JP2019155599A - Recording device - Google Patents

Recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2019155599A
JP2019155599A JP2018040608A JP2018040608A JP2019155599A JP 2019155599 A JP2019155599 A JP 2019155599A JP 2018040608 A JP2018040608 A JP 2018040608A JP 2018040608 A JP2018040608 A JP 2018040608A JP 2019155599 A JP2019155599 A JP 2019155599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
preliminary ejection
area
data
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018040608A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智之 杉山
Tomoyuki Sugiyama
智之 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Nisca Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Nisca Inc filed Critical Canon Finetech Nisca Inc
Priority to JP2018040608A priority Critical patent/JP2019155599A/en
Publication of JP2019155599A publication Critical patent/JP2019155599A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

To provide a recording device which can perform preliminary discharge onto a recording material even if a shape of the recording material is not set.SOLUTION: A recording device having an ASIC 43 (control means) which sets an area, in which there is image data D to be recorded, as a preliminary discharge area R, and combines a preliminary discharge pattern P in the preliminary discharge area R with image data D, thereby creating recorded data U. A CPU 40 (control means) discharges an ink onto a label paper 61 by a recording head and records an image based on recorded data D.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、記録材にインクを吐出して画像を記録する記録装置に関する。   The present invention relates to a recording apparatus that records an image by ejecting ink onto a recording material.

インクジェット方式を使用した記録装置では、記録ヘッドのインク吐出口からインクが吐出されない状態で長時間放置されると、インク吐出口付近に溜まっているインクが固着してしまう場合がある。インクの固着を防止するために、記録ヘッドのインク吐出口に下方からキャップ部材を当接して密着させ、キャップ部材に対して予備吐出を行うことでインク吐出口付近でのインクの乾燥を防止する。このように、キャップ部材に対して予備吐出を行う際には、記録ヘッドをキャップ部材がある予備吐出ポジションまで移動させる必要が生じるため移動時間分のスループットが低下してしまう。   In a recording apparatus using an ink jet system, if the ink is left for a long time without ink being ejected from the ink ejection port of the recording head, the ink accumulated in the vicinity of the ink ejection port may be fixed. In order to prevent ink sticking, a cap member is brought into contact with and in close contact with the ink discharge port of the recording head, and preliminary discharge is performed on the cap member to prevent ink drying near the ink discharge port. . As described above, when preliminary ejection is performed on the cap member, it is necessary to move the recording head to the preliminary ejection position where the cap member is located, and thus the throughput corresponding to the movement time is reduced.

このため記録ヘッドをキャップ部材がある予備吐出ポジションまで移動させずに記録材に対して予備吐出を行うことでインクの固着を防止することが行われる。インクジェット方式の記録装置で形成されるドットは、ノズルの微細化により小さくできるため記録材に対して1ドットを吐出してもあまり目立たないで予備吐出を行うことができる。   For this reason, it is possible to prevent ink sticking by performing preliminary ejection on the recording material without moving the recording head to a preliminary ejection position with a cap member. The dots formed by the ink jet recording apparatus can be made smaller by making the nozzles finer, so that even if one dot is ejected onto the recording material, preliminary ejection can be performed without being noticeable.

特許文献1では、記録媒体上に予備吐出を行う予備吐出パターンと、ユーザが作成した画像データとを重ね合わせることで、印刷を行いながら記録媒体上に予備吐出を行う。記録媒体の全面に対して予備吐出を行うと、記録媒体の端部が湾曲してカールし易くなる。このため特許文献2では、用紙に画像形成ドットを形成する印刷条件における所定パラメータを取得し、そのパラメータに応じて用紙の余白領域を決定し、余白領域には予備吐出しない。このときのパラメータとは、用紙の紙目方向、種類、搬送速度のいずれかであり、光沢紙、厚紙、普通紙、再生紙の順に余白領域を広くする。   In Patent Document 1, preliminary ejection is performed on a recording medium while printing by superimposing a preliminary ejection pattern for performing preliminary ejection on the recording medium and image data created by the user. When preliminary ejection is performed on the entire surface of the recording medium, the end of the recording medium is curved and easily curled. For this reason, in Patent Document 2, a predetermined parameter in printing conditions for forming image forming dots on a sheet is acquired, a margin area of the sheet is determined according to the parameter, and preliminary ejection is not performed on the margin area. The parameter at this time is any one of the paper direction, type, and conveyance speed of the paper, and the blank area is widened in the order of glossy paper, thick paper, plain paper, and recycled paper.

特開2004−098298号公報JP 2004-098298 A 特開2014−141020号公報JP 2014-141020 A

特許文献1、2では、記録材上に予備吐出する領域として、余白量を除いた領域を予備吐出する範囲に設定している。一般的に使用されているパーソナルコンピュータ等のアプリケーション上では、用紙サイズに応じた四角形の範囲を記録材の画像記録領域と定義されている。一方、台紙上に剥離可能に貼着されたラベル用紙等の場合は、四角形以外の円形や楕円形等の種々の形状のラベル用紙が使用されている。   In Patent Documents 1 and 2, as an area to be preliminarily ejected on a recording material, an area excluding a margin amount is set as a range for preliminarily ejecting. In a commonly used application such as a personal computer, a rectangular range corresponding to the paper size is defined as an image recording area of a recording material. On the other hand, in the case of a label sheet or the like that is detachably attached to the mount, label sheets having various shapes such as a circle or an ellipse other than a rectangle are used.

このためパーソナルコンピュータ等のアプリケーション上では、実際のラベル用紙の形状に関わらず、ラベル用紙のサイズに近い四角形の範囲が用紙サイズとして設定されている。このような用紙サイズに基づいて実際のラベル用紙上に予備吐出を行うと、実際のラベル用紙の部分が円形や楕円形等の形状だった場合は、ラベル用紙の外側の台紙にも予備吐出が行われてしまう場合がある。   Therefore, on an application such as a personal computer, a rectangular range close to the size of the label paper is set as the paper size regardless of the actual shape of the label paper. When preliminary ejection is performed on actual label paper based on such a paper size, if the actual label paper has a shape such as a circle or an ellipse, the preliminary ejection is also applied to the backing paper outside the label paper. May be done.

ラベル用紙が剥離可能に貼着される台紙は、剥離性の良い材質で構成されるためインクの受容が出来ない場合が多い。このため台紙上にインクが予備吐出されると、台紙ではインクの受容が出来ないためユーザの手や記録装置内を汚してしまう。このため記録材の形状が四角形でない場合には、使用される記録材の形状を設定しなければ予備吐出領域が決められないという課題があった。予め決められた記録材のみを使用する場合は、予め、その記録材の形状を設定しておけば良いが、その都度、違う記録材を使用する場合には、その都度、記録材の形状を設定する手間がかかってしまう。   The mount on which the label paper is releasably attached is often made of a material having good releasability and therefore cannot accept ink. For this reason, when ink is preliminarily ejected onto the mount, the ink cannot be received by the mount and the user's hand or the inside of the recording apparatus is soiled. For this reason, when the shape of the recording material is not a quadrangle, there is a problem that the preliminary ejection area cannot be determined unless the shape of the recording material to be used is set. If only a predetermined recording material is used, the shape of the recording material may be set in advance.However, if a different recording material is used each time, the shape of the recording material is changed each time. It takes time and effort to set.

本発明は前記課題を解決するものであり、その目的とするところは、記録材の形状を設定しなくても、記録材上に予備吐出を行うことができる記録装置を提供するものである。   The present invention solves the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a recording apparatus capable of performing preliminary ejection on a recording material without setting the shape of the recording material.

前記目的を達成するための本発明に係る記録装置の代表的な構成は、記録材にインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドと、記録する画像データが存在する領域内を予備吐出領域に設定し、前記予備吐出領域内の予備吐出パターンと、前記画像データとを組み合わせて記録データを作成する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記記録データに基づいて、前記記録ヘッドにより記録材にインクを吐出して画像を記録することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a typical configuration of a recording apparatus according to the present invention includes a recording head for recording an image by ejecting ink onto a recording material, and an area in which image data to be recorded exists as a preliminary ejection area. Control means for setting and creating recording data by combining the preliminary ejection pattern in the preliminary ejection area and the image data, the control means by the recording head based on the recording data An image is recorded by discharging ink onto a recording material.

本発明によれば、記録材の形状を設定しなくても、記録材上に予備吐出を行うことができる。   According to the present invention, preliminary ejection can be performed on a recording material without setting the shape of the recording material.

記録装置の構成を示す斜視説明図である。FIG. 3 is a perspective explanatory view illustrating a configuration of a recording apparatus. 記録装置の構成を示す断面説明図である。FIG. 3 is an explanatory cross-sectional view illustrating a configuration of a recording apparatus. 制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a control part. (a)は、ラベル付きロール紙の表面側のラベル用紙の構成を示す平面図である。(b)は、ラベル付きロール紙の裏面側の構成を示す裏面図である。(A) is a top view which shows the structure of the label paper of the surface side of the roll paper with a label. (B) is a back view which shows the structure by the side of the back surface of the roll paper with a label. 楕円形のラベル用紙にブラック色のインクを吐出して記録した画像の一例を示す平面図である。FIG. 6 is a plan view illustrating an example of an image recorded by ejecting black ink on an elliptical label sheet. 印刷動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows printing operation. 画像データを展開して、画像データに予備吐出パターンを重ねた記録データを作成する動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of developing image data and creating print data in which a preliminary ejection pattern is superimposed on the image data. (a)は、印刷する画像データを示す図である。(b)は、画像データに重なる予備吐出領域を示す図である。(c)は、予備吐出領域内の予備吐出パターンの有効領域を示す図である。(d)は、画像データが存在する部分のみに予備吐出パターンを重ね合わせて印刷を行なった様子を示す図である。(A) is a figure showing image data to be printed. FIG. 6B is a diagram illustrating a preliminary ejection area that overlaps image data. FIG. 6C is a diagram illustrating an effective area of a preliminary discharge pattern in the preliminary discharge area. FIG. 6D is a diagram illustrating a state where printing is performed with a preliminary ejection pattern superimposed on only a portion where image data exists. (a)は、ブラック色の予備吐出領域を示す図である。(b)は、シアン色の予備吐出領域を示す図である。(c)は、マゼンタ色の予備吐出領域を示す図である。(d)は、イエロー色の予備吐出領域を示す図である。(e)は、4色の予備吐出領域を重ね合わせた様子を示す図である。(f)は、4色の予備吐出領域を合体した予備吐出領域を示す図である。(A) is a figure which shows the black preliminary ejection area | region. FIG. 6B is a diagram illustrating a cyan preliminary ejection region. (C) is a diagram showing a magenta preliminary ejection region. FIG. 6D is a diagram illustrating a yellow preliminary ejection region. FIG. 6E is a diagram illustrating a state in which four color preliminary ejection regions are overlaid. (F) is a diagram showing a preliminary ejection region in which the preliminary ejection regions of four colors are combined. 画像メモリ内部のデータ配置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data arrangement | positioning inside an image memory. 複数の印刷ジョブから予備吐出領域の累積データを演算する様子を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a state where cumulative data of a preliminary ejection area is calculated from a plurality of print jobs. ラベル付きロール紙の交換が行われる際の予備吐出領域の累積データの継続動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the continuation operation | movement of the accumulation data of a preliminary discharge area | region at the time of replacement | exchange of the roll paper with a label. (a)は、印刷する画像データを示す図である。(b)は、画像データに重なる予備吐出領域を示す図である。(c)は、予備吐出領域内の予備吐出パターンの有効領域を示す図である。(d)は、画像データが存在する部分のみに予備吐出パターンを重ね合わせて印刷を行なった様子を示す図である。(A) is a figure showing image data to be printed. FIG. 6B is a diagram illustrating a preliminary ejection area that overlaps image data. FIG. 6C is a diagram illustrating an effective area of a preliminary discharge pattern in the preliminary discharge area. FIG. 6D is a diagram illustrating a state where printing is performed with a preliminary ejection pattern superimposed on only a portion where image data exists.

図により本発明に係る記録装置の一実施形態を具体的に説明する。   An embodiment of a recording apparatus according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

<記録装置>
図1〜図4を用いて、本発明に係る記録装置の構成について説明する。図1は、記録装置10の構成を示す斜視説明図である。図2は、記録装置10の構成を示す断面説明図である。図3は、制御部の構成を示すブロック図である。図4(a)は、ラベル付きロール紙16の表面側のラベル用紙61の構成を示す平面図である。図4(b)は、ラベル付きロール紙16の裏面側の構成を示す裏面図である。
<Recording device>
The configuration of the recording apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a perspective explanatory view showing the configuration of the recording apparatus 10. FIG. 2 is a cross-sectional explanatory view showing the configuration of the recording apparatus 10. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the control unit. FIG. 4A is a plan view showing a configuration of the label paper 61 on the front side of the roll paper 16 with label. FIG. 4B is a back view showing the configuration of the back side of the labeled roll paper 16.

図1及び図2に示す記録装置10は、インクジェット方式を利用した記録装置である。記録装置10は、連続したラベル付きロール紙16の台紙62上に接着層を介して剥離可能に貼着されたラベル用紙61に対して記録ヘッド24aからインクを吐出して記録を行う。図4(a)に示すように、ラベル用紙61は、台紙62上に等間隔に整列して配置されている。本実施形態のラベル用紙61は、楕円形の一例である。   A recording apparatus 10 shown in FIGS. 1 and 2 is a recording apparatus using an inkjet method. The recording apparatus 10 performs recording by ejecting ink from the recording head 24a onto the label paper 61 that is detachably attached to the backing paper 62 of the roll paper 16 with label 16 via an adhesive layer. As shown in FIG. 4A, the label paper 61 is arranged on the mount 62 in a line at equal intervals. The label paper 61 of this embodiment is an example of an ellipse.

図1に示すように、記録装置10は、パーソナルコンピュータ等の外部装置12と通信可能に接続されている。記録装置10は、外部装置12からの印刷指令に基づいてラベル用紙61にインクを吐出して記録を行う。記録装置10には、カッターユニット14が設けられている。ユーザの設定に基づいて、ラベル用紙61にインクを吐出して印刷を行ったラベル付きロール紙16をカッターユニット14に設けられた図2に示すカッター32の上下一対の稼動刃により切断する。そして、台紙62上に接着層を介して剥離可能に貼着された印刷後のラベル用紙61を記録装置10の外部に排出する。   As shown in FIG. 1, the recording device 10 is connected to an external device 12 such as a personal computer so as to be communicable. The recording device 10 performs recording by ejecting ink onto the label paper 61 based on a print command from the external device 12. The recording apparatus 10 is provided with a cutter unit 14. Based on the setting of the user, the label-attached roll paper 16 that has been printed by discharging ink onto the label paper 61 is cut by a pair of upper and lower working blades of the cutter 32 shown in FIG. Then, the printed label paper 61 that is detachably attached to the mount 62 via the adhesive layer is discharged to the outside of the recording apparatus 10.

図1では、記録装置10に設けられた図3に示すUSB(Universal Serial Bus)端子45と外部装置12との間にUSBケーブル45aを接続して通信を行う一例を示す。他に、図3に示すように、記録装置10に設けられたLAN(Local Area Network)端子46と外部装置12との間にLANケーブルを接続して通信を行うこともできる。更に、無線LANを用いて記録装置10と外部装置12との間の通信を行うこともできる。   FIG. 1 shows an example in which communication is performed by connecting a USB cable 45a between a USB (Universal Serial Bus) terminal 45 shown in FIG. In addition, as shown in FIG. 3, communication can be performed by connecting a LAN cable between a LAN (Local Area Network) terminal 46 provided in the recording apparatus 10 and the external apparatus 12. Furthermore, communication between the recording apparatus 10 and the external apparatus 12 can be performed using a wireless LAN.

図2に示すラベル付きロール紙16は、図示しない供給ホルダにセットされており、回転軸16aを中心に回転可能に支持されている。搬送モータ18により駆動ベルト18aを介してエンコーダ23に設けられたプーリ23aが回転駆動されると、張架ローラ19a〜19cとプーリ23aとにより回転可能に張架された搬送ベルト19が図2の反時計回り方向に回転する。ラベル付きロール紙16は、搬送ベルト19の外周面と、搬送ローラ20とにより挟持されて搬送される。   The roll paper 16 with label shown in FIG. 2 is set in a supply holder (not shown), and is supported so as to be rotatable about a rotation shaft 16a. When the pulley 23a provided on the encoder 23 is rotationally driven by the transport motor 18 via the drive belt 18a, the transport belt 19 rotatably stretched by the stretching rollers 19a to 19c and the pulley 23a is shown in FIG. Rotates counterclockwise. The labeled roll paper 16 is nipped and conveyed by the outer peripheral surface of the conveyance belt 19 and the conveyance roller 20.

搬送ベルト19の上部には、イエローY、マゼンタM、シアンC、ブラックKの各色の記録ヘッド24aが設けられた記録ヘッドユニット24が図示しない昇降ユニットにより図2の上下方向に移動可能に設けられている。また、各色の記録ヘッド24aと、搬送ベルト19との間には、回復ユニット26が図示しない移動ユニットにより図2の左右方向に移動可能に設けられている。各色の記録ヘッドユニット24には、記録材となるロール紙からなるラベル付きロール紙16の台紙62上に接着層を介して剥離可能に貼着されて整列配置されたラベル用紙61に各色のインクを吐出して画像を記録する記録ヘッド24aが設けられている。   A recording head unit 24 provided with recording heads 24a for each color of yellow Y, magenta M, cyan C, and black K is provided above the transport belt 19 so as to be movable in the vertical direction in FIG. ing. Further, a recovery unit 26 is provided between the recording head 24a for each color and the conveyor belt 19 so as to be movable in the left-right direction in FIG. 2 by a moving unit (not shown). Each color recording head unit 24 has an ink of each color on a label paper 61 that is detachably attached to a mount 62 of a roll paper with a label 16 made of a roll paper as a recording material via an adhesive layer. A recording head 24a is provided for recording an image by discharging the ink.

各色の記録ヘッド24aによりラベル付きロール紙16の台紙62上(台紙上)に貼着されたラベル用紙61に対して印刷動作を行う。その際には、図示しない移動ユニットにより回復ユニット26を図2に示す位置から図2の左方向に移動して、各色の記録ヘッド24aによる記録領域から退避させる。その後、図示しない昇降ユニットにより各色の記録ヘッド24aをラベル付きロール紙16の台紙62上に貼着されたラベル用紙61に近接する位置まで下降させる。そして、画像情報に応じて各色の記録ヘッド24aからイエローY、マゼンタM、シアンC、ブラックKの各色のインクを吐出する。これによりラベル用紙61に対して画像情報に応じたカラー画像を形成することが出来る。   A printing operation is performed on the label paper 61 attached on the mount 62 (on the mount) of the roll paper 16 with label by the recording head 24a of each color. At that time, the recovery unit 26 is moved from the position shown in FIG. 2 to the left in FIG. 2 by a moving unit (not shown) and retracted from the recording area by the recording head 24a of each color. Thereafter, the recording heads 24a of the respective colors are lowered to a position close to the label paper 61 stuck on the mount 62 of the labeled roll paper 16 by an elevator unit (not shown). Then, according to the image information, ink of each color of yellow Y, magenta M, cyan C, and black K is ejected from the recording head 24a of each color. As a result, a color image corresponding to the image information can be formed on the label paper 61.

ラベル用紙61は、図2に示す印刷開始センサ22により印刷タイミングが決定される。印刷開始センサ22は、発光部22aから出射した光がラベル付きロール紙16を透過して受光部22bに受光された際の光量の変化に応じて、ラベル付きロール紙16の台紙62上に貼着されたラベル用紙61の先端位置と後端位置を検出することができる。   The printing timing of the label paper 61 is determined by the printing start sensor 22 shown in FIG. The print start sensor 22 is attached on the mount 62 of the labeled roll paper 16 according to the change in the amount of light when the light emitted from the light emitting section 22a passes through the labeled roll paper 16 and is received by the light receiving section 22b. The leading edge position and trailing edge position of the attached label paper 61 can be detected.

発光部22aから出射した光が台紙62のみの箇所を透過した場合は、受光部22bに受光された際の光量が大きく、発光部22aから出射した光が台紙62上に貼着されたラベル用紙61を透過した場合は、受光部22bに受光された際の光量が小さい。このため受光部22bに受光された光量が「大」から「小」に変化したときは、ラベル用紙61の先端位置を検出し、受光部22bに受光された光量が「小」から「大」に変化したときは、ラベル用紙61の後端位置を検出することができる。   When the light emitted from the light emitting unit 22a passes through only the mount 62, the amount of light when received by the light receiving unit 22b is large, and the label paper on which the light emitted from the light emitting unit 22a is adhered on the mount 62 When the light passes through 61, the amount of light when received by the light receiving unit 22b is small. Therefore, when the amount of light received by the light receiving unit 22b changes from “large” to “small”, the leading end position of the label paper 61 is detected, and the amount of light received by the light receiving unit 22b is changed from “small” to “large”. When the change is made, the rear end position of the label paper 61 can be detected.

また、印刷開始センサ22は、搬送ベルト19(搬送手段)により搬送されるラベル付きロール紙16の搬送速度と、ラベル用紙61の先端位置と後端位置の検出時間差から搬送方向(図2の左右方向)の長さを検出する長さ検出部を構成する。印刷開始センサ22は、搬送ベルト19(搬送手段)により搬送されるラベル用紙61を検出する光学センサにより構成することができる。   Further, the print start sensor 22 determines the conveyance direction (left and right in FIG. 2) from the conveyance speed of the labeled roll paper 16 conveyed by the conveyance belt 19 (conveyance means) and the detection time difference between the leading edge position and the trailing edge position of the label paper 61. A length detection unit for detecting the length in the direction) is configured. The print start sensor 22 can be configured by an optical sensor that detects the label paper 61 conveyed by the conveyance belt 19 (conveyance means).

搬送モータ18により駆動ベルト18aを介して回転駆動されるプーリ23aと一体的に回転するエンコーダ23からの出力に同期して、記録ヘッド24aから各色のインクを吐出する。これによりラベル付きロール紙16の搬送に同期してラベル用紙61に画像を形成することができる。   Ink of each color is ejected from the recording head 24a in synchronization with the output from the encoder 23 that rotates integrally with the pulley 23a that is rotationally driven by the transport motor 18 via the drive belt 18a. Thus, an image can be formed on the label paper 61 in synchronization with the conveyance of the labeled roll paper 16.

本実施形態の記録装置10は、ラインヘッド型の記録ヘッド24aを有して構成される。このため記録ヘッド24aは記録位置に固定される。そして、搬送ベルト19により図2の左方向に搬送されるラベル付きロール紙16の台紙62上に貼着されたラベル用紙61に対して記録ヘッド24aからインクを吐出して記録を行う。記録ヘッド24aにより、1200dpi(dots per inch;1インチあたりのドット数)で4インチ(inch)幅の印刷を行えるようになっている。この記録ヘッド24aは、長手方向両端部に設けられた予備ノズルを含めて1色あたり5184個の吐出ノズルを備えている。   The recording apparatus 10 according to the present embodiment includes a line head type recording head 24a. Therefore, the recording head 24a is fixed at the recording position. Then, recording is performed by ejecting ink from the recording head 24a onto the label paper 61 stuck on the mount 62 of the roll paper with label 16 conveyed in the left direction of FIG. The recording head 24a can perform printing with a width of 4 inches at 1200 dpi (dots per inch). The recording head 24a includes 5184 ejection nozzles per color including spare nozzles provided at both ends in the longitudinal direction.

ラベル付きロール紙16によっては、図4(b)に示すように、台紙62の裏側で切り取り線を形成するスリット64の両側に先頭位置を示す黒色等のマーク63が印刷されているものがある。台紙62の裏側にマーク63が印刷されているラベル付きロール紙16を使用する。その際には、図2に示すように、ラベル付きロール紙16の台紙62の裏側で、マーク63の位置に対向して設けられた反射型の印刷開始センサ39を用いてラベル用紙61に対する印刷タイミングを決定する。   Depending on the label-attached roll paper 16, as shown in FIG. 4B, a black mark 63 indicating the leading position is printed on both sides of a slit 64 that forms a cut line on the back side of the mount 62. . A roll paper 16 with a label on which a mark 63 is printed on the back side of the mount 62 is used. At that time, as shown in FIG. 2, printing on the label paper 61 is performed using a reflection type print start sensor 39 provided on the back side of the mount 62 of the roll paper 16 with label and facing the position of the mark 63. Determine timing.

反射型の印刷開始センサ39には、発光部と受光部が設けられており、発光部から出射された光が台紙62の裏面に反射し、受光部で受光した反射光量の変化によりマーク63の位置を検出する。発光部から出射された光が台紙62の裏面のマーク63に反射した反射光量は少なく、発光部から出射された光が台紙62の裏面のマーク63の無い箇所に反射した反射光量は大きい。   The reflection type print start sensor 39 is provided with a light emitting part and a light receiving part, and the light emitted from the light emitting part is reflected on the back surface of the mount 62, and the change in the amount of reflected light received by the light receiving part changes the mark 63. Detect position. The amount of reflected light reflected by the mark 63 on the back surface of the mount 62 is small, and the amount of reflected light reflected by the light emitted from the light emitting portion on the back surface of the mount 62 without the mark 63 is large.

このため受光部に受光された反射光量が「大」から「小」に変化したときは、マーク63の位置を検出することができる。印刷開始センサ39は、搬送ベルト19(搬送手段)により搬送されるラベル付きロール紙16の搬送速度と、マーク63の検出時間差から搬送方向(図2の左右方向)の台紙62の長さを検出する長さ検出部を構成する。   For this reason, when the amount of reflected light received by the light receiving portion changes from “large” to “small”, the position of the mark 63 can be detected. The print start sensor 39 detects the length of the mount 62 in the transport direction (left-right direction in FIG. 2) from the transport speed of the labeled roll paper 16 transported by the transport belt 19 (transport means) and the detection time difference of the mark 63. The length detection unit is configured.

記録ヘッド24aによりラベル用紙61に対して印刷されたラベル付きロール紙16は、排出センサ28及び搬送コロ30を通過し、カッターユニット14に設けられたカッター32の位置に到達する。本実施形態のカッター32は、ラベル付きロール紙16の上下に一対の稼動刃が対向して配置されているスライドタイプのカッターである。カッターモータ34を回転駆動することによりカッターユニット14に設けられたカッター32の稼動刃が動作して、ラベル付きロール紙16をスリット64に沿って切断する。このとき、稼動刃の動作位置は、カッター位置検出センサ36により検出される。   The labeled roll paper 16 printed on the label paper 61 by the recording head 24 a passes through the discharge sensor 28 and the conveyance roller 30 and reaches the position of the cutter 32 provided in the cutter unit 14. The cutter 32 of the present embodiment is a slide-type cutter in which a pair of operating blades are disposed on the upper and lower sides of the roll paper 16 with label. When the cutter motor 34 is driven to rotate, the operating blade of the cutter 32 provided in the cutter unit 14 operates, and the labeled roll paper 16 is cut along the slit 64. At this time, the operating position of the operating blade is detected by the cutter position detection sensor 36.

図2に示すように、記録ヘッド24aのノズル面に対向する位置に回復ユニット26が配置されている。回復ユニット26は、回復駆動モータ49により駆動される図示しないポンプにより記録ヘッド24aのノズル面からインクを吸引する役割と、ノズル面から吐出されるインクを受容する役割を持つ。   As shown in FIG. 2, the recovery unit 26 is disposed at a position facing the nozzle surface of the recording head 24a. The recovery unit 26 has a role of sucking ink from the nozzle surface of the recording head 24a by a pump (not shown) driven by a recovery drive motor 49 and a role of receiving ink ejected from the nozzle surface.

回復ユニット26は、図示しない移動ユニットにより図2の左右方向に移動する。記録ヘッド24aが搬送ベルト19上のラベル用紙61に近接した印刷ポジションに移動する際には、図示しない移動ユニットにより記録ヘッド24aの記録領域から退避した位置に移動する。   The recovery unit 26 moves in the left-right direction in FIG. 2 by a moving unit (not shown). When the recording head 24a moves to a printing position close to the label paper 61 on the transport belt 19, it moves to a position retracted from the recording area of the recording head 24a by a moving unit (not shown).

記録装置10が待機状態になる場合には、図示しない昇降ユニットにより記録ヘッドユニット24がホームポジションまで上昇する。そして、回復ユニット26に設けられたキャップ部材が記録ヘッド24aのノズル面に当接して、ノズル面の乾燥を防止する。   When the recording apparatus 10 enters a standby state, the recording head unit 24 is raised to the home position by an elevator unit (not shown). Then, the cap member provided in the recovery unit 26 contacts the nozzle surface of the recording head 24a to prevent the nozzle surface from drying.

記録装置10の印刷開始時には、記録ヘッド24aのノズル面を回復ユニット26に近接したインクが受容できる位置に移動させて、回復ユニット26に対してインクの予備吐出を行う。これにより記録ヘッド24aのノズル状態を最適化した状態で印刷動作を開始することが出来る。   At the start of printing by the recording apparatus 10, the nozzle surface of the recording head 24 a is moved to a position that can receive ink close to the recovery unit 26, and ink is preliminarily ejected to the recovery unit 26. As a result, the printing operation can be started with the nozzle state of the recording head 24a optimized.

記録装置10には、ラベル付きロール紙16を交換する際に、図示しない供給ホルダに設けられたカバーの開閉を検出するカバーセンサ37が設けられている。更に、記録装置10には、図示しない供給ホルダ内にセットされたラベル付きロール紙16の幅を検出するためのロール幅検出センサ38が設けられている。ロール幅検出センサ38は、ラベル付きロール紙16の幅方向に移動可能な図示しないガイド部材の移動量をボリューム抵抗で検出することによりラベル付きロール紙16の幅を検出することができる。   The recording apparatus 10 is provided with a cover sensor 37 that detects opening and closing of a cover provided in a supply holder (not shown) when the roll paper 16 with label is replaced. Further, the recording apparatus 10 is provided with a roll width detection sensor 38 for detecting the width of the roll paper 16 with label set in a supply holder (not shown). The roll width detection sensor 38 can detect the width of the roll paper 16 with label by detecting the amount of movement of a guide member (not shown) that can move in the width direction of the roll paper 16 with a volume resistance.

印刷動作が終了すると、ラベル付きロール紙16の先端が印刷開始センサ22,39で検出される位置で待機する。従って、ラベル付きロール紙16(ロール紙)を検出するロール紙検出部として構成される印刷開始センサ22,39がラベル付きロール紙16を検出しなくなるとラベル付きロール紙16の交換が発生したと判定することができる。ASIC43(制御手段)は、印刷開始センサ22,39(ロール紙検出部)がラベル付きロール紙16(ロール紙)を検出しなくなったとき、後述する累積予備吐出領域Rbデータをリセットする。   When the printing operation is completed, the printer waits at the position where the leading edge of the labeled roll paper 16 is detected by the print start sensors 22 and 39. Accordingly, when the print start sensors 22 and 39 configured as a roll paper detection unit for detecting the roll paper 16 with label (roll paper) no longer detect the roll paper 16 with label, the roll paper 16 with label is replaced. Can be determined. When the print start sensors 22 and 39 (roll paper detection unit) no longer detect the label-attached roll paper 16 (roll paper), the ASIC 43 (control means) resets accumulated preliminary discharge area Rb data described later.

<制御部>
次に、図3を用いて、記録装置10の制御部の構成について説明する。図3に示すように、記録装置10は、制御手段となるCPU(Central Processing Unit;中央演算装置)40により制御される。CPU40には、ユーザからの画像データD及び各種設定を受け取るためのUSB端子45とLAN端子46とが接続されている。また、CPU40には、オペレーションパネル47が接続されている。
<Control unit>
Next, the configuration of the control unit of the recording apparatus 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the recording apparatus 10 is controlled by a CPU (Central Processing Unit) 40 serving as a control means. A USB terminal 45 and a LAN terminal 46 for receiving image data D and various settings from the user are connected to the CPU 40. An operation panel 47 is connected to the CPU 40.

ユーザは、オペレーションパネル47上に設けられた各種スイッチを操作することにより記録装置10の電源のON/OFFや印刷の一時停止を行うことが出来る。或いは、搬送モータ18を正回転させてラベル付きロール紙16を順方向(図2の左方向)に搬送する搬送フォワードフィード及び搬送モータ18を逆回転させてラベル付きロール紙16を逆方向(図2の右方向)に搬送する搬送バックフィードを行うことが出来る。   The user can turn on / off the power of the recording apparatus 10 and temporarily stop printing by operating various switches provided on the operation panel 47. Alternatively, the transport forward feed that feeds the roll paper with label 16 in the forward direction (left direction in FIG. 2) by rotating the transport motor 18 forward and the reverse direction of the roll paper with label 16 by rotating the transport motor 18 backward (see FIG. 2 to the right) can be performed.

また、オペレーションパネル47には、各種LED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)が設けられている。各種LEDを点灯、或いは、点滅させて、インク切れの報知やインク回収ボックスの満杯の報知や、その他のエラー報知等をユーザに対して行うことが出来る。また、オペレーションパネル47上には、LCD(Liquid Crystal Display;液晶ディスプレイ)48が設けられており、LCD48により記録装置10の状態を文字情報として表示してユーザに報知することが出来る。また、ブザーやスピーカ等により記録装置10にエラー状態が発生したことをユーザに報知することが出来る。   The operation panel 47 is provided with various LEDs (Light Emitting Diodes). Various LEDs can be turned on or blinked to notify the user that the ink has run out, the ink collection box is full, other errors, and the like. Further, an LCD (Liquid Crystal Display) 48 is provided on the operation panel 47, and the state of the recording apparatus 10 can be displayed as character information on the LCD 48 to notify the user. In addition, it is possible to notify the user that an error state has occurred in the recording apparatus 10 by using a buzzer, a speaker, or the like.

CPU40には、プログラムメモリ42が接続されており、CPU40は、プログラムメモリ42に記憶された命令を読み出して記録装置10を動作させる。また、CPU40には、ワークメモリ41が接続されており、CPU40は、ワークメモリ41により通信データのバッファや各種演算を行う。   A program memory 42 is connected to the CPU 40, and the CPU 40 reads instructions stored in the program memory 42 and operates the recording apparatus 10. A work memory 41 is connected to the CPU 40, and the CPU 40 performs buffering of communication data and various calculations by the work memory 41.

CPU40には、ASIC(Application Specific Integrated Circuit;特定用途向け集積回路)43が接続されている。ASIC43は、CPU40を通じて入力された画像データDをASIC43内部で展開した上で、画像メモリ44に保存する。また、記録ヘッド24aのノズル面の位置と、ラベル用紙61との位置合わせを行うレジスト調整や画像合成等の画像処理も画像メモリ44を用いて行う。本実施形態では、主にCPU40とASIC43とにより制御手段を構成している。   An ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 43 is connected to the CPU 40. The ASIC 43 develops the image data D input through the CPU 40 inside the ASIC 43 and then stores it in the image memory 44. The image memory 44 also performs image processing such as registration adjustment and image composition for aligning the position of the nozzle surface of the recording head 24 a with the label paper 61. In the present embodiment, the control means is mainly configured by the CPU 40 and the ASIC 43.

ASIC43は、CPU40からの印刷命令を受け取ると、搬送モータ18等を駆動させ、印刷開始センサ22によりラベル用紙61を検出すると、エンコーダ23を用いて算出された所定の用紙進み量に基づいて、画像メモリ44から画像データDを取り出す。ASIC43は、画像データDを記録ヘッドユニット24に転送する。ASIC43は、記録ヘッドユニット24に印刷駆動信号を伝達する。これにより記録ヘッド24aのノズルからインクを吐出してラベル用紙61に印刷する。   When the ASIC 43 receives a print command from the CPU 40, the ASIC 43 drives the carry motor 18 and the like, and when the print start sensor 22 detects the label paper 61, an image is generated based on a predetermined paper advance amount calculated using the encoder 23. Image data D is extracted from the memory 44. The ASIC 43 transfers the image data D to the recording head unit 24. The ASIC 43 transmits a print drive signal to the recording head unit 24. As a result, ink is ejected from the nozzles of the recording head 24 a to print on the label paper 61.

図4(a)に示すように、記録装置10で使用するラベル付きロール紙16は、台紙62上にラベル用紙61が一定間隔で整列配置されて剥離可能に貼着されている。ラベル用紙61の裏面に接着剤が塗布されて台紙62上に貼着されている。ラベル付きロール紙16は、図2に示すように、ロール状で提供される。   As shown in FIG. 4A, the label-attached roll paper 16 used in the recording apparatus 10 has a label paper 61 aligned and arranged at a predetermined interval on a mount 62 so as to be peeled off. An adhesive is applied to the back surface of the label paper 61 and is stuck on the mount 62. The labeled roll paper 16 is provided in a roll shape as shown in FIG.

図4(b)に示すように、台紙62の裏側には、印刷開始の基準となるマーク63が印刷されている。台紙62の裏側にマーク63が印刷されたラベル付きロール紙16を記録装置10に使用する。その場合には、図2に示す反射型の印刷開始センサ39を用いてラベル付きロール紙16の台紙62の裏側に印刷されたマーク63を検出し、この検出結果に基づいて、図4(a)に示すように、台紙62の表側に貼着されたラベル用紙61に対する記録動作を行う。   As shown in FIG. 4B, a mark 63 serving as a reference for starting printing is printed on the back side of the mount 62. The label roll paper 16 on which the mark 63 is printed on the back side of the mount 62 is used in the recording apparatus 10. In this case, the mark 63 printed on the back side of the mount 62 of the labeled roll paper 16 is detected using the reflection type print start sensor 39 shown in FIG. 2, and based on the detection result, the mark 63 in FIG. ), The recording operation is performed on the label paper 61 attached to the front side of the mount 62.

図4(a)に示すように、台紙62の表側に貼着された各ラベル用紙61の間の台紙62には、複数のスリット64がミシン目状に設けられている。ミシン目状のスリット64を利用して各ラベル用紙61を台紙62ごと容易に切り離すことが出来る。図4(b)に示すように、ラベル付きロール紙16の台紙62の裏側に印刷された印刷基準となるマーク63は、ミシン目状のスリット64を中央にしてスリット64の両側に配置されている。図4(a)に示すラベル用紙61は、楕円形で構成されている。   As shown in FIG. 4A, a plurality of slits 64 are formed in a perforated pattern on the mount 62 between the label sheets 61 attached to the front side of the mount 62. Each label sheet 61 can be easily separated along with the mount 62 using the perforated slit 64. As shown in FIG. 4 (b), the mark 63 serving as a printing reference printed on the back side of the mount 62 of the labeled roll paper 16 is arranged on both sides of the slit 64 with the perforated slit 64 as the center. Yes. A label sheet 61 shown in FIG. 4A is formed in an oval shape.

次に、図5〜図7を用いて楕円形のラベル用紙61に印刷する場合の一例について説明する。図5は、楕円形のラベル用紙61にブラック色のインクを吐出して記録した画像の一例を示す平面図である。図6は、印刷動作を示すフローチャートである。図7は、画像データDを展開して、画像データDに予備吐出パターンPを重ねた記録データUを作成する動作を示すフローチャートである。   Next, an example of printing on an elliptical label sheet 61 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a plan view showing an example of an image recorded by ejecting black ink onto an elliptical label sheet 61. FIG. 6 is a flowchart showing the printing operation. FIG. 7 is a flowchart showing an operation of developing the image data D and creating the recording data U in which the preliminary ejection pattern P is superimposed on the image data D.

図6のステップS1において、パーソナルコンピュータ等の外部装置12から記録装置10が印刷開始命令を受ける。すると、ステップS2において、CPU40は、ワークメモリ41から取り出した画像データDをASIC43に転送し、その画像データDを展開してインク吐出データに変換して画像メモリ44に保存する。ステップS2における画像データDの展開については、図7を用いて後述する。   In step S1 of FIG. 6, the recording apparatus 10 receives a print start command from the external apparatus 12 such as a personal computer. In step S 2, the CPU 40 transfers the image data D taken out from the work memory 41 to the ASIC 43, develops the image data D, converts it into ink ejection data, and stores it in the image memory 44. The development of the image data D in step S2 will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS3において、CPU40は、1ページ分の画像データDの受信が完了するまで、ステップS2で画像データDの展開を行い、ステップS3において、1ページ分の画像データDの受信が完了すると、ステップS4に進む。ステップS4において、CPU40は、記録ヘッド24aのノズルから回復ユニット26のキャップ内に印刷開始前のインクの予備吐出を行う。   Next, in step S3, the CPU 40 expands the image data D in step S2 until reception of the image data D for one page is completed. In step S3, reception of the image data D for one page is completed. Then, it progresses to step S4. In step S4, the CPU 40 preliminarily discharges ink before starting printing into the cap of the recovery unit 26 from the nozzles of the recording head 24a.

印刷開始前のインクの予備吐出が完了した後で、ステップS5において、CPU40は、回復ユニット移動モータ50を駆動制御する。そして、図示しない移動ユニットにより回復ユニット26を水平方向に移動して記録ヘッド24aの記録領域から退避させる。その後、CPU40は、ヘッド移動モータ51を駆動制御して図示しない昇降ユニットにより記録ヘッドユニット24を下降させて印刷ポジションまで移動する。   After the preliminary ink ejection before the start of printing is completed, the CPU 40 controls the recovery unit moving motor 50 in step S5. Then, the recovery unit 26 is moved in the horizontal direction by a moving unit (not shown) and retracted from the recording area of the recording head 24a. Thereafter, the CPU 40 drives and controls the head moving motor 51 to lower the recording head unit 24 by an elevator unit (not shown) and move it to the printing position.

その後、ステップS6において、CPU40は、搬送モータ18を駆動制御して、プーリ23aを介して、搬送ベルト19を図2の反時計回り方向に回転する。これによりラベル付きロール紙16の搬送動作が開始される。そして、ステップS7において、CPU40は、画像情報に応じて記録ヘッド24aのノズルからラベル付きロール紙16のラベル用紙61にインクを吐出して印刷動作を行う。尚、2ページ目以降の画像データDの展開動作は、記録装置10の印刷動作中にも行われる。   Thereafter, in step S6, the CPU 40 drives and controls the conveyance motor 18 to rotate the conveyance belt 19 in the counterclockwise direction in FIG. 2 via the pulley 23a. Thereby, the conveyance operation of the roll paper 16 with label is started. In step S7, the CPU 40 performs a printing operation by discharging ink from the nozzles of the recording head 24a to the label paper 61 of the roll paper 16 with label according to the image information. The developing operation of the image data D for the second and subsequent pages is also performed during the printing operation of the recording apparatus 10.

ステップS8において、CPU40は、印刷する画像データDの有無を検出し、印刷する画像データDがあれば、ステップS7において、印刷動作が継続される。ステップS8において、印刷する画像データDが終了すると、ステップS9に進む。ステップS9において、CPU40は、ヘッド移動モータ51を駆動制御して図示しない昇降ユニットにより記録ヘッドユニット24をホームポジションまで上昇させる。   In step S8, the CPU 40 detects the presence or absence of image data D to be printed. If there is image data D to be printed, the printing operation is continued in step S7. When the image data D to be printed is completed in step S8, the process proceeds to step S9. In step S9, the CPU 40 drives and controls the head moving motor 51 to raise the recording head unit 24 to the home position by a lifting unit (not shown).

そして、回復ユニット移動モータ50を駆動制御して図示しない移動ユニットにより回復ユニット26を水平方向に移動する。これにより記録ヘッド24aのノズルを回復ユニット26のキャップにより覆う。そして、回復ユニット26により印刷後の記録ヘッド24aのノズルの回復動作を行う。その後、ステップS10に進んで、印刷動作を終了する。   Then, the recovery unit moving motor 50 is driven and controlled, and the recovery unit 26 is moved in the horizontal direction by a moving unit (not shown). Thereby, the nozzle of the recording head 24 a is covered with the cap of the recovery unit 26. Then, the recovery unit 26 performs the recovery operation of the nozzles of the recording head 24a after printing. Then, it progresses to step S10 and complete | finishes printing operation.

次に、図7及び図8を用いて、図6のステップS2における画像データDの展開動作について説明する。図8(a)は、印刷する画像データDを示す図である。図8(b)は、画像データDに重なる予備吐出領域Rを示す図である。図8(c)は、予備吐出領域R内の予備吐出パターンPの有効領域を示す図である。図8(d)は、画像データDが存在する部分のみに予備吐出パターンPを重ね合わせて印刷を行なった様子を示す図である。   Next, the developing operation of the image data D in step S2 of FIG. 6 will be described with reference to FIGS. FIG. 8A shows image data D to be printed. FIG. 8B is a diagram illustrating the preliminary ejection region R that overlaps the image data D. FIG. 8C is a diagram showing an effective area of the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection area R. FIG. 8D is a diagram illustrating a state where printing is performed with the preliminary ejection pattern P superimposed on only the portion where the image data D exists.

図7のステップS21において、画像データDの展開が開始されると、CPU40からASIC43に対して1ライン毎の画像データDが転送される。前述したように、記録ヘッド24aは、1色あたり5184個のノズルを備える。このため1ライン分の画像データDは、5184ドットの画像データDである。   When the development of the image data D is started in step S <b> 21 of FIG. 7, the image data D for each line is transferred from the CPU 40 to the ASIC 43. As described above, the recording head 24a includes 5184 nozzles per color. For this reason, the image data D for one line is image data D of 5184 dots.

次に、ステップS22において、1ライン分の画像データDを受信すると、ステップS23に進んで、ASIC43は、転送された画像データDを解析し、データ圧縮されていれば、ステップS24に進んで、圧縮データを解凍する。その後、ステップS25に進んで、ASIC43は、1ライン分の画像データDを2値化加工し、2値化加工されたデータは、画像メモリ44に保管される。ステップS23において、データ圧縮されていなければ、ステップS25に進む。   Next, when image data D for one line is received in step S22, the process proceeds to step S23, and the ASIC 43 analyzes the transferred image data D. If the data is compressed, the process proceeds to step S24. Decompress the compressed data. Thereafter, the process proceeds to step S 25, where the ASIC 43 binarizes the image data D for one line, and the binarized data is stored in the image memory 44. If the data is not compressed in step S23, the process proceeds to step S25.

ステップS26において、ASIC43は、画像データDの生データを用いて、印刷中のラベル用紙61の予備吐出領域Rを算出する。記録する画像データDが存在する領域内を予備吐出領域Rに設定する。ASIC43は、ラベル用紙61の予備吐出領域Rを算出するデータとして、ステップS26において、1ライン分の画像データD内でのデータの両端点を検出する。その後、ステップS27において、ASIC43は、図8(b)に示す1ライン分の画像データDの左右の端点間のデータは全て「1」にするように、端点内のデータのみを有効にする処理を行う。   In step S26, the ASIC 43 uses the raw data of the image data D to calculate the preliminary ejection region R of the label paper 61 being printed. The area where the image data D to be recorded exists is set as the preliminary ejection area R. The ASIC 43 detects both end points of the data in the image data D for one line as data for calculating the preliminary ejection region R of the label paper 61 in step S26. Thereafter, in step S27, the ASIC 43 validates only the data within the end points so that all the data between the left and right end points of the image data D for one line shown in FIG. I do.

ステップS27において、端点内有効処理を実施したラベル用紙61の予備吐出領域Rを算出するためのデータは、ステップS28において、画像メモリ44に保管した画像データDとは別の領域に保管される。次に、ステップS29において、1ページ分の画像データDを受信したか否かを判定し、1ページ分の画像データDの受信が未完了の場合は、ステップS22に戻って受信動作を継続する。   In step S27, the data for calculating the preliminary ejection area R of the label paper 61 that has been subjected to the intra-endpoint valid process is stored in a different area from the image data D stored in the image memory 44 in step S28. Next, in step S29, it is determined whether or not image data D for one page has been received. If reception of image data D for one page has not been completed, the process returns to step S22 to continue the receiving operation. .

ステップS29において、1ページ分の画像データDの受信が終了すると、ステップS30に進んで、ASIC43は、ラベル用紙61の予備吐出領域Rのデータを順次読み出す。そして、図8(b)に示すように、ラベル用紙61の予備吐出領域Rの境界点同士の輪郭を取るようにラベル用紙61の予備吐出領域Rのスムージングを行う。図8(b)では、制御手段となるASIC43は、記録する画像データDの輪郭を抽出し、その輪郭内を予備吐出領域Rに設定する。   When the reception of the image data D for one page is completed in step S29, the process proceeds to step S30, and the ASIC 43 sequentially reads the data of the preliminary ejection region R of the label paper 61. Then, as shown in FIG. 8B, the preliminary ejection region R of the label paper 61 is smoothed so that the outline of the boundary points of the preliminary ejection region R of the label paper 61 is taken. In FIG. 8B, the ASIC 43 serving as the control means extracts the outline of the image data D to be recorded, and sets the inside of the outline as the preliminary ejection region R.

次に、ステップS31において、ステップS30でスムージングが終了した、図8(c)に示すラベル用紙61の予備吐出領域Rのデータと、画像メモリ44の別領域に保管してある記録材の予備吐出パターンPのデータとのAND(論理積)演算を行う。これによりラベル用紙61の予備吐出領域R内の予備吐出パターンPのみを有効化する。図8(c)は、予備吐出領域R内(予備吐出領域内)の予備吐出パターンPを示す。   Next, in step S31, the preliminary ejection of the recording material stored in another area of the image memory 44 and the data of the preliminary ejection area R of the label paper 61 shown in FIG. An AND (logical product) operation with the pattern P data is performed. As a result, only the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R of the label paper 61 is validated. FIG. 8C shows a preliminary discharge pattern P in the preliminary discharge region R (in the preliminary discharge region).

そして、ステップS32において、ステップS31で有効化したラベル用紙61の予備吐出領域R内の予備吐出パターンPと、画像データDとをOR(論理和)演算する。これによりステップS33において、図8(d)に示すように、画像データDと、ラベル用紙61に予備吐出を行う予備吐出パターンPとの両方のデータを合体させた記録データUが完成する。図8(d)は、ASIC43(制御手段)により図8(c)に示す予備吐出領域R内の予備吐出パターンPと、画像データDと、を組み合わせて記録データUを作成した様子を示す。   In step S32, the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R of the label sheet 61 validated in step S31 and the image data D are ORed (logical sum). As a result, in step S33, as shown in FIG. 8D, the recording data U in which both the image data D and the preliminary ejection pattern P for performing preliminary ejection on the label paper 61 are combined is completed. FIG. 8D shows how the recording data U is created by combining the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R shown in FIG. 8C and the image data D by the ASIC 43 (control means).

次に、図7、図8、図9(a)を用いて、図5に示す画像を形成する様子について説明する。図5の「SALE」「50%OFF」で示す画像の画像データDは、図9(a)に示すと同様な四角の領域(RK1,RK2)内に、それぞれ画像データDが存在するデータとして外部装置12から記録装置10に対して送信される。   Next, how the image shown in FIG. 5 is formed will be described with reference to FIGS. 7, 8, and 9A. The image data D of the image indicated by “SALE” and “50% OFF” in FIG. 5 is the data in which the image data D exists in the same rectangular area (RK1, RK2) as shown in FIG. It is transmitted from the external device 12 to the recording device 10.

記録装置10は、外部装置12から画像データDを受信すると、ASIC43により画像データDを展開する。図7のステップS26において、ASIC43は、図8(a)に示す「SALE」「50%OFF」の画像データDの領域に重なるような予備吐出領域Rを1ライン分毎に取り出して、ステップS30で全体をスムージングする。尚、ここで、スムージングとは、連続するデータの集まりにおいて特異点やノイズをなくすために、ある点のデータをその近傍の点のデータを用いて、平均化処理を行い、スムーズにつながるデータの集まりになるようにする処理である。   When receiving the image data D from the external device 12, the recording device 10 develops the image data D by the ASIC 43. In step S26 of FIG. 7, the ASIC 43 takes out the preliminary discharge area R that overlaps the area of the image data D “SALE” and “50% OFF” shown in FIG. Smooth the whole with. In this case, smoothing refers to the smoothing of data that is smoothly connected by averaging the data of a certain point using the data of nearby points in order to eliminate singular points and noise in a continuous data collection. It is a process to make it a gathering.

これにより図8(b)に示す予備吐出領域Rが算出される。ステップS31において、ASIC43は、記録ヘッド24aのノズルから予備吐出する予備吐出パターンPと、予備吐出領域RとのAND(論理積)演算を行う。これにより図8(c)に示すように、予備吐出領域R内の予備吐出パターンPのみが有効とされる。   As a result, the preliminary ejection region R shown in FIG. 8B is calculated. In step S31, the ASIC 43 performs an AND (logical product) operation between the preliminary ejection pattern P for preliminary ejection from the nozzles of the recording head 24a and the preliminary ejection region R. As a result, as shown in FIG. 8C, only the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R is validated.

その後、ステップS32において、ASIC43は、図8(a)に示す画像データDと、図8(c)に示す予備吐出領域R内の有効とされた予備吐出パターンPとをOR(論理和)演算する。制御手段となるCPU40は、ASIC43(制御手段)により作成した図8(d)に示す記録データUに基づいて、記録ヘッド24aによりラベル用紙61(記録材)にインクを吐出して画像を記録する。これにより図8(d)に示すように、ラベル用紙61に対して、画像データDが存在する部分のみに予備吐出パターンPを重ね合わせた印刷を行うことが出来る。   Thereafter, in step S32, the ASIC 43 performs an OR (logical sum) operation on the image data D shown in FIG. 8A and the valid preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R shown in FIG. 8C. To do. The CPU 40 serving as the control means records an image by ejecting ink onto the label paper 61 (recording material) by the recording head 24a based on the recording data U shown in FIG. 8D created by the ASIC 43 (control means). . As a result, as shown in FIG. 8D, it is possible to perform printing with the preliminary ejection pattern P superimposed on only the portion where the image data D exists on the label paper 61.

図5及び図8では、ブラックインクの単色で文字を中心にラベル用紙61に印刷する場合の予備吐出領域Rの算出について説明した。他に、記録装置10によりカラー画像を印刷可能である。各色の画像データDは、図7に示すと同様に処理を行うが、色毎にそれぞれ算出した予備吐出領域Rを重ね合わせることで、ラベル用紙61に印刷する領域をより詳細に把握することが出来る。   5 and 8, the calculation of the preliminary ejection region R in the case of printing on the label paper 61 with a single color of black ink and centering on characters has been described. In addition, a color image can be printed by the recording apparatus 10. The image data D of each color is processed in the same manner as shown in FIG. 7, but the area to be printed on the label paper 61 can be grasped in more detail by superimposing the preliminary ejection areas R calculated for each color. I can do it.

図9(a)は、カラー画像を印刷するときのブラックK色の画像データDから算出した予備吐出領域RK1,RK2を示す図である。図9(b)は、シアンC色の画像データDから算出した予備吐出領域RC1,RC2を示す図である。図9(c)は、マゼンタM色の画像データDから算出した予備吐出領域RMを示す図である。図9(d)は、イエローY色の画像データDから算出した予備吐出領域RYを示す図である。図9(e)は、4色の予備吐出領域RK1,RK2,RC1,RC2,RM,RYを重ね合わせた様子を示す図である。図9(f)は、4色の予備吐出領域RK1,RK2,RC1,RC2,RM,RYを合体した予備吐出領域Raを示す図である。   FIG. 9A is a diagram illustrating the preliminary ejection regions RK1 and RK2 calculated from the black K color image data D when a color image is printed. FIG. 9B is a diagram illustrating the preliminary ejection regions RC1 and RC2 calculated from the cyan C color image data D. FIG. 9C is a diagram showing the preliminary ejection region RM calculated from the image data D of magenta M color. FIG. 9D is a diagram illustrating the preliminary ejection area RY calculated from the image data D of yellow Y color. FIG. 9E is a diagram illustrating a state where the four-color preliminary ejection regions RK1, RK2, RC1, RC2, RM, and RY are overlaid. FIG. 9F is a diagram illustrating a preliminary discharge area Ra in which the four color preliminary discharge areas RK1, RK2, RC1, RC2, RM, and RY are combined.

ASIC43は、各色の画像データDと、図9(f)に示す予備吐出領域Ra内の有効とされた予備吐出パターンPとをOR(論理和)演算する。これによりラベル用紙61に対して、各色の画像データDが存在する部分のみに予備吐出パターンPを重ね合わせた印刷を行うことが出来る。即ち、ASIC43(制御手段)は、図9(a)〜(d)に示すブラックK、シアンC、マゼンタM、イエローYの複数色の画像データDK,DC,DM,DYのそれぞれの予備吐出領域RK1,RK2,RC1,RC2,RM,RYを設定する。   The ASIC 43 performs an OR (logical sum) operation on the image data D of each color and the valid preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection area Ra shown in FIG. As a result, it is possible to perform printing with the preliminary ejection pattern P superimposed on only the portion where the image data D of each color exists on the label paper 61. That is, the ASIC 43 (control means) performs preliminary ejection areas for the image data DK, DC, DM, and DY of a plurality of colors of black K, cyan C, magenta M, and yellow Y shown in FIGS. RK1, RK2, RC1, RC2, RM, RY are set.

そして、図9(e)に示すように、各色の予備吐出領域RK1,RK2,RC1,RC2,RM,RYを合わせた領域内を記録する画像の予備吐出領域Raに設定する。そして、図9(f)に示すように、記録する画像の予備吐出領域Ra内(予備吐出領域内)の予備吐出パターンPと、各色の画像データDK,DC,DM,DYとを組み合わせて記録データUを作成する。そして、CPU40(制御手段)は、ASIC43(制御手段)が作成した記録データUに基づいて、各色の記録ヘッド24aによりラベル用紙61(記録材)にインクを吐出して画像を記録する。   Then, as shown in FIG. 9 (e), the preliminary ejection areas Ra of the image to be recorded are set in the area where the preliminary ejection areas RK1, RK2, RC1, RC2, RM, RY of the respective colors are combined. Then, as shown in FIG. 9F, recording is performed by combining the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection area Ra (in the preliminary ejection area) of the image to be recorded and the image data DK, DC, DM, DY of each color. Data U is created. Then, the CPU 40 (control unit) records an image by ejecting ink onto the label paper 61 (recording material) by the recording head 24a of each color based on the recording data U created by the ASIC 43 (control unit).

このように、楕円形のラベル用紙61に印刷される画像データDから算出される予備吐出領域Rを用いて画像データDが存在する部分のみに予備吐出パターンPを重ね合わせた印刷を行うことが出来る。本実施形態の記録装置10は、インクジェット方式の記録装置である。画像データDは可変である。ラベル用紙61の1枚毎に異なる画像を印刷する場合もある。   As described above, the preliminary ejection pattern P can be overlaid only on the portion where the image data D exists by using the preliminary ejection area R calculated from the image data D printed on the elliptical label paper 61. I can do it. The recording apparatus 10 of the present embodiment is an ink jet recording apparatus. The image data D is variable. A different image may be printed for each sheet of label paper 61.

次に、図10及び図11を用いて、同一形状のラベル用紙61を使用して複数の印刷ジョブによりラベル用紙61の予備吐出領域Rを算出する例について説明する。図10は、画像メモリ44内部のデータ配置の一例を示す図である。図11は、複数の印刷ジョブから予備吐出領域Rの累積データを演算する様子を示すフローチャートである。   Next, an example of calculating the preliminary ejection region R of the label paper 61 by a plurality of print jobs using the same shape of the label paper 61 will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of data arrangement in the image memory 44. FIG. 11 is a flowchart showing how accumulated data of the preliminary ejection region R is calculated from a plurality of print jobs.

図10に示すように、画像メモリ44内には、各色のページ毎の画像データDが分割して保管されている。また、ラベル用紙61に予備吐出を行うための各色毎の予備吐出パターンPのデータが保管されている。また、画像メモリ44内には、各色の画像データDから各色の予備吐出領域Rを算出するためのデータ領域が設けられている。更に、複数の印刷ジョブから予備吐出領域Rを演算し、保管するための領域や予備吐出領域Rの累積データを保管するための領域が設けられている。更に、ラベル用紙61(記録材)のサイズデータを保管するための領域が設けられている。   As shown in FIG. 10, in the image memory 44, image data D for each color page is divided and stored. In addition, data of the preliminary discharge pattern P for each color for performing preliminary discharge on the label paper 61 is stored. In the image memory 44, a data area for calculating the preliminary ejection area R for each color from the image data D for each color is provided. Further, an area for calculating and storing the preliminary ejection area R from a plurality of print jobs and an area for storing the accumulated data of the preliminary ejection area R are provided. Further, an area for storing the size data of the label paper 61 (recording material) is provided.

ここで、本実施形態のラベル用紙61は四角形以外であるため、保管されるサイズデータは、ラベル用紙61の外周形状ではなく、印刷開始センサ22,39で構成される長さ検出部で検出された用紙長の情報と、ロール幅検出センサ38で構成される幅検出部で検出された用紙幅の情報からなるサイズデータである。ロール幅検出センサ38(幅検出部)は、搬送ベルト19(搬送手段)により搬送されるラベル用紙61(記録材)の搬送方向と直交する方向の幅を検出する。   Here, since the label paper 61 of the present embodiment is other than a quadrangle, the size data to be stored is not detected by the outer peripheral shape of the label paper 61 but is detected by the length detection unit configured by the print start sensors 22 and 39. The size data includes the information on the sheet length and the information on the sheet width detected by the width detection unit configured by the roll width detection sensor 38. The roll width detection sensor 38 (width detection unit) detects the width in the direction orthogonal to the transport direction of the label paper 61 (recording material) transported by the transport belt 19 (transport means).

図11のステップS41において、パーソナルコンピュータ等の外部装置12からの印刷開始命令を記録装置10が受け取る。すると、ステップS42、S43に進んで、記録装置10に設けられた制御手段となるCPU40は、印刷前のイニシャル動作を行う。このイニシャル動作は、前回使用したラベル付きロール紙16の台紙62上に貼着されたラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)と、今回のラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)とに変更があるか否かを判定する。   In step S41 of FIG. 11, the recording apparatus 10 receives a print start command from the external apparatus 12 such as a personal computer. Then, it progresses to step S42, S43, and CPU40 used as the control means provided in the recording device 10 performs initial operation before printing. In this initial operation, the size data (paper length and paper width) of the label paper 61 pasted on the mount 62 of the roll paper 16 with label used last time and the size data (paper length and paper width) of the label paper 61 of this time are used. It is determined whether or not there is a change in the width.

ステップS42、S43において、前回使用したラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)と、今回のラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)とが同一であれば、CPU40は、同一形状のラベル用紙61を使用していると判定し、ステップS44に進む。ステップS44において、前回と同一の予備吐出領域Rの累積データの情報をそのまま使用する。一方、ステップS42、S43において、前回使用したラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)と、今回のラベル用紙61のサイズデータ(用紙長と用紙幅)との少なくとも何れかが異なっていれば、ステップS45に進み、予備吐出領域Rの累積データをクリアする。   If the size data (paper length and paper width) of the label paper 61 used last time and the size data (paper length and paper width) of the current label paper 61 are the same in steps S42 and S43, the CPU 40 is the same. It is determined that the label paper 61 having the shape is used, and the process proceeds to step S44. In step S44, the accumulated data information of the same preliminary ejection region R as the previous time is used as it is. On the other hand, in steps S42 and S43, at least one of the size data (paper length and paper width) of the label paper 61 used last time and the size data (paper length and paper width) of the current label paper 61 are different. For example, the process proceeds to step S45, and the accumulated data of the preliminary ejection region R is cleared.

即ち、ASIC43(制御手段)は、ステップS42において、ロール幅検出センサ38(幅検出部)によりラベル付きロール紙16(記録材)の幅の変更を検出したとき、累積予備吐出領域Rbをリセットする。ロール幅検出センサ38のボリューム抵抗からの出力の分圧値の変化に基づいてラベル付きロール紙16(記録材)の幅の変更を検出することができる。   That is, the ASIC 43 (control unit) resets the cumulative preliminary discharge area Rb when the roll width detection sensor 38 (width detection unit) detects a change in the width of the labeled roll paper 16 (recording material) in step S42. . A change in the width of the labeled roll paper 16 (recording material) can be detected based on the change in the partial pressure value of the output from the volume resistance of the roll width detection sensor 38.

更に、ステップS43において、印刷開始センサ22(長さ検出部)によりラベル用紙61(記録材)の長さの変更を検出したとき、累積予備吐出領域Rbをリセットする。即ち、ASIC43(制御手段)は、ステップS42,S43において、サイズ検出部によりラベル用紙61(記録材)のサイズの変更を検出したとき、累積予備吐出領域Rbをリセットする。ここで、サイズ検出部は、ロール幅検出センサ38(幅検出部)と印刷開始センサ22(長さ検出部)とで構成される。   Furthermore, in step S43, when the print start sensor 22 (length detection unit) detects a change in the length of the label paper 61 (recording material), the cumulative preliminary discharge region Rb is reset. That is, the ASIC 43 (control unit) resets the cumulative preliminary discharge region Rb when the size detection unit detects a change in the size of the label paper 61 (recording material) in steps S42 and S43. Here, the size detection unit includes a roll width detection sensor 38 (width detection unit) and a print start sensor 22 (length detection unit).

ステップS44において、CPU40は、これから印刷する画像データDを受信し、ステップS46において、ASIC43は、受信した画像データDに基づいて、前述したと同様に予備吐出領域Rを算出する。その後、ステップS47に進んで、ASIC43は、ステップS46で算出した予備吐出領域Rと、予備吐出領域Rの累積データとをOR(論理和)演算する。   In step S44, the CPU 40 receives image data D to be printed. In step S46, the ASIC 43 calculates the preliminary ejection region R based on the received image data D in the same manner as described above. Thereafter, the process proceeds to step S47, and the ASIC 43 performs an OR (logical sum) operation on the preliminary ejection region R calculated in step S46 and the accumulated data of the preliminary ejection region R.

これにより以前の予備吐出領域Rの方が広い領域で予備吐出可能であれば、以前の広い予備吐出領域Rのデータを使用して記録材に予備吐出を行う。一方、今回の画像データDが以前の画像データDよりも広い領域があれば、ラベル用紙61に更に広い領域で予備吐出が可能である。このためステップS47では、ステップS46で算出した予備吐出領域Rと、予備吐出領域Rの累積データとをOR(論理和)演算して、予備吐出領域Rを広げる。   As a result, if the previous preliminary ejection region R can be preliminarily ejected in a wider region, preliminary ejection is performed on the recording material using the data of the previous wide preliminary ejection region R. On the other hand, if the current image data D has a wider area than the previous image data D, preliminary ejection can be performed on the label paper 61 in a wider area. Therefore, in step S47, the preliminary ejection region R is expanded by performing an OR (logical sum) operation on the preliminary ejection region R calculated in step S46 and the accumulated data of the preliminary ejection region R.

次に、ステップS48において、その算出した予備吐出領域Rの累積データと、各色の予備吐出パターンPとをAND(論理積)演算して、予備吐出領域Rのみに予備吐出を可能にする予備吐出パターンPを作成する。次に、ステップS49において、画像データDと予備吐出パターンPとをOR(論理和)演算して、記録ヘッド24aからインクを吐出する記録データUを作成し、ステップS50において、印刷を行う。   Next, in step S48, an AND (logical product) operation is performed on the calculated accumulated data of the preliminary ejection region R and the preliminary ejection pattern P of each color to perform preliminary ejection that enables preliminary ejection only in the preliminary ejection region R. A pattern P is created. Next, in step S49, the image data D and the preliminary ejection pattern P are ORed (logical sum) to create recording data U for ejecting ink from the recording head 24a, and printing is performed in step S50.

ステップS51において、次に印刷する画像データDがあれば、ステップS44に戻って、再度、印刷動作を実施し、ステップS51において、次に印刷する画像データDが無ければ、ステップS52に進んで印刷動作後の記録ヘッド24aの回復処理を行う。   If there is image data D to be printed next in step S51, the process returns to step S44, and the printing operation is performed again. If there is no image data D to be printed next in step S51, the process proceeds to step S52. The recovery process of the recording head 24a after the operation is performed.

このとき、CPU40は、ヘッド移動モータ51を駆動制御して図示しない昇降ユニットにより記録ヘッドユニット24をホームポジションまで上昇させる。そして、回復ユニット移動モータ50を駆動制御して図示しない移動ユニットにより回復ユニット26を水平方向に移動して記録ヘッド24aのノズルを回復ユニット26のキャップにより覆う。そして、回復ユニット26により記録ヘッド24aのノズルの印刷後の回復動作を行う。その後、ステップS53に進んで印刷動作を終了する。   At this time, the CPU 40 drives and controls the head moving motor 51 to raise the recording head unit 24 to the home position by an elevator unit (not shown). The recovery unit moving motor 50 is driven and controlled, and the recovery unit 26 is moved in the horizontal direction by a moving unit (not shown) to cover the nozzles of the recording head 24a with the cap of the recovery unit 26. The recovery unit 26 performs a recovery operation after printing of the nozzles of the recording head 24a. Then, it progresses to step S53 and complete | finishes printing operation.

ASIC43(制御手段)は、複数ページの画像の記録を行う際に、各ページの予備吐出領域Rを重ね合わせた領域を累積予備吐出領域Rbに設定する。そして、累積予備吐出領域Rb内(累積予備吐出領域内)の予備吐出パターンPと、記録するページの画像データDとを組み合わせて記録データUを作成する。そして、CPU40(制御手段)は、ASIC43(制御手段)が作成した記録データUに基づいて、記録ヘッド24aによりラベル用紙61(記録材)にインクを吐出して画像を記録する。   When recording an image of a plurality of pages, the ASIC 43 (control unit) sets a region where the preliminary ejection regions R of each page are overlapped as the cumulative preliminary ejection region Rb. Then, the recording data U is created by combining the preliminary ejection pattern P in the cumulative preliminary ejection area Rb (in the cumulative preliminary ejection area) and the image data D of the page to be recorded. The CPU 40 (control unit) records an image by ejecting ink onto the label paper 61 (recording material) by the recording head 24a based on the recording data U created by the ASIC 43 (control unit).

このように印刷ジョブを重ねる毎に、それぞれの印刷ジョブから算出される予備吐出領域Rを累積して累積予備吐出領域Rbを設定する。これによりラベル用紙61が存在する、より広い領域に対してラベル用紙61に予備吐出動作を行うことが可能になる。   Thus, each time the print jobs are overlapped, the preliminary discharge area R calculated from each print job is accumulated to set the cumulative preliminary discharge area Rb. This makes it possible to perform a preliminary ejection operation on the label sheet 61 over a wider area where the label sheet 61 exists.

次に、図12を用いて、ラベル付きロール紙16の交換が行われる際の予備吐出領域Rの累積データの継続動作について説明する。図12は、ラベル付きロール紙16の交換が行われる際の予備吐出領域Rの累積データの継続動作を示すフローチャートである。ラベル付きロール紙16の交換を行う際に、ユーザは、図示しない供給ホルダに開閉可能に設けられたロールカバーを開く。このとき、図12のステップS61において、CPU40は、カバーセンサ37の検出結果により図示しないロールカバーが開いたことを検出する。   Next, the continuation operation of the accumulated data of the preliminary ejection region R when the labeled roll paper 16 is replaced will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a flowchart showing the continuation operation of the accumulated data in the preliminary ejection region R when the roll paper 16 with label is exchanged. When exchanging the roll paper 16 with the label, the user opens a roll cover provided in an unillustrated supply holder so as to be opened and closed. At this time, in step S <b> 61 of FIG. 12, the CPU 40 detects that a roll cover (not shown) is opened based on the detection result of the cover sensor 37.

ユーザは、ラベル付きロール紙16の交換を行った後に、図示しないロールカバーを閉じる。このとき、ステップS62において、CPU40は、カバーセンサ37の検出結果により図示しないロールカバーが閉じたことを検出する。ステップS62でカバーセンサ37の検出結果により図示しないロールカバーが閉じたことを検出すると、ステップS63に進む。ステップS63において、CPU40は、図示しないロールカバーを開閉したタイミングが記録装置10の印刷継続中であったか否かを判定する。   The user closes a roll cover (not shown) after replacing the labeled roll paper 16. At this time, in step S62, the CPU 40 detects that the roll cover (not shown) is closed based on the detection result of the cover sensor 37. If it is detected in step S62 that the roll cover (not shown) is closed based on the detection result of the cover sensor 37, the process proceeds to step S63. In step S <b> 63, the CPU 40 determines whether or not the timing when the roll cover (not shown) is opened and closed is printing of the recording apparatus 10.

ここで、記録装置10の印刷継続中か否かは、記録装置10内のスプーラ(画像メモリ44)に印刷データがあるか否かに基づいて判定することができる。或いは、CPU40がUSB端子45に接続されたUSBケーブル45a、或いは、LAN端子46に接続された有線、無線LANを通じて印刷命令を受け取っているか否かに基づいて判定することができる。   Here, whether or not printing of the recording apparatus 10 is continuing can be determined based on whether or not there is print data in the spooler (image memory 44) in the recording apparatus 10. Alternatively, the determination can be made based on whether the CPU 40 has received a print command through the USB cable 45 a connected to the USB terminal 45 or a wired or wireless LAN connected to the LAN terminal 46.

ステップS63において、図示しないロールカバーを開閉したタイミングが記録装置10の印刷継続中であった場合は、ステップS64に進み、CPU40は、それまでの画像データDと同一のジョブを印刷するか否かを判定する。ここで、画像データDが同一データか否かについては、記録装置10のスプーラ(画像メモリ44)に印刷途中のデータがあるか否かの判定を行う。   In step S63, if the timing at which the roll cover (not shown) is opened and closed is printing of the recording apparatus 10, the process proceeds to step S64, and the CPU 40 determines whether or not to print the same job as the image data D so far. Determine. Here, as to whether the image data D is the same data, it is determined whether there is data being printed in the spooler (image memory 44) of the recording apparatus 10.

記録装置10内のスプーラ(画像メモリ44)に印刷データがある場合や外部装置12から新しい印刷データが送られてきている場合は、画像データDが同一データでないと判定してステップS65に進む。ステップS65において、前回と用紙幅が同一か否かの判定を行い、更に、ステップS66に進んで前回と用紙長が同一か否かの判定を行う。   When there is print data in the spooler (image memory 44) in the recording apparatus 10 or when new print data is sent from the external apparatus 12, it is determined that the image data D is not the same data, and the process proceeds to step S65. In step S65, it is determined whether or not the paper width is the same as the previous time, and the process proceeds to step S66 to determine whether or not the paper length is the same as the previous time.

印刷ジョブの途中でロールカバーを開けられ、ステップS64において、同一ジョブの印刷を再開する場合には、そのままの予備吐出領域Rの累積データを使用出来る。このためステップS68に進んで、そのままの予備吐出領域Rの累積データを使用して印刷を継続する。   If the roll cover can be opened in the middle of a print job and printing of the same job is resumed in step S64, the accumulated data of the preliminary ejection region R can be used as it is. Therefore, the process proceeds to step S68, and printing is continued using the accumulated data of the preliminary ejection region R as it is.

ステップS64において、ジョブの終了後にロールカバーを開けられ、新しいジョブを受信していた場合は、ステップS65、S66に進む。ステップS65、S66において、CPU40は、サイズデータ(用紙幅と用紙長)が、前回と同一であるか否かの判定を行う。   If it is determined in step S64 that the roll cover has been opened after the end of the job and a new job has been received, the process proceeds to steps S65 and S66. In steps S65 and S66, the CPU 40 determines whether or not the size data (paper width and paper length) is the same as the previous time.

今回のサイズデータの用紙幅と用紙長と、前回のサイズデータの用紙幅と用紙長とが、それぞれ同一であれば、これまでの予備吐出領域Rの累積データを使用することができる。このためステップS68に進んで、そのままの予備吐出領域Rの累積データを使用して印刷を継続する。   If the paper width and paper length of the current size data and the paper width and paper length of the previous size data are the same, the accumulated data of the preliminary ejection region R so far can be used. Therefore, the process proceeds to step S68, and printing is continued using the accumulated data of the preliminary ejection region R as it is.

即ち、CPU40(制御手段)は、ロール幅検出センサ38と印刷開始センサ22により検出された前回の印刷ジョブで使用したラベル用紙61(記録材)のサイズと、今回の印刷ジョブで使用するラベル用紙61(記録材)のサイズとを比較する。そして、比較結果が同じサイズであれば、ASIC43(制御手段)は、前回の予備吐出領域Rを使用する。   That is, the CPU 40 (control unit) determines the size of the label paper 61 (recording material) used in the previous print job detected by the roll width detection sensor 38 and the print start sensor 22 and the label paper used in the current print job. The size of 61 (recording material) is compared. If the comparison results are the same size, the ASIC 43 (control means) uses the previous preliminary ejection region R.

ステップS65、S66において、今回のサイズデータの用紙幅と用紙長と、前回のサイズデータの用紙幅と用紙長との何れかが異なる場合には、ステップS67に進んで、予備吐出領域Rの累積データをクリア(消去)する。ここで、用紙幅と用紙長からなる今回のラベル用紙61のサイズが変更になった場合には、ステップS67で累積予備吐出領域Rbデータをクリアする。   In steps S65 and S66, if any of the paper width and paper length of the current size data is different from the paper width and paper length of the previous size data, the process proceeds to step S67 to accumulate the preliminary ejection region R. Clear (erase) data. Here, when the size of the label paper 61 of this time consisting of the paper width and the paper length is changed, the accumulated preliminary ejection region Rb data is cleared in step S67.

このとき、累積予備吐出領域Rbデータはクリアするが、ここから新しいラベル用紙のサイズに対して、予備吐出領域Rの累積を再スタートして、印刷データが存在する予備吐出領域Rに予備吐出を行って印刷する。また、印刷が継続されると、累積予備吐出領域Rbデータが拡大して、よりラベル用紙61の形状に則した予備吐出が新しいサイズに対して可能になる。   At this time, the accumulated preliminary discharge area Rb data is cleared, but from here, the accumulation of the preliminary discharge area R is restarted for the new label paper size, and the preliminary discharge is performed in the preliminary discharge area R where the print data exists. Go and print. Further, when printing is continued, the accumulated preliminary discharge area Rb data is expanded, and preliminary discharge in accordance with the shape of the label paper 61 can be performed for a new size.

その後、ステップS68に進んで印刷を継続する。またはCPU40(制御手段)は、印刷開始センサ22によりラベル付きロール紙16を検出している間は前回の予備吐出領域Rを使用し、ラベル付きロール紙16を検出しなくなり、交換されたと判定される場合に予備吐出領域Rの累積データをクリアするようにしても良い。   Thereafter, the process proceeds to step S68 to continue printing. Alternatively, the CPU 40 (control means) uses the previous preliminary discharge region R while the printing start sensor 22 detects the labeled roll paper 16, stops detecting the labeled roll paper 16, and is determined to have been replaced. In this case, the accumulated data in the preliminary ejection region R may be cleared.

ステップS63において、図示しないロールカバーを開閉したタイミングが記録装置10の印刷動作中ではなく、待機中であると判定されると、ステップS69に進む。ステップS69、S70において、CPU40は、サイズデータの用紙幅と用紙長とが、前回と同一であるか否かの判定を行う。   If it is determined in step S63 that the timing at which the roll cover (not shown) is opened / closed is not in the printing operation of the recording apparatus 10 but is in standby, the process proceeds to step S69. In steps S69 and S70, the CPU 40 determines whether or not the paper width and the paper length of the size data are the same as the previous time.

今回の用紙幅と用紙長と、前回の用紙幅と用紙長とが、それぞれ同一であれば、これまでの予備吐出領域Rの累積データを使用することができる。このためステップS72に進んで、予備吐出領域Rの累積データは、そのまま保持して待機状態を続ける。   If the current paper width and paper length are the same as the previous paper width and paper length, the accumulated data of the preliminary ejection region R so far can be used. Therefore, the process proceeds to step S72, where the accumulated data of the preliminary ejection region R is held as it is and the standby state is continued.

ステップS69、S70において、今回の用紙幅と用紙長と、前回の用紙幅と用紙長との何れかが異なる場合には、ステップS71に進んで、予備吐出領域Rの累積データをクリア(消去)する。その後、ステップS72に進んで、待機状態を続ける。記録材がロール紙からなる場合には、累積予備吐出領域Rbは、ロール紙の各ページに記録する画像データDのそれぞれの輪郭を抽出し、その各輪郭を重ね合わせた領域からなる。   If it is determined in steps S69 and S70 that the current paper width and paper length are different from the previous paper width and paper length, the process proceeds to step S71 to clear (erase) the accumulated data in the preliminary ejection region R. To do. Then, it progresses to step S72 and continues a standby state. In the case where the recording material is made of roll paper, the cumulative preliminary discharge region Rb is made of a region in which the respective contours of the image data D recorded on each page of the roll paper are extracted and the respective contours are superimposed.

尚、記録装置10の電源をOFFする際に、CPU40によりASIC43を経由して画像メモリ44からサイズデータ及び予備吐出領域Rの累積データを読み出して、プログラムメモリ42の空き領域に保管しても良い。   When the power of the recording apparatus 10 is turned off, the CPU 40 may read the size data and the accumulated data of the preliminary ejection area R from the image memory 44 via the ASIC 43 and store them in an empty area of the program memory 42. .

本実施形態のプログラムメモリ42は非揮発性メモリで構成される。このため記録装置10の電源をOFFした場合もプログラムメモリ42内のデータを保持できる。これにより記録装置10の電源が再度、ONになった際に、サイズデータ及び予備吐出領域Rの累積データをプログラムメモリ42から読み出して、画像メモリ44に展開する。   The program memory 42 of the present embodiment is composed of a non-volatile memory. Therefore, data in the program memory 42 can be retained even when the recording apparatus 10 is turned off. As a result, when the power of the recording apparatus 10 is turned on again, the size data and the accumulated data of the preliminary ejection region R are read from the program memory 42 and developed in the image memory 44.

図11のステップS42、S43において、今回の用紙幅と用紙長と、前回の用紙幅と用紙長とが同一か否かを判定する。その際に、記録装置10の電源をOFFしたときの前回の用紙幅と用紙長と、今回の用紙幅と用紙長とが同一か否かを判定できる。これらが同一であれば、予備吐出領域Rの累積データを継続して使用して印刷することが出来る。   In steps S42 and S43 in FIG. 11, it is determined whether or not the current paper width and paper length are the same as the previous paper width and paper length. At that time, it is possible to determine whether or not the previous paper width and paper length when the recording apparatus 10 is turned off are the same as the current paper width and paper length. If they are the same, the accumulated data of the preliminary ejection region R can be continuously used for printing.

即ち、ASIC43(制御手段)は、記録装置10の電源のOFF時における予備吐出領域Rと、サイズデータとをプログラムメモリ42(非揮発性メモリ)に保存する。そして、記録装置10の電源の再投入時に、記録装置10の電源のOFF時における前回のサイズデータと、記録装置10の電源の再投入時にセットされているラベル用紙61(記録材)のサイズデータとを比較する。そして、同じサイズであれば、プログラムメモリ42(非揮発性メモリ)に保存された前回の予備吐出領域Rを使用する。   That is, the ASIC 43 (control unit) stores the preliminary ejection area R and the size data in the program memory 42 (nonvolatile memory) when the power of the recording apparatus 10 is turned off. When the power of the recording apparatus 10 is turned on again, the previous size data when the power of the recording apparatus 10 is turned off and the size data of the label paper 61 (recording material) set when the power of the recording apparatus 10 is turned on again. And compare. If the sizes are the same, the previous preliminary ejection region R stored in the program memory 42 (nonvolatile memory) is used.

上記構成によれば、図8(b)に示すように、画像データDの各ラスタ(ドットの羅列で表現したデータ)の図8(b)の上下左右端部を結んだ領域を予備吐出領域Rとして設定する。そして、予備吐出領域R内に画像データDと重ね合わせてラベル用紙61上に予備吐出を行う。これによりラベル用紙61の詳細形状を取得しなくてもラベル用紙61に予備吐出を実施することが出来る。   According to the above configuration, as shown in FIG. 8B, the area connecting the upper, lower, left and right ends of FIG. 8B of each raster of the image data D (data expressed by a series of dots) is a preliminary ejection area. Set as R. Then, the preliminary ejection is performed on the label paper 61 by superimposing the image data D in the preliminary ejection region R. Accordingly, preliminary ejection can be performed on the label paper 61 without acquiring the detailed shape of the label paper 61.

<他の実施形態>
前記実施形態では、1ライン分の画像データD内でのデータの両端点を検出し、各ラインの端点内の領域を予備吐出領域Rとしたが、予備吐出領域Rを決定する他の方法を図13を用いて説明する。
<Other embodiments>
In the embodiment, both end points of the data in the image data D for one line are detected, and the area within the end point of each line is set as the preliminary discharge area R. However, another method for determining the preliminary discharge area R is described below. This will be described with reference to FIG.

図13(a)は、印刷する画像データDを示す図である。図13(b)は、画像データDに重なる予備吐出領域Rを示す図である。図13(c)は、予備吐出領域R内の予備吐出パターンPの有効領域を示す図である。図13(d)は、画像データDが存在する部分のみに予備吐出パターンPを重ね合わせて印刷を行なった様子を示す図である。   FIG. 13A shows image data D to be printed. FIG. 13B is a diagram illustrating the preliminary ejection region R that overlaps the image data D. FIG. 13C is a diagram showing an effective area of the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection area R. FIG. 13D is a diagram illustrating a state in which the preliminary ejection pattern P is superimposed on only the portion where the image data D exists and printing is performed.

図13(b)に示すように、画像領域全体を格子状に分割し、画像データDが存在する格子Lを予備吐出領域Rとして決定する。そして、画像データDが存在する格子Lを繋ぎ合わせた、図13(c)に示すラベル用紙61の予備吐出領域Rのデータと、予備吐出パターンPのデータとのAND(論理積)演算を行う。これによりラベル用紙61の予備吐出領域R内の予備吐出パターンPのみを有効化する。そして図13(d)に示すように、画像データDと、ラベル用紙61に予備吐出を行う予備吐出パターンPとの両方のデータを合体させた記録データUが完成する。   As shown in FIG. 13B, the entire image area is divided into a grid pattern, and a grid L in which the image data D exists is determined as the preliminary ejection area R. Then, an AND (logical product) operation is performed on the data of the preliminary ejection region R of the label sheet 61 and the data of the preliminary ejection pattern P shown in FIG. 13C by joining the lattice L where the image data D exists. . As a result, only the preliminary ejection pattern P in the preliminary ejection region R of the label paper 61 is validated. Then, as shown in FIG. 13D, the recording data U in which the data of both the image data D and the preliminary ejection pattern P for performing preliminary ejection on the label paper 61 is combined is completed.

また、前記実施形態では、記録装置10側で、ラベル用紙61に対する予備吐出領域Rを設定した。他に、パーソナルコンピュータ等の外部装置12側で、ラベル用紙61に予備吐出を実施する予備吐出領域Rを設定した後、記録装置10に送信するように構成しても良い。   In the embodiment, the preliminary ejection region R for the label paper 61 is set on the recording apparatus 10 side. Alternatively, the external device 12 such as a personal computer may be configured to transmit to the recording apparatus 10 after setting a preliminary ejection region R for performing preliminary ejection on the label paper 61.

D,DK,DC,DM,DY…画像データ
P…予備吐出パターン
R…予備吐出領域
U…記録データ
40…CPU(制御手段)
43…ASIC(制御手段)
61…ラベル用紙(記録材)
D, DK, DC, DM, DY ... image data P ... preliminary ejection pattern R ... preliminary ejection area U ... recording data 40 ... CPU (control means)
43 ... ASIC (control means)
61 ... Label paper (recording material)

Claims (10)

記録材にインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドと、
記録する画像データが存在する領域内を予備吐出領域に設定し、前記予備吐出領域内の予備吐出パターンと、前記画像データとを組み合わせて記録データを作成する制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記記録データに基づいて、前記記録ヘッドにより記録材にインクを吐出して画像を記録することを特徴とする記録装置。
A recording head for recording an image by discharging ink onto a recording material;
A control means for setting an area in which image data to be recorded exists as a preliminary ejection area, and creating recording data by combining the preliminary ejection pattern in the preliminary ejection area and the image data;
Have
The recording apparatus records the image by ejecting ink onto a recording material by the recording head based on the recording data.
前記制御手段は、
記録する複数色の画像データのそれぞれの予備吐出領域を設定し、その各色の予備吐出領域を合わせた領域内を記録する画像の予備吐出領域に設定し、前記記録する画像の予備吐出領域内の予備吐出パターンと、前記画像データとを組み合わせて前記記録データを作成することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
The control means includes
A preliminary ejection area for each of the image data of a plurality of colors to be recorded is set, and an area in which the preliminary ejection areas for the respective colors are combined is set as a preliminary ejection area for the image to be recorded. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording data is created by combining a preliminary ejection pattern and the image data.
前記制御手段は、
複数ページの画像の記録を行う際に、各ページの前記予備吐出領域を重ね合わせた領域を累積予備吐出領域に設定し、前記累積予備吐出領域内の予備吐出パターンと、記録するページの前記画像データとを組み合わせて前記記録データを作成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の記録装置。
The control means includes
When recording images of a plurality of pages, an area in which the preliminary ejection areas of each page are overlapped is set as a cumulative preliminary ejection area, the preliminary ejection pattern in the cumulative preliminary ejection area, and the image of the page to be recorded The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording data is created by combining with data.
記録材のサイズを検出するサイズ検出部を有し、
前記制御手段は、
前記サイズ検出部により記録材のサイズの変更を検出したとき、前記累積予備吐出領域をリセットすることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
Having a size detector for detecting the size of the recording material;
The control means includes
The recording apparatus according to claim 3, wherein the cumulative preliminary discharge area is reset when a change in the size of the recording material is detected by the size detection unit.
記録材を搬送する搬送手段を有し、
前記サイズ検出部は、
前記搬送手段により搬送される記録材の搬送方向と直交する方向の幅を検出する幅検出部を有し、
前記制御手段は、
前記幅検出部により記録材の幅の変更を検出したとき、前記累積予備吐出領域をリセットすることを特徴とする請求項4に記載の記録装置。
Having a conveying means for conveying the recording material;
The size detector
A width detection unit that detects a width in a direction orthogonal to the conveyance direction of the recording material conveyed by the conveyance unit;
The control means includes
The recording apparatus according to claim 4, wherein when the change of the width of the recording material is detected by the width detection unit, the cumulative preliminary discharge area is reset.
記録材を搬送する搬送手段を有し、
前記サイズ検出部は、
前記搬送手段により搬送される記録材の搬送方向の長さを検出する長さ検出部を有し、
前記制御手段は、
前記長さ検出部により記録材の長さの変更を検出したとき、前記累積予備吐出領域をリセットすることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の記録装置。
Having a conveying means for conveying the recording material;
The size detector
A length detection unit that detects a length in a conveyance direction of the recording material conveyed by the conveyance unit;
The control means includes
6. The recording apparatus according to claim 4, wherein when the change of the length of the recording material is detected by the length detection unit, the cumulative preliminary discharge area is reset.
前記記録材は、ロール紙からなり、
前記ロール紙を検出するロール紙検出部を有し、
前記制御手段は、前記ロール紙検出部がロール紙を検出しなくなったとき、前記累積予備吐出領域をリセットすることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
The recording material is made of roll paper,
A roll paper detection unit for detecting the roll paper;
The recording apparatus according to claim 3, wherein the control unit resets the cumulative preliminary discharge area when the roll paper detection unit no longer detects the roll paper.
前記記録材は、台紙上に剥離可能に貼着されて整列配置されたラベル用紙を有する記録材であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording material is a recording material having a label paper that is detachably attached to a mount and arranged in an aligned manner. 前記制御手段は、
前回の印刷ジョブで使用した記録材のサイズと、今回の印刷ジョブで使用する記録材のサイズとを比較し、同じサイズであれば、前回の予備吐出領域を使用することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の記録装置。
The control means includes
The size of the recording material used in the previous print job is compared with the size of the recording material used in the current print job, and if the size is the same, the previous preliminary discharge area is used. The recording apparatus according to any one of 1 to 8.
非揮発性メモリを備え、
前記制御手段は、
前記記録装置の電源のOFF時における前記予備吐出領域と、記録材のサイズとを前記非揮発性メモリに保存し、
前記記録装置の電源の再投入時に、前記OFF時における前回の記録材のサイズと、前記再投入時にセットされている記録材のサイズとを比較し、同じサイズであれば、前記非揮発性メモリに保存された前回の予備吐出領域を使用することを特徴とする請求項9に記載の記録装置。
With non-volatile memory,
The control means includes
The preliminary ejection area when the recording apparatus is turned off and the size of the recording material are stored in the nonvolatile memory,
When the power of the recording apparatus is turned on again, the size of the previous recording material at the time of OFF is compared with the size of the recording material set at the time of the turning on. The recording apparatus according to claim 9, wherein the previous preliminary discharge area stored in the storage area is used.
JP2018040608A 2018-03-07 2018-03-07 Recording device Pending JP2019155599A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040608A JP2019155599A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040608A JP2019155599A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019155599A true JP2019155599A (en) 2019-09-19

Family

ID=67992239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040608A Pending JP2019155599A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019155599A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021075228A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22 株式会社瑞光 Printing method in manufacturing disposable wearable article

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021075228A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22 株式会社瑞光 Printing method in manufacturing disposable wearable article
JPWO2021075228A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22
JP7252433B2 (en) 2019-10-15 2023-04-05 株式会社瑞光 Printing method in the manufacture of disposable wearing articles
US11975541B2 (en) 2019-10-15 2024-05-07 Zuiko Corporation Printing method for use in manufacture of disposable worn articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8371672B2 (en) Printing apparatus and method for duplex printing
EP2397338B1 (en) Image forming apparatus
US8770698B2 (en) Print control method and print apparatus
JP4847249B2 (en) Image recording apparatus, ink preliminary ejection method and program using the apparatus
JP6222972B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5814552B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
US8967890B2 (en) Continuous sheet recording apparatus and method of controlling sorter in response to conveyance failure
US8882240B2 (en) Inkjet printing apparatus and print head recovery method
JP6460715B2 (en) Control device, control method and program
JP6362382B2 (en) Printing control apparatus and control method therefor
JP2012000840A (en) Printing apparatus
US9195921B2 (en) Control method for printing and printing apparatus
US9102143B2 (en) Method of setting maintenance regions posterior to unavailable printing regions in duplex printer
JP2018126925A (en) Printer and printer control program
JP5995590B2 (en) Printing method and printing sheet used therefor
US11413889B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5084854B2 (en) Printing device
JP5959977B2 (en) Printing method and printing sheet used therefor
JP6008639B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP2019155599A (en) Recording device
JP2010012660A (en) Recorder
JP6061537B2 (en) Printing method, printing apparatus, and printing sheet used therefor
US8870476B2 (en) Image recording apparatus
JP2004182424A (en) Recording device
JP2021030637A (en) Image formation apparatus