JP2019185526A - Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus - Google Patents
Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019185526A JP2019185526A JP2018077515A JP2018077515A JP2019185526A JP 2019185526 A JP2019185526 A JP 2019185526A JP 2018077515 A JP2018077515 A JP 2018077515A JP 2018077515 A JP2018077515 A JP 2018077515A JP 2019185526 A JP2019185526 A JP 2019185526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medicine
- prescription
- drug
- expiration date
- expiration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、薬の処方支援プログラム、薬の処方支援方法、及び情報処理装置に関する。 The present invention relates to a drug prescription support program, a drug prescription support method, and an information processing apparatus.
薬局では医薬品の欠品がないように余裕を持った在庫を用意するため、処方しないまま期限切れを迎える医薬品が発生してしまう。しかし、医薬品は単価が高いため、期限切れによる損失が大きい。これを防ぐため薬局は様々な在庫管理の工夫を行っているが、膨大な薬の種類があることから全体把握が難しく、在庫の期限切れは薬局の大きな課題として残り続けている。 Since pharmacies have ample stock so that there are no missing drugs, some drugs will expire without prescription. However, since pharmaceuticals are expensive, losses due to expiration are large. In order to prevent this, pharmacies are making various inventory management measures. However, since there are so many kinds of drugs, it is difficult to grasp the whole, and the expiration of the inventory continues to be a major issue for pharmacies.
輸液バッグの使用時に、溶液の使用期限が投与の前または間に切れる場合、投与期間の間に使用期限が切れる旨のメッセージを提示することで、在庫補充のスケジュールを再計算する技術等が知られている。患者の残りの医薬品の使用期限がまだ先であれば、提供する必要のある医薬品の数から残り分を差し引いた数を次回利用数とする技術等が提案されている。 When using an infusion bag, if the expiration date of the solution expires before or during administration, a technology that recalculates the inventory replenishment schedule by presenting a message that the expiration date will expire during the administration period is known. It has been. If the expiration date of the remaining drug of the patient is still ahead, a technique has been proposed in which the number of the next use is the number obtained by subtracting the remaining amount from the number of drugs that need to be provided.
しかしながら、上記技術は、患者が処方された薬をどのように消費するかについての考慮がなされていないため、患者によっては服用を忘れるなどにより薬の消費が遅れ、飲み忘れている間に期限切れを迎える処方薬が発生するといった問題がある。 However, the above technology does not take into account how the patient consumes the prescribed medicine, so some patients forget to take the medicine, etc. There is a problem that prescription drugs are greeted.
したがって、1つの側面では、消費期限を超えた薬が服用されることを防止することを目的とする。 Therefore, in one side, it aims at preventing taking the medicine beyond the expiration date.
一態様によれば、処方を受け付けると、処方対象となる薬の在庫情報を取得し、前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する処理をコンピュータに行わせる薬の処方支援プログラムが提供される。 According to one aspect, upon receiving a prescription, the inventory information of the medicine to be prescribed is acquired, and the first kind medicine that expires before the expiration of the prescription period is obtained in the same kind of medicine in the inventory information. A prescription for a drug that causes the computer to output that the medicine to be taken is included in the prescription drug if it contains a second medicine that has not expired before the expiration of the prescription period Support programs are provided.
消費期限を超えた薬が服用されることを防止することができる。 It is possible to prevent a medicine that has expired from being taken.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。平成14年度診療報酬改定から、一部を除き、投与日数の制限を行わないこととされた。具体的には、90日以上の期間分の投与も可能となった。このような状況において、薬局における医薬品の在庫管理には、さまざまな問題がある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. From the medical fee revision in 2002, the number of administration days was not restricted except for some cases. Specifically, administration for a period of 90 days or more is possible. Under such circumstances, there are various problems in inventory management of pharmaceuticals in pharmacies.
(1)欠品(即ち、在庫切れ)させないように余裕をもって在庫を抱える必要がある。
患者の命に係わる場合もあるため、欠品により患者に医薬品を処方できない状態が発生しないようにする必要がある。また、薬局に来る患者の症状、来局日等は完璧に予測できない。そのため、どの場合でも対応できるように余裕を持った在庫を抱える傾向にある。
(1) It is necessary to hold inventory with a margin so as not to run out of goods (ie, out of stock).
Since it may be related to the patient's life, it is necessary to prevent the patient from prescribing the medicine due to the shortage. In addition, the symptoms of patients coming to the pharmacy and the date of visit cannot be predicted perfectly. For this reason, there is a tendency to have sufficient stock so that it can be handled in any case.
(2)余剰在庫が多すぎると期限切れを迎えて破棄する医薬品がでる。
医薬品は単価が高いため、期限切れによる薬局の損失が大きい。損失を小さくするために、薬局ごとにさまざまな工夫が行われている。
(2) If there is too much surplus inventory, some drugs will expire and expire.
Drug prices are high, so pharmacies lose a lot due to expiration. Various measures are taken for each pharmacy to reduce the loss.
(3)医薬品の種類は多い。そのため残在庫を把握することが難しい。
医薬品を単位ごとにまとめた包装の種類は多岐にわたる。同じ効能の医薬品であっても、錠剤、粉末、シロップ、注射等があり、また、パッケージによって容量や包装等が異なっている。具体的には、錠剤でも1錠の容量が5mg又は10mg、包装はPTP(Press Through Pack)又は瓶詰等が存在する。容量違い、包装違いを、総称して「包装違い」というものとする。
(3) There are many types of pharmaceuticals. Therefore, it is difficult to grasp the remaining inventory.
There are a wide variety of types of packaging for pharmaceutical products. Even drugs with the same effect are tablets, powders, syrups, injections, etc., and the capacity and packaging differ depending on the package. Specifically, even in tablets, the capacity of one tablet is 5 mg or 10 mg, and packaging includes PTP (Press Through Pack) or bottling. Capacity differences and packaging differences are collectively referred to as “packaging differences”.
更に、後発品(ジェネリック)等のメーカ違いの商品があるため、単純に種類が多い。更に、処方によって薬を分ける場合がある。薬を分ける場合として、1錠を真ん中の線で割る割錠や、クレームやシロップを別容器に移す等を行っている。従って、同じ医薬品であっても、在庫の医薬品の状態はさまざまであり、在庫の量を把握することがより難しくなっている。 Furthermore, since there are products of different manufacturers such as generic products (generic), there are simply many types. In addition, drugs may be divided according to prescription. In the case of dividing medicines, there are split tablets that divide one tablet by the middle line, and claims and syrups are moved to another container. Therefore, even for the same medicine, the state of the medicine in stock varies, and it is more difficult to grasp the amount of the stock.
すなわち、第1の課題として、上記(1)及び(2)の状況から、薬局側は在庫毎の医薬品期限の正確な把握が難しい。仕入時期によって同じ商品でも期限が異なるため、医薬品ごと(箱、瓶、アンプル等)で期限を把握可能にする必要がある。 That is, as a first problem, it is difficult for the pharmacy side to accurately grasp the drug expiration date for each stock from the situation of (1) and (2) above. Even with the same product, the deadline varies depending on the purchase time, so it is necessary to be able to grasp the deadline for each medicine (box, bottle, ampoule, etc.).
第2の課題として、上記(3)の状況から、医薬品ごとに期限を把握しても、その医薬品がどれかを特定できないと意味がない。薬局で管理している医薬品の種類やストックは多種に亘り、医薬品と期限とを関連付ける必要がある。つまり、どの棚のどの箱の期限がいつであるかを容易に把握できることが好ましい。 As a second problem, from the situation of (3) above, even if the deadline is grasped for each medicine, it is meaningless if the medicine cannot be identified. There are many types of medicines and stocks managed by pharmacies, and it is necessary to associate medicines with deadlines. In other words, it is preferable that it is possible to easily grasp when each box on which shelf is due.
本実施例では、上記第1の課題に対して、第1に、使用期限を登録し検索可能とすることで、商品ごとに期限の把握を行えるようにする。第2に、商品名の検索において、仕入れごとに期限を表示することで、期限の近い順に商品を選択できるようにする。また、上記第2の課題に対して、登録時に商品を特定する情報も設定可能にする。一例として、格納場所などの情報を登録することで、商品の特定を容易とする。 In the present embodiment, firstly, with respect to the first problem, the expiration date can be grasped for each product by registering the expiration date and making it searchable. Secondly, in the search for the product name, by displaying the time limit for each purchase, it is possible to select the products in order of close to the time limit. In addition, for the second problem, information for specifying a product at the time of registration can be set. As an example, registering information such as a storage location facilitates the identification of a product.
このような第1の課題及び第2の課題を解決する、本実施例に係る処理を実現する情報処理装置は、図1に示すようなハードウェア構成を有する。図1は、情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。図1において、情報処理装置100は、コンピュータによって制御される情報処理装置であって、CPU(Central Processing Unit)11と、主記憶装置12と、補助記憶装置13と、入力装置14と、表示装置15と、読取装置16と、通信I/F(インターフェース)17と、ドライブ装置18とを有し、バスBに接続される。
The information processing apparatus that realizes the processing according to the present embodiment, which solves the first and second problems, has a hardware configuration as shown in FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatus. In FIG. 1, an
CPU11は、主記憶装置12に格納されたプログラムに従って情報処理装置100を制御するプロセッサに相当する。主記憶装置12には、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等が用いられ、CPU11にて実行されるプログラム、CPU11での処理に必要なデータ、CPU11での処理にて得られたデータ等を記憶又は一時保存する。
The CPU 11 corresponds to a processor that controls the
補助記憶装置13には、HDD(Hard Disk Drive)等が用いられ、各種処理を実行するためのプログラム等のデータを格納する。補助記憶装置13に格納されているプログラムの一部が主記憶装置12にロードされ、CPU11に実行されることによって、各種処理が実現される。主記憶装置12、補助記憶装置13、その他情報処理装置100がアクセス可能な記憶装置を総称して、記憶部130という。
The
入力装置14は、マウス、キーボード等を有し、薬剤師等のユーザが情報処理装置100による処理に必要な各種情報を入力するために用いられる。表示装置15は、CPU11の制御のもとに必要な各種情報を表示する。入力装置14と表示装置15とは、一体化したタッチパネル等によるユーザインタフェースであってもよい。
The
読取装置16は、バーコードリーダ等の装置であればよい。通信I/F17は、有線又は無線などのネットワークを通じて通信を行う。通信I/F17による通信は無線又は有線に限定されるものではない。
The
ドライブ装置18は、ドライブ装置18にセットされた記憶媒体19(例えば、CD−ROM(Compact Disc Read-Only Memory)等)と情報処理装置100とのインターフェースを行う。
The
情報処理装置100によって行われる処理を実現するプログラムは、例えば、CD−ROM等の記憶媒体19によって情報処理装置100に提供される。記憶媒体19に、後述される本実施の形態に係る種々の処理を実現するプログラムを格納し、この記憶媒体19に格納されたプログラムは、ドライブ装置18を介して情報処理装置100にインストールされる。インストールされたプログラムは、情報処理装置100により実行可能となる。
A program that realizes processing performed by the
尚、プログラムを格納する記憶媒体19はCD−ROMに限定されず、コンピュータが読み取り可能な、構造(structure)を有する1つ以上の非一時的(non-transitory)な、有形(tangible)な媒体であればよい。コンピュータ読取可能な記憶媒体として、CD−ROMの他に、DVD(Digital Versatile Disk)ディスク、USBメモリ等の可搬型記録媒体、フラッシュメモリ等の半導体メモリであっても良い。
The
図2は、本実施例における情報処理装置の機能構成例を示す図である。図2において、情報処理装置100は、主に、登録部40と、処方薬検索部41とを有する。
記憶部130には、在庫期限管理テーブル51、処方薬テーブル53、処方薬検索条件3等が記憶される。
FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 2, the
The
登録部40は、医薬品が薬局に入庫される毎に、薬剤師等のユーザに入力される入庫医薬品情報2を在庫期限管理テーブル51に登録する処理部である。入庫医薬品情報2は、少なくとも使用期限毎に1レコードとして登録される。使用期限に加え更に詳細には、商品名、容量、規格単位等の組み合せが異なるごとに1レコードとして登録される。
The
処方薬検索部41は、処方薬検索条件3の入力に応じて、在庫期限管理テーブル51を検索し、検索結果4を表示装置15に表示し、更新情報5の入力に応じて、在庫期限管理テーブル51を更新する処理部である。処方薬検索条件3は、記憶部130に記憶される。処方薬検索部41は、更に、抽出部42と、カテゴリ判定部44と、優先順決定部46と、表示部48とを有する。
The prescription
抽出部42は、記憶部130に記憶されている処方薬検索条件3を用いて、在庫期限管理テーブル51を検索し、該当するレコードを抽出し、記憶部130に処方薬テーブル53を作成する処理部である。
The
カテゴリ判定部44は、処方薬テーブル53の各レコードに対して、使用期限に基づいて、優先カテゴリを判定する処理部である。優先カテゴリとして、各レコードは、既に使用期限が切れている医薬品を示す「X」、患者が服用中に期限切れとなる可能性のある「A」、又は、服用日に期限切れが近い「B」に分類される。
The
優先順決定部46は、処方薬テーブル53の各レコードに対して、優先カテゴリ、残在庫合計等に基づいて、処方順の優先度を決定する処理部である。
The priority
表示部48は、処方薬テーブル53を用いて、優先順を示した検索結果4を表示装置15に表示する処理部である。表示部48は、更に、更新部49を有する。更新部49は、ユーザの表示装置15に表示された検索結果4に対する更新情報5を受け付けると、在庫期限管理テーブル51を更新する。
The
上述した各処理部は、情報処理装置100にインストールされたプログラムが、情報処理装置100のCPU11に実行させる処理により実現される。
Each processing unit described above is realized by a process that a program installed in the
図3は、在庫期限管理テーブルの項目を説明するための図である。図3において、在庫期限管理テーブル51は、JANコード、連番、YJコード、一般名、商品名、容量、規格単位、期限、残在庫、格納場所、特定に必要な情報、後発品、アラーム日数、登録日等の項目を有する。医薬品を一意に決定するためのJANコード及び連番がプライマリキーとして設定される。 FIG. 3 is a diagram for explaining items in the inventory expiration management table. In FIG. 3, the inventory expiration date management table 51 includes a JAN code, serial number, YJ code, general name, product name, capacity, standard unit, expiration date, remaining inventory, storage location, information necessary for identification, generic product, number of alarm days. And have items such as registration date. A JAN code and a serial number for uniquely determining a medicine are set as a primary key.
JANコードは、国際的に共通に利用可能な商品番号を示す。JANコードは、医薬品が包装されている箱等にバーコード等によって示され、情報処理装置100では、読取装置16を用いて読み取ったコードが示される。連番は、JANコードに付加される番号であり、薬局での管理単位ごとの識別用連番を示す。連番は、一例として、入庫した医薬品を使用期限ごとに管理するための連番を示し、本実施例において、JANコード以外の判別情報として利用される。
The JAN code indicates a product number that can be commonly used internationally. The JAN code is indicated by a barcode or the like on a box or the like in which medicines are packaged, and the
YJコードは、日本国において薬価基準収載品目すべてに与えられた一意の番号(個別医薬品コード)を示す。YJコードもバーコード等によって示され、読取装置16によって読み取られてもよい。一般名は、医薬品の一般名を示す。一例として、「カルベジロール錠」等が示される。商品名は、医薬品の商品名を示し、多くは、容量を表す情報が含まれている。一例として、アーチスト錠10mg等が示される。
The YJ code indicates a unique number (individual drug code) given to all the drug price listed items in Japan. The YJ code may also be indicated by a bar code or the like and read by the
容量は、投与する際の種類を含めて1回の投与量を示す。規格単位は、1単位の薬剤の量と剤形とを示す。一例として、1錠であれば10mg、半錠であれば0.5錠、クリームなどであればml又はgなどが示される。 The volume indicates a single dose including the type of administration. The standard unit indicates the amount and dosage form of one unit of drug. As an example, 10 mg for 1 tablet, 0.5 tablet for half tablet, ml or g for cream, etc. are shown.
使用期限は、包装単位で示された医薬品の服用可能な期限を示す。残在庫は、薬局が保持している量を示す。格納場所は、格納場所を特定する情報を示す。特定に必要な情報は、当該レコードで管理される医薬品を特定する付加情報を示す。後発品は、後発品であるか否かを示す。後発品であれば「1」を示し、それ以外は「0」を示す。 The expiration date indicates the time limit for taking the medicine indicated in the packaging unit. The remaining inventory indicates the amount held by the pharmacy. The storage location indicates information for specifying the storage location. The information necessary for identification indicates additional information for identifying the medicine managed by the record. The generic item indicates whether it is a generic item. “1” is indicated for generic products, and “0” is indicated otherwise.
アラーム日数は、期限切れではないが、期限切れが近いと判断するための日数を示す。一例として、回転率が高い医薬品は短く、低い医薬品(売れる間隔が大きい場合)は長く設定される。アラーム日数の設定により、回転率が低い医薬品が次に処方されるまでに期限切れする可能性があることを警告することが可能となる。登録日は、レコードを登録した日付を示す。ユーザが設定しても良いし、入庫医薬品情報2の入力に応じて、情報処理装置100のシステム日時が設定されてもよい。
The number of alarm days indicates the number of days for determining that the expiration date is close, although it is not expired. As an example, a medicine with a high turnover rate is set short, and a medicine with a low turnover (when the selling interval is large) is set long. By setting the number of alarm days, it is possible to warn that a drug with a low turnover rate may expire before the next prescription. The registration date indicates the date when the record is registered. The user may set it, or the system date and time of the
図4は、登録画面の例を示す図である。図4に例示する登録画面G60は、ユーザの入力装置14等の操作によってなされる登録画面表示要求に応じて、登録部40が表示装置15に表示する画面である。登録画面G60は、入庫医薬品情報2を入力する入力領域60aと、登録ボタン60bとを有する。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a registration screen. A registration screen G60 illustrated in FIG. 4 is a screen that the
入力領域60aでは、図3で例示した項目名ごとに入庫する医薬品の情報を入力する。入力領域60aで入力された情報は、入庫医薬品情報2に相当する。登録ボタン60bは、ユーザの選択により、入力領域60aで入力された入庫医薬品情報2の登録要求が登録部40になされる。登録部40は、入庫医薬品情報2を在庫期限管理テーブル51に登録する。
In the
この例では、JANコード「4987081202775」、YJコード「2149032F1021」、一般名「カルベジロール錠」、商品名「アーチスト錠10mg」、容量「PTP 100T」、規格単位「10mg1錠」、使用期限「2018/2/15」、残在庫「10」、格納場所「1番棚1列1段」、特定に必要な情報「仕入日2015/8/3シール有」、後発品「0」、アラーム日数「14」等が、ユーザにより設定された例を示している。
In this example, JAN code “4987081202775”, YJ code “2149032F1021”, generic name “Carvedilol tablet”, product name “
入力領域60aにおいて、一般名の入力では、手入力のほか、JANコード又はYJコードに対応する商品名が自動的に入力されてもよい。一例として、JANコード又はYJコードに対応付けて商品名を管理するテーブルを備え、JANコード又はYJコードの入力に応じて、商品名を抽出する仕組みにより実現できる。
In the
図5は、在庫期限管理テーブルのデータ例を示す図である。図5では、図4の登録画面G60において、登録ボタン60bが押下されるごとに、設定された入庫医薬品情報2を示す1レコードが在庫期限管理テーブル51に登録された状態を示している。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of data in the inventory expiration date management table. FIG. 5 shows a state in which one record indicating the set
在庫期限管理テーブル51において、JANコード「4987081202775」及び連番「1」のレコードでは、一般名「カルベジロール錠」、商品名「アーチスト錠10mg」、容量「PTP 100T」、規格単位「10mg1錠」、使用期限「2018/2/15」、残在庫「10」、格納場所「1番棚1列1段」、特定に必要な情報「仕入日2015/8/3シール有」、後発品「0」、アラーム日数「14」等が示される。このレコードは、図4に示した例に相当する。
In the inventory expiration date management table 51, in the record of JAN code “4987081202775” and serial number “1”, the general name “Carvedilol tablet”, the product name “
更に、図4に示す設定画面G60においてユーザが入庫医薬品情報2を設定すると、JANコード「4987081202775」及び連番「2」のレコードでは、一般名「カルベジロール錠」、商品名「アーチスト錠10mg」、容量「PTP 100T」、規格単位「10mg1錠」、使用期限「2018/7/30」、残在庫「100」、格納場所「1番棚1列1段」、特定に必要な情報「仕入日2015/10/3(1)シール有」、後発品「0」、アラーム日数「14」等を示すレコードが登録される。他レコードについても同様である。
Furthermore, when the user sets the
図6は、処方薬検索条件の項目を説明するための図である。図6において、処方薬検索条件3は、処方日、1日あたり数量、投与日数、検索情報のプルダウンによる選択項目、規格単位、後発品可否等の項目を有する。
FIG. 6 is a diagram for explaining items of prescription drug search conditions. In FIG. 6, prescription
処方日では、患者に処方する日を指定する。1日あたり数量では、1日あたりの投与数量を指定する。1日あたり数量として、「朝昼晩 食後1錠ずつ 1日3回」等が指定される。投与日数では、処方する日数を指定する。投与日数として、「14日分 14錠」等が指定される。1日あたり数量と投与日数とは、必要数量の算出に参照され、また、使用期限ごとの在庫数との比較にも参照される。
The prescription date specifies the day on which the patient is prescribed. For daily quantity, specify the daily dosage. The quantity per day is specified as “1
検索情報のプルダウンによる選択項目では、一般名、商品名、JANコード、YJコード等を示す一覧の表示により、ユーザによって選択可能な項目を示す。選択及び入力の例として、一般名が選択され「カルベジロール錠」が入力され、商品名が選択され「アーチスト錠」が入力され、JANコードが選択され「4987081202775」が入力され、YJコードが選択され「2149032F1021」が入力されるなどを行える。 The selection items by the pull-down of the search information indicate items that can be selected by the user by displaying a list showing general names, product names, JAN codes, YJ codes, and the like. As an example of selection and input, a general name is selected and “Carvedilol tablet” is input, a product name is selected and “Artist lock” is input, a JAN code is selected, “4987081202775” is input, and a YJ code is selected. “2149032F1021” can be input.
規格単位では、1単位の薬剤の量と剤形とを指定する。指定された規格単位に合致する医薬品に絞り込んで検索することができる。規格単位への入力がない場合には、絞り込みは行われない。一例として、1錠の容量を指定する場合は10mg1錠、半錠の場合は「10mg0.5錠」、クリーム等の場合は「5mg1容器」又は「5ml1瓶」など、その他固形なら錠/カプセルなど、粉なら包/グラムなど、液錠ならml/管などが指定される。
In the standard unit, the amount and dosage form of one unit of medicine are designated. It is possible to narrow down and search for medicines that meet the specified standard unit. If there is no input to the standard unit, no narrowing is performed. For example, when specifying the capacity of one tablet, 10
後発品可否は、後発品を検索結果に含めるか否かをプルダウンで選択する。後発品の処方が可の場合、検索結果4を後発品の項目で制限しない。後発品の処方が不可の場合、在庫期限管理テーブル51のうち、後発品の値が「0」のレコードに制限して検索する。
Whether or not generic products are available is selected from a pull-down menu whether or not generic products are included in the search results. When generic product prescription is possible,
図7は、検索画面例を示す図である。図7に例示する検索画面G62は、ユーザの入力装置14等の操作によってなされる検索画面表示要求に応じて、処方薬検索部41が表示装置15に表示する画面である。検索画面G62は、処方薬検索条件3を入力する入力領域62aと、検索ボタン62bとを有する。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a search screen. A search screen G62 illustrated in FIG. 7 is a screen that the prescription
入力領域62aでは、図6で例示した項目名ごとに検索する医薬品の情報を入力する。入力領域62aで入力された情報は、処方薬検索条件3に相当する。検索ボタン62bは、ユーザの選択により、入力領域62aで入力された処方薬検索条件3の検索要求が処方薬検索部41になされる。処方薬検索部41は、処方薬検索条件3を在庫期限管理テーブル51から検索する。
In the input area 62a, information on medicines to be searched for each item name illustrated in FIG. 6 is input. The information input in the input area 62a corresponds to prescription
この例では、処方日「2018/2/3」、1日あたり数量「3」、投与日数「14」、一般名「カルベジロール錠」、後発品可否「可」がユーザによって設定されている。規格単位(オプション)は未設定である。また、ユーザにより一般名の項目が指定され、「カルベジロール錠」が設定された例が示されている。ユーザが、この状態で、検索ボタン62bを押下すると、検索結果4が表示装置15に表示される。
In this example, the prescription date “2018/2/3”, the quantity “3” per day, the number of administration days “14”, the generic name “carvedilol tablet”, and the generic product availability “possible” are set by the user. The standard unit (option) is not set. In addition, an example is shown in which the item of the general name is designated by the user and “carvedilol tablet” is set. When the user presses the
図8は、検索結果表示画面の例を示す図である。図8に例示する検索結果表示画面G64は、図7の検索画面G62の検索ボタン62bの押下に応じて、表示部48が、検索結果4を表示装置15に表示する画面である。検索結果表示画面G64は、医薬品の処方情報を表示する表示領域64aと、検索結果4を含む検索結果表示領域64bと、更新ボタン64cとを有する。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a search result display screen. The search result display screen G64 illustrated in FIG. 8 is a screen on which the
表示領域64aでは、処方期間と必要数量とが表示される。処方期間は、図7の検索画面G62で設定された処方日と投与日数とから算出された期間が表示される。必要数量は、図7の検索画面G62で設定された1日あたり数量と投与日数とから算出された数量が表示される。この例では、処方期間「2018/2/3〜2018/2/16」と、必要数量「42」とが示される。
In the
検索結果表示領域64bでは、検索結果4に加えて、優先順の表示域、使用数量の入力域、レコードの修正ボタンなどが付加されている。検索結果4には、JANコード、YJコード、商品名、容量、規格単位、残在庫、格納場所、特定に必要な情報、後発品、使用量などが含まれる。
In the search
優先順は、処方薬検索条件3を用いて在庫期限管理テーブル51から抽出されたレコードのうち、使用期限が処方期間内のレコードが存在する場合、当該レコードから使用期限の順に従って必要数量を満たすまでの、処方順を示す。また、抽出されたレコードに処方期間前の使用期限を示すレコードが存在する場合には、処方しないことを示すマーク64eを優先順に示す。
The priority order satisfies the required quantity according to the order of the expiration date from the record when the expiration date is within the prescription period among the records extracted from the inventory expiration date management table 51 using the prescription
この例では、使用期限が処方期間内のレコードが存在するため、残在庫の合計が必要数量「42」を満たすまで、優先順がレコードに付与される。具体的には、使用期限が「2018/2/15」及び「2018/2/16」は、処方期間「2018/2/3〜2018/2/16」内を示すため優先順が示されている。また、使用期限が「2018/2/25」及び「2018/7/30」は、処方期間「2018/2/3〜2018/2/16」の後であるが、アラーム日数に基づく期間内であるため、これら2つのレコードにおいても優先順が示されている。 In this example, since there is a record whose expiration date is within the prescription period, priority is given to the record until the total remaining inventory satisfies the required quantity “42”. Specifically, the expiry date is `` 2018/2/15 '' and `` 2018/2/16 '' because they are within the prescription period `` 2018/2/3-2018/2/16 '' Yes. Expiration dates of `` 2018/2/25 '' and `` 2018/7/30 '' are after the prescription period `` 2018/2/3-2018/2/16 '', but within the period based on the number of alarm days Therefore, the priority order is also shown in these two records.
処方期間内に使用期限となる薬を優先的に消費することが望ましく、次に、処方期間後であるがある一定期間内に使用期限となる薬についても、更に期限が先の薬よりも優先して消費することが望ましい。従って、「2018/2/15」のレコードが優先順「1」、「2018/2/16」のレコードが優先順「2」、「2018/2/25」のレコードが優先順「3」、及び「2018/7/30」のレコードが優先順「4」のように示される。 It is desirable to preferentially consume medicines that are due for use within the prescription period. Next, for medicines that are due for use within a certain period after the prescription period, the expiry date takes precedence over the previous medicine. It is desirable to consume. Therefore, the record of “2018/2/15” is the priority order “1”, the record of “2018/2/16” is the priority order “2”, the record of “2018/2/25” is the priority order “3”, And the record of “2018/7/30” is shown as priority “4”.
つまり、
優先順1の残在庫「 10」(<42)では不足しており、更に、
優先順2の残在庫「 20」を加算した「30」(<42)でも不足しており、更に、
優先順3の残在庫「 10」を加算した「40」(<42)でも不足しており、更に、
優先順4の残在庫「100」から「2」を加算して、
必要数量「42」を満たす。
That means
The remaining inventory “10” in
“30” (<42), which is the addition of the remaining inventory “20” of
“40” (<42) added to the remaining inventory “10” of
Add "2" from the remaining inventory "100" in
The required quantity “42” is satisfied.
他方、使用期限「2018/2/1」のレコードは、処方期間「2018/2/3〜2018/2/16」前を示すため、処方しないことを示すマーク64eを優先順に示す。
On the other hand, since the record of the expiration date “2018/2/1” indicates the pre-prescription period “2018/2/3 to 2018/2/16”, the
ユーザは、このような検索結果表示画面G64の検索結果表示領域64bを参照して、患者に実際に処方する量を使用量に入力し、更新ボタン64cを押下する。更新ボタン64cの押下に応じて、表示部48の更新部49によって、在庫期限管理テーブル51が更新される。
The user refers to the search
図9は、更新直前の検索結果表示画面の状態例を示す図である。図9では、検索結果表示画面G64において、ユーザが、検索結果表示領域64bの使用数量を入力した状態例を示している。
FIG. 9 is a diagram illustrating a state example of the search result display screen immediately before the update. FIG. 9 shows an example of a state in which the user inputs the usage amount of the search
この例では、ユーザは、優先順に従い、優先順「1」のレコードの使用数量に残在庫「10」の全てを入力し、優先順「2」のレコードの使用数量に残在庫「20」の全てを入力し、優先順「3」のレコードの使用数量に残在庫「10」の全てを入力する。この時点で、更に、数量「2」が不足している。従って、ユーザは、優先順「4」のレコードの使用数量に「2」を入力する。その後、ユーザが、更新ボタン64cを押下すると、図10に示すように、検索結果表示画面G64が更新される。
In this example, in accordance with the priority order, the user inputs all of the remaining inventory “10” in the usage quantity of the record in the priority order “1”, and the remaining inventory “20” in the usage quantity of the record in the priority order “2”. All are entered, and all of the remaining inventory “10” is entered in the used quantity of the record of priority “3”. At this point, the quantity “2” is further insufficient. Therefore, the user inputs “2” as the used quantity of the record having the priority “4”. Thereafter, when the user presses the
図10は、更新後の検索結果表示画面の状態例を示す図である。図10では、検索結果表示画面G64において、ユーザが、検索結果表示領域64bの使用数量を入力した後、更新ボタン64cを押下した状態例を示している。
FIG. 10 is a diagram illustrating a state example of the search result display screen after the update. FIG. 10 shows an example of a state where the user presses the
この例では、更新部49により更新された結果が表示されている。優先順は、再度判定されている。図9で表示されていた優先順「1」、「2」、及び「3」の残在庫の数量は、全て処方され、レコードが削除されている。レコードは、在庫期限管理テーブル51から物理的に削除されてもよいし、削除を示すフラグの設定等により論理的に削除してもよい。
In this example, the result updated by the
そして、図9で表示されていた優先順「4」のレコードの優先順は「1」へと変更され、残在庫は、「100」から処方した分「2」を減算した「98」を示す。 Then, the priority order of the record of the priority order “4” displayed in FIG. 9 is changed to “1”, and the remaining inventory indicates “98” obtained by subtracting the prescribed amount “2” from “100”. .
ユーザは、検索結果表示画面G64に表示された医薬品情報を修正したい場合がある。そのような場合には、修正ボタンを押下することで医薬品情報を修正することができる。一例として、修正ボタン64fを押下した場合で説明する。 The user may want to correct the drug information displayed on the search result display screen G64. In such a case, the drug information can be corrected by pressing the correction button. As an example, a case where the correction button 64f is pressed will be described.
図11は、更新画面の例を示す図である。図11に例示される更新画面G69は、図10に例示する検索結果表示画面G64において、ユーザによる修正ボタン64fの押下に応じて、更新部49が表示装置15に表示する画面である。更新画面G69は、医薬品情報を入力する入力領域69aと、更新ボタン69bとを有する。入力領域69aは、図4の入力領域60aと同様であるため、その詳細な説明を省略する。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the update screen. An update screen G69 illustrated in FIG. 11 is a screen that the
この更新画面G69では、ユーザがアラーム日数を変更する例で説明する。現在の日付が2018年3月30日である場合、この医薬品は、使用期限に基づけば、向こう3か月は使用可能な医薬品である。一方、この規格単位「20mg1錠」の場合には、6ヶ月に一回しか処方されないときには、次に処方する日(9月末頃)には、使用期限を過ぎてしまっている可能性がある。このような場合に、アラームに数を180(日)に変更することで、検索時に期限切れではないが、使用期限が近い医薬品として優先順位を付与する対象とすることができる。
In this update screen G69, an example will be described in which the user changes the number of alarm days. If the current date is March 30, 2018, the drug is a drug that can be used for the next three months based on the expiration date. On the other hand, in the case of this standard unit “20
ユーザは、アラーム日数を「14」日から「180」日に変更し、更新ボタン69bを押下する。更新ボタン69bの押下により、更新部49は、在庫期限管理テーブル51を更新する。
The user changes the number of alarm days from “14” to “180” and presses the
上述したように、在庫期限管理テーブル51によって、仕入れごとに、使用期限と残在庫とが管理され、仕入れごとに、使用期限と残在庫とに基づいて、優先順が決定される。従って、使用期限の早い医薬品から販売することができ、また、検索結果表示画面G64を参照することで、患者へ使用期限の早い医薬品から服用してもらうよう説明しておくことができる。また、アラーム日数の設定を行えることで、薬局における医薬品の販売傾向に基づいて、早めに消費することが望ましい医薬品の情報の提示を行うことができる。 As described above, the expiration date and remaining inventory are managed for each purchase by the inventory expiration management table 51, and the priority order is determined for each purchase based on the expiration date and the remaining inventory. Therefore, it is possible to sell from a medicine with an early expiration date, and by referring to the search result display screen G64, it is possible to explain that the patient takes a medicine with an earlier expiration date. In addition, by setting the number of alarm days, it is possible to present information on medicines that are desired to be consumed early based on the sales trend of medicines in pharmacies.
上述した本実施例における処方薬検索部41による処方薬検索処理について、図12〜図15で説明する。図12〜図15は、処方薬検索処理を説明するためのフローチャート図である。
The prescription drug search process by the prescription
図12において、処方薬検索部41は、ユーザからの検索画面表示要求に応じて、検索画面G62を表示装置15に表示すると(ステップS71)、抽出部42は、ユーザによる検索画面G62の検索ボタン62bの押下により処方薬検索条件3を取得する(ステップS72)。
In FIG. 12, when the prescription
処方薬検索条件3には、処方日、1日あたりの数量、投与日数、検索情報、規格単位、後発品可否等の情報が含まれている。規格単位は省略可能であるが、他の情報が不足している場合は、処方薬検索条件3に不足している情報がある旨の表示を表示装置15に行い、ステップS71へと戻る。
Prescription
抽出部42は、取得した処方薬検索条件3で、在庫期限管理テーブル51を検索する(ステップS73)。検索されたレコードは、処方薬テーブル53に記憶される。検索は、前方/中間/後方一致で行われる。検索できなかった場合(ステップS73のNO)、抽出部42は、警告メッセージを表示装置15に表示し、検索画面G62へと戻る(ステップS78)。
The
一方、検索できた場合(ステップS73のYES)、抽出部42は、規格単位で剤形が指定されている場合、処方薬テーブル53に記憶されたレコードを、指定された剤形に絞り込む(ステップS74)。剤形が指定されていない場合は、ステップS74の処理は省略される。
On the other hand, if the search is successful (YES in step S73), the
抽出部42は、処方薬テーブル53を参照して、1以上のレコードが抽出されたか否かを判断する(ステップS75)。レコードが存在しない場合(ステップS75のNO)、抽出部42は、警告メッセージを表示装置15に表示し、検索画面G62へと戻る(ステップS78)。
The
一方、1以上のレコードが抽出された場合(ステップS75のYES)、抽出部42は、処方薬テーブル53から、後発品不可のレコードを除外する(ステップS76)。具体的には、抽出部42は、処方薬テーブル53内のレコードのうち、後発品が「0」を示すレコードを削除する。
On the other hand, when one or more records are extracted (YES in step S75), the
そして、抽出部42は、処方薬テーブル53にレコードが1件以上残るか否かを判断する(ステップS77)。レコードが残っていない場合(ステップS77のNO)、抽出部42は、警告メッセージを表示装置15に表示し、検索画面G62へと戻る(ステップS78)。
Then, the
一方、レコードが1件以上残っている場合(ステップS77のYES)、抽出部42は、処方薬テーブル53の各レコードのYJコードを取得する(ステップS79)。取得したYJコードの一覧が記憶部130に記憶される。
On the other hand, when one or more records remain (YES in step S77), the
そして、抽出部42は、各YJコードで在庫期限管理テーブルを検索し、包装違いを含めて検索する(ステップS80)。ステップS80の処理の例として、処方薬テーブル53に「医薬品A 10mg100錠入り」のレコードが存在し、当該レコードのYJコードで在庫期限管理テーブル51を検索した場合、「医薬品A 10mg500錠入り」のレコードも含めて検索される。同一の医薬品Aであっても、即ち、JANコードが異なっていても、YJコードで検索することで、包装違いを含めて検索することができる。
Then, the
抽出部42は、全てのYJコードでの検索で抽出したレコードで、処方薬テーブル53を置き換える。処方薬テーブル53には、同一医薬品の包装違いを含むレコードが記憶される。ただし、検索画面G62のプルダウンにより選択された検索情報がJANコードである場合には、ステップS79及びS80が省略される。
The
抽出部42による抽出処理は終了し、カテゴリ判定部44によるカテゴリ判定処理が行われる。カテゴリ判定部44は、処方薬テーブル53の各レコードごとに、図13のステップS81からステップ86を繰り返し行って、全てのレコードのカテゴリを判定する。
The extraction process by the
図13より、カテゴリ判定部44は、処方薬テーブル53から選択したレコードの使用期限が処方日より前(即ち、既に期限切れ)か否かを判断する(ステップS81)。使用期限が処方日より前でない場合(ステップS81のNO)、カテゴリ判定部44は、ステップS83へと進む。使用期限が処方薬検索条件3の処方日より前である場合(ステップS81のYES)、カテゴリ判定部44は、レコードの優先カテゴリに、「処方できない」ことを示す「X」を設定して(ステップS82)、ステップS83へと進む。
From FIG. 13, the
カテゴリ判定部44は、レコードの使用期限が処方日に投与日数を加算して得た日付より前(即ち、服用日に期限切れの可能性が有る)か否かを判断する(ステップS83)。使用期限が処方日に投与日数を加算して得た日付より前でない場合(ステップS83のNO)、カテゴリ判定部44は、ステップS85へと進む。使用期限が処方日に投与日数を加算して得た日付より前の場合(ステップS83のYES)、カテゴリ判定部44は、レコードの優先カテゴリに、「服用日に期限切れの可能性あり」を示す「A」を設定して(ステップS84)、ステップS85へと進む。
The
カテゴリ判定部44は、処方日に投与日数を加算して得た処方期間の最終日がレコードの使用期限より前であり、かつ、使用期限が処方日に投与日数とアラーム日数とを加算して得た期限間近日付より前である(即ち、期限切れが近い)か否かを判断する(ステップS85)。処方期間の最終日が使用期限より前であり、かつ、使用期限が期限間近日付より前である判定条件が成立しない場合(ステップS85のNO)、カテゴリ判定部44は、処方薬テーブル53から次のレコードを選択し、ステップS81からステップS86を繰り返す。
The
一方、ステップS85の判定条件が成立した場合(ステップS85のYES)、カテゴリ判定部44は、レコードの優先カテゴリに、「服用日に期限切れが近い」ことを示す「B」を設定する(ステップS86)。ステップS85のNOの場合、又は、ステップS86の処理の後、処方薬テーブル53の全レコードに対して優先カテゴリが判定済みとなったときに、カテゴリ判定部44によるカテゴリ判定処理は終了する。そして、優先順決定部46による優先順決定処理が行われる。優先順決定処理は、図14のステップS87からステップS89の処理に相当する。
On the other hand, when the determination condition in step S85 is satisfied (YES in step S85), the
図14より、優先順決定部46は、処方薬テーブル53内の優先カテゴリが「A」のレコードに対して、最も期限切れが近い順に優先順を決定する(ステップS87)。具体的には、優先カテゴリが「A」のレコードを使用期限の早い順に並べ変えて優先順を決定すればよい。この際、使用期限が同じレコードに対しては、登録日に基づいて登録順に優先順を決定すればよい。
As shown in FIG. 14, the priority
次に、優先順決定部46は、処方薬テーブル53内の優先カテゴリが「B」のレコードに対して、最も期限切れが近い順に優先カテゴリが「A」からの続き番号で優先順を定める(ステップS88)。具体的には、優先カテゴリが「B」のレコードを使用期限の早い順に並べ変えて優先順を決定すればよい。この際、使用期限が同じレコードに対しては、アラーム日数が長い順に優先順を定め、アラーム日数も同じ場合には登録日に基づいて登録順に優先順を定めればよい。
Next, the priority
そして、優先順決定部46は、優先順が未設定のレコードに対しては、使用期限が近い順に「優先カテゴリ=B」の続き番号で優先順を定める(ステップS89)。具体的には、優先順が未設定のレコードを使用期限の早い順に並べ変えて優先順を決定すればよい。この際、使用期限が同じレコードに対しては、登録日に基づいて登録順に優先順を決定すればよい。処方薬テーブル53の全てのレコードに優先順が設定されると、優先順決定部46による優先順決定処理は終了し、表示部48による表示処理が行われる。
Then, the priority
図15にて、表示部48は、処方薬テーブル53のレコードから、優先順の高い順に、残在庫を合計する処理を、残在庫合計が1日あたりの数量に投与日数を乗算した処方量を超えたときの優先順を特定する(ステップS90)。
In FIG. 15, the
表示部48は、処方量を確保できたか否かを判断する(ステップS91)。即ち、優先順が特定されたか否かが判断される。処方量を確保できなかった場合(ステップS91のNO)、表示部48は、在庫不足のメッセージを表示装置15に表示し(ステップS92)、表示部48による表示処理を終了し、また、処方薬検索部41による処方薬検索処理も終了する。
The
一方、処方量を確保できた場合(ステップS91のYES)、表示部48は、ステップS90で特定した優先順より低い優先順を非表示に設定する(ステップS93)。非表示の設定方法の一例として、特定した優先順より低い優先順の値を削除してもよい。
On the other hand, when the prescription amount can be secured (YES in step S91), the
次に、表示部48は、処方薬テーブル53において、優先カテゴリが「X」を示すレコードの優先順を黒塗りに設定し、処方量を超えたときの優先順までを表示する優先順とし、当該優先順を予め定めた強調色に設定する(ステップS94)。また、表示部48は、同一YJコードのレコードの一部又は全てを同一背景色に設定し、検索結果表示画面G64を表示装置15に表示する(ステップS95)。
Next, the
検索結果表示画面G64を表示した後、表示部48は、更新ボタン64cの押下を検出したか否かを判断する(ステップS96)。更新ボタン64cの押下を検出しなかった場合(ステップS96のNO)、表示部48は、ステップS98へと進む。一方、更新ボタン64cの押下を検出した場合(ステップS96のYES)、表示部48において、更新部49が、ユーザが設定した使用量に基づいて残在庫を更新し、ステップS90からS95と同様の処理を行って検索結果表示画面G64を再表示する(ステップS97)。残在庫の更新により、優先順が変更されて、処方薬テーブル53が更新される。
After displaying the search result display screen G64, the
表示部48は、修正ボタンの押下を検出したか否かを判断する(ステップS98)。修正ボタンの押下を検出しなかった場合(ステップS98のNO)、表示部48は、ステップS98へと進む。一方、修正ボタンの押下を検出した場合(ステップS98のYES)、表示部48において、更新部49が、更新画面G69を表示装置15に表示し、取得した更新情報5で処方薬テーブル53を更新する(ステップS99)。表示装置15では、例えば、更新画面G69は閉じられ、検索結果表示画面G64が表示された状態となる。
The
そして、表示部48は、終了か否かを判断する(ステップS100)。終了は、検索結果表示画面G64を終了させるユーザの操作の有無により判断すればよい。終了でない場合(ステップS100のNO)、表示部48は、ステップS96へと戻り、上述同様の処理を繰り返す。
And the
一方、終了の場合(ステップS100のYES)、表示部48において、更新部49が、処方薬テーブル53に基づいて、在庫期限管理テーブル51の該当するレコードを更新し(ステップS101)、表示部48による表示処理が終了する。また、処方薬検索部41による処方薬検索処理も終了する。
On the other hand, in the case of termination (YES in step S100), in the
上述した本実施例に係る情報処理装置100を導入した場合の薬局での業務の流れについて説明する。図16は、導入例を説明するための図である。図16において、薬局に医薬品1が納品されると、薬剤師等のユーザが、入力装置14と読取装置16等を用いて、包装毎に入庫医薬品情報2を情報処理装置100に入力する。入力された入庫医薬品情報2は、在庫期限管理テーブル51に登録される。入庫医薬品情報2の登録後、医薬品1は、棚9に収納される。
The flow of work in the pharmacy when the
患者から処方箋6を受け付けると、ユーザは、検索画面G62を表示させ、検索画面G62から処方薬検索条件3を情報処理装置100に入力する。情報処理装置100は、処方薬検索条件3で検索された検索結果4を現在日付「2018/03/01」とに基づいて加工した検索結果表示画面G64を表示する。ユーザは、検索結果表示画面G64で示される優先順に従って、処方量の処方薬7を棚9から取り出して患者へ販売する。
When the
処方箋6には、「abc錠10mg1錠 1日3錠 180日」等の情報が記載され、このような情報に基づいて、処方薬検索条件3が情報処理装置100に入力される。現在日付「2018/03/01」と処方日数「180日」とから、「2018/03/01」から「2018/09/01」が処方期間となる。
The
この例において、棚9から取り出された薬7aの使用期限は「2018/04/10」であり、薬7bの使用期限は「2019/10/31」であるとする。薬7aと薬7bとは同じ医薬品であるが、薬7aが処方期間内に使用期限を超えることになる。一般名が同一の薬は、同じ医薬品である。このような場合には、ユーザは、患者へ使用期限の早い「2018/04/10」の薬7aを薬7bより先に服用するよう説明する。
In this example, it is assumed that the expiration date of the
一方、ユーザは、処方薬7の処方量を検索結果表示画面G64の使用量を入力し、更新ボタン64cを押下する。更新ボタン64cの押下に応じて、情報処理装置100は、使用量を含む更新情報5を受け付けて、残在庫及び優先順を更新した検索結果表示画面G64を表示する。
On the other hand, the user inputs the usage amount of the search result display screen G64 for the prescription amount of the
上述したように、本実施例によれば、医薬品情報を使用期限毎に管理し、処方する薬の使用期限に基づいて、同じ種類の薬のうち先に服用する薬が含まれている旨の情報を提示することで、被処方者による使用期限を超えた薬の服用を防止できる。 As described above, according to the present embodiment, the medicine information is managed for each expiration date, and based on the expiration date of the prescribed medicine, the medicine to be taken first is included among the same kind of medicines. By presenting the information, it is possible to prevent the prescription person from taking the medicine beyond the expiration date.
一例として、図16に示すように、処方薬7に同じ医薬品であっても、異なる使用期限が混在する場合、使用期限の順に薬7aと薬7bの服用順を患者に適切に伝えることができる。従って、患者は、処方薬7を正しく服用する場合に、使用期限を超えた薬の服用を防止することができる。
As an example, as shown in FIG. 16, even when the
本実施例は、上述したような使用期限等の消費期限が定められた様々な商品の在庫管理に適応可能である。薬は、そのような商品の一例である。 The present embodiment can be applied to inventory management of various commodities with expiration dates such as the expiration date as described above. Medicine is an example of such a product.
本実施例において、使用期限は、消費期限の一例であり、抽出部42は、取得部の一例であり、優先順決定部46及び表示部48は、出力部の一例である。
In this embodiment, the expiration date is an example of the expiration date, the
本発明は、具体的に開示された実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、主々の変形や変更が可能である。 The present invention is not limited to the specifically disclosed embodiments, and can be principally modified and changed without departing from the scope of the claims.
以上の実施例を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
処方を受け付けると、処方対象となる薬の在庫情報を取得し、
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する
処理をコンピュータに行わせる薬の処方支援プログラム。
(付記2)
前記処方対象の同じ種類の薬の前記消費期限ごとに前記在庫情報を参照して、前記処方期間内に前記消費期限になる可能性がある第1の薬が存在する場合、該第1の薬に優先度を与えて該同じ種類の薬の一覧を表示装置に表示させる
処理を前記コンピュータに行わせる付記1記載の薬の処方支援プログラム。
(付記3)
前記処方期間後の所定期間内に該消費期限となる第2の薬が存在する場合、該第2の薬に前記優先度を与えて、該同じ種類の薬の一覧を表示装置に表示する
処理を前記コンピュータに行わせる付記2記載の薬の処方支援プログラム。
(付記4)
前記一覧において、前記第1の薬及び前記第2の薬に対して前記優先度が与えられ、該優先度は、前記消費期限の早いほど優先度が高いことを示すことを特徴とする付記3記載の薬の処方支援プログラム。
(付記5)
前記表示装置(15)に表示された前記一覧(64b)の前記消費期限ごとの前記薬(2)に対して使用量の入力を受け付けると、該使用量が入力された該薬(2)の前記在庫数を減算し、前記優先度を変更した前記一覧(64b)を前記表示装置(15)に表示する
処理を前記コンピュータに行わせることを特徴とする付記4記載の薬の処方支援プログラム。
(付記6)
処方を受け付けると、処方対象となる薬の在庫情報を取得し、
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する
処理をコンピュータに行わせる薬の処方支援方法。
(付記7)
処方を受け付けると、処方対象となる薬の在庫情報を取得する取得部と、
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する出力部と
を有することを特徴とする情報処理装置。
The following additional notes are further disclosed with respect to the embodiment including the above examples.
(Appendix 1)
When you receive a prescription, you will get inventory information for the drug you are prescribing,
If the same type of medicine in the inventory information includes a first medicine that expires before the expiration of the prescription period and a second medicine that expires before the expiration of the prescription period, A prescription support program for medicine that causes a computer to output that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
(Appendix 2)
When there is a first medicine that may reach the expiration date within the prescription period with reference to the inventory information for each expiration date of the same type of medicine to be prescribed, the first medicine The medicine prescription support program according to
(Appendix 3)
When there is a second medicine whose expiration date is within a predetermined period after the prescription period, a process of giving the priority to the second medicine and displaying a list of the same kind of medicine on a display device The medicine prescription support program according to
(Appendix 4)
The priority is given to the first medicine and the second medicine in the list, and the priority indicates that the earlier the expiration date, the higher the priority. Prescription support program for listed medicines.
(Appendix 5)
When an input of a usage amount is received for the medicine (2) for each expiration date of the list (64b) displayed on the display device (15), the medicine (2) for which the usage amount has been inputted is received. The medicine prescription support program according to
(Appendix 6)
When you receive a prescription, you will get inventory information for the prescription target drug,
If the same type of drug in the inventory information includes a first drug that expires before the expiration of the prescription period and a second drug that does not expire before the expiration of the prescription period, A prescription support method for a medicine that causes a computer to output that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
(Appendix 7)
When receiving a prescription, an acquisition unit that acquires inventory information of a medicine to be prescribed,
If the same type of drug in the inventory information includes a first drug that expires before the expiration of the prescription period and a second drug that does not expire before the expiration of the prescription period, And an output unit that outputs that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
2 入庫医薬品情報
3 処方薬検索条件
4 検索結果
5 更新情報
6 処方箋
7 処方薬
11 CPU
12 主記憶装置
13 補助記憶装置
14 入力装置
15 表示装置
16 読取装置
17 通信I/F
18 ドライブ装置
19 記憶媒体
40 登録部
41 処方薬検索部
42 抽出部
44 カテゴリ判定部
46 優先順決定部
48 表示部
49 更新部
51 在庫期限管理テーブル
53 処方薬テーブル
100 情報処理装置
2 Information on medicines received 3 Prescription
12
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する
処理をコンピュータに行わせる薬の処方支援プログラム。 When you receive a prescription, you will get inventory information for the drug you are prescribing,
If the same type of medicine in the inventory information includes a first medicine that expires before the expiration of the prescription period and a second medicine that expires before the expiration of the prescription period, A prescription support program for medicine that causes a computer to output that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
処理を前記コンピュータに行わせる請求項1記載の薬の処方支援プログラム。 When there is a first medicine that may reach the expiration date within the prescription period with reference to the inventory information for each expiration date of the same type of medicine to be prescribed, the first medicine The medicine prescription support program according to claim 1, wherein the computer is caused to perform a process of giving a priority to the display device and displaying a list of medicines of the same type on a display device.
処理を前記コンピュータに行わせる請求項2記載の薬の処方支援プログラム。 When there is a second medicine whose expiration date is within a predetermined period after the prescription period, a process of giving the priority to the second medicine and displaying a list of the same kind of medicine on a display device The medicine prescription support program according to claim 2, which causes the computer to perform the following.
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する
処理をコンピュータに行わせる薬の処方支援方法。
When you receive a prescription, you will get inventory information for the drug you are prescribing,
If the same type of medicine in the inventory information includes a first medicine that expires before the expiration of the prescription period and a second medicine that expires before the expiration of the prescription period, A prescription support method for a medicine that causes a computer to output that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
前記在庫情報の内の同じ種類の薬に、処方期間の満了までに消費期限を過ぎる第一の薬と処方期間の満了までに消費期限を過ぎない第二の薬とが含まれる場合に、先に服用すべき薬が処方対象となる薬に含まれる旨を出力する出力部と
を有することを特徴とする情報処理装置。 When receiving a prescription, an acquisition unit that acquires inventory information of a medicine to be prescribed,
If the same type of medicine in the inventory information includes a first medicine that expires before the expiration of the prescription period and a second medicine that expires before the expiration of the prescription period, And an output unit that outputs that the medicine to be taken is included in the medicine to be prescribed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077515A JP2019185526A (en) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077515A JP2019185526A (en) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019185526A true JP2019185526A (en) | 2019-10-24 |
Family
ID=68341413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018077515A Pending JP2019185526A (en) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019185526A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021015473A (en) * | 2019-07-12 | 2021-02-12 | トッパン・フォームズ株式会社 | Medicine management system and medicine management method |
JP2021068338A (en) * | 2019-10-28 | 2021-04-30 | 株式会社イーエムシステムズ | Drug inventory management system and drug inventory management method |
JP7061222B1 (en) | 2021-01-18 | 2022-04-27 | 株式会社カケハシ | Equipment, methods and programs for managing product inventories in medical institutions |
-
2018
- 2018-04-13 JP JP2018077515A patent/JP2019185526A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021015473A (en) * | 2019-07-12 | 2021-02-12 | トッパン・フォームズ株式会社 | Medicine management system and medicine management method |
JP7414418B2 (en) | 2019-07-12 | 2024-01-16 | Toppanエッジ株式会社 | Pharmaceutical management system |
JP2021068338A (en) * | 2019-10-28 | 2021-04-30 | 株式会社イーエムシステムズ | Drug inventory management system and drug inventory management method |
JP7407559B2 (en) | 2019-10-28 | 2024-01-04 | 株式会社イーエムシステムズ | Drug inventory management system and drug inventory management method |
JP7061222B1 (en) | 2021-01-18 | 2022-04-27 | 株式会社カケハシ | Equipment, methods and programs for managing product inventories in medical institutions |
JP2022111035A (en) * | 2021-01-18 | 2022-07-29 | 株式会社カケハシ | Apparatus and method for managing product inventory in medical institution and program therefore |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2914650B2 (en) | Dispensing support system and pharmaceutical sales system | |
JP3029829B2 (en) | Pharmaceutical sales system | |
JP5773104B1 (en) | Drug distribution support system | |
JP6253254B2 (en) | Drug inventory management system | |
US20050033606A1 (en) | Medication order processing and dispensing system | |
US8055512B1 (en) | Manifest, methods and systems for multi-dose medication order fill | |
JP2019185526A (en) | Drug prescription support program, drug prescription support method, and an information processing apparatus | |
JP7307386B2 (en) | Manual drug-dispensing device, support program for the manual drug-dispensing device, and recording medium recording the support program | |
JP2015014865A (en) | System, method, and program for drug dispensing management | |
Poole et al. | Interventions to decrease the incidence of dispensing errors in hospital pharmacy: a systematic review and meta‐analysis | |
US20030060926A1 (en) | Dispensing control system | |
JP2001273367A (en) | Stock control system for medicine | |
JP6943399B2 (en) | Drug inventory management program and drug inventory management method | |
US20140350946A1 (en) | Methods for Tracking Workflow in Pharmacies Involving Compound Operations | |
JP2004287833A (en) | Dispensing work support system, medicine storage system and medicine distribution management system | |
JP6304422B2 (en) | Dispensing management system, dispensing management program | |
JP7061222B1 (en) | Equipment, methods and programs for managing product inventories in medical institutions | |
JPH05189464A (en) | Chemical stock control system | |
JP2020121220A (en) | Drug delivery support system and collation control program | |
JP2022117608A (en) | Inventory control program, inventory control method, and inventory control device | |
JP7429366B2 (en) | Contraindication determination system, contraindication determination program, contraindication disease name database | |
JP7339583B2 (en) | Medicine distribution support system, medicine distribution support method | |
JP6972048B2 (en) | Service providing equipment, service providing method and program | |
JP6938707B2 (en) | Electronic receipt server, its control method, and information processing program | |
JP6609122B2 (en) | Terminal device, drug history determination method, and drug history determination program |