JP2019200836A - Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control - Google Patents

Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control Download PDF

Info

Publication number
JP2019200836A
JP2019200836A JP2019159732A JP2019159732A JP2019200836A JP 2019200836 A JP2019200836 A JP 2019200836A JP 2019159732 A JP2019159732 A JP 2019159732A JP 2019159732 A JP2019159732 A JP 2019159732A JP 2019200836 A JP2019200836 A JP 2019200836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
related information
information
reproduction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019159732A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
文伸 加来
Fuminobu Kaku
文伸 加来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2019159732A priority Critical patent/JP2019200836A/en
Publication of JP2019200836A publication Critical patent/JP2019200836A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

To provide a reproduction control device capable of arousing a user's interest in a piece music that the user listens to and capable of providing the user with various related information corresponding to contents or the like of the piece of music.SOLUTION: The reproduction control device comprises a music specification unit 1 for specifying a piece of music to be reproduced and a timing specification unit 2 for specifying timing as a reproduction timing of related information related to the specified piece of music from among before, after or during reproduction of the piece of music. It is controlled to reproduce the related information at the specified reproduction timing together with the reproduction of the specified piece of music.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本願は、再生制御装置、再生制御方法及び再生制御用プログラムの技術分野に属する。より詳細には、例えばユーザにより特定された再生情報の再生を制御する再生制御装置及び再生制御方法並びに当該再生制御用のプログラムの技術分野に属する。   The present application belongs to a technical field of a playback control device, a playback control method, and a playback control program. More specifically, for example, the present invention belongs to a technical field of a reproduction control apparatus and a reproduction control method for controlling reproduction of reproduction information specified by a user and a program for the reproduction control.

近年、いわゆるインターネットラジオ等として、ラジオ放送される番組と同等の内容をインターネット等のネットワークを介して取得し、これを聴取することが行われている。また一般のラジオ放送の場合、ディスクジョッキーのトークの間には楽曲が流されることが多く、この点は上記インターネットラジオ等でも同様である。ここで上記インターネットラジオ等では、それを介して初めて聴取する楽曲が多くあるのが通常であり、この場合、当該新たな楽曲に関連する関連情報を知りたいという要求がある。この場合の関連情報とは、例えばその楽曲を実演しているアーティストに関する情報、その楽曲自体の歌詞等の情報、その楽曲の起源(ルーツ)となる音楽を示す情報、又はその楽曲が作られた際のエピソードを示す情報等が挙げられる。   In recent years, as a so-called Internet radio or the like, content equivalent to a radio broadcast program is acquired through a network such as the Internet and listened to. In general radio broadcasting, music is often played during a disc jockey talk, and this is also true for the Internet radio and the like. Here, in the above-mentioned Internet radio or the like, there are usually many pieces of music that are listened to for the first time, and in this case, there is a request to know related information related to the new music. The related information in this case is, for example, information related to the artist performing the music, information such as the lyrics of the music itself, information indicating the music that is the origin (roots) of the music, or the music was created The information etc. which show the episode at the time are mentioned.

このような関連情報を提供する先行技術として、例えば下記特許文献1に記載されている技術がある。この特許文献1に記載されている技術では、楽曲の関連情報を取得すると共に、楽曲中の歌詞の始まりから終わりまでの間で楽曲の関連情報の紹介を行うことが可能なタイミングを判断し、当該判断されたタイミングで楽曲の関連情報の紹介を行う構成とされている。   As a prior art for providing such related information, for example, there is a technique described in Patent Document 1 below. In the technology described in Patent Document 1, the related information of the music is acquired, and the timing at which the related information of the music can be introduced from the beginning to the end of the lyrics in the music is determined. The related information of the music is introduced at the determined timing.

特開2006−048808号公報JP 2006-048808 A

しかしながら、上記特許文献1に記載されている技術や、一般のインターネットラジオ等の仕組みにおいて想定されている関連情報は、例えば音楽コンテンツの供給元がそのアーティストや楽曲の関連情報を固定の文言等を用いて予めサーバに蓄積しておいたものである。そして、当該楽曲及び関連情報を取得して再生する端末装置側では、当該サーバから固定の文言等を取得し、これを関連情報として再生する構成とされている。よってこの場合、提供される関連情報には元々サーバに蓄積されている以外のものが含まれないため、関連情報としてのバリエーションが少なく、それを視聴するユーザが飽きてしまうという問題点があった。より具体的には、同一のアーティストの楽曲や同一の楽曲を聴く度に、同一の関連情報が再生されることとなり、関連情報として極めて画一的となってしまうという問題点もあった。更に、関連情報の提供元となる例えば音楽会社等によっては、関連情報としての内容にその音楽会社等の独自性(偏り)が出てしまうという問題点もあった。   However, the related information assumed in the technology described in the above-mentioned Patent Document 1 and the mechanism of a general Internet radio, for example, is that the music content supplier uses a fixed wording or the like to fix the related information of the artist or music. Used and stored in advance in the server. And the terminal device side which acquires and reproduces the music and related information is configured to acquire a fixed word or the like from the server and reproduce it as related information. Therefore, in this case, since the related information provided does not include anything other than that originally stored in the server, there are few variations as the related information, and there is a problem that the user who views it gets bored. . More specifically, whenever the same artist's music or the same music is listened to, the same related information is reproduced, and the related information is extremely uniform. Furthermore, depending on, for example, a music company serving as a provider of related information, there is a problem in that the original content (bias) of the music company appears in the content as the related information.

そこで本願は、上記の各問題点に鑑みて為されたもので、その課題の一例は、聴取される楽曲に対するユーザの興味をより喚起することができると共に、楽曲の内容等に対応した様々な関連情報をユーザに提供することが可能な再生制御装置及び再生制御方法並びに当該再生制御用のプログラムを提供することにある。   Therefore, the present application has been made in view of the above-mentioned problems, and an example of the problem is that the user's interest in the music to be listened to can be more aroused, and various contents corresponding to the contents of the music, etc. An object of the present invention is to provide a reproduction control apparatus and a reproduction control method capable of providing relevant information to a user, and a program for the reproduction control.

上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、再生されるべき再生情報を特定する情報特定手段と、前記特定された再生情報に関連する関連情報の再生タイミングとして、当該再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングを特定するタイミング特定手段と、前記特定された再生情報の再生と共に、前記関連情報が前記特定された再生タイミングで再生されるように制御する制御手段と、を備える。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is characterized in that the information specifying means for specifying the playback information to be played back and the playback timing of the related information related to the specified playback information as the playback timing. Timing specifying means for specifying timing before or after reproduction of information or during reproduction, and control so that the related information is reproduced at the specified reproduction timing together with reproduction of the identified reproduction information And a control means.

上記の課題を解決するために、請求項9に記載の発明は、再生されるべき再生情報を特定する情報特定工程と、前記特定された再生情報に関連する関連情報の再生タイミングとして、当該再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングを特定するタイミング特定工程と、前記特定された再生情報の再生と共に、前記関連情報が前記特定された再生タイミングで再生されるように制御する制御工程と、を含む。   In order to solve the above problem, the invention according to claim 9 is directed to an information specifying step for specifying playback information to be played back and a playback timing of related information related to the specified playback information. A timing specifying step for specifying a timing before or after reproduction of information or during reproduction, and control so that the related information is reproduced at the specified reproduction timing together with reproduction of the identified reproduction information And a control process.

上記の課題を解決するために、請求項10に記載の発明は、コンピュータを、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の再生制御装置として機能させる。   In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 10 causes a computer to function as the reproduction control device described in any one of claims 1-8.

実施形態に係る再生制御装置の概要構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the reproduction | regeneration control apparatus which concerns on embodiment. 実施例に係る楽曲再生システムの概要構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the music reproduction system which concerns on an Example. 実施例に係る楽曲再生システムの細部構成を示すブロック図であり、(a)は実施例に係る関連情報サーバ及び関連情報データベースの構成を例示する図であり、(b)は実施例に係る端末装置の概要構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the music reproduction system which concerns on an Example, (a) is a figure which illustrates the structure of the related information server and related information database which concern on an Example, (b) is the terminal which concerns on an Example It is a block diagram which shows schematic structure of an apparatus. 実施例に係る楽曲データベース等の内容を例示する図であり、(a)は当該楽曲データベースの内容を例示する図であり、(b)は実施例に係る楽曲関連情報テーブルの内容を例示する図であり、(c)は実施例に係るPOI(Point of Interest)連携関連情報テーブルの内容を例示する図である。It is a figure which illustrates the contents of the music database etc. which concern on an Example, (a) is a figure which illustrates the content of the said music database, (b) is a figure which illustrates the content of the music related information table which concerns on an Example. (C) is a figure which illustrates the content of the POI (Point of Interest) cooperation related information table which concerns on an Example. 実施例に係る楽曲再生処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the music reproduction process which concerns on an Example. 実施例に係る楽曲の再生タイミングと関連情報の再生タイミングとの関係等を示す図であり、(a)は当該関係の一例を示す図であり、(b)は地図と共にPOI情報が表示される場合を例示する図である。It is a figure which shows the relationship etc. of the reproduction timing of the music which concerns on an Example, and the reproduction timing of related information, (a) is a figure which shows an example of the said relationship, (b) is POI information displayed with a map. It is a figure which illustrates a case.

次に、本願を実施するための形態について、図1を用いて説明する。なお図1は、実施形態に係る再生制御装置の概要構成を示すブロック図である。   Next, the form for implementing this application is demonstrated using FIG. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the reproduction control apparatus according to the embodiment.

図1に示すように、実施形態に係る再生制御装置Sは、情報特定手段1と、タイミング特定手段2と、制御手段3と、を備えて構成されている。このとき、情報特定手段1、タイミング特定手段2及び制御手段3は、全てが一つの再生制御装置内に備えられている必要はなく、例えば、情報特定手段1及びタイミング特定手段2が図示しないサーバ装置内に備えられており、当該サーバ装置とインターネット等のネットワークを介して接続されている図示しない端末装置内に制御手段3が備えられていてもよい。   As shown in FIG. 1, the reproduction control apparatus S according to the embodiment includes an information specifying unit 1, a timing specifying unit 2, and a control unit 3. At this time, the information specifying unit 1, the timing specifying unit 2 and the control unit 3 do not have to be provided in one reproduction control device. For example, the information specifying unit 1 and the timing specifying unit 2 are not shown in the figure. The control means 3 may be provided in a terminal device (not shown) provided in the device and connected to the server device via a network such as the Internet.

この構成において情報特定手段1は、再生されるべき再生情報を特定する。この場合の再生情報とは、例えば楽曲情報や、動画又は静止画等の画像情報が該当し得る。   In this configuration, the information specifying unit 1 specifies reproduction information to be reproduced. The reproduction information in this case may correspond to music information or image information such as a moving image or a still image.

そしてタイミング特定手段2は、情報特定手段1により特定された再生情報に関連する関連情報の再生タイミングとして、当該再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングを特定する。このとき上記関連情報とは、例えば再生情報が楽曲情報である場合における当該楽曲情報の起源を示す情報、当該楽曲情報を演奏するアーティストに関連する情報等である。   Then, the timing specifying unit 2 specifies the timing of the related information related to the playback information specified by the information specifying unit 1 either before playback, after playback or during playback. At this time, the related information is, for example, information indicating the origin of the music information when the reproduction information is music information, information related to an artist who performs the music information, and the like.

そして制御手段3は、情報特定手段1により特定された再生情報の再生と共に、関連情報がタイミング特定手段2により特定された再生タイミングで再生されるように制御する。   The control means 3 controls the reproduction information specified by the information specifying means 1 so that the related information is reproduced at the reproduction timing specified by the timing specifying means 2.

