JP2019165277A - 電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 - Google Patents
電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019165277A JP2019165277A JP2018050531A JP2018050531A JP2019165277A JP 2019165277 A JP2019165277 A JP 2019165277A JP 2018050531 A JP2018050531 A JP 2018050531A JP 2018050531 A JP2018050531 A JP 2018050531A JP 2019165277 A JP2019165277 A JP 2019165277A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic blackboard
- iwb
- unit
- video
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【課題】複数の電子黒板を並べて配置したときに、十分な描画スペースを確保できるようにすること。【解決手段】第1の電子黒板は、第1の撮像部と、第1の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第1の表示部と、第2の電子黒板と連結されたことを検出する第1の検出部と、第1の検出部によって第1の電子黒板および第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、第1の撮像部によって撮像された映像の出力先を、第1の表示部から第2の電子黒板へ切り替える切替部とを備え、第2の電子黒板は、第2の撮像部と、第2の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第2の表示部と、第1の電子黒板と連結されたことを検出する第2の検出部と、第2の検出部によって第1の電子黒板および第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、第1の電子黒板から出力された映像を、第2の表示部に表示させる表示制御部とを備える。【選択図】図4
Description
本発明は、電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法に関する。
従来、複数の拠点の各々に設置された電子黒板により、複数の拠点間でいわゆるテレビ会議を行うことができる電子黒板システムが知られている。このような電子黒板システムでは、各電子黒板に設けられたカメラによって撮像された各拠点の映像を、複数の拠点間で共有することができるようになっている。また、このような電子黒板システムにおいて、大きな表示領域を得ることを目的として、複数の電子黒板を並べて配置する技術が考案されている(例えば、下記特許文献1参照)。
しかしながら、従来の電子黒板システムでは、十分な描画スペースを確保するために、複数の電子黒板を並べて配置したとしても、各電子黒板において、カメラによって撮像された映像が描画領域に重ねて表示されるため、十分な描画スペースを確保することができない。
本発明は、上述した従来技術の課題を解決するため、複数の電子黒板を並べて配置したときに、十分な描画スペースを確保できるようにすることを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明の電子黒板システムは、第1の電子黒板および第2の電子黒板を備えた電子黒板システムであって、第1の電子黒板は、第1の撮像部と、第1の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第1の表示部と、第2の電子黒板と連結されたことを検出する第1の検出部と、第1の検出部によって第1の電子黒板および第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、第1の撮像部によって撮像された映像の出力先を、第1の表示部から第2の電子黒板へ切り替える切替部とを備え、第2の電子黒板は、第2の撮像部と、第2の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第2の表示部と、第1の電子黒板と連結されたことを検出する第2の検出部と、第2の検出部によって第1の電子黒板および第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、第1の電子黒板から出力された映像を、第2の表示部に表示させる表示制御部とを備える。
本発明によれば、複数の電子黒板を並べて配置したときに、十分な描画スペースを確保することができる。
〔一実施形態〕
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。
(電子黒板システム10のシステム構成)
図1は、本発明の一実施形態に係る電子黒板システム10のシステム構成を示す図である。図1に示すように、電子黒板システム10は、会議サーバ12、会議予約サーバ14、および複数のIWB(Interactive White Board)100を備えており、これら複数の装置が、インターネット等のネットワーク16に接続されて構成されている。電子黒板システム10は、これら複数の装置により、複数の拠点間でいわゆるテレビ会議を行うことができるようになっている。
会議サーバ12は、テレビ会議に関する各種制御を行う。例えば、会議サーバ12は、テレビ会議の開始時においては、各IWB100と会議サーバ12との通信接続状態の監視、各IWB100に対する呼び出し等を行う。また、会議サーバ12は、テレビ会議中においては、複数のIWB100の間における各種データ(例えば、映像データ、音声データ、描画データ等)の転送処理等を行う。
会議予約サーバ14は、テレビ会議の予約状況を管理する。具体的には、会議予約サーバ14は、外部の情報処理装置(例えば、PC((Personal Computer))等)からネットワーク16を介して入力された会議情報を管理する。会議情報には、開催日時、場所、参加者、役割、使用端末等が含まれている。電子黒板システム10は、会議予約サーバ14によって管理されている会議情報に基づいて、テレビ会議を行う。
IWB100は、「電子黒板」の一例である。IWB100は、テレビ会議が行われる各拠点に設置され、テレビ会議の参加者によって使用される。例えば、IWB100は、テレビ会議の参加者から入力された各種データ(例えば、映像データ、音声データ、描画データ等)を、ネットワーク16および会議サーバ12を介して、他のIWB100へ送信することができる。また、例えば、IWB100は、他のIWB100から送信されてきた各種データを、出力することにより、テレビ会議の参加者へ呈示することができる。
(IWB100の構成)
図2は、本発明の一実施形態に係るIWB100の外観を示す図である。図2に示すように、IWB100は、本体5Aの前面に、カメラ101、タッチパネル・ディスプレイ102、マイク103、およびスピーカ104を備えている。
図2は、本発明の一実施形態に係るIWB100の外観を示す図である。図2に示すように、IWB100は、本体5Aの前面に、カメラ101、タッチパネル・ディスプレイ102、マイク103、およびスピーカ104を備えている。
カメラ101は、当該IWB100の周囲の映像を撮像する。タッチパネル・ディスプレイ102は、ディスプレイとタッチパネルとを備えた装置である。タッチパネル・ディスプレイ102は、ディスプレイにより、各種情報(例えば、映像データ、描画データ等)を表示することができる。また、タッチパネル・ディスプレイ102は、タッチパネルにより、操作体150(例えば、指、ペン等)の接触操作により、各種情報(例えば、文字、図形、画像等)の入力を行うことができる。ディスプレイとしては、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、電子ペーパー等を用いることができる。タッチパネルとしては、例えば、静電容量方式のタッチパネルを用いることができる。マイク103は、当該IWB100の周囲の音声を取得する。スピーカ104は、各種音声(例えば、テレビ会議の参加者の音声)を出力する。
このように構成されたIWB100は、カメラ101によって撮像された映像、タッチパネル・ディスプレイ102によって入力された情報、および、マイク103によって取得された音声を、会議サーバ12を介して他のIWB100へ送信することにより、これらの情報を他のIWB100と共有することができる。また、IWB100は、他のIWB100から送信された各種情報(例えば、映像データ、描画データ等)を、タッチパネル・ディスプレイ102によって表示、および、スピーカ104によって音声出力することにより、これらの情報を他のIWB100と共有することができる。
図2に示す例では、タッチパネル・ディスプレイ102において、複数の表示領域102A,102Bを有する表示レイアウトが表示されている。表示領域102Aは、描画領域であり、操作体150によって描画された情報が表示される。表示領域102Bは、カメラ101によって撮像された自拠点の映像が表示される。なお、タッチパネル・ディスプレイ102は、他のIWB100から送信された他拠点の映像を表示することも可能である。
(IWB100のハードウェア構成)
図3は、本発明の一実施形態に係るIWB100のハードウェア構成を示す図である。図3に示すように、IWB100は、図2で説明したカメラ101、タッチパネル・ディスプレイ102、マイク103、およびスピーカ104に加えて、CPU105、補助記憶装置106、メモリ107、通信I/F(Inter Face)108、操作部109、および連結部110を備える。
図3は、本発明の一実施形態に係るIWB100のハードウェア構成を示す図である。図3に示すように、IWB100は、図2で説明したカメラ101、タッチパネル・ディスプレイ102、マイク103、およびスピーカ104に加えて、CPU105、補助記憶装置106、メモリ107、通信I/F(Inter Face)108、操作部109、および連結部110を備える。
CPU105は、補助記憶装置106またはメモリ107に記憶されている各種プログラムを実行することにより、IWB100の各種制御を行う。例えば、CPU105は、IWB100が備える各種ハードウェアの制御、IWB100が備えるテレビ会議に関する各種機能の実行制御を行う。
例えば、CPU105は、テレビ会議に関する基本的な機能として、カメラ101によって撮像された映像データ、タッチパネル・ディスプレイ102によって入力された描画データ、および、マイク103によって取得された音声データを、通信I/F108を介して、他のIWB100へ送信する。
また、例えば、CPU105は、他のIWB100から送信された映像データ、描画データ、音声データを、通信I/F108を介して取得する。そして、CPU105は、取得された映像データおよび描画データを、タッチパネル・ディスプレイ102に表示させ、取得された音声データを、スピーカ104に音声出力させる。
なお、CPU105は、他のIWB100へ送信される各種データをエンコードし、他のIWB100から受信した各種データをデコードする、CODEC機能を有する。CPU105によって使用される符号化方式としては、例えば、VP8、VP9、H.264/AVC、H.264/SVC、H.265等が挙げられる。
補助記憶装置106は、CPU105により実行される各種プログラム、CPU105が各種プログラムを実行するために必要なデータ等を記憶する。補助記憶装置106としては、例えば、フラッシュメモリ、HDD等の、不揮発性の記憶装置が用いられる。
メモリ107は、CPU105が各種プログラムを実行する際に利用する一時記憶領域として機能する。メモリ107としては、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)等の、揮発性の記憶装置が用いられる。
通信I/F108は、ネットワーク16に接続し、ネットワーク16を介して他のIWB100との間で各種データの送受信を行うためのインタフェースである。通信I/F108としては、例えば、10Base−T,100Base−TX,1000Base−T等に対応した有線LANインタフェース、IEEE802.11a/b/g/n等に対応した無線LANインタフェース等、を用いることができる。
操作部109は、各種入力を行うためにユーザによって操作される。操作部109としては、例えば、キーボード、マウス、スイッチ等が用いられる。
連結部110は、当該IWB100を、他のIWB100に連結する。連結部110としては、例えば、メカ的な嵌合により連結するコネクタ、磁石からの磁力により連結するコネクタ等が考えられる。
(IWB100の機能構成)
図4は、本発明の一実施形態に係るIWB100の機能構成を示す図である。なお、ここでは、一の拠点に設置された2台のIWB100A,100Bの各々の機能について説明する。なお、2つのIWB100A,100Bは、互いに連結することが可能である。
図4は、本発明の一実施形態に係るIWB100の機能構成を示す図である。なお、ここでは、一の拠点に設置された2台のIWB100A,100Bの各々の機能について説明する。なお、2つのIWB100A,100Bは、互いに連結することが可能である。
<IWB100Aの機能>
図4に示すように、IWB100Aは、映像取得部121、検出部122、切替部123、表示制御部124、および映像送信部125を備えている。
図4に示すように、IWB100Aは、映像取得部121、検出部122、切替部123、表示制御部124、および映像送信部125を備えている。
映像取得部121は、IWB100Aが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得する。
検出部122は、連結部110によってIWB100AにIWB100Bが連結されたことを検出する。また、検出部122は、IWB100Bの連結が解除されたことを検出する。
切替部123は、検出部122によってIWB100Bの連結が検出された場合、映像取得部121によって取得された映像の出力先を、IWB100Bに切り替える。また、切替部123は、検出部122によってIWB100Bの連結の解除が検出された場合、映像取得部121によって取得された映像の出力先を、IWB100Aが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に切り替える。
表示制御部124は、切替部123によって映像の出力先が、IWB100Aが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に切り替えられた場合、映像取得部121によって取得された映像を、IWB100Aが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる。
映像送信部125は、切替部123によって映像の出力先がIWB100Bに切り替えられた場合、映像取得部121によって取得された映像を、通信I/F108を介して、IWB100Bへ送信する。
<IWB100Bの機能>
図4に示すように、IWB100Bは、映像取得部131、映像受信部132、検出部133、切替部134、および表示制御部135を備えている。
図4に示すように、IWB100Bは、映像取得部131、映像受信部132、検出部133、切替部134、および表示制御部135を備えている。
映像取得部131は、IWB100Bが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得する。
映像受信部132は、IWB100Aから送信された映像を、通信I/F108を介して受信する。
検出部133は、連結部110によって当該IWB100BがIWB100Aに連結されたことを検出する。また、検出部133は、IWB100Aへの連結が解除されたことを検出する。
切替部134は、検出部133によってIWB100Aへの連結が検出された場合、タッチパネル・ディスプレイ102による映像の表示モードを、「第1の表示モード」に切り替える。また、切替部123は、検出部133によってIWB100Aへの連結の解除が検出された場合、タッチパネル・ディスプレイ102による映像の表示モードを、「第2の表示モード」に切り替える。
表示制御部135は、切替部134によって「第1の表示モード」に切り替えられた場合、映像取得部131によって取得された映像と、映像受信部132によって受信された映像とを、IWB100Bが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる。また、表示制御部135は、切替部134によって「第2の表示モード」に切り替えられた場合、映像取得部131によって取得された映像を、IWB100Bが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる。
なお、上記したIWB100A,100Bの各機能は、例えば、IWB100A,100Bにおいて、補助記憶装置106に記憶されたプログラムを、CPU105が実行することにより実現される。このプログラムは、予めIWB100A,100Bに導入された状態で提供されてもよく、外部から提供されてIWB100A,100Bに導入されるようにしてもよい。後者の場合、このプログラムは、外部記憶媒体(例えば、USBメモリ、メモリカード、CD−ROM等)によって提供されてもよく、ネットワーク(例えば、インターネット等)上のサーバからダウンロードすることによって提供されるようにしてもよい。
(IWB100Aによる処理の手順)
図5は、本発明の一実施形態に係るIWB100Aによる処理の手順を示すフローチャートである。
図5は、本発明の一実施形態に係るIWB100Aによる処理の手順を示すフローチャートである。
まず、IWB100Bが連結されていない状態で、テレビ会議が開始されると(ステップS501)、映像取得部121が、IWB100Aが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得する(ステップS502)。そして、表示制御部124が、ステップS502で取得された映像を、IWB100Aが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる(ステップS503)。
次に、検出部122が、IWB100Bが連結されたことを検出したか否かを判断する(ステップS504)。ステップS504において、IWB100Bが連結されたことを検出していないと判断された場合(ステップS504:No)、IWB100Aは、ステップS502へ処理を戻す。
一方、ステップS504において、IWB100Bが連結されたことを検出したと判断された場合(ステップS504:Yes)、切替部123が、映像取得部121によって取得された映像の出力先を、IWB100Bに切り替える(ステップS505)。
その後、映像取得部121が、IWB100Aが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得すると(ステップS506)、映像送信部125が、ステップS506で取得された映像を、通信I/F108を介して、IWB100Bへ送信する(ステップS507)。
続いて、検出部122が、IWB100Bの連結が解除されたことを検出したか否かを判断する(ステップS508)。ステップS508において、IWB100Bの連結が解除されたことを検出していないと判断された場合(ステップS508:No)、IWB100Aは、ステップS506へ処理を戻す。
一方、ステップS508において、IWB100Bの連結が解除されたことを検出したと判断された場合(ステップS508:Yes)、切替部123が、映像取得部121によって取得された映像の出力先を、IWB100Aが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に切り替える(ステップS509)。そして、IWB100Aは、ステップS502へ処理を戻す。
(IWB100Bによる処理の手順)
図6は、本発明の一実施形態に係るIWB100Bによる処理の手順を示すフローチャートである。
図6は、本発明の一実施形態に係るIWB100Bによる処理の手順を示すフローチャートである。
まず、IWB100Aに連結されていない状態で、テレビ会議が開始されると(ステップS601)、映像取得部131が、IWB100Bが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得する(ステップS602)。そして、表示制御部135が、ステップS602で取得された映像を、IWB100Bが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる(ステップS603)。
次に、検出部133が、IWB100Aに連結されたことを検出したか否かを判断する(ステップS604)。ステップS604において、IWB100Aに連結されたことを検出していないと判断された場合(ステップS604:No)、IWB100Bは、ステップS602へ処理を戻す。
一方、ステップS604において、IWB100Aに連結されたことを検出したと判断された場合(ステップS604:Yes)、切替部134が、タッチパネル・ディスプレイ102による映像の表示モードを、「第1の表示モード」に切り替える。(ステップS605)。
その後、映像取得部131が、IWB100Bが備えるカメラ101によって撮像された映像を取得し(ステップS606)、同時に、映像受信部132が、IWB100Aから送信された映像を、通信I/F108を介して受信すると(ステップS607)、表示制御部135が、ステップS606で取得された映像と、ステップS607で受信された映像とを、IWB100Bが備えるタッチパネル・ディスプレイ102に表示させる(ステップS608)。
続いて、検出部133が、IWB100Aへの連結が解除されたことを検出したか否かを判断する(ステップS609)。ステップS609において、IWB100Aへの連結が解除されたことを検出していないと判断された場合(ステップS609:No)、IWB100Bは、ステップS606へ処理を戻す。
一方、ステップS609において、IWB100Aへの連結が解除されたことを検出したと判断された場合(ステップS609:Yes)、切替部123が、タッチパネル・ディスプレイ102による映像の表示モードを、「第2の表示モード」に切り替える(ステップS610)。そして、IWB100Bは、ステップS602へ処理を戻す。
(IWB100による映像の表示例)
図7および図8は、本発明の一実施形態に係るIWB100による映像の表示例を示す図である。
図7および図8は、本発明の一実施形態に係るIWB100による映像の表示例を示す図である。
図7は、2台のIWB100A,100Bが互いに連結されていない状態における映像の表示例を示す。
図7において、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が、描画領域102Cに重ねて設けられた、映像領域102Dに表示される。
また、図7において、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像が、描画領域102Eに重ねて設けられた、映像領域102Fに表示される。
図8は、2台のIWB100A,100Bが互いに連結されている状態における映像の表示例を示す。
図8において、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が表示されない。このため、タッチパネル・ディスプレイ102における描画領域102Cの全ての領域において、ユーザによる描画が可能となっている。
一方、図8において、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像が、描画領域102Eに重ねて設けられた、映像領域102Fに表示されるとともに、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が、描画領域102Eに重ねて設けられた、映像領域102Gに表示される。
(IWB100による映像の他の表示例)
図9は、本発明の一実施形態に係るIWB100による映像の他の表示例を示す図である。図9は、2台のIWB100A,100Bが互いに連結されている状態における映像の表示例を示す。
図9は、本発明の一実施形態に係るIWB100による映像の他の表示例を示す図である。図9は、2台のIWB100A,100Bが互いに連結されている状態における映像の表示例を示す。
図9において、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が表示されない。このため、タッチパネル・ディスプレイ102における描画領域102Cの全ての領域において、ユーザによる描画が可能となっている。
一方、図9において、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102には、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像と、IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像とが、互いに合成されて、描画領域102Eに重ねて設けられた、映像領域102Hに表示されている。映像の合成方法としては、例えば、スティッチングを用いることができる。
図9に示す例では、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102には、2つの映像が、1つの映像に合成されて描画領域102Eに重ねて表示されるため、広範囲な映像を表示できるとともに、描画領域102Eにおける描画可能なスペースの減少を抑制することができる。
(IWB100A,100Bによる連結の検出方法)
IWB100A,100Bは、互いに連結できるようになっている。そして、IWB100A,100Bは、互いに連結されると、検出部122,133(図4参照)によって、当該連結を検出できるようになっている。
IWB100A,100Bは、互いに連結できるようになっている。そして、IWB100A,100Bは、互いに連結されると、検出部122,133(図4参照)によって、当該連結を検出できるようになっている。
例えば、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、IWB100Aにおいて、検出部122が、当該連結を検出し、その結果を切替部123へ出力する。切替部123は、検出部122の出力結果に基づいて、スイッチを切り替える等により、IWB100Aが備えるカメラ101によって撮像された映像の出力先を、IWB100Bに切り替える。これにより、IWB100Aが備えるカメラ101によって撮像された映像が、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102に表示されることとなる。
なお、検出部122,133による連結の検出方法としては、例えば、以下に示す方法が挙げられる。
・赤外線による検出
例えば、IWB100A,100Bの一方の連結部110の近傍に、赤外線照射部を設け、IWB100A,100Bの他方の連結部110の近傍に、赤外線受信部を設ける。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、赤外線照射部から照射された赤外線を、赤外線受信部によって受信できるようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。
例えば、IWB100A,100Bの一方の連結部110の近傍に、赤外線照射部を設け、IWB100A,100Bの他方の連結部110の近傍に、赤外線受信部を設ける。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、赤外線照射部から照射された赤外線を、赤外線受信部によって受信できるようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。
・電気的に検出
例えば、IWB100A,100Bの一方の連結部110に、連結を検出するための検出信号の通信用のI/Oを割り当てる。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、その検出信号の電気的な極性が反転するようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。
例えば、IWB100A,100Bの一方の連結部110に、連結を検出するための検出信号の通信用のI/Oを割り当てる。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、その検出信号の電気的な極性が反転するようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。
・ユーザが連結を明示
例えば、IWB100A,100Bの一方または双方に、ハードウェアスイッチ(例えば、マルチプレクサ等)またはソフトウエアスイッチを設ける。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、ユーザがそのスイッチの切り替えを行うようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。この場合、IWB100A,100Bが互いに連結された場合であっても、ユーザがスイッチを切り替えなければ、非連結時と同様に、IWB100A,100Bの各々に映像を表示することができる。
例えば、IWB100A,100Bの一方または双方に、ハードウェアスイッチ(例えば、マルチプレクサ等)またはソフトウエアスイッチを設ける。そして、IWB100A,100Bが、各々の連結部110によって互いに連結されると、ユーザがそのスイッチの切り替えを行うようにする。これにより、IWB100A,100Bが互いに連結されたことを検出する。この場合、IWB100A,100Bが互いに連結された場合であっても、ユーザがスイッチを切り替えなければ、非連結時と同様に、IWB100A,100Bの各々に映像を表示することができる。
なお、IWB100A,100Bが互いに連結されたことの検出方法は、上記した方法に限らず、如何なる検出方法を用いてもよい。
以上説明したように、本実施形態のIWB100A,100Bは、互いに連結されたとき、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102に表示されることとなる。すなわち、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102には、当該IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像が表示されない。このため、本実施形態のIWB100A,100Bによれば、IWB100Aの描画領域102Cにおいて、映像によって描画が妨げられてしまうことを回避することができ、よって、広大な描画スペースを確保することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形又は変更が可能である。
例えば、図7および図8に示す例では、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像を、IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像とともに、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102に表示しているが、これに限らない。
例えば、IWB100AがIWB100Bに接続されていない状態において、他の拠点のIWB100からIWB100Aに送信された映像を、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102に表示し、IWB100AがIWB100Bに接続された状態において、他の拠点のIWB100からIWB100Aに送信された映像を、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102に表示するようにしてもよい。
また、例えば、IWB100A,100Bが互いに接続された状態において、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像、または、IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像のいずれか一方を、IWB100Bのタッチパネル・ディスプレイ102に表示するようにしてもよい。
また、例えば、IWB100A,100Bが互いに接続された状態において、IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像を、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像とともに、IWB100Aのタッチパネル・ディスプレイ102に表示するようにしてもよい。
また、例えば、IWB100A,100Bが互いに接続された状態において、IWB100Aのカメラ101によって撮像された映像と、IWB100Bのカメラ101によって撮像された映像とを、IWB100AまたはIWB100Bのいずれに表示するかを、ユーザが選択できるようにしてもよい。
10 電子黒板システム
12 会議サーバ
14 会議予約サーバ
16 ネットワーク
100,100A,100B IWB(電子黒板)
101 カメラ(撮像部)
102 タッチパネル・ディスプレイ(表示部)
103 マイク
104 スピーカ
110 連結部
121 映像取得部
122 検出部
123 切替部
124 表示制御部
125 映像送信部
131 映像取得部
132 映像受信部
133 検出部
134 切替部
135 表示制御部
12 会議サーバ
14 会議予約サーバ
16 ネットワーク
100,100A,100B IWB(電子黒板)
101 カメラ(撮像部)
102 タッチパネル・ディスプレイ(表示部)
103 マイク
104 スピーカ
110 連結部
121 映像取得部
122 検出部
123 切替部
124 表示制御部
125 映像送信部
131 映像取得部
132 映像受信部
133 検出部
134 切替部
135 表示制御部
Claims (6)
- 第1の電子黒板および第2の電子黒板を備えた電子黒板システムであって、
前記第1の電子黒板は、
第1の撮像部と、
前記第1の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第1の表示部と、
前記第2の電子黒板と連結されたことを検出する第1の検出部と、
前記第1の検出部によって前記第1の電子黒板および前記第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、前記第1の撮像部によって撮像された映像の出力先を、前記第1の表示部から前記第2の電子黒板へ切り替える切替部と
を備え、
前記第2の電子黒板は、
第2の撮像部と、
前記第2の撮像部によって撮像された映像を表示可能な第2の表示部と、
前記第1の電子黒板と連結されたことを検出する第2の検出部と、
前記第2の検出部によって前記第1の電子黒板および前記第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、前記第1の電子黒板から出力された映像を、前記第2の表示部に表示させる表示制御部と
を備えることを特徴とする電子黒板システム。 - 前記表示制御部は、
前記第2の検出部によって前記第1の電子黒板および前記第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、前記第2の撮像部によって撮像された映像と、前記第1の電子黒板から出力された映像との双方を、前記第2の表示部に表示させる
を備えることを特徴とする請求項1に記載の電子黒板システム。 - 前記表示制御部は、
前記第2の検出部によって前記第1の電子黒板および前記第2の電子黒板が互いに連結されたことが検出されると、前記第2の撮像部によって撮像された映像と、前記第1の電子黒板から出力された映像との合成映像を、前記第2の表示部に表示させる
を備えることを特徴とする請求項1に記載の電子黒板システム。 - 前記第1の検出部および前記第2の検出部は、
前記第1の電子黒板および前記第2の電子黒板が互いに連結されたことを自動的に検出する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電子黒板システム。 - 撮像部と、
前記撮像部によって撮像された映像を表示可能な表示部と、
他の電子黒板が連結されたことを検出する検出部と、
前記検出部によって前記他の電子黒板が連結されたことが検出されると、前記撮像部によって撮像された前記映像の出力先を、前記表示部から前記他の電子黒板へ切り替える切替部と
を備えることを特徴とする電子黒板。 - 撮像部によって映像を撮像する撮像工程と、
前記撮像工程において撮像された前記映像を表示部に表示させる表示工程と、
他の電子黒板が連結されたことを検出する検出工程と、
前記検出工程において前記他の電子黒板が連結されたことが検出されると、前記撮像工程において撮像された前記映像の出力先を、前記表示部から前記他の電子黒板へ切り替える切替工程と
を含むことを特徴とする表示制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018050531A JP2019165277A (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | 電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018050531A JP2019165277A (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | 電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019165277A true JP2019165277A (ja) | 2019-09-26 |
Family
ID=68065111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018050531A Pending JP2019165277A (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | 電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019165277A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113706940A (zh) * | 2021-08-31 | 2021-11-26 | 安徽四季电子科技有限公司 | 一种极窄智慧黑板及其制备方法 |
CN115731750A (zh) * | 2022-11-21 | 2023-03-03 | 黑龙江工商学院 | 一种大学英语教学中英汉互译对照训练装置及其使用方法 |
-
2018
- 2018-03-19 JP JP2018050531A patent/JP2019165277A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113706940A (zh) * | 2021-08-31 | 2021-11-26 | 安徽四季电子科技有限公司 | 一种极窄智慧黑板及其制备方法 |
CN113706940B (zh) * | 2021-08-31 | 2023-02-28 | 安徽四季电子科技有限公司 | 一种极窄智慧黑板及其制备方法 |
CN115731750A (zh) * | 2022-11-21 | 2023-03-03 | 黑龙江工商学院 | 一种大学英语教学中英汉互译对照训练装置及其使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10419618B2 (en) | Information processing apparatus having whiteboard and video conferencing functions | |
US11641450B2 (en) | Apparatus for video communication | |
US10083281B2 (en) | Terminal device and information processing system for implementing screen sharing process based on user role | |
JP2013197838A (ja) | 遠隔会議システム及び遠隔会議端末 | |
JP6531436B2 (ja) | 通信システム、伝送端末、通信方法、プログラム | |
US20140063178A1 (en) | System and method for collaboration revelation and participant stacking in a network environment | |
JP6182911B2 (ja) | 伝送端末、伝送システム、プログラム | |
JP6455138B2 (ja) | 会議システム、及び制御方法 | |
US20150249696A1 (en) | Transmission terminal, transmission system, transmission method, and recording medium storing transmission control program | |
JP2017102635A (ja) | 通信端末、通信システム、通信制御方法、及びプログラム | |
US10241736B2 (en) | System, display position determination method, and computer-readable recording medium | |
JP2022125064A (ja) | 情報処理システム、その制御方法及びプログラム。 | |
JP2019165277A (ja) | 電子黒板システム、電子黒板、および表示制御方法 | |
US8553064B2 (en) | System and method for controlling video data to be rendered in a video conference environment | |
JP6859743B2 (ja) | 端末装置、プログラム、データ表示方法 | |
US20150249695A1 (en) | Transmission terminal, transmission system, transmission method, and recording medium storing transmission control program | |
US10178348B2 (en) | Information processing apparatus, image display method, and communication system | |
JP6594025B2 (ja) | コミュニケーションシステム、その制御方法及びプログラム | |
US20220083306A1 (en) | Information processing device, non-transitory recording medium, and information processing system | |
JP2016019204A (ja) | 会議システム、情報処理装置、配置調整方法及びプログラム | |
JP2020095706A (ja) | コンテンツ管理サーバ、情報共用システム、通信方法、及びプログラム | |
JP2021060949A (ja) | 通信システム、情報処理装置、通信方法、プログラム | |
US20220075630A1 (en) | Non-transitory recording medium, information processing device, and information processing system | |
JP2019125972A (ja) | 端末装置、情報処理方法、プログラム、通信システム | |
CN104866208A (zh) | 信息处理方法和电子设备 |