末3で操作情報400も送受信可能な例について記載した。
しかしながら、確認端末3は、リモートパネルでの「閲覧専用」に構成されていてもよい。
この場合、画像形成装置1において、描画データ460又はエミュレート画像410を、そのままプッシュやストリーミングで確認端末3へ配信するような構成であってもよい。
この場合には、RFBプロトコルを用いなくてもよい。
このように構成することで、各種の必要な構成に合わせて、柔軟にリモートメンテナンスにおけるサポート要員のサポートを実行可能となる。
Further, in the above-described fourth embodiment, an example in which drawing is mainly performed only on the
However, the
In the fourth embodiment described above, the drawing
However, the
In the fourth embodiment described above, an example in which the
However, the
For example, the
Further, in the above-described fourth embodiment, an example in which the
However, the
In this case, the
In this case, the RFB protocol may not be used.
With this configuration, it is possible to flexibly support support personnel in remote maintenance in accordance with various necessary configurations.
〔他の実施形態〕
なお、本発明は、画像形成装置以外の情報処理装置にも適用できる。
つまり、ネットワークスキャナー、スキャナーをUSB等で別途接続したサーバー等を用いる構成であってもよい。
[Other Embodiments]
The present invention can also be applied to an information processing apparatus other than the image forming apparatus.
That is, a configuration using a network scanner, a server in which the scanner is separately connected by a USB, or the like may be used.
また、上記第一実施形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。 The configuration and operation of the first embodiment are examples, and it goes without saying that the configuration and operation can be appropriately changed and executed without departing from the gist of the present invention.
1 画像形成装置
2 サポート端末
3 確認端末
5 ネットワーク
10、20、30 制御部
11 画像処理部
12 原稿読取部
13 原稿給送部
14 給紙部
15、25、35 ネットワーク送受信部
16 操作パネル部
17 画像形成部
18 FAX送受信部
19、29、39 記憶部
26、36、46 入力部
27、37、47 表示部
100 接続部
110 操作情報取得部
140 モード変更部
141 描画モード切換部
150 操作制御部
160 描画部
170 画像送信部
200 表示操作部
210 操作送信部
230 描画送信部
240 描画受信部
400 操作情報
410 エミュレート画像
440 モード情報
460 描画データ
540 描画指示
B ボタン群
D パネル
L 表示器
M ボタン
X、X2、X3、X4 画像形成システム
DESCRIPTION OF
Claims (22)
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された前記操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更するモード変更部と、
前記モード変更部により変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行う操作制御部
とを備えることを特徴とする画像形成装置。 A connection for connecting to a remote maintenance terminal with a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A mode change unit that changes the state of the own device to a normal control mode that actually controls each unit and a guidance mode that controls each unit for guidance based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
An image forming apparatus comprising: an operation control unit that controls each unit according to the operation information in correspondence with the mode changed by the mode change unit.
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 In the guidance mode, the operation control unit changes the display of the operation panel unit for operating the own device and / or the status change of the own device, but performs the guidance display that does not control the other units. The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
前記操作情報は、前記端末に表示される自装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 The specific protocol is an extended protocol of the RFB protocol,
3. The image according to claim 2, wherein the operation information includes pointer data relating to movement and pressing of a pointer on an emulated image emulating the operation panel unit of the own device displayed on the terminal. 4. Forming equipment.
前記モード変更部は、
前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像の箇所が前記ポインターで押下された場合に、前記モードを変更する
ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 The emulated image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than the area where display is performed on the operation panel unit of the device itself,
The mode change unit
The image forming apparatus according to claim 3, wherein, in the operation information, the mode is changed when an image portion of the mode change button is pressed with the pointer.
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させる描画部と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 A connection for connecting to a remote maintenance terminal with a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A drawing mode switching unit for switching to a drawing mode for performing drawing on the display of the operation panel unit according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
A drawing unit that, when switched to the drawing mode by the drawing mode switching unit, draws on the operation panel unit in response to a drawing instruction included in the operation information, and reflects a drawing result on the terminal. An image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 5, wherein the drawing unit performs character input, annotation drawing, or highlight drawing in the drawing mode.
前記操作情報は、前記端末に表示される自装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含み、
前記描画指示は、前記ポインターデータ及び/又は前記キーデータに対応する
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の画像形成装置。 The specific protocol is an extended protocol of the RFB protocol,
The operation information includes pointer data related to movement and pressing of a pointer on an emulated image emulating the operation panel unit of the device itself displayed on the terminal, and / or key data related to key pressing on the terminal. Including
The image forming apparatus according to claim 5, wherein the drawing instruction corresponds to the pointer data and / or the key data.