以上説明したように、実施形態に係る再生制御装置Sの動作によれば、再生されるべき再生情報に関連する関連情報の再生タイミングを、再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングとして特定する。そして、再生情報の再生と共に、当該特定された再生タイミングで関連情報が再生されるように制御する。よって、再生情報に関連する関連情報が、再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングで当該再生情報の再生と共に再生されるので、その再生情報に対するユーザの興味をより喚起することができる。また、再生情報に関連した様々な関連情報をユーザに提供することができる。   As described above, according to the operation of the playback control device S according to the embodiment, the playback timing of the related information related to the playback information to be played back can be set before, after playback, or during playback. It is specified as the timing. Then, the reproduction information is controlled so that the related information is reproduced at the specified reproduction timing. Therefore, the related information related to the reproduction information is reproduced together with the reproduction information at any timing before or after reproduction of the reproduction information or during reproduction, which further arouses the user's interest in the reproduction information. be able to. In addition, various related information related to the reproduction information can be provided to the user.

次に、上述した実施形態に対応する具体的な実施例について、図2乃至図6を用いて説明する。なお以下に説明する実施例は、インターネット等のネットワークに接続された端末装置において楽曲を再生して聴取する場合の当該再生制御に対して実施形態を適用した場合の実施例である。   Next, specific examples corresponding to the above-described embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, the Example described below is an example when the embodiment is applied to the reproduction control in the case of reproducing and listening to music on a terminal device connected to a network such as the Internet.

また、図2は実施例に係る楽曲再生システムの概要構成を示すブロック図であり、図3は当該楽曲再生システムの細部構成を示すブロック図であり、図4は実施例に係る楽曲関連情報テーブル等の内容を例示する図である。更に、図5は実施例に係る楽曲再生処理を示すフローチャートであり、図6は実施例に係る楽曲の再生タイミングと関連情報の再生タイミングとの関係等を示す図である。このとき図3では、図1に示した実施形態に係る再生制御装置Sにおける各構成部材に対応する実施例の構成部材それぞれについて、当該再生制御装置Sにおける各構成部材と同一の部材番号を用いている。   2 is a block diagram showing a schematic configuration of the music playback system according to the embodiment, FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the music playback system, and FIG. 4 is a music related information table according to the embodiment. It is a figure which illustrates contents, such as. FIG. 5 is a flowchart showing the music reproduction process according to the embodiment, and FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the music reproduction timing and the related information reproduction timing according to the embodiment. At this time, in FIG. 3, the same member numbers as the respective constituent members in the regeneration control apparatus S are used for the respective constituent members in the examples corresponding to the respective constituent members in the regeneration control apparatus S according to the embodiment shown in FIG. 1. ing.

図2に示すように、実施例に係る楽曲再生システムSSは、それぞれがユーザに操作される端末装置T1、端末装置T2、…、端末装置Tn(nは自然数)と、プレイリストサーバPSと、楽曲コンテンツサーバMSと、関連情報サーバCSと、上記端末装置T1、上記端末装置T2、…、上記端末装置Tn、上記プレイリストサーバPS、上記楽曲コンテンツサーバMS及び上記関連情報サーバCSを相互にデータの授受が可能に接続するインターネット等のネットワークNWと、を含んで構成されている。また、プレイリストサーバPSにはプレイリスト情報関連データベース(図2において「プレイリスト情報DB」と示す)PSBが接続されており、楽曲コンテンツサーバMSには楽曲データベース(図2において「楽曲DB」と示す)MSBが接続されており、更に関連情報サーバCSには関連情報データベース(図2において「関連情報DB」と示す)CSBが接続されている。なお以下の説明において、端末装置T1、端末装置T2、…、端末装置Tnについて共通の事項を説明する場合には、これらを纏めて単に「端末装置T」と称する。また端末装置Tの具体例としては、例えばネットワークNWに接続可能ないわゆるスマートフォンやパーソナルコンピュータ或いはナビゲーション装置等が該当する。   As shown in FIG. 2, the music playback system SS according to the embodiment includes a terminal device T1, a terminal device T2,..., A terminal device Tn (n is a natural number) that are operated by a user, a playlist server PS, The music content server MS, the related information server CS, the terminal device T1, the terminal device T2,..., The terminal device Tn, the playlist server PS, the music content server MS, and the related information server CS. And a network NW such as the Internet that is connected so as to be able to send and receive data. Further, a playlist information related database (shown as “playlist information DB” in FIG. 2) PSB is connected to the playlist server PS, and a music database (“music DB” in FIG. 2) is connected to the music content server MS. MSB is connected, and the related information server CS is connected to a related information database (shown as “related information DB” in FIG. 2). In the following description, when the common items of the terminal device T1, the terminal device T2,..., The terminal device Tn are described, these are simply referred to as “terminal device T”. As a specific example of the terminal device T, for example, a so-called smartphone, personal computer, navigation device, or the like that can be connected to the network NW is applicable.

この構成において、プレイリスト情報データベースPSBには、端末装置Tにおいてユーザの指定により再生される楽曲を組み合わせた任意のプレイリスト(再生リスト)が蓄積されている。この場合のプレイリストには、一又は複数の楽曲のそれぞれについての楽曲名を示すデータ、それを演奏するアーティストの氏名又は名称を示すデータ、及びそれが含まれているアルバムの名称を示すデータが含まれている。これらに加えて一の楽曲に対応するプレイリストには、その楽曲の構成(即ち、当該楽曲の部分としての、イントロ、間奏、アウトロそれぞれの区間)を秒単位、或いはデジタルデータとしてのサンプル数で予め示した楽曲解析データも含まれている。そしてプレイリストサーバPSは後ほど詳述するように、いずれかの端末装置Tからの楽曲の要求に基づいて、当該要求された楽曲を含むプレイリストをプレイリスト情報データベースPSB内において検索し、当該要求を送信してきた端末装置TにネットワークNWを介して送信する。   In this configuration, the playlist information database PSB stores arbitrary playlists (playback lists) that are combinations of songs that are played back by the user at the terminal device T. In this case, the playlist includes data indicating the song name for each of the one or more songs, data indicating the name or name of the artist performing the song, and data indicating the name of the album in which the song is included. include. In addition to these, the playlist corresponding to one music includes the composition of the music (that is, each section of the intro, interlude, and outro as a part of the music) in units of seconds or the number of samples as digital data. The music analysis data shown in advance is also included. Then, as will be described later in detail, the playlist server PS searches the playlist information database PSB for a playlist including the requested song based on the request for the song from one of the terminal devices T, and sends the request. Is transmitted via the network NW to the terminal device T that has transmitted.

次に楽曲データベースMDBには、いずれかの端末装置Tにおいて再生される上記楽曲の本体となる楽曲データが当該楽曲ごとに蓄積されている。この楽曲データは、端末装置Tにおいて実際に再生されるべきオーディオデータそのものである。そして楽曲コンテンツサーバMSは後ほど詳述するように、いずれかの端末装置Tからの楽曲データの要求に基づいて、当該要求された楽曲データを楽曲データベースMSB内において検索し、当該要求を送信した端末装置TにネットワークNWを介して送信する。   Next, in the music database MDB, music data serving as the main body of the music played on any of the terminal devices T is stored for each music. This music data is audio data itself to be actually reproduced in the terminal device T. Then, as will be described in detail later, the music content server MS searches the music database MSB for the requested music data based on the music data request from any of the terminal devices T, and transmits the request to the terminal. Transmit to the device T via the network NW.

一方関連情報データベースCSBには後ほど詳述するように、いずれかの端末装置Tにおいて再生される上記楽曲に関連する情報が、実施例に係る関連情報として蓄積されている。この場合の関連情報は、各楽曲が端末装置Tにおいて再生される際に同時に再生される情報であり、その楽曲を聴取するユーザにとって有益な関連情報である。関連情報として具体的には、その楽曲の出自(起源)を示すデータ、その楽曲を演奏するアーティストに関連するデータ、或いはその楽曲又はアーティストに関連する地点又は施設の位置を示すデータ等が含まれている。そして関連情報サーバCSは後ほど詳述するように、いずれかの端末装置Tからいずれかの楽曲の要求が為されたとき、その要求に対応した関連情報を関連情報データベースCSB内において検索し、当該要求を送信した端末装置TにネットワークNWを介して送信する。   On the other hand, as will be described later in detail, the related information database CSB stores information related to the music reproduced in any of the terminal devices T as related information according to the embodiment. The related information in this case is information that is simultaneously played when each piece of music is played on the terminal device T, and is related information that is useful to the user who listens to the music. Specifically, the related information includes data indicating the origin (origin) of the music, data related to the artist who plays the music, or data indicating the location of the music or artist or the location of the facility. ing. Then, as will be described in detail later, when a request for any piece of music is made from any terminal device T, the related information server CS searches the related information database CSB for related information corresponding to the request, and The request is transmitted to the terminal device T via the network NW.

他方いずれかの端末装置Tは、ユーザによる楽曲の指定に基づき、当該指定に対応した楽曲を含むプレイリストを上記プレイリストサーバPSからネットワークNWを介して受信し、また当該楽曲の楽曲データを楽曲コンテンツサーバMSからネットワークNWを介して受信する。これらに加えて端末装置Tは、当該楽曲に関連する関連情報を関連情報サーバCSからネットワークNWを介して受信する。そして当該端末装置Tでは、受信したプレイリストに基づき、受信した楽曲データを再生すると共に、当該再生に合わせて、受信した関連情報を再生する。以上の各端末装置Tにおける処理については、後ほど詳述する。   On the other hand, one of the terminal devices T receives a playlist including a song corresponding to the designation from the playlist server PS via the network NW based on the designation of the song by the user, and receives the song data of the song as a song. Received from the content server MS via the network NW. In addition to these, the terminal device T receives related information related to the music from the related information server CS via the network NW. Then, the terminal device T reproduces the received music data based on the received playlist, and reproduces the received related information in accordance with the reproduction. The processing in each terminal device T will be described in detail later.

次に、実施例に係る関連情報サーバCS及び端末装置T等について、図3及び図4を用いてその構成等を具体的に説明する。   Next, the configuration and the like of the related information server CS and the terminal device T according to the embodiment will be specifically described with reference to FIGS.

先ず図3(a)に示すように、関連情報データベースCSBは、関連情報本体である楽曲関連情報テーブルTB1と、POI連携関連情報テーブルTB2と、を含んでいる。これら楽曲関連情報テーブルTB1及びPOI連携関連情報テーブルTB2については、後ほどそれぞれ詳述する。   First, as shown in FIG. 3A, the related information database CSB includes a music related information table TB1 which is a related information body, and a POI cooperation related information table TB2. The music related information table TB1 and the POI cooperation related information table TB2 will be described later in detail.

一方関連情報サーバCSは図3(a)に示すように、CPU、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等からなる処理部5と、インターフェース6と、マウス等のポインティングデバイス及びキーボード等を含む操作部7と、液晶ディスプレイ等からなるディスプレイ8と、により構成されている。また処理部5は、楽曲特定部1と、タイミング特定部2と、関連特定部4と、により構成されている。このとき、楽曲特定部1、タイミング特定部2及び関連特定部4のそれぞれは、処理部5を構成するCPU等のハードウェアロジック回路により実現されるものであってもよいし、実施例に係る楽曲再生処理に相当する後述のフローチャートに相当するプログラムを処理部5が読み出して実行することにより、ソフトウェア的に実現されるものであってもよい。そして、楽曲特定部1が実施形態に係る情報特定手段1の一例に相当し、タイミング特定部2が実施例に係るタイミング特定手段2の一例に相当する。また、関連特定部4が本願に係る「関連情報特定手段」の一例に相当し、処理部5が本願に係る「言語検出手段」の一例に相当する。   On the other hand, as shown in FIG. 3A, the related information server CS includes a processing unit 5 including a CPU, a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory), an interface 6, a pointing device such as a mouse, and a keyboard. And the like, and a display 8 made up of a liquid crystal display or the like. The processing unit 5 includes a music specifying unit 1, a timing specifying unit 2, and a relation specifying unit 4. At this time, each of the music specifying unit 1, the timing specifying unit 2, and the related specifying unit 4 may be realized by a hardware logic circuit such as a CPU constituting the processing unit 5, or according to the embodiment. The processing unit 5 may read out and execute a program corresponding to a flowchart described later corresponding to the music reproduction process, and may be realized in software. The music specifying unit 1 corresponds to an example of the information specifying unit 1 according to the embodiment, and the timing specifying unit 2 corresponds to an example of the timing specifying unit 2 according to the example. In addition, the relationship specifying unit 4 corresponds to an example of “related information specifying unit” according to the present application, and the processing unit 5 corresponds to an example of “language detection unit” according to the present application.

以上の構成においてインターフェース6は、処理部5の制御の下、ネットワークNWを介した処理部5と関連情報サーバCS等との間のデータの授受を制御する。また操作部7は、関連情報サーバCSにおける処理内容等を指定するための操作が当該操作部7において実行されると、当該操作に対応する操作信号を生成して処理部5に出力する。これにより処理部5の楽曲特定部1は、いずれかの端末装置Tから要求された楽曲を特定する。一方関連特定部4は、楽曲特定部1により特定された楽曲に関連する関連情報を、当該楽曲の再生前又は再生後、或いは当該楽曲の部分(イントロ、間奏又はアウトロの部分)、のいずれかに対応させて特定する。この関連情報には、再生される楽曲に関連する地点情報としてのPOI情報が含まれている。この場合の関連情報とPOI情報との関連付けは後述するように、上記POI連携関連情報テーブルTB2に記述されている。そしてタイミング特定部2は、上記楽曲のイントロ等のいずれかに対応させて、関連特定部4により特定された関連情報及びPOI情報の再生タイミングを特定する。その後処理部5は、特定された関連情報及びPOI情報を、インターフェース6を介して、当該関連情報が関連する楽曲を再生する端末装置Tに送信する。なお、上記の関連情報サーバCSにおける一連の処理において必要な情報等は、ディスプレイ8に表示され、当該関連情報サーバCSのユーザ(例えば、楽曲再生システムSSの管理者等)に報知される。   In the above configuration, the interface 6 controls transmission / reception of data between the processing unit 5 and the related information server CS via the network NW under the control of the processing unit 5. Further, when an operation for designating the processing content or the like in the related information server CS is executed in the operation unit 7, the operation unit 7 generates an operation signal corresponding to the operation and outputs the operation signal to the processing unit 5. Thereby, the music specifying unit 1 of the processing unit 5 specifies the music requested from any of the terminal devices T. On the other hand, the relation specifying unit 4 is configured to display related information related to the music specified by the music specifying unit 1 before or after the music is played, or a part of the music (intro, interlude, or outro). Specify in correspondence with. This related information includes POI information as point information related to the reproduced music. The association between the related information and the POI information in this case is described in the POI cooperation related information table TB2 as described later. Then, the timing specifying unit 2 specifies the reproduction timing of the related information and POI information specified by the related specifying unit 4 in correspondence with any one of the intro of the music. Thereafter, the processing unit 5 transmits the identified related information and POI information to the terminal device T that plays the music related to the related information via the interface 6. Information necessary for a series of processes in the related information server CS is displayed on the display 8 and notified to a user of the related information server CS (for example, an administrator of the music reproduction system SS).

他方各端末装置Tは図3(b)に示すように、CPU、ROM及びRAM等からなる制御部3と、インターフェース10と、例えばHDD(Hard Disc Drive)又はSSD(Solid State Drive)等からなる記録部11と、操作ボタン又はタッチパネル等を含む操作部12と、液晶ディスプレイ等からなるディスプレイ13と、スピーカ14と、により構成されている。また制御部3は、同期制御部30と、デコーダ31及び34と、楽曲プレーヤ32と、TTS(Text to Speech)部33と、関連情報プレーヤ35と、により構成されている。このとき、同期制御部30、デコーダ31及び34、楽曲プレーヤ32、TTS部33及び関連情報プレーヤ35のそれぞれは、制御部3を構成するCPU等のハードウェアロジック回路により実現されるものであってもよいし、実施例に係る楽曲再生処理に相当する後述のフローチャートに相当するプログラムを制御部3が読み出して実行することにより、ソフトウェア的に実現されるものであってもよい。そして、制御部3が実施形態に係る制御手段3の一例及び本願に係る「検出手段」の一例にそれぞれ相当し、ディスプレイ13が本願に係る「告知手段」の一例に相当する。   On the other hand, as shown in FIG. 3B, each terminal device T includes a control unit 3 including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, an interface 10, and an HDD (Hard Disc Drive) or an SSD (Solid State Drive), for example. The recording unit 11 includes an operation unit 12 including operation buttons or a touch panel, a display 13 including a liquid crystal display, and a speaker 14. The control unit 3 includes a synchronization control unit 30, decoders 31 and 34, a music player 32, a TTS (Text to Speech) unit 33, and a related information player 35. At this time, each of the synchronization control unit 30, the decoders 31 and 34, the music player 32, the TTS unit 33, and the related information player 35 is realized by a hardware logic circuit such as a CPU constituting the control unit 3. Alternatively, it may be realized in software by causing the control unit 3 to read out and execute a program corresponding to a flowchart described later corresponding to the music reproduction process according to the embodiment. The control unit 3 corresponds to an example of the control unit 3 according to the embodiment and an example of the “detection unit” according to the present application, and the display 13 corresponds to an example of the “notification unit” according to the present application.

以上の構成において、端末装置Tにおいて再生が所望される楽曲が操作部12における操作により指定されると、当該要求された楽曲を含むプレイリストの送信要求がインターフェース10及びネットワークNWを介してプレイリストサーバPSに送信され、これに対応したプレイリストが当該プレイリストサーバPSから送信(返信)されてくる。次に制御部3は、当該送信されてきたプレイリストに対応する楽曲データ及び関連情報の送信要求を、インターフェース10及びネットワークNWを介して、それぞれ楽曲コンテンツサーバMS及び関連情報サーバCSに送信する。これらにより当該楽曲データ及び関連情報が楽曲コンテンツサーバMS及び関連情報サーバCSからそれぞれ送信されてくると、先ず同期制御部30が当該楽曲データにおける再生時間をカウントする。更にデコーダ31にその楽曲データを出力する。これによりデコーダ31は当該楽曲データを復号し、例えば操作部12における再生開始操作に対応させて楽曲プレーヤ32により必要な再生処理を施し、スピーカ14から上記楽曲として放音させる。一方これらと並行して同期制御部30は、上記カウントしている楽曲の再生時間に合わせて、受信した関連情報をTTS部33に出力する。そしてTTS部33は、関連情報に含まれているテキスト部分を音声化し(即ち読み上げて)、例えばMP3(MPEG1 Audio Layer 3)フォーマットによりデコーダ34に出力する。これによりデコーダ34は、当該音声化データを復号し、関連情報プレーヤ35により必要な再生処理を施して、スピーカ14から放音させる。このとき制御部3は、実際に再生された関連情報を識別するための関連情報IDを含む再生履歴データを記録部11に不揮発性に記録する。なお、関連情報がディスプレイ13に表示されるべき上記POI情報を含んでいる場合、当該POI情報は制御部3によりディスプレイ13上に例えば地図と共に表示される。なおこの場合の地図に対応する地図データは、例えば記録部11に予め記録されているものを用いてもよいし、図示しない地図サーバからネットワークNWを介して取得してもよい。また、受信した楽曲データ及び関連情報は、次回の再生処理に備えて記録部11に一時的に記録しておいてもよい。   In the above configuration, when a music piece that is desired to be reproduced in the terminal device T is designated by an operation in the operation unit 12, a play list transmission request including the requested music piece is sent via the interface 10 and the network NW. A playlist corresponding to this is transmitted (returned) from the playlist server PS. Next, the control unit 3 transmits the music data and the related information transmission request corresponding to the transmitted playlist to the music content server MS and the related information server CS via the interface 10 and the network NW, respectively. When the music data and the related information are respectively transmitted from the music content server MS and the related information server CS, the synchronization control unit 30 first counts the reproduction time in the music data. Further, the music data is output to the decoder 31. As a result, the decoder 31 decodes the music data, performs a necessary reproduction process by the music player 32 in response to, for example, a reproduction start operation in the operation unit 12, and emits the sound as the music from the speaker 14. On the other hand, in parallel with these, the synchronization control unit 30 outputs the received related information to the TTS unit 33 in accordance with the reproduction time of the counted music. Then, the TTS unit 33 converts the text part included in the related information into sound (that is, reads out) and outputs the sound part to the decoder 34 in, for example, the MP3 (MPEG1 Audio Layer 3) format. Accordingly, the decoder 34 decodes the voiced data, performs necessary reproduction processing by the related information player 35, and emits sound from the speaker 14. At this time, the control unit 3 records the reproduction history data including the related information ID for identifying the actually reproduced related information in the recording unit 11 in a nonvolatile manner. If the related information includes the POI information to be displayed on the display 13, the POI information is displayed on the display 13 together with, for example, a map by the control unit 3. Note that the map data corresponding to the map in this case may be, for example, data recorded in advance in the recording unit 11 or may be acquired from a map server (not shown) via the network NW. The received music data and related information may be temporarily recorded in the recording unit 11 in preparation for the next reproduction process.

次に、実施例に係る楽曲データベースMSB、並びに関連情報データベースCSB内の楽曲関連情報テーブルTB1及びPOI連携関連情報テーブルTB2の構成等について、具体的に図4を用いて説明する。   Next, the configuration of the music database MSB according to the embodiment and the music related information table TB1 and the POI cooperation related information table TB2 in the related information database CSB will be specifically described with reference to FIG.

先ず図4(a)に例示するように、楽曲データベースMSBには、各楽曲を他の楽曲から識別するための楽曲ID50に関連付けて、当該楽曲ID50により識別される楽曲の楽曲データが記録されているネットワークNW上の位置を示すURL(Uniform Resource Locator)等が、コンテンツID51として記録されている。この場合のコンテンツID51は、上記楽曲データがネットワークNW上の図示しないサーバ等に蓄積されている場合は上記URLである。また、当該楽曲データが例えば楽曲データベースMSB自体に記録されている場合、上記コンテンツID51は楽曲データベースMSBにおける当該楽曲データの記録位置を示すデータとなる。   First, as illustrated in FIG. 4A, in the music database MSB, music data of a music identified by the music ID 50 is recorded in association with the music ID 50 for identifying each music from other music. A URL (Uniform Resource Locator) indicating the position on the network NW is recorded as the content ID 51. The content ID 51 in this case is the URL when the music data is stored in a server or the like (not shown) on the network NW. Further, when the music data is recorded in, for example, the music database MSB itself, the content ID 51 is data indicating the recording position of the music data in the music database MSB.

次に図4(b)に例示するように、実施例に係る楽曲関連情報テーブルTB1では、上記楽曲ID50と、各関連情報を他の関連情報から識別するための関連情報ID60と、が関連付けられて記録されている。そして当該楽曲ID50には、当該楽曲ID50により識別される楽曲の楽曲情報として、当該楽曲の楽曲名51、当該楽曲を演奏するアーティストの氏名又は名称を示すアーティスト名52、当該楽曲が含まれているアルバムのアルバム名53、及び当該楽曲が洋楽か邦楽かを示す洋楽/邦楽データ54が関連付けられて記録されている。これに対して関連情報ID60には、種別61、データ出所種別62、フォーマット63、有効期限64、登録日65、広告66、適合時間帯67、適合天気68、適合気分69等、及び当該関連情報ID60により識別される関連情報の実体であるコンテンツ70が、関連付けられて記録されている。   Next, as illustrated in FIG. 4B, in the music related information table TB1 according to the embodiment, the music ID 50 and related information ID 60 for identifying each related information from other related information are associated with each other. Are recorded. The music ID 50 includes the music name 51 of the music, the artist name 52 indicating the name or name of the artist performing the music, and the music as the music information of the music identified by the music ID 50. An album name 53 of the album and Western / Japanese music data 54 indicating whether the music is Western music or Japanese music are recorded in association with each other. In contrast, the related information ID 60 includes a type 61, a data source type 62, a format 63, an expiration date 64, a registration date 65, an advertisement 66, a suitable time zone 67, a suitable weather 68, a suitable mood 69, and the related information. The content 70 that is the substance of the related information identified by the ID 60 is recorded in association with each other.

このとき種別61は、当該関連情報ID60により識別される関連情報がどのような種類の情報であるかを示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報が楽曲にまつわる関連情報である場合に種別61は「1」と記述され、当該関連情報がその楽曲を演奏するアーティストにまつわる関連情報である場合に種別61は「2」と記述され、当該関連情報が既定のSNS(Social Network Service)内で例えばファンにより投稿された関連情報である場合に種別61は「3」と記述され、当該関連情報が日本語以外の言語の歌詞を有する場合におけるその意味にまつわる関連情報である場合に種別61は「4」と記述される。   At this time, the type 61 is data indicating what type of information the related information identified by the related information ID 60 is. Specifically, for example, when the related information is related information related to a song, the type 61 is described as “1”, and when the related information is related information related to an artist who plays the music, the type 61 is “2”. ”And the related information is related information posted by a fan in a predetermined SNS (Social Network Service), the type 61 is described as“ 3 ”, and the related information is a language other than Japanese. The category 61 is described as “4” in the case where the related information is related to the meaning in the case of having the lyrics.

次にデータ出所種別62は、当該関連情報ID60により識別される関連情報の出所を示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報の出所が楽曲を提供するレコード会社である場合にデータ出所種別62は「1」と記述され、当該関連情報の出所が音楽事務所である場合にデータ出所種別62は「2」と記述され、当該関連情報の出所が音楽出版社である場合にデータ出所種別62は「3」と記述され、当該関連情報の出所が上記レコード会社、音楽事務所及び音楽出版社以外の所定の音楽関係者である場合にデータ出所種別62は「4」と記述され、当該関連情報の出所が上記アーティスト本人である場合にデータ出所種別62は「5」と記述され、当該関連情報の出所が上記SNS等を介した一般人である場合にデータ出所種別62は「6」と記述される。   Next, the data origin type 62 is data indicating the origin of the related information identified by the related information ID 60. Specifically, for example, when the source of the related information is a record company that provides music, the data source type 62 is described as “1”, and when the source of the related information is a music office, the data source type 62 is described as “2”, and when the source of the related information is a music publisher, the data source type 62 is described as “3”, and the source of the related information is the record company, music office, and music publisher The data origin type 62 is described as “4” when the person is a predetermined music person other than the company, and the data origin type 62 is described as “5” when the source of the related information is the artist himself. When the source of the related information is a general person via the SNS or the like, the data source type 62 is described as “6”.

次にフォーマット63は、当該関連情報ID60により識別される関連情報のフォーマット(様式)を示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報がMP3フォーマットの音声情報として出力される場合にフォーマット63は「MP3」と記述され、当該関連情報が画像情報である場合にフォーマット63は「jpg」等と記述され、当該関連情報
がテキスト情報である場合にフォーマット63は「txt」等と記述される。
Next, the format 63 is data indicating the format (style) of the related information identified by the related information ID 60. Specifically, for example, when the relevant information is output as audio information in the MP3 format, the format 63 is described as “MP3”, and when the relevant information is image information, the format 63 is described as “jpg” or the like. When the related information is text information, the format 63 is described as “txt” or the like.

次に有効期限64は、当該関連情報ID60により識別される関連情報の有効期限(関連情報として端末装置Tに供給される期間の終期)を示すデータである。具体的に例えば、当該関連情報が将来の情報(例えばテレビ番組への出演情報等)である場合には、その関連情報が有効(即ちユーザにとって有意義)なのは有効期限64として記述されている日時までであり、従って、当該有効期限64として具体的な期限を記述して、関連情報としての有効/無効を処理部5において判断する。   Next, the expiration date 64 is data indicating the expiration date of the related information identified by the related information ID 60 (the end of the period supplied to the terminal device T as the related information). Specifically, for example, when the relevant information is future information (for example, appearance information on a TV program), the relevant information is valid (that is, meaningful for the user) until the date and time described as the expiration date 64. Therefore, a specific time limit is described as the valid time limit 64, and the validity / invalidity as the related information is determined in the processing unit 5.

次に登録日65は、当該関連情報ID60により識別される関連情報が関連情報データベースCSBに登録(記録)された日付を示すデータである。そして、当該登録部65を基準とした時間軸において、当該関連情報が現在から予め設定された閾値期間より前の古い関連情報であるか、或いは当該閾値期間内の新しい関連情報であるかを、処理部5において判断する。なお以下の説明において、当該古い関連情報を「過去(大)」の関連情報と称し、当該新しい関連情報を「過去(小)」の関連情報と称する。   Next, the registration date 65 is data indicating the date when the related information identified by the related information ID 60 is registered (recorded) in the related information database CSB. Then, on the time axis based on the registration unit 65, whether the relevant information is old relevant information before a preset threshold period from now or new relevant information within the threshold period, Determination is made in the processing unit 5. In the following description, the old related information is referred to as “past (large)” related information, and the new related information is referred to as “past (small)” related information.

次に広告66は、当該関連情報ID60により識別される関連情報に、その楽曲に関連する店舗、(他の)新作のリリース、ライブ公演等の広告内容が含まれるか否かを示すデータである。そして当該広告が含まれている場合に、予め設定された広告フラグを広告66として設定する。この場合に処理部5は、上記広告フラグが設定されている関連情報は、当該広告としてのクライアントに相当する端末装置Tに対して他の関連情報に優先して送信する。   Next, the advertisement 66 is data indicating whether or not the related information identified by the related information ID 60 includes advertisement contents such as a store related to the music, a release of (other) new works, and a live performance. . If the advertisement is included, a preset advertisement flag is set as the advertisement 66. In this case, the processing unit 5 transmits the related information in which the advertisement flag is set to the terminal device T corresponding to the client serving as the advertisement with priority over other related information.

次に適合時間帯67は、当該関連情報ID60により識別される関連情報が再生されるのが好適な一日のうちの時間帯を示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報が再生されることが終日好適である場合に適合時間帯67は「1」と記述され、当該関連情報が朝の時間帯に再生されることが好適である場合に適合時間帯67は「2」と記述され、当該関連情報が昼の時間帯に再生されることが好適である場合に適合時間帯67は「3」と記述され、当該関連情報が夜の時間帯に再生されることが好適である場合に適合時間帯67は「4」と記述される。   Next, the suitable time zone 67 is data indicating the time zone of the day when the related information identified by the related information ID 60 is preferably reproduced. Specifically, for example, when it is preferable that the related information is reproduced all day, the adaptation time zone 67 is described as “1”, and it is preferable that the related information is reproduced in the morning time zone. In this case, the adaptation time zone 67 is described as “2”, and when it is preferable that the relevant information is reproduced in the daytime time zone, the adaptation time zone 67 is described as “3”, and the relevant information is displayed at night. When it is preferable to play back in the time zone, the adaptation time zone 67 is described as “4”.

次に適合天気68は、当該関連情報ID60により識別される関連情報が再生されるのが好適な天気を示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報が再生されることがいずれの天気でも好適である場合に適合天気68は「1」と記述され、当該関連情報が晴の時に再生されることが好適である場合に適合天気68は「2」と記述され、当該関連情報が曇りの時に再生されることが好適である場合に適合天気68は「3」と記述され、当該関連情報が雨の時に再生されることが好適である場合に適合天気68は「4」と記述され、当該関連情報が雪の時に再生されることが好適である場合に適合天気68は「5」と記述される。   Next, the suitable weather 68 is data indicating the weather in which the related information identified by the related information ID 60 is preferably reproduced. Specifically, for example, when it is preferable that the relevant information is reproduced in any weather, the suitable weather 68 is described as “1”, and is preferably reproduced when the relevant information is clear. If the relevant weather 68 is described as “2” and the relevant information is preferably reproduced when it is cloudy, the relevant weather 68 is described as “3” and is reproduced when the relevant information is rainy. If it is preferable that the relevant weather 68 is described as “4”, the relevant weather 68 is described as “5”.

最後に適合気分69は、当該関連情報ID60により識別される関連情報が再生されるのが好適なユーザの状態を示すデータである。具体的には例えば、当該関連情報が再生されることが通常の状態のユーザに好適である場合に適合気分69は「1」と記述され、ユーザが元気な時に当該関連情報が再生されることが好適である場合に適合気分69は「2」と記述され、ユーザが疲労感を感じている時に当該関連情報が再生されることが好適である場合に適合気分69は「3」と記述され、ユーザが眠気を催している時に当該関連情報が再生されることが好適である場合に適合気分69は「4」と記述され、ユーザが悲しんでいる時に当該関連情報が再生されることが好適である場合に適合気分69は「5」と記述される。   Finally, the fit mood 69 is data indicating a user's state in which related information identified by the related information ID 60 is preferably reproduced. Specifically, for example, when it is suitable for a user in a normal state that the related information is reproduced, the fit mood 69 is described as “1”, and the related information is reproduced when the user is fine. The fitness mood 69 is described as “2”, and when the relevant information is preferably reproduced when the user feels tired, the fitness mood 69 is described as “3”. In the case where it is preferable that the relevant information is reproduced when the user is drowsy, the fit mood 69 is described as “4”, and the relevant information is preferably reproduced when the user is sad. In this case, the fitness mood 69 is described as “5”.

以上の図4(b)に例示する楽曲関連情報テーブルTB1の内容は、関連情報サーバCSから必要な関連情報を端末装置Tに送信する際に処理部5により参照され、実際に送信される関連情報が特定される。   The content of the music related information table TB1 illustrated in FIG. 4B is referred to by the processing unit 5 when the necessary related information is transmitted from the related information server CS to the terminal device T, and is actually transmitted. Information is identified.

次に図4(c)に例示するように、実施例に係るPOI連携関連情報テーブルTB2には、上記関連情報ID60に関連付けて、当該関連情報ID60により識別される関連情報に関連する地点又は施設の位置を示す緯度データ75及び経度データ76が記録されている。そしてこれら緯度データ75及び経度データ76が関連情報の一部として端末装置Tに送信されることにより、当該端末装置Tにおいて、緯度データ75及び経度データ76により位置が示される地点又は施設を、同時に送信されている関連情報に関連するPOI情報として例えばディスプレイ13に地図と共に表示することが可能となる。   Next, as illustrated in FIG. 4C, the POI cooperation related information table TB <b> 2 according to the embodiment includes a point or facility related to the related information identified by the related information ID 60 in association with the related information ID 60. Latitude data 75 and longitude data 76 indicating the position of are recorded. The latitude data 75 and the longitude data 76 are transmitted to the terminal device T as a part of the related information, so that the location or the facility whose position is indicated by the latitude data 75 and the longitude data 76 can be simultaneously determined in the terminal device T. The POI information related to the related information being transmitted can be displayed on the display 13 together with the map, for example.

次に、端末装置T及び関連情報サーバCSを中心とした実施例に係る楽曲再生処理について、具体的に図5及び図6を用いて纏めて説明する。   Next, the music reproduction process according to the embodiment centering on the terminal device T and the related information server CS will be specifically described with reference to FIGS.

対応するフローチャートを図5に示すように、先ずいずれかの端末装置Tにおいて再生すべき楽曲を含むプレイリストが操作部12における操作により要求されると、当該端末装置Tの制御部3は、当該プレイリストの要求を示すプレイリスト要求を、当該プレイリストを識別するための例えばプレイリストIDと共にプレイリストサーバPSに送信する(ステップS1)。次に、プレイリストサーバPSは、当該プレイリスト要求を受信すると(ステップS15)、要求されているプレイリストに含まれる楽曲の情報として、楽曲ごとに上記楽曲名を示すデータ、上記アーティストの氏名又は名称を示すデータ、上記アルバムの名称を示すデータ及び上記楽曲解析データを含むプレイリストをプレイリスト情報データベースPSBにおいて検索し、当該検索されたプレイリストを元の端末装置Tに返信する(ステップS16)。   As shown in the corresponding flowchart in FIG. 5, when a playlist including a song to be reproduced in any one of the terminal devices T is first requested by an operation in the operation unit 12, the control unit 3 of the terminal device T A playlist request indicating a playlist request is transmitted to the playlist server PS together with, for example, a playlist ID for identifying the playlist (step S1). Next, when the playlist server PS receives the playlist request (step S15), as the information on the music included in the requested playlist, the data indicating the music name for each music, the name of the artist, A playlist including the data indicating the name, the data indicating the name of the album, and the music analysis data is searched in the playlist information database PSB, and the searched playlist is returned to the original terminal device T (step S16). .

その後プレイリストサーバPSは、例えばその電源スイッチがオフとされる等により実施例に係る楽曲再生処理を終了するか否かを判定し(ステップS17)、当該楽曲再生処理を終了する場合は(ステップS17;YES)そのまま当該楽曲再生処理を終了し、一方当該楽曲再生処理を継続する場合は(ステップS17;NO)、上記ステップS15に戻って新たなプレイリスト要求を待機する。   Thereafter, the playlist server PS determines whether or not to end the music playback process according to the embodiment, for example, when the power switch is turned off (step S17), and when the music playback process ends (step S17). S17; YES) The music reproduction process is terminated as it is, and when the music reproduction process is continued (step S17; NO), the process returns to step S15 to wait for a new playlist request.

次に上記プレイリストを受信した(ステップS2)端末装置Tの制御部3は次に、上記楽曲解析データにより示されている関連情報の再生タイミング(例えば楽曲のイントロ、間奏又はアウトロのタイミング、或いは、当該楽曲の再生前又は再生後)を判定する。更に制御部3は、受信したプレイリストに含まれる当該楽曲の楽曲データの要求(楽曲ID50を含む)と、当該楽曲に関連する関連情報の要求を、それぞれ楽曲コンテンツサーバMS及び関連情報サーバCSに送信する(ステップS3及びステップS4)。なおこのステップS4において制御部3は、当該楽曲の楽曲名、アルバム名及びーティスト名それぞれを示すデータに加えて、記録部11に記録されている上記再生履歴データ(関連情報ID60等を含む)、及び当該端末装置Tを使用しているユーザの状況を示す状況データ(より具体的には、例えば当該ユーザの位置(即ち端末装置Tの位置)を示す位置データ、そのユーザの嗜好を示す嗜好データ、或いはそのユーザの気分を示す気分データ等)を上記関連情報の要求に含ませて送信する。このとき、上記位置データは例えば端末装置Tに備えられている例えばGPS(Global Positioning System)により検出された位置データを用いることができる。また上記嗜好データ及び気分データは、例えばそのユーザが予め入力しておいたその嗜好及び気分をそれぞれ示す嗜好データ及び気分データを用いることができる。なお、上記状況データの取得方法の他の例としては、例えば、図示しないカメラを使って撮像されたユーザの表情、又は当該表情の変化により検出/取得する方法や、そのユーザの音声を認識して検出/取得する方法が挙げられる。   Next, the control unit 3 of the terminal device T that has received the playlist (step S2) next reproduces related information indicated by the music analysis data (for example, the timing of intro, interlude or outro of music, or , Before or after playing the music). Further, the control unit 3 sends a request for music data (including the music ID 50) of the music included in the received playlist and a request for related information related to the music to the music content server MS and the related information server CS, respectively. Transmit (step S3 and step S4). In step S4, the control unit 3 adds the reproduction history data (including the related information ID 60) recorded in the recording unit 11 in addition to the data indicating the song name, album name, and artist name of the song. And status data indicating the status of the user using the terminal device T (more specifically, for example, location data indicating the location of the user (that is, the location of the terminal device T), preference data indicating the preference of the user) Or mood data indicating the mood of the user) is included in the request for the related information and transmitted. At this time, for example, position data detected by, for example, GPS (Global Positioning System) provided in the terminal device T can be used as the position data. The preference data and mood data may be, for example, preference data and mood data indicating the preference and mood, which are input in advance by the user. Other examples of the situation data acquisition method include, for example, a user's facial expression captured using a camera (not shown), a detection / acquisition method based on a change in the facial expression, and the user's voice. Detection / acquisition method.

次に、例えばその電源スイッチがオンとされた以降に上記楽曲データの要求の送信を待機している楽曲コンテンツサーバMSは、当該楽曲データの要求を受信すると(ステップS20)、要求されている楽曲データを楽曲ID50を用いて楽曲データベースMSBにおいて検索し、当該検索された楽曲データを元の端末装置Tに返信する(ステップS21)。これにより当該端末装置Tの制御部3は、当該送信された楽曲データを受信し(ステップS5)、例えば記録部11に一時的に記録する。なおその後に楽曲コンテンツサーバMSは、例えばその電源スイッチがオフとされる等により実施例に係る楽曲再生処理を終了するか否かを判定し(ステップS22)、当該楽曲再生処理を終了する場合は(ステップS22;YES)そのまま当該楽曲再生処理を終了し、一方当該楽曲再生処理を継続する場合は(ステップS22;NO)、上記ステップS20に戻って新たな楽曲データの要求を待機する。   Next, for example, when the music content server MS waiting for transmission of the music data request after the power switch is turned on receives the music data request (step S20), the requested music data is received. The data is searched in the music database MSB using the music ID 50, and the searched music data is returned to the original terminal device T (step S21). Thereby, the control part 3 of the said terminal device T receives the said transmitted music data (step S5), for example, it records on the recording part 11 temporarily. After that, the music content server MS determines whether or not to end the music playback process according to the embodiment, for example, when the power switch is turned off (step S22). (Step S22; YES) If the music reproduction process is terminated as it is and the music reproduction process is continued (Step S22; NO), the process returns to Step S20 and waits for a request for new music data.

他方、例えばその電源スイッチがオンとされた以降に上記関連情報の要求の送信を待機している関連情報サーバCSの関連特定部4及びタイミング特定部2は、当該関連情報の要求を受信すると(ステップS25)、要求されている関連情報(対応するPOI情報を含む)を関連情報データベースCSBにおいて検索し、当該検索された関連情報を元の端末装置Tに返信する(ステップS26)。これにより当該端末装置Tの制御部3は、当該送信された関連情報を受信し(ステップS6)、例えば記録部11に一時的に記録する。なおその後に関連情報サーバCSは、例えばその電源スイッチがオフとされる等により実施例に係る楽曲再生処理を終了するか否かを判定し(ステップS27)、当該楽曲再生処理を終了する場合は(ステップS27;YES)そのまま当該楽曲再生処理を終了し、一方当該楽曲再生処理を継続する場合は(ステップS27;NO)、上記ステップS25に戻って新たな関連情報の要求を待機する。   On the other hand, for example, the related specifying unit 4 and the timing specifying unit 2 of the related information server CS waiting for transmission of the related information request after the power switch is turned on receive the related information request ( In step S25), the requested related information (including corresponding POI information) is searched in the related information database CSB, and the searched related information is returned to the original terminal device T (step S26). Thereby, the control unit 3 of the terminal device T receives the transmitted related information (step S6), and temporarily records it in the recording unit 11, for example. After that, the related information server CS determines whether or not to end the music reproduction process according to the embodiment by turning off the power switch, for example (step S27). (Step S27; YES) If the music reproduction process is terminated as it is and the music reproduction process is continued (Step S27; NO), the process returns to Step S25 and waits for a request for new related information.

ここで、関連情報サーバCSにおける上記ステップS26について、より具体的に説明する。   Here, step S26 in the related information server CS will be described more specifically.

(ア)第1例
即ち上記ステップS26として関連情報サーバCSの楽曲特定部1は、受信した(ステップS25)関連情報の要求に含まれている上記楽曲名、アーティスト名及びアルバム名により当該楽曲を特定する。そして関連特定部4は、上記楽曲名、アーティスト名及びアルバム名をそれぞれ示すデータをキーとして、関連情報データベースCSB内の楽曲関連情報テーブルTB1内を検索する。その際に関連特定部4は、以下の優先度に基づいて端末装置Tに送信すべき関連情報を検索する。
(A) In the first example, that is, in step S26, the music identification unit 1 of the related information server CS receives the music by the received music information, artist name, and album name included in the received related information request (step S25). Identify. Then, the relation specifying unit 4 searches the music related information table TB1 in the related information database CSB using the data indicating the music name, artist name, and album name as keys. At that time, the relation specifying unit 4 searches for related information to be transmitted to the terminal device T based on the following priorities.

より具体的に関連特定部4は、「優先度1」として、関連情報の要求に含まれている上記再生履歴データに基づき、当該ユーザが操作する端末装置Tにおいて過去に再生されていない関連情報を優先的に選択し、その端末装置Tにおいて一度再生されたことがある関連情報は除外して関連情報を検索する。   More specifically, the relationship specifying unit 4 sets “priority 1” as related information that has not been reproduced in the past on the terminal device T operated by the user based on the reproduction history data included in the request for related information. Is preferentially selected and related information that has been reproduced once in the terminal device T is excluded and related information is searched.

次に「優先度2」として関連特定部4は、関連情報の要求に含まれている上記状況データにより示されるユーザの状況や属性に対応した関連情報を、例えば上記適合気分69及び適合時間帯67を参照して検索する。   Next, as the “priority 2”, the relation identifying unit 4 displays the relevant information corresponding to the situation and attributes of the user indicated by the situation data included in the request for the relevant information, for example, the fit mood 69 and the fit time zone. Search with reference to 67.

次に「優先度3」として関連特定部4は、関連情報の要求に含まれている楽曲名、アルバム名及びーティスト名それぞれを示すデータに基づき、それに合致する楽曲ID50に関連付けられている関連情報ID60により識別される関連情報を検索する。この関連情報としては、例えば過去のリリース年、そのプロデューサー/作詞家/作曲家等を示す情報が挙げられる。   Next, the relation specifying unit 4 as “priority 3” is based on the data indicating the music name, album name, and artist name included in the request for related information, and related information associated with the music ID 50 that matches the data. The related information identified by ID 60 is searched. Examples of the related information include information indicating the past release year, the producer / lyricist / composer, and the like.

次に「優先度4」として関連特定部4は、関連情報の要求に含まれているアーティスト名を示すデータに基づき、そのアーティストの関連情報を、時間軸で上記過去(大)の関連情報、上記過去(小)の関連情報、及び未来の関連情報の三つに分類し、それらに属する関連情報を検索する。より具体的に、上記過去(大)のアーティストの関連情報としては例えば、「○○年代に活躍した人」、「××出身」、メンバー情報、デビュー年、実績(例えば曲「▲▲」ヒット等)それぞれを示す関連情報が考えられる。また上記過去(小)のアーティストの関連情報としては、例えば芸能ニュースのような、「先週○○フェスに出演」、「××○が発覚」、「□□を公表」、「バンドが再結成」等を示す関連情報が挙げられる。更に上記未来のアーティストの関連情報としては、例えば「○月来日公演」、「来週テレビ出演」といった関連情報が挙げられる。   Next, as the “priority level 4”, the relation specifying unit 4 uses the data indicating the artist name included in the request for the related information, and displays the related information of the artist on the time axis. The information is classified into the past (small) related information and the future related information, and related information belonging to them is searched. More specifically, as related information on the above (large) artists, for example, “Person who played an active part in the XX age”, “From XX”, Member information, Debut year, Performance (for example, song “▲▲” hit) Etc.) Relevant information indicating each can be considered. In addition, related information on the past (small) artists, such as “Entertainment News Festival last week”, “Announced in XX Festival”, “Announced XX ○”, “Announced □□”, “Band reorganized” Related information indicating "." Furthermore, as the related information of the future artist, for example, related information such as “Performance in Japan for the month” and “Appearance on TV next week” can be mentioned.

次に「優先度5」として関連特定部4は、上記SNSにより得られた情報及びその属性に基づき、例えば、ファンの声やその属性、或いは多くのファンが共感した情報等といった関連情報が挙げられる。   Next, as the “priority level 5”, the relation specifying unit 4 includes, for example, related information such as the voice of the fan, its attribute, or information sympathized by many fans based on the information obtained by the SNS and its attribute. It is done.

最後に「優先度6」として関連特定部4は、関連する上記楽曲が洋楽であった場合に、その歌詞の意訳や解説に関する情報を検索する。   Finally, as the “priority 6”, when the related music piece is Western music, the related specifying unit 4 searches for information on the meaning and explanation of the lyrics.

なおその他の優先度及びその順番としては、例えば、
・関連情報の種別順(楽曲、アルバム又はアーティストにより並び替え)
・登録日時順(例えば最新順に並び替え。図4(b)の登録日65参照。)
・関連情報としての出所種別の優先度順(例えば、優先度1;そのアーティスト本人からの情報→優先度2;一般人からの情報→優先度3;音楽出版社からの情報→優先度4;音楽事務所からの情報→優先度5;レコード会社からの情報、等。図4(b)のデータ出所種別62参照。)
・SNS等を介した投稿情報の優先度順(例えば、優先度1;同じ性別の人からの情報→優先度2;同じ年代の人からの情報→優先度3;同じ居住地域の人からの情報、等)
・SNS等を介した投稿内容の種別の優先度順(例えば、優先度1;出演番組情報→優先度2;イベント情報→優先度3;アーティスト情報→優先度4;楽曲情報→優先度5;アルバム情報→優先度6;プロデューサー情報→優先度7;作詞家情報→優先度8;作曲家情報、等)
・SNS等を介した投稿内容の優先度順(例えば、優先度1;ユーザの音声そのもの→優先度2;テキストデータ、等)
・SNS等を介した投稿内容の人気度順
等が挙げられる。
As other priorities and their order, for example,
・ Order of related information (sorted by music, album or artist)
-Order of registration date and time (for example, rearranged in the latest order. See registration date 65 in FIG. 4B)
Priority order of source type as related information (eg priority 1; information from the artist himself → priority 2; information from the general public → priority 3; information from the music publisher → priority 4; music) (Information from the office → Priority 5; Information from the record company, etc. See the data origin type 62 in FIG. 4B.)
・ Posted information priority order via SNS (eg priority 1; information from people of the same gender → priority 2; information from people of the same age → priority 3; from people in the same residence area) Information, etc.)
・ In order of priority of the type of posted content via SNS (for example, priority 1; appearance program information → priority 2; event information → priority 3; artist information → priority 4; music information → priority 5; (Album information → priority 6; producer information → priority 7; songwriter information → priority 8; composer information, etc.)
・ In order of priority of post contents via SNS (eg, priority 1; user voice itself → priority 2; text data, etc.)
・ The order of popularity of posted contents via SNS, etc. can be mentioned.

(イ)第2例
また、上記ステップS26における関連情報の検索の他の例として関連特定部4は、例えば、「コンテンツの再生履歴に応じて関連情報の種別を決定する(以下、例Iと称する)」、「ユーザの状況に応じて関連情報の種別を決定する(以下、例IIと称する)」、「端末装置Tにおけるウェブ検索の内容に応じて関連情報の種別を決定する(以下、例IIIと称する)」或いは、「チケット購入用アプリケーションやSNS等の登録情報、端末装置Tの記録部11に記録されている楽曲に応じて関連情報の種別を決定する(以下、例IVと称する)」といった方法を用いて関連情報を検索してもよい。
(A) Second Example As another example of the related information search in step S26, the relationship specifying unit 4 determines, for example, “the type of related information according to the content reproduction history (hereinafter referred to as Example I). "Determining the type of related information according to the user's situation (hereinafter referred to as Example II)", "determining the type of related information according to the contents of the web search in the terminal device T (hereinafter referred to as "Referred to as example III)" or "determining the type of related information according to the registration information of the application for ticket purchase, SNS, etc., and the music recorded in the recording unit 11 of the terminal device T (hereinafter referred to as example IV) ) "May be used to search for related information.

このとき、上記例Iの場合に具体的には、例えば、端末装置Tにおける楽曲等のコンテンツの再生回数が予め設定された閾値より多ければある種別Aの関連情報を検索し、当該コンテンツの再生回数が当該閾値よりも少なければ他の種別Bの関連情報を検索する、といった方法が考えられる。次に上記例IIの場合に具体的には、端末装置Tを使用するユーザの位置データ、スケジュール、日時、時間帯、季節、イベント、シチュエーション、天気、気分、年齢又は性別等に応じて関連情報の種別を決めて検索する、といった方法が考えられる。次に上記例IIIの場合に具体的には、端末装置Tにおいて再生する楽曲等のコンテンツに関する情報をウェブで検索している履歴が当該端末装置Tに記録されている場合には、検索履歴よりもより詳しい関連情報を検索する、といった方法が考えられる。最後に上記例IVの場合に具体的には、上記チケット購入用アプリケーションやSNS等に「お気に入り」アーティストが登録されている場合に、端末装置T内に記録されている楽曲の楽曲情報と連携することで、当該登録しているアーティストを検索する際に、実施例に係る関連情報として、ライブチケットの発売情報や、来日情報等が検索される、といった方法が考えられる。   At this time, specifically in the case of Example I above, for example, if the number of times of reproduction of content such as music in the terminal device T is greater than a preset threshold, type A related information is searched and the content is reproduced. If the number of times is less than the threshold, a method of searching related information of another type B can be considered. Next, in the case of Example II above, specifically, related information according to the position data, schedule, date and time, time zone, season, event, situation, weather, mood, age or sex of the user who uses the terminal device T A method may be considered in which the type of data is determined and searched. Next, in the case of Example III, specifically, when a history of searching the web for information on content such as music to be played back on the terminal device T is recorded in the terminal device T, It is possible to search for more related information. Finally, in the case of Example IV, specifically, when a “favorite” artist is registered in the ticket purchase application, SNS, or the like, it cooperates with the music information of the music recorded in the terminal device T. Thus, when searching for the registered artist, there can be considered a method of searching for sales ticket release information, information on arrival in Japan, and the like as related information according to the embodiment.

(ウ)第3例
更に、上記ステップS26における関連情報の検索の更に他の例として関連特定部4及びタイミング特定部2は、楽曲におけるイントロ、間奏及びアウトロそれぞれの部分ごとに、関連情報の優先度を設定して当該関連情報を検索するように構成することができる。なお上記「イントロ」には、楽曲再生開始直後のイントロの他に、楽曲が再生される前の時間を含む。このとき、楽曲の再生開始前に関連情報を再生する場合とは、例えば、対応する楽曲解析データをプレイリストサーバPSから取得して参照した結果、楽曲の構成としてイントロが殆ど無い場合や、歌詞の歌い出しと同時に楽曲自体が始まる場合等が挙げられる。また上記「アウトロ」には、楽曲再生終了直前のアウトロの他に、楽曲が再生された後の時間を含む。このとき、楽曲の再生開始後に関連情報を再生する場合とは、例えば、上記楽曲解析データを参照した結果、楽曲の構成としてアウトロが殆ど無い場合等が挙げられる。
(C) Third example Further, as yet another example of the related information search in step S26, the related specifying unit 4 and the timing specifying unit 2 prioritize the related information for each part of the intro, interlude and outro in the music. The degree can be set and the related information can be searched. The “intro” includes the time before the music is played, in addition to the intro immediately after the music playback is started. At this time, the case where the related information is reproduced before the reproduction of the music is performed, for example, when the corresponding music analysis data is acquired from the playlist server PS and referred to, and there is almost no intro as the composition of the music, The song itself starts when the song starts. The “outro” includes the time after the music is played, in addition to the outro just before the music play ends. At this time, the case where the related information is reproduced after the reproduction of the music is started includes, for example, a case where there is almost no outro as a composition of the music as a result of referring to the music analysis data.

即ち、楽曲のイントロと並行して再生される関連情報としては、歌詞部分が始まる前に、ユーザへなぜこの曲を流す(レコメンドする)のかの説明としての関連情報や、なぜこの曲がレコメンドされたのかの説明を聴取してその理由を知って納得するための関連情報が検索される。そして、この場合の優先度について、その例1としては、「ユーザの状況や属性」を優先度1とし、「楽曲情報や属性」を優先度2とすることが考えられる。この場合のユーザの状況や属性とは、ユーザの状況や位置(場所)及び属性のことであり、上記例1の優先度1に該当する具体的な関連情報としては、ユーザが軽井沢をドライブしている状況であるときに、関連情報として、「軽井沢は〇〇(アーティスト名)が来日した際はよく訪れました」といった関連情報が挙げられる。また上記例1の優先度2に該当する具体的な関連情報としては、当該優先度2の楽曲情報や属性に対応させて、「〇〇(アーティスト名)の×年の作品で全米□週ナンバー1となった△○(曲名)です」といった関連情報が挙げられる。また、その例2としては、「ユーザの状況や属性」を優先度1とし、「楽曲の説明や属性」を優先度2とすることが考えられる。この場合のユーザの状況や属性とは、ユーザのスケジュール(例えば「通勤中」)/日時/時間帯(例えば「朝」、「夜」等)/季節(例えば「初夏」又は「初秋」等)/イベント(例えば「卒業シーズン」等)/シチュエーション(例えば「ドライブ中」等)/天気(例えば「雨の日」等)/気分(例えば「悲しい気分」等)それぞれの属性のことであり、上記例2の優先度1に該当する具体的な関連情報としては、「これから一週間が始まります。テンションが上がる曲です。」、「一日お疲れ様でした。クールダウンする曲です。」、「○月○○日は○○(アーティスト名)の命日です。」といった関連情報が挙げられる。また上記例2の優先度2に該当する具体的な関連情報としては、当該優先度2の楽曲の説明や属性に対応させて、「○○(アーティスト名)の×年の作品で△○(曲名)です」といった関連情報が挙げられる。   In other words, as related information that is played back in parallel with the intro of the music, related information as an explanation of why this music is to be played (recommended) to the user before the lyrics part starts, and why this music is recommended. Relevant information is searched for by listening to the explanation of the event and knowing the reason. And as for the priority in this case, as an example 1, it can be considered that “user status and attribute” is priority 1 and “music information and attribute” is priority 2. The user situation and attributes in this case are the user situation, position (location), and attribute. As specific related information corresponding to priority 1 in Example 1 above, the user drives Karuizawa. As related information, there is related information such as “Karuizawa visited often when artist (artist name) came to Japan”. In addition, specific related information corresponding to priority 2 in Example 1 above corresponds to the music information and attributes of priority 2 and is a work of × (year of artist (name)) × year □ week number Related information such as “△ ○ (song name) that became 1”. As an example 2, it is conceivable that “user status or attribute” is given priority 1 and “music description or attribute” is given priority 2. In this case, the user status and attributes include the user's schedule (for example, “commuting”) / date / time (for example, “morning”, “night”, etc.) / Season (for example, “early summer” or “early autumn”). / Event (eg “Graduation season” etc.) / Situation (eg “Driving” etc.) / Weather (eg “Rainy day” etc.) / Mood (eg “Sad mood” etc.) Specific related information that corresponds to priority 1 in Example 2 includes: “This week will start. This is a song that raises the tension.” “Thank you for your hard work all day. This is a song that cools down.” Related information such as "Month XX day is the date of XX (artist name)". In addition, as specific related information corresponding to priority 2 in Example 2 above, “XX (artist name) x year work of △ ○ ( Related information such as “Song name)”.

更に、楽曲のイントロと並行して再生される関連情報の他の例としては、ユーザへ興味関心を促すために、(芸能ニュースのような)比較的新しい(即ち上記過去(小))の関連情報や、初めて出会うアーティストの場合に、そもそもこのアーティストは誰?の疑問を解消するための関連情報が検索される。そして、この場合の優先度の例としては、「アーティスト情報(過去(小))」を優先度1とし、「アーティスト情報(過去(大))」を優先度2とすることが考えられる。そして、上記優先度1に該当する具体的な関連情報としては、上記アーティスト情報(過去(小))に合わせて、「○○が発覚しました○(アーティスト名)です」、「○○フェスに出演しました○(アーティスト名)です」といった関連情報が挙げられる。また、上記優先度2に該当する具体的な関連情報としては、上記アーティスト情報(過去(大))に合わせて、「○○(アーティスト名)は、×年代に活躍した人、○出身の4人組バンドで、○△でブレイクしました」といった関連情報が挙げられる。   Furthermore, as another example of the related information reproduced in parallel with the intro of the music, in order to promote interest to the user, a relatively new (ie, the past (small)) related information (such as entertainment news) is used. Who is this artist in the first place when it comes to information or an artist you meet for the first time? Relevant information to resolve the question is searched. As an example of the priority in this case, “Artist information (past (small))” may be set as priority 1, and “Artist information (past (large))” may be set as priority 2. In addition, specific related information corresponding to the above priority 1 includes “XX has been discovered ○ (artist name)”, “XX festivals” in addition to the above artist information (past (small)) Related information such as “I appeared (name of artist)”. In addition, as specific related information corresponding to the above priority 2, in accordance with the artist information (past (large)), “XX (artist name) is a person who has been active in the × generation, 4 Related information such as “I was a break in a band with a triangle”.

一方、楽曲の間奏と並行して再生される関連情報としては、ユーザが楽曲の1番を聴き終えて、曲の雰囲気を把握した上で補足する内容の関連情報が検索される。この場合、楽曲が洋楽以外であれば、ファンの声やその属性を優先度1として関連情報を検索し、その結果として具体的には、例えば、「○○(ファンA)さんの投稿です。当時、試合の前によく聴いていた思い出の曲。」といった関連情報が挙げられる。また楽曲が洋楽である場合、優先度1としてはその歌詞の意訳や属性が優先され、具体的には「この曲は、港で船を眺めてたそがれる男を歌った曲です」といった関連情報が検索され、更に優先度2としてはファンの声や属性が上記洋楽以外の場合と同様に優先され、具体的には「○○(ファンA)さんの投稿です。当時、試合の前によく聴いていた思い出の曲。」といった関連情報が挙げられる。   On the other hand, as related information to be reproduced in parallel with the interlude of the music, related information of content supplemented after the user finishes listening to the first of the music and grasps the atmosphere of the music is searched. In this case, if the music is other than Western music, the related information is searched with the fan's voice and its attribute as the priority 1, and as a result, for example, “XX (Fan A) 's post is. Related information such as “A song of memories that I often listened to before the game”. Also, if the music is Western music, the meaning and attribute of the lyrics will be given priority as priority 1, and more specifically, "This song is a song that sang a man looking at a ship at the port" And the priority 2 is given priority as in the case of the fan voice and attributes other than the above-mentioned Western music. Specifically, it is a post by Mr. XX (Fan A). Related information such as “the song of the memory I was listening to”.

最後に、楽曲のアウトロと並行して再生される関連情報としては、ユーザがその楽曲をほぼ聴き終えて、関心を持った場合に、例えばテレビジョン放送の番組宣伝のように、アーティストの未来に関する内容の関連情報が検索される。この場合、例えばイベント情報や属性が優先度1として優先され、具体的には、「○○(アーティスト名)は、○○月に来日公演が決定!チケット発売は×月△日から。」、「○○(アーティスト名)は、○月×日のテレビ番組に出演します。」といった関連情報が挙げられる。   Finally, as related information that is played in parallel with the music outro, when the user has almost listened to the music and got interested, it can be related to the future of the artist, for example, in the television broadcast program promotion. The related information of the content is searched. In this case, for example, the event information and attributes are given priority as priority 1, and specifically, “XX (artist name) is scheduled to come to Japan in XX month! Related information such as “XX (artist name) will appear in a TV program of XX month and day”.

なお、上記イントロ、間奏及びアウトロそれぞれについて共通のテーマの下で検索した関連情報の例としては、楽曲再生前用関連情報としては「軽井沢は○○(歌手名)が来日した際はよく訪れました」なる関連情報が挙げられる。また、イントロ用関連情報としては「○○の×年の作品で○(曲名)です」なる関連情報が挙げられ、間奏用関連情報としては「この曲は、港で船を眺めている人を歌った曲です」なる関連情報が挙げられる。更に、アウトロ用関連情報としては「○○ファンの×□さんからのメッセージで、この曲は部活の試合前によく聴いていた思い出の曲、との事です。」なる関連情報が挙げられ、楽曲再生後用関連情報として「来月7月20日に□□テレビで○○特集が放映される予定です。」なる関連情報が挙げられる。   In addition, as an example of related information searched under the common theme for the above intro, interlude, and outro, as related information for music pre-play, “Karuizawa is often visited when XX (singer name) visits Japan. Related information. In addition, related information for the intro includes “related to“ X (Year of the XX) x ”(song name)”, and related information for interludes is “This song is for people looking at ships at the port” The related information is "Singed song". Furthermore, as related information for outro, there is related information such as “A message from XX fan Xxx, this song is a memorable song that I often listened to before club activities,” As related information after music playback, related information “XX special feature is scheduled to be broadcast on TV on July 20th next month” can be mentioned.

次に、以上説明した関連情報サーバCSによる検索の結果として種々の関連情報が送信されてくると(ステップS6)、端末装置Tの制御部3は、例えば操作部12における操作を確認することにより、楽曲の再生を開始するか否かを判定する(ステップS7)。ステップS7の判定において未だ再生の開始が指示されていない場合(ステップS7;NO)、制御部3は当該指示を待機する。一方ステップS7の判定において楽曲の再生を開始する場合(ステップS7;YES)、制御部3は、受信している(ステップS5参照)楽曲データの上記デコーダ31及び楽曲プレーヤ32を用いた再生を行うのと並行して(ステップS8)、受信している(ステップS6参照)各関連情報の再生タイミングが到来したか否かを監視する(ステップS9)。この場合、例えば楽曲のイントロ用の関連情報が受信されている場合はそのイントロの開始を監視し、また楽曲の間奏用の関連情報が受信されている場合はその間奏の到来を監視することになる。ステップS9の監視において当該再生タイミングが到来していない場合(ステップS9;NO)、制御部3は引き続き監視を継続し、一方当該再生タイミングが到来した場合(ステップS9;YES)、制御部3は当該到来した再生タイミングにおいて再生すべき関連情報のTTS部33、デコーダ34及び関連情報プレーヤ35を用いた再生を行う(ステップS10)。その後制御部3は、受信している全ての関連情報についての再生が終了しているか否かを判定し(ステップS11)、終了していない関連情報がある場合は(ステップS11;NO)、当該再生がされていない関連情報についての再生を開始すべく上記ステップS9の監視に移行する。他方ステップS11の判定において全ての関連情報の再生が完了している場合(ステップS11;YES)、このときには楽曲の再生自体も完了していることになるので(上記ステップS8参照)、制御部3は次に、例えばその電源スイッチがオフとされる等により実施例に係る楽曲再生処理を終了するか否かを判定し(ステップS12)、当該楽曲再生処理を終了する場合は(ステップS12;YES)そのまま当該楽曲再生処理を終了し、一方当該楽曲再生処理を継続する場合は(ステップS12;NO)、上記ステップS1に戻って新たな楽曲要求を行う。   Next, when various related information is transmitted as a result of the search by the related information server CS described above (step S6), the control unit 3 of the terminal device T confirms the operation in the operation unit 12, for example. Then, it is determined whether or not to start playing the music (step S7). When the start of reproduction has not been instructed yet in the determination in step S7 (step S7; NO), the control unit 3 waits for the instruction. On the other hand, when the reproduction of the music is started in the determination in step S7 (step S7; YES), the control unit 3 performs the reproduction of the received music data using the decoder 31 and the music player 32 (see step S5). In parallel with (step S8), it is monitored (see step S6) whether or not the reproduction timing of each related information has arrived (step S9). In this case, for example, when related information for an intro of a music is received, the start of the intro is monitored, and when related information for an interlude of a music is received, the arrival of the interlude is monitored. Become. When the reproduction timing has not arrived in the monitoring of step S9 (step S9; NO), the control unit 3 continues to monitor, while when the reproduction timing has arrived (step S9; YES), the control unit 3 Reproduction is performed using the TTS unit 33, the decoder 34, and the related information player 35 of the related information to be reproduced at the arrival reproduction timing (step S10). Thereafter, the control unit 3 determines whether or not the reproduction of all the related information received has been completed (step S11), and if there is related information that has not been completed (step S11; NO), The process proceeds to the monitoring in step S9 in order to start reproduction of related information that has not been reproduced. On the other hand, if the reproduction of all the related information is completed in the determination of step S11 (step S11; YES), since the reproduction of the music itself is also completed at this time (see step S8), the control unit 3 Next, for example, it is determined whether or not the music playback process according to the embodiment is to be ended by turning off the power switch or the like (step S12). When the music playback process is to be ended (step S12; YES) ) When the music reproduction process is finished as it is, and when the music reproduction process is continued (step S12; NO), the process returns to step S1 to make a new music request.

以上説明した実施例に係る楽曲再生処理が行われた場合、図6(a)に例示するように、楽曲の再生と並行して、例えばその再生前、イントロ、間奏、アウトロ及び再生後において、それぞれの部分に対応して検索された関連情報の内容(コンテンツ70。図4(b)参照。)が音声化されて読み上げられることになる。なお、関連情報内に上記POI情報が含まれている場合、制御部3は、当該POI情報に関連する地図MPを図6(b)に例示するように端末装置Tのディスプレイ13に表示すると共に、上記POI情報に対応する地点を指し示す態様で、図6(b)に例示するような関連情報80乃至関連情報83を文字として表示する。   When the music reproduction process according to the embodiment described above is performed, as illustrated in FIG. 6A, in parallel with the reproduction of the music, for example, before the reproduction, intro, interlude, outro, and after the reproduction, The contents of the related information retrieved corresponding to each part (content 70; see FIG. 4B) are voiced and read out. When the POI information is included in the related information, the control unit 3 displays the map MP related to the POI information on the display 13 of the terminal device T as illustrated in FIG. 6B. The related information 80 to the related information 83 as illustrated in FIG. 6B are displayed as characters in a manner indicating the point corresponding to the POI information.

このとき、各POI情報により示されている地点又は施設に案内するための案内情報を報知するように構成すれば、ユーザにとってより有益な情報の提供となる。より具体的には、例えば、軽井沢をドライブしている時に、○○○×××(歌手名)の楽曲を再生しており、それに対応して「軽井沢は○○○×××が来日した際によく訪れました」、「○○○×××の××年の作品で△○(曲名)です」といった関連情報が再生されているとする。その時、ディスプレイ13には図6(b)に例示するような地図及び関連情報80等が表示されるが、例えば○○○×××ゆかりの地点又は施設から自車の現在位置までの距離が予め設定された一定距離以内となったときに、新たな関連情報として、「○○○×××がよく食べたフランスパンのお店が近くにあります」等を音声ガイドとして再生するように構成するのが好適である。   At this time, if it is configured to notify the guide information for guiding to the point or facility indicated by each POI information, it is possible to provide more useful information for the user. More specifically, for example, when driving Karuizawa, the music of XXXXX (singer name) is played, and in response, “Karuizawa is XXXXXX coming to Japan. It is assumed that related information such as “I visited often when I did it” and “It is a work of XXX year of XXXXX is △ ○ (song name)” is being played. At that time, a map as shown in FIG. 6B and related information 80 etc. are displayed on the display 13. For example, the distance from a point or facility related to XXX to the current position of the vehicle is shown. It is configured to play back as a voice guide, such as "There is a French bread shop that XXXXX has eaten often" as new related information when it is within a predetermined distance. It is preferable to do this.

以上それぞれ説明したように、実施例に係る動作によれば、再生されるべき楽曲に関連する関連情報を当該楽曲の部分(イントロ等)等に対応させて特定し、当該関連情報の再生タイミングを当該部分等に対応させて特定する。そして、楽曲の再生と共に、当該特定された再生タイミングにより関連情報が再生されるように制御する。よって、楽曲に関連する関連情報が、当該楽曲の部分等に対応した再生タイミングで当該楽曲の再生と共に再生されるので、その楽曲に対するユーザの興味をより喚起することができる。また、楽曲に対応した様々な関連情報をユーザに提供することができる。より具体的には、例えば楽曲やアルバムやアーティストの関連情報を再生することでユーザの音楽知識を増やすことができ、更に同じアーティストや同じ楽曲を聴く際も、異なる関連情報が再生されることでユーザを飽きさせないことができる。更にまた、再生される楽曲と共に関連情報を再生することで、ユーザが知らない楽曲であってもその楽曲に対する興味を湧かせることができる。   As described above, according to the operation according to the embodiment, the related information related to the music to be reproduced is specified in correspondence with the portion of the music (intro etc.), and the reproduction timing of the related information is determined. Specify the corresponding part. Then, along with the reproduction of the music, the related information is controlled to be reproduced at the specified reproduction timing. Therefore, since the related information related to the music is reproduced along with the reproduction of the music at the reproduction timing corresponding to the part of the music, the user can be more interested in the music. Moreover, various related information corresponding to the music can be provided to the user. More specifically, for example, it is possible to increase the user's music knowledge by playing back information related to music, albums, and artists. Furthermore, when listening to the same artist or the same music, different related information is played back. It can keep users from getting bored. Furthermore, by reproducing the related information together with the reproduced music, it is possible to generate interest in the music even if the music is unknown to the user.

また、関連情報に対して既定されている優先度に応じて関連情報を特定するので、簡易な処理にて関連情報を特定することができる。   Further, since the related information is specified according to the priority set for the related information, the related information can be specified by a simple process.

更に、楽曲の部分等が楽曲のイントロ、間奏又はアウトロであり、楽曲にそれぞれ関連した複数の異なる関連情報を、再生前又は再生後の楽曲、或いはそのイントロ、間奏又はアウトロ、のいずれかに対応させて特定するので、その特定結果を用いて関連情報を再生することで、多岐に渡る関連情報をユーザに提供してその楽曲に対するユーザの興味をより喚起することができる。   In addition, the music portion is an intro, interlude or outro of the music, and a plurality of different related information related to the music can be either pre-playback or post-playback or its intro, interlude or outro. Therefore, by reproducing the related information using the identification result, a wide variety of related information can be provided to the user, and the user can be more interested in the music.

更にまた、イントロの再生時間が予め設定されたイントロ閾値時間より短いか殆どない場合でも、イントロに対応する楽曲の紹介を内容とする関連情報を楽曲の再生前のタイミングに再生されるように制御することで、イントロが短いか又は殆どない楽曲であっても、その楽曲に対するユーザの興味を喚起することができる。   Furthermore, even if the intro playback time is shorter than or less than the preset intro threshold time, the related information including the introduction of the music corresponding to the intro is played back at the timing before the music playback. By doing so, even if the music has a short or almost no intro, the user's interest in the music can be aroused.

また、アウトロの再生時間が予め設定されたアウトロ閾値時間より短いか殆どない場合でも、アウトロに対応する楽曲の紹介を内容とする関連情報を楽曲の再生後のタイミングに再生されるように制御することで、アウトロが短いか又は殆どない楽曲であっても、その楽曲に対するユーザの興味を喚起することができる。   Further, even when the reproduction time of the outro is shorter than or less than the preset outro threshold time, the related information including the introduction of the music corresponding to the outro is controlled to be reproduced at the timing after the reproduction of the music. Thus, even if the music has short or almost no outro, the user's interest in the music can be aroused.

更に、日本語以外の歌詞の楽曲である場合、当該楽曲の日本語による訳又は日本語による解説である関連情報を再生すれば、日本語以外の歌詞の楽曲が再生される場合でも、その楽曲に対するユーザの興味をより喚起することができると共に、その楽曲に対応した様々な関連情報をユーザに判り易く提供することができる。   Furthermore, if the song is in lyrics other than Japanese, if the related information, which is a translation in Japanese or a commentary in Japanese, is played, the song can be played even if the song in lyrics other than Japanese is played. The user can be more interested in and various related information corresponding to the music can be provided to the user in an easily understandable manner.

更にまた、関連情報の再生に当たり、関連情報に対応するPOI情報を表示することで、当該関連情報が関連する楽曲に対するユーザの興味をより喚起することができると共に、その楽曲に対応した有益な関連情報を例えば移動中のユーザに判り易く提供することができる。   Furthermore, when the related information is reproduced, the POI information corresponding to the related information is displayed, so that the user's interest in the music related to the related information can be further aroused, and the useful relationship corresponding to the music is also displayed. For example, information can be easily provided to a moving user.

また、関連情報に関連する地点又は施設に案内するための案内情報を更に表示することで、より有益な情報を例えば移動中のユーザに提供することができる。   Further, by displaying further guidance information for guiding to a point or facility related to the related information, more useful information can be provided to a moving user, for example.

なお上述した実施例においては、楽曲と共に再生済みの関連情報を除外して他の関連情報を特定する構成としたが、これ以外に、楽曲と共に再生済みの当該関連情報の再生に係る優先度を、他の関連情報(即ち未再生の関連情報)の優先度に対して相対的に下げるようにして特定するように構成してもよい。   In the above-described embodiment, the related information that has been reproduced together with the music is excluded and other related information is specified. However, in addition to this, the priority related to the reproduction of the related information that has been reproduced with the music is given. The information may be specified so as to be lowered relative to the priority of other related information (that is, unreproduced related information).

また上述した実施例において、複数の関連情報を同時再生する場合に、関連情報を楽曲と同時(混合)再生する際、動画内を流れるテキストのように、複数の関連情報を重ねて、或いは多少時間をずらして、同時再生するように構成してもよい。この場合にTTS部33は、同時再生される関連情報それぞれの音声が聴取可能となるように、例えば周波数の重ならない合成音声を用いて各関連情報の読み上げ(音声化)を行うように構成するのが好適である。この場合、複数の関連情報それぞれについて複数の異なるキャラクタを使用するように構成してもよい。   Also, in the above-described embodiment, when a plurality of related information is played back simultaneously, when the related information is played back simultaneously (mixed) with music, a plurality of pieces of related information are overlapped or somewhat like text flowing in a moving image. You may comprise so that it may play simultaneously, shifting time. In this case, the TTS unit 33 is configured to read out (speech) each related information by using, for example, synthesized speech having no overlapping frequency so that the sounds of the related information reproduced simultaneously can be heard. Is preferred. In this case, a plurality of different characters may be used for each of the plurality of related information.

また、上述した実施例の構成に加えて、再生中の楽曲に対してユーザが興味を抱いているか否かを検出し、当該興味が抱かれていると検出された場合に、関連する関連情報を楽曲のアウトロに対応させて特定し、その関連情報がアウトロ内の再生タイミングで再生されるように制御するように構成してもよい。なおこの場合に、ユーザが興味を抱いているか否かの検出は、例えば上記カメラを使って撮像された表情又はその変化により検出する方法や、音声認識による検出方法が考えられる。このような構成によれば、再生された楽曲に興味を抱くユーザに対してその最後の部分で関連情報を再生するので、その楽曲の印象をユーザに定着させることができる。   Further, in addition to the configuration of the above-described embodiment, whether or not the user is interested in the music being played back is detected, and related information is detected when it is detected that the user is interested. May be specified in correspondence with the outro of the music, and the related information may be controlled to be reproduced at the reproduction timing within the outro. In this case, detection of whether or not the user is interested may be, for example, a detection method based on a facial expression captured using the camera or a change thereof, or a detection method based on voice recognition. According to such a configuration, since the related information is reproduced at the last part for the user who is interested in the reproduced music, the impression of the music can be fixed to the user.

更に上述した実施例では楽曲を再生してこれを聴取する場合に実施形態を適用したが、これ以外に、例えば画像又は動画像を再生情報として再生し、これに関連する関連情報を合わせて再生する場合に実施形態を適用してもよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the embodiment is applied to the case where music is reproduced and listened to. However, for example, an image or a moving image is reproduced as reproduction information, and related information related thereto is also reproduced. In this case, the embodiment may be applied.

更にまた、図5に示したフローチャートに相当するプログラムを、光ディスク又はハードディスク等の記録媒体に記録しておき、或いはインターネット等のネットワークを介して取得しておき、これを汎用のマイクロコンピュータ等に読み出して実行することにより、当該マイクロコンピュータ等を実施例に係る処理部5又は制御部3として機能させることも可能である。   Furthermore, a program corresponding to the flowchart shown in FIG. 5 is recorded on a recording medium such as an optical disk or a hard disk, or obtained via a network such as the Internet, and read out to a general-purpose microcomputer or the like. It is possible to cause the microcomputer or the like to function as the processing unit 5 or the control unit 3 according to the embodiment.

1 対象特定手段(楽曲特定部)
2 タイミング特定手段(タイミング特定部)
3 制御手段(制御部)
4 関連特定部
S 再生制御装置
SS 楽曲再生システム
T、T1、T2、Tn 端末装置
MS 楽曲コンテンツサーバ
PS プレイリストサーバ
MSB 楽曲データベース
PSB プレイリスト関連情報データベース
CS 関連情報サーバ
CSB 関連情報データベース
TB1 楽曲関連情報テーブル
TB2 POI連携関連情報テーブル
1 Target identification means (music identification part)
2 Timing identification means (timing identification part)
3 Control means (control unit)
4 related identification unit S playback control device SS music playback system T, T1, T2, Tn terminal device MS music content server PS playlist server MSB music database PSB playlist related information database CS related information server CSB related information database TB1 music related information Table TB2 POI linkage related information table

Claims (1)

再生されるべき再生情報を特定する情報特定手段と、
前記特定された再生情報に関連する関連情報の再生タイミングとして、当該再生情報の再生前又は再生後或いは再生中のいずれかのタイミングを特定するタイミング特定手段と、
前記特定された再生情報の再生と共に、前記関連情報が前記特定された再生タイミングで再生されるように制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする再生制御装置。
An information specifying means for specifying reproduction information to be reproduced;
Timing specifying means for specifying any timing before or after reproduction of the reproduction information or during reproduction as reproduction timing of related information related to the specified reproduction information;
Control means for controlling the related information to be played at the specified playback timing together with the playback of the specified playback information;
A playback control apparatus comprising:
JP2019159732A 2019-09-02 2019-09-02 Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control Pending JP2019200836A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019159732A JP2019200836A (en) 2019-09-02 2019-09-02 Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019159732A JP2019200836A (en) 2019-09-02 2019-09-02 Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015141037A Division JP2017021882A (en) 2015-07-15 2015-07-15 Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019200836A true JP2019200836A (en) 2019-11-21

Family

ID=68612527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019159732A Pending JP2019200836A (en) 2019-09-02 2019-09-02 Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019200836A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273558A (en) * 2000-01-21 2001-10-05 Toshihiko Okabe Method and device for outputting attendant information in commodity sale, recording medium, and software
JP2001356779A (en) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd Music data distributing method
JP2006048808A (en) * 2004-08-03 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd Audio apparatus
JP2014026700A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Pioneer Electronic Corp Replay terminal machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273558A (en) * 2000-01-21 2001-10-05 Toshihiko Okabe Method and device for outputting attendant information in commodity sale, recording medium, and software
JP2001356779A (en) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd Music data distributing method
JP2006048808A (en) * 2004-08-03 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd Audio apparatus
JP2014026700A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Pioneer Electronic Corp Replay terminal machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7429271B2 (en) Generation and distribution of playlists with related music and stories
US11184419B2 (en) Retrieval and playout of media content
US11785076B2 (en) Retrieval and playout of media content
US20200201594A1 (en) Automatically generated media preview
US11989224B2 (en) Retrieving and playing out media content for a personalized playlist including a content placeholder
JP2005276400A (en) Content reproducing device and method
JP2009289244A (en) Music reproduction terminal and position corresponding list creating system
JP2007334685A (en) Content retrieval device and content retrieval method, and program
JP2017021882A (en) Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control
JP7453809B2 (en) Content output system and content output method
JP2019200836A (en) Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control
JP2017021305A (en) Reproduction control device, reproduction control method, and program for reproduction control
KR102717981B1 (en) Generating and distributing playlists with related music and stories
JP6265711B2 (en) Music playback apparatus and computer program
JP6481016B2 (en) Music playback apparatus and computer program
WO2014006746A1 (en) Music playback program and music playback system
JP2013016202A (en) Position correspondence list creation system
KR20180036687A (en) Method of providing music based on mindmap and server performing the same
JP2007257712A (en) Content selecting device
KR20070089401A (en) System for providing complex multimedia contents
JP2014029440A (en) Advertisement reproduction device, karaoke device, and advertisement reproduction method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013