JP2019155647A - Printing system and printing method - Google Patents

Printing system and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2019155647A
JP2019155647A JP2018042667A JP2018042667A JP2019155647A JP 2019155647 A JP2019155647 A JP 2019155647A JP 2018042667 A JP2018042667 A JP 2018042667A JP 2018042667 A JP2018042667 A JP 2018042667A JP 2019155647 A JP2019155647 A JP 2019155647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
file
information
password
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018042667A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
パンカジュ シン
Singh Pankaj
パンカジュ シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2018042667A priority Critical patent/JP2019155647A/en
Publication of JP2019155647A publication Critical patent/JP2019155647A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide a printing system which allows only a specific user to print a secure file protected by a password, and which can distribute a secure file so that a third person having no authority cannot print the secure file.SOLUTION: A management device 10 inputs (P1) a password, a secure file, and a user list, allocates a unique user ID to each user, and sends (P2) first information in which file identification information, the password, and the unique user ID for identifying the secure file in a unique manner, are associated, to a designated printer, and sends (P3) second information including the unique user ID of the user and secure file to each user of a user list. A printer 30 stores received first information in a storage part 32a, and receives a printing instruction including the secure file and the unique user ID, then authenticates authority of printing based on the unique user ID, and if there is no conflict to a printing upper limit number and an effective term, releases protection of the secure file by the corresponding password and prints.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、パスワードで保護されたファイルを印刷する印刷システムおよび印刷方法に関する。   The present invention relates to a printing system and a printing method for printing a password-protected file.

従来、管理者が、パスワードで保護されたファイルの印刷を第2のユーザに許可して行わせる場合、パスワードで保護されたファイルとパスワードの両方を管理者から第2のユーザに渡す方法が一般的であった。第2のユーザは、ファイルの保護をパスワードで解除してそのファイルを印刷することができる。   Conventionally, when an administrator allows a second user to print a password-protected file, a method of passing both the password-protected file and the password from the administrator to the second user is generally used. It was the target. The second user can release the protection of the file with a password and print the file.

しかし、パスワードで保護されたファイルとパスワードの両方が第2のユーザから権限のない第3者に漏れると、この第3者もそのファイルを印刷可能になるため、セキュリティを確保できない。   However, if both the file protected by the password and the password are leaked from the second user to an unauthorized third party, the third party can also print the file, and security cannot be ensured.

このような情報漏洩を防ぐ方法の1つとして、パスワードで保護されたファイルの印刷を管理者自身で行って印刷物を作成し、この印刷物を管理者が第2のユーザに配布する手動的方法がある。   As one method for preventing such information leakage, there is a manual method in which a password-protected file is printed by an administrator himself to create a printed material, and the administrator distributes the printed material to a second user. is there.

また、下記特許文献1には、ファイルのパスワードをプリンタに事前登録しておき、ユーザにはパスワードで保護されたファイルのみを配布することで、ファイルのセキュリティを確保する方法が開示されている。   Patent Document 1 below discloses a method for ensuring file security by pre-registering a file password in a printer and distributing only the file protected by the password to the user.

特開2009−72960号公報JP 2009-72960 A

しかしながら、特許文献1に開示の方法では、パスワードで保護されたファイルが権限のない第3者に渡ると、該第3者も、パスワードが事前登録された指定のプリンタを使ってこのファイルを印刷することが可能になる。   However, in the method disclosed in Patent Document 1, when a file protected by a password is transferred to an unauthorized third party, the third party also prints the file using a designated printer in which a password is pre-registered. It becomes possible to do.

前述した管理者自身で印刷を行って第2のユーザに印刷物を配布する手動的方法の場合、高いセキュリティを確保できるが、利便性に欠ける。   In the case of the above-described manual method in which the administrator himself prints and distributes the printed matter to the second user, high security can be ensured, but it is not convenient.

本発明は、上記の問題を解決しようとするものであり、パスワードで保護されたファイルを、特定のユーザのみが印刷可能であって、権限のない第3者が入手しても印刷できないように配布することのできる印刷システムおよび印刷方法を提供することを目的としている。   The present invention is intended to solve the above-described problem, so that a password-protected file can be printed only by a specific user and cannot be printed even by an unauthorized third party. It is an object of the present invention to provide a printing system and a printing method that can be distributed.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。   The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.

[1]管理装置とプリンタとを有し、
前記管理装置は、
パスワードと、該パスワードで保護されたファイルと、ユーザリストを入力する入力部と、
前記ユーザリストに登録されている各ユーザに固有の固有ユーザ識別情報を割り当てる固有ID割り当て部と、
前記パスワードで保護されたファイルを一意に特定するファイル識別情報と、前記パスワードと、前記固有ユーザ識別情報とを関連付けた第1情報を所定のプリンタに送信すると共に、前記ユーザリストに登録されている各ユーザにそのユーザに割り当てた前記固有ユーザ識別情報と前記パスワードで保護されたファイルを含む第2情報を送信する送信部と、
を有し、
前記プリンタは、
前記管理装置から受信した前記第1情報を保存する保存部と、
パスワードで保護されたファイルと固有ユーザ識別情報とを含む印刷指示を受ける印刷指示受付部と、
前記印刷指示受付部で受けた印刷指示に含まれるファイルを一意に特定する第1のファイル識別情報が前記保存部に保存されており、かつ、前記第1のファイル識別情報に関連付けされた固有ユーザ識別情報と前記印刷指示に含まれる固有ユーザ識別情報とが一致する印刷許可条件の成立を判断する照合部と、
前記照合部によって前記印刷許可条件が成立すると判断された場合に、前記印刷指示に含まれるファイルの保護を、前記第1のファイル識別情報に関連付けされたパスワードで解除する保護解除部と、
前記保護解除部によって保護が解除されたファイルを印刷する印刷部と、
を有する
ことを特徴とする印刷システム。
[1] having a management device and a printer;
The management device
A password, a file protected by the password, and an input unit for inputting a user list;
A unique ID assigning unit for assigning unique user identification information unique to each user registered in the user list;
File identification information that uniquely identifies the password-protected file, first information that associates the password and the unique user identification information is transmitted to a predetermined printer and registered in the user list. A transmitting unit for transmitting to each user the second information including the unique user identification information assigned to the user and the file protected by the password;
Have
The printer is
A storage unit for storing the first information received from the management device;
A print instruction receiving unit that receives a print instruction including a password-protected file and unique user identification information;
Unique user associated with the first file identification information, wherein the first file identification information for uniquely identifying the file included in the print instruction received by the print instruction reception unit is stored in the storage unit A collation unit that determines whether a print permission condition in which the identification information matches the unique user identification information included in the print instruction;
A protection cancellation unit that cancels protection of a file included in the print instruction with a password associated with the first file identification information when the verification unit determines that the print permission condition is satisfied;
A printing unit for printing a file whose protection has been canceled by the protection cancellation unit;
A printing system characterized by comprising:

上記発明および下記[7]に記載の発明では、管理装置がユーザ毎に作成した固有ユーザ識別情報を、指定のプリンタと、印刷を許可するユーザに事前に渡しておく。プリンタは、ユーザから受けた印刷指示に含まれる固有ユーザ識別情報と事前に登録された固有ユーザ識別情報を照合することで、ユーザの印刷権限を認証する。   In the above invention and the invention described in [7] below, the unique user identification information created for each user by the management apparatus is passed in advance to the designated printer and the user who is permitted to print. The printer authenticates the user's printing authority by comparing the unique user identification information included in the print instruction received from the user with the unique user identification information registered in advance.

