JP2019183561A - Control system - Google Patents

Control system Download PDF

Info

Publication number
JP2019183561A
JP2019183561A JP2018078186A JP2018078186A JP2019183561A JP 2019183561 A JP2019183561 A JP 2019183561A JP 2018078186 A JP2018078186 A JP 2018078186A JP 2018078186 A JP2018078186 A JP 2018078186A JP 2019183561 A JP2019183561 A JP 2019183561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
control
image
specifying
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018078186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7061503B2 (en
Inventor
英之 品川
Hideyuki Shinagawa
英之 品川
拓朗 小島
Takuro Kojima
拓朗 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP2018078186A priority Critical patent/JP7061503B2/en
Publication of JP2019183561A publication Critical patent/JP2019183561A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7061503B2 publication Critical patent/JP7061503B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a control system capable of reliably controlling an intended controlled object.SOLUTION: A control system includes: a captured image of an object to be captured; a recording unit 54 for storing association information for associating a control target related to the object to be captured of the captured image with each other; a receiving unit 551 for receiving image specifying information for specifying a captured image selected by the user; and a control unit 552 for specifying, based on the association information stored in the recording unit 54, the control target associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving unit 551, and outputting control information that is information for controlling the specified control target. The receiving unit 551 accepts information specifying the captured image displayed on the terminal device as image specifying information, and the control unit 552 accepts control information selected by the user from the output control information to control the control target on the basis of the received control information.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、管理システムに関する。   The present invention relates to a management system.

従来、電気的に施錠又は解錠することができる電気錠が知られていた(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, an electric lock that can be electrically locked or unlocked has been known (see, for example, Patent Document 1).

特開2018−35511号公報JP 2018-35511 A

ところで、特許文献1の電気錠の如き電気錠を、当該電気錠から離れた位置から遠隔操作により、施錠又は解錠の制御を行う技術が提案されていた。   By the way, the technique which controls locking or unlocking of an electric lock like the electric lock of patent document 1 by remote control from the position away from the said electric lock was proposed.

しかしながら、電気錠を遠隔操作する技術においては、制御対象となる電気錠が複数存在する場合、意図した電気錠以外の電気錠を取り違えてしまい、誤って制御してしまう可能性があった。   However, in the technique of remotely operating the electric lock, when there are a plurality of electric locks to be controlled, there is a possibility that the electric locks other than the intended electric lock are mistaken and erroneously controlled.

本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、意図した制御対象を確実に制御することが可能な管理システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problem, and an object thereof is to provide a management system capable of reliably controlling an intended control target.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1に記載の管理システムは、撮像対象を撮像した撮像画像と、前記撮像画像の前記撮像対象に関連する制御対象とを相互に関連付けるための画像制御対象関連情報を格納する格納手段と、ユーザによって選択された前記撮像画像を特定する画像特定情報を受け付ける受付手段と、前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する前記撮像画像に関連付けられている前記制御対象を特定し、特定した前記制御対象を制御するための情報である制御情報を出力する管理手段と、を備え、前記管理手段は、出力した前記制御情報のうちの、ユーザによって選択された前記制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、前記制御対象を制御する。   In order to solve the above-described problem and achieve the object, the management system according to claim 1 correlates a captured image obtained by imaging an imaging target and a control target related to the imaging target of the captured image. Based on the image control target related information stored in the storage means, storage means for storing image control target related information for receiving, image receiving information for specifying the captured image selected by the user, and the storage means Management means for specifying the control object associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving means and outputting control information that is information for controlling the specified control object The management means receives the control information selected by the user from the output control information, and receives the received control information. Based on, for controlling the control target.

請求項2に記載の管理システムは、請求項1に記載の管理システムにおいて、前記受付手段は、ユーザ端末に表示されている前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付ける。   A management system according to a second aspect is the management system according to the first aspect, wherein the accepting unit accepts, as the image specifying information, information specifying the captured image displayed on a user terminal.

請求項3に記載の管理システムは、請求項2に記載の管理システムにおいて、前記管理手段は、前記ユーザ端末から受け付けたログイン情報により、当該ログイン情報に応じたアクセス権限により前記ユーザ端末の表示画像及び/又は前記制御情報を制限する。   The management system according to claim 3 is the management system according to claim 2, wherein the management means displays the display image of the user terminal according to the login authority received from the user terminal, with the access authority corresponding to the login information. And / or restrict the control information.

請求項4に記載の管理システムは、請求項1から3の何れか一項に記載の管理システムにおいて、前記受付手段は、複数の前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付け、前記管理手段は、前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する複数の前記撮像画像に関連付けられている複数の前記制御対象を特定し、特定した複数の前記制御対象を一斉制御するための情報を前記制御情報として出力する。   The management system according to claim 4 is the management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the reception unit receives information specifying a plurality of captured images as the image specification information, and The management unit includes a plurality of the control targets associated with the plurality of captured images specified by the image specifying information received by the receiving unit based on the image control target related information stored in the storage unit. And information for simultaneously controlling the specified plurality of control objects is output as the control information.

請求項1に記載の管理システムによれば、受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である制御情報を出力することにより、例えば、ユーザが視認した撮像画像に対応する制御対象を制御することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。また、出力した制御情報のうちの、ユーザによって選択された制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、制御対象を制御することにより、例えば、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を行うことが可能となる。また、撮像対象の状況に応じて制御を行うことが可能となる。例えば、営業時間の異なる複数の店舗が入っているショッピングモール等で営業時間終了後、店舗内が空になったことを撮像画像から確認した店舗のみ施錠する、といったことが可能となる。本願によれば店舗内の状態を確認しつつ確実に当該店舗の施錠が可能となるから、まだスタッフが中にいる状態で施錠したり、営業時間中の他の店舗に誤って施錠することが無い。   According to the management system of claim 1, the control target associated with the captured image specified by the received image specifying information is specified, and control information that is information for controlling the specified control target is output. Thus, for example, the control target corresponding to the captured image visually recognized by the user can be controlled, and thus the intended control target can be reliably controlled. In addition, the control information selected by the user among the output control information is received, and the control target is controlled based on the received control information, for example, control of the control content intended for the intended control target. Can be performed. In addition, control can be performed according to the situation of the imaging target. For example, after the end of business hours in a shopping mall or the like containing a plurality of stores with different business hours, it is possible to lock only the stores that are confirmed from the captured image that the store is empty. According to the present application, it is possible to securely lock the store while confirming the state in the store, so it is possible to lock the store while the staff is still inside, or to lock another store during business hours by mistake. No.

請求項2に記載の管理システムによれば、ユーザ端末に表示されている撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付けることにより、例えば、制御対象の取り違えを確実に防止することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。また、制御システムのサーバやクライアント装置外からのアクセスが可能となることから、専用の管理者以外が制御を行うことが可能となる。さらに、ユーザ端末が携帯可能な端末であるとき、制御システムのサーバやクライアント装置から離れた場所で操作場所の制限なしに撮像画像を確認しながら制御可能となる。例えば、結婚式や劇場等でスタッフが扉の付近に待機しながら中の様子を確認し、適切なタイミングで扉を解錠・開放するように制御することが可能となる。   According to the management system of the second aspect, by accepting the information specifying the captured image displayed on the user terminal as the image specifying information, for example, it is possible to reliably prevent the control object from being mixed. It is possible to reliably control the intended control target. In addition, since access from outside the control system server and client device is possible, control can be performed by a person other than a dedicated administrator. Furthermore, when the user terminal is a portable terminal, control can be performed while confirming a captured image without restriction of the operation location at a location away from the server or client device of the control system. For example, it is possible to check that the staff is standing near the door at a wedding or a theater, and control the door to be unlocked and opened at an appropriate timing.

請求項3に記載の管理システムによれば、ログイン情報に応じたアクセス権限によりユーザ端末の表示画像及び/又は制御情報を制限することにより、例えば、アクセス権限に応じた適切な情報を提示することができるので、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を確実に行うことが可能となる。   According to the management system of claim 3, by restricting the display image and / or control information of the user terminal with the access authority according to the login information, for example, presenting appropriate information according to the access authority Therefore, it is possible to reliably control the intended control contents for the intended control target.

請求項4に記載の管理システムによれば、複数の制御対象を一斉制御するための情報を制御情報として出力することにより、例えば、複数の制御対象を個別に制御することが不要となるので、複数の制御対象の制御効率を向上させることが可能となる。   According to the management system according to claim 4, by outputting information for simultaneously controlling a plurality of control objects as control information, for example, it becomes unnecessary to individually control the plurality of control objects. It becomes possible to improve the control efficiency of a plurality of controlled objects.

本実施の形態に係る管理システムを示す全体図である。1 is an overall view showing a management system according to the present embodiment. 建物におけるカメラ及び電気錠の配置図である。It is an arrangement plan of a camera and an electric lock in a building. 端末装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a terminal device. 制御側サーバ装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a control side server apparatus. カメラ情報を例示した図である。It is the figure which illustrated camera information. 設備情報を例示した図である。It is the figure which illustrated equipment information. 関連付け情報を例示した図である。It is the figure which illustrated association information. 管理処理のフローチャートである。It is a flowchart of a management process. 端末装置の画面に表示される情報の表示例である。It is an example of a display of the information displayed on the screen of a terminal device. 端末装置の画面に表示される情報の表示例である。It is an example of a display of the information displayed on the screen of a terminal device. 端末装置の画面に表示される情報の表示例である。It is an example of a display of the information displayed on the screen of a terminal device. 他の関連付け情報を例示した図である。It is the figure which illustrated other association information. 他の設備情報を例示した図である。It is the figure which illustrated other equipment information. 端末装置の画面に表示される情報の表示例である。It is an example of a display of the information displayed on the screen of a terminal device.

以下に、本発明に係る管理システムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Embodiments of a management system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

〔実施の形態の基本的概念〕
まずは、実施の形態の基本的概念について説明する。実施の形態は、概略的に、管理システムに関するものである。
[Basic concept of the embodiment]
First, the basic concept of the embodiment will be described. Embodiments generally relate to a management system.

ここで、「管理システム」とは、制御対象について管理するシステムであり、例えば、制御対象について管理する専用システム、汎用装置(例えば、汎用的に用いられるコンピュータ等)に対して制御対象について管理する機能を実装することにより実現されるシステム等を含む概念である。この管理システムは、例えば、制御システムと撮像システムとを相互に連携させて構成されるシステム等を含む概念であり、一例としては、格納手段、受付手段、及び管理手段を備える。   Here, the “management system” is a system that manages a control target. For example, the control system manages a control target for a dedicated system that manages the control target or a general-purpose device (for example, a general-purpose computer). It is a concept including a system and the like realized by implementing a function. This management system is a concept including, for example, a system configured by linking a control system and an imaging system to each other. As an example, the management system includes a storage unit, a reception unit, and a management unit.

また、「制御システム」とは、制御対象を制御するシステムであり、また、「撮像システム」とは、制御対象に関連する撮像対象を撮像するシステムであり、具体的には、制御システムを介して制御対象を制御するシステムである。「制御システムと撮像システムとを相互に連携させる」とは、各システムを相互に電気的に接続した状態で動作させることを含む概念であり、例えば、各システム間にて有線又は無線の通信を行いつつ動作させること等を含む概念である。   In addition, the “control system” is a system that controls a control target, and the “imaging system” is a system that captures an image capture target related to the control target, and specifically, through the control system. System that controls the controlled object. “Coordinating the control system and the imaging system to each other” is a concept including operating each system in an electrically connected state. For example, wired or wireless communication is performed between the systems. It is a concept including operating while performing.

また、「格納手段」とは、画像制御対象関連情報を格納する手段である。「画像制御対象関連情報」とは、撮像対象を撮像した撮像画像と、撮像画像の撮像対象に関連する制御対象とを相互に関連付けるための情報であり、例えば、撮像画像自体と制御対象とを相互に関連付ける情報、及び撮像画像を撮像するカメラの如き撮像手段と制御対象とを相互に関連付ける情報等を含む概念である。   The “storage unit” is a unit that stores image control target related information. “Image control target related information” is information for associating a captured image obtained by capturing a captured image with a control target related to the captured image of the captured image. For example, the captured image itself and the control target are associated with each other. It is a concept that includes information associated with each other, information associated with an imaging unit such as a camera that captures a captured image, and a control target, and the like.

また、「撮像画像」とは、撮像対象が写っている画像であり、例えば、静止画像又は動画像等を含む概念である。「撮像対象」とは、撮像の対象となる物、人、又は動物であり、例えば、制御対象に関連する対象であり、一例としては、入退室管理システムによって入退室の管理が行われる部屋、地区、又は区画等(以下、「部屋、地区、又は区画等」を単に「部屋等」とも称する)、あるいは、警備システム自体、又は、当該警備システムが警備している部屋等、あるいは、電気錠を備える扉自体、又は、当該扉が設けられている部屋等、あるいは、自動ドア自体、又は、自動ドアが設けられている部屋等、あるいは、人感センサ等の任意のセンサ自体、又は、当該センサが設けられている部屋等を含む概念である。なお、「入退室管理システム」とは、人又は動物の入退室を管理するシステムであり、例えば、任意の入退室管理装置(例えば、カードリーダ、及び当該カードリーダで読み取った情報に基づいて任意の処理を行うサーバコンピュータ等)を備えるシステムである。なお、この入退室管理装置としては、ここで例示したもの以外の公知の装置を採用してもよいが、ここでは、例えば、このようにカードリーダ及びサーバコンピュータを用いる場合を例示する(後述する警備装置も同様とする)。また、「警備システム」とは、警備を行って異常が発生した場合に警報を行うシステムであり、例えば、任意の警備装置(例えば、人感センサ、及び当該人感センサで検出した情報に基づいて任意の処理を行うサーバコンピュータ等)を備えるシステムである。また、警備システムを兼ねる入退室システムとして入退室管理システムと警備システムを一つのシステムとして構成しても良い。以降、入退室管理システムを入退室管理システムと警備システム両方を指すものとして使用する場合がある。   Further, the “captured image” is an image in which an imaging target is captured, and is a concept including, for example, a still image or a moving image. The “imaging target” is an object to be imaged, a person, or an animal, for example, a target related to a control target, and as an example, a room in which entrance / exit management is performed by an entrance / exit management system, District or section (hereinafter, “room, district, or section, etc.” is also simply referred to as “room, etc.”), the security system itself, the room that the security system is guarding, or an electric lock The door itself, or the room provided with the door, or the automatic door itself, the room provided with the automatic door, or any sensor such as a human sensor, or the It is a concept including a room where a sensor is provided. Note that the “entrance / exit management system” is a system for managing entrance / exit of a person or animal. For example, an arbitrary entrance / exit management device (for example, a card reader and information read by the card reader) A server computer that performs the above process. In addition, as this entrance / exit management apparatus, you may employ | adopt well-known apparatuses other than what was illustrated here, However, Here, the case where a card reader and a server computer are used in this way is illustrated, for example (it mentions later). The same applies to security devices). In addition, the “security system” is a system that performs security and issues an alarm when an abnormality occurs. For example, based on any security device (for example, a human sensor and information detected by the human sensor) A server computer that performs arbitrary processing. Moreover, you may comprise an entrance / exit management system and a security system as one system as an entrance / exit system which also serves as a security system. Hereinafter, the entrance / exit management system may be used to indicate both the entrance / exit management system and the security system.

また、「制御対象」とは、制御の対象であり、具体的には、撮像対象に関連する物又は事象(状態や設定等を含む)であり、例えば、撮像対象自体、あるいは、撮像対象と何らかの関係を有する対象等を含む概念であり、一例としては、入退室管理システムを構成する少なくとも1つの入退室管理装置(つまり、カードリーダ及び/又はサーバコンピュータ等の任意の装置)、電気錠、及び警備システムを構成する少なくとも1つの警備装置(つまり、人感センサ、及び/又はサーバコンピュータ等の任意の装置)、入退室管理システムで管理する種々の監視状態や制御設定(つまり、入退室情報から管理される室内に人がいるかどうかを監視する在室状態、特定の区域の警備を行うか否かを設定する警備設定等の種々の変数)等を含む概念である。   The “control target” is a control target, specifically, an object or an event (including a state or setting) related to the imaging target. For example, the imaging target itself or the imaging target It is a concept including objects having some relationship, and as an example, at least one entry / exit management device (that is, any device such as a card reader and / or a server computer) constituting an entry / exit management system, electric lock, And at least one security device constituting the security system (that is, any device such as a human sensor and / or a server computer) and various monitoring states and control settings (that is, entrance / exit information) managed by the entrance / exit management system. Concepts including occupancy status to monitor whether there are people in the room managed from the room, various variables such as security settings to set whether or not to guard a specific area) A.

また、「受付手段」とは、ユーザによって選択された撮像画像を特定する画像特定情報を受け付ける手段であり、例えば、ユーザ端末に表示されている撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付ける手段であり、また、複数の撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付ける手段である。なお、「ユーザ端末」とは、ユーザによって携帯される端末装置であり、例えば、スマートフォン、タブレット端末、あるいは、ノート型パーソナルコンピュータ等を含む概念である。   The “accepting means” is means for receiving image specifying information for specifying a captured image selected by the user. For example, means for receiving information for specifying a captured image displayed on the user terminal as image specifying information. And means for receiving information for specifying a plurality of captured images as image specifying information. The “user terminal” is a terminal device carried by the user, and includes a concept including, for example, a smartphone, a tablet terminal, or a notebook personal computer.

また、「管理手段」とは、格納手段が格納している画像制御対象関連情報に基づいて、受付手段が受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である制御情報を出力する手段であり、例えば、出力した制御情報のうちの、ユーザによって選択された制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、制御対象を制御する手段であり、また、格納手段が格納している画像制御対象関連情報に基づいて、受付手段が受け付けた画像特定情報が特定する複数の撮像画像に関連付けられている複数の制御対象を特定し、特定した複数の制御対象を一斉制御するための制御情報として出力する手段である。   In addition, the “management means” specifies and specifies the control target associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving means based on the image control target related information stored in the storage means. For example, the control information selected by the user is output from the output control information, and control is performed based on the received control information. A plurality of control targets associated with a plurality of captured images specified by the image specifying information received by the receiving unit based on the image control target related information stored in the storing unit; Is output as control information for simultaneously controlling a plurality of specified control objects.

また、「制御情報」とは、制御対象を制御するための情報であり、例えば、制御対象、及び当該制御対象に対する制御内容等を特定する情報を含む概念である。「一斉制御する」とは、一斉にまとめて制御することを示す概念であり、例えば、複数の制御対象を1つの命令でまとめて制御すること等を示す概念であり、一例としては、相互に同様な属性の制御対象をまとめて制御すること、あるいは、属性の異動に関わらずあらゆる制御対象をまとめて制御すること等を含む概念である。   The “control information” is information for controlling the control target, and is a concept including, for example, information for specifying the control target and the control content for the control target. “Simultaneous control” is a concept indicating that the control is performed all at once, for example, a concept indicating that a plurality of controlled objects are controlled collectively by one command, and examples include mutual control. It is a concept including controlling the control objects having the same attribute collectively or controlling all the control objects collectively regardless of the change of the attribute.

また、格納手段、受付手段、及び管理手段については、制御システム又は撮像システムの何れか一方のシステムに設けてもよいし、あるいは、両方のシステムに設けてもよいが、以下の実施の形態では、各手段を制御システムに設ける場合について例示して説明する。   In addition, the storage unit, the reception unit, and the management unit may be provided in either one of the control system or the imaging system, or may be provided in both systems. However, in the following embodiments, The case where each means is provided in the control system will be described as an example.

[実施の形態の具体的内容]
次に、実施の形態の具体的内容について説明する。
[Specific contents of the embodiment]
Next, specific contents of the embodiment will be described.

(構成)
まず、本実施の形態に係る管理システムの構成について説明する。図1は、本実施の形態に係る管理システムを示す全体図であり、図2は、建物におけるカメラ及び電気錠の配置図である。
(Constitution)
First, the configuration of the management system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is an overall view showing a management system according to the present embodiment, and FIG. 2 is a layout diagram of cameras and electric locks in a building.

図1の管理システム900は、相互に連携するように電気的に接続されている撮像システム100、及び制御システム300を備える。   The management system 900 of FIG. 1 includes an imaging system 100 and a control system 300 that are electrically connected so as to cooperate with each other.

(構成−撮像システム)
撮像システム100は、例えば、撮像側サーバ装置11、通信装置12、カメラ13、及び端末装置2を備える。なお、撮像システム100のカメラの個数については、任意に設定することができるが、ここでは、例えば、特記する場合を除いて、カメラ13を代表して説明する(端末装置2、制御システム300の制御盤4、カードリーダ41、電気錠42、及びセンサ43も同様とする)。
(Configuration-Imaging system)
The imaging system 100 includes, for example, an imaging server device 11, a communication device 12, a camera 13, and a terminal device 2. Note that the number of cameras of the imaging system 100 can be arbitrarily set, but here, for example, the camera 13 will be described as a representative (except for the case of special mention) (the terminal device 2 and the control system 300). The same applies to the control panel 4, the card reader 41, the electric lock 42, and the sensor 43).

(構成−撮像システム−撮像側サーバ装置)
撮像側サーバ装置11は、撮像システム100側のサーバとして機能する装置であり、例えば、通信装置12を介して端末装置2と通信可能となり、また、カメラ13、制御側クライアント装置3、及び制御側サーバ装置5と通信可能となり、また、カメラ13を制御可能となるように接続されている装置である。この撮像側サーバ装置11の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、制御システム300の制御側サーバ装置5の各部と同様な各部を有するコンピュータを用いて構成することができる。
(Configuration-Imaging system-Imaging server)
The imaging-side server device 11 is a device that functions as a server on the imaging system 100 side. For example, the imaging-side server device 11 can communicate with the terminal device 2 via the communication device 12, and the camera 13, the control-side client device 3, and the control side. It is an apparatus connected so as to be communicable with the server apparatus 5 and to be able to control the camera 13. The specific type and configuration of the imaging-side server device 11 are arbitrary, but can be configured using, for example, a computer having each unit similar to each unit of the control-side server device 5 of the control system 300.

(構成−撮像システム−通信装置)
通信装置12は、端末装置2との間の無線通信を中継する中継装置である。この通信装置12の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の無線通信を行うルータ等の技術を用いて構成することができる。
(Configuration-Imaging system-Communication device)
The communication device 12 is a relay device that relays wireless communication with the terminal device 2. The specific type and configuration of the communication device 12 are arbitrary, but can be configured using a technique such as a router that performs known wireless communication.

(構成−撮像システム−カメラ)
カメラ13は、撮像対象を撮像する撮像手段であり、例えば、動画像を撮像する装置である。このカメラ13の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の撮像素子等を用いて構成することができる。そして、ここでは、例えば、カメラ13としては、図2に示すカメラ131〜134を用いる場合を例示して説明する。なお、カメラ131は、1階A地区に設置されて同階同地区内を撮像対象として撮像するように構成されており、また、カメラ132は、1階B地区に設置されて同階同地区内を撮像対象として撮像するように構成されており、また、カメラ133は、2階A地区に設置されて同階同地区内を撮像対象として撮像するように構成されており、また、カメラ134は、2階B地区に設置されて同階同地区内を撮像対象として撮像するように構成されていることとして、以下説明する。
(Configuration-Imaging system-Camera)
The camera 13 is an imaging unit that captures an imaging target, for example, a device that captures a moving image. The specific type and configuration of the camera 13 is arbitrary, but can be configured using, for example, a known imaging device. And here, for example, the case where the cameras 131 to 134 shown in FIG. The camera 131 is installed in the first floor A district and is configured to take an image of the same floor in the same district, and the camera 132 is installed in the first floor B district. The camera 133 is configured to take an image as an imaging target, and the camera 133 is installed in the second floor A area and is configured to take an image of the same floor in the same area as the imaging target. Will be described below as being configured in the second floor B area and configured to image the same floor in the same area.

(構成−撮像システム−端末装置)
図3は、端末装置を示すブロック図である。図1の端末装置2は、ユーザ端末であり、例えば、図3の通信部21、タッチパッド22、ディスプレイ23、記録部24、及び制御部25を備える。
(Configuration-Imaging system-Terminal device)
FIG. 3 is a block diagram illustrating the terminal device. The terminal device 2 in FIG. 1 is a user terminal, and includes, for example, the communication unit 21, the touch pad 22, the display 23, the recording unit 24, and the control unit 25 in FIG.

(構成−撮像システム−端末装置−通信部)
通信部21は、ネットワークを介して外部装置との間で通信するための通信手段である。この通信部21の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の移動体無線通信手段等を用いて構成することができる。
(Configuration-Imaging system-Terminal device-Communication unit)
The communication unit 21 is a communication unit for communicating with an external device via a network. The specific type and configuration of the communication unit 21 are arbitrary, but can be configured using, for example, a known mobile radio communication unit.

(構成−撮像システム−端末装置−タッチパッド)
タッチパッド22は、ユーザの指等で押圧されることにより、当該ユーザから各種操作入力を受け付ける操作手段である。このタッチパッド22の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、抵抗膜方式や静電容量方式等による操作位置検出手段を備えた公知のものを用いることができる。
(Configuration-Imaging system-Terminal device-Touchpad)
The touch pad 22 is an operation unit that receives various operation inputs from the user when pressed by a user's finger or the like. Although the specific type and configuration of the touch pad 22 are arbitrary, for example, a publicly known one provided with an operation position detecting means by a resistance film method or a capacitance method can be used.

(構成−撮像システム−端末装置−ディスプレイ)
ディスプレイ23は、制御部25の制御に基づいて各種の画像を表示する画像表示手段である。このディスプレイ23の具体的な構成は任意であるが、例えば、公知の液晶ディスプレイや有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイ等を用いて構成することができる。なお、上記のタッチパッド22とディスプレイ23とをタッチパネルとして一体形成しても構わない。
(Configuration-Imaging system-Terminal device-Display)
The display 23 is an image display unit that displays various images based on the control of the control unit 25. The specific configuration of the display 23 is arbitrary, but for example, it can be configured using a known flat panel display such as a liquid crystal display or an organic EL display. Note that the touch pad 22 and the display 23 may be integrally formed as a touch panel.

(構成−撮像システム−端末装置−記録部)
記録部24は、端末装置2の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、例えば、外部記録装置としてのフラッシュメモリ(図示省略)を用いて構成されている。ただし、フラッシュメモリに代えてあるいはフラッシュメモリと共に、ハードディスク、磁気ディスクの如き磁気的記録媒体、又はDVDやブルーレイディスクの如き光学的記録媒体を含む、その他の任意の記録媒体を用いることができる。
(Configuration-Imaging system-Terminal device-Recording unit)
The recording unit 24 is a recording unit that records a program and various data necessary for the operation of the terminal device 2, and is configured using, for example, a flash memory (not shown) as an external recording device. However, any other recording medium including a magnetic recording medium such as a hard disk or a magnetic disk, or an optical recording medium such as a DVD or a Blu-ray disk can be used instead of or together with the flash memory.

(構成−撮像システム−端末装置−制御部)
制御部25は、端末装置2を制御する制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するアプリケーションプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデータを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュータである。特に、実施の形態に係るプログラムは、任意の記録媒体又はネットワークを介して端末装置2にインストールされることで、制御部25の各部を実質的に構成する。なお、この制御部25の各部により行われる処理については、後述する。
(Configuration-Imaging system-Terminal device-Control unit)
The control unit 25 is a control unit that controls the terminal device 2, and specifically, a CPU, various programs interpreted and executed on the CPU (basic control programs such as an OS, and a specific function that is activated on the OS. And an internal memory such as a RAM for storing the program and various data. In particular, the program according to the embodiment substantially configures each unit of the control unit 25 by being installed in the terminal device 2 via an arbitrary recording medium or network. The processing performed by each unit of the control unit 25 will be described later.

(構成−制御システム)
制御システム300は、例えば、制御側クライアント装置3、制御盤4、カードリーダ41、電気錠42、センサ43、及び制御側サーバ装置5を備える。
(Configuration-control system)
The control system 300 includes, for example, a control-side client device 3, a control panel 4, a card reader 41, an electric lock 42, a sensor 43, and a control-side server device 5.

(構成−制御システム−制御側クライアント装置)
制御側クライアント装置3は、制御システム300側のクライアントとして機能する装置であり、例えば、制御側サーバ装置5、及び撮像側サーバ装置11と通信可能となり、また、通信装置12を介して端末装置2と通信可能となるように接続されている装置である。この制御側クライアント装置3の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、制御側サーバ装置5の各部と同様な各部を有するコンピュータを用いて構成することができる。
(Configuration-Control system-Control side client device)
The control-side client device 3 is a device that functions as a client on the control system 300 side. For example, the control-side client device 3 can communicate with the control-side server device 5 and the imaging-side server device 11, and the terminal device 2 via the communication device 12. It is a device that is connected so that it can communicate with. Although the specific type and configuration of the control-side client device 3 are arbitrary, for example, the control-side client device 3 can be configured using a computer having the same units as the units of the control-side server device 5.

(構成−制御システム−制御盤)
制御盤4は、制御側サーバ装置5からの命令に基づいて制御対象を制御する制御手段である。制御盤4の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の制御回路を用いて構成することができ、カードリーダ41、電気錠42、及びセンサ43を制御するように構成されている。
(Configuration-Control system-Control panel)
The control panel 4 is a control unit that controls a control target based on a command from the control-side server device 5. The specific type and configuration of the control panel 4 is arbitrary, but can be configured using, for example, a known control circuit, and is configured to control the card reader 41, the electric lock 42, and the sensor 43. Yes.

(構成−制御システム−カードリーダ)
カードリーダ41は、制御対象であり、例えば、前述の入退室管理装置である。このカードリーダ41の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、近距離無線通信の技術を用いていわゆるICカードの情報を読み取る読み取り回路の技術等を用いて構成することができる。なお、カードリーダ41については、実際には、図2の建物の任意の場所に設置されるが、ここでは、説明の便宜上、制御対象としては電気錠42のみを例示して説明することとし、図2では、不図示となっている(センサ43も同様とする)。
(Configuration-Control system-Card reader)
The card reader 41 is a control target, and is, for example, the aforementioned entrance / exit management device. The specific type and configuration of the card reader 41 are arbitrary. For example, the card reader 41 can be configured by using a technique of a reading circuit that reads information of a so-called IC card by using a short-range wireless communication technique. Note that the card reader 41 is actually installed at an arbitrary location in the building of FIG. 2, but here, for convenience of explanation, only the electric lock 42 will be described as an object to be controlled. In FIG. 2, it is not shown (the same applies to the sensor 43).

(構成−制御システム−電気錠)
電気錠42は、制御対象であり、例えば、電気的に施錠又は解錠を行うことが可能となっている錠前である。この電気錠42の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、遠隔操作により電気的に施錠又は解錠を行うことを可能にする電気回路を備えて構成することができる。そして、ここでは、例えば、電気錠42としては、図2に示す電気錠421〜424を用いる場合を例示して説明する。なお、電気錠421は、1階A地区内の扉(カメラ131にて撮像される扉)に設置されており、また、電気錠422は、1階B地区内の扉(カメラ132にて撮像される扉)に設置されており、電気錠423は、2階A地区内の扉(カメラ133にて撮像される扉)に設置されており、電気錠424は、2階B地区内の扉(カメラ134にて撮像される扉)に設置されていることとして、以下説明する。
(Configuration-Control system-Electric lock)
The electric lock 42 is a control target, and is, for example, a lock that can be locked or unlocked electrically. Although the specific type and configuration of the electric lock 42 are arbitrary, for example, the electric lock 42 can be configured to include an electric circuit that can be electrically locked or unlocked by remote operation. And here, for example, the case where the electric locks 421-424 shown in FIG. The electric lock 421 is installed on the door in the first floor A area (door imaged by the camera 131), and the electric lock 422 is in the first floor B area (imaged by the camera 132). The electric lock 423 is installed on the door in the second floor A area (the door imaged by the camera 133), and the electric lock 424 is the door in the second floor B area. It will be described below that it is installed at (the door imaged by the camera 134).

(構成−制御システム−センサ)
センサ43は、制御対象であり、例えば、前述の人感センサである。このセンサ43の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、赤外線、超音波、あるいは可視光等を用いて人を検出する検出回路等を用いて構成することができる。
(Configuration-Control system-Sensor)
The sensor 43 is a control target, for example, the above-described human sensor. The specific type and configuration of the sensor 43 are arbitrary, but can be configured using a detection circuit that detects a person using infrared rays, ultrasonic waves, visible light, or the like.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置)
図4は、制御側サーバ装置を示すブロック図である。図1の制御側サーバ装置5は、制御システム300側のサーバとして機能する装置であり、例えば、通信装置12を介して端末装置2と通信可能となり、また、制御側クライアント装置3、制御盤4、及び制御側サーバ装置5と通信可能となり、また、制御盤4を介してカードリーダ41、電気錠42、及びセンサ43を制御可能となるように接続されている装置である。制御側サーバ装置5は、例えば、図4の通信部51、操作部52、表示部53、記録部54、及び制御部55を備える。
(Configuration-Control system-Control server)
FIG. 4 is a block diagram illustrating the control-side server device. The control-side server device 5 in FIG. 1 is a device that functions as a server on the control system 300 side. For example, the control-side server device 5 can communicate with the terminal device 2 via the communication device 12. , And the control-side server device 5 and are connected so that the card reader 41, the electric lock 42, and the sensor 43 can be controlled via the control panel 4. The control-side server device 5 includes, for example, the communication unit 51, the operation unit 52, the display unit 53, the recording unit 54, and the control unit 55 shown in FIG.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−通信部)
通信部51は、ネットワークを介して外部装置との間で通信するための通信手段である。この通信部51の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の通信回路等を用いて構成することができる。
(Configuration-Control system-Control-side server device-Communication unit)
The communication unit 51 is a communication unit for communicating with an external device via a network. The specific type and configuration of the communication unit 51 are arbitrary, but can be configured using, for example, a known communication circuit.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−操作部)
操作部52は、ユーザからの各種操作入力を受け付ける操作手段である。この操作部52の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、キーボードやマウス等を用いて構成することができる。
(Configuration-Control system-Control-side server device-Operation unit)
The operation unit 52 is an operation unit that receives various operation inputs from the user. The specific type and configuration of the operation unit 52 are arbitrary, but can be configured using, for example, a keyboard or a mouse.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−表示部)
表示部53は、制御部55の制御に基づいて各種の画像を表示する画像表示手段である。この表示部53の具体的な構成は任意であるが、例えば、公知の液晶ディスプレイや有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイ等を用いて構成することができる。
(Configuration-Control system-Control-side server device-Display unit)
The display unit 53 is an image display unit that displays various images based on the control of the control unit 55. Although the specific configuration of the display unit 53 is arbitrary, it can be configured using, for example, a known flat panel display such as a liquid crystal display or an organic EL display.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−記録部)
記録部54は、制御側サーバ装置5の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段(格納手段)であり、例えば、端末装置2の記録部24と同様にして構成することができる。この記録部54には、例えば、カメラ情報、設備情報、及び関連付け情報が格納されている。
(Configuration-Control system-Control-side server device-Recording unit)
The recording unit 54 is a recording unit (storage unit) that records a program and various data necessary for the operation of the control-side server device 5, and can be configured in the same manner as the recording unit 24 of the terminal device 2, for example. . For example, camera information, facility information, and association information are stored in the recording unit 54.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−記録部−カメラ情報)
「カメラ情報」とは、カメラを特定する情報である。図5は、カメラ情報を例示した図である。この図5に示すように、カメラ情報は、例えば、項目「カメラID」、項目「カメラ場所情報」、及び項目「カメラ名称情報」と、各項目に対応する情報とを相互に対応付けて格納している。項目「カメラID」に対応する情報は、カメラを一意に識別するカメラ識別情報(以下、識別情報を「ID」と称する)である(図5では、図2のカメラ131〜134のカメラIDである「IDc1」〜「IDc4」等)。項目「カメラ場所情報」に対応する情報は、カメラが設置されており撮像する場所を特定するカメラ場所情報である(図5では、図2の「1階A地区」等)。項目「カメラ名称情報」に対応する情報は、カメラの名称を特定するカメラ名称情報である(図5では、ユーザが認識してカメラを特定できる名称であり、具体的には、カメラ場所情報を含む名称であり「1階A地区カメラ」等)。そして、このようなカメラ情報の具体的な格納手法は任意であるが、例えば、通信部51又は操作部52を介して情報を受け付けることにより、制御部55によって格納されることとする(設備情報、及び関連付け情報も同様とする)。
(Configuration-Control system-Control server device-Recording unit-Camera information)
“Camera information” is information for identifying a camera. FIG. 5 is a diagram illustrating camera information. As shown in FIG. 5, for example, the camera information is stored with the item “camera ID”, the item “camera location information”, the item “camera name information”, and information corresponding to each item associated with each other. is doing. The information corresponding to the item “camera ID” is camera identification information for uniquely identifying the camera (hereinafter, the identification information is referred to as “ID”) (in FIG. 5, the camera IDs of the cameras 131 to 134 in FIG. 2). Some “IDc1” to “IDc4”). The information corresponding to the item “camera location information” is camera location information for specifying the location where the camera is installed and imaging (in FIG. 5, “1st floor A district” in FIG. 2, etc.). The information corresponding to the item “camera name information” is camera name information that identifies the name of the camera (in FIG. 5, it is a name that the user can recognize and identify the camera. The name includes "1st floor A district camera"). A specific method for storing such camera information is arbitrary, but is stored by the control unit 55 by receiving information via the communication unit 51 or the operation unit 52 (facility information). The same applies to the association information).

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−記録部−設備情報)
「設備情報」とは、設備としての制御対象を特定する設備情報である。図6は、設備情報を例示した図である。この図6に示すように、設備情報は、例えば、項目「設備ID」、項目「設備場所情報」、項目「設備種別情報」、項目「設備名称情報」、及び項目「設備制御候補情報」と、各項目に対応する情報とを相互に対応付けて格納している。項目「設備ID」に対応する情報は、設備を一意に識別する設備IDである(図6では、図2の電気錠421〜424の設備IDである「IDf1」〜「IDf4」等)。項目「設備場所情報」に対応する情報は、設備の設置場所又は設備が管理する場所である管理場所を特定する設備場所情報である(図6では、図2の「1階A地区」等)。項目「設備種別情報」に対応する情報は、設備の種類を特定する設備種別情報である(図6では、「電気錠」等)。項目「設備名称情報」に対応する情報は、設備の名称を特定する設備名称情報である(図6では、ユーザが認識して設備を特定できる名称であり、具体的には、設備場所情報と設備種別情報とを含む名称であり「1階A地区電気錠」等)。項目「設備制御候補情報」に対応する情報は、設備に対して行うことが可能となる制御内容を特定する設備制御候補情報である(図6では、解錠と施錠とを行うことが可能であることを特定する「解錠、施錠」等)。
(Configuration-Control system-Control server device-Recording unit-Equipment information)
“Equipment information” is equipment information for specifying a control target as equipment. FIG. 6 is a diagram illustrating facility information. As shown in FIG. 6, the equipment information includes, for example, an item “equipment ID”, an item “equipment location information”, an item “equipment type information”, an item “equipment name information”, and an item “equipment control candidate information”. The information corresponding to each item is stored in association with each other. The information corresponding to the item “equipment ID” is a facility ID that uniquely identifies the facility (in FIG. 6, “IDf1” to “IDf4” that are the facility IDs of the electric locks 421 to 424 in FIG. 2). The information corresponding to the item “equipment location information” is equipment location information that identifies the installation location of the equipment or a management location that is managed by the equipment (in FIG. 6, “1st floor A district” in FIG. 2, etc.) . Information corresponding to the item “equipment type information” is equipment type information that identifies the type of equipment (“electric lock” or the like in FIG. 6). Information corresponding to the item “equipment name information” is equipment name information that identifies the name of the equipment (in FIG. 6, it is a name that the user can recognize and identify the equipment. The name includes equipment type information, such as “1st floor A district electric lock”). The information corresponding to the item “equipment control candidate information” is equipment control candidate information that identifies the control content that can be performed on the equipment (in FIG. 6, unlocking and locking can be performed. “Unlock, lock” etc. that specify that there is.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−記録部−関連付け情報)
「関連付け情報」とは、前述の画像制御対象関連情報である。図7は、関連付け情報を例示した図である。この図7に示すように、関連付け情報は、項目「カメラID」、項目「設備ID」、項目「設備制御情報」、及び項目「設備制御特定情報」と、各項目に対応する情報とを相互に対応付けて格納している。なお、項目「カメラID」に対応する情報、及び項目「設備ID」に対応する情報は、図5及び図6の同一名称の情報と同様である。項目「設備制御情報」に対応する情報は、設備に対して行う制御内容を特定する設備制御情報である(図7では、図6の設備制御候補情報に含まれる1つの情報であり、例えば、「施錠」、「解錠」等)。項目「設備制御特定情報」に対応する情報は、制御対象となる設備と制御内容とを特定する設備制御特定情報である(図7では、ユーザが認識して制御対象となる設備と制御内容とを特定できる名称の情報であり、具体的には、図6の設備名称情報と図7の設備制御情報とを含む名称の情報であり、「1階A地区電気錠施錠」等)。
(Configuration-Control system-Control server device-Recording unit-Association information)
The “association information” is the image control target related information described above. FIG. 7 is a diagram illustrating association information. As shown in FIG. 7, the association information includes an item “camera ID”, an item “equipment ID”, an item “equipment control information”, an item “equipment control identification information”, and information corresponding to each item. Are stored in association with each other. The information corresponding to the item “camera ID” and the information corresponding to the item “equipment ID” are the same as the information having the same name in FIGS. 5 and 6. Information corresponding to the item “equipment control information” is equipment control information for specifying the content of control performed on the equipment (in FIG. 7, it is one piece of information included in the equipment control candidate information in FIG. 6. "Lock", "Unlock" etc.). Information corresponding to the item “equipment control specifying information” is equipment control specifying information for specifying the equipment to be controlled and the control content (in FIG. 7, the equipment and the control content to be recognized by the user and controlled). And specifically, information of the name including the equipment name information of FIG. 6 and the equipment control information of FIG. 7, such as “1st floor A district electric lock”.

(構成−制御システム−制御側サーバ装置−制御部)
制御部55は、制御側サーバ装置5を制御する制御手段であり、例えば、端末装置2の制御部25と同様にして構成することができる。この制御部55は、機能概念的には、受付部551、及び管理部552を備える。受付部551は、ユーザによって選択された撮像画像を特定する画像特定情報を受け付ける受付手段である。管理部552は、記録部54が格納している画像制御対象関連情報に基づいて、受付部551が受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である制御情報を出力する管理手段である。なお、この制御部55の各部により行われる処理については、後述する。
(Configuration-Control system-Control server device-Control unit)
The control unit 55 is a control unit that controls the control-side server device 5, and can be configured in the same manner as the control unit 25 of the terminal device 2, for example. The control unit 55 includes a reception unit 551 and a management unit 552 in terms of functional concept. The receiving unit 551 is a receiving unit that receives image specifying information for specifying a captured image selected by the user. Based on the image control target related information stored in the recording unit 54, the management unit 552 specifies the control target associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving unit 551, and specifies the specified control. It is a management means for outputting control information that is information for controlling a target. The processing performed by each unit of the control unit 55 will be described later.

(処理)
次に、このように構成され管理システム900によって実行される管理処理について説明する。図8は、管理処理のフローチャートである(以下の各処理の説明ではステップを「S」と略記する)。図9〜図11は、端末装置の画面に表示される情報の表示例である。「管理処理」とは、概略的には、管理システム900の制御側サーバ装置5が実行する処理であり、具体的には、制御対象を制御する処理である。この管理処理を実行するタイミングは任意であるが、例えば、制御側サーバ装置5の電源をオンした場合に、起動して実行を開始するものとし、実行が開始されたところから説明する。
(processing)
Next, management processing configured as described above and executed by the management system 900 will be described. FIG. 8 is a flowchart of the management process (in the following description of each process, step is abbreviated as “S”). 9 to 11 are display examples of information displayed on the screen of the terminal device. The “management process” is generally a process executed by the control-side server device 5 of the management system 900, and specifically a process for controlling a control target. The timing for executing this management process is arbitrary. For example, when the control-side server device 5 is turned on, it is assumed that it starts and starts executing, and will be described from the start of execution.

なお、この管理処理では、端末装置2と制御側サーバ装置5とが通信装置12を介して相互に通信を行って各処理を実行することになるが、この通信方式は任意であり、例えば、端末装置2を一意に識別する端末ID及び制御側サーバ装置5を一意に識別する装置IDを用いて行う通信等の任意の通信を適用することができるので、ここでは、当該通信方式の具体的な内容については説明を省略する。   In this management process, the terminal apparatus 2 and the control-side server apparatus 5 communicate with each other via the communication apparatus 12 to execute each process, but this communication method is arbitrary, for example, Arbitrary communication such as communication performed using a terminal ID that uniquely identifies the terminal device 2 and a device ID that uniquely identifies the control-side server device 5 can be applied. The description is omitted for the detailed contents.

図8のSA1において管理部552は、撮像画像を送信する要求を受け付けたか否かを判定する。具体的には任意であるが、例えば、通信部51を監視して、監視結果に基づいて判定する。そして、撮像画像を送信する要求を、通信部51を介して受信していない場合、要求を受け付けていないものと判定し(SA1のNO)、要求を受け付けたものと判定するまで、繰り返しSA1を実行する。また、撮像画像を送信する要求を、通信部51を介して受信した場合、要求を受け付けたものと判定し(SA1のYES)、SA2に移行する。   In SA1 of FIG. 8, the management unit 552 determines whether a request for transmitting a captured image has been received. Specifically, for example, the communication unit 51 is monitored and the determination is made based on the monitoring result. If the request for transmitting the captured image is not received via the communication unit 51, it is determined that the request has not been received (NO in SA1), and SA1 is repeatedly performed until it is determined that the request has been received. Execute. When a request for transmitting a captured image is received via the communication unit 51, it is determined that the request has been accepted (YES in SA1), and the process proceeds to SA2.

ここでは、例えば、端末装置2の制御部25は、ユーザによる初期設定に従って、図9の表示画面を生成して、生成した表示画面をディスプレイ23に表示した上で、この表示画面に対するタッチパッド22を介する所定操作を受け付けた場合に、撮像画像を送信する要求を、通信部21を介して制御側サーバ装置5に送信することとする。一方、管理部552は、この送信された要求を、通信部51を介して受信した場合に、要求を受け付けたものと判定する。   Here, for example, the control unit 25 of the terminal device 2 generates the display screen of FIG. 9 according to the initial setting by the user, displays the generated display screen on the display 23, and then touches the touch pad 22 for this display screen. When a predetermined operation is received via the communication server 21, a request for transmitting a captured image is transmitted to the control-side server device 5 via the communication unit 21. On the other hand, when the transmitted request is received via the communication unit 51, the management unit 552 determines that the request has been accepted.

なお、図9の表示画面は、カメラを選択するための表示画面であり、全てのカメラを選択する「すべてのカメラ」画像、1階のカメラのみを選択する「1階カメラ」画像、2階のカメラのみを選択する「2階カメラ」画像が、ユーザによって選択可能に表示されている表示画面である。そして、タッチパッド22を介する所定操作により、ユーザが、各画像のうちの1つを選択した状態で、決定ボタンG11をクリックした場合に、選択した1つの画像に対応するカメラで撮像した撮像画像を送信する要求が、端末装置2から制御側サーバ装置5に送信されることとする。ここでは、例えば、図9の「1階カメラ」画像を選択した状態で、決定ボタンG11をクリックした場合を例示して説明するが、この場合、1階のカメラであるカメラ131、132の撮像画像を送信する要求が制御側サーバ装置5に送信されることになり、管理部552は、この送信された要求を受け付ける。   The display screen of FIG. 9 is a display screen for selecting a camera, an “all camera” image for selecting all cameras, a “first floor camera” image for selecting only the first floor camera, and the second floor. This is a display screen on which a “second-floor camera” image for selecting only the cameras is displayed so as to be selectable by the user. Then, when the user clicks the determination button G11 in a state where one of the images is selected by a predetermined operation via the touch pad 22, a captured image captured by the camera corresponding to the selected one image Is transmitted from the terminal device 2 to the control-side server device 5. Here, for example, a case where the determination button G11 is clicked in a state where the “first floor camera” image of FIG. 9 is selected will be described as an example. In this case, the imaging of the cameras 131 and 132 that are the first floor cameras is described. A request to transmit an image is transmitted to the control-side server device 5, and the management unit 552 receives the transmitted request.

図8のSA2において管理部552は、撮像画像の送信を開始する。具体的には任意であるが、例えば、SA1で受け付けた要求に対応するカメラを特定した上で、撮像側サーバ装置11を制御することにより、前述の特定したカメラが撮像している動画像を撮像画像として端末装置2に繰り返し送信することを開始するが、後の処理で動画像を撮像したカメラ13を特定できるように、当該動画像を撮像したカメラ13を識別するカメラIDと共に動画像を、端末装置2に繰り返し送信することを開始する。   In SA2 of FIG. 8, the management unit 552 starts transmission of the captured image. Specifically, for example, after specifying a camera corresponding to the request received in SA1, the moving image captured by the specified camera is controlled by controlling the imaging server device 11. It starts to repeatedly transmit it as a captured image to the terminal device 2, but the moving image together with the camera ID for identifying the camera 13 that captured the moving image is specified so that the camera 13 that captured the moving image can be specified in the subsequent processing. The transmission to the terminal device 2 is started repeatedly.

ここでは、例えば、1階のカメラであるカメラ131、132を特定した上で、撮像側サーバ装置11を制御することにより、カメラ131が撮像している動画像と当該カメラ131のカメラIDである「IDc1」とを端末装置2に繰り返し送信することを開始し、また、カメラ132が撮像している動画像と当該カメラ132のカメラIDである「IDc2」とを端末装置2に繰り返し送信することを開始する。   Here, for example, by specifying the cameras 131 and 132 that are cameras on the first floor and controlling the imaging server device 11, the moving image captured by the camera 131 and the camera ID of the camera 131 are indicated. Starting to repeatedly transmit “IDc1” to the terminal device 2, and repeatedly transmitting to the terminal device 2 the moving image captured by the camera 132 and “IDc2” that is the camera ID of the camera 132 To start.

一方、端末装置2の制御部25は、送信された動画像を、通信部21を介して受信し、受信した動画像をディスプレイ23に表示する。ここでは、例えば、図10に示すように、第1画像表示領域R1にカメラ131で撮像した動画像(つまり、1階A地区の動画像)を表示し、また、第2画像表示領域R2にカメラ132で撮像した動画像(つまり、1階B地区の動画像)を表示する。なお、図10の表示画面は、撮像画像である動画像を表示して選択するための表示画像であり、各表示領域と決定ボタンG21が表示されている表示画面である。なお、ここでは、例えば、図5のカメラ情報が記録部24に記録されていることとし、表示する動画像がいずれのカメラ13で撮像されたものかを特定するために、当該カメラ情報を参照して、前述の動画像と共に送信されたカメラIDに対応する図5のカメラ名称情報を特定し、特定したカメラ名称情報を、図10の「1階A地区カメラ」又は「1階B地区カメラ」という表示のように、各表示欄の周辺に表示することとする。   On the other hand, the control unit 25 of the terminal device 2 receives the transmitted moving image via the communication unit 21 and displays the received moving image on the display 23. Here, for example, as shown in FIG. 10, the moving image captured by the camera 131 (that is, the moving image of the first floor A district) is displayed in the first image display area R1, and the second image display area R2 is displayed. A moving image captured by the camera 132 (that is, a moving image of the first floor B district) is displayed. The display screen in FIG. 10 is a display image for displaying and selecting a moving image that is a captured image, and is a display screen on which each display area and the determination button G21 are displayed. Here, for example, the camera information of FIG. 5 is recorded in the recording unit 24, and the camera information is referred to in order to specify which camera 13 the moving image to be displayed is captured by. Then, the camera name information of FIG. 5 corresponding to the camera ID transmitted together with the above-described moving image is specified, and the specified camera name information is designated as “first floor A district camera” or “first floor B district camera” of FIG. "Is displayed in the vicinity of each display column.

図8のSA3において受付部551は、画像特定情報を受け付けたか否かを判定する。具体的には任意であるが、例えば、通信部51を監視して、監視結果に基づいて判定する。そして、画像特定情報を、通信部51を介して受信していない場合、画像特定情報を受け付けていないものと判定し(SA3のNO)、画像特定情報を受け付けたものと判定するまで、繰り返しSA3を実行する。また、画像特定情報を、通信部51を介して受信した場合、画像特定情報を受け付けたものと判定し(SA3のYES)、SA4に移行する。   In SA3 of FIG. 8, the reception unit 551 determines whether image specifying information has been received. Specifically, for example, the communication unit 51 is monitored and the determination is made based on the monitoring result. If the image specifying information has not been received via the communication unit 51, it is determined that the image specifying information has not been received (NO in SA3), and the process is repeated until it is determined that the image specifying information has been received. Execute. When the image specifying information is received via the communication unit 51, it is determined that the image specifying information has been received (YES in SA3), and the process proceeds to SA4.

ここでは、例えば、ユーザがタッチパッド22を介する所定操作を行うことにより、SA2で送信を開始してディスプレイ23に表示が開始された撮像画像である動画像を選択した場合に、端末装置2の制御部25は、当該選択した動画像を特定する画像特定情報を生成する。具体的には任意であるが、例えば、SA2にて送信を開始された動画像と共に当該動画像を撮像したカメラ13のカメラIDが送信されることに着目して、前述の選択した動画像と共に送信されたカメラIDを特定し、特定したカメラIDを含む画像特定情報を生成する。次に、端末装置2の制御部25は、生成した画像特定情報を、通信部21を介して制御側サーバ装置5に送信することとする。一方、管理部552は、この送信された画像特定情報を、通信部51を介して受信した場合に、画像特定情報を受け付けたものと判定する。   Here, for example, when the user performs a predetermined operation via the touch pad 22 and selects a moving image that is a captured image that starts transmission at SA2 and starts to be displayed on the display 23, the terminal device 2 The control unit 25 generates image specifying information for specifying the selected moving image. Specifically, for example, paying attention to the fact that the camera ID of the camera 13 that captured the moving image is transmitted together with the moving image started to be transmitted in SA2, for example, together with the selected moving image described above. The transmitted camera ID is specified, and image specifying information including the specified camera ID is generated. Next, the control unit 25 of the terminal device 2 transmits the generated image specifying information to the control-side server device 5 via the communication unit 21. On the other hand, when the transmitted image specifying information is received via the communication unit 51, the management unit 552 determines that the image specifying information has been received.

詳細には、ユーザがタッチパッド22を介する所定操作を行うことにより、SA2で送信を開始してディスプレイ23に表示が開始された図10の第1画像表示領域R1をクリックして1階A地区の動画像を選択した状態で、決定ボタンG21をクリックした場合、端末装置2の制御部25は、第1画像表示領域R1に表示されている1階A地区の動画像(つまり、カメラ131で撮像した動画像)と共に送信されたカメラIDとして「IDc1」を含む画像特定情報を生成して送信する。一方、管理部552は、この送信された「IDc1」を含む画像特定情報を、通信部51を介して受信して、受け付けたものと判定する。   Specifically, when the user performs a predetermined operation via the touch pad 22, the first image display area R1 in FIG. When the determination button G21 is clicked in a state where the moving image is selected, the control unit 25 of the terminal device 2 moves the moving image of the first floor A district displayed in the first image display region R1 (that is, with the camera 131). Image specifying information including “IDc1” as the camera ID transmitted together with the captured moving image) is generated and transmitted. On the other hand, the management unit 552 determines that the received image specifying information including “IDc1” is received via the communication unit 51 and received.

図8のSA4において管理部552は、設備制御特定情報を取得する。具体的には任意であるが、例えば、図7の関連付け情報を参照して、受付部551が受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である制御情報を取得する。詳細には、SA3で受け付けたものと判定した画像特定情報を取得し、取得した画像特定情報に含まれているカメラIDを特定し、図7の関連付け情報において、当該特定したカメラIDに対応付けられている設備制御特定情報を制御情報として特定し、特定した設備制御特定情報を取得する。   In SA4 of FIG. 8, the management unit 552 acquires the equipment control identification information. Specifically, for example, referring to the association information in FIG. 7, the control target associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving unit 551 is specified, and the specified control target is specified. Control information, which is information for controlling the process, is acquired. Specifically, the image specifying information determined to be accepted in SA3 is acquired, the camera ID included in the acquired image specifying information is specified, and the association information in FIG. 7 is associated with the specified camera ID. The specified equipment control specifying information is specified as control information, and the specified equipment control specifying information is acquired.

ここでは、例えば、SA3にて受付部551が「IDc1」を含む画像特定情報を受け付けた場合、図7の関連付け情報において、当該特定した「IDc1」に対応する設備制御特定情報として「1階A地区電気錠施錠」及び「1階A地区電気錠解錠」を取得する。   Here, for example, when the accepting unit 551 accepts image specifying information including “IDc1” in SA3, in the association information in FIG. 7, “first floor A” is set as the equipment control specifying information corresponding to the specified “IDc1”. Acquire “District Electric Lock Lock” and “1st Floor A District Electric Lock Unlock”.

図8のSA5において管理部552は、設備制御特定情報を送信する。具体的には任意であるが、例えば、SA4にて取得した設備制御特定情報を取得し、取得した設備制御特定情報を、通信部51を介して端末装置2に送信して出力する。一方、端末装置2の制御部25は、送信された設備制御特定情報を、通信部21を介して受信し、受信した設備制御特定情報をディスプレイ23に表示する。ここでは、例えば、「1階A地区電気錠施錠」及び「1階A地区電気錠解錠」を送信して、図11に示すように、「1階A地区電気錠施錠」の画像、及び「1階A地区電気錠解錠」の画像をディスプレイ23にリスト表示する。なお、図11の表示画面は、設備制御特定情報を表示して選択するための表示画像であり、各情報と決定ボタンG31が表示されている表示画面である。   In SA5 of FIG. 8, the management unit 552 transmits the equipment control identification information. Specifically, for example, the equipment control specifying information acquired in SA4 is acquired, and the acquired equipment control specifying information is transmitted to the terminal device 2 via the communication unit 51 and output. On the other hand, the control unit 25 of the terminal device 2 receives the transmitted equipment control specification information via the communication unit 21 and displays the received equipment control specification information on the display 23. Here, for example, “first floor A district electric lock locking” and “first floor A district electric lock unlocking” are transmitted, and as shown in FIG. An image of “1st floor A district electric lock unlocked” is displayed as a list on the display 23. The display screen of FIG. 11 is a display image for displaying and selecting the equipment control specifying information, and is a display screen on which each information and the determination button G31 are displayed.

図8のSA6において管理部552は、設備制御特定情報を受け付けたか否かを判定する。具体的には任意であるが、例えば、通信部51を監視して、監視結果に基づいて判定する。そして、設備制御特定情報を、通信部51を介して受信していない場合、設備制御特定情報を受け付けていないものと判定し(SA6のNO)、設備制御特定情報を受け付けたものと判定するまで、繰り返しSA6を実行する。また、設備制御特定情報を、通信部51を介して受信した場合、設備制御特定情報を受け付けたものと判定し(SA6のYES)、SA7に移行する。   In SA6 of FIG. 8, the management unit 552 determines whether or not the facility control identification information has been received. Specifically, for example, the communication unit 51 is monitored and the determination is made based on the monitoring result. And when equipment control specific information is not received via the communication part 51, it determines with not having received equipment control specific information (NO of SA6), and until it determines with having received equipment control specific information , SA6 is repeatedly executed. Moreover, when equipment control specific information is received via the communication part 51, it determines with having received equipment control specific information (YES of SA6), and transfers to SA7.

ここでは、例えば、ユーザがタッチパッド22を介する所定操作を行うことにより、SA5で送信してディスプレイ23に表示された設備制御特定情報を選択した場合に、端末装置2の制御部25は、当該選択した設備制御特定情報を、通信部21を介して制御側サーバ装置5に送信することとする。一方、管理部552は、この送信された設備制御特定情報を、通信部51を介して受信した場合に、設備制御特定情報を受け付けたものと判定する。   Here, for example, when the user performs a predetermined operation via the touch pad 22 and selects the equipment control specific information transmitted in SA5 and displayed on the display 23, the control unit 25 of the terminal device 2 The selected equipment control specific information is transmitted to the control-side server device 5 via the communication unit 21. On the other hand, when the management unit 552 receives the transmitted equipment control specification information via the communication unit 51, the management unit 552 determines that the equipment control specification information has been received.

詳細には、ユーザがタッチパッド22を介する所定操作を行うことにより、SA5で送信してディスプレイ23に表示した図11の「1階A地区電気錠施錠」の画像をクリックして選択した状態で、決定ボタンG31をクリックした場合、端末装置2の制御部25は、「1階A地区電気錠施錠」の画像に対応する「1階A地区電気錠施錠」を、通信部21を介して制御側サーバ装置5に送信する。一方、管理部552は、この送信された「1階A地区電気錠施錠」を、通信部51を介して受信して(つまり、設備制御特定情報を受け付けて)、設備制御特定情報を受け付けたものと判定する。   Specifically, when the user performs a predetermined operation via the touch pad 22, the user clicks and selects the “1st floor A district electric lock locking” image shown in FIG. When the determination button G31 is clicked, the control unit 25 of the terminal device 2 controls “first floor A district electric lock locking” corresponding to the image of “first floor A district electric lock locking” via the communication unit 21. To the side server device 5. On the other hand, the management unit 552 receives the transmitted “1st floor A district electric lock locking” via the communication unit 51 (that is, receives the equipment control specifying information) and receives the equipment control specifying information. Judge that it is.

図8のSA7において管理部552は、制御を行う。具体的には任意であるが、例えば、SA6にて受け付けたものと判定した設備制御特定情報を取得し、図7の関連付け情報を参照して、取得した設備制御特定情報に対応する設備ID及び設備制御情報を特定し、特定した設備IDが識別する設備を制御対象として特定し、また、特定した設備制御情報が特定する制御内容を特定した上で、制御盤4を介して、特定した制御対象に対して特定した制御内容の制御を行う。   In SA7 of FIG. 8, the management unit 552 performs control. Specifically, for example, the equipment control specific information determined to be accepted at SA6 is acquired, and the equipment ID corresponding to the acquired equipment control specific information is obtained by referring to the association information in FIG. The equipment control information is specified, the equipment identified by the specified equipment ID is specified as a control target, and the control content specified by the specified equipment control information is specified, and then the specified control is performed via the control panel 4. The control content specified for the target is controlled.

ここでは、例えば、SA6にて受け付けたものと判定した設備制御特定情報が「1階A地区電気錠施錠」である場合、図7の関連付け情報を参照して、取得した設備制御特定情報である「1階A地区電気錠施錠」に対応する「設備ID」=「IDf1」及び「設備制御情報」=「施錠」を特定し、「設備ID」=「IDf1」が識別する図2の電気錠421を制御対象として特定し、また、特定した「設備制御情報」=「施錠」が特定する制御内容である「施錠」を特定した上で、制御盤4を介して、電気錠421を施錠する。これにて、管理処理を終了する。   Here, for example, when the equipment control specification information determined to have been received at SA6 is “1st floor A district electric lock locking”, the equipment control specification information acquired with reference to the association information in FIG. The electric lock of FIG. 2 that identifies “equipment ID” = “IDf1” and “equipment control information” = “locking” corresponding to “first floor A district electric lock locking”, and identifies “equipment ID” = “IDf1” 421 is specified as a control target, and “locking” that is the control content specified by the specified “facility control information” = “locking” is specified, and then the electric lock 421 is locked via the control panel 4. . This completes the management process.

(誤操作防止について)
前述のように、ユーザは、図10の撮像画像にて制御対象に関連する画像を確認した上で、撮像画像を選択し、選択した撮像画像に対応する設備制御特定情報を図11にて選択することにより、制御対象を制御することができるので、意図していない制御対象を誤って制御する誤操作を防止することが可能となる。
(About misoperation prevention)
As described above, the user confirms the image related to the control target in the captured image of FIG. 10, selects the captured image, and selects the equipment control specific information corresponding to the selected captured image in FIG. By doing so, it is possible to control the controlled object, so that it is possible to prevent an erroneous operation of erroneously controlling the unintended controlled object.

(実施の形態の効果)
このように本実施の形態によれば、受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である設備制御特定情報を出力(表示)することにより、例えば、ユーザが視認した撮像画像に対応する制御対象を制御することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。また、出力した設備制御特定情報のうちの、ユーザによって選択された設備制御特定情報を受け付け、受け付けた当該設備制御特定情報に基づいて、制御対象を制御することにより、例えば、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を行うことが可能となる。
(Effect of embodiment)
As described above, according to the present embodiment, the control target associated with the captured image specified by the received image specifying information is specified, and the facility control specifying information that is information for controlling the specified control target is output. By performing (display), for example, the control target corresponding to the captured image visually recognized by the user can be controlled, so that the intended control target can be reliably controlled. Moreover, by receiving the equipment control specific information selected by the user among the output equipment control specific information, and controlling the control target based on the received equipment control specific information, for example, for the intended control target It is possible to control the intended control content.

また、端末装置2に表示されている撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付けることにより、例えば、制御対象の取り違えを確実に防止することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。   In addition, by accepting the information specifying the captured image displayed on the terminal device 2 as the image specifying information, for example, it is possible to surely prevent the control target from being mistaken, so that the intended control target is reliably controlled. It becomes possible.

〔実施の形態に対する変形例〕
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した各発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
[Modifications to Embodiment]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the specific configuration and means of the present invention can be arbitrarily modified and improved within the scope of the technical idea of each invention described in the claims. Can do. Hereinafter, such a modification will be described.

(解決しようとする課題や発明の効果について)
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、上述の内容に限定されるものではなく、発明の実施環境や構成の詳細に応じて異なる可能性があり、上述した課題の一部のみを解決したり、上述した効果の一部のみを奏したりすることがある。
(About problems to be solved and effects of the invention)
First, the problems to be solved by the invention and the effects of the invention are not limited to the above contents, and may vary depending on the implementation environment and the details of the configuration of the invention. May be solved, or only some of the effects described above may be achieved.

(分散や統合について)
また、上述した構成は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散や統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、任意の単位で機能的または物理的に分散又は統合して構成できる。また、本出願における「装置」とは、単一の装置によって構成されたものに限定されず、複数の装置によって構成されたものを含む。
(About distribution and integration)
The above-described configuration is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific forms of distribution and integration of the respective units are not limited to those shown in the drawings, and all or a part thereof can be configured to be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units. In addition, the “apparatus” in the present application is not limited to one configured by a single apparatus, but includes one configured by a plurality of apparatuses.

(管理処理について(その1))
また、上記実施の形態では、制御側サーバ装置5が管理処理の主体として動作する場合について説明したが、これに限らず、撮像側サーバ装置11が管理処理の主体となってもよい。具体的には、制御側サーバ装置5の各部の機能の少なくとも一部を撮像側サーバ装置11に設けた上で、撮像側サーバ装置11が管理処理の少なくとも一部の処理の主体となってもよい。
(About management process (1))
In the above-described embodiment, the case where the control-side server device 5 operates as a main body of management processing has been described. However, the present invention is not limited to this, and the imaging-side server device 11 may be the main body of management processing. Specifically, after providing at least a part of the functions of the respective units of the control-side server device 5 to the imaging-side server device 11, the imaging-side server device 11 may be the subject of at least a part of the management process. Good.

(管理処理について(その2))
また、上記実施の形態では、ユーザ端末が端末装置2である場合について説明したが、これに限らず、管理システム900における端末装置2以外の装置(例えば、制御側クライアント装置3等)をユーザ端末として用いてもよい。
(About management processing (2))
Moreover, although the case where the user terminal is the terminal device 2 has been described in the above embodiment, the present invention is not limited to this, and a device other than the terminal device 2 in the management system 900 (for example, the control-side client device 3 or the like) is used as the user terminal. It may be used as

(各情報について)
また、上記実施の形態では、関連付け情報が画像制御対象関連情報であるものと解釈する場合について説明したが、これに限らず、カメラ情報及び設備情報も画像制御対象関連情報であるものと解釈してもよい。また、図5〜図7の各情報を相互に統合して格納してもよい。
(About each information)
In the above embodiment, the case where the association information is interpreted as the image control target related information has been described. However, the present invention is not limited to this, and the camera information and the facility information are also interpreted as the image control target related information. May be. Moreover, you may store each information of FIGS. 5-7 mutually integrated.

(画像制御対象関連情報について)
また、上記実施の形態では、カメラIDと設備ID等とを相互に関連付けることにより、撮像画像と制御対象とを相互に関連付ける場合について説明したが、これに限らず、撮像対象に制御対象等を特定するQRコード(登録商標)を含めるように構成し、当該QRコードが撮像画像に含まれるように撮像し、撮像画像中のQRコードを解析することにより、制御対象等を特定して制御を行うように構成してもよい。
(Image control target related information)
In the above embodiment, a case has been described in which the captured image and the control target are associated with each other by associating the camera ID and the facility ID with each other. It is configured so as to include a QR code (registered trademark) to be identified, the QR code is captured so that the captured image is included in the captured image, and the QR code in the captured image is analyzed, thereby specifying the control target and the like. It may be configured to do.

(複数の撮像画像について)
また、上記実施の形態では、図8のSA3にて1つの撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付ける場合について説明したが、これに限らず、SA3にて複数の撮像画像を特定する情報を、受付部551が、画像特定情報として受け付けることも考えられ、この場合、管理部552が、以下の第1の処理又は第2の処理を行うように構成してもよい。
(About multiple captured images)
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the information which specifies one captured image was received as image specific information in SA3 of FIG. 8, it is not restricted to this, Information which specifies a some captured image in SA3 Can be received as image specifying information. In this case, the management unit 552 may be configured to perform the following first process or second process.

「第1の処理」とは、受付部551が複数の撮像画像を特定する情報を受け付けた場合の処理であり、例えば、制御対象を予めグルーピングして行う処理である。図12は、他の関連付け情報を例示した図である。「他の関連付け情報」とは、前述の画像制御対象関連情報であり、具体的には、制御対象を予めグルーピングしている情報である。この図12の他の関連付け情報を、図7の関連付け情報の代わりに格納した上で、以下のように処理する。   The “first process” is a process when the reception unit 551 receives information for specifying a plurality of captured images, and is a process performed by grouping control targets in advance, for example. FIG. 12 is a diagram illustrating another association information. The “other association information” is the above-described image control target related information, and specifically, information in which the control targets are grouped in advance. The other association information shown in FIG. 12 is stored instead of the association information shown in FIG. 7 and processed as follows.

具体的には、図8のSA3にて、ユーザがタッチパッド22を介する所定操作を行うことにより、図10の第1画像表示領域R1及び第2画像表示領域R2をクリックして1階A地区の動画像及び1階B地区の動画像を選択した状態で、決定ボタンG21をクリックした場合、端末装置2の制御部25は、「IDc1」及び「IDc2」を含む画像特定情報を生成して送信する。一方、管理部552は、この送信された「IDc1」及び「IDc2」を含む画像特定情報を受け付けて、SA4において、実施の形態の場合と同様にして、図12の設備制御特定情報において1段目〜4段目の情報を取得し、また、IDc1+IDc2」に対応する「1F全電気錠施錠」及び「1F全電気錠解錠」を取得して、SA5にて、当該取得した各情報を送信してディスプレイ23に制御情報として表示する。この後、SA6にて、「1F全電気錠施錠」を受け付けた場合、SA7にて、図12の「設備ID」=「IDf1+IDf2」に対応する図2の電気錠421、422をまとめて一斉に施錠する。このように構成した場合、複数の制御対象を一斉制御するための情報を制御情報として表示出力することにより、例えば、複数の制御対象を個別に制御することが不要となるので、複数の制御対象の制御効率を向上させることが可能となる。   Specifically, in SA3 in FIG. 8, when the user performs a predetermined operation via the touch pad 22, the first image display area R1 and the second image display area R2 in FIG. When the determination button G21 is clicked in a state in which the moving image of No. 1 and the moving image of the first floor B district are selected, the control unit 25 of the terminal device 2 generates image specifying information including “IDc1” and “IDc2”. Send. On the other hand, the management unit 552 receives the transmitted image specifying information including “IDc1” and “IDc2”, and in SA4, in the same way as in the embodiment, the first stage of the equipment control specifying information in FIG. The first to fourth stages of information are acquired, and “1F all electric locks locked” and “1F all electric locks unlocked” corresponding to “IDc1 + IDc2” are acquired, and each acquired information is transmitted in SA5 And displayed on the display 23 as control information. Thereafter, when “1F all electric lock locking” is received at SA6, the electric locks 421 and 422 of FIG. 2 corresponding to “equipment ID” = “IDf1 + IDf2” of FIG. Lock. When configured in this manner, by displaying and outputting information for simultaneously controlling a plurality of control objects as control information, for example, it becomes unnecessary to individually control the plurality of control objects. It is possible to improve the control efficiency.

また、「第2の処理」とは、受付部551が複数の撮像画像を特定する情報を受け付けた場合の処理であり、例えば、制御対象を予めグルーピングせずに行う処理である。具体的には、図10の第1画像表示領域R1及び第2画像表示領域R2をクリックして1階A地区の動画像及び1階B地区の動画像を選択した状態で、決定ボタンG21をクリックした場合、図11の表示画面にて「施錠」及び「解錠」という単に制御内容のみを示す画像を表示し、当該「施錠」の画像をクリックした場合に、前述の選択した動画像に対応付けられている制御対象である電気錠421、422をまとめて一斉に施錠し、また、当該「解錠」の画像をクリックした場合に、前述の選択した動画像に対応付けられている制御対象である電気錠421、422をまとめて一斉に解錠する。   The “second process” is a process performed when the reception unit 551 receives information for specifying a plurality of captured images, and is a process performed without grouping control targets in advance, for example. Specifically, in the state where the first image display area R1 and the second image display area R2 in FIG. 10 are clicked and the moving image of the first floor A district and the moving image of the first floor B district are selected, the decision button G21 is pressed. When clicked, an image showing only the control contents “locked” and “unlocked” is displayed on the display screen of FIG. 11, and when the “locked” image is clicked, the selected moving image is displayed. When the electric locks 421 and 422 that are control targets associated with each other are collectively locked, and the “unlock” image is clicked, the control associated with the selected moving image is performed. The target electric locks 421 and 422 are collectively unlocked.

(適用について)
また、本願で説明した技術を、様々な場面に適用してもよい。具体的には、結婚式の会場の内部を撮像画像として表示した上で、当該会場の扉の電気錠を遠隔操作する場面に適用してもよく、あるいは、任意の部屋の自動扉を開閉する場面に適用してもよく、あるいは、建物の警備を行う場面に適用してもよい。建物の警備を行う場面に適用する場合、警備員が入り難い部屋(例えば、実験室等)を外部から確認しつつ制御対象を制御することが可能となる。また、建物の警備を行う場面に適用する場合、電気錠を全て施錠した場合に、警備システムを自動的にオンしてもよいし、また、電気錠を少なくとも1個解錠した場合に、警備システムを自動的にオフしてもよい。
(About application)
Moreover, you may apply the technique demonstrated by this application to various scenes. Specifically, it may be applied to a scene where the interior of the wedding venue is displayed as a captured image and the electric lock of the door of the venue is remotely controlled, or the automatic door of any room is opened and closed You may apply to a scene, or you may apply to the scene which performs security of a building. When applied to a scene where building security is performed, it is possible to control a control target while confirming a room (for example, a laboratory or the like) in which a guard is difficult to enter from the outside. In addition, when applied to security scenes of buildings, the security system may be turned on automatically when all electric locks are locked, or when at least one electric lock is unlocked. The system may be turned off automatically.

(設備情報について)
図13は、他の設備情報を例示した図である。そして、図6の設備情報の代わりに図13の設備情報を用いたり、あるいは、図13の設備情報のうちの一部の情報のみを用いたりして処理を行ってもよい。なお、図13の設備情報は、基本的には図6の設備情報と同様であるので、相違する具体的な情報のみ説明する。図3の「設備ID」=「ZAISITU1」は、1階A地区を管理している入退室管理装置(例えば、カードリーダ41の如きカードリーダ及びサーバコンピュータ等、または入退室管理装置のサーバコンピュータ等における監視項目)を一意に識別しており、また、「設備ID」=「ZAISITU2」は、1階B地区を管理している入退室管理装置を一意に識別しており、また、「設備ID」=「KEIBI1」は、1階A地区及び1階B地区を管理している警備装置(例えば、センサ43の如き人感センサ及びサーバコンピュータ等、または入退室管理装置のサーバコンピュータ等における設定項目)を一意に識別しており、「設備ID」=「KEIBI2」は、2階A地区及び2階B地区を管理している警備装置を一意に識別している。また、図13の「設備種別情報」=「在室状態」は、在室状態を管理する装置の種類を特定しており、つまり、入退室管理装置に対応する種類を特定しており、また、「設備種別情報」=「警備設定」は、警備を設定する装置の種類を特定しており、つまり、警備装置に対応する種類を特定している。また、図13の「設備制御候補情報」=「在室状態クリア」は、入退室管理装置であるサーバコンピュータに記録されている在室状態を削除又はリセット可能であることを特定しており、「設備制御候補情報」=「警戒セット・警戒解除」は、警備装置による警備を有効にすること、及び、警備装置による警備を無効にすることが可能であることを特定している。なお、ここでの入退室管理システムを構成する入退室管理装置としてのサーバコンピュータについては、制御側サーバ装置5を用いてもよいし、他の装置を用いてもよく、また、同様に、警備システムを構成する警備装置としてのサーバコンピュータについても、制御側サーバ装置5を用いてもよいし、他の装置を用いてもよいが、各システムのサーバコンピュータとして用いられる装置を制御対象と解釈する。
(About facility information)
FIG. 13 is a diagram illustrating another facility information. Then, the processing may be performed using the equipment information of FIG. 13 instead of the equipment information of FIG. 6 or using only a part of the equipment information of FIG. The facility information in FIG. 13 is basically the same as the facility information in FIG. 6, and only different specific information will be described. “Equipment ID” = “ZAISUTU1” in FIG. 3 is an entry / exit management device (for example, a card reader and a server computer such as the card reader 41) or a server computer of the entry / exit management device that manages the first floor A area. “Equipment ID” = “ZAISITU2” uniquely identifies the entrance / exit management device that manages the first floor B district, and “equipment ID” "=" KEIBI1 "is a security device that manages the 1st floor A district and 1st floor B district (for example, setting items in a human sensor such as the sensor 43 and a server computer, or a server computer of an entry / exit management device) ) “Equipment ID” = “KEIBI2” uniquely identifies the security device managing the second floor A district and the second floor B district. . Further, “equipment type information” = “occupancy status” in FIG. 13 specifies the type of device that manages the occupancy status, that is, specifies the type corresponding to the entry / exit management device, “Equipment type information” = “security setting” specifies the type of device for which security is set, that is, specifies the type corresponding to the security device. In addition, “facility control candidate information” = “clearing occupancy status” in FIG. 13 specifies that the occupancy status recorded in the server computer that is the entrance / exit management device can be deleted or reset, “Equipment control candidate information” = “alarm set / alarm release” specifies that security by the security device can be validated and security by the security device can be invalidated. In addition, about the server computer as an entrance / exit management apparatus which comprises the entrance / exit management system here, the control side server apparatus 5 may be used, another apparatus may be used, and similarly, it is security. Regarding the server computer as a security device constituting the system, the control-side server device 5 may be used or another device may be used, but the device used as the server computer of each system is interpreted as a control target. .

(ユーザ端末について)
ユーザ端末を持ち運び可能な携帯端末としているが、例えばデスクトップパソコンのようなシステムと有線で接続した機器としても良い。
(About user terminals)
Although the user terminal is a portable terminal that can be carried, it may be a device connected to a system such as a desktop personal computer by wire.

(情報の表示について(その1))
カメラ映像とは別に制御情報を一覧表示しているが、表示方法はこれに限らない。カメラ映像に重ねてイベントを動作させるボタンを配置するようにしてもよい。ボタンの押下によって制御対象を動作させるようにしても良い。例えば、カメラ1の映像枠内の端に電気錠解錠のボタンを置くなど、映像によって邪魔とならない位置にボタンを配置する。
(Information display (Part 1))
Although the control information is displayed in a list separately from the camera video, the display method is not limited to this. A button for operating an event may be arranged on the camera image. The control target may be operated by pressing a button. For example, a button is placed at a position that does not interfere with the image, such as placing an electric unlocking button at the end of the image frame of the camera 1.

(情報の表示について(その2))
また、カメラ映像と同一の画面上に関連する設備の状態情報と、制御情報を表示するようにしても良い。ここでいう同一の画面上とは同時に表示することだけでなく、画面のスクロールにより表示可能とすることも含む。図14は、端末装置の画面に表示される情報の表示例である。この図14に示すように各情報を表示してもよい。具体的には、関連する設備の状態情報(図14の「制御状態」の欄に記載されている情報)をユーザ端末で表示するため、管理システムは画像が選択されたとき、ユーザ端末に対して関連する設備情報を送信する。例えば、管理システムは1階A地区カメラが選択された情報を受け付けたとき、1階A地区カメラに関連付けられた1階A地区電気錠の施解錠状態・A地区の警備状態・A地区の在室状態などをユーザ端末に送信し、ユーザ端末は当該設備情報を表示する。また、受信した設備情報に応じて制御情報の表示方法を異ならせるようにしても良い。例えば、1階A地区電気錠が施錠状態のときは1階A地区電気錠施錠コマンドを暗くするもしくは非表示とするなどして無効または不要な制御について見えづらくしても良い。
(Information display (Part 2))
In addition, related equipment status information and control information may be displayed on the same screen as the camera video. Here, “on the same screen” includes not only displaying simultaneously but also enabling display by scrolling the screen. FIG. 14 is a display example of information displayed on the screen of the terminal device. Each information may be displayed as shown in FIG. Specifically, in order to display related equipment status information (information described in the “control status” column in FIG. 14) on the user terminal, the management system prompts the user terminal when an image is selected. Related equipment information. For example, when the management system accepts the selected information of the first-floor A-area camera, the first-floor A-area electric lock associated with the first-floor A-area camera is locked, the A-zone is in security, the A-area is present. The room state or the like is transmitted to the user terminal, and the user terminal displays the facility information. Moreover, you may make it vary the display method of control information according to the received facility information. For example, when the 1st floor A district electric lock is locked, it may be difficult to see invalid or unnecessary control by darkening or hiding the 1st floor A district electric lock command.

(情報の関連付けについて)
管理システムで画像と制御対象を紐づけている(関連付けている)が、この紐付は手動でデータベースの編集として行っても良いし、画像から読み取るようにしても良い。例えば、カメラID等の情報をQRコード等の情報に記載した情報体を撮像空間に貼り付けておくことで、カメラが情報体を撮像することにより自身のカメラIDを認識することでカメラIDと画像の紐づけを自動で行うことが可能となる。また、情報体に含める情報として、制御対象と制御情報を含めることで画像から任意の設備の制御情報を読み取ることが可能となる。
(Information association)
The management system associates (associates) the image with the control target, but this association may be performed manually by editing the database or may be read from the image. For example, by pasting an information body in which information such as a camera ID is described in information such as a QR code, in the imaging space, the camera recognizes its own camera ID by imaging the information body, It is possible to automatically associate images. Moreover, it becomes possible to read control information of an arbitrary facility from an image by including a control object and control information as information included in the information body.

(ログイン情報について)
また、管理手段が、ユーザ端末から受け付けたログイン情報により、当該ログイン情報に応じたアクセス権限によりユーザ端末の表示画像(つまり、ユーザ端末に表示される画像)及び/又は制御情報を制限するように構成してもよい。なお、「ログイン情報」とは、ユーザ端末を用いて管理システムにアクセスするための情報であり、具体的には、ユーザ端末を用いるユーザ毎に定められているログインID及びパスワード等を含む概念であって、アクセス権限と対応付けられている情報である。「アクセス権限」とは、ユーザが管理システムの各要素にアクセスして情報を取得する権限であり、例えば、レベル1〜レベル3等のように複数レベルに分けられている権限、あるいは、1階部分のみ、2階部分のみ等のようにアクセスして取得する情報を基準に複数に分けられている権限等を含む概念である。
(About login information)
Further, the management means limits the display image of the user terminal (that is, the image displayed on the user terminal) and / or the control information with the login authority received from the user terminal with the access authority corresponding to the login information. It may be configured. The “login information” is information for accessing the management system using the user terminal, and specifically includes a concept including a login ID, a password, and the like determined for each user using the user terminal. Therefore, the information is associated with the access authority. The “access authority” is an authority for the user to acquire information by accessing each element of the management system. For example, authority divided into a plurality of levels such as level 1 to level 3 or the first floor It is a concept that includes authority and the like that are divided into a plurality of parts based on information that is obtained by accessing and acquiring information such as only the part and only the second floor part.

なお、ここでの、複数レベルに分けられている権限において、「レベル3」については、最高レベルの権限であり、例えば、管理システムの全ての情報を取得できる権限であり、また、「レベル2」については、レベル3よりも低いレベルの権限であり、例えば、管理システムの一部の情報を取得できる権限であり、また、「レベル1」については、最低レベルの権限であり、例えば、レベル2で取得できる情報よりも少ない情報を取得できる権限である。   In the authority divided into a plurality of levels, “level 3” is the highest level authority, for example, authority that can acquire all information of the management system, and “level 2” "Is an authority of a level lower than level 3, for example, an authority capable of acquiring a part of information of the management system, and" level 1 "is an authority of the lowest level, for example, level It is the authority that can acquire less information than the information that can be acquired in 2.

また、ここでの、取得する情報を基準に複数に分けられている権限において、「1階部分のみ」については、建物の1階部分に関連する情報のみを取得できる権限であり、また、「2階部分のみ」については、建物の2階部分に関連する情報のみを取得できる権限である。   In addition, in the authority divided into a plurality based on the information to be acquired here, “only the first floor portion” is an authority that can acquire only information related to the first floor portion of the building, “Only the second floor part” is an authority to obtain only information related to the second floor part of the building.

そして、このような技術の実装手法は任意であるが、例えば、各ユーザのログインIDとアクセス権限(一例としては、「1階部分のみ」又は「2階部分のみ」)を決定した上で、決定したログインIDとアクセス権限を相互に関連付けた情報(以下、権限特定情報)を、制御側サーバ装置5の記録部54に記録した上で、図8のSA1で説明したように、図9の表示画面を表示する前に、ユーザがログインID及びパスワードを入力することとし、端末装置2が撮像画像を送信する要求を制御側サーバ装置5に送信する場合に、ログインIDも含めて送信することとし、SA2において、管理部552が、記録部54に記録されている権限特定情報を参照して、当該送信されたログインIDに対応するアクセス権限を特定し、特定したアクセス権限に対応する撮像画像のみの送信を開始する。ここでは、例えば、端末装置2から送信されたログインIDに対応付けられているアクセス権限が「1階部分のみ」である場合、図9の「すべてのカメラ」画像をクリックしたとしても、2階のカメラで撮像した画像の送信は制限され(つまり、当該画像は送信されず)、1階のカメラで撮像した画像のみが送信されることになり、また、「1階カメラ」画像をクリックしたら、1階のカメラで撮像した画像が送信されることになり、また、「2階カメラ」画像をクリックしたら、画像の送信が制限されることになる。つまり、端末装置2に図8のSA2で表示される画像が制限されることになる。   And although the technique implementation method is arbitrary, for example, after determining the login ID and access authority (for example, “only the first floor part” or “only the second floor part”) of each user, Information that correlates the determined login ID and access authority (hereinafter referred to as authority specifying information) is recorded in the recording unit 54 of the control-side server device 5, and as described in SA1 of FIG. Before displaying the display screen, the user inputs a login ID and a password, and when the terminal device 2 transmits a request for transmitting a captured image to the control-side server device 5, the login ID is also transmitted. In SA2, the management unit 552 refers to the authority specifying information recorded in the recording unit 54, specifies the access authority corresponding to the transmitted login ID, and specifies the specified access. It starts transmission of only a captured image corresponding to the scan privileges. Here, for example, when the access authority associated with the login ID transmitted from the terminal device 2 is “only the first floor part”, even if the “all cameras” image in FIG. The transmission of the image captured by the camera is limited (that is, the image is not transmitted), and only the image captured by the first floor camera is transmitted. An image captured by the camera on the first floor will be transmitted, and if the “second floor camera” image is clicked, transmission of the image will be restricted. That is, the image displayed on the terminal device 2 at SA2 in FIG. 8 is limited.

また、このように図8のSA2で端末装置2に表示される画像を制限してもよいし、あるいは、当該制限は行わずに、上述と同様な処理を行うことにより、図8のSA5で端末装置2に表示される設備制御特定情報(つまり、制御情報)を制限してもよい。この場合、例えば、管理部552が、記録部54に記録されている権限特定情報を参照して、端末装置2から適宜のタイミングで送信されたログインIDに対応するアクセス権限を特定し、特定したアクセス権限に対応する設備制御特定情報を送信することにより、アクセス権限に対応する設備制御特定情報のみを端末装置2に表示し、アクセス権限に対応しない設備制御特定情報の表示は制限してもよい(つまり、表示させなくしてもよい)。ここでは、例えば、端末装置2から送信されたログインIDに対応付けられているアクセス権限が「1階部分のみ」である場合、図11においては、図7の1階に関連する設備制御特定情報(1段目〜4段目の情報)のみが表示可能となり、2階に関連する設備制御特定情報(5段目〜8段目の情報)については表示が制限される。なお、ここでの概念については、処理を任意に変更して、表示画像又は制御情報のうちの、表示画像のみを制限してもよいし、制御情報のみを制限してもよいし、あるいは、表示画像及び制御情報の両方を制限してもよい。このように構成した場合、ログイン情報に応じたアクセス権限によりユーザ端末の表示画像及び/又は制御情報を制限することにより、例えば、アクセス権限に応じた適切な情報を提示することができるので、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を確実に行うことが可能となる。   In addition, the image displayed on the terminal device 2 may be restricted in SA2 in FIG. 8 as described above, or by performing the same processing as described above without performing the restriction, in SA5 in FIG. You may restrict | limit the equipment control specific information (namely, control information) displayed on the terminal device 2. FIG. In this case, for example, the management unit 552 refers to the authority specifying information recorded in the recording unit 54 and specifies and specifies the access authority corresponding to the login ID transmitted from the terminal device 2 at an appropriate timing. By transmitting the equipment control specific information corresponding to the access authority, only the equipment control specific information corresponding to the access authority is displayed on the terminal device 2, and the display of the equipment control specific information not corresponding to the access authority may be limited. (That is, you do n’t have to display it.) Here, for example, when the access authority associated with the login ID transmitted from the terminal device 2 is “only the first floor portion”, in FIG. 11, the facility control specifying information related to the first floor in FIG. 7. Only the (first to fourth level information) can be displayed, and the display of the equipment control specific information related to the second floor (the fifth to eighth level information) is limited. In addition, about the concept here, a process may be changed arbitrarily and only a display image may be limited among display images or control information, or only control information may be limited, or You may restrict | limit both a display image and control information. In such a configuration, by restricting the display image and / or control information of the user terminal according to the access authority according to the login information, for example, appropriate information according to the access authority can be presented. Thus, it is possible to reliably control the control content intended for the controlled object.

(特徴について)
また、実施の形態の特徴及び変形例の特徴を任意に組み合わせてもよい。
(About features)
Further, the features of the embodiment and the features of the modification may be arbitrarily combined.

(付記)
付記1の管理システムは、撮像対象を撮像した撮像画像と、前記撮像画像の前記撮像対象に関連する制御対象とを相互に関連付けるための画像制御対象関連情報を格納する格納手段と、ユーザによって選択された前記撮像画像を特定する画像特定情報を受け付ける受付手段と、前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する前記撮像画像に関連付けられている前記制御対象を特定し、特定した前記制御対象を制御するための情報である制御情報を出力する管理手段と、を備え、前記管理手段は、出力した前記制御情報のうちの、ユーザによって選択された前記制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、前記制御対象を制御する。
(Appendix)
The management system of Supplementary Note 1 includes: a storage unit that stores image control target related information for correlating a captured image obtained by capturing an image capture target and a control target related to the image capture target of the captured image; Receiving means for receiving image specifying information for specifying the captured image, and the imaging specified by the image specifying information received by the receiving means based on the image control target related information stored in the storage means Management means for specifying the control target associated with the image and outputting control information that is information for controlling the specified control target, wherein the management means includes the control information The control information selected by the user is received, and the control target is controlled based on the received control information.

付記2の管理システムは、付記1に記載の管理システムにおいて、前記受付手段は、ユーザ端末に表示されている前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付ける。   The management system according to supplementary note 2 is the management system according to supplementary note 1, wherein the accepting means accepts information specifying the captured image displayed on the user terminal as the image specifying information.

付記3の管理システムは、付記2に記載の管理システムにおいて、前記管理手段は、前記ユーザ端末から受け付けたログイン情報により、当該ログイン情報に応じたアクセス権限により前記ユーザ端末の表示画像及び/又は前記制御情報を制限する。   The management system according to supplementary note 3 is the management system according to supplementary note 2, wherein the management means uses the login information received from the user terminal to display the display image of the user terminal and / or the access authority according to the login information. Restrict control information.

付記4の管理システムは、付記1から3の何れか一項に記載の管理システムにおいて、前記受付手段は、複数の前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付け、前記管理手段は、前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する複数の前記撮像画像に関連付けられている複数の前記制御対象を特定し、特定した複数の前記制御対象を一斉制御するための情報を前記制御情報として出力する。   The management system according to appendix 4, in the management system according to any one of appendices 1 to 3, wherein the accepting unit accepts information identifying a plurality of the captured images as the image identifying information, and the managing unit includes: Based on the image control target related information stored in the storage unit, identify a plurality of control targets associated with the plurality of captured images specified by the image specifying information received by the reception unit, Information for simultaneously controlling the plurality of identified control objects is output as the control information.

(付記の効果)
付記1に記載の管理システムによれば、受け付けた画像特定情報が特定する撮像画像に関連付けられている制御対象を特定し、特定した制御対象を制御するための情報である制御情報を出力することにより、例えば、ユーザが視認した撮像画像に対応する制御対象を制御することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。また、出力した制御情報のうちの、ユーザによって選択された制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、制御対象を制御することにより、例えば、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を行うことが可能となる。また、撮像対象の状況に応じて制御を行うことが可能となる。例えば、営業時間の異なる複数の店舗が入っているショッピングモール等で営業時間終了後、店舗内が空になったことを撮像画像から確認した店舗のみ施錠する、といったことが可能となる。本願によれば店舗内の状態を確認しつつ確実に当該店舗の施錠が可能となるから、まだスタッフが中にいる状態で施錠したり、営業時間中の他の店舗に誤って施錠することが無い。
(Additional effects)
According to the management system according to attachment 1, the control target associated with the captured image specified by the received image specifying information is specified, and the control information that is information for controlling the specified control target is output. Thus, for example, the control target corresponding to the captured image visually recognized by the user can be controlled, so that the intended control target can be reliably controlled. In addition, the control information selected by the user among the output control information is received, and the control target is controlled based on the received control information, for example, control of the control content intended for the intended control target. Can be performed. In addition, control can be performed according to the situation of the imaging target. For example, after the end of business hours in a shopping mall or the like containing a plurality of stores with different business hours, it is possible to lock only the stores that are confirmed from the captured image that the store is empty. According to the present application, it is possible to securely lock the store while confirming the state in the store, so it is possible to lock the store while the staff is still inside, or to lock another store during business hours by mistake. No.

付記2に記載の管理システムによれば、ユーザ端末に表示されている撮像画像を特定する情報を画像特定情報として受け付けることにより、例えば、制御対象の取り違えを確実に防止することができるので、意図した制御対象を確実に制御することが可能となる。また、制御システムのサーバやクライアント装置外からのアクセスが可能となることから、専用の管理者以外が制御を行うことが可能となる。さらに、ユーザ端末が携帯可能な端末であるとき、制御システムのサーバやクライアント装置から離れた場所で操作場所の制限なしに撮像画像を確認しながら制御可能となる。例えば、結婚式や劇場等でスタッフが扉の付近に待機しながら中の様子を確認し、適切なタイミングで扉を解錠・開放するように制御することが可能となる。   According to the management system described in the supplementary note 2, since the information specifying the captured image displayed on the user terminal is received as the image specifying information, for example, it is possible to surely prevent the control target from being mixed up. It is possible to reliably control the controlled object. In addition, since access from outside the control system server and client device is possible, control can be performed by a person other than a dedicated administrator. Furthermore, when the user terminal is a portable terminal, control can be performed while confirming a captured image without restriction of the operation location at a location away from the server or client device of the control system. For example, it is possible to check that the staff is standing near the door at a wedding or a theater, and control the door to be unlocked and opened at an appropriate timing.

付記3に記載の管理システムによれば、ログイン情報に応じたアクセス権限によりユーザ端末の表示画像及び/又は制御情報を制限することにより、例えば、アクセス権限に応じた適切な情報を提示することができるので、意図した制御対象について意図した制御内容の制御を確実に行うことが可能となる。   According to the management system described in Supplementary Note 3, by restricting the display image and / or control information of the user terminal according to the access authority according to the login information, for example, appropriate information according to the access authority can be presented. Therefore, it is possible to reliably control the intended control content for the intended control target.

付記4に記載の管理システムによれば、複数の制御対象を一斉制御するための情報を制御情報として出力することにより、例えば、複数の制御対象を個別に制御することが不要となるので、複数の制御対象の制御効率を向上させることが可能となる。   According to the management system described in the supplementary note 4, by outputting information for simultaneously controlling a plurality of control objects as control information, for example, it is not necessary to individually control the plurality of control objects. It is possible to improve the control efficiency of the control object.

2 端末装置
3 制御側クライアント装置
4 制御盤
5 制御側サーバ装置
11 撮像側サーバ装置
12 通信装置
13 カメラ
21 通信部
22 タッチパッド
23 ディスプレイ
24 記録部
25 制御部
41 カードリーダ
42 電気錠
43 センサ
51 通信部
52 操作部
53 表示部
54 記録部
55 制御部
100 撮像システム
131 カメラ
132 カメラ
133 カメラ
134 カメラ
300 制御システム
421 電気錠
422 電気錠
423 電気錠
424 電気錠
551 受付部
552 管理部
900 管理システム
G11 決定ボタン
G21 決定ボタン
G31 決定ボタン
R1 第1画像表示領域
R2 第2画像表示領域
2 Terminal device 3 Control side client device 4 Control panel 5 Control side server device 11 Imaging side server device 12 Communication device 13 Camera 21 Communication unit 22 Touch pad 23 Display 24 Recording unit 25 Control unit 41 Card reader 42 Electric lock 43 Sensor 51 Communication Unit 52 Operation Unit 53 Display Unit 54 Recording Unit 55 Control Unit 100 Imaging System 131 Camera 132 Camera 133 Camera 134 Camera 300 Control System 421 Electric Lock 422 Electric Lock 423 Electric Lock 424 Electric Lock 551 Reception Unit 552 Management Unit 900 Management System G11 Determination Button G21 Enter button G31 Enter button R1 First image display area R2 Second image display area

Claims (4)

撮像対象を撮像した撮像画像と、前記撮像画像の前記撮像対象に関連する制御対象とを相互に関連付けるための画像制御対象関連情報を格納する格納手段と、
ユーザによって選択された前記撮像画像を特定する画像特定情報を受け付ける受付手段と、
前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する前記撮像画像に関連付けられている前記制御対象を特定し、特定した前記制御対象を制御するための情報である制御情報を出力する管理手段と、を備え、
前記管理手段は、出力した前記制御情報のうちの、ユーザによって選択された前記制御情報を受け付け、受け付けた当該制御情報に基づいて、前記制御対象を制御する、
管理システム。
Storage means for storing image control target related information for correlating a captured image obtained by capturing an image target and a control target related to the imaging target of the captured image;
Receiving means for receiving image specifying information for specifying the captured image selected by the user;
Based on the image control target related information stored in the storage unit, the control target associated with the captured image specified by the image specifying information received by the receiving unit is specified and specified. Management means for outputting control information that is information for controlling the object,
The management means receives the control information selected by a user from the output control information, and controls the control target based on the received control information.
Management system.
前記受付手段は、ユーザ端末に表示されている前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付ける、
請求項1に記載の管理システム。
The accepting means accepts information specifying the captured image displayed on the user terminal as the image specifying information.
The management system according to claim 1.
前記管理手段は、前記ユーザ端末から受け付けたログイン情報により、当該ログイン情報に応じたアクセス権限により前記ユーザ端末の表示画像及び/又は前記制御情報を制限する、
請求項2に記載の管理システム。
The management means restricts the display image and / or the control information of the user terminal according to the access authority corresponding to the login information, based on the login information received from the user terminal.
The management system according to claim 2.
前記受付手段は、複数の前記撮像画像を特定する情報を前記画像特定情報として受け付け、
前記管理手段は、前記格納手段が格納している前記画像制御対象関連情報に基づいて、前記受付手段が受け付けた前記画像特定情報が特定する複数の前記撮像画像に関連付けられている複数の前記制御対象を特定し、特定した複数の前記制御対象を一斉制御するための情報を前記制御情報として出力する、
請求項1から3の何れか一項に記載の管理システム。
The accepting means accepts information for specifying a plurality of the captured images as the image specifying information,
The management means includes a plurality of the controls associated with the plurality of captured images specified by the image specifying information received by the receiving means based on the image control target related information stored in the storage means. Specifying a target, and outputting information for simultaneously controlling the plurality of specified control targets as the control information,
The management system according to any one of claims 1 to 3.
JP2018078186A 2018-04-16 2018-04-16 Management system Active JP7061503B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078186A JP7061503B2 (en) 2018-04-16 2018-04-16 Management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078186A JP7061503B2 (en) 2018-04-16 2018-04-16 Management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019183561A true JP2019183561A (en) 2019-10-24
JP7061503B2 JP7061503B2 (en) 2022-04-28

Family

ID=68340225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018078186A Active JP7061503B2 (en) 2018-04-16 2018-04-16 Management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7061503B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209018A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 コベルコ建機株式会社 Work assistance system and work assistance composite system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015204102A (en) * 2014-12-19 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 monitoring system and setting method
JP2017225048A (en) * 2016-06-16 2017-12-21 日産自動車株式会社 Control method of on-vehicle device, program, and mobile information terminal device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015204102A (en) * 2014-12-19 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 monitoring system and setting method
JP2017225048A (en) * 2016-06-16 2017-12-21 日産自動車株式会社 Control method of on-vehicle device, program, and mobile information terminal device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209018A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 コベルコ建機株式会社 Work assistance system and work assistance composite system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7061503B2 (en) 2022-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150325067A1 (en) Access management system and method
EP2998945A1 (en) System for auto-configuration of devices in a building information model using bluetooth low energy
US10627999B2 (en) Method and system of interacting with building security systems
TW201629913A (en) Backup contact for security/safety monitoring system
US20220254212A1 (en) Systems and techniques to provide smart access capabilities in a smart system environment
US11670125B2 (en) Monitoring area setting device, monitoring area setting method, and alert notification method
JP6327286B2 (en) Server apparatus and program
JP5308985B2 (en) Supervisory control system
CN111554025A (en) Passing method, device and system
JP4740699B2 (en) Suspicious person admission prevention system and suspicious person admission prevention program
JP7061503B2 (en) Management system
CN112381971B (en) Door lock control method, device, equipment and storage medium
TW201818282A (en) Permission-rating visual-surveillance system
JP7472671B2 (en) Intermediation server, remote control system, intermediation method, and program
JP2018111920A (en) Door control program, door control method and door control device
JP2020115247A (en) Unlocking system for auto-locking door
JP7154032B2 (en) Cooperation system
JP7054784B2 (en) Electric lock control system, communication method, and program
JP6786317B2 (en) Detection device, detection method, program and recording medium
EP3930317B1 (en) Apparatus, method, and program
JP2019191959A (en) Management system
JP7340268B2 (en) Facility rental system and facility rental method
JP2019044517A (en) Relay device and electric lock
JP2022165728A (en) Unlocking device and unlocking system
TWM494982U (en) Intelligent home integration server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7061503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150