JP2019156459A - Paper container for liquid - Google Patents
Paper container for liquid Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019156459A JP2019156459A JP2018047673A JP2018047673A JP2019156459A JP 2019156459 A JP2019156459 A JP 2019156459A JP 2018047673 A JP2018047673 A JP 2018047673A JP 2018047673 A JP2018047673 A JP 2018047673A JP 2019156459 A JP2019156459 A JP 2019156459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thermoplastic resin
- liquid
- paper container
- resin layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
本発明は液体用紙容器に関するものである。特に紙を基材として表裏に熱可塑性樹脂層を設けてヒートシールによって製函される液体用か紙容器において、紙基材に含まれる水分の影響を受けることなく製函可能な液体用紙容器である。 The present invention relates to a liquid paper container. Especially for liquid or paper containers that are made by heat sealing with a thermoplastic resin layer on the front and back using paper as a base material, a liquid paper container that can be boxed without being affected by moisture contained in the paper base material. is there.
液体用紙容器は、一般に紙を基材とする積層体からなる。また液体用紙容器は、例えば牛乳をはじめとして、様々な飲料容器、また醤油やだし汁などの液体調味料の容器、酒類のための液体容器など、現代の日常生活に不可欠なものとして定着している。 The liquid paper container is generally composed of a laminate having paper as a base material. Liquid paper containers have become established as indispensable for modern daily life, such as milk, various beverage containers, liquid seasoning containers such as soy sauce and soup stock, and liquid containers for alcoholic beverages. .
これらの液体用紙容器は、紙基材とシーラント層からなる構成のほか、紙層とシーラント層の間にアルミニウム箔や金属蒸着フィルム、金属酸化物蒸着フィルム、を用いてガスバリア層としたり、あるいは、無機化合物蒸着フィルムなどのガスバリア性のある層を設けたものなどもある。 These liquid paper containers have a structure consisting of a paper base material and a sealant layer, an aluminum foil, a metal vapor deposition film, a metal oxide vapor deposition film between the paper layer and the sealant layer, or a gas barrier layer, or Some have a layer having gas barrier properties such as an inorganic compound vapor-deposited film.
容器内側になる層にはシーラント層を設けてある。シーラント層によって箱型に立体を形成して液体用紙容器とすることができ、また内容物充填後に容器を密封することが可能である。一般にシーラント層にはポリオレフィン系樹脂が用いられる。 A sealant layer is provided on the inner layer of the container. A three-dimensional shape can be formed in a box shape by the sealant layer to form a liquid paper container, and the container can be sealed after filling the contents. Generally, a polyolefin resin is used for the sealant layer.
また液体用紙容器には、たとえばゲーベルトップ型と呼ばれる屋根形の頂部を持つ紙容器では、屋根の斜面にポリエチレン樹脂からなる口栓が、熱接着によって取り付けられているものもある。 In addition, some liquid paper containers, for example, paper containers having a roof-shaped top called a “Gebel top type”, have a stopper made of polyethylene resin attached to the slope of the roof by thermal bonding.
一般には紙を基材として、少なくともその表裏にポリオレフィン系樹脂を配置した構成のブランクスが用いられることがおおく、その場合には紙基材に含まれる水分が不安定要因となりヒートシール、製函をする際の品質安定の障害となることがある。 In general, blanks with a configuration in which polyolefin resin is arranged at least on the front and back of paper as a base material are used. In that case, moisture contained in the paper base material becomes an unstable factor, and heat sealing and box making are required. This may become an obstacle to quality stability.
すなわち、紙基材に含有される水分は、ヒートシールのためのホットエア加熱時に水蒸気となるが、表裏が樹脂で覆われているために、逃げ場を失いバブリングを発生したり、ピンホールが発生するなどの不良となり、製函、液体充填した際には液漏れの原因となる場合がある。 In other words, the moisture contained in the paper base material becomes water vapor during hot air heating for heat sealing, but because the front and back are covered with resin, they lose their escape and generate bubbling or pinholes. If the box is made or filled with liquid, it may cause liquid leakage.
これに対し、特許文献1には、最内層の熱可塑性樹脂の厚さを一部厚くする提案がなされているが、前述の問題に関しての十分な検証がなされているとはいえない状態である。
On the other hand,
本発明はかかる状況に鑑みてなされたものであり、液体用紙容器の製函においてシール強度の低下を招くことなく、ホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供を可能とすることを課題とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and prevents liquid bubbling or pinholes from being generated by hot air heating without causing a reduction in sealing strength in the liquid paper container box making, and liquid paper free from liquid leakage. It is an object to make it possible to provide a container.
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、
紙を基材として、最内層、および最外層に熱可塑性樹脂層を有した積層体からなる液体用紙容器であって、
最外層の熱可塑製樹脂層は、エクストルーダーを用いてストライプ状に設けられており、
ストライプ状に設けられた熱可塑製樹脂は、熱可塑性樹脂が塗布される部分の幅が5μmを超えて500μm以下の範囲であって、
ストライプとストライプの間隙は、5μmを超えて500μm以下の範囲であることを特徴とする液体用紙容器である。
As means for solving the above problems, the invention according to
It is a liquid paper container consisting of a laminate having a thermoplastic resin layer as an innermost layer and an outermost layer, using paper as a base material,
The outermost thermoplastic resin layer is provided in stripes using an extruder,
The thermoplastic resin provided in a stripe shape has a width of the portion to which the thermoplastic resin is applied in a range of more than 5 μm and 500 μm or less,
The liquid paper container is characterized in that the gap between the stripes is in the range of more than 5 μm and not more than 500 μm.
また、請求項2に記載の発明は、
前記熱可塑性樹脂層は、ポリエチレン樹脂からなることを特徴とする請求項1に記載の液体用紙容器である。
The invention according to
2. The liquid paper container according to
また、請求項3に記載の発明は、
前記紙基材と、最内層の熱可塑性樹脂層との間には、ガスバリア層が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液体用紙容器である。
The invention according to
The liquid paper container according to
本発明によれば、液体用紙容器の製函においてシール強度の低下を招くことなく、ホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供を可能とすることができる。 According to the present invention, it is possible to provide a liquid paper container free from liquid leakage by preventing the occurrence of bubbling or pinholes due to hot air heating without reducing the sealing strength in the boxing of the liquid paper container. Can do.
特に請求項2に記載の発明によれば、液体用紙容器の製函においてシール強度の低下を招くことなく、ホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供をするに際して、比較的安価で成膜しやすい材料を用いて提供することが可能である。 In particular, according to the second aspect of the present invention, it is possible to prevent the occurrence of bubbling or pinholes due to hot air heating without reducing the sealing strength in the boxing of the liquid paper container. In providing, it is possible to provide using a material that is relatively inexpensive and easy to form.
特に請求項3に記載の発明によれば、液体用紙容器の製函においてシール強度の低下を招くことなく、ホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供をするに際して、ガスバリア性能により優れた液体用紙容器とすることが可能である。 In particular, according to the third aspect of the present invention, the liquid paper container can be prevented from causing bubbling or pinholes due to hot air heating without causing a decrease in the sealing strength in the liquid paper container making, and the liquid paper container free from liquid leakage. When providing, it is possible to obtain a liquid paper container having better gas barrier performance.
以下、本発明を図を参照しながら、更に詳しい説明を加える。ただし本発明は、ここに
示す例にのみ限定されるものではない。本発明は、請求項によって限定されるものである。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the examples shown here. The invention is limited only by the following claims.
図1は本発明に係る液体用紙容器を構成する積層体の、一実施態様を説明するための斜視模式図である。 FIG. 1 is a schematic perspective view for explaining one embodiment of a laminated body constituting a liquid paper container according to the present invention.
本発明による液体用紙容器は、紙を基材(1)として、最内層に熱可塑青樹脂層(3)、最外層にも熱可塑性樹脂層(2)を有した積層体(10)からなる。また最外層の熱可塑製樹脂層(2)は、エクストルーダーを用いてストライプ(4)の形状に設けられていることを特徴とするものである。 The liquid paper container according to the present invention comprises a laminate (10) having paper as a base material (1), the innermost layer having a thermoplastic blue resin layer (3), and the outermost layer having a thermoplastic resin layer (2). . Further, the outermost thermoplastic resin layer (2) is provided in the shape of a stripe (4) using an extruder.
ストライプ(4)の形状はたとえば、エクストルーダーの溶融樹脂を吐出するスリット部分に櫛刃形状のストッパーを設けて、溶融樹脂を塗布する部分と、溶融樹脂を塗布せずに基材(1)が露出される部分とを、基材の流れ方向に沿って、交互に形成することによって実現することができる。 The shape of the stripe (4) is, for example, that a comb blade-shaped stopper is provided in a slit portion for discharging the molten resin of the extruder so that the base material (1) can be applied without applying the molten resin. It can be realized by alternately forming the exposed portions along the flow direction of the substrate.
また、熱可塑性樹脂層(2)、および熱可塑性樹脂層(3)は、ポリエチレン樹脂とすることができる。これにより液体用紙容器の製函において、容器内側からのホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供をするに際して、比較的安価で成膜しやすい材料を用いて提供することが可能となる。 Moreover, a thermoplastic resin layer (2) and a thermoplastic resin layer (3) can be made into a polyethylene resin. As a result, in making a liquid paper container, a material that is relatively inexpensive and easy to form a film in preventing the occurrence of bubbling or pinholes due to hot air heating from the inside of the container and providing a liquid paper container that does not leak. It becomes possible to provide using.
さらに我々は、本発明を進めるに当って鋭意検討を重ねた結果、ストライプ(4)形状に設けられた最外層の熱可塑製樹脂層(2)は、熱可塑性樹脂が塗布される部分の幅は5μmを超えて500μm以下の範囲であって、ストライプとストライプの間隙は5μmを超えて500μm以下の範囲であることが必要であることを見出した。 Furthermore, as a result of intensive studies as we proceeded with the present invention, the outermost thermoplastic resin layer (2) provided in the stripe (4) shape has a width of the portion to which the thermoplastic resin is applied. Has been found to be in the range of more than 5 μm and not more than 500 μm, and the gap between stripes needs to be in the range of more than 5 μm and not more than 500 μm.
すなわち熱可塑製樹脂層(2)が、この範囲であることにより、本発明による液体用紙容器は、ヒートシールを用いて製函する際には、ヒートシール性を妨げることなく、また後述する、ホットエアーの吹き付けによるピンホールの発生などを防止することができる。 That is, since the thermoplastic resin layer (2) is within this range, the liquid paper container according to the present invention does not interfere with the heat sealability when it is manufactured using heat seal, and will be described later. Generation of pinholes due to hot air blowing can be prevented.
図2は、一般的な液体用紙容器を構成する積層体が、ホットエアーの吹き付け時に紙基材に含まれる水分によってピンホールを生じる様子を説明するための部分断面模式図である。 FIG. 2 is a partial cross-sectional schematic diagram for explaining how a laminated body constituting a general liquid paper container generates a pinhole due to moisture contained in the paper base material when hot air is blown.
図2に示す例は、一般的な液体用紙容器を構成する積層体(10)の例である。基材(1)は紙基材であり、一般に紙基材は一定の水分(5)を含有している。また図2(A)に示すように、紙基材の表裏は熱可塑性樹脂層(2)、および熱可塑性樹脂層(3)で覆われている。 The example shown in FIG. 2 is an example of a laminated body (10) constituting a general liquid paper container. The substrate (1) is a paper substrate, and generally the paper substrate contains a certain amount of moisture (5). As shown in FIG. 2A, the front and back of the paper base are covered with a thermoplastic resin layer (2) and a thermoplastic resin layer (3).
ヒートシールによる製函を行なう場合には、(B)に示すように、容器内側からのホットエア(6)の吹き付け加熱後に、熱可塑性住所層同士を対向させてヒートシールを行う。 When performing box making by heat sealing, as shown in (B), after the hot air (6) is heated by spraying from the inside of the container, the heat sealing is performed with the thermoplastic address layers facing each other.
このとき(C)に示すように、加熱された紙基材内の水分(5)は気化し、紙基材から外部へと出ようとするが、表裏が熱可塑性樹脂層(2)、および熱可塑性樹脂層(3)で覆われているために行き場を失う。 At this time, as shown in (C), the moisture (5) in the heated paper substrate is vaporized and tends to come out from the paper substrate, but the front and back are the thermoplastic resin layer (2), and Since it is covered with the thermoplastic resin layer (3), it loses its destination.
気化した水分(5)は、続いて(D)に示すように、ホットエアー(6)によってすで
に軟化している容器内側の熱可塑性樹脂層(3)を突き抜けて、そこにピンホール(7)が形成される。このピンホール(7)は、製函が行なわれ、内容物の液体が充填された後は、液漏れの原因となるおそれがある。
The vaporized water (5) subsequently penetrates the thermoplastic resin layer (3) inside the container already softened by the hot air (6) as shown in (D), and there is a pinhole (7). Is formed. The pinhole (7) is likely to cause liquid leakage after box making and filling with the liquid of the contents.
あるいはまた、水分(5)が気化するときに、急激な体積膨張を起こしてバブリングと呼ばれる不良を発生させるおそれもある。バブリングも外観不良や液モレに繋がるおそれがある。 Alternatively, when the moisture (5) evaporates, there is a risk of causing a rapid volume expansion and causing a defect called bubbling. Bubbling may also lead to poor appearance and liquid leakage.
図3は、本発明による液体用紙容器を構成する積層体が、ホットエアーの吹き付け時に紙基材に含まれる水分が放出される様子を説明するための部分断面模式図である。 FIG. 3 is a partial cross-sectional schematic diagram for explaining how moisture contained in a paper base material is released when a laminate constituting a liquid paper container according to the present invention is sprayed with hot air.
図3に示す例は、本発明による液体用紙容器を構成する積層体(10)の例である。(E)に示すように、最外層の熱可塑性樹脂層(2)はストライプ状に設けてある。ちなみに最内層の熱可塑性樹脂層(3)は、全面に設けてある。 The example shown in FIG. 3 is an example of a laminated body (10) constituting the liquid paper container according to the present invention. As shown in (E), the outermost thermoplastic resin layer (2) is provided in stripes. Incidentally, the innermost thermoplastic resin layer (3) is provided on the entire surface.
ヒートシールによる製函を行なう場合には、(G)に示すように、容器内側からのホットエア(6)の吹き付け加熱後にヒートシールを行う。 When performing box making by heat sealing, as shown in (G), heat sealing is performed after spraying hot air (6) from the inside of the container.
続いて(H)に示すように、加熱された紙基材内の水分(5)は気化し、紙基材から外部へと出ようとする。このとき、最表面の熱可塑性樹脂層(2)はストライプ状に設けてあるため、ストライプとストライプの間隙では、紙基材表面が露出した状態であって、水分(5)は水蒸気となって積層体の外へ出ることが可能となる。 Subsequently, as shown in (H), the moisture (5) in the heated paper base material is vaporized and tends to come out from the paper base material. At this time, since the outermost thermoplastic resin layer (2) is provided in a stripe shape, the surface of the paper substrate is exposed in the gap between the stripes, and the moisture (5) becomes water vapor. It becomes possible to go out of the laminate.
ホットエア(6)による加熱が終わった段階では、(I)に示すように、紙基材に含まれる水分(5)は減少し、また最内層の熱可塑性樹脂層(3)はピンホールを形成することなく、軟化した状態となる。そのため、製函のためのヒートシールはより容易であり、かつ生産性も向上する。 At the stage where the heating with the hot air (6) is finished, as shown in (I), the moisture (5) contained in the paper substrate decreases, and the innermost thermoplastic resin layer (3) forms a pinhole. Without being softened. Therefore, heat sealing for box making is easier and productivity is improved.
図4は、本発明に係る体用紙容器を構成する積層体の、最外層の熱可塑性樹脂層のストライプの幅と、ストライプとストライプの間隙を説明するための斜視模式図である。 FIG. 4 is a schematic perspective view for explaining the stripe width of the outermost thermoplastic resin layer and the gap between the stripes of the laminate constituting the body paper container according to the present invention.
図4で示す例は、最外層の熱可塑性樹脂層(2)を示す図であって、熱可塑性樹脂はストライプ状に設けられ、熱可塑性樹脂が塗布されたストライプの幅(8)と、ストライプとストライプの間隙(9)が交互に配置される。 The example shown in FIG. 4 is a diagram showing the outermost thermoplastic resin layer (2), wherein the thermoplastic resin is provided in a stripe shape, the stripe width (8) applied with the thermoplastic resin, and the stripe And stripe gaps (9) are alternately arranged.
前述したように、我々は、本発明を進めるに当って鋭意検討した結果、ストライプ形状に設けられた最外層の熱可塑製樹脂層(2)は、熱可塑性樹脂が塗布されるストライプの幅(8)は5μmを超えて500μm以下の範囲であって、ストライプとストライプの間隙(9)は5μmを超えて500μm以下の範囲であることが必要であることを見出した。 As described above, as a result of diligent investigations in proceeding with the present invention, the outermost thermoplastic resin layer (2) provided in the stripe shape has a width of the stripe to which the thermoplastic resin is applied ( It was found that 8) should be in the range of more than 5 μm and not more than 500 μm, and the gap (9) between the stripes should be in the range of more than 5 μm and not more than 500 μm.
すなわち熱可塑製樹脂層(2)が、この範囲であることにより、本発明による液体用紙容器は、ヒートシールを用いて製函する際には、ヒートシール性を妨げることなく、またホットエアーの吹き付けによるピンホールの発生などを防止することができる。 That is, when the thermoplastic resin layer (2) is within this range, the liquid paper container according to the present invention does not interfere with the heat sealability when the container is manufactured using heat seal, and hot air is not disturbed. Generation of pinholes due to spraying can be prevented.
図5は本発明に係る液体用紙容器を構成する積層体の、ガスバリア層を有する一実施態様を説明するための部分断面模式図であり、また実施例、比較例を説明するための部分断面模式図である。 FIG. 5 is a partial cross-sectional schematic diagram for explaining an embodiment having a gas barrier layer of a laminate constituting the liquid paper container according to the present invention, and a partial cross-sectional schematic diagram for explaining examples and comparative examples. FIG.
本発明において液体用紙容器を構成する積層体中、基材(1)である紙基材と、最内層の熱可塑性樹脂層(3)との間には、必要に応じてガスバリア層(12)を設けることが
できる。
In the laminated body constituting the liquid paper container in the present invention, a gas barrier layer (12) is provided between the paper base material which is the base material (1) and the innermost thermoplastic resin layer (3) as necessary. Can be provided.
ガスバリア層(12)は、そのガスバリア性によって酸素や水分の透過を抑え、内容物の液体の保存性をより高めることを目的とする。 The gas barrier layer (12) is intended to suppress the permeation of oxygen and moisture by its gas barrier property and further enhance the storage stability of the liquid of the contents.
図5に示す例においては、積層体(10)の構成は、最外層側から
熱可塑性樹脂層(2)/印刷インキ層(11)/基材(1)/中間ポリエチレン層(13)/ガスバリア層(12)/熱可塑性樹脂層(3)
である。
In the example shown in FIG. 5, the structure of the laminate (10) is the thermoplastic resin layer (2) / printing ink layer (11) / base material (1) / intermediate polyethylene layer (13) / gas barrier from the outermost layer side. Layer (12) / thermoplastic resin layer (3)
It is.
以下各層についてこの順にさらに詳細な説明を加える。 Hereinafter, a more detailed description will be given for each layer in this order.
<熱可塑性樹脂層(2)>
熱可塑性樹脂層(2)の材質としては、熱可塑性樹脂のうちポリオレフィン系樹脂が一般的に使用され、具体的には、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−メタアクリル酸樹脂共重合体などのエチレン系樹脂を用いることができる。
<Thermoplastic resin layer (2)>
As the material of the thermoplastic resin layer (2), a polyolefin-based resin is generally used among thermoplastic resins. Specifically, a low-density polyethylene resin (LDPE), a medium-density polyethylene resin (MDPE), a straight chain Ethylene resins such as a low-density polyethylene resin (LLDPE), a high-density polyethylene (HDPE), an ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), and an ethylene-methacrylic acid resin copolymer can be used.
また、ポリエチレンとポリブテンのブレンド樹脂や、ホモポリプロピレン樹脂(PP)、プロピレン−エチレンランダム共重合体、プロピレン−エチレンブロック共重合体、プロピレン−αオレフィン共重合体などのポリプロピレン系樹脂等を使用することができる。 Also, use polypropylene resins such as blend resin of polyethylene and polybutene, homopolypropylene resin (PP), propylene-ethylene random copolymer, propylene-ethylene block copolymer, propylene-α olefin copolymer, etc. Can do.
熱可塑性樹脂層(2)の形成には、エクストルーダーなどを用いて溶融した樹脂を製膜して、積層体表面に層形成することができる。本発明においては、最外層の熱可塑性樹脂層(2)をストライプ形状に設けてあることを特徴としている。 In forming the thermoplastic resin layer (2), a molten resin can be formed using an extruder or the like, and the layer can be formed on the surface of the laminate. The present invention is characterized in that the outermost thermoplastic resin layer (2) is provided in a stripe shape.
そのため、たとえばエキストルーダーの溶融樹脂を吐出するスリット部分に櫛刃状のストッパーを設けて、溶融樹脂を塗布する部分と、溶融樹脂を塗布せずに基材(1)が露出される部分とを、基材の流れ方向に沿って、交互に形成することによって実現することができる。 Therefore, for example, a comb blade-like stopper is provided in a slit portion for discharging the molten resin of the extruder, and a portion where the molten resin is applied and a portion where the base material (1) is exposed without applying the molten resin. It can be realized by alternately forming along the flow direction of the substrate.
熱可塑性樹脂層(2)の厚みは10μm〜40μm程度が好ましくまた、熱可塑性樹脂が塗布されるストライプの幅(8)は5μmを超えて500μm以下の範囲であって、ストライプとストライプの間隙(9)は5μmを超えて500μm以下の範囲である。 The thickness of the thermoplastic resin layer (2) is preferably about 10 μm to 40 μm, and the width (8) of the stripe on which the thermoplastic resin is applied is in the range of more than 5 μm to 500 μm, and the gap between the stripes ( 9) is a range of more than 5 μm and 500 μm or less.
<印刷インキ層(11)>
基材(1)の表面側には印刷インキ層(11)を設けることができる。印刷インキ層(11)を設けることは、たとえば内容物に関する情報を表示したり、バーコードなど商品の生産から、流通、販売にいたる情報管理のためのツールを表示したり、絵柄やロゴマークなど商品の魅力をより際立たせることなどを目的とする。
<Printing ink layer (11)>
A printing ink layer (11) can be provided on the surface side of the substrate (1). Providing the printing ink layer (11) displays, for example, information on the contents, displays tools for information management from production of products such as barcodes to distribution and sales, and designs, logo marks, etc. The purpose is to make the product more attractive.
印刷の方法は、特に限定をするものではなく、従来の紙基材への印刷方法、たとえばオフセット印刷法、グラビア印刷法、フレキソ印刷法、インクジェット印刷法などから適宜選択して用いることができる。 The printing method is not particularly limited, and can be appropriately selected from conventional printing methods on a paper substrate, such as an offset printing method, a gravure printing method, a flexographic printing method, and an inkjet printing method.
印刷インキ層(11)に用いる印刷インキは、特段の制約を設けるものではないが、印刷方法に適応したインキタイプであり、基材(1)および熱可塑性樹脂層(2)への密着性が良く、そのほか内容物が飲料の場合などにおいての安全性を考慮すれば、既存のイン
キタイプの中から適宜選択することができる。
The printing ink used for the printing ink layer (11) does not have any particular restrictions, but is an ink type adapted to the printing method and has good adhesion to the substrate (1) and the thermoplastic resin layer (2). In addition, if safety is taken into consideration when the contents are beverages, etc., it can be appropriately selected from existing ink types.
<基材(1)>
紙基材は、液体用紙容器の内容量を考慮すれば、たとえば1リットルの液体用紙容器であれば280g/m2〜380g/m2程度の坪量のものが使用可能であり、2リットルの液体用紙容器であれば、350g/m2〜450g/m2程度の坪量のものが基材(1)として好適に使用可能である。
<Base material (1)>
The paper substrate, in consideration of the internal volume of the liquid packaging cartons, for example 1 liter those liquid sheet if the container 280g / m 2 ~380g /
<中間ポリエチレン層(13)>
基材(1)の裏面側には、中間ポリエチレン層(13)を設けてあり、基材(1)とガスバリア(12)層の間にあって両者を接着させ、積層することを目的として設けることができる。
<Intermediate polyethylene layer (13)>
An intermediate polyethylene layer (13) is provided on the back side of the substrate (1), and is provided for the purpose of adhering and laminating both layers between the substrate (1) and the gas barrier (12) layer. it can.
中間ポリエチレン層は、具体的には、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)、を用いることができ、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−メタアクリル酸樹脂共重合体などのコポリマーを用いることができる。 Specifically, a low density polyethylene resin (LDPE), a medium density polyethylene resin (MDPE), or a linear low density polyethylene resin (LLDPE) can be used as the intermediate polyethylene layer. An ethylene-vinyl acetate copolymer Copolymers such as (EVA) and ethylene-methacrylic acid resin copolymers can be used.
中間ポリエチレン層(13)の厚さは10μm〜40μm程度が良く、エクストルーダーを用いて層形成して、積層体(10)の一部を構成することができる。 The thickness of the intermediate polyethylene layer (13) is preferably about 10 to 40 μm, and a layer can be formed using an extruder to constitute a part of the laminate (10).
<ガスバリア層(12)>
ガスバリア層(12)は、そのガスバリア性によって酸素や水分の透過を抑え、内容物の液体の保存性をより高めることを目的とする。
<Gas barrier layer (12)>
The gas barrier layer (12) is intended to suppress the permeation of oxygen and moisture by its gas barrier property and further enhance the storage stability of the liquid of the contents.
たとえばガスバリア層(12)としてアルミニウムなどの金属箔を用いることができる。あるいはプラスチックフィルムの表面に、アルミニウムなどの金属、金属酸化物、無機化合物等からなるガスバリア層を蒸着などして設けたガスバリアフィルムを用いることができる。いずれの場合においても内容物の保存性向上に有効である。 For example, a metal foil such as aluminum can be used as the gas barrier layer (12). Alternatively, a gas barrier film in which a gas barrier layer made of a metal such as aluminum, a metal oxide, an inorganic compound, or the like is deposited on the surface of the plastic film can be used. In any case, it is effective for improving the storage stability of the contents.
ガスバリア層(12)としてアルミニウム箔を用いる場合には、厚さは6μm〜25μmの範囲のものを好適に用いることができる。 When an aluminum foil is used as the gas barrier layer (12), a thickness in the range of 6 μm to 25 μm can be suitably used.
ガスバリアフィルムの場合には、用いられるプラスチックフィルムは、特段の限定を加えるものではないが、たとえばポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートをプラスチックフィルム基材とする場合は、フィルム強度と価格においてより好ましい。 In the case of a gas barrier film, the plastic film to be used is not particularly limited, but for example, when polypropylene or polyethylene terephthalate is used as a plastic film substrate, it is more preferable in terms of film strength and price.
また、ガスバリア層(12)のプラスチックフィルム基材にポリアミドフィルムを用いる場合には、機械的な強靭性を付与することができる。上記プラスチックフィルムの厚さは6μm〜25μmの範囲ものを好適に用いることができる。 Moreover, when using a polyamide film for the plastic film base material of a gas barrier layer (12), mechanical toughness can be provided. The said plastic film can use the thing of the range of 6 micrometers-25 micrometers suitably.
ガスバリアフィルムの場合、ガスバリア層(12)はたとえば無機化合物の蒸着層、コーティング層で構成することができ、プラスチックフィルムにアンカーコートを設けた後、蒸着層、コーティング層を順次設けて構成することが可能である。 In the case of a gas barrier film, the gas barrier layer (12) can be composed of, for example, an inorganic compound vapor-deposited layer and a coating layer, and can be constructed by sequentially providing a vapor-deposited layer and a coating layer after providing an anchor coat on a plastic film. Is possible.
蒸着層を形成する方法としては,SiOやAlOなどの無機化合物を真空蒸着法を用いて、アンカーコート層を設けたプラスチックフィルム上にコーティングし、真空蒸着法による無機化合物層を形成することができる。 As a method for forming a vapor deposition layer, an inorganic compound such as SiO or AlO can be coated on a plastic film provided with an anchor coat layer using a vacuum vapor deposition method to form an inorganic compound layer by a vacuum vapor deposition method. .
コーティング層を形成する方法としては、水溶性高分子と、(a)一種以上のアルコキ
シドまたはその加水分解物、または両者、あるいは(b)塩化錫の、少なくともいずれかひとつを含む水溶液あるいは水/アルコール混合水溶液を主剤とするコーティング剤をフィルム上に塗布し、加熱乾燥してコーティング法による無機化合物層を形成しコーティング層とすることができる。
As a method for forming the coating layer, an aqueous solution or water / alcohol containing at least one of a water-soluble polymer and (a) one or more alkoxides or hydrolysates thereof, or (b) tin chloride. A coating agent mainly composed of a mixed aqueous solution is applied onto a film and dried by heating to form an inorganic compound layer by a coating method to form a coating layer.
このときコーティング剤にはシランモノマーを添加しておくことによってアンカーコート層との密着の向上を図ることができる。 At this time, the adhesion with the anchor coat layer can be improved by adding a silane monomer to the coating agent.
無機化合物層は、真空蒸着法による塗膜のみでもガスバリア性を有するが、コーティング法による無機化合物層であるコーティング層を、真空蒸着法による無機化合物層である蒸着層に重ねて形成し、ガスバリア層とすることができる。 An inorganic compound layer has a gas barrier property only by a coating film formed by a vacuum deposition method, but a gas barrier layer is formed by overlaying a coating layer that is an inorganic compound layer formed by a coating method on a deposited layer that is an inorganic compound layer formed by a vacuum deposition method. It can be.
したがって、ガスバリアフィルムとしてより高いガスバリア性、耐湿性、耐水性を実現するとともに、外力による変形に耐えられる可撓性を有するため、液体用紙容器としての適性も具備することができる。 Therefore, since the gas barrier film has higher gas barrier properties, moisture resistance, and water resistance, and is flexible enough to withstand deformation due to external force, it can also be suitable as a liquid paper container.
<熱可塑性樹脂層(3)>
液体容器を構成する積層体(10)の最内層側には熱可塑性樹脂層(3)がシーラント層として設けてある。
<Thermoplastic resin layer (3)>
A thermoplastic resin layer (3) is provided as a sealant layer on the innermost layer side of the laminate (10) constituting the liquid container.
熱可塑性樹脂層(3)の材質としては、熱可塑性樹脂のうちポリオレフィン系樹脂が一般的に使用され、具体的には、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−メタアクリル酸樹脂共重合体などのコポリマーを用いることができる。 As a material of the thermoplastic resin layer (3), a polyolefin-based resin is generally used among thermoplastic resins, and specifically, a low density polyethylene resin (LDPE), a medium density polyethylene resin (MDPE), a straight chain. A copolymer such as a low-density polyethylene resin (LLDPE), a high-density polyethylene (HDPE), an ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), or an ethylene-methacrylic acid resin copolymer can be used.
また、ポリエチレンとポリブテンのブレンド樹脂や、ホモポリプロピレン樹脂(PP)、プロピレン−エチレンランダム共重合体、プロピレン−エチレンブロック共重合体、プロピレン−αオレフィン共重合体などのポリプロピレン系樹脂等を使用することができる。 Also, use polypropylene resins such as blend resin of polyethylene and polybutene, homopolypropylene resin (PP), propylene-ethylene random copolymer, propylene-ethylene block copolymer, propylene-α olefin copolymer, etc. Can do.
熱可塑性樹脂層(3)の形成には、エクストルーダーなどを用いて溶融した樹脂を製膜して、積層体表面に層形成することができる。あるいは、あらかじめフィルムの状態に製膜してある材料を、ラミネートによって積層することによって、積層体表面に熱可塑性樹脂層(3)を形成することも可能である。また、熱可塑性樹脂層(3)は複数の層を重ねて構成されるのでもよい。 For forming the thermoplastic resin layer (3), a molten resin can be formed using an extruder or the like to form a layer on the surface of the laminate. Or it is also possible to form a thermoplastic resin layer (3) on the surface of a laminated body by laminating | stacking the material currently formed into the film state by lamination. Further, the thermoplastic resin layer (3) may be formed by stacking a plurality of layers.
このように本発明によれば、液体用紙容器の製函において、シール強度の低下を招くことなく、ホットエア加熱によるバブリング、あるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供を可能とすることが可能である。 As described above, according to the present invention, in making a liquid paper container, it is possible to provide a liquid paper container free from liquid leakage by preventing bubbling or pinholes due to hot air heating without causing a decrease in sealing strength. Can be made possible.
以下本発明を、実施例1〜実施例3、比較例1〜比較例4によって更に具体的な説明を加える。ただし本発明は、ここに示す例にのみ限定されるものではない。本発明は、請求項によって限定されるものである。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 to 4. However, the present invention is not limited to the examples shown here. The invention is limited only by the following claims.
図5は本発明に係る液体用紙容器を構成する積層体の、ガスバリア層を有する一実施態様を説明するための部分断面模式図であり、また実施例、比較例を説明するための部分断面模式図である。 FIG. 5 is a partial cross-sectional schematic diagram for explaining an embodiment having a gas barrier layer of a laminate constituting the liquid paper container according to the present invention, and a partial cross-sectional schematic diagram for explaining examples and comparative examples. FIG.
評価用サンプルとして、実施例1〜実施例3、比較例1〜比較例4の各種積層体を用意して、液体用紙容器に製函した。
液体用紙容器:
ゲーベルトップ型紙容器で、胴部は85mm角。容量は1リットルとした。
製函:
既存の液体用紙容器の装置を用いて製函する際に、ホットエアー温度340℃で製函した。
内容物:
水を充填した。
評価個数:
n=100個とした。
As samples for evaluation, various laminates of Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 to 4 were prepared and boxed in a liquid paper container.
Liquid paper container:
It is a gobeltop type paper container, and the trunk is 85mm square. The capacity was 1 liter.
Box making:
When the box was made using the existing liquid paper container device, the box was made at a hot air temperature of 340 ° C.
Contents:
Filled with water.
Evaluation number:
n = 100.
<評価項目および評価方法>
1.液モレ確認:
充填後の液モレを確認した。
全数(100個)液モレがない場合に〇評価とした。
それ以外は×評価とした。
<Evaluation items and evaluation methods>
1. Liquid mole check:
The liquid leakage after filling was confirmed.
When there was no total (100) liquid leakage, it was rated as “O”.
Otherwise, it was set as x evaluation.
2.落下試験:
落下させて容器が破壊、それに伴う液モレがないかを確認した。
落下高さ:80cm
落下回数:1回
10個落下させて容器の破壊、それに伴う液モレがない場合には〇評価とした。
それ以外は×評価とした。
2. Drop test:
The container was dropped and the container was destroyed, and it was confirmed that there was no liquid leakage.
Drop height: 80cm
Number of drops: 10 was dropped once, and the container was destroyed.
Otherwise, it was set as x evaluation.
<実施例1>
積層体(10)の層構成は下記のとおりである。
最外層側から
熱可塑性樹脂層(2)/印刷インキ層(11)/基材(1)/中間ポリエチレン層(13)/ガスバリア層(12)/熱可塑性樹脂層(3)
である。
<Example 1>
The layer structure of the laminate (10) is as follows.
From the outermost layer side, thermoplastic resin layer (2) / printing ink layer (11) / base material (1) / intermediate polyethylene layer (13) / gas barrier layer (12) / thermoplastic resin layer (3)
It is.
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):10μm
ストライプとストライプの間隙(9):10μm
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 10 μm
Stripe-to-strip gap (9): 10 μm
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<実施例2>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):100μm(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):100μm(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Example 2>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 100 μm (this part is different from Example 1)
Stripe-to-strip gap (9): 100 μm (this part is different from Example 1)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<実施例3>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):500μm(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):500μm(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Example 3>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 500 μm (this part is different from Example 1)
Stripe-to-strip gap (9): 500 μm (this part is different from Example 1)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<比較例1>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):なし。平面状(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):なし。平面状(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Comparative Example 1>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): None. Planar (this part is different from the first embodiment)
Stripe-to-strip gap (9): None. Planar (this part is different from the first embodiment)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<比較例2>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):5μm(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):10μm
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Comparative example 2>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 5 μm (this part is different from Example 1)
Stripe-to-strip gap (9): 10 μm
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<比較例3>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):10μm
ストライプとストライプの間隙(9):5μm(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Comparative Example 3>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 10 μm
Stripe-to-strip gap (9): 5 μm (this part is different from Example 1)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<比較例4>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):500μm(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):520μm(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Comparative example 4>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 500 μm (this part is different from Example 1)
Stripe-to-strip gap (9): 520 μm (this part is different from Example 1)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
<比較例5>
熱可塑性樹脂層(2):LDPE 厚さ20μm
ストライプの幅(8):520μm(この部分が実施例1と異なる)
ストライプとストライプの間隙(9):500μm(この部分が実施例1と異なる)
基材(1):400g/m2
中間ポリエチレン層(13):LDPE 厚さ30μm
ガスバリア層(12):SiOx蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)
熱可塑性樹脂層(3):LLDPE 厚さ60μmとした。
<Comparative Example 5>
Thermoplastic resin layer (2): LDPE thickness 20μm
Stripe width (8): 520 μm (this part is different from Example 1)
Stripe-to-strip gap (9): 500 μm (this part is different from Example 1)
Base material (1): 400 g / m 2
Intermediate polyethylene layer (13): LDPE thickness 30μm
Gas barrier layer (12): SiOx-deposited polyethylene terephthalate film (thickness: 12 μm)
Thermoplastic resin layer (3): LLDPE The thickness was 60 μm.
評価結果を表1に示す。 The evaluation results are shown in Table 1.
表1に示す結果からは、本発明による実施例1〜実施例3においては評価項目の両方が〇評価である。それに比べて、ストライプの有無や、ストライプの幅(8)、またはストライプとストライプの間隙(9)が本発明の範囲を逸脱した、比較例1〜比較例5においては、評価項目のうちいずれかが×評価となっており、本発明による実施例1〜実施例3の優位性が明らかとなった。 From the results shown in Table 1, both of the evaluation items in the Examples 1 to 3 according to the present invention are evaluated as “O”. On the other hand, in Comparative Examples 1 to 5, where the presence or absence of a stripe, the width (8) of the stripe, or the gap (9) between the stripes deviated from the scope of the present invention, any of the evaluation items Was evaluated as x, and the superiority of Examples 1 to 3 according to the present invention was clarified.
実施例1においては、ストライプの幅(8)が10μm、およびストライプとストライプの間隙(9)が10μmであって、本発明の範囲であり、液モレおよび落下試験において〇評価となっている。 In Example 1, the stripe width (8) is 10 μm, and the stripe-to-stripe gap (9) is 10 μm, which is within the scope of the present invention, and is evaluated as “Good” in the liquid leakage and drop tests.
実施例2においては、ストライプの幅(8)が100μm、およびストライプとストライプの間隙(9)が100μmであって、本発明の範囲であり、液モレおよび落下試験において〇評価となっている。 In Example 2, the stripe width (8) is 100 μm and the stripe-to-stripe gap (9) is 100 μm, which is within the scope of the present invention, and is evaluated as “good” in the liquid leakage and drop tests.
実施例3においては、ストライプの幅(8)が500μm、およびストライプとストライプの間隙(9)が500μmであって、本発明の範囲であり、液モレおよび落下試験において〇評価となっている。 In Example 3, the stripe width (8) is 500 μm and the stripe-to-stripe gap (9) is 500 μm, which is within the scope of the present invention, and is evaluated as “good” in the liquid leakage and drop tests.
比較例1においては、熱可塑性樹脂層(2)にはストライプを設けていないために、ピンホールが発生して液モレが見られた。 In Comparative Example 1, since the thermoplastic resin layer (2) was not provided with stripes, pinholes were generated and liquid leakage was observed.
比較例2においては、ストライプとストライプの間隙(9)が5μmであって、本発明の範囲を下回っており、ピンホールの発生により液モレが見られた。 In Comparative Example 2, the gap (9) between the stripes was 5 μm, which was below the range of the present invention, and liquid leakage was observed due to the generation of pinholes.
比較例3においては、ストライプの幅(8)が5μmであって本発明の範囲を下回っており、落下試験において液体用紙容器のシール部分の強度不足により容器が破壊され液モレが見られた。 In Comparative Example 3, the stripe width (8) was 5 μm, which was below the range of the present invention. In the drop test, the container was broken due to insufficient strength of the seal portion of the liquid paper container, and liquid leakage was observed.
比較例4においては、ストライプの幅(8)が520μmであって本発明の範囲を超えており、ピンホールが発生して液モレが見られた。 In Comparative Example 4, the stripe width (8) was 520 μm, which exceeded the range of the present invention, pinholes were generated, and liquid leakage was observed.
比較例5においては、ストライプとストライプの間隙(9)が520μmであって、本発明の範囲を超えており、落下試験において液体用紙容器のシール部分の強度不足により容器が破壊され液モレが見られた。 In Comparative Example 5, the stripe-to-strip gap (9) is 520 μm, which is beyond the range of the present invention. In the drop test, the container was destroyed due to insufficient strength of the seal portion of the liquid paper container, and liquid leakage was observed. It was.
このように本発明によれば、液体用紙容器の製函において、シール強度の低下を招くこ
となく、ホットエア加熱によるバブリングあるいはピンホールの発生を防止して、液漏れのない液体用紙容器の提供が可能であることを検証することができた。
Thus, according to the present invention, it is possible to provide a liquid paper container free from liquid leakage by preventing bubbling or pinholes due to hot air heating without reducing the sealing strength in the case of making a liquid paper container. We were able to verify that it was possible.
1・・・基材
2・・・熱可塑性樹脂層
3・・・熱可塑性樹脂層
4・・・ストライプ
5・・・水分
6・・・ホットエアー
7・・・ピンホール
8・・・ストライプの幅
9・・・ストライプとストライプの間隙
10・・・積層体
11・・・印刷インキ層
12・・・ガスバリア層
13・・・中間ポリエチレン層
DESCRIPTION OF
Claims (3)
最外層の熱可塑製樹脂層は、エクストルーダーを用いてストライプ状に設けられており、
ストライプ状に設けられた熱可塑製樹脂は、熱可塑性樹脂が塗布される部分の幅が5μmを超えて500μm以下の範囲であって、
ストライプとストライプの間隙は、5μmを超えて500μm以下の範囲であることを特徴とする液体用紙容器。 It is a liquid paper container consisting of a laminate having a thermoplastic resin layer as an innermost layer and an outermost layer, using paper as a base material,
The outermost thermoplastic resin layer is provided in stripes using an extruder,
The thermoplastic resin provided in a stripe shape has a width of the portion to which the thermoplastic resin is applied in a range of more than 5 μm and 500 μm or less,
A liquid paper container, wherein a gap between stripes is in a range of more than 5 μm and not more than 500 μm.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047673A JP2019156459A (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Paper container for liquid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047673A JP2019156459A (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Paper container for liquid |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019156459A true JP2019156459A (en) | 2019-09-19 |
Family
ID=67995639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018047673A Pending JP2019156459A (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Paper container for liquid |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019156459A (en) |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018047673A patent/JP2019156459A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6086138B2 (en) | Packaging material and paper container comprising the same | |
JP6160340B2 (en) | Packaging materials | |
JP4713187B2 (en) | Paper cup | |
JP2012250487A (en) | Packaging material and paper container comprising the same | |
JP7226607B2 (en) | Laminate and package using the same | |
JP2019156459A (en) | Paper container for liquid | |
JP2007176539A (en) | Paper container, and method for manufacturing paper container | |
JP2011235926A (en) | Packaging material, and paper container | |
JP6136134B2 (en) | Paper container and manufacturing method thereof | |
JP5810640B2 (en) | Packaging material and paper container comprising the same | |
WO2017135124A1 (en) | Laminated sheet and packaging container sleeve | |
JP7255346B2 (en) | Laminated sheets and paper containers | |
JP6086137B2 (en) | Packaging material and paper container comprising the same | |
JP2022191722A (en) | Laminate and packaging bag using the same | |
WO2023277037A1 (en) | Packaging material and container | |
JP2018176441A (en) | Laminate and paper container for liquid using the same | |
JP2015224063A (en) | Packaging material for paper container | |
JP2013028113A (en) | Liquid-packaging laminated packaging material, and paper container using the same | |
JP2019199293A (en) | Packaging bag | |
WO2024048392A1 (en) | Packaging and packaging product | |
WO2023277035A1 (en) | Packaging material and container | |
JP7294555B2 (en) | Easy-open packaging materials and packaging bags | |
JP7226679B1 (en) | Easy-open packaging materials and packaging bags | |
JPH09187900A (en) | Sheet vessel | |
JP2019202788A (en) | Paper container for liquid |