JP2019193273A - ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング - Google Patents
ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019193273A JP2019193273A JP2019100025A JP2019100025A JP2019193273A JP 2019193273 A JP2019193273 A JP 2019193273A JP 2019100025 A JP2019100025 A JP 2019100025A JP 2019100025 A JP2019100025 A JP 2019100025A JP 2019193273 A JP2019193273 A JP 2019193273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage level
- frame
- wireless communication
- packets
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 231
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 229
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 78
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 29
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 9
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 19
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 16
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 108700026140 MAC combination Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0212—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
- H04W52/0216—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/324—Power saving characterised by the action undertaken by lowering clock frequency
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3296—Power saving characterised by the action undertaken by lowering the supply or operating voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0261—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
- H04W52/0287—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment
- H04W52/029—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment reducing the clock frequency of the controller
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
[0001] 本出願は、Homchaudhuriらによって「DYNAMIC VOLTAGE AND FREQUENCY SCALING IN WIRELESS MODEMS」と題されて2013年7月30日に出願された米国特許出願第13/954,035号、およびHomchaudhuriらによって「DYNAMIC VOLTAGE AND FREQUENCY SCALING IN WIRELESS MODEMS」と題されて2013年4月5日に出願された米国仮特許出願第61/809,257号に対する優先権を主張するものであり、これらの各々は本譲受人に譲渡されている。
スケーリング前の電力:(C×F)×(VSMPS)2×(1/e)
スケーリング後の電力:(C×F)×(VSCALED)2×(1/e)
その結果、節電はVBATTにおいてV2に比例し得る。
スケーリング前の電力:(C×F)×(VSMPS)2×(1/e)
スケーリング後の電力:(C×F)×(VSCALED)×(VSMPS)×(1/e)(LDOバイアス電流を含まない)
スケーリング後の電力:(VSMPS)×(C×F×VSCALED+IBIAS)×(1/e)(LDOバイアス電流を含む)
[0130] 図9Aおよび図9Bにおけるデバイス910とデバイス910−aの実装の比較をそれぞれ行う例では、次の仮定がなされ得る。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作することと、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することと、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定することとを備える方法。
[C2]
前記フレームメトリックは、スループットカテゴリ、パケットの送信先、送信グラント、および受信グラントのうちの1つまたは複数を備える[C1]に記載の方法。
[C3]
前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい[C1]に記載の方法。
[C4]
前記第2の電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの前記少なくとも一部を処理した後に次の受信されたフレームについて前記第2の電圧レベルから前記第1の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備える[C1]に記載の方法。
[C5]
前記検出することは、
前記受信されたフレームのプリアンブル内の前記フレームメトリックを検出することを備える[C1]に記載の方法。
[C6]
前記受信されたフレーム内の前記1つまたは複数のパケットは、IEEE802.11acパケットである[C1]に記載の方法。
[C7]
前記1つまたは複数のパケットは、超高スループット(VHT)パケットであり、
前記検出することは、前記受信されたVHTパケットのVHTショートトレーニングフィールド(VHT−STF)の間に前記フレームメトリックを検出することを備える[C6]に記載の方法。
[C8]
前記VHTパケット内で前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい[C7]に記載の方法。
[C9]
前記フレームが前記ワイヤレス通信デバイスを送信先としているかどうかを決定することと、
前記フレームが前記ワイヤレス通信デバイスを送信先としていないときに前記第1の電圧レベルで動作することとをさらに備える[C1]に記載の方法。
[C10]
前記決定することは、
前記フレームの媒体アクセス制御(MAC)部分を識別することと、
前記フレームの前記MAC部分から前記フレームの送信先を決定することとを備える[C9]に記載の方法。
[C11]
前記決定することは、
前記フレーム内のpAIDフィールドまたはGIDフィールドを識別することと、
前記pAIDフィールドまたは前記GIDフィールドから前記フレームの送信先を決定することとを備える[C9]に記載の方法。
[C12]
前記1つまたは複数のパケットは、高スループット(HT)パケットであり、前記方法は
前記HTパケットの少なくとも一部を処理するために前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることを備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい[C1]に記載の方法。
[C13]
前記1つまたは複数のパケットは、レガシーパケットであり、前記方法は
前記レガシーパケットを処理するために前記第1の電圧レベルを維持することを備える[C1]に記載の方法。
[C14]
受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットに関連付けられている帯域幅を識別することと、
少なくとも一部は前記フレームメトリックと前記識別された帯域幅とに基づき前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることとをさらに備える[C1]に記載の方法。
[C15]
受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットに関連付けられている異なる帯域幅を識別することと、
少なくとも一部は前記フレームメトリックと前記識別された異なる帯域幅とに基づき前記第2の電圧レベルから第3の電圧レベルにスケーリングすることとをさらに備える[C14]に記載の方法。
[C16]
前記フレームメトリックに基づき第1のクロック周波数から第2のクロック周波数にスケーリングすることをさらに備え、前記第2のクロック周波数は前記第1のクロック周波数よりも大きい[C1]に記載の方法。
[C17]
前記フレームは、第1のスロットと第2のスロットとを備えるLTEサブフレームであり、前記第1のスロットは物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)情報を持つ領域を備え、
前記検出することは、前記第1のスロットにおける前記領域内の前記フレームメトリックを検出することを備える[C1]に記載の方法。
[C18]
前記フレームの一部がLTEモデムによって復号されるかどうかを前記フレームメトリックから決定することと、
前記フレームの一部が前記LTEモデムによって復号されないとの決定がなされたときに前記フレームの前記一部を処理するように前記第1の電圧から前記第2の電圧にスケーリングすることとをさらに備える[C17]に記載の方法。
[C19]
前記フレームメトリックは、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられている帯域幅である[C1]に記載の方法。
[C20]
前記第2の電圧レベルを前記ワイヤレス通信デバイスの1つまたは複数のサブシステムに印加することをさらに備える[C1]に記載の方法。
[C21]
ワイヤレス通信のための方法であって、
ワイヤレス通信デバイスで利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定することと、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別することと、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングすることとを備える方法。
[C22]
前記スケーリングされた電圧レベルで動作している間に前記フレームを送信することをさらに備える[C21]に記載の方法。
[C23]
1つまたは複数のパケットを備える前記フレームを受信することと、
前記スケーリングされた電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理することとをさらに備える[C21]に記載の方法。
[C24]
1つまたは複数のパケットを備える前記フレームを受信することと、
前記受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することと、
前記フレームメトリックと前記決定された帯域幅とに基づき前記スケーリングされた電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理することとをさらに備える[C21]に記載の方法。
[C25]
前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている前記帯域幅の各々は、別の帯域幅の前記電圧レベルと異なる対応する電圧レベルを有し、
前記識別された電圧レベルは、前記決定された帯域幅に対応する前記電圧レベルである[C21]に記載の方法。
[C26]
前記決定された帯域幅に基づき、前記ワイヤレス通信デバイスによって利用される1つまたは複数の物理レイヤ(PHY)クロックを調整することをさらに備える[C21]に記載の方法。
[C27]
前記決定することは、
前記ワイヤレス通信デバイスに関連付けられているチャネル条件に基づき前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される前記帯域幅を決定することを備える[C21]に記載の方法。
[C28]
前記スケーリングすることは、
前記決定された帯域幅と異なる帯域幅に対応する電圧レベルから前記識別された電圧レベルにスケーリングすることを備える[C21]に記載の方法。
[C29]
前記スケーリングされた電圧レベルを前記ワイヤレス通信デバイスの1つまたは複数のサブシステムに印加することをさらに備える[C21]に記載の方法。
[C30]
ワイヤレス通信のための装置であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作するための手段と、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出するための手段と、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するための手段とを備える装置。
[C31]
ワイヤレス通信のための装置であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定するための手段と、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別するための手段と、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするための手段とを備える装置。
[C32]
プロセッサと、
前記プロセッサと電子的に通信するメモリとを備え、前記メモリに記憶される命令は前記プロセッサによって
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作し、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出し、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するように実行可能であるワイヤレス通信デバイス。
[C33]
プロセッサと、
前記プロセッサと電子的に通信するメモリとを備え、前記メモリに記憶される命令は前記プロセッサによって
ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定し、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別し、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするように実行可能であるワイヤレス通信デバイス。
[C34]
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出するように構成された検出器と、
第1の電圧レベルで動作し、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するように構成された
電圧調整器とを備えるワイヤレス通信デバイス。
[C35]
ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を決定するように構成された帯域幅識別器と、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別し、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするように構成された
電圧調整器とを備えるワイヤレス通信デバイス。
[C36]
少なくとも1つのコンピュータに、ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定することをさせるためのコードとを備える
非一時的コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品。
[C37]
