JP2019187956A - Badminton racket - Google Patents
Badminton racket Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019187956A JP2019187956A JP2018086015A JP2018086015A JP2019187956A JP 2019187956 A JP2019187956 A JP 2019187956A JP 2018086015 A JP2018086015 A JP 2018086015A JP 2018086015 A JP2018086015 A JP 2018086015A JP 2019187956 A JP2019187956 A JP 2019187956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- region
- frame
- grip
- racket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B49/00—Stringed rackets, e.g. for tennis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B49/00—Stringed rackets, e.g. for tennis
- A63B49/02—Frames
- A63B49/08—Frames with special construction of the handle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B60/00—Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
- A63B60/02—Ballast means for adjusting the centre of mass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B69/00—Training appliances or apparatus for special sports
- A63B69/0017—Training appliances or apparatus for special sports for badminton
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2102/00—Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
- A63B2102/04—Badminton
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B60/00—Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
- A63B60/42—Devices for measuring, verifying, correcting or customising the inherent characteristics of golf clubs, bats, rackets or the like, e.g. measuring the maximum torque a batting shaft can withstand
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シャフトを備えたバドミントンラケットに関する。 The present invention relates to a badminton racket having a shaft.
バドミントンにあっては、プレーヤがラケットをスイングしてシャトルを打撃することによってプレーされる。例えば、特許文献1に開示されるように、バドミントンのラケットは、グリップと環状のフレームとを連結して直線状に延びるシャフトを備えている。 In the badminton, the player plays by swinging the racket and hitting the shuttle. For example, as disclosed in Patent Document 1, a badminton racket includes a shaft extending linearly by connecting a grip and an annular frame.
バドミントンのラケットは、その性能(コントロール性能や反発性能)を発揮するため、全体の重量に加え、グリップエンドから重心までの寸法(バランスポイント)を調整することが重要視される。そのため、ラケットメーカでは、プレーヤの技術レベルやプレイスタイル、嗜好等に応じ、ラインナップとして様々な重量及びバランスポイントのラケットを取り揃えることが必要になる。 Since badminton rackets demonstrate their performance (control performance and resilience performance), it is important to adjust the dimensions (balance point) from the grip end to the center of gravity in addition to the overall weight. Therefore, a racket maker needs to prepare rackets of various weights and balance points as a lineup according to the technical level, play style, taste, etc. of the player.
特許文献1では、バドミントンラケットの重量やバランスポイントを変えるため、フレームの断面形状やその寸法を変えたものとしている。 In Patent Document 1, in order to change the weight and balance point of the badminton racket, the cross-sectional shape and dimensions of the frame are changed.
バドミントンラケットの重量やバランスポイントにあっては、フレームの形状や断面構造とは異なる箇所にて調整可能とし、その調整の自由度を更に高めることが望まれていた。 It has been desired that the weight and balance point of the badminton racket can be adjusted at a location different from the shape and cross-sectional structure of the frame, and that the degree of freedom of adjustment is further increased.
本発明は、以上のような実情に鑑みてなされたもので、重量やバランスポイントの調整の自由度を高めることができるバドミントンラケットを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a badminton racket that can increase the degree of freedom of adjustment of weight and balance point.
本発明のバドミントンラケットは、環状に延在するフレームと、グリップと、前記フレームと前記グリップとを連結するシャフトとを備えたバドミントンラケットであって、前記シャフトは、前記フレームとの連結部分を除くシャフト本体において、延在方向の一部分が中空領域とされ、それ以外の部分が中実領域として形成されることを特徴とする。 The badminton racket according to the present invention is a badminton racket including an annularly extending frame, a grip, and a shaft connecting the frame and the grip, and the shaft excludes a connecting portion with the frame. In the shaft body, a part in the extending direction is a hollow region, and the other part is formed as a solid region.
この構成によれば、シャフト本体に中実領域と中空領域とが形成されるので、シャフト本体の延在方向における各領域の長さや位置を変えることで、ラケット全体の重量及びバランスポイントを調整することができる。これにより、フレームやグリップの構造を変えずに、或いは、それらの構造変更と併せて重量及びバランスポイントの調整が可能となり、その調整の自由度を向上させることができる。 According to this configuration, since the solid region and the hollow region are formed in the shaft body, the weight and balance point of the entire racket are adjusted by changing the length and position of each region in the extending direction of the shaft body. be able to. This makes it possible to adjust the weight and the balance point without changing the structure of the frame and grip, or in combination with the structural change, thereby improving the degree of freedom of the adjustment.