前記描画モード切換部は、
前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像の箇所が前記ポインターで押下された場合、又は前記端末の特定の前記キーが押下された場合に、前記モードを変更する
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 The emulated image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than the area where display is performed on the operation panel unit of the device itself,
The drawing mode switching unit
The mode is changed when the position of the image of the mode change button is pressed with the pointer in the operation information, or when a specific key of the terminal is pressed. The image forming apparatus described in 1.
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画する描画部とを備える
ことを特徴とする画像形成装置。 A connection for connecting to a remote maintenance terminal with a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A drawing mode switching unit for switching to a drawing mode for performing drawing on the display of the operation panel unit according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
An image forming apparatus comprising: a drawing unit that acquires drawing data drawn in the terminal and draws the drawing on the operation panel unit when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode.
ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 9, wherein the drawing data includes input characters, drawn annotation pictures, and / or drawn highlights.
前記エミュレート画像は、自装置の前記操作パネル部で表示が行われるエリア以外のエリアに、前記モードを変更するモード変更ボタンの画像を含み、
前記描画モード切換部は、
前記操作情報において、前記モード変更ボタンの画像が前記ポインターで押下された場合、又は前記端末の特定の前記キーが押下された場合に、前記モードを変更する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成装置。 The operation information includes pointer data related to movement and pressing of a pointer on an emulated image emulating the operation panel unit of the device itself displayed on the terminal, and / or key data related to key pressing on the terminal. Including
The emulated image includes an image of a mode change button for changing the mode in an area other than the area where display is performed on the operation panel unit of the device itself,
The drawing mode switching unit
The mode is changed when the image of the mode change button is pressed with the pointer in the operation information, or when a specific key of the terminal is pressed. The image forming apparatus described in 1.
前記描画データは、描画に対応する前記エミュレート画像の一部又は全体である
ことを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。 The specific protocol is an extended protocol of the RFB protocol,
The image forming apparatus according to claim 11, wherein the drawing data is a part or the whole of the emulated image corresponding to drawing.
前記端末は、前記RFBプロトコルにおけるクライアントを実行し、
前記描画モード切換部は、
前記モードを変更する際に、前記サーバーと前記クライアントとを切り換える
ことを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。 The connection unit executes a server in the RFB protocol;
The terminal executes a client in the RFB protocol;
The drawing mode switching unit
The image forming apparatus according to claim 12, wherein when the mode is changed, the server and the client are switched.
前記接続部によって接続された前記サポート端末、又は画像確認用の確認端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信する画像送信部と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 A support terminal for remote maintenance, a connection part to connect with a session of a specific protocol,
An operation information acquisition unit for acquiring operation information corresponding to the operation of the support terminal connected by the connection unit or the confirmation terminal for image confirmation;
A drawing mode switching unit that switches to a drawing mode for drawing in the support terminal or the confirmation terminal according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
An image forming apparatus comprising: an image transmission unit that acquires drawing data drawn in the support terminal and transmits the drawing data to the confirmation terminal when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode.
前記画像形成装置は、
前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更するモード変更部と、
前記モード変更部により変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行う操作制御部とを備え、
前記端末は、
前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、
前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部とを備える
ことを特徴とする画像形成システム。 An image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
A connection unit for connecting to the terminal in a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A mode change unit that changes the state of the own device to a normal control mode that actually controls each unit and a guidance mode that controls each unit for guidance based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit,
In correspondence with the mode changed by the mode change unit, an operation control unit that controls each unit according to the operation information,
The terminal
A display unit for displaying an emulated image emulating an operation panel unit of the image forming apparatus;
An image forming system comprising: an operation transmitting unit configured to transmit, to the image forming apparatus, the operation information including pointer data relating to movement and depression of a pointer on the emulated image.