少なくとも1つのコンピュータに、ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を決定することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングすることをさせるためのコードとを備える
非一時的コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品。
Claims (37)
- ワイヤレス通信のための方法であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作することと、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することと、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定することとを備える方法。 - 前記フレームメトリックは、スループットカテゴリ、パケットの送信先、送信グラント、および受信グラントのうちの1つまたは複数を備える請求項1に記載の方法。
- 前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい請求項1に記載の方法。
- 前記第2の電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの前記少なくとも一部を処理した後に次の受信されたフレームについて前記第2の電圧レベルから前記第1の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記検出することは、
前記受信されたフレームのプリアンブル内の前記フレームメトリックを検出することを備える請求項1に記載の方法。 - 前記受信されたフレーム内の前記1つまたは複数のパケットは、IEEE802.11acパケットである請求項1に記載の方法。
- 前記1つまたは複数のパケットは、超高スループット(VHT)パケットであり、
前記検出することは、前記受信されたVHTパケットのVHTショートトレーニングフィールド(VHT−STF)の間に前記フレームメトリックを検出することを備える請求項6に記載の方法。 - 前記VHTパケット内で前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることをさらに備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい請求項7に記載の方法。
- 前記フレームが前記ワイヤレス通信デバイスを送信先としているかどうかを決定することと、
前記フレームが前記ワイヤレス通信デバイスを送信先としていないときに前記第1の電圧レベルで動作することとをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 前記決定することは、
前記フレームの媒体アクセス制御(MAC)部分を識別することと、
前記フレームの前記MAC部分から前記フレームの送信先を決定することとを備える請求項9に記載の方法。 - 前記決定することは、
前記フレーム内のpAIDフィールドまたはGIDフィールドを識別することと、
前記pAIDフィールドまたは前記GIDフィールドから前記フレームの送信先を決定することとを備える請求項9に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のパケットは、高スループット(HT)パケットであり、前記方法は
前記HTパケットの少なくとも一部を処理するために前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることを備え、前記第2の電圧レベルは前記第1の電圧レベルよりも大きい請求項1に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のパケットは、レガシーパケットであり、前記方法は
前記レガシーパケットを処理するために前記第1の電圧レベルを維持することを備える請求項1に記載の方法。 - 受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットに関連付けられている帯域幅を識別することと、
少なくとも一部は前記フレームメトリックと前記識別された帯域幅とに基づき前記第1の電圧レベルから前記第2の電圧レベルにスケーリングすることとをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットに関連付けられている異なる帯域幅を識別することと、
少なくとも一部は前記フレームメトリックと前記識別された異なる帯域幅とに基づき前記第2の電圧レベルから第3の電圧レベルにスケーリングすることとをさらに備える請求項14に記載の方法。 - 前記フレームメトリックに基づき第1のクロック周波数から第2のクロック周波数にスケーリングすることをさらに備え、前記第2のクロック周波数は前記第1のクロック周波数よりも大きい請求項1に記載の方法。
- 前記フレームは、第1のスロットと第2のスロットとを備えるLTEサブフレームであり、前記第1のスロットは物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)情報を持つ領域を備え、
前記検出することは、前記第1のスロットにおける前記領域内の前記フレームメトリックを検出することを備える請求項1に記載の方法。 - 前記フレームの一部がLTEモデムによって復号されるかどうかを前記フレームメトリックから決定することと、
前記フレームの一部が前記LTEモデムによって復号されないとの決定がなされたときに前記フレームの前記一部を処理するように前記第1の電圧から前記第2の電圧にスケーリングすることとをさらに備える請求項17に記載の方法。 - 前記フレームメトリックは、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられている帯域幅である請求項1に記載の方法。
- 前記第2の電圧レベルを前記ワイヤレス通信デバイスの1つまたは複数のサブシステムに印加することをさらに備える請求項1に記載の方法。
- ワイヤレス通信のための方法であって、
ワイヤレス通信デバイスで利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定することと、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別することと、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングすることとを備える方法。 - 前記スケーリングされた電圧レベルで動作している間に前記フレームを送信することをさらに備える請求項21に記載の方法。
- 1つまたは複数のパケットを備える前記フレームを受信することと、
前記スケーリングされた電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理することとをさらに備える請求項21に記載の方法。 - 1つまたは複数のパケットを備える前記フレームを受信することと、
前記受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することと、
前記フレームメトリックと前記決定された帯域幅とに基づき前記スケーリングされた電圧レベルで前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理することとをさらに備える請求項21に記載の方法。 - 前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている前記帯域幅の各々は、別の帯域幅の前記電圧レベルと異なる対応する電圧レベルを有し、
前記識別された電圧レベルは、前記決定された帯域幅に対応する前記電圧レベルである請求項21に記載の方法。 - 前記決定された帯域幅に基づき、前記ワイヤレス通信デバイスによって利用される1つまたは複数の物理レイヤ(PHY)クロックを調整することをさらに備える請求項21に記載の方法。
- 前記決定することは、
前記ワイヤレス通信デバイスに関連付けられているチャネル条件に基づき前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される前記帯域幅を決定することを備える請求項21に記載の方法。 - 前記スケーリングすることは、
前記決定された帯域幅と異なる帯域幅に対応する電圧レベルから前記識別された電圧レベルにスケーリングすることを備える請求項21に記載の方法。 - 前記スケーリングされた電圧レベルを前記ワイヤレス通信デバイスの1つまたは複数のサブシステムに印加することをさらに備える請求項21に記載の方法。
- ワイヤレス通信のための装置であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作するための手段と、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出するための手段と、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するための手段とを備える装置。 - ワイヤレス通信のための装置であって、
ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定するための手段と、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別するための手段と、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするための手段とを備える装置。 - プロセッサと、
前記プロセッサと電子的に通信するメモリとを備え、前記メモリに記憶される命令は前記プロセッサによって
ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作し、
受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出し、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するように実行可能であるワイヤレス通信デバイス。 - プロセッサと、
前記プロセッサと電子的に通信するメモリとを備え、前記メモリに記憶される命令は前記プロセッサによって
ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を前記ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から決定し、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別し、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするように実行可能であるワイヤレス通信デバイス。 - 受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出するように構成された検出器と、
第1の電圧レベルで動作し、
前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定するように構成された
電圧調整器とを備えるワイヤレス通信デバイス。 - ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を決定するように構成された帯域幅識別器と、
前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別し、
フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングするように構成された
電圧調整器とを備えるワイヤレス通信デバイス。 - 少なくとも1つのコンピュータに、ワイヤレス通信デバイスにおいて第1の電圧レベルで動作することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、受信されたフレーム内で、前記受信されたフレームの1つまたは複数のパケットに関連付けられているフレームメトリックを検出することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記検出されたフレームメトリックに基づき前記受信されたフレームの前記1つまたは複数のパケットの少なくとも一部を処理するために第2の電圧レベルに遷移するかどうかを決定することをさせるためのコードとを備える
非一時的コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品。 - 少なくとも1つのコンピュータに、ワイヤレス通信デバイスによってサポートされている複数の帯域幅から前記ワイヤレス通信デバイスにおいて利用される帯域幅を決定することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記決定された帯域幅に基づき前記ワイヤレス通信デバイスで使用する電圧レベルを識別することをさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、フレームを処理するために電圧レベルを前記識別された電圧レベルにスケーリングすることをさせるためのコードとを備える
非一時的コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361809257P | 2013-04-05 | 2013-04-05 | |
US61/809,257 | 2013-04-05 | ||
US13/954,035 | 2013-07-30 | ||
US13/954,035 US9820229B2 (en) | 2013-04-05 | 2013-07-30 | Dynamic voltage and frequency scaling in wireless modems |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016506586A Division JP2016521487A (ja) | 2013-04-05 | 2014-04-02 | ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019193273A true JP2019193273A (ja) | 2019-10-31 |
JP2019193273A5 JP2019193273A5 (ja) | 2020-07-30 |
JP6848005B2 JP6848005B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=51654379
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016506586A Pending JP2016521487A (ja) | 2013-04-05 | 2014-04-02 | ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング |
JP2019100025A Active JP6848005B2 (ja) | 2013-04-05 | 2019-05-29 | ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016506586A Pending JP2016521487A (ja) | 2013-04-05 | 2014-04-02 | ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9820229B2 (ja) |
EP (1) | EP2981873B1 (ja) |
JP (2) | JP2016521487A (ja) |
KR (2) | KR20150139572A (ja) |
CN (2) | CN105103081B (ja) |
ES (1) | ES2813620T3 (ja) |
HU (1) | HUE050348T2 (ja) |
WO (1) | WO2014165605A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9717051B2 (en) * | 2015-02-20 | 2017-07-25 | Qualcomm Innovation Center, Inc. | Proactive control of hardware based upon monitored processing |
US9877278B2 (en) * | 2015-04-10 | 2018-01-23 | Futurewei Technologies, Inc. | Monitoring a narrowband control channel for a wideband system to reduce power consumption |