本発明において、前記シャフト本体にて前記グリップに埋設される領域に前記中空領域が形成されるとよい。この構成によれば、シャフト本体において、強度に関する要求が比較的低いグリップに埋設される領域を軽量化できる。そして、その軽量化した分の重量をフレームに近い部分にて中実領域とすることで、バランスポイントをラケットの先端寄りにすることができる。 In the present invention, the hollow region may be formed in a region embedded in the grip in the shaft body. According to this structure, the area | region embedded in the grip with a comparatively low request | requirement regarding intensity | strength can be reduced in the shaft main body. And the balance point can be made near the front-end | tip of a racket by making the weight of the reduced weight into a solid area | region in the part close | similar to a flame | frame.
本発明において、前記中実領域は、前記シャフト本体のしなり変形におけるキックポイントを含む領域に形成されるとよい。この構成によれば、キックポイントを中実領域とすることで、シャトル打撃時におけるシャフトのしなり変形を抑制でき、コントロール性能を高めることができる。また、シャフトを細径化しても曲げ剛性を維持することができ、シャトル打撃の反発性能を維持しつつ、細径化によるスイング時の空気抵抗削減を通じて振り抜き性を高めることができる。 In the present invention, the solid region may be formed in a region including a kick point in bending deformation of the shaft body. According to this configuration, by setting the kick point as a solid region, it is possible to suppress bending deformation of the shaft at the time of hitting the shuttle, and it is possible to improve control performance. Further, even if the shaft is made thinner, the bending rigidity can be maintained, and the swing-out performance can be improved by reducing the air resistance during the swing by reducing the diameter while maintaining the resilience performance of the shuttle hitting.
本発明において、前記シャフト本体の延在方向両側に前記中空領域が形成されるとよい。この構成によれば、シャフト自体の重心位置を延在方向中央に設定することができる。 In the present invention, the hollow region may be formed on both sides of the shaft body in the extending direction. According to this configuration, the position of the center of gravity of the shaft itself can be set at the center in the extending direction.
本発明によれば、シャフト本体に中実領域と中空領域とが形成されるので、重量やバランスポイントの調整の自由度を高めることができる。 According to the present invention, since the solid region and the hollow region are formed in the shaft body, the degree of freedom in adjusting the weight and the balance point can be increased.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら具体的に説明する。図1は、実施の形態に係るバドミントンラケットの正面図である。なお、以下の各図では、説明の便宜上、一部の構成を省略する場合がある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a badminton racket according to an embodiment. In the following drawings, some components may be omitted for convenience of explanation.
図1に示すように、バドミントンラケット(以下、「ラケット」とする)10は、プレーヤに把持されるグリップ11と、グリップ11に一端側が連結されて直線方向に延在するシャフト12と、シャフト12の他端側に連結された楕円形の環状をなすフレーム13とを備えている。フレーム13の内側にはストリング14が張設されており、このストリング14によってシャトルが打撃される打球面15が形成される。
As shown in FIG. 1, a badminton racket (hereinafter referred to as “racquet”) 10 includes a
なお、特許請求の範囲及び本明細書の説明において、特に明示しない限り、図1中矢印にて示すように、ラケット10の長手方向のうちフレーム13が位置する側を先端側とし、グリップ11が位置する側を後端側とする。また、打球面15に直交する方向を表裏方向とし、更に、打球面15上において(即ち打球面15に沿う平面上において)長手方向に直交する方向を左右方向とする。
In the claims and the description of the present specification, unless otherwise specified, as indicated by an arrow in FIG. 1, the side where the
グリップ11とシャフト12とは、グリップ11に対してシャフト12が所定長さ差し込まれて(埋設されて)接着等により固定された状態で連結される。
The
フレーム13は、所定の肉厚となる中空体によって形成され、その断面形状は、円形や楕円形、方形にする等、種々の形状を採用することができる。フレーム13は、空気など媒体の膨張による内圧成形を利用して形成されている。フレーム13の内部には、所定の発泡材を充填して形成することが例示できるが、発泡材の充填は、フレーム13の一部又は全部において省略してもよい。ラケット10においてフレーム13とシャフト12とは、これらに内蔵されるT型のジョイント16によって連結される。
The
図2Aは、図1のA−A線で切断したシャフトの一例を示す断面図である。図2Aに示すように、シャフト12は、ジョイント16の一部が挿入されるフレーム13(図1参照)との連結部分21と、連結部分21を除く領域を形成するシャフト本体22とにより構成される。シャフト本体22は、一部分となる延在方向両側に中空領域23、24が形成され、それ以外の部分となる延在方向中央に中実領域25が形成される。
2A is a cross-sectional view showing an example of a shaft cut along line AA in FIG. As shown in FIG. 2A, the
シャフト本体22の延在方向における中空領域23、24及び中実領域25の長さ及び位置は種々の変更が可能であり、図2Aでは、その一例を図示している。図2Aにおいて、グリップ11側の中空領域23は、シャフト本体22のグリップ11に埋設される領域に形成されている。
The lengths and positions of the
ところで、ラケット10において、シャトルを打撃するときにシャフト12がしなり変形するが、この変形で最もしなる位置がキックポイントKPとされ、かかる位置を局所的にしならせて、シャトルを打ち返すことができる。図2Aでは、中実領域25がキックポイントKPを含む領域に形成される。
By the way, in the
シャフト12は、主として、熱硬化性の繊維強化樹脂(FRP:Fiber Reinforced Plastics)によって形成することが例示できる。なお、繊維強化樹脂は、エポキシやビニルエステル樹脂等の熱硬化性樹脂に強化繊維を配合して半硬化させたものであり、強化繊維としては、カーボン繊維、ガラス繊維、有機繊維、セラミック繊維などのうちから適宜選択できる。
It can be exemplified that the
シャフト12において、中空領域23、24及び中実領域25を形成するには、円筒状部材に対し、中実領域25の対応部分に充填材を設けることが例示できる。円筒状部材と充填材とは、同一の材質であってもよいし、異なる材質としてもよく、それらの比重や剛性が同じでも良いし異なるようにしてもよい。また、中実の丸軸状部材に対し、延在方向端部側の中心軸位置を切削することによって中空領域23、24を形成し、非切削部分を中実領域25として形成するようにしてもよい。
In the
図2Aでの上側(フレーム13側)の中空領域24にあっては、連結部分21におけるジョイント16が挿入される空間と一連に連なるように形成することができる。
The
上記実施の形態によれば、シャフト本体22に中空領域23、24及び中実領域25を形成したので、それらの長さ及び位置によってシャフト12自体の重量及び重心位置を変え、ひいてはラケット10全体の重量及びバランスポイントを調整可能となる。例えば、図2Bに示すように、図2Aに比べ、グリップ11側の中空領域23を長く、フレーム13側の中空領域24を短くすることで、バランスポイントを先端側に位置させることができる。これにより、いわゆるトップヘビーの方向に調製でき、ラケット10のスイング時の慣性モーメントを大きくしてシャトル打撃時の反発力を高めることができる。
According to the above embodiment, since the
このようにシャフト12を形成することで、フレーム13やグリップ11を設計変更せずに重量及びバランスポイントを調整する他、フレーム13やグリップ11の設計変更と併せて重量及びバランスポイントを調整することができる。この結果、重量及びバランスポイントの調整の自由度を向上させることができ、ラケット10の多種多様なバリエーションへの対応の容易化を図ることができる。
By forming the
ところで、バドミントンラケットにおいて、従来の金属製或いはFRP製のシャフトは中空に形成される。ここで、かかる従来構造に対し、シャフトを中実として強度を確保しつつ細径とすることで、スイング時のシャフトにおける空気抵抗を削減して振り抜き性を高めることが期待できる。ところが、この場合には、ラケット全体としてのバランスポイントが後端(グリップ)側に位置することとなり、反発性能等の機能が十分とは言えなくなることがある。 By the way, in a badminton racket, a conventional metal or FRP shaft is formed hollow. Here, with respect to such a conventional structure, it is expected that the shaft is solid and has a small diameter while ensuring the strength, so that the air resistance in the shaft during swing can be reduced and the swingability can be improved. However, in this case, the balance point of the entire racket is positioned on the rear end (grip) side, and functions such as resilience performance may not be sufficient.
そこで、上記実施の形態のように、シャフト本体22に中空領域23、24及び中実領域25を形成することで、グリップ11側を中空領域23とし、その分の重量をシャフト本体22の先端側に配分することができる。これにより、シャフト12自体の重心位置を先端側に調整でき、ひいては、ラケット10全体のバランスポイントを先端側として反発性能等の機能を改善することができる。しかも、キックポイントKPは中実領域25となるので、シャフト打撃時のしなり変形に対する強度を確保することができる。従って、バランスポイントの位置及びシャフト12の強度を良好に保ちつつ、シャフト12の細径化による振り抜き性能の改善を実現することができる。
Therefore, as in the embodiment described above, the
また、従来の重量やバランスポイントの調整としては、鉛やタングステンからなるシートをフレームの外面に貼付する方法がある。しかしながら、かかるシートの貼付では、その貼付した部分が外方に出っ張るようになり、スイング時の空気抵抗が変わってスイングスピードに影響を及ぼすこととなる。また、貼付したシートによって外観上の体裁が損なわれる他、継時的な劣化等によって意に反してシートが剥がれ落ちる場合がある。 Further, as a conventional adjustment of weight and balance point, there is a method of sticking a sheet made of lead or tungsten to the outer surface of the frame. However, in the pasting of the sheet, the pasted portion protrudes outward, and the air resistance at the time of swing changes to affect the swing speed. In addition to the appearance of the appearance being impaired by the affixed sheet, the sheet may peel off unexpectedly due to deterioration over time.
この点、上記実施の形態にあっては、シャフト12の内部構造によって重量やバランスポイントを調整でき、貼付したシートのようにスイング時の空気抵抗になることを回避できる。また、ラケット10の外観に影響を与えず、継時的な劣化等を抑制することができる。
In this regard, in the above-described embodiment, the weight and balance point can be adjusted by the internal structure of the
なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。上記実施の形態において、添付図面に図示されている大きさや形状、方向などについては、これに限定されず、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change and implement variously. In the above-described embodiment, the size, shape, direction, and the like illustrated in the accompanying drawings are not limited to this, and can be appropriately changed within a range in which the effect of the present invention is exhibited. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the object of the present invention.
また、シャフト本体22の延在方向における中空領域23、24及び中実領域25の長さ及び位置は、図示構成例に限られるものでなく、種々の変更が可能である。例えば、2箇所とした中空領域23、24を三箇所以上形成して中実領域25を複数形成したり、中空領域23、24の何れか一方を省略して形成してもよい。また、重量及びバランスポイントを調整すべく中空領域23、24及び中実領域25を形成したが、シャフト12において強度が要求される箇所に部分的に中実領域25を形成したり、これとは逆に、強度を弱めたい(変形を大きくしたい)箇所に部分的に中空領域23、24を形成してもよい。
Further, the lengths and positions of the
また、シャフト12とフレーム13との連結は、上述したジョイントに限定されるものでなく、上記実施の形態のラケット10と同様にプレーできる限りにおいて、他の連結構造を採用してもよい。
Further, the connection between the
本発明は、重量やバランスポイントの調整の自由度を高めることができるバドミントンラケットに関する。 The present invention relates to a badminton racket that can increase the degree of freedom in adjusting weight and balance points.
10 ラケット(バドミントンラケット)
11 グリップ
12 シャフト
13 フレーム
22 シャフト本体
23 中空領域
24 中空領域
25 中実領域
KP キックポイント
10 rackets (badminton rackets)
11
Claims (4)
前記シャフトは、前記フレームとの連結部分を除くシャフト本体において、延在方向の一部分が中空領域とされ、それ以外の部分が中実領域として形成されることを特徴とするバドミントンラケット。 A badminton racket comprising an annularly extending frame, a grip, and a shaft connecting the frame and the grip,
The badminton racquet, wherein the shaft is formed as a hollow region in a portion extending in the shaft main body excluding a connecting portion with the frame, and a solid region is formed in the other portion.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018086015A JP7085399B2 (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | Badminton racket |
EP19793536.4A EP3785771B1 (en) | 2018-04-27 | 2019-04-17 | Badminton racket |
PCT/JP2019/016398 WO2019208344A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-04-17 | Badminton racket |
DK19793536.4T DK3785771T3 (en) | 2018-04-27 | 2019-04-17 | BADMINTON RACKET |
CN201980027975.4A CN112041037B (en) | 2018-04-27 | 2019-04-17 | Badminton racket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018086015A JP7085399B2 (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | Badminton racket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019187956A true JP2019187956A (en) | 2019-10-31 |
JP7085399B2 JP7085399B2 (en) | 2022-06-16 |
Family
ID=68294012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018086015A Active JP7085399B2 (en) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | Badminton racket |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3785771B1 (en) |
JP (1) | JP7085399B2 (en) |
CN (1) | CN112041037B (en) |
DK (1) | DK3785771T3 (en) |
WO (1) | WO2019208344A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7424095B2 (en) * | 2020-02-18 | 2024-01-30 | 住友ゴム工業株式会社 | badminton racket |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414829A (en) * | 1977-07-01 | 1979-02-03 | Hitachi Chem Co Ltd | Badminton racket shaft |
JP2000093559A (en) * | 1998-07-24 | 2000-04-04 | Daiwa Seiko Inc | Sport pole member using solid rod |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2083738A1 (en) | 1991-11-27 | 1993-05-28 | Po-Jen Cheng | Badminton racket |
JP2003339279A (en) * | 1998-07-24 | 2003-12-02 | Daiwa Seiko Inc | Rod member for sporting good by using solid rod |
US6361451B1 (en) * | 1998-09-21 | 2002-03-26 | Mide Technology Corporation | Variable stiffness shaft |
GB2428585B (en) * | 2005-07-25 | 2007-08-01 | Grays Of Cambridge Ltd | Cricket bat |
JP4328380B1 (en) * | 2008-10-09 | 2009-09-09 | 株式会社薫風 | Badminton racket |
JP5856005B2 (en) | 2011-04-26 | 2016-02-09 | 宜士 松本 | Agricultural coating |
CN106984017A (en) * | 2017-05-22 | 2017-07-28 | 邬惠林 | A kind of racket based on damping dabber |
CN107297063A (en) * | 2017-06-28 | 2017-10-27 | 邬惠林 | A kind of ordinary badminton, which is clapped, increases the method for attack function of uprushing |
CN208145372U (en) * | 2018-04-13 | 2018-11-27 | 袁俊 | Racket |
-
2018
- 2018-04-27 JP JP2018086015A patent/JP7085399B2/en active Active
-
2019
- 2019-04-17 EP EP19793536.4A patent/EP3785771B1/en active Active
- 2019-04-17 WO PCT/JP2019/016398 patent/WO2019208344A1/en unknown
- 2019-04-17 CN CN201980027975.4A patent/CN112041037B/en active Active
- 2019-04-17 DK DK19793536.4T patent/DK3785771T3/en active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414829A (en) * | 1977-07-01 | 1979-02-03 | Hitachi Chem Co Ltd | Badminton racket shaft |
JP2000093559A (en) * | 1998-07-24 | 2000-04-04 | Daiwa Seiko Inc | Sport pole member using solid rod |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112041037B (en) | 2022-06-07 |
EP3785771B1 (en) | 2024-06-12 |
JP7085399B2 (en) | 2022-06-16 |
CN112041037A (en) | 2020-12-04 |
EP3785771A4 (en) | 2022-01-12 |
WO2019208344A1 (en) | 2019-10-31 |
DK3785771T3 (en) | 2024-09-02 |
EP3785771A1 (en) | 2021-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5260151B2 (en) | Golf club shaft and golf club having the same | |
US6599202B2 (en) | Golf club set | |
JP2005087710A (en) | Composite baseball bat | |
US11161016B2 (en) | Racket | |
JP2011015830A (en) | Shaft for golf club and golf club | |
JP2014233303A (en) | Golf club | |
US6117021A (en) | Golf club shaft | |
WO2019208344A1 (en) | Badminton racket | |
JP2004081344A (en) | Golf club | |
EP2952231B1 (en) | Racket | |
JP2007135811A (en) | Golf club | |
CN110215664B (en) | Golf club sleeve | |
KR102135186B1 (en) | Shaft for golf club | |
KR102225915B1 (en) | Badminton racket | |
JP7074549B2 (en) | Badminton racket and badminton racket manufacturing method | |
US20080254921A1 (en) | Racket frame | |
JP4495747B2 (en) | Golf club set | |
JP2008245708A (en) | Golf club | |
JP2002306639A (en) | Racket | |
CN212914435U (en) | Outdoor racket | |
JP2000279558A (en) | Golf club set and its shaft set | |
US20240252894A1 (en) | Paddle having a recessed hitting surface for paddle and ball-based sports | |
JP2011142973A (en) | Golf club shaft and golf club | |
JP5103026B2 (en) | racket | |
JP3078194U (en) | Golf club shaft |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7085399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |