JP2019175462A - 教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法 - Google Patents

教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019175462A
JP2019175462A JP2019065483A JP2019065483A JP2019175462A JP 2019175462 A JP2019175462 A JP 2019175462A JP 2019065483 A JP2019065483 A JP 2019065483A JP 2019065483 A JP2019065483 A JP 2019065483A JP 2019175462 A JP2019175462 A JP 2019175462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
learning
data
abnormal
unsupervised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019065483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6633792B2 (ja
Inventor
オ ジェヨン
Jae Yong Oh
オ ジェヨン
キム ヘ−ジン
Hye Jin Kim
キム ヘ−ジン
パク セキル
Sekil Park
パク セキル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Institute Ocean Science & Tech
Korea Institute Ocean Science & Technology
Original Assignee
Korea Institute Ocean Science & Tech
Korea Institute Ocean Science & Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Institute Ocean Science & Tech, Korea Institute Ocean Science & Technology filed Critical Korea Institute Ocean Science & Tech
Publication of JP2019175462A publication Critical patent/JP2019175462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6633792B2 publication Critical patent/JP6633792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G3/00Traffic control systems for marine craft
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/08Learning methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Operations Research (AREA)

Abstract

【課題】教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法を提供する。【解決手段】本発明は、海上交通管制システム(Vessel Traffic Service System;VTS)から船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けて教師なし学習(unsupervised learning)させ、その学習結果を利用して、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別し、その結果を表示する、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法を提供する。【選択図】図1

Description

本発明は、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法に係り、特に、海上交通管制システム(Vessel Traffic Service System;VTS)から船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けて教師なし学習(unsupervised learning)させ、その学習結果を利用して、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別し、その結果を表示する、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法に関する。
一般に、海上交通管制システム(Vessel Traffic Service System)は、海上交通量の暴走や危険貨物の増加、潜在的な環境汚染の危険などから港湾の安全または港湾運営の効率性を向上させるために実施する通航サービスを提供するシステムである。海上交通管制システムは、管制区域内で周辺状況や海上交通状況などの情報を船舶に適時に提供することにより、船舶における航海意思決定過程に役立つようにする。海上交通管制システムは、韓国で1993年ポハン(浦項)港に初めて導入されて以来、全国14個の貿易港湾と珍島沿岸に設置されている。
一方、挙動異常船舶は、密輸船、逃走船、事故船舶、無動力運航船、調整不能船舶など、非正常的航行船舶を意味する。このような挙動異常船舶は、一般にジグザグ状に航路を離脱したり復帰したりすることを繰り返し行うか、急激な船速変化があるか、その場を旋回するか、或いは急激に航路を変更するパターンで航行することにより、正常に運航する船舶に深刻な影響をもたらすおそれがある。
韓国登録特許第1281673号公報には、挙動異常船舶を自動的に識別することができる異常航海識別用パージ推論アルゴリズムを提供することにより、専門家や熟練度なしにも挙動異常船舶の識別が正確かつ精密に行われ、人的資源によって挙動異常船舶の識別作業が効果的に補完できる、新規タイプの知能型航海挙動異常船舶の識別方法が開示されている。
このような従来の技術は、入力される各項目の異常状態を区間関数で定義し、これを合算して挙動異常程度を算出する方式であって、各項目に対して変化量の大きさ、累積変化量などの大きさを予め定義しなければならないという問題があり、このような区間定義内容は全体システムの性能に悪影響を及ぼすことになる。
そこで、本発明は、かかる問題点を解決するためになされたもので、その目的は、従来技術のパージ推論方法のようにシステムのパラメータを一つ一つ調整しなくても、大容量のデータを用いてパターンを学習して船舶の正常状態と異常状態を分類することができ、入力−出力対からなるデータを用いて学習する教師あり学習法に比べて船舶の異常状態を正確に識別することができる、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムは、海上交通管制システム(VTS)から船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化するように構成された船舶交通データベースと、前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させるように構成された教師なし学習器と、前記教師なし学習器によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別するように構成された異常状態識別器と、前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示するように構成された船舶交通管制情報表示装置とを含むことを特徴とする。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記船舶交通データベースは、船舶自動識別装置の航跡データとして、船舶名、船舶種類、船舶諸元、時間による船舶の位置情報、時間による船舶の速度情報、時間による船舶の針路情報および船積貨物情報を含み、レーダーの航跡データとして、時間による物標の位置情報、時間による物標の速度情報、および時間による物標の針路情報を含むことができる。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記教師なし学習器は、船舶自動識別装置の航跡データの入力を受けて正規化させるように構成されたデータ正規化部と、前記データ正規化部によって正規化された学習データを用いてニューロンを学習させ、学習済みのモデルを用いてエンコーダとデコーダを生成するように構成された運航状態学習部と、前記エンコーダを用いて学習データを所定の数のグループに分類するように構成された運航状態分類部と、前記運航状態分類部によって分類された学習データを用いて船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習するように構成された運航状態シーケンス学習部とを含むことができる。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記教師なし学習器は、入力−入力対からなる学習データを用いる神経網モデルであるオートエンコーダモデルを利用することができる。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記オートエンコーダモデルは、4個の入力層、8個の第1隠匿層、4個の第2隠匿層、8個の第3隠匿層および4個の出力層を有するニューロンを含み、入力および出力データは、4次元(緯度、経度、針路、速度)で構成できる。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記運航状態シーケンス学習部は、時系列データのためのLSTMオートエンコーダ(Long−Short Term Memory auto−encoder)モデルを使用することができる。
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記船舶交通管制情報表示装置は、モニターの電子海図上に各船舶の異常状態が段階的な色(緑色:安全、オレンジ色:警告、赤色:異常)で表示できる。
上記目的を達成するために、本発明の他の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別方法は、船舶交通データベースが海上交通管制システムから船舶自動識別装置およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化する段階と、教師なし学習器が前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させる段階と、異常状態識別器が、前記教師なし学習段階によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別する段階と、船舶交通管制情報表示装置が、前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示する段階とを含むことを特徴とする。
前記他の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別方法において、前記教師なし学習段階は、データ正規化部が船舶自動識別装置の航跡データの入力を受けて正規化させる段階と、運航状態学習部が、前記正規化させる段階によって正規化された学習データを用いてニューロンを学習させ、学習済みのモデルを用いてエンコーダとデコーダを生成する段階と、運航状態分類部が前記エンコーダを用いて学習データを所定の数のグループに分類する段階と、運航状態シーケンス学習部が、前記分類段階で分類された学習データを用いて船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習する段階とを含むことができる。
本発明の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法によれば、船舶交通データベースが海上交通管制システムから船舶自動識別装置およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化し、教師なし学習器が前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させ、異常状態識別器が、前記教師なし学習段階によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別し、船舶交通管制情報表示装置が、前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示するように構成されることにより、従来技術のパージ推論方法のようにシステムのパラメータを一つ一つ調整しなくても、大容量のデータを用いてパターンを学習して船舶の正常状態と異常状態を分類することができ、入力−出力対からなるデータを用いて学習する教師あり学習法に比べて船舶の異常状態を正確に識別することができるという優れた効果がある。
すなわち、本発明は、入力データのみからなる航跡データのセットを学習に利用する教師なし学習方法を用いて異常運航船舶を識別するので、従来技術のパージ推論方法のようにシステムのパラメータを一つ一つ調整しなくても、大容量のデータを用いてパターンを学習して船舶の正常状態と異常状態を分類することができ、入力−出力対からなるデータを用いて学習する教師あり学習法に比べて船舶の異常状態を正確に識別することができるという優れた効果がある。
本発明の実施形態に係る、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムのブロック構成図である。 図1の教師なし学習器の詳細ブロック構成図である。 図2の運航状態学習部で利用するオートエンコーダモデルの構成図である。 図2の運航状態シーケンス学習部で利用するLSTMオートエンコーダモデルの構成図である。 本発明の実施形態に係る、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別方法を示すフローチャートである。 図5のS200の詳細フローチャートである。
以下、本発明の実施形態を添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係る、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムのブロック構成図、図2は図1の教師なし学習器の詳細ブロック構成図である。
本発明の実施形態に係る、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムは、図1および図2に示すように、船舶交通データベース100、教師なし学習器200、異常状態識別器300および船舶交通管制情報表示装置400を含む。
船舶交通データベース100は、海上交通管制システムVTSから船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化する役割を果たす。
船舶交通データベース100は、下記[表1]に示すように、船舶自動識別装置(AIS)の航跡データとして、船舶名、船舶種類、船舶諸元、時間による船舶の位置情報、時間による船舶の速度情報、時間による船舶の針路情報および船積貨物情報を含み、レーダーの航跡データとして、時間による物標の位置情報、時間による物標の速度情報および時間による物標の針路情報を含む。
一方、船舶自動識別装置(AIS)を搭載していない船舶は、レーダーのみを用いて船舶の運航情報を把握することができる。
このような船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データは、海上交通管制システム(VTS)から毎秒受信され、この情報を船舶交通データベース100に蓄積して学習データとして使用される。
教師なし学習器200は、船舶交通データベース100から学習データとして航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させる役割を果たす。
教師なし学習器200は、海上交通データの特性上、入力−出力対からなる学習データを生成し難いため、入力−入力対からなる学習データを用いる神経網モデルであるオートエンコーダモデルを使用する。オートエンコーダモデルは、航跡データのセットからなる入力データのみを用いてモデルを学習させることができ、対象港湾の船舶運航パターンを一般化することができる。
教師なし学習器200は、図2に示すように、データ正規化部210、運航状態学習部220、運航状態分類部230および運航状態シーケンス学習部240を含む。
データ正規化部210は、船舶交通データベース100から船舶自動識別装置(AIS)の航跡データ[すなわち、船舶の位置(緯度、経度)、針路および速度情報]の入力を受け、これを船舶別に分類して一定サイクル(約10秒)で補間(interpolation)し、下記[数式1]のように補間されたデータに基づいて各項目別最大値/最小値を用いて0と1との間の実数値に正規化させる。
運航状態学習部220は、データ正規化部210によって正規化された学習データを用いてニューロンを学習させ、学習済みのモデルを用いてエンコーダとデコーダを生成する。
運航状態学習部220は、入力−入力対の学習データを用いるオートエンコーダモデルである。
オートエンコーダモデルは、図3に示すように、4個の入力層、8個の第1隠匿層、4個の第2隠匿層、8個の第3隠匿層および4個の出力層を有するニューロンを含み、入力および出力データは、4次元(緯度、経度、針路、速度)で構成される。
学習は、入力層と出力層のデータが出来る限り同一になるまで行われ、学習済みのモデルは、入力データを4次元のデータとして投影(projection)するエンコーダ(encoder)と、これをさらに復元するデコーダ(decoder)を生成する。
運航状態分類部230は、エンコーダを用いて学習データを所定の数のグループに分類する役割を果たす。
運航状態分類部230では、学習されたモデルのエンコーダを用いて学習データを4次元の空間上に投影する。
オートエンコーダモデルは、類似の意味を持つデータ同士をグループ化する特性があって、航跡データを一般化することに利点がある。
これにより、投影された結果をk−meansなどのクラスタリングアルゴリズムを介して任意のグループに分けることができ、本発明の実施形態では、20個の状態グループに分類する(状態グループの数は、あまり重要ではなく、運航状態を区分することができる適切な数に決定する。)。
分類結果、すべての学習データは20個の状態に区分される。
運航状態シーケンス学習部240は、運航状態分類部230によって分類された学習データを用いて船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習する役割を果たす。
運航状態シーケンス学習部240は、図4に示すように、時系列データのためのLSTMオートエンコーダ(Long−Short Term Memory auto−encoder)モデルを使用する。
運航状態シーケンス学習部240に使用された学習データは、10秒単位で補間された6つの連続した状態シーケンスを用いて合計60秒間の運航状態シーケンスを学習する。
状態シーケンスの時間範囲(60秒)は、モデルの入出力を拡張または縮小して調節することができる。
異常状態識別器300は、教師なし学習器200によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別するための役割を果たす。
異常状態識別器300では、船舶の異常運航状態、すなわち1)学習されていない運航状態の場合と2)学習されていない運航状態に遷移する場合を全て含む。
1)は、学習された運航状態学習モデルの入力値と出力値との差を異常値(anomality)とし、低水深区域を運航する状態または航路上停止状態を例として挙げることができる。
2)は、運航状態シーケンス学習モデルの入力値と出力値との差を異常値とする。
入力値と出力値との差は、2ベクトル間のユークリッド距離(euclidean distance)の値を用いるか、或いはコサイン類似度(cosine similarity)の値を用いることができる。
最終的な船舶の異常運航値は、1)値と2)値とを合算して使用し、一定値以上の値を持つときに異常状態と判断する。
船舶交通管制情報表示装置400は、異常状態識別器300によって得られた異常運航船舶識別結果を表示する役割を果たす。
船舶交通管制情報表示装置400は、モニターの電子海図上に各船舶の異常状態が段階的な色(例えば、緑色:安全、オレンジ色:警告、赤色:異常)で表示され、管制士が容易に認知することができるようにする。
以下、上述したように構成された本発明の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムを用いた、船舶の異常運航状態自動識別方法を説明する。
図5は本発明の実施形態に係る、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別方法を示すフローチャート、図6は図5のS200の詳細フローチャートであって、ここで、Sはステップ(step)を示す。
まず、船舶交通データベース100が海上交通管制システム(VTS)から船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化する(S100)。
その後、教師なし学習器200が船舶交通データベース100から航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させる(S200)。
ステップS200について、図6を参照してより詳細に説明する。
まず、データ正規化部210が、船舶自動識別装置(AIS)の航跡データの情報のうち、船舶の位置(緯度、経度)、針路および速度情報を船舶別に分類し、設定周期で補間し、補間された学習データに基づいて各項目別の最大値および最小値を用いて0と1との間の実数値に正規化させる(S210)。
次いで、運航状態学習部220が、前記ステップS210により正規化された学習データを用いてニューロンそれぞれを学習させ、入力層と出力層のデータが所定の数だけ同一になるまで学習が行われ、学習済みのモデルは、入力データを4次元のデータとして投影するエンコーダ、およびこれをさらに復元するデコーダを生成する(S220)。
その後、運航状態分類部230がエンコーダを用いて学習データを4次元の空間上に投影し、投影された結果をクラスタリングアルゴリズムを用いて所定の数のグループに分類する(S230)。
次いで、運航状態シーケンス学習部240が、前記ステップS230で分類された学習データを用いて船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習する(S240)。
ステップS300では、異常状態識別器300が、前記ステップS200で教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別する。
ステップS400では、船舶交通管制情報表示装置400が、異常状態識別器300によって得られた異常運航船舶識別結果を表示する。
本発明の実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法によれば、船舶交通データベースが海上交通管制システムから船舶自動識別装置およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化し、教師なし学習器が前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させ、異常状態識別器が、前記教師なし学習段階によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別し、船舶交通管制情報表示装置が、前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示するように構成されることにより、従来技術のパージ推論方法のようにシステムのパラメータを一つ一つ調整しなくても、大容量のデータを用いてパターンを学習して船舶の正常状態と異常状態を分類することができ、入力−出力対からなるデータを用いて学習する教師あり学習法に比べて船舶の異常状態を正確に識別することができる。
すなわち、本発明は、入力データのみからなる航跡データのセットを学習に利用する教師なし学習方法を用いて異常運航船舶を識別するので、従来技術のパージ推論方法のようにシステムのパラメータを一つ一つ調整しなくても、大容量のデータを用いてパターンを学習して船舶の正常状態と異常状態を分類することができ、入力−出力対からなるデータを用いて学習する教師あり学習法に比べて船舶の異常状態を正確に識別することができる。
図面および明細書には最適な実施形態が開示されており、特定の用語が使用されているが、これらは、本発明の実施形態を説明するための目的で使用されたもので、意味を限定したり特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限したりするために使用されたものではない。そのため、本技術分野における通常の知識を有する者であれば、これらの実施形態から様々な変形および均等な他の実施が可能であるという点を理解することができる。よって、本発明の神聖な技術的保護範囲は、添付された特許請求の範囲の技術的思想によって定められるべきであろう。
100 船舶交通データベース
200 教師なし学習器
210 データ正規化部
220 運航状態学習部
230 運航状態分類部
240 運航状態シーケンス学習部
300 異常状態識別器
400 船舶交通管制情報表示装置
前記実施形態に係る教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムにおいて、前記運航状態シーケンス学習部は、時系列データのためのLSTMオートエンコーダ(Long Short−Term Memory auto−encoder)モデルを使用することができる。
運航状態シーケンス学習部240は、図4に示すように、時系列データのためのLSTMオートエンコーダ(Long Short−Term Memory auto−encoder)モデルを使用する。

Claims (8)

  1. 海上交通管制システム(VTS)から船舶自動識別装置(AIS)およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化するように構成された船舶交通データベースと、
    前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させるように構成された教師なし学習器と、
    前記教師なし学習器によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別するように構成された異常状態識別器と、
    前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示するように構成された船舶交通管制情報表示装置とを含み、
    前記教師なし学習器は、
    船舶自動識別装置の航跡データの入力を受けて正規化させるように構成されたデータ正規化部と、
    前記データ正規化部によって正規化された学習データを用いてニューロンを学習させ、学習済みのモデルを用いてエンコーダとデコーダを生成するように構成された運航状態学習部と、
    前記エンコーダを用いて学習データを所定の数のグループに分類するように構成された運航状態分類部と、
    前記運航状態分類部によって分類された学習データを用いて船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習するように構成された運航状態シーケンス学習部とを含む、教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  2. 前記船舶交通データベースは、
    船舶自動識別装置の航跡データとして、船舶名、船舶種類、船舶諸元、時間による船舶の位置情報、時間による船舶の速度情報、時間による船舶の針路情報および船積貨物情報を含み、
    レーダーの航跡データとして、時間による物標の位置情報、時間による物標の速度情報および時間による物標の針路情報を含む、請求項1に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  3. 前記教師なし学習器は、入力−入力対からなる学習データを用いる神経網モデルであるオートエンコーダモデルを利用する、請求項1に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  4. 前記オートエンコーダモデルは、4個の入力層、8個の第1隠匿層、4個の第2隠匿層、8個の第3隠匿層および4個の出力層を有するニューロンを含み、
    入力および出力データは、4次元(緯度、経度、針路、速度)で構成される、請求項3に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  5. 前記運航状態シーケンス学習部は、時系列データのためのLSTMオートエンコーダ(Long−Short Term Memory auto−encoder)モデルを使用する、請求項1に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  6. 前記船舶交通管制情報表示装置は、
    モニターの電子海図上に各船舶の異常状態が段階的な色(緑色:安全、オレンジ色:警告、赤色:異常)で表示される、請求項1に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システム。
  7. 請求項1に記載の教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムを用いた、船舶の異常運航状態自動識別方法であって、
    船舶交通データベースが海上交通管制システムから船舶自動識別装置およびレーダーの航跡データの入力を受けてデータベース化する段階と、
    教師なし学習器が前記船舶交通データベースから航跡データのセットの入力を受けて教師なし学習させる段階と、
    異常状態識別器が、前記教師なし学習段階によって教師なし学習された結果を用いて、管制区域を運航する船舶の運航状態を自動的に判断して異常運航船舶を識別する段階と、
    船舶交通管制情報表示装置が、前記異常状態識別器によって得られた異常運航船舶識別結果を表示する段階とを含む、船舶の異常運航状態自動識別方法。
  8. 前記教師なし学習段階は、
    データ正規化部が船舶自動識別装置の航跡データの入力を受けて正規化させる段階と、
    運航状態学習部が、前記正規化させる段階によって正規化された学習データを用いてニューロンを学習させ、学習済みのモデルを用いてエンコーダとデコーダを生成する段階と、
    運航状態分類部が前記エンコーダを用いて学習データを所定の数のグループに分類する段階と、
    運航状態シーケンス学習部が、前記分類段階で分類された学習データを用いて、船舶別運航状態シーケンスを生成し、これを学習データとして用いて学習する段階とを含む、請求項7に記載の船舶の異常運航状態自動識別方法。
JP2019065483A 2018-03-29 2019-03-29 教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法 Active JP6633792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0036732 2018-03-29
KR1020180036732A KR101902997B1 (ko) 2018-03-29 2018-03-29 비지도 학습방법을 이용한 선박의 이상 운항 상태 자동 식별 시스템 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019175462A true JP2019175462A (ja) 2019-10-10
JP6633792B2 JP6633792B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=63877071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019065483A Active JP6633792B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-29 教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6633792B2 (ja)
KR (1) KR101902997B1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111582182A (zh) * 2020-05-11 2020-08-25 广州创亿源智能科技有限公司 船舶名称识别方法、系统、计算机设备及存储介质
JP2021072077A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 コリア インスティテュート オブ オーシャン サイエンス テクノロジー 異常運航船舶識別装置及び方法
JP2021110565A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 株式会社東芝 類別装置及び類別方法
CN113538820A (zh) * 2021-07-14 2021-10-22 华能国际电力江苏能源开发有限公司 一种海上风电场海缆监测与保护系统和方法
CN113632140A (zh) * 2019-06-17 2021-11-09 乐人株式会社 用于产品检验的自动学习方法及系统
CN113720383A (zh) * 2021-08-23 2021-11-30 中电科海洋信息技术研究院有限公司 识别船舶异常行为的方法、设备及介质
WO2022019020A1 (ja) * 2020-07-20 2022-01-27 本田技研工業株式会社 異常検知装置及び異常検知プログラム
CN114627683A (zh) * 2022-05-13 2022-06-14 深圳海卫通网络科技有限公司 船舶驾驶异常行为的预警方法、装置、设备、介质及系统
CN115346399A (zh) * 2022-07-23 2022-11-15 交通运输部规划研究院 基于相控阵雷达、ais和lstm网络的大桥防船撞预警系统
CN116828391A (zh) * 2023-08-29 2023-09-29 中船(浙江)海洋科技有限公司 一种检测ais异常开关的方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11874328B2 (en) 2018-10-22 2024-01-16 Btech Inc. Detecting battery changeout
KR102250354B1 (ko) 2019-12-03 2021-05-11 울산과학기술원 선박의 지연 가능성 판단 방법 및 장치
CN111339864B (zh) * 2020-02-17 2023-11-10 北京百度网讯科技有限公司 异常行为报警方法和装置
KR102320142B1 (ko) * 2020-05-22 2021-11-02 주식회사 리안 인공지능 기반의 해양안전사고 모니터링 방법 및 시스템
CN116738324B (zh) * 2023-08-11 2023-12-22 太极计算机股份有限公司 模型训练方法和渔船单拖作业行为的识别方法
CN117056708A (zh) * 2023-10-11 2023-11-14 成都大公博创信息技术有限公司 一种基于多尺度特征融合和cnn-lstm的ais信号识别方法
CN117407443B (zh) * 2023-12-14 2024-03-26 烟台云朵软件有限公司 一种面向海量瞬变数据的异常快速发现方法及系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212849A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 コリア インスティテュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー ディープラーニングアルゴリズムを利用した海上交通管制専門家システム及びその制御方法
KR20170128070A (ko) * 2017-02-20 2017-11-22 반병현 순환형 신경망에 기반한 작곡 방법
JP2018028906A (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 トヨタ自動車株式会社 ディープ(双方向)再帰型ニューラルネットワークを用いたセンサデータの時間融合に基づく効率的な運転者行動予測システム
JP2018198028A (ja) * 2017-05-25 2018-12-13 日本電信電話株式会社 移動状況認識モデル学習装置、移動状況認識装置、方法、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101711025B1 (ko) 2011-04-21 2017-02-28 한국전자통신연구원 우선 관제 대상 선정 장치와 방법 및 대상물 관제 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212849A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 コリア インスティテュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー ディープラーニングアルゴリズムを利用した海上交通管制専門家システム及びその制御方法
JP2018028906A (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 トヨタ自動車株式会社 ディープ(双方向)再帰型ニューラルネットワークを用いたセンサデータの時間融合に基づく効率的な運転者行動予測システム
KR20170128070A (ko) * 2017-02-20 2017-11-22 반병현 순환형 신경망에 기반한 작곡 방법
JP2018198028A (ja) * 2017-05-25 2018-12-13 日本電信電話株式会社 移動状況認識モデル学習装置、移動状況認識装置、方法、及びプログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113632140A (zh) * 2019-06-17 2021-11-09 乐人株式会社 用于产品检验的自动学习方法及系统
JP2021072077A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 コリア インスティテュート オブ オーシャン サイエンス テクノロジー 異常運航船舶識別装置及び方法
JP2021110565A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 株式会社東芝 類別装置及び類別方法
CN111582182B (zh) * 2020-05-11 2023-08-11 广东创亿源智能科技有限公司 船舶名称识别方法、系统、计算机设备及存储介质
CN111582182A (zh) * 2020-05-11 2020-08-25 广州创亿源智能科技有限公司 船舶名称识别方法、系统、计算机设备及存储介质
WO2022019020A1 (ja) * 2020-07-20 2022-01-27 本田技研工業株式会社 異常検知装置及び異常検知プログラム
JP2022020512A (ja) * 2020-07-20 2022-02-01 本田技研工業株式会社 異常検知装置及び異常検知プログラム
JP7072611B2 (ja) 2020-07-20 2022-05-20 本田技研工業株式会社 異常検知装置及び異常検知プログラム
CN113538820A (zh) * 2021-07-14 2021-10-22 华能国际电力江苏能源开发有限公司 一种海上风电场海缆监测与保护系统和方法
CN113720383A (zh) * 2021-08-23 2021-11-30 中电科海洋信息技术研究院有限公司 识别船舶异常行为的方法、设备及介质
CN114627683A (zh) * 2022-05-13 2022-06-14 深圳海卫通网络科技有限公司 船舶驾驶异常行为的预警方法、装置、设备、介质及系统
CN114627683B (zh) * 2022-05-13 2022-09-13 深圳海卫通网络科技有限公司 船舶驾驶异常行为的预警方法、装置、设备、介质及系统
CN115346399A (zh) * 2022-07-23 2022-11-15 交通运输部规划研究院 基于相控阵雷达、ais和lstm网络的大桥防船撞预警系统
CN115346399B (zh) * 2022-07-23 2024-01-19 交通运输部规划研究院 基于相控阵雷达、ais和lstm网络的大桥防船撞预警系统
CN116828391A (zh) * 2023-08-29 2023-09-29 中船(浙江)海洋科技有限公司 一种检测ais异常开关的方法
CN116828391B (zh) * 2023-08-29 2023-12-05 中船(浙江)海洋科技有限公司 一种检测ais异常开关的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6633792B2 (ja) 2020-01-22
KR101902997B1 (ko) 2018-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019175462A (ja) 教師なし学習方法を用いた船舶の異常運航状態自動識別システムおよびその方法
JP6257687B2 (ja) ディープラーニングアルゴリズムを利用した海上交通管制専門家システム及びその制御方法
US11919523B2 (en) Systems and methods for driver scoring with machine learning
Dougherty A review of neural networks applied to transport
Laxhammar et al. Inductive conformal anomaly detection for sequential detection of anomalous sub-trajectories
KR102056777B1 (ko) 딥 러닝 알고리즘 기반의 항만 데이터를 이용한 선박 목적지 예측 방법 및 장치
JP6909275B2 (ja) 異常運航船舶識別装置及び方法
CN110363115A (zh) 基于ais轨迹数据的船舶作业异常半监督实时检测方法
CN110400491A (zh) 一种宽水域多目标辅助避碰决策方法及决策系统
Bakdi et al. Fullest COLREGs evaluation using fuzzy logic for collaborative decision-making analysis of autonomous ships in complex situations
Arefnezhad et al. Modeling of double lane change maneuver of vehicles
CN114464014A (zh) 基于模糊逻辑的区域船舶碰撞风险处理方法、系统和介质
CN115331486A (zh) 一种船舶碰撞风险评估与预测方法及装置
WO2004053814A1 (en) Adaptive collision avoidance advisory system
Zhang et al. A method of performing real-time ship conflict probability ranking in open waters based on AIS data
Steidel et al. MTCAS–an assistance system for collision avoidance at sea
Mammeri et al. Design of a semi-supervised learning strategy based on convolutional neural network for vehicle maneuver classification
Zhao et al. A method for correcting the closest point of approach index during vessel encounters based on dimension data from AIS
Otto et al. Long-term trajectory classification and prediction of commercial vehicles for the application in advanced driver assistance systems
US20230031755A1 (en) Generative adversarial network for processing and generating images and label maps
Lamm et al. Statistical maneuver net generation for anomaly detection in navigational waterways
Rezgui et al. Traffic sign recognition using neural networks useful for autonomous vehicles
Souza et al. Vision and GPS-based autonomous vehicle navigation using templates and artificial neural networks
Neagoe et al. A neural machine vision model for road detection in autonomous navigation
He et al. Situated and personalized monitoring of human operators during complex situations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190405

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190405

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6633792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250