KR102661491B1 (ko) | 2016-12-26 | 2024-04-29 | 삼성전자주식회사 | 동적 전압 주파수 스케일링을 사용하는 시스템 온 칩 및 그것의 동작 방법 |
US10387595B1 (en) * | 2017-05-09 | 2019-08-20 | Cadence Design Systems, Inc. | Systems and methods for modeling integrated clock gates activity for transient vectorless power analysis of an integrated circuit |
US10529407B2 (en) | 2017-07-20 | 2020-01-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Memory device including a plurality of power rails and method of operating the same |
US10607660B2 (en) | 2017-07-20 | 2020-03-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Nonvolatile memory device and operating method of the same |
US10535394B2 (en) | 2017-07-20 | 2020-01-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Memory device including dynamic voltage and frequency scaling switch and method of operating the same |
US11303426B2 (en) * | 2017-09-29 | 2022-04-12 | Intel Corporation | Phase locked loop switching in a communication system |
US11360542B2 (en) | 2017-12-12 | 2022-06-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for operating a processor in an electronic device |
KR102568686B1 (ko) | 2018-02-09 | 2023-08-23 | 삼성전자주식회사 | 컨텍스트 허브를 포함하는 모바일 장치 및 그것의 동작 방법 |
CN110417516B (zh) * | 2019-08-16 | 2022-03-01 | 北京小米移动软件有限公司 | 无线调制解调器的调整方法及装置 |
US11329722B2 (en) | 2020-03-27 | 2022-05-10 | Relative Dynamics Incorporated | Optical terminals |
US11909582B2 (en) * | 2021-08-13 | 2024-02-20 | Qualcomm Incorporated | Network notification of a cell timing source outage |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006050396A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Sony Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2006506889A (ja) * | 2002-11-20 | 2006-02-23 | 株式会社東芝 | 減少された電力消費の信号処理方法と装置 |
EP1998459A2 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-03 | Renesas Technology Corp. | Dynamic voltage scaling for packet-based data communication systems |
US20090135752A1 (en) * | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Motorola Inc. | A wirelesss communication device and method |
US20100284393A1 (en) * | 2009-05-07 | 2010-11-11 | Qualcomm Incorporated | Enhanced multichannel access for very high throughput |
US20110194545A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-08-11 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for constructing very high throughput short training field sequences |
US20120063335A1 (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Atheros Communications, Inc. | Packet identification for power saving in wireless communication networks |
US20120114021A1 (en) * | 2009-07-13 | 2012-05-10 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for configuring a transmission mode for a backhaul link transmission |
JP2013511216A (ja) * | 2009-11-13 | 2013-03-28 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | 無線通信における超高速スループットの管理動作をサポートするための方法および装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040246891A1 (en) * | 1999-07-23 | 2004-12-09 | Hughes Electronics Corporation | Air interface frame formatting |
US7392023B2 (en) * | 2003-03-27 | 2008-06-24 | Nxp B.V. | Power saving in a transmitter |
US7392411B2 (en) * | 2003-04-25 | 2008-06-24 | Ati Technologies, Inc. | Systems and methods for dynamic voltage scaling of communication bus to provide bandwidth based on whether an application is active |
US20060114836A1 (en) | 2004-08-20 | 2006-06-01 | Sofie Pollin | Method for operating a combined multimedia -telecom system |
EP1608104B1 (en) * | 2004-06-15 | 2008-08-13 | Dublin Institute of Technology | A wireless probe for wireless local area networks |
US7197591B2 (en) * | 2004-06-30 | 2007-03-27 | Intel Corporation | Dynamic lane, voltage and frequency adjustment for serial interconnect |