前記画像形成装置は、
前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させる描画部とを備え、
前記端末は、
前記画像形成装置の前記操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、
前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部と
を備えることを特徴とする画像形成システム。 An image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
A connection unit for connecting to the terminal in a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A drawing mode switching unit for switching to a drawing mode for performing drawing on the display of the operation panel unit according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
A drawing unit that, when switched to the drawing mode by the drawing mode switching unit, draws on the operation panel unit in response to a drawing instruction included in the operation information, and reflects a drawing result on the terminal;
The terminal
A display unit for displaying an emulated image emulating the operation panel unit of the image forming apparatus;
An operation transmission unit that transmits the operation information including pointer data regarding movement and pressing of a pointer on the emulated image and / or key data regarding key pressing of the terminal to the image forming apparatus in the session; An image forming system comprising:
前記画像形成装置は、
前記端末と特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、
前記接続部によって接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画する描画部とを備え、
前記端末は、
前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像を表示する表示部と、
前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部と、
前記操作送信部により送信される操作情報とは別に、前記エミュレート画像上で描画された前記描画データを前記画像形成装置へ送信する描画送信部と
を備えることを特徴とする画像形成システム。 An image forming system including an image forming apparatus and a terminal for remote maintenance of the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
A connection unit for connecting to the terminal in a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation of the terminal connected by the connection unit;
A drawing mode switching unit for switching to a drawing mode for performing drawing on the display of the operation panel unit according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
A drawing unit that obtains drawing data drawn in the terminal and draws the drawing on the operation panel unit when the drawing mode switching unit switches to the drawing mode;
The terminal
A display unit for displaying an emulated image emulating an operation panel unit of the image forming apparatus;
An operation transmitting unit for transmitting the operation information including pointer data regarding movement and pressing of a pointer on the emulated image and / or key data regarding key pressing of the terminal to the image forming apparatus in the session;
In addition to the operation information transmitted by the operation transmitter, an image forming system comprising: a drawing transmitter that transmits the drawing data drawn on the emulated image to the image forming apparatus.
前記画像形成装置は、
前記サポート端末と、特定プロトコルのセッションで接続する接続部と、
前記接続部によって接続された前記サポート端末、又は前記確認端末の操作に対応した操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報取得部により取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換える描画モード切換部と、
前記描画モード切換部により前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信する画像送信部とを備え、
前記サポート端末及び前記確認端末は、
前記画像形成装置の操作パネル部をエミュレートしたエミュレート画像、及び前記描画データを表示する表示部と、
前記エミュレート画像上でのポインターの移動と押下に関するポインターデータ、及び/又は前記サポート端末若しくは前記確認端末のキーの押下に関するキーデータを含む前記操作情報を前記セッションにて前記画像形成装置へ送信する操作送信部とを備える
ことを特徴とする画像形成システム。 An image forming system including an image forming apparatus, a support terminal for remote maintenance of the image forming apparatus, and a confirmation terminal for image confirmation,
The image forming apparatus includes:
A connection unit connected to the support terminal in a session of a specific protocol;
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to an operation of the support terminal or the confirmation terminal connected by the connection unit;
A drawing mode switching unit that switches to a drawing mode for drawing in the support terminal or the confirmation terminal according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit;
When the drawing mode switching unit is switched to the drawing mode, an image transmission unit that acquires drawing data drawn in the support terminal and transmits the drawing data to the confirmation terminal, and
The support terminal and the confirmation terminal are:
An emulated image emulating an operation panel unit of the image forming apparatus, and a display unit for displaying the drawing data;
The operation information including pointer data regarding movement and pressing of a pointer on the emulated image and / or key data regarding key pressing of the support terminal or the confirmation terminal is transmitted to the image forming apparatus in the session. An image forming system comprising: an operation transmitting unit.
接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、
取得された操作情報により、各部を実際に制御する通常制御モードと、前記各部をガイダンス用に制御するガイダンスモードとに自装置の状態を変更し、
変更されたモードに対応して、前記操作情報により前記各部の制御を行う
ことを特徴とする通信処理方法。 A communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal,
Acquire operation information corresponding to the operation of the connected terminal,
According to the acquired operation information, the state of the own device is changed to a normal control mode for actually controlling each part and a guidance mode for controlling each part for guidance,
Corresponding to the changed mode, the respective units are controlled by the operation information.
前記端末と特定プロトコルのセッションで接続し、
接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、
取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換え、
前記描画モードに切り換えられた場合、前記操作情報に含まれる描画指示に対応して前記操作パネル部に描画し、描画結果を前記端末に反映させる
ことを特徴とする通信処理方法。 A communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal for remote maintenance,
Connect to the terminal with a specific protocol session,
Acquire operation information corresponding to the operation of the connected terminal,
Based on the acquired operation information, switch to the drawing mode for drawing on the display of the operation panel,
When the drawing mode is switched, drawing is performed on the operation panel unit in response to a drawing instruction included in the operation information, and a drawing result is reflected on the terminal.
前記端末と特定プロトコルのセッションで接続し、
接続された前記端末の操作に対応した操作情報を取得し、
取得された操作情報により、操作パネル部の表示上での描画を行う描画モードに切り換え、
前記描画モードに切り換えられた場合、前記端末において描画された描画データを取得して前記操作パネル部に描画する
ことを特徴とする通信処理方法。 A communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a terminal for remote maintenance,
Connect to the terminal with a specific protocol session,
Acquire operation information corresponding to the operation of the connected terminal,
Based on the acquired operation information, switch to the drawing mode for drawing on the display of the operation panel,
When the drawing mode is switched, the communication processing method is characterized in that drawing data drawn in the terminal is acquired and drawn on the operation panel unit.
前記サポート端末と、特定プロトコルのセッションで接続し、
接続された前記サポート端末、又は画像確認用の確認端末の操作に対応した操作情報を取得し、
取得された操作情報により、前記サポート端末又は前記確認端末において描画を行う描画モードに切り換え、
前記描画モードに切り換えられた場合、前記サポート端末において描画された描画データを取得して、前記確認端末に送信する
ことを特徴とする通信処理方法。 A communication processing method executed by an image forming apparatus capable of communicating with a support terminal for remote maintenance,
Connect to the support terminal with a session of a specific protocol,
Acquire operation information corresponding to the operation of the connected support terminal or the confirmation terminal for image confirmation,
According to the acquired operation information, the drawing mode is switched to the drawing mode in the support terminal or the confirmation terminal,
When the drawing mode is switched, drawing data drawn in the support terminal is acquired and transmitted to the confirmation terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910444670.5A CN110557512B (en) | 2018-05-31 | 2019-05-27 | Image forming apparatus with a toner supply device |
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/993,806 US10455100B1 (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Image forming system, image forming apparatus, and communication processing method that reflects drawing in support terminal to checking terminal at time of remote maintenance connection |
US15/993,810 | 2018-05-31 | ||
US15/993,805 | 2018-05-31 | ||
US15/993,802 | 2018-05-31 | ||
US15/993,802 US10511729B1 (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method implemented guidance mode for remote maintenance |
US15/993,805 US10440200B1 (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method that reflects drawing in terminal at time of remote maintenance connection |
US15/993,810 US10469674B1 (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method with drawing mode drawing in self-apparatus at time of remote maintenance connection |
US15/993,806 | 2018-05-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019209684A true JP2019209684A (en) | 2019-12-12 |
Family
ID=68846313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019062226A Pending JP2019209684A (en) | 2018-05-31 | 2019-03-28 | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019209684A (en) |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019062226A patent/JP2019209684A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8773676B2 (en) | Multifunction peripheral, multifunction peripheral control system, and multifunction peripheral control method for preparing information display screen including changing default conditions | |
CN106104476B (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP5803834B2 (en) | Print setting apparatus, program, and image forming system | |
JP2011242854A (en) | Image processing apparatus, device cooperation system, service provision method, program | |
JP6455195B2 (en) | Operation screen providing system, relay device, and program | |
US10129426B2 (en) | Image forming apparatus having display screen with position configurable icons, information processing method, and computer-readable recording medium | |
CN108696658B (en) | Image forming system, server, image forming apparatus, and image forming method | |
US20120287446A1 (en) | Printing apparatus, control method for printing apparatus, and storage medium | |
US20090161168A1 (en) | Software, control apparatus and controlling method | |
US10469674B1 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method with drawing mode drawing in self-apparatus at time of remote maintenance connection | |
US11435967B2 (en) | Image forming apparatus, control method of image forming apparatus and image forming system | |
JP2011232971A (en) | Display picture generation program, display picture generation device, and display picture generation method | |
JP5399438B2 (en) | MFP, MFP control system, MFP control method, program, and recording medium therefor | |
US10511729B1 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method implemented guidance mode for remote maintenance | |
US10455100B1 (en) | Image forming system, image forming apparatus, and communication processing method that reflects drawing in support terminal to checking terminal at time of remote maintenance connection | |
US11614905B2 (en) | Server, information processing system, and information processing method that transmit data of one more pages of an electronic file | |
CN110557512B (en) | Image forming apparatus with a toner supply device | |
JP2019209684A (en) | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method | |
JP6123109B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10809951B2 (en) | Image processing device having an add-on program and communicatable with a mobile terminal, method of controlling image processing device, non-transitory computer readable recording medium therefor, and image processing system | |
US10440200B1 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and communication processing method that reflects drawing in terminal at time of remote maintenance connection | |
JP2019194012A (en) | Image formation device, image formation system and communication processing method | |
JP6816602B2 (en) | Programs, main programs and subprograms, and information processing terminals | |
EP3840348A1 (en) | Image processing apparatus and control method for image processing apparatus | |
JP2018163570A (en) | Program and information processing terminal |