[2]前記第1情報には、ユーザ毎の印刷上限枚数が含まれ、
前記プリンタは、前記第1情報に含まれるユーザ毎の印刷上限枚数に基づいて、前記ファイルの印刷枚数をユーザ毎に制限する印刷枚数制限部をさらに有する
ことを特徴とする[1]に記載の印刷システム。
[2] The first information includes an upper limit number of prints for each user,
The printer according to [1], further comprising a print number limiting unit that limits the number of prints of the file for each user based on the maximum number of prints for each user included in the first information. Printing system.

上記発明では、パスワードで保護されたファイルの印刷枚数は、ユーザ毎の印刷上限枚数によってユーザ毎に制限される。   In the above-described invention, the number of prints of a password-protected file is limited for each user by the maximum number of prints for each user.

[3]前記第1情報には、印刷を許可する期間の情報が含まれ、
前記プリンタは、前記第1情報に含まれる前記期間の情報に基づいて、前記ファイルの印刷を許可する期間を制限する印刷期間制限部をさらに有する
ことを特徴とする[1]または[2]に記載の印刷システム。
[3] The first information includes information on a period during which printing is permitted,
[1] or [2], wherein the printer further includes a printing period limiting unit that limits a period during which the file is permitted to be printed based on the period information included in the first information. The printing system described.

上記発明では、パスワードで保護されたファイルの印刷の実行は、所定の期間内に制限される。   In the above invention, execution of printing of a file protected by a password is restricted within a predetermined period.

[4]前記送信部は、前記ユーザリストに登録されている各ユーザに、前記第2情報を、電子メールで送信する
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1つに記載の印刷システム。
[4] The transmission unit transmits the second information to each user registered in the user list by email. [1] to [3] Printing system.

[5]前記プリンタは、前記ファイルが印刷された枚数を前記管理装置に通知する印刷実績通知部をさらに有する
ことを特徴とする[1]乃至[4]のいずれか1つに記載の印刷システム。
[5] The printing system according to any one of [1] to [4], wherein the printer further includes a print result notifying unit that notifies the management device of the number of printed files. .

上記発明では、パスワードで保護されたファイルの印刷実績がプリンタから管理装置にフィードバックされる。   In the above invention, the printing result of the file protected by the password is fed back from the printer to the management apparatus.

[6]前記入力部は、Webブラウザに表示させたWebページにて情報の入力を受ける
ことを特徴とする[1]乃至[5]のいずれか1つに記載の印刷システム。
[6] The printing system according to any one of [1] to [5], wherein the input unit receives input of information on a Web page displayed on a Web browser.

上記発明では、管理装置はWebサーバとしての機能を有し、PC等に表示したWebページを通じてパスワード、ファイル、ユーザリストなどの情報の入力を受ける。   In the above invention, the management device has a function as a Web server, and receives information such as a password, a file, and a user list through a Web page displayed on a PC or the like.

[7]情報処理装置が、パスワードと、該パスワードで保護されたファイルと、ユーザリストを入力する入力ステップと、
前記情報処理装置が、前記ユーザリストに登録されている各ユーザに固有の固有ユーザ識別情報を割り当てる固有ID割り当てステップと、
前記情報処理装置が、前記パスワードで保護されたファイルを一意に特定するファイル識別情報と、前記パスワードと、前記固有ユーザ識別情報とを関連付けた第1情報を所定のプリンタに送信すると共に、前記ユーザリストに登録されている各ユーザにそのユーザに割り当てた前記固有ユーザ識別情報と前記パスワードで保護されたファイルを含む第2情報を送信する送信ステップと、
前記プリンタが、前記第1情報を受信して保存する保存ステップと、
前記プリンタが、パスワードで保護されたファイルと固有ユーザ識別情報とを含む印刷指示を受ける印刷指示受付ステップと、
前記プリンタが、前記印刷指示受付ステップで受けた印刷指示に含まれるファイルを一意に特定する第1のファイル識別情報が保存されており、かつ、前記第1のファイル識別情報に関連付けされた固有ユーザ識別情報と前記印刷指示に含まれる固有ユーザ識別情報とが一致する印刷許可条件の成立を判断する照合ステップと、
前記プリンタが、前記照合ステップで前記印刷許可条件が成立すると判断した場合に、前記印刷指示に含まれるファイルの保護を、前記第1のファイル識別情報に関連付けされたパスワードで解除する保護解除ステップと、
前記プリンタが、前記保護解除ステップで保護が解除されたファイルを印刷する印刷ステップと、
を有する
ことを特徴とする印刷方法。
[7] The information processing device inputs a password, a file protected by the password, and a user list;
A unique ID assignment step in which the information processing apparatus assigns unique user identification information unique to each user registered in the user list;
The information processing apparatus transmits file identification information that uniquely identifies the file protected by the password, first information that associates the password and the unique user identification information to a predetermined printer, and the user Transmitting to each user registered in the list the second information including the unique user identification information assigned to the user and the file protected by the password;
A storing step in which the printer receives and stores the first information;
A printing instruction receiving step in which the printer receives a printing instruction including a file protected by a password and unique user identification information;
The printer stores first file identification information that uniquely identifies a file included in the print instruction received in the print instruction reception step, and a unique user associated with the first file identification information A collation step of determining whether a print permission condition in which the identification information matches the unique user identification information included in the print instruction;
A protection release step of releasing protection of a file included in the print instruction with a password associated with the first file identification information when the printer determines that the print permission condition is satisfied in the collating step; ,
A printing step in which the printer prints the file whose protection is canceled in the protection cancellation step;
A printing method characterized by comprising:

本発明に係る印刷システムおよび印刷方法によれば、パスワードで保護されたファイルを、特定のユーザのみが印刷可能であって、権限のない第3者が入手しても印刷できないように配布することができる。   According to the printing system and the printing method of the present invention, a password-protected file can be distributed so that only a specific user can print it and cannot be printed even by an unauthorized third party. Can do.

本発明の実施の形態に係る印刷システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the printing system which concerns on embodiment of this invention. 管理装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of a management apparatus. プリンタの概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printer. 印刷システムにおけるデータの流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the data in a printing system. 管理装置が行う処理を示す流れ図である。It is a flowchart which shows the process which a management apparatus performs. ユーザ端末が印刷指示を送出する際に行う処理を示す流れ図である。It is a flowchart which shows the process performed when a user terminal sends out a printing instruction | indication. 印刷装置が印刷指示を受信した際に行う処理を示す流れ図である。6 is a flowchart illustrating processing performed when a printing apparatus receives a print instruction.

以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る印刷システム5の構成例を示している。印刷システム5は、管理装置10と、プリンタ30と、ユーザ端末50をネットワーク等で通信可能に接続して構成される。管理装置10、ユーザ端末50はそれぞれ、PC等の情報処理装置である。   FIG. 1 shows a configuration example of a printing system 5 according to an embodiment of the present invention. The printing system 5 is configured by connecting the management device 10, the printer 30, and the user terminal 50 so as to communicate with each other via a network or the like. The management device 10 and the user terminal 50 are information processing devices such as PCs.

印刷システム5は、パスワードで保護されたファイルを、権限のない第三者が入手しても印刷できないようにして、特定のユーザに配布して印刷を許可する。   The printing system 5 distributes the file protected by a password to a specific user so that the file cannot be printed even if it is obtained by an unauthorized third party, and permits printing.

管理装置10には、印刷を許可するユーザが登録されたユーザリスト、各ユーザの連絡先(電子メールアドレス)、パスワードで保護されたファイル(セキュアファイルとする)、セキュアファイルの保護を解除する際に使用するパスワード、ユーザ毎の印刷上限枚数、セキュアファイルを印刷できる有効期間、セキュアファイルの印刷に使用するプリンタの指定情報(たとえば、IPアドレス)、などが入力情報として入力される。   The management apparatus 10 includes a user list in which users who are permitted to print are registered, contact information (e-mail address) of each user, a file protected by a password (referred to as a secure file), and a release of secure file protection. The input information includes a password used for printing, an upper limit number of prints for each user, a valid period during which the secure file can be printed, designation information (for example, an IP address) of a printer used for printing the secure file, and the like.

管理装置10は、入力したユーザリストに登録されているユーザ毎に、そのユーザを一意に特定可能な固有のユーザ識別情報(固有ユーザID)を生成する。そして、セキュアファイルを一意に特定可能なファイル識別情報(たとえば、ファイル名、ファイルサイズ、ファイル作成日時など)と、パスワードと、ユーザリストと、各ユーザに割り当てた固有ユーザIDと、ユーザ毎の印刷上限枚数と、印刷可能な有効期間とを関連付けて含む第1情報を作成し、これをIPアドレス等の指定情報で指定されたプリンタに送信する。なお、ユーザリストにおいて、ユーザ名とそのユーザに割り当てた固有ユーザIDと、そのユーザの印刷上限枚数の情報とを対応付けて登録してもよい。   For each user registered in the input user list, the management apparatus 10 generates unique user identification information (unique user ID) that can uniquely identify the user. Then, file identification information (for example, file name, file size, file creation date, etc.) that can uniquely identify the secure file, password, user list, unique user ID assigned to each user, and printing for each user First information including the upper limit number of sheets and a valid printable period in association with each other is created and transmitted to a printer designated by designation information such as an IP address. In the user list, a user name, a unique user ID assigned to the user, and information on the upper limit printing number of the user may be registered in association with each other.

また、管理装置10は、ユーザリストに登録されている各ユーザに、そのユーザに割り当てた固有ユーザIDと、セキュアファイルと、そのユーザの印刷上限枚数と、印刷可能な有効期間と、セキュアファイルを印刷可能なプリンタの指定情報(IPアドレス等)を含む第2情報を作成して送信する。ここでは、電子メールを使用して第2情報を各ユーザに配布する。   In addition, the management apparatus 10 provides each user registered in the user list with a unique user ID assigned to the user, a secure file, an upper limit number of prints for the user, a valid printable period, and a secure file. Second information including designation information (such as an IP address) of a printable printer is generated and transmitted. Here, the second information is distributed to each user using electronic mail.

プリンタ30は、管理装置10から受信した第1情報を保存部に保存する。   The printer 30 stores the first information received from the management device 10 in the storage unit.

ユーザ端末50には、プリント用のアプリケーションプログラム(以後、プリントアプリとする)がインストールされている。ユーザはプリントアプリを使用して印刷指示を指定されたプリンタに送信する。印刷指示には、管理装置10から受信したセキュアファイルと固有ユーザIDが含まれる。   In the user terminal 50, an application program for printing (hereinafter referred to as a print application) is installed. The user transmits a print instruction to the designated printer using the print application. The print instruction includes the secure file received from the management apparatus 10 and the unique user ID.

プリンタ30は、ユーザ端末50から印刷指示を受信すると、受信したセキュアファイルを一意に特定するファイル識別情報が保存部に保存されており、かつ、該ファイル識別情報に関連付けされた固有ユーザIDのいずれかと印刷指示に含まれる固有ユーザIDとが一致する、という印刷許可条件が成立した場合に、該ファイル識別情報に関連付けされているパスワードで、印刷指示に含まれるセキュアファイルの保護を解除して該ファイルを印刷する。   When the printer 30 receives the print instruction from the user terminal 50, the file identification information for uniquely specifying the received secure file is stored in the storage unit, and any of the unique user IDs associated with the file identification information is stored. When the print permission condition that the unique user ID included in the print instruction matches is satisfied, the protection of the secure file included in the print instruction is canceled with the password associated with the file identification information. Print the file.

図2は、管理装置10の概略構成を示すブロック図である。管理装置10は、自装置の動作を統括的に制御する制御部としてのCPU(Central Processing Unit)11を有している。CPU11にはバスを通じてROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、不揮発メモリ14、ハードディスク装置15、ネットワーク通信部16、操作パネル17などが接続されている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the management apparatus 10. The management device 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11 as a control unit that controls the operation of the device itself. The CPU 11 is connected to a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a nonvolatile memory 14, a hard disk device 15, a network communication unit 16, an operation panel 17 and the like through a bus.

CPU11は、OS(Operating System)プログラムをベースとし、その上で、ミドルウェアやアプリケーションプログラムなどを実行する。ROM12には、各種のプログラムが格納されており、これらのプログラムに従ってCPU11が各種処理を実行することで管理装置10の各機能が実現される。   The CPU 11 is based on an OS (Operating System) program, and executes middleware, application programs, and the like. Various programs are stored in the ROM 12, and each function of the management apparatus 10 is realized by the CPU 11 executing various processes according to these programs.

RAM13は、CPU11がプログラムに基づいて処理を実行する際に各種のデータを一時的に格納するワークメモリなどとして使用される。   The RAM 13 is used as a work memory for temporarily storing various data when the CPU 11 executes processing based on a program.

不揮発メモリ14は、電源をオフにしても記憶内容が破壊されないメモリ(フラッシュメモリ)であり、各種設定情報の保存などに使用される。   The nonvolatile memory 14 is a memory (flash memory) whose stored contents are not destroyed even when the power is turned off, and is used for storing various setting information.

ハードディスク装置15は、大容量不揮発の記憶装置であり、各種のプログラムやデータを記憶する。また、ハードディスク装置15には、外部装置から受信した前述の第1情報が記憶される。   The hard disk device 15 is a large-capacity nonvolatile storage device, and stores various programs and data. The hard disk device 15 stores the first information received from the external device.

ネットワーク通信部16は、ネットワークを通じてプリンタ30やユーザ端末50、その他の各種の装置と通信する機能を果たす。   The network communication unit 16 functions to communicate with the printer 30, the user terminal 50, and other various devices via the network.

操作パネル17は、操作部17aと表示部17bを備えている。表示部17bは、各種の操作画面、設定画面等を表示する機能を果たす。表示部17bは液晶ディスプレイとそのドライバなどで構成される。操作部17aはユーザから各種の操作を受ける機能を果たす。操作部17aは、文字、数字、記号等の入力を受けるキーボード等と、表示部17bの表示面上に設けられたタッチスクリーンなどで構成される。タッチスクリーンは、表示部17bの表示面がタッチペンや指などで触れられた座標位置を検出する。   The operation panel 17 includes an operation unit 17a and a display unit 17b. The display unit 17b functions to display various operation screens, setting screens, and the like. The display unit 17b includes a liquid crystal display and its driver. The operation unit 17a functions to receive various operations from the user. The operation unit 17a includes a keyboard that receives input of characters, numbers, symbols, and the like, and a touch screen provided on the display surface of the display unit 17b. The touch screen detects a coordinate position where the display surface of the display unit 17b is touched with a touch pen or a finger.

管理装置10のCPU11はプログラムに基づいて動作することにより、固有ID割り当て部21、情報作成部22、送信制御部23、入力部24の機能を果たす。   The CPU 11 of the management apparatus 10 functions based on a program to function as a unique ID assignment unit 21, an information creation unit 22, a transmission control unit 23, and an input unit 24.

入力部24は、前述の入力情報の入力を受け付ける。ここでは、管理装置10はWebサーバとしての機能を有し、外部端末にWebページを表示し、このWebページを通じて入力情報の入力を受ける。なお、印刷対象のセキュアファイルについては、実体を外部端末からアップロードして管理装置10が取得してもよいし、Webページにてファイル名、保存場所の情報の入力を受け、管理装置10がそのファイルをその保存場所から取得するようにしてもよい。   The input unit 24 receives input of the above input information. Here, the management apparatus 10 has a function as a Web server, displays a Web page on an external terminal, and receives input information through the Web page. For the secure file to be printed, the management device 10 may obtain the entity by uploading the entity from an external terminal, or the management device 10 receives the file name and storage location information on the Web page. The file may be acquired from the storage location.

固有ID割り当て部21は、入力部24が入力した入力情報に含まれるユーザリストに登録されているユーザ毎に、そのユーザを一意に特定可能な固有ユーザIDを生成してそのユーザに割り当てる機能を果たす。情報作成部22は、入力情報および固有ID割り当て部21が作成した固有ユーザIDに基づいて、前述の第1情報および第2情報を作成する。送信制御部23は、情報作成部22が作成した第1情報を、指定されたプリンタにネットワーク通信部16を使用して送信する機能、および、情報作成部22が作成した第2情報を電子メールに添付してユーザリストに登録されている各ユーザに送信する機能を果たす。   The unique ID assigning unit 21 has a function of generating a unique user ID that can uniquely identify the user for each user registered in the user list included in the input information input by the input unit 24 and assigning the unique user ID to the user. Fulfill. The information creation unit 22 creates the first information and the second information described above based on the input information and the unique user ID created by the unique ID assignment unit 21. The transmission control unit 23 sends the first information created by the information creation unit 22 to the designated printer using the network communication unit 16 and the second information created by the information creation unit 22 by e-mail. The function of transmitting to each user registered in the user list as an attachment is attached.

図3は、プリンタ30の概略構成を示すブロック図である。図3に示すプリンタ30は複合機であり、原稿を光学的に読み取って得た画像データに基づく画像を記録紙に印刷するコピージョブ、読み取った原稿の画像データをファイル等にして保存する保存ジョブ、読み取った原稿の画像データをファイル等にして外部へ送信する送信ジョブ、PCから受信した印刷データに基づく画像を記録紙に印刷して出力するプリントジョブ、ファクシミリ手順に従って画像データを送受信するFAXジョブなどのジョブを実行する機能を備えている。なお、プリンタ30は、印刷機能を備えれば、他の機能は無くてもよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the printer 30. The printer 30 shown in FIG. 3 is a multifunction machine, and a copy job that prints an image based on image data obtained by optically reading a document on recording paper, and a save job that stores image data of the read document as a file or the like. , A transmission job for transmitting image data of a read original as a file to the outside, a print job for printing an image based on print data received from a PC on a recording paper, and a FAX job for transmitting and receiving image data according to a facsimile procedure It has a function to execute such jobs. The printer 30 may not have other functions as long as it has a printing function.

プリンタ30は、自装置の動作を統括的に制御するCPU31を有している。CPU31にはバスを通じて不揮発メモリ32、RAM33、スキャナ部34、印刷部35、ネットワーク通信部36、操作パネル37、ファクシミリ通信部38、認証部39などが接続されている。   The printer 30 has a CPU 31 that comprehensively controls the operation of its own apparatus. A non-volatile memory 32, a RAM 33, a scanner unit 34, a printing unit 35, a network communication unit 36, an operation panel 37, a facsimile communication unit 38, an authentication unit 39, and the like are connected to the CPU 31 through a bus.

不揮発メモリ32には、CPU31によって実行される各種のプログラムが記憶される。また、不揮発メモリ32は、管理装置10から受信した第1情報を保存する保存部32aとしての機能を果たす。   Various programs executed by the CPU 31 are stored in the nonvolatile memory 32. In addition, the nonvolatile memory 32 functions as a storage unit 32 a that stores the first information received from the management device 10.

RAM33は、CPU31がプログラムに基づいて処理を実行する際に各種のデータを一時的に格納するワークメモリや画像データを格納する画像メモリなどとして使用される。   The RAM 33 is used as a work memory for temporarily storing various data when the CPU 31 executes processing based on a program, an image memory for storing image data, and the like.

スキャナ部34は、原稿を光学的に読み取って画像データを取得する機能を果たす。スキャナ部34は、例えば、原稿に光を照射する光源と、その反射光を受けて原稿を幅方向に1ライン分読み取るラインイメージセンサと、ライン単位の読取位置を原稿の長さ方向に順次移動させる移動ユニットと、原稿からの反射光をラインイメージセンサに導いて結像させるレンズやミラーなどからなる光学経路と、ラインイメージセンサの出力するアナログ画像信号をデジタルの画像データに変換する変換部などを備えて構成される。   The scanner unit 34 functions to optically read a document and acquire image data. The scanner unit 34 sequentially moves, for example, a light source that irradiates light on a document, a line image sensor that receives the reflected light for one line in the width direction, and a line-by-line reading position in the length direction of the document. An optical path composed of a moving unit, a lens or a mirror that guides the reflected light from the document to the line image sensor and forms an image, a conversion unit that converts the analog image signal output from the line image sensor into digital image data, etc. It is configured with.

印刷部35は、画像データに応じた画像を記録紙上に画像形成する機能を果たす。ここでは、記録紙の搬送装置と、感光体ドラムと、帯電装置と、レーザーユニットと、現像装置と、転写分離装置と、クリーニング装置と、定着装置とを有し、電子写真プロセスによって画像形成を行う、所謂、レーザープリンタとして構成されている。画像形成は他の方式でもかまわない。   The printing unit 35 has a function of forming an image corresponding to the image data on a recording sheet. Here, it has a recording paper transport device, a photosensitive drum, a charging device, a laser unit, a developing device, a transfer separation device, a cleaning device, and a fixing device, and forms an image by an electrophotographic process. It is configured as a so-called laser printer. Other methods may be used for image formation.

ネットワーク通信部36は、ネットワークを通じて管理装置10やユーザ端末50、その他の装置と通信する機能を果たす。   The network communication unit 36 has a function of communicating with the management device 10, the user terminal 50, and other devices through the network.

操作パネル37は、操作部37aと表示部37bを備えている。表示部37bは各種の操作画面、設定画面等を表示する機能を果たし、液晶ディスプレイなどで構成される。操作部37aはユーザから各種の操作を受けるスタートボタンやテンキーなど各種のハードキーと、表示部37bの表示面に設けられたタッチスクリーンで構成される。操作パネル37はユーザからジョブの設定操作を受け付ける。   The operation panel 37 includes an operation unit 37a and a display unit 37b. The display unit 37b functions to display various operation screens, setting screens, and the like, and includes a liquid crystal display. The operation unit 37a includes various hard keys such as a start button and a numeric keypad that receive various operations from the user, and a touch screen provided on the display surface of the display unit 37b. The operation panel 37 receives a job setting operation from the user.

ファクシミリ通信部38は、ファクシミリ機能を備えた装置と電話回線を通じて画像データを送受信する機能を果たす。   The facsimile communication unit 38 has a function of transmitting / receiving image data to / from a device having a facsimile function through a telephone line.

認証部39は、プリンタ30を使用するユーザを認証する。認証方法は、パスワード、指紋、静脈などを用いた任意の方法でよい。   The authentication unit 39 authenticates a user who uses the printer 30. The authentication method may be any method using a password, fingerprint, vein or the like.

印刷装置30のCPU31はプログラムを実行することにより、保存制御部41、照合部42、印刷指示受付部43、保護解除部44、印刷制御部45、印刷実績通知部46等の機能を果たす。   The CPU 31 of the printing apparatus 30 performs functions such as a storage control unit 41, a collation unit 42, a print instruction reception unit 43, a protection release unit 44, a print control unit 45, and a print result notification unit 46 by executing a program.

保存制御部41は、管理装置10から受信した第1情報を保存部32aに保存する制御を行う。印刷指示受付部43は、ユーザ端末50から印刷指示を受け付ける機能を果たす。   The storage control unit 41 performs control to store the first information received from the management apparatus 10 in the storage unit 32a. The print instruction receiving unit 43 has a function of receiving a print instruction from the user terminal 50.

照合部42は、保存部32aに保存されている第1情報と印刷指示に含まれる情報を照合することで、所定の印刷許可条件が成立するか否かを判断し、印刷許可条件が成立する場合に、その印刷指示に基づく印刷を許可する機能を果たす。なお、照合部42は、ユーザ毎に設定された印刷上限枚数に基づいて、セキュアファイルの印刷枚数をユーザ毎に制限する印刷枚数制限部、第1情報に含まれる有効期間の情報に基づいて、セキュアファイルの印刷を許可する期間を制限する印刷期間制限部としての機能も果たす。   The collation unit 42 collates the first information stored in the storage unit 32a with the information included in the print instruction to determine whether a predetermined print permission condition is satisfied, and the print permission condition is satisfied. In this case, the function of permitting printing based on the print instruction is performed. Note that the collation unit 42 is based on the information on the effective period included in the print number limiting unit and the first information, which limits the number of prints of the secure file for each user based on the upper limit number of prints set for each user. It also functions as a printing period limiter that limits the period during which the secure file is allowed to be printed.

保護解除部44は、パスワードを用いてセキュアファイルの保護を解除する機能を果たす。印刷制御部45は、保護が解除されたファイルに対応する印刷データをRIP処理で生成し、これを印刷部35に印刷させる制御を行う。印刷実績通知部46は、セキュアファイルの印刷が実行された際に、その印刷実績に関する情報を管理装置10に通知する制御を行う。   The protection cancellation unit 44 has a function of canceling protection of the secure file using a password. The print control unit 45 performs control to generate print data corresponding to the file whose protection has been removed by RIP processing, and cause the printing unit 35 to print the print data. The print result notifying unit 46 performs control to notify the management apparatus 10 of information related to the print result when the secure file is printed.

次に、パスワードで保護されたファイル(セキュアファイル)を印刷システム5で印刷する際の処理について、より詳細に説明する。   Next, a process for printing a password-protected file (secure file) by the printing system 5 will be described in more detail.

図4は、印刷システム5でセキュアファイルを印刷する際のデータの流れを示している。図5は印刷システム5でセキュアファイルを印刷する際に管理装置10が行う処理を示す流れ図である。図6はユーザ端末50が印刷指示を送出する際に行う処理を示す流れ図である。図7は印刷装置30が印刷指示を受信した際に行う処理を示す流れ図である。   FIG. 4 shows a data flow when the secure file is printed by the printing system 5. FIG. 5 is a flowchart showing processing performed by the management apparatus 10 when a secure file is printed by the printing system 5. FIG. 6 is a flowchart showing processing performed when the user terminal 50 sends a print instruction. FIG. 7 is a flowchart showing processing performed when the printing apparatus 30 receives a print instruction.

管理装置10には、入力情報が入力される(図4のP1、図5のステップS101)。入力情報は、印刷を許可するユーザが登録されたユーザリスト、各ユーザの連絡先となる電子メールアドレス、パスワードで保護されたファイル(セキュアファイル)、セキュアファイルの保護を解除する際に使用するパスワード、ユーザ毎の印刷上限枚数、セキュアファイルを印刷できる有効期間、セキュアファイルの印刷に使用するプリンタの指定情報(IPアドレス)、などが含まれる。   Input information is input to the management apparatus 10 (P1 in FIG. 4, step S101 in FIG. 5). The input information includes a user list in which users who are allowed to print are registered, an e-mail address that is a contact for each user, a password-protected file (secure file), and a password that is used to cancel protection of the secure file. , An upper limit number of prints for each user, an effective period during which the secure file can be printed, and designation information (IP address) of the printer used for printing the secure file.

管理装置10の固有ID割り当て部21は、入力情報に含まれるユーザリストに登録されているユーザ毎に、そのユーザを一意に特定可能な固有ユーザIDを生成する(図5のステップS102)。   For each user registered in the user list included in the input information, the unique ID assignment unit 21 of the management apparatus 10 generates a unique user ID that can uniquely identify the user (step S102 in FIG. 5).

次に管理装置10は、セキュアファイルを一意に特定可能なファイル識別情報(たとえば、ファイル名、ファイルサイズ、ファイル作成日時など)と、パスワードと、ユーザリストと、各ユーザに割り当てた固有ユーザIDと、ユーザ毎の印刷上限枚数と、印刷可能な有効期間とを関連付けて含む第1情報を作成する。   Next, the management apparatus 10 includes file identification information (for example, file name, file size, file creation date and time) that can uniquely identify the secure file, a password, a user list, and a unique user ID assigned to each user. First information including the maximum number of prints for each user and the valid printable period is created.

また、管理装置10は、ユーザリストに登録されている各ユーザについて、そのユーザに割り当てた固有ユーザIDと、パスワードで保護されたセキュアファイルと、そのユーザの印刷上限枚数と、印刷可能な有効期間と、セキュアファイルの印刷先となるプリンタの指定情報(IPアドレス等)を含む第2情報を作成する(図5のステップS103)。   In addition, the management device 10 determines, for each user registered in the user list, a unique user ID assigned to the user, a secure file protected by a password, the upper limit number of prints of the user, and a valid printable period. Then, the second information including the designation information (IP address or the like) of the printer that is the print destination of the secure file is created (step S103 in FIG. 5).

次に、管理装置10は、IPアドレス等の指定情報で指定されたプリンタ30にネットワークを通じて接続し(ステップS104)、該接続したプリンタ30へ第1情報を送信し、該プリンタ30の保存部32aに第1情報を保存させる(ステップS105、図4のP2)。   Next, the management apparatus 10 connects to the printer 30 designated by the designation information such as the IP address via the network (step S104), transmits the first information to the connected printer 30, and stores the storage unit 32a of the printer 30. The first information is stored (step S105, P2 in FIG. 4).

さらに管理装置10は、ユーザリストに登録されている各ユーザに、そのユーザ用に作成した第2情報を電子メールに添付して送信する(S106、図4のP3)。ユーザ端末50は、この電子メールに添付されている第2情報を内部の不揮発メモリに保存する。   Further, the management apparatus 10 transmits to the users registered in the user list, the second information created for the users attached to the e-mail (S106, P3 in FIG. 4). The user terminal 50 stores the second information attached to the electronic mail in an internal nonvolatile memory.

ユーザは、電子メールで受信したセキュアファイルの印刷を行う際に、該電子メールを受信したユーザ端末50でプリントアプリを起動する。起動されたプリントアプリは、ユーザ端末50を、指定情報(第2情報に含まれるIPアドレス)が示すプリンタ30にネットワークを通じて接続する(図6、ステップS201)。   When printing a secure file received by an e-mail, the user activates the print application on the user terminal 50 that has received the e-mail. The activated print application connects the user terminal 50 to the printer 30 indicated by the designation information (IP address included in the second information) via the network (FIG. 6, step S201).

プリントアプリは画面上でユーザが印刷を希望するセキュアファイルの選択を受けると共に印刷開始の指示を受け付ける(ステップS202)。印刷開始の指示を受けたプリントアプリは、選択されたセキュアファイルに対応する第2情報を参照し、該第2情報に含まれるセキュアファイルと固有ユーザIDを含む印刷指示を作成し、これをステップS201で接続したプリンタに送信する(ステップS203、図4のP4)。   The print application receives a selection of a secure file that the user desires to print on the screen and receives an instruction to start printing (step S202). The print application that has received the instruction to start printing refers to the second information corresponding to the selected secure file, creates a print instruction including the secure file and the unique user ID included in the second information, and executes this step. The data is transmitted to the printer connected in S201 (step S203, P4 in FIG. 4).

ユーザ端末50から印刷指示を受けた印刷装置30は、この印刷指示に基づき印刷を許可するか否かを、受信した印刷指示に含まれる情報と保存部32aに保存してある第1情報とを照合して判断する(図4のP5)。   Upon receiving the print instruction from the user terminal 50, the printing apparatus 30 determines whether to permit printing based on the print instruction, the information included in the received print instruction, and the first information stored in the storage unit 32a. Judgment is made by collating (P5 in FIG. 4).

詳細には、受信した印刷指示に含まれるセキュアファイルを一意に特定するファイル識別情報が保存部32aに保存されているか否かを調べる(図7、ステップS301)。   Specifically, it is checked whether or not file identification information that uniquely identifies the secure file included in the received print instruction is stored in the storage unit 32a (FIG. 7, step S301).

該当するファイル識別情報が保存部32aに保存されている場合は(ステップS301;Yes)、さらに、そのファイル識別情報に関連付けされて保存部32aに保存されている固有ユーザIDのいずれかと印刷指示に含まれる固有ユーザIDとが一致するか否かを調べる(ステップS302)。   If the corresponding file identification information is stored in the storage unit 32a (step S301; Yes), a print instruction is given with one of the unique user IDs stored in the storage unit 32a in association with the file identification information. It is checked whether or not the included unique user ID matches (step S302).

受信した印刷指示に含まれるセキュアファイルを一意に特定するファイル識別情報に関連付けされているいずれかの固有ユーザIDと印刷指示に含まれる固有ユーザIDが一致した場合は(ステップS302;Yes)、この固有ユーザIDで特定されるユーザによる当該セキュアファイルの印刷枚数がこのユーザに対して設定された印刷上限枚数以下であり、かつ、現在の日時がこのセキュアファイルに対して設定された有効期間内であることを確認する(ステップS303)。   If any unique user ID associated with the file identification information uniquely identifying the secure file included in the received print instruction matches the unique user ID included in the print instruction (step S302; Yes), this The number of prints of the secure file by the user specified by the unique user ID is less than or equal to the maximum number of prints set for this user, and the current date and time is within the validity period set for this secure file. It is confirmed that there is (step S303).

印刷装置30は、印刷上限枚数以下、かつ有効期間内であれば(図7のステップS303;Yes)、保存部32aから該当するパスワードを読み出し、このパスワードで、印刷指示に含まれるセキュアファイルの保護を解除する(ステップS304、図4のP6)。そして、保護を解除したセキュアファイルをラスタライズ(RIP)して印刷部35で印刷する(図7のステップS305、図4のP7)。その後、印刷装置30は、印刷実績を管理装置10に通知する(ステップS306)。印刷実績には、印刷したセキュアファイルのファイル識別情報、印刷指示を出したユーザ、印刷枚数、印刷日時等の情報が含まれる。   If the printing device 30 is equal to or less than the upper limit number of prints and within the effective period (step S303 in FIG. 7; Yes), the corresponding password is read from the storage unit 32a, and the secure file included in the print instruction is protected with this password Is released (step S304, P6 in FIG. 4). Then, the secure file whose protection is canceled is rasterized (RIP) and printed by the printing unit 35 (step S305 in FIG. 7 and P7 in FIG. 4). Thereafter, the printing apparatus 30 notifies the management apparatus 10 of the printing result (step S306). The print record includes information such as the file identification information of the printed secure file, the user who issued the print instruction, the number of prints, and the print date.

ステップS301〜S303のいずれかの判断で「No」となった場合は、印刷指示の送信元のユーザ端末50に印刷不可を通知する(ステップS307)。   If “No” is determined in any of the determinations in steps S301 to S303, the user terminal 50 that is the transmission source of the print instruction is notified that printing is not possible (step S307).

以上のように、ユーザリストに含まれる各ユーザに対して固有ユーザIDを生成し、この固有ユーザIDによって印刷の権限を認証するので、権限のない第3者による不正な印刷を防止して、セキュリティを確保することができる。また、セキュアファイルを印刷可能なプリンタを指定のプリンタに制限し、さらに、印刷上限枚数や有効期間によって印刷を制限するので、印刷のセキュリティをより高くすることができる。   As described above, a unique user ID is generated for each user included in the user list, and the authority of printing is authenticated by this unique user ID, so that unauthorized printing by an unauthorized third party can be prevented, Security can be ensured. In addition, since the printer that can print the secure file is limited to the designated printer, and further, the printing is limited by the upper limit number of prints and the valid period, the printing security can be further increased.

以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to that shown in the embodiment, and there are changes and additions within the scope of the present invention. Are also included in the present invention.

実施の形態では、管理装置10が印刷装置30に送信する第1情報にファイル識別情報を含めるようにしたが、ファイル識別情報に代えてパスワードで保護されたセキュアファイルそのものを印刷装置30に引き渡すようにしてもよい。この場合、印刷装置30は、図7のステップS301において、印刷指示に含まれているセキュアファイルと一致するセキュリティファイルが保存部32aに保存されているか否かを判断すればよい。   In the embodiment, the file identification information is included in the first information transmitted from the management apparatus 10 to the printing apparatus 30, but the secure file itself protected by the password is delivered to the printing apparatus 30 instead of the file identification information. It may be. In this case, the printing apparatus 30 may determine whether or not a security file that matches the secure file included in the print instruction is stored in the storage unit 32a in step S301 in FIG.

印刷上限枚数や有効期間は、印刷のセキュリティを高めるものであり、これらによる制限を加えなくてもよい。また、実施の形態では、印刷上限枚数をユーザ毎に設定したが、ユーザリストに登録されている全ユーザに対する枚数であってもよい。有効期間はユーザ毎に設定してもよい。   The upper limit number of prints and the valid period increase the security of printing, and there is no need to add restrictions on these. In the embodiment, the upper limit number of prints is set for each user, but it may be the number of prints for all users registered in the user list. The valid period may be set for each user.

パスワードで保護されたファイルは、PDF(Portable Document Format;登録商標)ファイルのほか任意の形式のファイルでかまわない。   The file protected by a password may be a file in an arbitrary format other than a PDF (Portable Document Format; registered trademark) file.

実施の形態では、各ユーザに第2情報を電子メールに添付して配布したが、第2情報の配布方法はこれに限定されるものではない。   In the embodiment, the second information is distributed to each user as an attachment to the e-mail, but the distribution method of the second information is not limited to this.

5…印刷システム
10…管理装置
11…CPU
12…ROM
13…RAM
14…不揮発メモリ
15…ハードディスク装置
16…ネットワーク通信部
17…操作パネル
17a…操作部
17b…表示部
21…固有ID割り当て部
22…情報作成部
23…送信制御部
24…入力部
30…印刷装置
31…CPU
32…不揮発メモリ
32a…保存部
33…RAM
34…スキャナ部
35…印刷部
36…ネットワーク通信部
37…操作パネル
37a…操作部
37b…表示部
38…ファクシミリ通信部
39…認証部
41…保存制御部
42…照合部
43…印刷指示受付部
44…保護解除部
45…印刷制御部
46…印刷実績通知部
50…ユーザ端末
5 ... Printing system 10 ... Management device 11 ... CPU
12 ... ROM
13 ... RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 ... Nonvolatile memory 15 ... Hard disk apparatus 16 ... Network communication part 17 ... Operation panel 17a ... Operation part 17b ... Display part 21 ... Unique ID allocation part 22 ... Information preparation part 23 ... Transmission control part 24 ... Input part 30 ... Printing apparatus 31 ... CPU
32 ... Nonvolatile memory 32a ... Storage unit 33 ... RAM
34 ... Scanner unit 35 ... Printing unit 36 ... Network communication unit 37 ... Operation panel 37a ... Operation unit 37b ... Display unit 38 ... Facsimile communication unit 39 ... Authentication unit 41 ... Storage control unit 42 ... Verification unit 43 ... Print instruction receiving unit 44 ... Protection release unit 45 ... Print control unit 46 ... Print result notification unit 50 ... User terminal

Claims (7)

管理装置とプリンタとを有し、
前記管理装置は、
パスワードと、該パスワードで保護されたファイルと、ユーザリストを入力する入力部と、
前記ユーザリストに登録されている各ユーザに固有の固有ユーザ識別情報を割り当てる固有ID割り当て部と、
前記パスワードで保護されたファイルを一意に特定するファイル識別情報と、前記パスワードと、前記固有ユーザ識別情報とを関連付けた第1情報を所定のプリンタに送信すると共に、前記ユーザリストに登録されている各ユーザにそのユーザに割り当てた前記固有ユーザ識別情報と前記パスワードで保護されたファイルを含む第2情報を送信する送信部と、
を有し、
前記プリンタは、
前記管理装置から受信した前記第1情報を保存する保存部と、
パスワードで保護されたファイルと固有ユーザ識別情報とを含む印刷指示を受ける印刷指示受付部と、
前記印刷指示受付部で受けた印刷指示に含まれるファイルを一意に特定する第1のファイル識別情報が前記保存部に保存されており、かつ、前記第1のファイル識別情報に関連付けされた固有ユーザ識別情報と前記印刷指示に含まれる固有ユーザ識別情報とが一致する印刷許可条件の成立を判断する照合部と、
前記照合部によって前記印刷許可条件が成立すると判断された場合に、前記印刷指示に含まれるファイルの保護を、前記第1のファイル識別情報に関連付けされたパスワードで解除する保護解除部と、
前記保護解除部によって保護が解除されたファイルを印刷する印刷部と、
を有する
ことを特徴とする印刷システム。
A management device and a printer,
The management device
A password, a file protected by the password, and an input unit for inputting a user list;
A unique ID assigning unit for assigning unique user identification information unique to each user registered in the user list;
File identification information that uniquely identifies the password-protected file, first information that associates the password and the unique user identification information is transmitted to a predetermined printer and registered in the user list. A transmitting unit for transmitting to each user the second information including the unique user identification information assigned to the user and the file protected by the password;
Have
The printer is
A storage unit for storing the first information received from the management device;
A print instruction receiving unit that receives a print instruction including a password-protected file and unique user identification information;
Unique user associated with the first file identification information, wherein the first file identification information for uniquely identifying the file included in the print instruction received by the print instruction reception unit is stored in the storage unit A collation unit that determines whether a print permission condition in which the identification information matches the unique user identification information included in the print instruction;
A protection cancellation unit that cancels protection of a file included in the print instruction with a password associated with the first file identification information when the verification unit determines that the print permission condition is satisfied;
A printing unit for printing a file whose protection has been canceled by the protection cancellation unit;
A printing system characterized by comprising:
前記第1情報には、ユーザ毎の印刷上限枚数が含まれ、
前記プリンタは、前記第1情報に含まれるユーザ毎の印刷上限枚数に基づいて、前記ファイルの印刷枚数をユーザ毎に制限する印刷枚数制限部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
The first information includes an upper limit number of prints for each user,
2. The printer according to claim 1, further comprising: a print number limit unit that limits the number of prints of the file for each user based on an upper limit number of prints for each user included in the first information. Printing system.
前記第1情報には、印刷を許可する期間の情報が含まれ、
前記プリンタは、前記第1情報に含まれる前記期間の情報に基づいて、前記ファイルの印刷を許可する期間を制限する印刷期間制限部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の印刷システム。
The first information includes information on a period during which printing is permitted,
The said printer further has a printing period restriction | limiting part which restrict | limits the period which permits the printing of the said file based on the information of the said period contained in the said 1st information. Printing system.
前記送信部は、前記ユーザリストに登録されている各ユーザに、前記第2情報を、電子メールで送信する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の印刷システム。
The printing system according to any one of claims 1 to 3, wherein the transmission unit transmits the second information to each user registered in the user list by e-mail.
前記プリンタは、前記ファイルが印刷された枚数を前記管理装置に通知する印刷実績通知部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の印刷システム。
The printing system according to any one of claims 1 to 4, wherein the printer further includes a print result notification unit that notifies the management apparatus of the number of printed files.
前記入力部は、Webブラウザに表示させたWebページにて情報の入力を受ける
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載の印刷システム。
The printing system according to any one of claims 1 to 5, wherein the input unit receives input of information on a Web page displayed on a Web browser.
情報処理装置が、パスワードと、該パスワードで保護されたファイルと、ユーザリストを入力する入力ステップと、
前記情報処理装置が、前記ユーザリストに登録されている各ユーザに固有の固有ユーザ識別情報を割り当てる固有ID割り当てステップと、
前記情報処理装置が、前記パスワードで保護されたファイルを一意に特定するファイル識別情報と、前記パスワードと、前記固有ユーザ識別情報とを関連付けた第1情報を所定のプリンタに送信すると共に、前記ユーザリストに登録されている各ユーザにそのユーザに割り当てた前記固有ユーザ識別情報と前記パスワードで保護されたファイルを含む第2情報を送信する送信ステップと、
前記プリンタが、前記第1情報を受信して保存する保存ステップと、
前記プリンタが、パスワードで保護されたファイルと固有ユーザ識別情報とを含む印刷指示を受ける印刷指示受付ステップと、
前記プリンタが、前記印刷指示受付ステップで受けた印刷指示に含まれるファイルを一意に特定する第1のファイル識別情報が保存されており、かつ、前記第1のファイル識別情報に関連付けされた固有ユーザ識別情報と前記印刷指示に含まれる固有ユーザ識別情報とが一致する印刷許可条件の成立を判断する照合ステップと、
前記プリンタが、前記照合ステップで前記印刷許可条件が成立すると判断した場合に、前記印刷指示に含まれるファイルの保護を、前記第1のファイル識別情報に関連付けされたパスワードで解除する保護解除ステップと、
前記プリンタが、前記保護解除ステップで保護が解除されたファイルを印刷する印刷ステップと、
を有する
ことを特徴とする印刷方法。
An information processing apparatus, an input step for inputting a password, a file protected by the password, and a user list;
A unique ID assignment step in which the information processing apparatus assigns unique user identification information unique to each user registered in the user list;
The information processing apparatus transmits file identification information that uniquely identifies the file protected by the password, first information that associates the password and the unique user identification information to a predetermined printer, and the user Transmitting to each user registered in the list the second information including the unique user identification information assigned to the user and the file protected by the password;
A storing step in which the printer receives and stores the first information;
A printing instruction receiving step in which the printer receives a printing instruction including a file protected by a password and unique user identification information;
The printer stores first file identification information that uniquely identifies a file included in the print instruction received in the print instruction reception step, and a unique user associated with the first file identification information A collation step of determining whether a print permission condition in which the identification information matches the unique user identification information included in the print instruction;
A protection release step of releasing protection of a file included in the print instruction with a password associated with the first file identification information when the printer determines that the print permission condition is satisfied in the collating step; ,
A printing step in which the printer prints the file whose protection is canceled in the protection cancellation step;
A printing method characterized by comprising:
JP2018042667A 2018-03-09 2018-03-09 Printing system and printing method Pending JP2019155647A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042667A JP2019155647A (en) 2018-03-09 2018-03-09 Printing system and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042667A JP2019155647A (en) 2018-03-09 2018-03-09 Printing system and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019155647A true JP2019155647A (en) 2019-09-19

Family

ID=67993804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018042667A Pending JP2019155647A (en) 2018-03-09 2018-03-09 Printing system and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019155647A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212811A (en) * 2005-02-01 2006-08-17 Canon Inc Printer and control method
US20070086041A1 (en) * 2005-08-17 2007-04-19 Brent Richtsmeier System and method for monitoring the distribution of information from a multi-function peripheral device
JP2008134905A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Casio Electronics Co Ltd Confidential printing system
JP2009072960A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Seiko Epson Corp Printer and control method for printer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212811A (en) * 2005-02-01 2006-08-17 Canon Inc Printer and control method
US20070086041A1 (en) * 2005-08-17 2007-04-19 Brent Richtsmeier System and method for monitoring the distribution of information from a multi-function peripheral device
JP2008134905A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Casio Electronics Co Ltd Confidential printing system
JP2009072960A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Seiko Epson Corp Printer and control method for printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026365B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing system
JP4446004B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image forming apparatus
JP4572918B2 (en) Printing system, printing apparatus, printing number management apparatus, and program
JP5844306B2 (en) Image forming apparatus, control program for image forming apparatus, and image forming method
JP2007004512A (en) Image processing system and apparatus, and approval server
KR20130031208A (en) Printing control apparatus and control method therefor
JP4236668B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2015125722A (en) Data migration system and data migration method
JP2006013627A (en) Image processing apparatus and image output apparatus
JP5670393B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6222242B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP5412335B2 (en) Image forming system
US8472049B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and job management program
JP2017001280A (en) Image formation device
JP6065344B2 (en) Image processing apparatus and program
JP6067538B2 (en) Image forming system and image forming method
JP2019155647A (en) Printing system and printing method
JP4172439B2 (en) Data management apparatus and data management system
JP6045998B2 (en) Print number management apparatus and print number management method
JP5927131B2 (en) Electronics
JP2016128219A (en) Image forming apparatus
CN113031412A (en) Image forming apparatus and image forming method
US20220206725A1 (en) Programmable redaction for secure ui, reports, scans, and prints
JP2011130125A (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, program and storage medium
JP6879261B2 (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220407