SG163609A1 (en) | 2005-10-07 | 2010-08-30 | Interdigital Tech Corp | Method and system for providing control information for supporting high speed downlink and uplink |
US8483649B2 (en) | 2007-05-18 | 2013-07-09 | Argon St | System and method for an energy efficient RF transceiver |
US8145127B2 (en) | 2007-08-14 | 2012-03-27 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for transmit power calibration in a frequency division multiplexed wireless system |
US8239694B2 (en) * | 2008-03-31 | 2012-08-07 | Qualcomm, Incorporated | Dynamic frequency scaling of a switched mode power supply |
US8411766B2 (en) | 2008-04-09 | 2013-04-02 | Wi-Lan, Inc. | System and method for utilizing spectral resources in wireless communications |
US8156357B2 (en) * | 2009-01-27 | 2012-04-10 | Freescale Semiconductor, Inc. | Voltage-based memory size scaling in a data processing system |
DE602009000748D1 (de) * | 2009-05-12 | 2011-03-31 | Alcatel Lucent | Verkehrslastabhängige Leistungsreduzierung in Hochgeschwindigkeits-Paketvermittlungssystemen |
CN102142768B (zh) * | 2010-01-30 | 2013-10-09 | 华为技术有限公司 | 一种快速跟踪电源装置、控制方法及通信设备 |
US8655293B2 (en) * | 2010-09-15 | 2014-02-18 | Intel Mobile Communications GmbH | PA bias optimization for modulation schemes with variable bandwidth |
US9820304B2 (en) * | 2011-01-11 | 2017-11-14 | Intel Corporation | Transmission rules within a TXOP for wider bandwidth operation |
US8525595B2 (en) | 2011-01-27 | 2013-09-03 | Rf Micro Devices, Inc. | Vramp limiting using resistors |
US9374787B2 (en) * | 2011-02-10 | 2016-06-21 | Alcatel Lucent | Method and apparatus of smart power management for mobile communication terminals using power thresholds |
US8861414B2 (en) | 2011-04-08 | 2014-10-14 | The Regents Of The University Of Michigan | Reducing energy consumption in wireless devices |
JP5618910B2 (ja) * | 2011-06-01 | 2014-11-05 | 三菱電機株式会社 | 絶縁劣化監視システム |
US20120315961A1 (en) | 2011-06-09 | 2012-12-13 | Qualcomm Incorporated | Device for deriving a dynamic voltage scaling data profile |
US9158356B2 (en) * | 2011-06-28 | 2015-10-13 | Infinera Corporation | Adaptive voltage scaling based on the results of forward error correction processing |
US8934504B2 (en) | 2011-08-12 | 2015-01-13 | Intel IP Corporation | System and method for frequency-agile transmission in a wireless communication device |
US8983395B2 (en) | 2011-12-12 | 2015-03-17 | Apple Inc. | Methods and apparatus for testing radio-frequency power amplifier performance |
US8849209B2 (en) * | 2012-03-26 | 2014-09-30 | Harris Corporation | Communications device with selective spectrum assignment and related methods |
CN104871606B (zh) * | 2012-10-24 | 2018-10-02 | 马维尔国际贸易有限公司 | 用于对无线组件的功耗进行动态调节的方法以及无线组件 |
US20140301262A1 (en) | 2013-04-05 | 2014-10-09 | Qualcomm Incorporated | In-subframe adaptive adjusting |
-
2013
- 2013-07-30 US US13/954,035 patent/US9820229B2/en active Active
-
2014
- 2014-04-02 JP JP2016506586A patent/JP2016521487A/ja active Pending
- 2014-04-02 KR KR1020157031512A patent/KR20150139572A/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-04-02 EP EP14724901.5A patent/EP2981873B1/en active Active
- 2014-04-02 CN CN201480019580.7A patent/CN105103081B/zh active Active
- 2014-04-02 HU HUE14724901A patent/HUE050348T2/hu unknown
- 2014-04-02 ES ES14724901T patent/ES2813620T3/es active Active
- 2014-04-02 WO PCT/US2014/032699 patent/WO2014165605A1/en active Application Filing
- 2014-04-02 KR KR1020197018066A patent/KR102187035B1/ko active IP Right Grant
- 2014-04-02 CN CN201710556107.8A patent/CN107222915B/zh active Active
-
2019
- 2019-05-29 JP JP2019100025A patent/JP6848005B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006506889A (ja) * | 2002-11-20 | 2006-02-23 | 株式会社東芝 | 減少された電力消費の信号処理方法と装置 |
JP2006050396A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Sony Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
EP1998459A2 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-03 | Renesas Technology Corp. | Dynamic voltage scaling for packet-based data communication systems |
US20090135752A1 (en) * | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Motorola Inc. | A wirelesss communication device and method |
US20100284393A1 (en) * | 2009-05-07 | 2010-11-11 | Qualcomm Incorporated | Enhanced multichannel access for very high throughput |
US20120114021A1 (en) * | 2009-07-13 | 2012-05-10 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for configuring a transmission mode for a backhaul link transmission |
US20110194545A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-08-11 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for constructing very high throughput short training field sequences |
JP2013511216A (ja) * | 2009-11-13 | 2013-03-28 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | 無線通信における超高速スループットの管理動作をサポートするための方法および装置 |
US20120063335A1 (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Atheros Communications, Inc. | Packet identification for power saving in wireless communication networks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9820229B2 (en) | 2017-11-14 |
WO2014165605A1 (en) | 2014-10-09 |
KR102187035B1 (ko) | 2020-12-04 |
EP2981873B1 (en) | 2020-05-27 |
CN107222915A (zh) | 2017-09-29 |
CN105103081A (zh) | 2015-11-25 |
HUE050348T2 (hu) | 2020-11-30 |
CN105103081B (zh) | 2018-05-04 |
CN107222915B (zh) | 2020-07-28 |
US20140301259A1 (en) | 2014-10-09 |
JP2016521487A (ja) | 2016-07-21 |
JP6848005B2 (ja) | 2021-03-24 |
KR20190077119A (ko) | 2019-07-02 |
EP2981873A1 (en) | 2016-02-10 |
ES2813620T3 (es) | 2021-03-24 |
KR20150139572A (ko) | 2015-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6848005B2 (ja) | ワイヤレスモデムにおける動的電圧および周波数スケーリング | |
TWI750499B (zh) | 無線傳輸/接收單元(wtru)功率控制方法及裝置 | |
US10631328B2 (en) | Control signaling optimization for LTE communications | |
JP6805119B2 (ja) | セルのオンオフ手順に関するセルモードおよびcsiフィードバック規則のインジケーション | |
US11877236B2 (en) | Fifth generation (5G) new radio (NR) network power savings | |
JP6522633B2 (ja) | デュアルコネクティビティのためのセルオンオフ手順 | |
US20140301262A1 (en) | In-subframe adaptive adjusting | |
JP5893748B2 (ja) | アドバンスドpdcchのためのリソース管理 | |
TW201813340A (zh) | 彈性資源使用方法 | |
US20170071022A1 (en) | Session management between different wireless local area networks | |
KR101722025B1 (ko) | 덜 활성 모드의 네트워크 또는 셀로부터 타이밍 정보를 수신하기 위한 방법 및 장치 | |
BR112016013096B1 (pt) | Coordenação de transmissão adaptativa de detecção de portadora (csat) em espectro não licenciado | |
TW201521476A (zh) | 用於在雙重連接無線通訊中使用載波聚合的技術 | |
US20150098379A1 (en) | Drx operation with dual connectivity | |
JP2018520603A (ja) | アプリケーション性能に基づいてユーザ機器電力節約機構を動的に有効化または無効化するための技法 | |
WO2022151120A1 (en) | Paging early indication techniques | |
US20160198374A1 (en) | Detection and recovery from loss of small cell connection | |
US9906974B2 (en) | Channel quality measurement and reporting in a dual connectivity scenario | |
US20220210749A1 (en) | Method and apparatus for triggering power headroom report for supporting dynamic power sharing | |
US20230309182A1 (en) | User equipment power saving algorithm for discontinuous reception scenarios | |
CN108702691A (zh) | 一种发送通信消息的方法和装置 | |
US20240056976A1 (en) | Power savings for voice services | |
WO2023165612A1 (zh) | 物理下行控制信道监听方法与装置、终端设备和网络设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190625 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200608 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200608 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6848005 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |