JP2019189588A - AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR - Google Patents
AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019189588A JP2019189588A JP2018087454A JP2018087454A JP2019189588A JP 2019189588 A JP2019189588 A JP 2019189588A JP 2018087454 A JP2018087454 A JP 2018087454A JP 2018087454 A JP2018087454 A JP 2018087454A JP 2019189588 A JP2019189588 A JP 2019189588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- alkyl group
- general formula
- agent
- receptor agonist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- ISVGXBXADBBDME-UHFFFAOYSA-N CC[N](C)(C)CC Chemical compound CC[N](C)(C)CC ISVGXBXADBBDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤、ならびにα−シヌクレインの蓄積阻害剤に関する。 The present invention relates to a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathies, and an α-synuclein accumulation inhibitor.
神経細胞、神経線維、またはグリア細胞におけるα−シヌクレインの凝集体の異常蓄積によって特徴付けられる神経変性疾患群は、シヌクレイノパチー(Synucleinopathy)として知られている。シヌクレイノパチーには、パーキンソン病、多系統萎縮症およびレビー小体型認知症などが含まれる。抗α―シヌクレイン抗体を用いてシヌクレイノパチーを治療する方法が知られている(特許文献1)。シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤の開発がさらに望まれている。 A group of neurodegenerative diseases characterized by abnormal accumulation of α-synuclein aggregates in nerve cells, nerve fibers, or glial cells is known as synucleinopathy. Synucleinopathies include Parkinson's disease, multiple system atrophy and dementia with Lewy bodies. A method for treating synucleinopathies using an anti-α-synuclein antibody is known (Patent Document 1). There is a further desire to develop therapeutic and / or prophylactic agents for synucleinopathies.
本発明の課題は、シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤、ならびにα−シヌクレイン蓄積阻害剤の提供である。 An object of the present invention is to provide a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy, and an α-synuclein accumulation inhibitor.
本発明者らは驚くべきことに、スフィンゴシン−1−リン酸[(2S,3R,4E)−2−アミノ−3−ヒドロキシオクタデカ−4−エニル−1−リン酸;以下S1Pと略することがある。]の受容体サブタイプの1つである、S1P5(EDG−8)受容体の作動薬によって脳内のα−シヌクレイン蓄積を阻害できることを見出し、本発明を完成させた。 The present inventors surprisingly have sphingosine-1-phosphate [(2S, 3R, 4E) -2-amino-3-hydroxyoctadec-4-enyl-1-phosphate; hereinafter abbreviated as S1P. There is. The present inventors have found that α-synuclein accumulation in the brain can be inhibited by agonists of the S1P 5 (EDG-8) receptor, which is one of the receptor subtypes.
S1Pは細胞内でのスフィンゴ脂質の代謝回転や、細胞外での分泌性スフィンゴシンキナーゼの作用で合成される脂質であり、細胞間情報伝達物質および細胞内二次情報伝達物質として働くことが提唱されている。S1P受容体サブタイプの1つであるS1P5受容体に関しては、オリゴデンドロサイト(乏突起膠細胞)およびオリゴデンドロサイト前駆細胞に高発現していることが知られており、S1P5受容体を活性化すると、オリゴデンドロサイト前駆細胞をオリゴデンドロサイトへの分化誘導を促進することが明らかとなっている(非特許文献1および2参照)。オリゴデンドロサイトは、神経細胞の軸索に結合して、髄鞘(ミエリン)を形成するグリア細胞の一種である。したがって、S1P5受容体作動薬は、神経細胞において消失したミエリン(脱ミエリン化)の再生を促進することから、多発性硬化症等の脱髄疾患の治療に有用であると考えられている。 S1P is a lipid synthesized by intracellular sphingolipid turnover and extracellular secretory sphingosine kinase, and is proposed to act as an intercellular signal transmitter and intracellular secondary signal transmitter. ing. With respect to S1P 5 receptor which is one of the S1P receptor subtypes are known to be highly expressed in oligodendrocytes (oligodendrocytes) and oligodendrocyte precursor cells, S1P 5 receptor It has been clarified that activation activates oligodendrocyte progenitor cells to differentiate into oligodendrocytes (see Non-Patent Documents 1 and 2). Oligodendrocytes are a type of glial cell that binds to nerve cell axons to form myelin sheaths (myelin). Therefore, the S1P 5 receptor agonist promotes the regeneration of myelin (demyelination) that has disappeared in nerve cells, and is thus considered useful for the treatment of demyelinating diseases such as multiple sclerosis.
S1P5受容体作動薬として、一般式(I)
R1は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはC1〜4アルコキシ基を表し、
R2は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはSF5基を表し、
R3は、C1〜4アルキル基を表し、
Lは、結合手、−CH2−、または−O−を表し、
Zは、C1〜8アルキル基で置換されていてもよい酸性基を表し、
ring1は、3〜10員の環状基を表し、
ring2は、3〜7員の含窒素ヘテロ環を表し、
mは、0〜6の整数を表し、
nは、0〜5の整数を表し、
pは、0〜5の整数を表し、
mが2以上のとき、複数のR1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2は同じでも異なっていてもよく、
pが2以上のとき、複数のR3は同じでも異なってもよい。]
で示される化合物が知られている(特許文献2)。
As an S1P 5 receptor agonist, the general formula (I)
R 1 represents a C1-4 alkyl group, a halogen atom, a C1-4 haloalkyl group, or a C1-4 alkoxy group,
R 2 represents C1 -4 alkyl group, a halogen atom, C1 -4 haloalkyl group, or an SF 5 group,
R 3 represents a C1-4 alkyl group,
L represents a bond, —CH 2 —, or —O—,
Z represents an acidic group which may be substituted with a C1-8 alkyl group,
ring1 represents a 3- to 10-membered cyclic group,
ring2 represents a 3- to 7-membered nitrogen-containing heterocycle;
m represents an integer of 0 to 6;
n represents an integer of 0 to 5,
p represents an integer of 0 to 5;
when m is 2 or more, the plurality of R 1 may be the same or different;
when n is 2 or more, the plurality of R 2 may be the same or different;
When p is 2 or more, the plurality of R 3 may be the same or different. ]
Is known (Patent Document 2).
また、S1P5受容体作動薬として、一般式(II)
X、Y及びZは、独立してN及びCR5であり、
mは0、1又は2であり、
nは1、2又は3であり、
ただしm+nは1、2又は3であり、
R1は−(C1−6)アルキレン−R6などであり、
R6は−COOHなどであり、
R2は存在しないか、または1もしくは2以上の置換基であり、
L1は存在しないか、またはフェニレンなどであり、
R3はL2−R4であり、
L2は存在しないか、または−W−(CH2)p−T−であり、
WはL1と連結し、結合または−O−などであり、
pは0〜10の整数であり、
Tは存在しないか、あるいはR4と連結して、結合または−O−などであり、
R4はフェニルなどである。]
で示される化合物が知られている(特許文献3)。
Further, as the SlP 5 receptor agonist, the general formula (II)
X, Y and Z are independently N and CR5;
m is 0, 1 or 2;
n is 1, 2 or 3,
However, m + n is 1, 2 or 3,
R1 is-(C1-6) alkylene-R6 or the like;
R6 is —COOH or the like;
R2 is absent or is one or more substituents,
L1 is absent or is phenylene or the like,
R3 is L2-R4,
L2 is absent or is -W- (CH2) p-T-
W is linked to L1 and is a bond or —O—, etc.
p is an integer of 0 to 10,
T is absent or linked to R4 and is a bond or -O-, etc.
R4 is phenyl or the like. ]
Is known (Patent Document 3).
しかし、S1P5(EDG−8)受容体作動薬によって脳内のα−シヌクレイン蓄積を阻害できることは、これまでに知られていなかった。 However, it has not been known so far that S1P 5 (EDG-8) receptor agonists can inhibit α-synuclein accumulation in the brain.
本発明の一以上の実施形態は、以下を含む。
<1>
S1P5受容体作動薬を含む、シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤であって、前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
R1は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはC1〜4アルコキシ基を表し、
R2は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはSF5基を表し、
R3は、C1〜4アルキル基を表し、
Lは、結合手、−CH2−、または−O−を表し、
Zは、C1〜8アルキル基で置換されていてもよい酸性基を表し、
ring1は、3〜10員の環状基を表し、
ring2は、3〜7員の含窒素ヘテロ環を表し、
mは、0〜6の整数を表し、
nは、0〜5の整数を表し、
pは、0〜5の整数を表し、
mが2以上のとき、複数のR1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2は同じでも異なっていてもよく、
pが2以上のとき、複数のR3は同じでも異なってもよい。]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤。
<2>
一般式(I)において、Zが、(1)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルボキシル基、(2)C1〜8アルキル基で置換されていてもよい水酸基、(3)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいヒドロキサム酸基、(4)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルホン酸基、(5)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいボロン酸基、(6)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、(7)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルファモイル基、(8)C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルホキシイミン基、または(9)テトラゾリル基である、<1>に記載の剤。
<3>
一般式(I)において、Zが、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルボキシル基である、<1>または<2>に記載の剤。
<4>
一般式(I)において、ring1が5〜7員の環状基である、<1>〜<3>のいずれか1項に記載の剤。
<5>
一般式(I)において、ring1が、(1)シクロペンタン、(2)シクロヘキサン、(3)シクロヘプタン、(4)シクロペンテン、(5)ベンゼン、(6)ピリジン、(7)ナフタレン、(8)インドール、または(9)ジヒドロインドールである、<1>〜<4>のいずれか1項に記載の剤。
<6>
一般式(I)において、mが1〜2の整数である、<1>〜<5>のいずれか1項に記載の剤。
<7>
S1P5受容体作動薬が、一般式(I−1)
R1-1は、C1〜4アルキル基、またはハロゲン原子を表し、
R2-1は、C1〜3アルキル基、ハロゲン原子、またはC1〜3ハロアルキル基を表し、
ring1−1は、5〜7員の環状基を表し、
ring2−1は、4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環を表し、
m−1は、1〜2の整数を表し、
m−1が2のとき、複数のR1-1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2-1は同じでも異なっていてもよく、
その他の記号は<1>と同じ意味を表す。]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、<1>に記載の剤。
<8>
S1P5受容体作動薬が、1−{[6−(4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−3,4−ジヒドロ−2−ナフタレニル]メチル}−3−アゼチジンカルボン酸またはその薬学的に許容される塩である、<1>に記載の剤。
<9>
シヌクレイノパチーが、パーキンソン病、多系統萎縮症またはレビー小体型認知症である、<1>〜<8>のいずれか1項に記載の剤。
<10>
S1P5受容体作動薬を含む、α−シヌクレイン蓄積阻害剤であって、前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、α−シヌクレイン蓄積阻害剤。
<11>
シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤である、<10>に記載の剤。
<12>
S1P5受容体作動薬を、シヌクレイノパチーの治療および/または予防を必要とする哺乳動物に投与することを含む、シヌクレイノパチーの治療および/または予防方法であって、
前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、方法。
<13>
S1P5受容体作動薬を、α−シヌクレインの蓄積の阻害を必要とする哺乳動物に投与することを含む、α−シヌクレインの蓄積を阻害するための方法であって、
前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、方法。
<14>
シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤を製造するための、S1P5受容体作動薬の使用であって、
前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、使用。
<15>
α−シヌクレイン蓄積阻害剤を製造するための、S1P5受容体作動薬の使用であって、
前記S1P5受容体作動薬が、一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、使用。
<16>
シヌクレイノパチーを治療および/または予防するための
一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、S1P5受容体作動薬。
<17>
α−シヌクレインの蓄積を阻害するための
一般式(I):
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、S1P5受容体作動薬。
One or more embodiments of the present invention include:
<1>
Including SlP 5 receptor agonist, a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathies, the SlP 5 receptor agonist has the general formula (I):
R 1 represents a C1-4 alkyl group, a halogen atom, a C1-4 haloalkyl group, or a C1-4 alkoxy group,
R 2 represents C1 -4 alkyl group, a halogen atom, C1 -4 haloalkyl group, or an SF 5 group,
R 3 represents a C1-4 alkyl group,
L represents a bond, —CH 2 —, or —O—,
Z represents an acidic group which may be substituted with a C1-8 alkyl group,
ring1 represents a 3- to 10-membered cyclic group,
ring2 represents a 3- to 7-membered nitrogen-containing heterocycle;
m represents an integer of 0 to 6;
n represents an integer of 0 to 5,
p represents an integer of 0 to 5;
when m is 2 or more, the plurality of R 1 may be the same or different;
when n is 2 or more, the plurality of R 2 may be the same or different;
When p is 2 or more, the plurality of R 3 may be the same or different. ]
A therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy, which is a compound represented by the formula: or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<2>
In the general formula (I), Z is (1) a carboxyl group which may be substituted with a C1-8 alkyl group, (2) a hydroxyl group which may be substituted with a C1-8 alkyl group, (3) C1— Hydroxamic acid group optionally substituted with 8 alkyl groups, (4) Sulfonic acid group optionally substituted with C1-8 alkyl groups, (5) Boronic acid optionally substituted with C1-8 alkyl groups A group, (6) a carbamoyl group optionally substituted with a C1-8 alkyl group, (7) a sulfamoyl group optionally substituted with a C1-8 alkyl group, and (8) substituted with a C1-8 alkyl group. The agent according to <1>, which may be a sulfoximine group or (9) a tetrazolyl group.
<3>
In general formula (I), the agent as described in <1> or <2> whose Z is the carboxyl group which may be substituted by the C1-8 alkyl group.
<4>
The agent according to any one of <1> to <3>, wherein in the general formula (I), ring1 is a 5- to 7-membered cyclic group.
<5>
In general formula (I), ring1 is (1) cyclopentane, (2) cyclohexane, (3) cycloheptane, (4) cyclopentene, (5) benzene, (6) pyridine, (7) naphthalene, (8) The agent according to any one of <1> to <4>, which is indole or (9) dihydroindole.
<6>
The agent according to any one of <1> to <5>, wherein m is an integer of 1 to 2 in the general formula (I).
<7>
The S1P 5 receptor agonist has the general formula (I-1)
R 1-1 represents a C1-4 alkyl group or a halogen atom,
R 2-1 represents a C1-3 alkyl group, a halogen atom, or a C1-3 haloalkyl group,
ring1-1 represents a 5- to 7-membered cyclic group;
ring2-1 represents a 4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic ring;
m-1 represents an integer of 1 to 2,
When m-1 is 2, a plurality of R 1-1 may be the same or different,
when n is 2 or more, the plurality of R 2-1 may be the same or different;
Other symbols have the same meaning as <1>. ]
<1> or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<8>
S1P 5 receptor agonist is 1-{[6- (4-fluorophenoxy) -1-methyl-3,4-dihydro-2-naphthalenyl] methyl} -3-azetidinecarboxylic acid or a pharmaceutically acceptable salt thereof The agent according to <1>, which is a salt obtained.
<9>
The agent according to any one of <1> to <8>, wherein the synucleinopathy is Parkinson's disease, multiple system atrophy, or Lewy body dementia.
<10>
Including SlP 5 receptor agonist, a α- synuclein accumulation inhibitor, the SlP 5 receptor agonist has the general formula (I):
An α-synuclein accumulation inhibitor, which is a compound represented by the formula: or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<11>
The agent according to <10>, which is a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy.
<12>
A method of treating and / or preventing synucleinopathies comprising administering an S1P 5 receptor agonist to a mammal in need of treatment and / or prevention of synucleinopathies, comprising:
The S1P 5 receptor agonist is represented by the general formula (I):
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<13>
A method for inhibiting α-synuclein accumulation comprising administering an S1P 5 receptor agonist to a mammal in need of inhibition of α-synuclein accumulation comprising:
The S1P 5 receptor agonist is represented by the general formula (I):
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<14>
Use of an S1P 5 receptor agonist for the manufacture of a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy comprising:
The S1P 5 receptor agonist is represented by the general formula (I):
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<15>
Use of an S1P 5 receptor agonist for the manufacture of an α-synuclein accumulation inhibitor comprising:
The S1P 5 receptor agonist is represented by the general formula (I):
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
<16>
General formula (I) for treating and / or preventing synucleinopathies:
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, an S1P 5 receptor agonist.
<17>
General formula (I) for inhibiting α-synuclein accumulation:
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, an S1P 5 receptor agonist.
本発明によれば、脳内へのα−シヌクレイン蓄積を阻害して、シヌクレイノパチーを治療および/または予防することが可能である。 According to the present invention, it is possible to treat and / or prevent synucleinopathies by inhibiting α-synuclein accumulation in the brain.
本発明において「S1P5受容体作動薬」とは、イン・ビボおよびイン・ビトロにおいてS1P5受容体と結合し、当該受容体をその生理学的機能を発揮できるように活性化させる化合物のことである。当該受容体の活性化は、特許文献2(国際公開第2016/088834号)に記載の通り、ヒトS1P5(EDG−8)遺伝子を過剰に発現させたCHO細胞を用いて、細胞内cyclic AMP産生濃度をモニターする方法により確認することができる。本発明において使用されるS1P5受容体作動薬の、S1P5受容体に対するEC50値は、好ましくは、1000nM以下であり、より好ましくは、100nM以下である。本発明において使用されるS1P5受容体作動薬は、好ましくは、S1P5受容体選択的作動薬であり、より好ましくは、S1P5受容体に対する選択性(S1P1受容体に対するEC50値/S1P5受容体に対するEC50値)が、30を超えるS1P5受容体選択的作動薬である。 In the present invention, the “S1P 5 receptor agonist” is a compound that binds to the S1P 5 receptor in vivo and in vitro and activates the receptor to exert its physiological function. is there. As described in Patent Document 2 (International Publication No. 2016/088884), the receptor is activated by using intracellular AMP using CHO cells overexpressing the human S1P 5 (EDG-8) gene. This can be confirmed by monitoring the production concentration. EC50 values of SlP 5 receptor agonist, for SlP 5 receptor used in the present invention, preferably, not more than 1000 nM, more preferably, at 100nM or less. The S1P 5 receptor agonist used in the present invention is preferably a S1P 5 receptor selective agonist, more preferably selectivity for the S1P 5 receptor (EC50 value for S1P 1 receptor / S1P 5 EC50 values for receptors) are S1P 5 receptor selective agonists with> 30.
S1P5受容体作動薬としては、特許文献2および3に記載の化合物のほか、国際公開第2011/017561号、国際公開第2011/023795号、国際公開第2012/004373号、国際公開第2012/004375号、国際公開第2012/004378号および国際公開第2017/109095号に記載の化合物が挙げられる。 As S1P 5 receptor agonists, in addition to the compounds described in Patent Documents 2 and 3, International Publication No. 2011/017561, International Publication No. 2011/023795, International Publication No. 2012/004373, International Publication No. 2012 / And compounds described in International Publication No. 2012/004378 and International Publication No. 2017/109095.
本発明において使用されるS1P5受容体作動薬は、一般式(I):
R1は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはC1〜4アルコキシ基を表し、
R2は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはSF5基を表し、
R3は、C1〜4アルキル基を表し、
Lは、結合手、−CH2−、または−O−を表し、
Zは、C1〜8アルキル基で置換されていてもよい酸性基を表し、
ring1は、3〜10員の環状基を表し、
ring2は、3〜7員の含窒素ヘテロ環を表し、
mは、0〜6の整数を表し、
nは、0〜5の整数を表し、
pは、0〜5の整数を表し、
mが2以上のとき、複数のR1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2は同じでも異なっていてもよく、
pが2以上のとき、複数のR3は同じでも異なってもよい。]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩が好ましい。
The S1P 5 receptor agonist used in the present invention has the general formula (I):
R 1 represents a C1-4 alkyl group, a halogen atom, a C1-4 haloalkyl group, or a C1-4 alkoxy group,
R 2 represents C1 -4 alkyl group, a halogen atom, C1 -4 haloalkyl group, or an SF 5 group,
R 3 represents a C1-4 alkyl group,
L represents a bond, —CH 2 —, or —O—,
Z represents an acidic group which may be substituted with a C1-8 alkyl group,
ring1 represents a 3- to 10-membered cyclic group,
ring2 represents a 3- to 7-membered nitrogen-containing heterocycle;
m represents an integer of 0 to 6;
n represents an integer of 0 to 5,
p represents an integer of 0 to 5;
when m is 2 or more, the plurality of R 1 may be the same or different;
when n is 2 or more, the plurality of R 2 may be the same or different;
When p is 2 or more, the plurality of R 3 may be the same or different. ]
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof is preferred.
本発明において、「ハロゲン原子」とは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を意味する。 In the present invention, the “halogen atom” means fluorine, chlorine, bromine or iodine.
本発明において、「C1〜8アルキル基」とは、直鎖状または分枝鎖状のC1〜8アルキル基が含まれ、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、1−メチルブチル、1−エチルプロピル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2,2−ジメチルプロピル、1−メチルペンチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、2,3−ジメチルブチル、1−メチルヘキシル、1−エチルペンチル、2−エチルペンチル、1−プロピルブチル、2−メチル−3−ヘキシル、1,2−ジメチルペンチル、1,3−ジメチルペンチル、1,4−ジメチルペンチル、1−エチル−1−メチルブチル、1−メチル−2−エチルブチル、1−エチル−2−メチルブチル、1−エチル−3−メチルブチル、1,1−ジメチルペンチル、1,1,3−トリメチルブチル、1,1−ジエチルプロピル、2−メチルヘキシル、3−メチルヘキシル、4−メチルヘキシル、5−メチルヘキシル、3−エチルペンチル、1−メチルヘプチル、2−メチルヘプチル、3−メチルヘプチル、4−メチルヘプチル、5−メチルヘプチル、6−メチルヘプチル、1−エチルヘキシル、2−エチルヘキシル、3−エチルヘキシル、1−プロピルペンチル、2−プロピルペンチル、1,5−ジメチルヘキシル、1−エチル−4−メチルペンチル、1−プロピル−3−メチルブチル、1,1−ジメチルヘキシル、1−エチル−1−メチルペンチル、または1,1−ジエチルブチル基が挙げられる。 In the present invention, the “C1-8 alkyl group” includes a linear or branched C1-8 alkyl group. For example, methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, Isopropyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, 1-methylbutyl, 1-ethylpropyl, 1,1-dimethylpropyl, 1,2-dimethylpropyl, 2-methylbutyl, 3-methylbutyl, 2,2-dimethylpropyl, 1-methylpentyl, 1-ethylbutyl, 2-ethylbutyl, 1-ethyl-1-methylpropyl, 1-ethyl-2-methylpropyl, 1,1-dimethylbutyl, 1,2-dimethylbutyl, 1,3-dimethyl Butyl, 2-methylpentyl, 3-methylpentyl, 4-methylpentyl, 2,3-dimethylbutyl, 1 Methylhexyl, 1-ethylpentyl, 2-ethylpentyl, 1-propylbutyl, 2-methyl-3-hexyl, 1,2-dimethylpentyl, 1,3-dimethylpentyl, 1,4-dimethylpentyl, 1-ethyl -1-methylbutyl, 1-methyl-2-ethylbutyl, 1-ethyl-2-methylbutyl, 1-ethyl-3-methylbutyl, 1,1-dimethylpentyl, 1,1,3-trimethylbutyl, 1,1-diethyl Propyl, 2-methylhexyl, 3-methylhexyl, 4-methylhexyl, 5-methylhexyl, 3-ethylpentyl, 1-methylheptyl, 2-methylheptyl, 3-methylheptyl, 4-methylheptyl, 5-methyl Heptyl, 6-methylheptyl, 1-ethylhexyl, 2-ethylhexyl, 3-ethylhexyl, 1 Propylpentyl, 2-propylpentyl, 1,5-dimethylhexyl, 1-ethyl-4-methylpentyl, 1-propyl-3-methylbutyl, 1,1-dimethylhexyl, 1-ethyl-1-methylpentyl, or 1 , 1-diethylbutyl group.
本発明において、「C1〜4アルキル基」とは、直鎖状または分枝鎖状のC1〜4アルキル基が含まれ、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル基が挙げられる。 In the present invention, the “C1-4 alkyl group” includes a linear or branched C1-4 alkyl group such as methyl, ethyl, propyl, butyl, isopropyl, isobutyl, sec-butyl, A tert-butyl group is mentioned.
本発明において、「C1〜3アルキル基」とは、直鎖状または分枝鎖状のC1〜4アルキル基が含まれ、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル基が挙げられる。 In the present invention, the “C1-3 alkyl group” includes a linear or branched C1-4 alkyl group, and examples thereof include a methyl, ethyl, propyl, and isopropyl group.
本発明において、「C1〜4ハロアルキル基」とは、フルオロメチル基、クロロメチル基、ブロモメチル基、ヨードメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、1−フルオロエチル基、2−フルオロエチル基、2−クロロエチル基、ペンタフルオロエチル基、1−フルオロプロピル基、2−クロロプロピル基、3−フルオロプロピル基、3−クロロプロピル基、4,4,4−トリフルオロブチル基、4−ブロモブチル基を意味する。 In the present invention, the “C1-4 haloalkyl group” means a fluoromethyl group, a chloromethyl group, a bromomethyl group, an iodomethyl group, a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group, a 1-fluoroethyl group, a 2-fluoroethyl group, 2 -Means chloroethyl, pentafluoroethyl, 1-fluoropropyl, 2-chloropropyl, 3-fluoropropyl, 3-chloropropyl, 4,4,4-trifluorobutyl, 4-bromobutyl To do.
本発明において、「C1〜3ハロアルキル基」とは、フルオロメチル基、クロロメチル基、ブロモメチル基、ヨードメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、1−フルオロエチル基、2−フルオロエチル基、2−クロロエチル基、ペンタフルオロエチル基、1−フルオロプロピル基、2−クロロプロピル基、3−フルオロプロピル基、3−クロロプロピル基を意味する。 In the present invention, the “C1-3 haloalkyl group” means a fluoromethyl group, a chloromethyl group, a bromomethyl group, an iodomethyl group, a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group, a 1-fluoroethyl group, a 2-fluoroethyl group, 2 -A chloroethyl group, a pentafluoroethyl group, a 1-fluoropropyl group, a 2-chloropropyl group, a 3-fluoropropyl group, or a 3-chloropropyl group.
本発明において、「C1〜4アルコキシ基」とは、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、またはtert−ブトキシ基が挙げられる。 In the present invention, examples of the “C1-4 alkoxy group” include a methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, or tert-butoxy group.
本発明において、「酸性基」とは、例えば、カルボキシル基、水酸基、ヒドロキサム酸基、スルホン酸基、ボロン酸基、カルバモイル基、スルファモイル基、スルホキシイミン基(−SH(=O)(=NH))、またはテトラゾリル基が挙げられる。 In the present invention, the “acidic group” means, for example, a carboxyl group, a hydroxyl group, a hydroxamic acid group, a sulfonic acid group, a boronic acid group, a carbamoyl group, a sulfamoyl group, a sulfoximine group (—SH (═O) (═NH)). Or a tetrazolyl group.
本発明において、「3〜10員の環状基」とは、C3〜10の炭素環、または、3〜10員のヘテロ環を意味する。 In the present invention, “3 to 10-membered cyclic group” means a C3 to 10-membered carbon ring or a 3 to 10-membered heterocycle.
本発明において、「C3〜10の炭素環」とは、C3〜10の単環式または二環式炭素環であって、その一部または全部が飽和されていてもよい炭素環をいう。例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロノナン、シクロデカン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、シクロオクタジエン、ベンゼン、ペンタレン、パーヒドロペンタレン、アズレン、パーヒドロアズレン、インデン、パーヒドロインデン、インダン、ナフタレン、ジヒドロナフタレン、テトラヒドロナフタレン、パーヒドロナフタレンが挙げられる。 In the present invention, the “C3-10 carbocycle” refers to a C3-10 monocyclic or bicyclic carbocycle, which may be partially or fully saturated. For example, cyclopropane, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclooctane, cyclononane, cyclodecane, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclooctene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, cycloheptadiene, cyclooctadiene, benzene, pentalene, par Hydropentalene, azulene, perhydroazulene, indene, perhydroindene, indane, naphthalene, dihydronaphthalene, tetrahydronaphthalene, and perhydronaphthalene.
本発明において、「3〜10員のヘテロ環」とは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1〜5個のヘテロ原子を含む、一部または全部飽和された3〜10員の単環式または二環式ヘテロ環をいう。例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、アゼピン、ジアゼピン、フラン、ピラン、オキセピン、チオフェン、チオピラン、チエピン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、オキサジン、オキサジアジン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアジアゾール、チアジン、チアジアジン、チアゼピン、チアジアゼピン、インドール、イソインドール、インドリジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、ジチアナフタレン、インダゾール、キノリン、イソキノリン、キノリジン、プリン、フタラジン、プテリジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、クロメン、ベンゾフラザン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾトリアゾール、アジリジン、アゼチジン、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾリン、テトラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、オキシラン、オキセタン、ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロオキセピン、テトラヒドロオキセピン、パーヒドロオキセピン、チイラン、チエタン、ジヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジヒドロチオピラン、テトラヒドロチオピラン、ジヒドロチエピン、テトラヒドロチエピン、パーヒドロチエピン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、パーヒドロチアジアゼピン、モルホリン、チオモルホリン、オキサチアン、インドリン、イソインドリン、ジヒドロベンゾフラン、パーヒドロベンゾフラン、ジヒドロイソベンゾフラン、パーヒドロイソベンゾフラン、ジヒドロベンゾチオフェン、パーヒドロベンゾチオフェン、ジヒドロイソベンゾチオフェン、パーヒドロイソベンゾチオフェン、ジヒドロインダゾール、パーヒドロインダゾール、ジヒドロキノリン、テトラヒドロキノリン、パーヒドロキノリン、ジヒドロイソキノリン、テトラヒドロイソキノリン、パーヒドロイソキノリン、ジヒドロフタラジン、テトラヒドロフタラジン、パーヒドロフタラジン、ジヒドロナフチリジン、テトラヒドロナフチリジン、パーヒドロナフチリジン、ジヒドロキノキサリン、テトラヒドロキノキサリン、パーヒドロキノキサリン、ジヒドロキナゾリン、テトラヒドロキナゾリン、パーヒドロキナゾリン、ジヒドロシンノリン、テトラヒドロシンノリン、パーヒドロシンノリン、ベンゾオキサチアン、ジヒドロベンゾオキサジン、ジヒドロベンゾチアジン、ピラジノモルホリン、ジヒドロベンゾオキサゾール、パーヒドロベンゾオキサゾール、ジヒドロベンゾチアゾール、パーヒドロベンゾチアゾール、ジヒドロベンゾイミダゾール、パーヒドロベンゾイミダゾール、ジオキソラン、ジオキサン、ジチオラン、ジチアン、ジオキサインダン、ベンゾジオキサン、クロマン、ベンゾジチオラン、またはベンゾジチアン環が挙げられる。 In the present invention, the “3- to 10-membered heterocycle” means a partially or fully saturated 3- to 10-membered hetero atom containing 1 to 5 heteroatoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom. Monocyclic or bicyclic heterocycle. For example, pyrrole, imidazole, triazole, tetrazole, pyrazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, azepine, diazepine, furan, pyran, oxepin, thiophene, thiopyran, thiepine, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, furazane, oxadi Azole, oxazine, oxadiazine, oxazepine, oxadiazepine, thiadiazole, thiazine, thiadiazine, thiazepine, thiadiazepine, indole, isoindole, indolizine, benzofuran, isobenzofuran, benzothiophene, isobenzothiophene, dithiaphthalene, indazole, quinoline, isoquinoline, Quinolidine, purine, phthalazine, pteridine, naphthyridine, quinoxaline, quinazoly Cinnoline, benzoxazole, benzothiazole, benzimidazole, chromene, benzofurazan, benzothiadiazole, benzotriazole, aziridine, azetidine, pyrroline, pyrrolidine, imidazoline, imidazolidine, triazoline, triazolidine, tetrazoline, tetrazolidine, pyrazoline, pyrazolidine, dihydropyridine, tetrahydro Pyridine, piperidine, dihydropyrazine, tetrahydropyrazine, piperazine, dihydropyrimidine, tetrahydropyrimidine, perhydropyrimidine, dihydropyridazine, tetrahydropyridazine, perhydropyridazine, dihydroazepine, tetrahydroazepine, perhydroazepine, dihydrodiazepine, tetrahydrodiazepine, Perhydrodiazepine, Xylan, oxetane, dihydrofuran, tetrahydrofuran, dihydropyran, tetrahydropyran, dihydrooxepin, tetrahydrooxepin, perhydrooxepin, thiirane, thietane, dihydrothiophene, tetrahydrothiophene, dihydrothiopyran, tetrahydrothiopyran, dihydro Thiepine, tetrahydrothiepine, perhydrothiepine, dihydrooxazole, tetrahydrooxazole (oxazolidine), dihydroisoxazole, tetrahydroisoxazole (isoxazolidine), dihydrothiazole, tetrahydrothiazole (thiazolidine), dihydroisothiazole, tetrahydroisothiazole ( Isothiazolidine), dihydrofurazan, tetrahydrofurazan, dihydrooxadiazo , Tetrahydrooxadiazole (oxadiazolidine), dihydrooxazine, tetrahydrooxazine, dihydrooxadiazine, tetrahydrooxadiazine, dihydrooxazepine, tetrahydrooxazepine, perhydrooxazepine, dihydrooxadiazepine, tetrahydro Oxadiazepine, perhydrooxadiazepine, dihydrothiadiazole, tetrahydrothiadiazole (thiadiazolidine), dihydrothiazine, tetrahydrothiazine, dihydrothiadiazine, tetrahydrothiadiazine, dihydrothiazepine, tetrahydrothiazepine, perhydrothiazole Azepine, dihydrothiadiazepine, tetrahydrothiadiazepine, perhydrothiadiazepine, morpholine, thiomorpholine, oxathiane, indoline, Soindoline, dihydrobenzofuran, perhydrobenzofuran, dihydroisobenzofuran, perhydroisobenzofuran, dihydrobenzothiophene, perhydrobenzothiophene, dihydroisobenzothiophene, perhydroisobenzothiophene, dihydroindazole, perhydroindazole, dihydroquinoline, tetrahydroquinoline Perhydroquinoline, dihydroisoquinoline, tetrahydroisoquinoline, perhydroisoquinoline, dihydrophthalazine, tetrahydrophthalazine, perhydrophthalazine, dihydronaphthyridine, tetrahydronaphthyridine, perhydronaphthyridine, dihydroquinoxaline, tetrahydroquinoxaline, perhydroquinoxaline, dihydroquinazoline Tetrahydroquinazoline, Hydroquinazoline, dihydrocinnoline, tetrahydrocinnoline, perhydrocinnoline, benzooxathiane, dihydrobenzoxazine, dihydrobenzothiazine, pyrazinomorpholine, dihydrobenzoxazole, perhydrobenzoxazole, dihydrobenzothiazole, perhydrobenzothiazole , Dihydrobenzimidazole, perhydrobenzimidazole, dioxolane, dioxane, dithiolane, dithiane, dioxaindane, benzodioxane, chroman, benzodithiolane, or benzodithian ring.
本発明において、「5〜7員の環状基」とは、C5〜7の炭素環、または5〜7員のヘテロ環を意味する。 In the present invention, the “5- to 7-membered cyclic group” means a C 5-7 carbocyclic ring or a 5- to 7-membered heterocyclic ring.
本発明において、「C5〜7の炭素環」とは、C5〜7の単環式炭素環であって、その一部または全部が飽和されていてもよい炭素環を意味し、例えば、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、またはベンゼン環が挙げられる。 In the present invention, the “C5-7 carbocycle” means a C5-7 monocyclic carbocycle which may be partially or wholly saturated, such as cyclopentane. , Cyclohexane, cycloheptane, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, cycloheptadiene, or a benzene ring.
本発明において、「5〜7員のヘテロ環」とは、5〜7員の不飽和ヘテロ環、または5〜7員の飽和ヘテロ環を含む。5〜7員のヘテロ環としては、例えば、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾリン、テトラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロオキセピン、テトラヒドロオキセピン、パーヒドロオキセピン、ジヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジヒドロチオピラン、テトラヒドロチオピラン、ジヒドロチエピン、テトラヒドロチエピン、パーヒドロチエピン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、パーヒドロチアジアゼピン、モルホリン、チオモルホリン、オキサチアン、ジオキソラン、ジオキサン、ジチオラン、ジチアン、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、アゼピン、ジアゼピン、フラン、ピラン、オキセピン、チオフェン、チオピラン、チエピン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、オキサジン、オキサジアジン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアジアゾール、チアジン、チアジアジン、チアゼピン、またはチアジアゼピン環が挙げられる。 In the present invention, the “5- to 7-membered heterocycle” includes a 5- to 7-membered unsaturated heterocycle or a 5- to 7-membered saturated heterocycle. Examples of the 5- to 7-membered heterocycle include pyrroline, pyrrolidine, imidazoline, imidazolidine, triazoline, triazolidine, tetrazoline, tetrazolidine, pyrazoline, pyrazolidine, dihydropyridine, tetrahydropyridine, piperidine, dihydropyrazine, tetrahydropyrazine, piperazine, dihydropyrimidine , Tetrahydropyrimidine, perhydropyrimidine, dihydropyridazine, tetrahydropyridazine, perhydropyridazine, dihydroazepine, tetrahydroazepine, perhydroazepine, dihydrodiazepine, tetrahydrodiazepine, perhydrodiazepine, dihydrofuran, tetrahydrofuran, dihydropyran, tetrahydro Pyran, dihydrooxepin, tetrahydrooxepin, perhydroox Pin, dihydrothiophene, tetrahydrothiophene, dihydrothiopyran, tetrahydrothiopyran, dihydrothiepine, tetrahydrothiepine, perhydrothiepin, dihydrooxazole, tetrahydrooxazole (oxazolidine), dihydroisoxazole, tetrahydroisoxazole (isoxazolidine), Dihydrothiazole, tetrahydrothiazole (thiazolidine), dihydroisothiazole, tetrahydroisothiazole (isothiazolidine), dihydrofurazan, tetrahydrofurazan, dihydrooxadiazole, tetrahydrooxadiazole (oxadiazolidine), dihydrooxazine, tetrahydrooxazine, dihydro Oxadiazine, tetrahydrooxadiazine, dihydrooxazepine Tetrahydrooxazepine, perhydrooxazepine, dihydrooxadiazepine, tetrahydrooxadiazepine, perhydrooxadiazepine, dihydrothiadiazole, tetrahydrothiadiazole (thiadiazolidine), dihydrothiazine, tetrahydrothiazine, dihydrothiadiazine , Tetrahydrothiadiazine, dihydrothiazepine, tetrahydrothiazepine, perhydrothiazepine, dihydrothiadiazepine, tetrahydrothiadiazepine, perhydrothiazepine, morpholine, thiomorpholine, oxathiane, dioxolane, dioxane, dithiolane, dithiane, Pyrrole, imidazole, triazole, tetrazole, pyrazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, azepine, diazepine, furan, Examples include pyran, oxepin, thiophene, thiopyran, thiepine, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, furazane, oxadiazole, oxazine, oxadiazine, oxazepine, oxadiazepine, thiadiazole, thiazine, thiadiazine, thiazepine, or thiazepine ring.
本発明において、「3〜7員の含窒素ヘテロ環」とは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1〜5個のヘテロ原子を含む、不飽和または飽和3〜7員の単環ヘテロ環のうち、必ず1個以上の窒素原子を含むものをいう。例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、アゼピン、ジアゼピン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアゼピン、チアジアゼピン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、オキサジン、オキサジアジン、チアジアゾール、チアジン、チアジアジン、アジリジン、アゼチジン、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾリン、テトラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、モルホリン、チオモルホリン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、またはパーヒドロチアジアゼピン環が挙げられる。 In the present invention, the “3- to 7-membered nitrogen-containing heterocycle” means an unsaturated or saturated 3- to 7-membered single atom containing 1 to 5 heteroatoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom. Of the ring heterocycles, those that always contain one or more nitrogen atoms. For example, pyrrole, imidazole, triazole, tetrazole, pyrazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, azepine, diazepine, oxazepine, oxadiazepine, thiazepine, thiadiazepine, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, furazane, oxadiazole, oxazine, Oxadiazine, thiadiazole, thiazine, thiadiazine, aziridine, azetidine, pyrroline, pyrrolidine, imidazoline, imidazolidine, triazoline, triazolidine, tetrazoline, tetrazolidine, pyrazoline, pyrazolidine, dihydropyridine, tetrahydropyridine, piperidine, dihydropyrazine, tetrahydropyrazine, piperazine, dihydropyrimidine , Tetrahydropyrimidine, p Hydropyrimidine, dihydropyridazine, tetrahydropyridazine, perhydropyridazine, dihydrooxazole, tetrahydrooxazole (oxazolidine), dihydroisoxazole, tetrahydroisoxazole (isoxazolidine), dihydrothiazole, tetrahydrothiazole (thiazolidine), dihydroisothiazole, tetrahydroisothiazole (Isothiazolidine), dihydrofurazan, tetrahydrofurazan, dihydrooxadiazole, tetrahydrooxadiazole (oxadiazolidine), dihydrooxazine, tetrahydrooxazine, dihydrooxadiazine, tetrahydrooxadiazine, dihydrothiadiazole, tetrahydrothiadiazole (thia Diazolidine), dihydrothiazine, Trahydrothiazine, dihydrothiadiazine, tetrahydrothiadiazine, morpholine, thiomorpholine, dihydroazepine, tetrahydroazepine, perhydroazepine, dihydrodiazepine, tetrahydrodiazepine, perhydrodiazepine, dihydrooxazepine, tetrahydrooxa Zepin, perhydrooxazepine, dihydrooxadiazepine, tetrahydrooxadiazepine, perhydrooxadiazepine, dihydrothiazepine, tetrahydrothiazepine, perhydrothiazepine, dihydrothiadiazepine, tetrahydrothiadiazepine, or per A hydrothiadiazepine ring is mentioned.
本発明において、「4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環」とは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1〜5個のヘテロ原子を含む、一部または全部飽和された4〜7員の単環ヘテロ環のうち、必ず1個以上の窒素原子を含むものをいう。例えば、アゼチジン、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾリン、テトラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、ジジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール(オキサゾリジン)、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール(イソオキサゾリジン)、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール(チアゾリジン)、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール(イソチアゾリジン)、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール(オキサジアゾリジン)、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール(チアジアゾリジン)、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピン、パーヒドロチアジアゼピン、モルホリン、またはチオモルホリン等が挙げられる。 In the present invention, the “4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocycle” means a partially or fully saturated 4- to 5-containing heteroatom selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom. Of 7-membered monocyclic heterocycles, it always includes one or more nitrogen atoms. For example, azetidine, pyrroline, pyrrolidine, imidazoline, imidazolidine, triazoline, triazolidine, tetrazoline, tetrazolidine, pyrazoline, pyrazolidine, dihydropyridine, tetrahydropyridine, piperidine, dihydropyrazine, tetrahydropyrazine, piperazine, dihydropyrimidine, tetrahydropyrimidine, perhydropyrimidine, Dihydropyridazine, tetrahydropyridazine, perhydropyridazine, dihydroazepine, tetrahydroazepine, perhydroazepine, dihydrodiazepine, tetrahydrodiazepine, perhydrodiazepine, didihydrooxazole, tetrahydrooxazole (oxazolidine), dihydroisoxazole, tetrahydroisoxazole (Isoxazolidine), Hydrothiazole, tetrahydrothiazole (thiazolidine), dihydroisothiazole, tetrahydroisothiazole (isothiazolidine), dihydrofurazan, tetrahydrofurazan, dihydrooxadiazole, tetrahydrooxadiazole (oxadiazolidine), dihydrooxazine, tetrahydrooxazine, dihydro Oxadiazine, tetrahydrooxadiazine, dihydrooxazepine, tetrahydrooxazepine, perhydrooxazepine, dihydrooxadiazepine, tetrahydrooxadiazepine, perhydrooxadiazepine, dihydrothiadiazole, tetrahydrothiadiazole (thiadiazolidines ), Dihydrothiazine, tetrahydrothiazine, dihydrothiadiazine, tetrahydrothiadiazine, dihi Rochiazepin, tetrahydrothienyl azepine, perhydro thiazepine, dihydrothienyl azide azepine, tetrahydrothienyl azide azepine, perhydro Ji azide azepine, morpholine or thiomorpholine etc., can be mentioned.
一般式(I)の化合物において、R1としては、C1〜4アルキル基、またはハロゲン原子が好ましく、C1〜4基がより好ましく、メチル基が特に好ましい。 In the compound of the general formula (I), R 1 is preferably a C1-4 alkyl group or a halogen atom, more preferably a C1-4 group, and particularly preferably a methyl group.
一般式(I)の化合物において、R2としては、C1〜3アルキル基、ハロゲン原子、またはC1〜3ハロアルキル基が好ましい。 In the compound of the general formula (I), R 2 is preferably a C1-3 alkyl group, a halogen atom, or a C1-3 haloalkyl group.
一般式(I)の化合物において、Zとしては、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルボキシル基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよい水酸基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいヒドロキサム酸基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルホン酸基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいボロン酸基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルファモイル基、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいスルホキシイミン基、およびテトラゾリル基が好ましく、C1〜8アルキル基で置換されていてもよいカルボキシル基がより好ましい。 In the compound of the general formula (I), Z is substituted with a carboxyl group which may be substituted with a C1-8 alkyl group, a hydroxyl group which may be substituted with a C1-8 alkyl group, or a C1-8 alkyl group. Hydroxamic acid group which may be substituted, sulfonic acid group which may be substituted with C1-8 alkyl group, boronic acid group which may be substituted with C1-8 alkyl group, substituted with C1-8 alkyl group Preferred are a carbamoyl group, a sulfamoyl group optionally substituted with a C1-8 alkyl group, a sulfoxyimine group optionally substituted with a C1-8 alkyl group, and a tetrazolyl group, preferably substituted with a C1-8 alkyl group. The carboxyl group which may be sufficient is more preferable.
一般式(I)の化合物において、ring1としては、5〜7員の環状基が好ましい。 In the compound of the general formula (I), ring1 is preferably a 5- to 7-membered cyclic group.
一般式(I)の化合物において、ring1としては、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロペンテン、ベンゼン、ピリジン、ナフタレン、インドール、またはジヒドロインドールが好ましい。 In the compound of the general formula (I), ring1 is preferably cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclopentene, benzene, pyridine, naphthalene, indole, or dihydroindole.
一般式(I)の化合物において、ring2としては、4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環が好ましく、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジンまたはパーヒドロアゼピンがより好ましい。 In the compound of the general formula (I), the ring 2 is preferably a 4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic ring, more preferably azetidine, pyrrolidine, piperidine or perhydroazepine.
一般式(I)の化合物において、mとしては、1〜2の整数が好ましい。 In the compound of the general formula (I), m is preferably an integer of 1 to 2.
一般式(I)の化合物として、一般式(I−1)
R1-1は、C1〜4アルキル基、またはハロゲン原子を表し、
R2-1は、C1〜3アルキル基、ハロゲン原子、またはC1〜3ハロアルキル基を表し、
ring1−1は、5〜7員の環状基を表し、
ring2−1は、4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環を表し、
m−1は、1〜2の整数を表し、
m−1が2のとき、複数のR1-1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2-1は同じでも異なっていてもよく、
その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
で示される化合物がより好ましい。
As a compound of general formula (I), general formula (I-1)
R 1-1 represents a C1-4 alkyl group or a halogen atom,
R 2-1 represents a C1-3 alkyl group, a halogen atom, or a C1-3 haloalkyl group,
ring1-1 represents a 5- to 7-membered cyclic group;
ring2-1 represents a 4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic ring;
m-1 represents an integer of 1 to 2,
When m-1 is 2, a plurality of R 1-1 may be the same or different,
when n is 2 or more, the plurality of R 2-1 may be the same or different;
Other symbols have the same meaning as described above. ]
The compound shown by is more preferable.
一般式(I−1)中、R1-1としては、C1〜4アルキル基が好ましく、メチル基がより好ましい。 In the general formula (I-1), examples of R 1-1, preferably C1~4 alkyl group, more preferably a methyl group.
一般式(I−1)中、ring1−1で表される5〜7員の環状基としては、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロペンテン、ベンゼン、またはピリジンが好ましい。 In the general formula (I-1), the 5- to 7-membered cyclic group represented by ring1-1 is preferably cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclopentene, benzene, or pyridine.
一般式(I−1)中、ring1−1としては、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロペンテン、ベンゼン、ピリジン、ナフタレン、インドール、またはジヒドロインドールであってもよい。 In general formula (I-1), ring1-1 may be cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclopentene, benzene, pyridine, naphthalene, indole, or dihydroindole.
一般式(I−1)中、ring2−1で表される4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環としては、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジンまたはパーヒドロアゼピンが好ましい。 In the general formula (I-1), the 4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic ring represented by ring 2-1 is preferably azetidine, pyrrolidine, piperidine, or perhydroazepine.
一般式(I)の化合物においては、特に指示しない限り異性体はこれをすべて包含する。例えば、アルキル基には直鎖のものおよび分枝鎖のものが含まれる。さらに、二重結合、環、縮合環における幾何異性体(E体、Z体、シス体、トランス体)、不斉炭素原子の存在等による光学異性体(R、S体、α、β配置、エナンチオマー、ジアステレオマー)、旋光性を有する光学活性体(D、L、d、l体)、クロマトグラフ分離による極性体(高極性体、低極性体)、平衡化合物、回転異性体、これらの任意の割合の混合物、ラセミ混合物は、すべて本発明に含まれる。また、本発明においては、互変異性体による異性体をもすべて包含する。 In the compound of the general formula (I), all isomers are included unless otherwise specified. For example, alkyl groups include straight chain and branched chain. Furthermore, geometric isomers in double bonds, rings and condensed rings (E-form, Z-form, cis-form, trans-form), optical isomers due to the presence of asymmetric carbon atoms, etc. (R, S-form, α, β configuration, Enantiomers, diastereomers), optically active substances having optical activity (D, L, d, l form), polar forms (high polar form, low polar form) by chromatographic separation, equilibrium compounds, rotamers, these Any ratio of mixtures, racemic mixtures are all included in the present invention. Moreover, in this invention, all the isomers by a tautomer are also included.
また、一般式(I)の化合物における光学異性体は、100%純粋なものだけでなく、50%未満のその他の光学異性体が含まれていてもよい。 Moreover, the optical isomers in the compound of the general formula (I) may include not only 100% pure but also other optical isomers of less than 50%.
一般式(I)の化合物においては、特に断わらない限り、当業者にとって明らかなように記号
一般式(I)で示される化合物は、公知の方法で相当する薬学的に許容される塩に変換することができる。薬学的に許容される塩は、水溶性のものが好ましい。適当な薬学的に許容される塩としては、アルカリ金属(カリウム、ナトリウム等)の塩、アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウム等)の塩、アンモニウム塩、薬学的に許容される有機アミン(テトラメチルアンモニウム、トリエチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、シクロペンチルアミン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、ピペリジン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、リジン、アルギニン、N−メチル−D−グルカミン等)の塩、酸付加物塩(無機酸塩(塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩等)、有機酸塩(酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、シュウ酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、イセチオン酸塩、グルクロン酸塩、グルコン酸塩等)等)等が挙げられる。 The compound represented by the general formula (I) can be converted into a corresponding pharmaceutically acceptable salt by a known method. The pharmaceutically acceptable salt is preferably water-soluble. Suitable pharmaceutically acceptable salts include alkali metal (potassium, sodium, etc.) salts, alkaline earth metal (calcium, magnesium etc.) salts, ammonium salts, pharmaceutically acceptable organic amines (tetramethyl). Salts of ammonium, triethylamine, methylamine, dimethylamine, cyclopentylamine, benzylamine, phenethylamine, piperidine, monoethanolamine, diethanolamine, tris (hydroxymethyl) aminomethane, lysine, arginine, N-methyl-D-glucamine, etc.) Acid adduct salts (inorganic acid salts (hydrochloride, hydrobromide, hydroiodide, sulfate, phosphate, nitrate, etc.), organic acid salts (acetate, trifluoroacetate, lactate, Tartrate, oxalate, fumarate, maleate, benzoate, citrate, Tan, ethanesulfonate, benzenesulfonate, toluenesulfonate, isethionate, glucuronate, and gluconate, etc.), etc.) and the like.
また、一般式(I)で示される化合物およびその薬学的に許容される塩は、無溶媒和物であっても、溶媒和物であってもよい。溶媒和物は低毒性かつ水溶性であることが好ましい。適当な溶媒和物としては、例えば、水、アルコール系の溶媒(例えば、エタノール等)との溶媒和物が挙げられる。本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩は、公知の方法で相当する溶媒和物に変換することができる。 In addition, the compound represented by the general formula (I) and a pharmaceutically acceptable salt thereof may be a solvate or a solvate. The solvate is preferably low toxic and water soluble. Suitable solvates include, for example, solvates with water and alcohol solvents (for example, ethanol). The compounds of the present invention and pharmaceutically acceptable salts thereof can be converted into the corresponding solvates by known methods.
また、遊離体の一般式(I)で示される化合物は、適切な共結晶形成剤と共に形成される共結晶であってもよい。ここで、共結晶とは、2種以上の異なる分子がイオン結合とは異なる分子間相互作用で形成される結晶のことである。共結晶は、公知の方法、例えば、融解結晶化により、溶媒からの再結晶により、または成分を一緒に物理的に粉砕することにより、調製することができる。適当な共結晶形成剤としては、国際公開第2006/007448号に記載のものを含む。 Further, the compound represented by the general formula (I) in the free form may be a co-crystal formed with an appropriate co-crystal former. Here, the co-crystal is a crystal in which two or more different molecules are formed by an intermolecular interaction different from an ionic bond. Co-crystals can be prepared by known methods, such as by melt crystallization, by recrystallization from a solvent, or by physically grinding the components together. Suitable co-crystal formers include those described in WO 2006/007448.
一般式(I)で示される化合物は、特許文献2(国際公開第2016/088834号)に記載された方法に従って製造することができる。 The compound represented by the general formula (I) can be produced according to the method described in Patent Document 2 (International Publication No. 2016/088884).
<シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤、ならびにα−シヌクレイン蓄積阻害剤>
本発明のシヌクレイノパチーの治療および/または予防剤、ならびにα−シヌクレイン蓄積阻害剤(両者を合わせて、以下で「本発明の剤」とも呼ぶ)は、S1P5受容体作動薬を含む。
<Therapeutic and / or preventive agent for synucleinopathy and α-synuclein accumulation inhibitor>
The therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy of the present invention and the α-synuclein accumulation inhibitor (both collectively referred to below as “the agent of the present invention”) include an S1P 5 receptor agonist.
本発明において、「シヌクレイノパチー」とは、神経細胞、神経線維、またはグリア細胞におけるα−シヌクレインの凝集体の異常蓄積によって特徴付けられる神経変性疾患群のことである。シヌクレイノパチーは、例えば、パーキンソン病(PD)、パーキンソン認知症(PDD)、多系統萎縮症(MSA)、レビー小体型認知症(DLB)、若年発症性広汎性神経軸索ジストロフィー(ハラーフォルデンシュパッツ(Hallervorden−Spatz)病)、純粋自律神経失調症(PAF)、脳の鉄沈着を伴う神経変性1型(NBIA−I)、ゴーシェ(Gaucher)病やテイ-サックス(Tay−Sachs)病をはじめとしたリソソーム病、およびアルツハイマー型認知症(AD)を含む。臨床的に、これらの疾患は、病変の分布に依存して、運動機能、認識機能、行動機能および自律神経機能の慢性的かつ進行性の低下を特徴とする。 In the present invention, “synucleinopathy” refers to a group of neurodegenerative diseases characterized by abnormal accumulation of α-synuclein aggregates in nerve cells, nerve fibers, or glial cells. The synucleinopathies are, for example, Parkinson's disease (PD), Parkinson's dementia (PDD), multiple system atrophy (MSA), Lewy body dementia (DLB), juvenile-onset pervasive neuroaxonal dystrophy (Hallafor) Denschpatz (Hallervorden-Spatz disease), pure autonomic ataxia (PAF), neurodegeneration type 1 (NBIA-I) with brain iron deposition, Gaucher disease and Tay-Sachs Including lysosomal diseases, including Alzheimer's disease, and Alzheimer-type dementia (AD). Clinically, these diseases are characterized by a chronic and progressive decline in motor function, cognitive function, behavioral function and autonomic function, depending on the distribution of lesions.
本発明のシヌクレイノパチーの治療および/または予防剤は、好ましくは、パーキンソン病、多系統萎縮症またはレビー小体型認知症の治療のために使用される。パーキンソン病およびレビー小体型認知症は、神経細胞にα−シヌクレインが蓄積することを特徴とする神経変性疾患であり、神経細胞中のα−シヌクレイン蓄積を阻害することで治療され得る。パーキンソン病については、オリゴデンドロサイトの関与が低いことが報告されている。(例えば、Movement Disorders, Vol 26, Issue 1, pages 6 - 17 (2011)参照。)多系統萎縮症は、主にオリゴデンドロサイトにα−シヌクレインが蓄積することを特徴とする神経変性疾患であり、オリゴデンドロサイト中のα−シヌクレイン蓄積を阻害することで治療され得る。 The therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathies of the present invention is preferably used for the treatment of Parkinson's disease, multiple system atrophy or Lewy body dementia. Parkinson's disease and Lewy body dementia are neurodegenerative diseases characterized by accumulation of α-synuclein in nerve cells, and can be treated by inhibiting α-synuclein accumulation in nerve cells. For Parkinson's disease, it has been reported that oligodendrocytes are less involved. (For example, see Movement Disorders, Vol 26, Issue 1, pages 6-17 (2011).) Multiple system atrophy is a neurodegenerative disease characterized by the accumulation of α-synuclein mainly in oligodendrocytes. Can be treated by inhibiting α-synuclein accumulation in oligodendrocytes.
本発明のα―シヌクレインは、リン酸化されたα―シヌクレインを含む。 The α-synuclein of the present invention includes phosphorylated α-synuclein.
本発明の剤は、シヌクレイノパチーの治療および/または予防を必要とする哺乳動物、ならびにα−シヌクレインの蓄積の阻害を必要とする哺乳動物に投与され得る。哺乳動物としては、特に限定はないが、例えば霊長類(ヒト、サルなど)、げっ歯類(マウス、ラット、モルモットなど)、ネコ、イヌ、ウサギ、ヒツジ、ブタ、ウシ、ウマ、ロバ、ヤギ、フェレットなどが挙げられる。好ましくは、ヒトである。 The agents of the present invention can be administered to mammals in need of treatment and / or prevention of synucleinopathies and to mammals in need of inhibition of α-synuclein accumulation. Mammals include, but are not limited to, primates (humans, monkeys, etc.), rodents (mouse, rats, guinea pigs, etc.), cats, dogs, rabbits, sheep, pigs, cows, horses, donkeys, goats. And ferrets. Preferably, it is a human.
本発明の剤は、
1)本発明の剤の治療効果の補完および/または増強のために、
2)本発明の剤の動態・吸収改善、投与量の低減のために、および/または
3)本発明の剤の副作用の軽減のために、
他の薬物と組み合わせて、併用薬として投与してもよい。
The agent of the present invention is
1) To supplement and / or enhance the therapeutic effect of the agent of the present invention,
2) To improve the kinetics / absorption of the agent of the present invention, to reduce the dose, and / or 3) To reduce the side effects of the agent of the present invention,
It may be administered as a concomitant drug in combination with other drugs.
本発明の剤と他の薬物の併用薬は、1つの製剤中に両成分を配合した配合剤の形態で投与してもよく、また別々の製剤にして投与する形態をとってもよい。この別々の製剤にして投与する場合には、同時投与および時間差による投与が含まれる。また、時間差による投与は、本発明の剤を先に投与し、他の薬物を後に投与してもよいし、他の薬物を先に投与し、本発明の剤を後に投与してもよい。それぞれの投与方法は同じでも異なっていてもよい。 The concomitant drug of the agent of the present invention and other drugs may be administered in the form of a combination drug in which both components are mixed in one preparation, or may be administered in separate preparations. When administered as separate preparations, simultaneous administration and administration by time difference are included. In addition, administration with a time difference may be performed by administering the agent of the present invention first and administering another drug later, or administering the other drug first and administering the agent of the present invention later. Each administration method may be the same or different.
また、本発明の剤と組み合わせる併用薬としては、現在までに見出されているものだけでなく今後見出されるものも含まれる。 Further, the concomitant drugs combined with the agent of the present invention include not only those found so far but also those found in the future.
本発明の剤は、通常、全身的または局所的に、経口または非経口の形で投与される。経口剤としては、例えば、内服用液剤(例えば、エリキシル剤、シロップ剤、薬剤的に許容される水剤、懸濁剤、乳剤)、内服用固形剤(例えば、錠剤(舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、丸剤、カプセル剤(ハードカプセル、ソフトカプセル、ゼラチンカプセル、マイクロカプセルを含む)、散剤、顆粒剤、トローチ剤)等が挙げられる。非経口剤としては、例えば、液剤(例えば、注射剤(皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤、点滴剤等)、点眼剤(例えば、水性点眼剤(水性点眼液、水性懸濁点眼液、粘性点眼液、可溶化点眼液等)、非水性点眼剤(非水性点眼液、非水性懸濁点眼液等))等)、外用剤(例えば、軟膏(眼軟膏等))、点耳剤等が挙げられる。これらの製剤は、速放性製剤、徐放性製剤などの放出制御剤であってもよい。これらの製剤は公知の方法、例えば、日本薬局方に記載の方法等により製造することができる。 The agent of the present invention is usually administered systemically or locally in an oral or parenteral form. Examples of oral preparations include liquids for internal use (for example, elixirs, syrups, pharmaceutically acceptable solutions, suspensions, emulsions), solid preparations for internal use (for example, tablets (sublingual tablets, buccal cavity) Disintegrating tablets), pills, capsules (including hard capsules, soft capsules, gelatin capsules, and microcapsules), powders, granules, and troches. Examples of parenteral agents include liquids (eg, injections (subcutaneous injections, intravenous injections, intramuscular injections, intraperitoneal injections, drops, etc.), eye drops (eg, aqueous eye drops (aqueous eye drops) Liquid, aqueous suspension ophthalmic solution, viscous ophthalmic solution, solubilized ophthalmic solution, etc.), non-aqueous ophthalmic solution (non-aqueous ophthalmic solution, non-aqueous suspension ophthalmic solution, etc.)), etc. Etc.), ear drops and the like. These preparations may be release control agents such as immediate-release preparations and sustained-release preparations. These preparations can be produced by a known method, for example, a method described in the Japanese Pharmacopoeia.
経口剤としての内服用液剤は、例えば、有効成分を一般的に用いられる希釈剤(例えば、精製水、エタノールまたはそれらの混液等)に溶解、懸濁または乳化されることにより製造される。さらにこの液剤は、湿潤剤、懸濁化剤、乳化剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、保存剤、緩衝剤等を含有していてもよい。 The liquid for internal use as an oral preparation is produced, for example, by dissolving, suspending or emulsifying the active ingredient in a diluent (for example, purified water, ethanol or a mixture thereof) generally used. Furthermore, this liquid agent may contain a wetting agent, a suspending agent, an emulsifier, a sweetening agent, a flavoring agent, a fragrance, a preservative, a buffering agent and the like.
経口剤としての内服用固形剤は、例えば、有効成分を賦形剤(例えば、ラクトース、マンニトール、グルコース、微結晶セルロース、デンプン等)、結合剤(例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等)、崩壊剤(例えば、繊維素グリコール酸カルシウム等)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム等)、安定剤、溶解補助剤(グルタミン酸、アスパラギン酸等)等と混合し、常法に従って製剤化される。また、必要によりコーティング剤(例えば、白糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート等)で被覆していてもよいし、また2以上の層で被覆していてもよい。 The solid preparation for internal use as an oral preparation includes, for example, an active ingredient as an excipient (eg, lactose, mannitol, glucose, microcrystalline cellulose, starch, etc.), a binder (eg, hydroxypropylcellulose, polyvinylpyrrolidone, aluminum metasilicate). Magnesium oxide, etc.), disintegrating agents (eg, calcium calcium glycolate), lubricants (eg, magnesium stearate), stabilizers, solubilizing agents (glutamic acid, aspartic acid, etc.), etc. According to the formulation. Moreover, you may coat | cover with a coating agent (For example, sucrose, gelatin, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methylcellulose phthalate etc.) as needed, and you may coat | cover with two or more layers.
非経口剤としての外用剤は公知の方法または通常使用されている処方により製造される。例えば、軟膏剤は有効成分を基剤に研和、または溶融させて製造される。軟膏基剤は公知あるいは通常使用されているものから選ばれる。例えば、高級脂肪酸または高級脂肪酸エステル(例えば、アジピン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、アジピン酸エステル、ミリスチン酸エステル、パルミチン酸エステル、ステアリン酸エステル、オレイン酸エステル等)、ロウ類(例えば、ミツロウ、鯨ロウ、セレシン等)、界面活性剤(例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル等)、高級アルコール(例えば、セタノール、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール等)、シリコン油(例えば、ジメチルポリシロキサン等)、炭化水素類(例えば、親水ワセリン、白色ワセリン、精製ラノリン、流動パラフィン等)、グリコール類(例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、マクロゴール等)、植物油(例えば、ヒマシ油、オリーブ油、ごま油、テレピン油等)、動物油(例えば、ミンク油、卵黄油、スクワラン、スクワレン等)、水、吸収促進剤、かぶれ防止剤から選ばれるもの単独または2種以上を混合して用いられる。さらに、保湿剤、保存剤、安定化剤、抗酸化剤、着香剤等を含んでいてもよい。 An external preparation as a parenteral preparation is produced by a known method or a commonly used formulation. For example, an ointment is manufactured by kneading or melting an active ingredient in a base. The ointment base is selected from known or commonly used ones. For example, higher fatty acids or higher fatty acid esters (for example, adipic acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, adipic acid ester, myristic acid ester, palmitic acid ester, stearic acid ester, oleic acid ester, etc.), waxes (E.g., beeswax, whale wax, ceresin, etc.), surfactants (e.g., polyoxyethylene alkyl ether phosphates, etc.), higher alcohols (e.g., cetanol, stearyl alcohol, cetostearyl alcohol, etc.), silicone oils (e.g., Dimethylpolysiloxane, etc.), hydrocarbons (eg, hydrophilic petrolatum, white petrolatum, purified lanolin, liquid paraffin, etc.), glycols (eg, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, polyethylene) Recall, macrogol, etc.), vegetable oil (eg, castor oil, olive oil, sesame oil, turpentine oil, etc.), animal oil (eg, mink oil, egg yolk oil, squalane, squalene, etc.), water, absorption enhancer, anti-rash agent Can be used alone or in admixture of two or more. Furthermore, a humectant, a preservative, a stabilizer, an antioxidant, a flavoring agent and the like may be included.
非経口剤としての注射剤には溶液、懸濁液、乳濁液および用時溶剤に溶解または懸濁して用いる固形の注射剤を包含される。注射剤は、例えば有効成分を溶剤に溶解、懸濁または乳化させて用いられる。溶剤として、例えば注射用蒸留水、生理食塩水、植物油、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、エタノールのようなアルコール類等およびそれらの組み合わせが用いられる。さらにこの注射剤は、安定剤、溶解補助剤(例えば、グルタミン酸、アスパラギン酸、ポリソルベート80(登録商標)等)、懸濁化剤、乳化剤、無痛化剤、緩衝剤、保存剤等を含んでいてもよい。これらは最終工程において滅菌するか無菌操作法によって製造される。また無菌の固形剤、例えば凍結乾燥品を製造し、その使用前に無菌化または無菌の注射用蒸留水または他の溶剤に溶解して使用することもできる。 The parenteral injection includes solutions, suspensions, emulsions and solid injections used by dissolving or suspending in a solvent when used. An injection is used, for example, by dissolving, suspending or emulsifying an active ingredient in a solvent. As the solvent, for example, distilled water for injection, physiological saline, vegetable oil, propylene glycol, polyethylene glycol, alcohols such as ethanol, and combinations thereof are used. Furthermore, this injection contains a stabilizer, a solubilizing agent (for example, glutamic acid, aspartic acid, polysorbate 80 (registered trademark), etc.), a suspending agent, an emulsifying agent, a soothing agent, a buffering agent, a preservative and the like. Also good. These are sterilized in the final process or manufactured by aseptic manipulation. In addition, a sterile solid preparation, for example, a lyophilized product, can be produced and used by dissolving it in sterilized or sterile distilled water for injection or other solvent before use.
本発明の剤、または本発明の剤と他の薬物の併用薬を上記の目的で用いるには、通常、全身的または局所的に、経口または非経口の形で投与される。投与量は、年齢、体重、症状、治療効果、投与方法、処理時間等により異なるが、通常、成人一人当たり、一回につき、1ngから1000mgの範囲で一日一回から数回経口投与されるか、または成人一人当たり、一回につき、0.1ngから10mgの範囲で一日一回から数回非経口投与されるか、または一日1時間から24時間の範囲で静脈内に持続投与される。もちろん前記したように、投与量は種々の条件により変動するので、上記投与量より少ない量で十分な場合もあるし、また範囲を越えて投与の必要な場合もある。 In order to use the agent of the present invention or a combination drug of the agent of the present invention and another drug for the above-mentioned purpose, it is usually administered systemically or locally in an oral or parenteral form. The dose varies depending on age, body weight, symptoms, therapeutic effect, administration method, treatment time, etc., but is usually orally administered once to several times a day in the range of 1 ng to 1000 mg per adult per dose. Or administered parenterally once or several times a day in the range of 0.1 ng to 10 mg per adult, or continuously administered intravenously in the range of 1 hour to 24 hours per day. The Of course, as described above, since the dosage varies depending on various conditions, an amount smaller than the above dosage may be sufficient, or administration may be necessary beyond the range.
本発明の剤の毒性は十分に低いものであり、医薬品として安全に使用することができる。 The toxicity of the agent of the present invention is sufficiently low and can be used safely as a pharmaceutical product.
以下、実施例によって本発明を詳述するが、本発明はこれらに限定されるものではない。 Hereinafter, although an example explains the present invention in detail, the present invention is not limited to these.
S1P5受容体作動薬として、以下の化合物を使用した。
1−{[6−(4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−3,4−ジヒドロ−2−ナフタレニル]メチル}−3−アゼチジンカルボン酸(化合物1)
1-{[6- (4-Fluorophenoxy) -1-methyl-3,4-dihydro-2-naphthalenyl] methyl} -3-azetidinecarboxylic acid (Compound 1)
化合物1は、特許文献2(国際公開第2016/088834号)の実施例11に記載の化合物であり、特許文献2に記載の方法に従って製造された。 Compound 1 is the compound described in Example 11 of Patent Document 2 (International Publication No. 2016/088884), and was produced according to the method described in Patent Document 2.
生物学的実験例1:[33P]−S1PのS1P5(EDG−8)への結合に対する、化合物の阻害作用の測定
ヒトS1P5遺伝子を過剰発現させたチャイニーズハムスターオーバリー(CHO)細胞膜画分を用いて、膜画分1mg protein/mLを使用し、96穴アッセイプレート内で反応した。各ウェルにBinding Buffer(50mmol/L、Tris pH7.5、5mmol/L、MgCl2、0.5%BSA、Complete EDTA free(1 tablet/50mL))で希釈したvehicle(DMSO)溶液または2倍濃度のリガンド(化合物1)溶液100μLとBinding Bufferで希釈した50μLの0.16nmol/L [33P]−S1P(American Radiolabeled Chemicals社製)を加えた後、膜画分溶液(50μL)を加えて室温で60分反応させた。反応後、96穴UNIFILTERを用いて吸引ろ過し、洗浄バッファー(50mmol/L、Tris pH7.5、0.5% BSA)(150mL)で洗浄した後、60℃で45分間乾燥させた。MicroScint(商品名)20(50μL/well)を加えて、プレートをTopSeal-Aでカバーした後、TopCount(Perkin Elmer社製)で放射活性を計測した。
Biological Experiment Example 1 : Measurement of Compound Inhibitory Effect on Binding of [ 33 P] -S1P to S1P 5 (EDG-8) Chinese Hamster Overly (CHO) Cell Membrane Overexpressed Human S1P 5 Gene Using the fraction, the membrane fraction was reacted in a 96-well assay plate using 1 mg protein / mL. Vehicle (DMSO) solution diluted with Binding Buffer (50 mmol / L, Tris pH 7.5, 5 mmol / L, MgCl 2 , 0.5% BSA, Complete EDTA free (1 tablet / 50 mL)) or double concentration of ligand in each well (Compound 1) 100 μL of the solution and 50 μL of 0.16 nmol / L [ 33 P] -S1P (American Radiolabeled Chemicals) diluted with Binding Buffer were added, and then the membrane fraction solution (50 μL) was added for 60 minutes at room temperature. Reacted. After the reaction, the solution was suction filtered using a 96-hole UNIFILTER, washed with a washing buffer (50 mmol / L, Tris pH 7.5, 0.5% BSA) (150 mL), and then dried at 60 ° C. for 45 minutes. MicroScint (trade name) 20 (50 μL / well) was added, the plate was covered with TopSeal-A, and then the radioactivity was measured with TopCount (Perkin Elmer).
[結果]
化合物1は、[33P]−S1PのS1P5への結合に対して、1.8nMの阻害活性(IC50値)を示した。
[result]
Compound 1 showed an inhibition activity (IC50 value) of 1.8 nM for the binding of [ 33 P] -S1P to S1P 5 .
生物学的実施例2:細胞内cyclic AMP産生濃度をモニターすることによる、化合物のS1P受容体作動薬活性の評価
ヒトS1P1(EDG−1)またはS1P5(EDG−8)遺伝子をそれぞれ過剰発現させたCHO細胞を、10%FBS(ウシ胎児血清)、ペニシリン/ストレプトマイシンおよびジェネティシン(0.25mg/mL)含有のHam’sF12培地(GIBCO BRL社製)で培養した。培養した細胞から培地を除去し、リン酸緩衝生理食塩水で1回洗浄し、Buffer(20mmol/L HEPES、0.1若しくは0.2% BSA、1mmol/L IBMXおよび50μmol/L forskolinを含むHanks’ balanced salt solution)で希釈したvehicle(DMSO)溶液または化合物1溶液を、37℃にて30分間処置した。その後、リン酸緩衝生理食塩水で1回洗浄し、cAMP測定キット(GEヘルスケア株式会社)を用いて、細胞の溶解および溶解液中のcyclic AMP濃度を測定した。
Biological Example 2 : Evaluation of S1P receptor agonist activity of compounds by monitoring intracellular cyclic AMP production concentration Overexpression of human S1P 1 (EDG-1) or S1P 5 (EDG-8) genes, respectively The selected CHO cells were cultured in Ham's F12 medium (GIBCO BRL) containing 10% FBS (fetal bovine serum), penicillin / streptomycin and geneticin (0.25 mg / mL). The medium is removed from the cultured cells, washed once with phosphate buffered saline, and Hanks' balanced salt solution containing Buffer (20 mmol / L HEPES, 0.1 or 0.2% BSA, 1 mmol / L IBMX and 50 μmol / L forskolin). The vehicle (DMSO) solution or the Compound 1 solution diluted in (1) was treated at 37 ° C. for 30 minutes. Thereafter, the cells were washed once with phosphate buffered saline, and cell lysis and the cyclic AMP concentration in the lysate were measured using a cAMP measurement kit (GE Healthcare).
[結果]
化合物1のS1P1受容体に対するEC50値は、>10000nMであった。一方、化合物1のS1P5受容体に対するEC50値は1.7nMであった。
[result]
The EC50 value for the S1P 1 receptor of Compound 1 was> 10000 nM. On the other hand, EC50 values for SlP 5 receptor Compound 1 was 1.7 nM.
生物学的実施例3:マウス脳初代培養系におけるα-シヌクレイン蓄積抑制作用の評価
ヒトα-シヌクレインをオリゴデンドロサイトに強制発現するトランスジェニックマウス(CNP-α-syn Tgマウス)から大脳を採取し、神経細胞およびグリア細胞を含む細胞を調製した。細胞を0.1%polyethylenimine(Sigma Aldrich)でコーティングした直径15mmのカバーガラス上に1 x 105 cells/ cm2の濃度で培養した。培養には、Dulbecco’s modified Eagle’s medium(Wako)とB27/neurobasal medium を1:1で混合し、更に5% 仔牛血清、50U/ml ペニシリン、50μg/ml ストレプトマイシン、1 mmol/L L-グルタミン、および50μg/ml インシュリン(Sigma-Aldrich)を添加した溶液を用いた。培養を30日(DIV 30)行った。3μM(最終濃度)の化合物1によってDIV 2からDIV 9までの7日間処置した。コントロールとしてDMSO処置群を用いた。培養細胞が付着したカバーグラスを4%パラホルムアルデヒドで固定後、メタノール処理をして0.5%TritonX-100/PBS透過処理を行った。2%bovine serum albumin、および2%goat serumを含んだPBSで前処理を行い、一次抗体としてマウスα-シヌクレインを特異的に認識する抗体と抗beta-III tubulin抗体を用いて反応後、蛍光物質の付いた二次抗体で免疫蛍光二重染色した。染色結果はLeica DMI 6000 B顕微鏡を用いて200倍視野のものを10箇所観察し、神経軸索及び細胞体におけるα-シヌクレイン陽性率を算出した。
Biological Example 3 : Evaluation of α-synuclein accumulation inhibitory action in primary mouse brain culture system A cerebrum was collected from a transgenic mouse (CNP-α-syn Tg mouse) forcibly expressing human α-synuclein in oligodendrocytes. Cells containing neurons and glial cells were prepared. The cells were cultured at a concentration of 1 × 10 5 cells / cm 2 on a cover glass having a diameter of 15 mm coated with 0.1% polyethylenimine (Sigma Aldrich). For culture, Dulbecco's modified Eagle's medium (Wako) and B27 / neurobasal medium are mixed 1: 1, and 5% calf serum, 50 U / ml penicillin, 50 μg / ml streptomycin, 1 mmol / L L-glutamine, and 50 μg A solution to which / ml insulin (Sigma-Aldrich) was added was used. Culture was performed for 30 days (DIV 30). Treatment with 3 μM (final concentration) of Compound 1 from DIV 2 to DIV 9 for 7 days. The DMSO treatment group was used as a control. The cover glass with the cultured cells attached thereto was fixed with 4% paraformaldehyde, treated with methanol, and permeabilized with 0.5% TritonX-100 / PBS. Pre-treatment with PBS containing 2% bovine serum albumin and 2% goat serum. After reacting with an antibody that specifically recognizes mouse α-synuclein and anti-beta-III tubulin antibody as the primary antibody, fluorescent substance Immunofluorescence double staining was performed with a secondary antibody marked with. The staining results were observed at 10 sites with a 200 × field using a Leica DMI 6000 B microscope, and the α-synuclein positive rate in nerve axons and cell bodies was calculated.
[結果]
結果を図1に示す。化合物1の処置は、神経軸索におけるα-シヌクレイン陽性率を減少させた。
[result]
The results are shown in FIG. Compound 1 treatment reduced the alpha-synuclein positive rate in nerve axons.
生物学的実施例4:ヒトA53T変異α-シヌクレインを過剰発現するマウスを用いた有効性試験
5ヶ月齢のヒトA53T変異α-シヌクレインを過剰発現する雌雄のマウス(A53T α-Syn Tgマウス)を、各群の例数が15匹になるように無作為に割り当てた(雌雄は各群でそれぞれ7〜8匹)。注射用水、または化合物1(3、30 mg/kg)を、10 mL/kgの容量で、1日1回16週間にわたって連日経口投与した。マウスの体重を1週間に1回測定し、投与液量は直近の体重を基に算出した。化合物の最終投与後に、マウスの運動機能を調べるためにロータロッド試験で評価した。同試験は、一定または加速速度で動く回転ロッドに動物を置くことによって協調運動を評価する。マウスがバランスを失って基礎となるプラットフォームに落ちた場合、ロッドは自動的に停止し、落下までの時間を潜時時間(秒)として測定した。試験セッションの前に、マウスを60秒間2 rpmの一定速度でロッド上に留まらせることで試験システムに慣れさせた。評価では、初期速度2rpmから20rpmに加速させ、マウスをロット上に180秒間留まらせた。マウスが落下した場合は、セッションは終了し、タイマーを停止した。この試験を各動物2回実施し、その平均を潜時時間とした。
Biological Example 4 : Efficacy test using mice overexpressing human A53T mutant α-synuclein
Male and female mice (A53T α-Syn Tg mice) overexpressing 5-month-old human A53T mutant α-synuclein were randomly assigned to have 15 animals in each group (male and female in each group). 7-8 each). Water for injection or Compound 1 (3, 30 mg / kg) was orally administered once daily for 16 weeks in a volume of 10 mL / kg. The body weight of the mice was measured once a week, and the dose was calculated based on the latest body weight. After the final administration of the compound, the rotarod test was evaluated to examine the motor function of the mice. The test assesses coordination by placing the animal on a rotating rod that moves at a constant or accelerated rate. When the mouse lost balance and fell to the underlying platform, the rod stopped automatically and the time to fall was measured as latency time (seconds). Prior to the test session, the mice were accustomed to the test system by staying on the rod at a constant speed of 2 rpm for 60 seconds. In the evaluation, the initial speed was increased from 2 rpm to 20 rpm, and the mouse was left on the lot for 180 seconds. If the mouse falls, the session is over and the timer is stopped. This test was performed twice for each animal, and the average was taken as the latency time.
また、行動試験後に、マウス脳を採取し(各群8匹)、免疫組織染色によってα-シヌクレイン蓄積を評価した。室温で2時間、4%パラホルムアルデヒド/ PBS(pH = 7.4)に浸透することで右半脳脊髄を固定した。次いで、半球を15%ショ糖PBS溶液に一晩浸し、その後、サンプルを30%ショ糖-PBS溶液に移して凍結保護した。Ser129でリン酸化されたα-シヌクレインに対するウサギモノクローナル抗体(Abcam社)を用いて、皮質および海馬におけるリン酸化α-シヌクレインを定量化した。データは、一元配置ANOVAにて実施した。 In addition, after the behavioral test, mouse brains were collected (8 mice in each group), and α-synuclein accumulation was evaluated by immunohistochemical staining. The right hemicerebral spinal cord was fixed by penetrating 4% paraformaldehyde / PBS (pH = 7.4) for 2 hours at room temperature. The hemisphere was then immersed overnight in 15% sucrose PBS solution, after which the sample was transferred to a 30% sucrose-PBS solution for cryoprotection. Phosphorylated α-synuclein in the cortex and hippocampus was quantified using a rabbit monoclonal antibody against Ab-synuclein phosphorylated with Ser129 (Abcam). Data were performed in a one-way ANOVA.
[結果]
化合物1の投与は、ロータロッド試験における潜時時間(秒)を延長し、マウスの運動機能を改善した(図2)。また、化合物1の投与は、皮質および海馬におけるリン酸化α-シヌクレインの割合を減少させた(図3および4)。
[result]
Compound 1 administration prolonged the latency (seconds) in the rotarod test and improved the motor function of the mice (FIG. 2). Compound 1 administration also reduced the proportion of phosphorylated α-synuclein in the cortex and hippocampus (FIGS. 3 and 4).
[製剤例]
製剤例1
以下の各成分を常法により混合した後打錠して、一錠中に10mgの活性成分を含有する錠剤1万錠を得る。
・1−{[6−(4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−3,4−ジヒドロ−2−ナフタレニル]メチル}−3−アゼチジンカルボン酸…100g
・カルボキシメチルセルロースカルシウム(崩壊剤) … 20g
・ステアリン酸マグネシウム(潤滑剤) … 10g
・微結晶セルロース … 870g
[Formulation example]
Formulation Example 1
The following components are mixed by a conventional method and then tableted to obtain 10,000 tablets each containing 10 mg of the active ingredient.
1-{[6- (4-Fluorophenoxy) -1-methyl-3,4-dihydro-2-naphthalenyl] methyl} -3-azetidinecarboxylic acid ... 100 g
・ Carboxymethylcellulose calcium (disintegrant): 20g
・ Magnesium stearate (lubricant): 10g
・ Microcrystalline cellulose: 870 g
製剤例2
以下の各成分を常法により混合した後、除塵フィルターでろ過し、5mlずつアンプルに充填し、オートクレーブで加熱滅菌して、1アンプル中20mgの活性成分を含有するアンプル1万本を得る。
・1−{[6−(4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−3,4−ジヒドロ−2−ナフタレニル]メチル}−3−アゼチジンカルボン酸…200g
・マンニトール … 20g
・蒸留水 … 50L
Formulation Example 2
The following components are mixed by a conventional method, filtered through a dust filter, filled in 5 ml aliquots, and heat sterilized in an autoclave to obtain 10,000 ampoules containing 20 mg of active ingredient in one ampule.
1-{[6- (4-Fluorophenoxy) -1-methyl-3,4-dihydro-2-naphthalenyl] methyl} -3-azetidinecarboxylic acid ... 200 g
・ Mannitol: 20g
・ Distilled water: 50L
本発明の剤を用いることで、α−シヌクレインの蓄積を阻害し、シヌクレイノパチーを効果的に治療および予防することが可能である。 By using the agent of the present invention, it is possible to inhibit α-synuclein accumulation and effectively treat and prevent synucleinopathies.
Claims (10)
R1は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはC1〜4アルコキシ基を表し、
R2は、C1〜4アルキル基、ハロゲン原子、C1〜4ハロアルキル基、またはSF5基を表し、
R3は、C1〜4アルキル基を表し、
Lは、結合手、−CH2−、または−O−を表し、
Zは、C1〜8アルキル基で置換されていてもよい酸性基を表し、
ring1は、3〜10員の環状基を表し、
ring2は、3〜7員の含窒素ヘテロ環を表し、
mは、0〜6の整数を表し、
nは、0〜5の整数を表し、
pは、0〜5の整数を表し、
mが2以上のとき、複数のR1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2は同じでも異なっていてもよく、
pが2以上のとき、複数のR3は同じでも異なってもよい。]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、シヌクレイノパチーの治療および/または予防剤。 Including SlP 5 receptor agonist, a therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathies, the SlP 5 receptor agonist has the general formula (I):
R 1 represents a C1-4 alkyl group, a halogen atom, a C1-4 haloalkyl group, or a C1-4 alkoxy group,
R 2 represents C1 -4 alkyl group, a halogen atom, C1 -4 haloalkyl group, or an SF 5 group,
R 3 represents a C1-4 alkyl group,
L represents a bond, —CH 2 —, or —O—,
Z represents an acidic group which may be substituted with a C1-8 alkyl group,
ring1 represents a 3- to 10-membered cyclic group,
ring2 represents a 3- to 7-membered nitrogen-containing heterocycle;
m represents an integer of 0 to 6;
n represents an integer of 0 to 5,
p represents an integer of 0 to 5;
when m is 2 or more, the plurality of R 1 may be the same or different;
when n is 2 or more, the plurality of R 2 may be the same or different;
When p is 2 or more, the plurality of R 3 may be the same or different. ]
A therapeutic and / or prophylactic agent for synucleinopathy, which is a compound represented by the formula: or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
R1-1は、C1〜4アルキル基、またはハロゲン原子を表し、
R2-1は、C1〜3アルキル基、ハロゲン原子、またはC1〜3ハロアルキル基を表し、
ring1−1は、5〜7員の環状基を表し、
ring2−1は、4〜7員の含窒素飽和ヘテロ環を表し、
m−1は、1〜2の整数を表し、
m−1が2のとき、複数のR1-1は同じでも異なっていてもよく、
nが2以上のとき、複数のR2-1は同じでも異なっていてもよく、
その他の記号は請求項1と同じ意味を表す。]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、請求項1に記載の剤。 The S1P 5 receptor agonist has the general formula (I-1)
R 1-1 represents a C1-4 alkyl group or a halogen atom,
R 2-1 represents a C1-3 alkyl group, a halogen atom, or a C1-3 haloalkyl group,
ring1-1 represents a 5- to 7-membered cyclic group;
ring2-1 represents a 4- to 7-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic ring;
m-1 represents an integer of 1 to 2,
When m-1 is 2, a plurality of R 1-1 may be the same or different,
when n is 2 or more, the plurality of R 2-1 may be the same or different;
Other symbols represent the same meaning as in claim 1. ]
The agent of Claim 1 which is a compound shown by these, or its pharmaceutically acceptable salt.
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である、α−シヌクレイン蓄積阻害剤。 Including SlP 5 receptor agonist, a α- synuclein accumulation inhibitor, the SlP 5 receptor agonist has the general formula (I):
An α-synuclein accumulation inhibitor, which is a compound represented by the formula: or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018087454A JP2019189588A (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018087454A JP2019189588A (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019189588A true JP2019189588A (en) | 2019-10-31 |
Family
ID=68387770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018087454A Pending JP2019189588A (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019189588A (en) |
-
2018
- 2018-04-27 JP JP2018087454A patent/JP2019189588A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4947041B2 (en) | Aminocarboxylic acid derivatives and their pharmaceutical use | |
JP5387997B2 (en) | Disease treatment by vasoconstriction or dilation | |
ZA200602558B (en) | Compound capable of binding s1p receptor and pharmaceutical use thereof | |
JP7279758B2 (en) | Tetrahydronaphthalene derivative | |
US20220089532A1 (en) | Benzene derivative | |
JP2013129632A (en) | Enpp2 inhibiting compound | |
JP6673218B2 (en) | Dihydronaphthalene derivative | |
US6924295B2 (en) | Tetrahydroquinoline derivative compound and drug containing the compound as active ingredient | |
JPWO2005005366A1 (en) | Branched chain carboxylic acid compounds and uses thereof | |
JP2019189588A (en) | AGENT FOR TREATING AND/OR PREVENTING SYNUCLEINOPATHY, AND α-SYNUCLEIN ACCUMULATION INHIBITOR | |
JP4661595B2 (en) | Phenylacetic acid derivative, its production method and use | |
JPWO2005061492A1 (en) | Nitrogen-containing heterocyclic compounds and drugs containing them as active ingredients | |
JP7384179B2 (en) | Pharmaceutical composition containing benzene derivative | |
RU2811803C2 (en) | Benzene derivative | |
RU2811803C9 (en) | Benzene derivative | |
JP2005162720A (en) | Carbohydrate metabolism improving agent | |
JP2006016319A (en) | Prodrug | |
BR112021001853B1 (en) | BENZENE DERIVATIVE COMPOUNDS, SALTS THEREOF, USE THEREOF TO PREVENT OR TREAT NEUROPATHY, PHARMACEUTICAL COMPOSITION AND PROPHYLACTIC AND/OR THERAPEUTIC AGENTS AND FOR PROMOTING SCHWANN CELL DIFFERENTIATION | |
JP2005112802A (en) | Ptp1b inhibitor | |
JP2004189659A (en) | Inhalant containing neutrophile elastase inhibitor as active ingredient |