JP2019179389A - Motion determination device, motion determination method, and program - Google Patents
Motion determination device, motion determination method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019179389A JP2019179389A JP2018068109A JP2018068109A JP2019179389A JP 2019179389 A JP2019179389 A JP 2019179389A JP 2018068109 A JP2018068109 A JP 2018068109A JP 2018068109 A JP2018068109 A JP 2018068109A JP 2019179389 A JP2019179389 A JP 2019179389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- specific part
- detected
- specific
- motion determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明はモーション判定装置、モーション判定方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a motion determination device, a motion determination method, and a program.
車両を運転する運転者は、運転中にオーディオの操作もしくはカーナビゲーションの操作等を行う必要が生じた場合に、安全にそれらの操作を行うことが求められる。近年、オーディオ等の操作が運転操作に与える影響を減少させるために、運転者の特定の挙動に応じて、オーディオ操作等を行う技術の検討が進められている。特定の挙動は、例えば、車両内の特定の空間において、手を静止することであってもよい。車両に設置されているモーション判定装置等が、この場合、例えば操作画面上の特定の位置を選択している、等の運転者の特定のモーションを検出する。 A driver who drives a vehicle is required to perform these operations safely when it becomes necessary to perform an audio operation or a car navigation operation while driving. 2. Description of the Related Art In recent years, in order to reduce the influence of operations such as audio on driving operations, studies on techniques for performing audio operations or the like according to specific behaviors of the driver have been advanced. The specific behavior may be, for example, that the hand is stationary in a specific space in the vehicle. In this case, for example, a motion determination device installed in the vehicle detects a specific motion of the driver, such as selecting a specific position on the operation screen.
特許文献1には、挙動検出空間を定義し、挙動検出空間において人間の手又は指の動き等の挙動を認識することが記載されている。 Patent Document 1 describes that a behavior detection space is defined and a behavior such as the movement of a human hand or a finger is recognized in the behavior detection space.
運転者もしくは同乗者(以下、運転者等とする)は、挙動検出空間を視覚にて確認することができないため、挙動検出空間を正確に認識することが困難である。そのため、特定のモーションが、挙動検出空間の境界付近にて実行される場合もある。また、運転者等は、手を静止させ、特定のモーションを実行している場合であっても、手は完全に静止せずに、挙動検出空間の境界付近をわずかに移動することもある。このような場合、モーション判定装置は、短時間の間に、運転者等が実行するモーションの検出結果として、検出及び未検出の出力を繰り返すこととなり、検出結果を安定させることができないという問題がある。 A driver or a passenger (hereinafter referred to as a driver or the like) cannot visually confirm the behavior detection space, and thus it is difficult to accurately recognize the behavior detection space. Therefore, a specific motion may be executed near the boundary of the behavior detection space. In addition, even when the driver or the like holds the hand still and executes a specific motion, the hand may not move completely and may move slightly near the boundary of the behavior detection space. In such a case, the motion determination device repeats detection and non-detection output as the detection result of the motion executed by the driver or the like in a short time, and there is a problem that the detection result cannot be stabilized. is there.
本開示の目的は、上述した課題に鑑み、運転者等が行った特定のモーションを安定して検出することができる、モーション判定装置、モーション判定方法、及びプログラムを提供することにある。 In view of the above-described problems, an object of the present disclosure is to provide a motion determination device, a motion determination method, and a program that can stably detect a specific motion performed by a driver or the like.
本発明の第1の態様にかかるモーション判定装置は、撮像エリア内の特定のエリアにおいて人体の特定の部位の静止を検出する検出部と、前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定するモーション判定部と、を備え、前記モーション判定部は、前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する。 The motion determination apparatus according to the first aspect of the present invention includes a detection unit that detects the stasis of a specific part of a human body in a specific area in an imaging area, and a motion that uses the specific part according to the detection result. A motion determination unit that determines whether or not an operation has been performed, and the motion determination unit no longer detects the specific part after the stationary part of the specific part is detected in the specific area. If this occurs, the state where the stationary state of the specific part is detected for a predetermined period is maintained.
本発明の第2の態様にかかるモーション判定方法は、撮像エリア内の特定のエリアにおいて人体の特定の部位の静止を検出し、前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定し、前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する。 The motion determination method according to the second aspect of the present invention detects a stationary part of a specific part of a human body in a specific area within an imaging area, and performs a motion operation using the specific part according to the detection result. If the specific part is not detected after the stationary part is detected in the specific area, the stationary part is detected for a predetermined period. maintain.
本発明の第3の態様にかかるプログラムは、撮像エリア内の特定のエリアにおいて人体の特定の部位の静止を検出し、前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定し、前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持することをコンピュータに実行させる。 The program according to the third aspect of the present invention detects whether a specific part of a human body is detected in a specific area within an imaging area, and whether a motion operation using the specific part is performed according to the detection result. If the specific part is no longer detected after the specific part is detected in the specific area, the state in which the specific part is detected for a predetermined period is maintained. Let the computer do that.
本発明により、運転者等が行った特定のモーションを安定して検出することができる、モーション判定装置、モーション判定方法、及びプログラムを提供するができる。 According to the present invention, it is possible to provide a motion determination device, a motion determination method, and a program capable of stably detecting a specific motion performed by a driver or the like.
(実施の形態1)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1を用いて実施の形態1にかかるモーション判定装置10の構成例について説明する。モーション判定装置10は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって動作するコンピュータ装置であってもよい。モーション判定装置10は、サーバ装置もしくはパーソナルコンピュータ装置等であってもよい。
(Embodiment 1)
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A configuration example of the
モーション判定装置10は、検出部11及びモーション判定部12を有している。検出部11及びモーション判定部12は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュールであってもよい。または、検出部11及びモーション判定部12は、回路もしくはチップ等のハードウェアであってもよい。
The
検出部11は、撮像エリア内の特定のエリアにおいて、人体の特定の部位の静止を検出する。撮像エリアは、カメラを用いて撮影された画像に写るエリアである。特定のエリアは、撮像エリア内に含まれる一部のエリアである。人体の特定の部位は、例えば、指、手、頭、足等であってもよい。静止を検出するとは、人体の特定の部位が完全に静止している場合のみならず、人体の特定の部位が、所定時間内に、所定内の距離移動した場合も、静止として検出してもよい。つまり、検出部11が検出する静止状態とは、実質的に静止しているとみなされる状態も含む。 The detection unit 11 detects the stasis of a specific part of the human body in a specific area within the imaging area. The imaging area is an area that appears in an image captured using a camera. The specific area is a partial area included in the imaging area. The specific part of the human body may be, for example, a finger, a hand, a head, a foot, or the like. Detecting stillness means not only when a specific part of the human body is completely stationary, but also when a specific part of the human body moves within a predetermined distance within a predetermined time, Good. That is, the stationary state detected by the detection unit 11 includes a state regarded as substantially stationary.
モーション判定部12は、検出部11における検出結果に応じて、特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定する。例えば、モーション判定部12は、特定のエリア内において、手が静止していることを検出した場合、運転者等がモーション操作を行ったと判定してもよい。
The
また、モーション判定部12は、特定のエリアにおいて、特定の部位の静止が検出された後に、特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間、特定の部位の静止を検出した状態を維持する。つまり、モーション判定部12は、特定の部位を用いたモーション操作が行われていると判定した状態において、特定の部位が検出されなくなった場合であっても、所定期間、モーション操作が行われていないとする判定を行わない。モーション判定部12は、所定期間、モーション操作が行われていると判定した状態を維持する。
Also, the
以上説明したように、モーション判定装置10は、特定のエリアにおいて、特定の部位の静止を検出し、その後、特定の部位の静止を検出できなくなった場合であっても、特定の部位の静止を検出した状態を維持することができる。その結果、検出部11は、特定の部位の静止の検出結果として、短時間の間に、検出結果として、検出及び未検出の出力を繰り返すことを防止することができる。
As described above, the
(実施の形態2)
続いて、図2を用いて実施の形態2にかかるモーション判定装置10の構成例について説明する。モーション判定装置10は、外部装置インタフェース61、プロセッサ62、及びメモリ63を有している。
(Embodiment 2)
Next, a configuration example of the
外部装置インタフェース61は、デジタルベースバンド信号処理を行うベースバンドプロセッサを含んでもよい。もしくは、外部装置インタフェース61は、IEEE 802.3 seriesに準拠したネットワークインターフェースカード(NIC)を含んでもよい。もしくは、外部装置インタフェース61は、USB(Universal Serial Bus)インタフェース、Bluetooth(登録商標)インタフェース、無線LAN(Local Area Network)インタフェース等であってもよい。
The
外部装置インタフェース61は、TOF(Time Of Flight)カメラ21及びモニタ22と接続している。TOFカメラは、撮像対象までの距離を計測することができるカメラである。言い換えると、TOFカメラは、撮像対象までの距離データを画素ごとに算出することができる。TOFカメラ21が生成する画像を、距離画像と称する。
The
モニタ22は、外部装置インタフェース61から出力された画像データを表示する。例えば、モニタ22は、TOFカメラ21において生成された距離画像データを表示してもよい。もしくは、モニタ22は、モーション判定装置10において距離画像データを加工もしくは分析した後の画像データを表示してもよい。例えば、モニタ22は、モーション判定装置10において距離画像を3D変換することによって生成された3D点群データを表示してもよい。
The
プロセッサ62は、メモリ63からソフトウェア(コンピュータプログラム)を読み出して、以降においてフローチャート等を用いて説明される処理を行う。プロセッサ62は、例えば、マイクロプロセッサ、MPU(Micro Processing Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)であってもよい。プロセッサ62は、複数のプロセッサを含んでもよい。
The
メモリ63は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。メモリ63は、プロセッサ62から離れて配置されたストレージを含んでもよい。この場合、プロセッサ62は、図示されていないI/Oインタフェースを介してメモリ63にアクセスしてもよい。プロセッサ62は、図1の検出部11及びモーション判定部12における機能もしくは処理を実行するために用いられる。さらに、プロセッサ62は、TOFカメラ21において生成された距離画像を3D変換して、3D点群データを生成してもよい。
The
メモリ63は、ソフトウェアもしくはソフトウェアモジュール群を格納するために使用される。プロセッサ62は、これらのソフトウェアもしくはソフトウェアモジュール群をメモリ63から読み出して実行する。
The
続いて、図3を用いてモーション判定部12が行うモーション判定の概要について説明する。図3は、TOFカメラ21において生成された距離画像を3D変換することによって生成された3D点群を示している。図3の3D点群は、L軸、W軸、及びH軸が用いられている。H軸は、地面に対して垂直方向の軸である。L軸は、人体が運転する車両の進行方向の軸である。W軸は、H軸及びL軸に対して垂直方向の軸である。
Next, an outline of motion determination performed by the
L軸、W軸、及びH軸は、それぞれ直交している。図3は、車両内の運転者を含む3D点群を示している。図3は、運転者がステアリングを握っている状態を示している。また、図3の3D点群は、運転者の左前方から撮影された撮像データもしくは距離画像に基づいて生成されている。 The L axis, the W axis, and the H axis are orthogonal to each other. FIG. 3 shows a 3D point cloud including a driver in the vehicle. FIG. 3 shows a state where the driver is holding the steering wheel. Further, the 3D point cloud of FIG. 3 is generated based on imaging data or a distance image taken from the left front of the driver.
モーション判定部12は、3D点群に示される手を検知し、手を用いたモーション操作が行われているか否かを判定する。例えば、モーション判定部12は、図3に示されている設定エリア内において、手が静止していることを検出する。モーション判定部12は、設定エリア内に、手が静止していることを検出した場合、運転者等がモーション操作を行ったと判定してもよい。運転者等が、特定のエリアに手を静止させるモーション操作を、エリア選択と称してもよい。つまり、運転者は、車両内の特定の空間を、手を用いて選択している。運転者が手を用いて選択する空間(つまり、設定エリア)に応じて、実行される操作内容が異なってもよい。設定エリアは、検出部11が認識する認識する空間であり、実際には、運転者等は、設定エリアを視認することはできない。設定エリアは、実施の形態1において説明した特定エリアに相当する。
The
また、図3には、設定エリアが1つであることが示されているが、設定エリアは、2つ以上であってもよい。例えば、運転者が運転中に、車両に設置されているカーナビゲーション装置から、新規ルートの提案があったとする。このような場合に、2つの設定エリアの一方に手を置くと、新規ルートを選択し、他方の設定エリアに手を置くと、従来ルートを選択する、といったように、設定エリアと操作内容とが関連付けられてもよい。 Moreover, although FIG. 3 shows that there is one setting area, there may be two or more setting areas. For example, it is assumed that a new route is proposed from a car navigation device installed in a vehicle while the driver is driving. In such a case, if you place your hand in one of the two setting areas, the new route is selected, and if you place your hand in the other setting area, the conventional route is selected. May be associated.
続いて、図4を用いて、モーション判定部12が管理している判定状態の遷移について説明する。はじめに、モーション判定部12は、初期化されており、運転者等のモーションを判定していないとする。ここで、モーション判定部12は、設定エリア内において、運転者等の手を検出しておらず、モーション操作が行われていないと判定する。この状態を、運転者等がエリア選択を行っていない、選択なし、の状態とする。
Next, the transition of the determination state managed by the
次に、モーション判定部12は、設定エリア内において手の静止が検出され、モーション操作が行われたと判定する。この状態を、運転者等がエリア選択を行った、選択中、の状態とする。つまり、モーション判定部12が管理している判定状態が、選択なしの状態から、選択中の状態へ遷移したと言える。
Next, the
モーション判定部12は、判定状態が選択中に遷移した場合、監視タイマをスタートもしくは起動させる。監視タイマは、時間の経過とともに、タイマ値もしくはカウント値が増加する。また、監視タイマは、リセットされた場合に、値が0に戻される。モーション判定部12は、モーション判定部12が管理する判定状態を維持する期間を、監視タイマを用いて計測する。また、モーション判定部12は、判定状態が選択中に、設定エリア内において手の静止が検出された場合、監視タイマをリセットする。
The
次に、モーション判定部12は、選択中の状態において、設定エリア内において手の静止を検出できなくなった、つまり、設定エリア内における手の静止が未検出となったと判定する。この状態を、運転者等がエリア選択を継続して実行している、延長中、の状態とする。つまり、モーション判定部12が管理している判定状態が、選択中の状態から、延長中の状態へ遷移したと言える。延長中の状態は、モーション判定部12が、モーション操作が行われたと判定している状態である。つまり、モーション判定部12が管理する判定状態は、選択中の状態に設定エリア内において手の静止を検出できなくなった場合であっても、選択なし、の状態へ遷移するのではなく、延長中、の状態へ遷移する。
Next, the
次に、モーション判定部12が、延長中の状態において、予め定められた継続時間が満了もしくは終了する前に、設定エリア内において手の静止を検出できないと判定したとする。この場合、モーション判定部12が管理する判定状態は、継続時間が満了した際に、延長中の状態から、選択なしの状態へ遷移する。また、モーション判定部12が、延長中の状態において、予め定められた継続時間が満了もしくは終了する前に、設定エリア内において手の静止を検出できたと判定する。この場合、モーション判定部12が管理する判定状態は、延長中の状態から、選択中の状態へ遷移する。
Next, it is assumed that the
モーション判定部12は、選択なし、選択中、もしくは、延長中、の状態において、モーション判定処理を終了した場合、例えば、モーション判定部12が認識する状態を、初期化してもよい。初期化状態とは、状態が何も設定されていない状態であってもよい。
The
続いて、図5〜図7を用いて、実施の形態2にかかるモーション判定処理の流れについて説明する。図5〜図7は、図4における状態遷移図を処理フローに置き換えた図である。はじめに、図5を用いて、「選択なし」の判定状態における処理について説明する。モーション判定部12は、「選択なし」の判定状態において、設定エリア内において、手の静止が検出されたか否かを判定する(S11)。
Next, the flow of the motion determination process according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 5 to 7 are diagrams in which the state transition diagram in FIG. 4 is replaced with a processing flow. First, the processing in the “no selection” determination state will be described with reference to FIG. The
モーション判定部12は、「選択なし」の判定状態において、設定エリア内において、手の静止が検出された場合、管理している判定状態を、「選択中」へ遷移させる(S12)。モーション判定部12は、「選択なし」の判定状態において、設定エリア内において、手の静止が検出されなかった場合、「選択なし」の判定状態を維持する(S13)
In the determination state “no selection”, the
続いて、図6を用いて、「選択中」の判定状態における処理について説明する。モーション判定部12は、「選択中」の判定状態において、設定エリア内において、手の静止が検出されたか否かを判定する(S21)。
Next, the process in the “selected” determination state will be described with reference to FIG. The
モーション判定部12は、選択中の状態において、設定エリア内において手の静止が検出されない場合、管理している状態を、「延長中」へ遷移させる(S22)。モーション判定部12は、選択中の状態において、設定エリア内において手の静止が検出された場合、監視タイマをリセットする(S23)。次に、モーション判定部12は、「選択中」の判定状態を維持する(S24)。
In the selected state, when the stillness of the hand is not detected in the setting area, the
続いて、図7を用いて、「延長中」の判定状態における処理について説明する。モーション判定部12は、延長中の状態において、継続時間を満了したか否かを判定する(S31)。継続時間は、状態が選択中の状態に遷移したときから開始されてもよく、状態が延長中の状態に遷移したときから開始されてもよい。モーション判定部12は、監視タイマに示されているタイマ値もしくはカウント値が継続時間を経過したか否かを判定する。
Next, the processing in the “extended” determination state will be described with reference to FIG. The
モーション判定部12は、「延長中」の判定状態において、継続時間が満了したと判定した場合、管理している判定状態を「選択なし」へ遷移させる(S32)。モーション判定部12は、継続時間を満了しておらず、継続時間内であると判定すると、設定エリア内において手の静止が検出されたか否かを判定する(S33)。
When determining that the duration has expired in the “extended” determination state, the
モーション判定部12は、延長中であって、継続時間内に手の静止が検出された場合、管理している判定状態を選択中へ遷移させる(S34)。また、モーション判定部12は、延長中であって、継続時間内に手の静止が検出されない場合、延長中の状態を維持する(S35)。
If the
以上説明したように、モーション判定部12は、運転者がエリア選択を行った選択中の状態に、エリア内において手の静止が検出されなくなったとしても、選択なしの状態へ遷移する前に、延長中の状態へ遷移する。延長中の状態は、運転者がエリア選択を行っている状態を維持している状態である。そのため、モーション判定部12は、選択中の状態に、エリア内において手の静止が検出されなくなったとしても、予め定められた継続時間中は、運転者がエリア選択を行っている状態を維持することができる。つまり、モーション判定部12は、エリア選択を行っている状態と、エリア選択を行っていない状態を短期間に切り替えることを防止することができる。
As described above, the
上述の例において、プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)を含む。さらに、非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/Wを含む。さらに、非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、半導体メモリを含む。半導体メモリは、例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory)を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。 In the above example, the program can be stored and supplied to a computer using various types of non-transitory computer readable media. Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media. Examples of non-transitory computer readable media include magnetic recording media (eg, flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (eg, magneto-optical disks). Furthermore, examples of non-transitory computer-readable media include CD-ROM (Read Only Memory), CD-R, and CD-R / W. Further examples of non-transitory computer readable media include semiconductor memory. The semiconductor memory includes, for example, a mask ROM, a PROM (Programmable ROM), an EPROM (Erasable PROM), a flash ROM, and a RAM (Random Access Memory). The program may also be supplied to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves. The temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.
なお、本開示は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。また、本開示は、それぞれの実施の形態を適宜組み合わせて実施されてもよい。 Note that the present disclosure is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present disclosure. In addition, the present disclosure may be implemented by appropriately combining the respective embodiments.
10 モーション判定装置
11 検出部
12 モーション判定部
21 TOFカメラ
22 モニタ
61 外部装置インタフェース
62 プロセッサ
63 メモリ
DESCRIPTION OF
Claims (22)
前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定するモーション判定部と、を備え、
前記モーション判定部は、
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する、モーション判定装置。 A detection unit for detecting the rest of a specific part of the human body in a specific area within the imaging area;
A motion determination unit that determines whether a motion operation using the specific part is performed according to the detection result,
The motion determination unit
A motion determination device that maintains a state in which the stationary part of the specific part is detected for a predetermined period when the specific part is not detected after the stationary part of the specific part is detected in the specific area.
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、監視タイマを起動し、前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する期間を計測する、請求項1に記載のモーション判定装置。 The motion determination unit
When the specific part is no longer detected after the specific part is detected in the specific area, a monitoring timer is started and a period for maintaining the state where the specific part is detected is maintained. The motion determination apparatus according to claim 1, which measures.
前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されたことを示す選択中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択された状態を維持する延長中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されていないことを示す選択なしの状態と、を管理する、請求項1又は2に記載のモーション判定装置。 The motion determination unit
A state in which the specific area is selected using the specific part, a state in which the specific area is selected using the specific part, and an extended state in which the state in which the specific area is selected is maintained. The motion determination apparatus according to claim 1, wherein a state without selection indicating that the specific area is not selected is managed using a specific part.
前記選択中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態へ遷移させる、請求項3に記載のモーション判定装置。 The motion determination unit
The motion determination device according to claim 3, wherein, in the selected state, when it is not possible to detect stillness of the specific part, the motion determination apparatus transitions to the extended state.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態を維持する期間の終了後に、選択なしの状態へ遷移させる、請求項3又は4に記載のモーション判定装置。 5. The motion determination unit according to claim 3, wherein, when the stationary part cannot be detected in the extended state, the motion determination unit shifts to a non-selected state after the end of the period for maintaining the extended state. Motion judgment device.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出した場合、前記選択中の状態へ遷移させる、請求項3乃至5のいずれか1項に記載のモーション判定装置。 The motion determination unit
6. The motion determination device according to claim 3, wherein, when the stationary state of the specific part is detected in the extended state, the state is changed to the selected state. 6.
前記モーション判定部は、
前記特定のエリア毎に、モーション操作が行われた際に実行される処理を関連付けて管理する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のモーション判定装置。 The imaging area includes a plurality of the specific areas,
The motion determination unit
The motion determination apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein a process executed when a motion operation is performed is associated with each specific area and managed.
撮像対象までの距離が示された距離画像を3D変換することによって、3D点群を用い前記撮像対象の位置を示す、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のモーション判定装置。 The imaging area is
The motion determination apparatus according to claim 1, wherein a 3D point cloud is used to indicate a position of the imaging target by performing 3D conversion on a distance image indicating a distance to the imaging target.
前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定し、
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する、モーション判定方法。 Detects stillness of a specific part of the human body in a specific area within the imaging area,
It is determined whether a motion operation using the specific part is performed according to the detection result,
A motion determination method that maintains a state in which the stasis of the specific part is detected for a predetermined period when the specific part is not detected after the stasis of the specific part is detected in the specific area.
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、監視タイマを起動し、前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する期間を計測する、請求項9に記載のモーション判定方法。 When determining whether the motion operation has been performed,
When the specific part is no longer detected after the specific part is detected in the specific area, a monitoring timer is started and a period for maintaining the state where the specific part is detected is maintained. The motion determination method according to claim 9, wherein measurement is performed.
前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されたことを示す選択中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択された状態を維持する延長中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されていないことを示す選択なしの状態と、を管理する、請求項9又は10に記載のモーション判定方法。 When determining whether the motion operation has been performed,
A state in which the specific area is selected using the specific part, a state in which the specific area is selected using the specific part, an extended state in which the state in which the specific area is selected is maintained, The motion determination method according to claim 9 or 10, wherein a state without selection indicating that the specific area is not selected is managed using a specific part.
前記選択中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態へ遷移させる、請求項11に記載のモーション判定方法。 When determining whether the motion operation has been performed,
The motion determination method according to claim 11, wherein, when the stationary state of the specific part cannot be detected in the selected state, the state is shifted to the extended state.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態を維持する期間の終了後に、選択なしの状態へ遷移させる、請求項11又は12に記載のモーション判定方法。 When determining whether the motion operation has been performed,
13. The motion determination method according to claim 11 or 12, wherein, in the extended state, when it is not possible to detect the stationary state of the specific part, the state is changed to a non-selected state after the period for maintaining the extended state is ended.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出した場合、前記選択中の状態へ遷移させる、請求項11乃至13のいずれか1項に記載のモーション判定方法。 When determining whether the motion operation has been performed,
The motion determination method according to any one of claims 11 to 13, wherein when the stationary state of the specific part is detected in the extending state, the state is changed to the selected state.
撮像対象までの距離が示された距離画像を3D変換することによって、3D点群を用い前記撮像対象の位置を示す、請求項9乃至14のいずれか1項に記載のモーション判定方法。 The imaging area is
The motion determination method according to claim 9, wherein a 3D point cloud is used to indicate a position of the imaging target by performing 3D conversion on a distance image indicating a distance to the imaging target.
前記検出結果に応じて前記特定の部位を用いたモーション操作が行われたか否かを判定し、
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、所定期間前記特定の部位の静止を検出した状態を維持することをコンピュータに実行させるプログラム。 Detects stillness of a specific part of the human body in a specific area within the imaging area,
It is determined whether a motion operation using the specific part is performed according to the detection result,
When the specific part is no longer detected after the specific part is detected in the specific area, the computer is caused to maintain the state where the specific part is detected for a predetermined period. program.
前記特定のエリア内において前記特定の部位の静止が検出された後に、前記特定の部位が検出されなくなった場合、監視タイマを起動し、前記特定の部位の静止を検出した状態を維持する期間を計測する、請求項16に記載のプログラム。 When determining whether the motion operation has been performed,
When the specific part is no longer detected after the specific part is detected in the specific area, a monitoring timer is started, and a period for maintaining the state where the specific part is detected is maintained. The program according to claim 16, which measures.
前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されたことを示す選択中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択された状態を維持する延長中の状態と、前記特定の部位を用いて前記特定のエリアが選択されていないことを示す選択なしの状態と、を管理する、請求項16又は17に記載のプログラム。 When determining whether the motion operation has been performed,
A state in which the specific area is selected using the specific part, a state in which the specific area is selected using the specific part, and an extended state in which the state in which the specific area is selected is maintained. The program according to claim 16 or 17, which manages a state without selection indicating that the specific area is not selected using a specific part.
前記選択中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態へ遷移させる、請求項18に記載のプログラム。 When determining whether the motion operation has been performed,
19. The program according to claim 18, wherein, when the stationary state of the specific part cannot be detected in the selected state, the program makes a transition to the extended state.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出できない場合、延長中の状態を維持する期間の終了後に、選択なしの状態へ遷移させる、請求項18又は19に記載のプログラム。 When determining whether the motion operation has been performed,
20. The program according to claim 18, wherein, in the extension state, when it is not possible to detect stillness of the specific part, the program is shifted to a non-selection state after the end of the period for maintaining the extension state.
前記延長中の状態において、前記特定の部位の静止を検出した場合、前記選択中の状態へ遷移させる、請求項18乃至20のいずれか1項に記載のプログラム。 When determining whether the motion operation has been performed,
The program according to any one of claims 18 to 20, wherein when the stationary state of the specific part is detected in the extending state, the state is changed to the selected state.
撮像対象までの距離が示された距離画像を3D変換することによって、3D点群を用い前記撮像対象の位置を示す、請求項16乃至21のいずれか1項に記載のプログラム。 The imaging area is
The program according to any one of claims 16 to 21, wherein a 3D point cloud is used to indicate a position of the imaging target by performing 3D conversion on a distance image indicating a distance to the imaging target.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068109A JP7136432B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | MOTION DETERMINATION DEVICE, MOTION DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068109A JP7136432B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | MOTION DETERMINATION DEVICE, MOTION DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019179389A true JP2019179389A (en) | 2019-10-17 |
JP7136432B2 JP7136432B2 (en) | 2022-09-13 |
Family
ID=68278591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018068109A Active JP7136432B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | MOTION DETERMINATION DEVICE, MOTION DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7136432B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7490397B2 (en) | 2020-03-10 | 2024-05-27 | キヤノン株式会社 | IMAGE PROCESSING APPARATUS, DETECTION METHOD, AND PROGRAM |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015090547A (en) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | ソニー株式会社 | Information input device, information input method, and computer program |
JP3201596U (en) * | 2015-10-06 | 2015-12-17 | 株式会社ネクステッジテクノロジー | Operation input device |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018068109A patent/JP7136432B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015090547A (en) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | ソニー株式会社 | Information input device, information input method, and computer program |
JP3201596U (en) * | 2015-10-06 | 2015-12-17 | 株式会社ネクステッジテクノロジー | Operation input device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7490397B2 (en) | 2020-03-10 | 2024-05-27 | キヤノン株式会社 | IMAGE PROCESSING APPARATUS, DETECTION METHOD, AND PROGRAM |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7136432B2 (en) | 2022-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11095821B2 (en) | Focus control apparatus and method generating and utilizing distance histogram for selection and setting of focus area | |
US10147287B2 (en) | Image processing apparatus to set a detection line used to count the passing number of moving objects | |
US20170127922A1 (en) | Capsule endoscope, capsule endoscope system, and method for controlling capsule endoscope | |
JP2016136683A5 (en) | ||
US20160350615A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium storing program for executing image processing method | |
US10207409B2 (en) | Image processing method, image processing device, and robot system | |
US11216064B2 (en) | Non-transitory computer-readable storage medium, display control method, and display control apparatus | |
JP2015022208A5 (en) | ||
JP2019179389A (en) | Motion determination device, motion determination method, and program | |
US20180052564A1 (en) | Input control apparatus, input control method, and input control system | |
EP3477544A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, imaging apparatus, network camera system, and program | |
JP7436509B2 (en) | Information processing device, imaging device, information processing method, and program | |
US9606610B2 (en) | Apparatus for controlling clock signals to be supplied to a plurality of processing modules and control method thereof | |
EP3467428A1 (en) | Information processing device, information processing method, program, and image capturing system | |
US10339661B2 (en) | Movement direction determination method and movement direction determination device | |
US10521653B2 (en) | Image processing device, image processing method, and storage medium | |
CN109753974B (en) | Method and device for detecting rotation angle of object and electronic equipment | |
KR102126370B1 (en) | Apparatus and method for analyzing motion | |
JP6940813B2 (en) | Step count device, step count method and program | |
JP6217683B2 (en) | Terminal device, control system, and control program | |
JP7239132B2 (en) | MOTION DETERMINATION DEVICE, MOTION DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM | |
JP2018055151A (en) | Flame detector and program | |
JP6770488B2 (en) | Gaze object estimator, gaze object estimation method, and program | |
US9874947B2 (en) | Display control apparatus and control method therefor, and imaging apparatus and control method therefor | |
JP6610162B2 (en) | State determination device and state determination method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7136432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |