JP2019205692A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019205692A5
JP2019205692A5 JP2018102953A JP2018102953A JP2019205692A5 JP 2019205692 A5 JP2019205692 A5 JP 2019205692A5 JP 2018102953 A JP2018102953 A JP 2018102953A JP 2018102953 A JP2018102953 A JP 2018102953A JP 2019205692 A5 JP2019205692 A5 JP 2019205692A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display result
variable display
display
special
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018102953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019205692A (ja
JP6731445B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018102953A priority Critical patent/JP6731445B2/ja
Priority claimed from JP2018102953A external-priority patent/JP6731445B2/ja
Publication of JP2019205692A publication Critical patent/JP2019205692A/ja
Publication of JP2019205692A5 publication Critical patent/JP2019205692A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731445B2 publication Critical patent/JP6731445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(手段A)本発明による遊技機は、遊技媒体が遊技領域を移動可能で、第1識別情報の可変表示および第2識別情報の可変表示を行うことが可能な遊技機であって、可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な有利状態制御手段と、可変表示の表示結果として特定表示結果とは異なる特殊表示結果が導出表示されたときに、有利状態とは異なる特殊状態に制御可能な特殊状態制御手段と、可変表示の表示結果を決定するための判定値を用いて、可変表示の表示結果を決定する表示結果決定手段と、遊技領域内の特定経路に向かう方向に遊技媒体の発射を促進させる発射促進報知手段と、を備え、判定値には、可変表示の表示結果として特定表示結果を導出表示することを決定するための特定判定値と、可変表示の表示結果として特殊表示結果を導出表示することを決定するための特殊判定値とが含まれ、特定判定値の数が異なる複数の設定値のうちのいずれかの設定値に設定可能な設定手段を備え、第2識別情報の可変表示に対応する判定値のうち特殊判定値の数は、設定値によらず共通であり、第1識別情報の可変表示に対応する判定値と第2識別情報の可変表示に対応する判定値とで、特殊判定値の数が異なり、発射促進報知手段は、第1発射促進報知と、該第1発射促進報知よりも視認性の低い第2発射促進報知と、を実行可能である、ことを特徴とする。
(手段1)また、他の遊技機として、第1識別情報の可変表示および第2識別情報の可変表示を行うことが可能な遊技機であって、可変表示の表示結果として特定表示結果(例えば、大当り図柄)が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態)に制御可能な有利状態制御手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS115A〜S118Aを実行する部分)と、可変表示の表示結果として特定表示結果とは異なる特殊表示結果(例えば、小当り図柄)が導出表示されたときに、有利状態とは異なる特殊状態(例えば、小当り遊技状態)に制御可能な特殊状態制御手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS119A〜S121Aを実行する部分)と、可変表示の表示結果を決定するための判定値(例えば、大当り判定用の判定値、小当り判定用の判定値)を用いて、可変表示の表示結果を決定する表示結果決定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ100におけるステップ026IWS59A,S64A,S59B,S64Bを実行する部分)とを備え、判定値には、可変表示の表示結果として特定表示結果を導出表示することを決定するための特定判定値(例えば、大当り判定用の判定値)と、可変表示の表示結果として特殊表示結果を導出表示することを決定するための特殊判定値(例えば、小当り判定用の判定値)とが含まれ、特定判定値の数が異なる複数の設定値(例えば、設定値「1」〜「6」)のうちのいずれかの設定値に設定可能な設定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS21TM4530〜S21TM4620を実行する部分)を備え、第2識別情報の可変表示に対応する判定値のうち特殊判定値の数は、設定値によらず共通であり、第1識別情報の可変表示に対応する判定値と第2識別情報の可変表示に対応する判定値とで、特殊判定値の数が異なる(図9−1および図9−2参照)ことを特徴としてもよい。そのような構成によれば、適切な遊技性を実現しつつ、遊技の単調さを解消することができる。

Claims (1)

  1. 遊技媒体が遊技領域を移動可能で、第1識別情報の可変表示および第2識別情報の可変表示を行うことが可能な遊技機であって、
    可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な有利状態制御手段と、
    可変表示の表示結果として前記特定表示結果とは異なる特殊表示結果が導出表示されたときに、前記有利状態とは異なる特殊状態に制御可能な特殊状態制御手段と、
    可変表示の表示結果を決定するための判定値を用いて、可変表示の表示結果を決定する表示結果決定手段と
    前記遊技領域内の特定経路に向かう方向に前記遊技媒体の発射を促進させる発射促進報知手段と、
    を備え、
    前記判定値には、可変表示の表示結果として前記特定表示結果を導出表示することを決定するための特定判定値と、可変表示の表示結果として前記特殊表示結果を導出表示することを決定するための特殊判定値とが含まれ、
    前記特定判定値の数が異なる複数の設定値のうちのいずれかの設定値に設定可能な設定手段を備え、
    第2識別情報の可変表示に対応する前記判定値のうち前記特殊判定値の数は、設定値によらず共通であり、
    第1識別情報の可変表示に対応する前記判定値と第2識別情報の可変表示に対応する前記判定値とで、前記特殊判定値の数が異なり、
    前記発射促進報知手段は、第1発射促進報知と、該第1発射促進報知よりも視認性の低い第2発射促進報知と、を実行可能である、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018102953A 2018-05-30 2018-05-30 遊技機 Expired - Fee Related JP6731445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018102953A JP6731445B2 (ja) 2018-05-30 2018-05-30 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018102953A JP6731445B2 (ja) 2018-05-30 2018-05-30 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019205692A JP2019205692A (ja) 2019-12-05
JP2019205692A5 true JP2019205692A5 (ja) 2020-02-13
JP6731445B2 JP6731445B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=68767229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018102953A Expired - Fee Related JP6731445B2 (ja) 2018-05-30 2018-05-30 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6731445B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5927563B1 (ja) * 2015-01-22 2016-06-01 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6115837B2 (ja) * 2015-03-20 2017-04-19 サミー株式会社 遊技機
JP2019063212A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社平和 遊技機
JP6912806B2 (ja) * 2017-10-25 2021-08-04 株式会社ソフイア 遊技機
JP2019170425A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 株式会社高尾 弾球遊技機
JP6676693B2 (ja) * 2018-04-26 2020-04-08 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019088632A5 (ja)
JP2020137859A5 (ja)
JP2017000513A5 (ja)
JP2020120899A5 (ja)
JP2016220901A5 (ja)
JP2018164498A5 (ja)
JP2019205692A5 (ja)
JP2017035278A5 (ja)
JP2016047167A5 (ja)
JP2018140031A5 (ja)
JP2017205390A5 (ja)
JP2019205505A5 (ja)
JP2020068817A5 (ja)
JP2019205506A5 (ja)
JP2020074881A5 (ja)
JP2019126400A5 (ja)
JP2019198497A5 (ja)
JP2020068819A5 (ja)
JP2020068818A5 (ja)
JP2017221363A5 (ja)
JP2020018337A5 (ja)
JP2019051214A5 (ja)
JP2018121782A5 (ja)
JP2018046971A5 (ja)
JP2019201832A5 (ja)