JP2019153954A - Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system - Google Patents

Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system Download PDF

Info

Publication number
JP2019153954A
JP2019153954A JP2018038461A JP2018038461A JP2019153954A JP 2019153954 A JP2019153954 A JP 2019153954A JP 2018038461 A JP2018038461 A JP 2018038461A JP 2018038461 A JP2018038461 A JP 2018038461A JP 2019153954 A JP2019153954 A JP 2019153954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
primary
list
distribution
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018038461A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
崇泰 森居
Takayasu Morii
崇泰 森居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2018038461A priority Critical patent/JP2019153954A/en
Publication of JP2019153954A publication Critical patent/JP2019153954A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

To prevent service interruption of a distribution path when a repeating installation does not function.SOLUTION: A terminal device 300 is connected with any one of multiple networks forming N layers of more than one layer. A primary relay section 314 is activated when the terminal device 300 is registered in a primary terminal list, receives data from a distribution device after being activated, and transmits the received data to a secondary terminal registered in a secondary terminal list. The N-order relay section is activated when the terminal device 300 is registered in the N-order terminal list, receives data from the (N-1) order terminal registered in the (N-1) order terminal list after being activated, and transmits the received data to the distribution destination terminal registered in the distribution destination list. A receiving section 316 is activated when the terminal device 300 is registered in the distribution destination list, and receives data from the (N-1) order terminal after being activated.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、データの配信に関するものである。   The present invention relates to data distribution.

今日の情報システムでは、サーバから端末への情報配信が必要不可欠である。
特に、配信先の端末数が膨大な場合は、情報配信を抑制するため、配信情報を中継する装置が配置される。
In today's information systems, information distribution from servers to terminals is indispensable.
In particular, when the number of distribution destination terminals is enormous, a device that relays distribution information is arranged to suppress information distribution.

従来技術では、中継装置が固定的に配置される。そして、固定的な配信経路に基づき、サーバから端末への情報配信が行われる。   In the prior art, the relay device is fixedly arranged. Information distribution from the server to the terminal is performed based on a fixed distribution route.

特許文献1には、端末装置と通信する通信装置が不通になった場合にサーバが代替の通信装置に接続先を変更することが開示されている。代替の通信装置は予め決められている。   Patent Document 1 discloses that when a communication device that communicates with a terminal device is disconnected, the server changes the connection destination to an alternative communication device. Alternative communication devices are predetermined.

特許文献2には、障害発生時に優先度が高い予備経路が自動で選択されることが開示されている。   Patent Document 2 discloses that a backup route having a high priority is automatically selected when a failure occurs.

特開2016−213734号公報JP, 2006-213734, A 国際公開2012/004843号公報International Publication 2012/004843

従来技術では、固定的な配信経路に基づいて情報配信が行われる。そのため、何らかの原因で複数の中継装置が同時に機能しなくなった場合に、一部の端末装置への配信経路が不通となり、情報配信が途絶えてしまう。   In the prior art, information distribution is performed based on a fixed distribution route. Therefore, when a plurality of relay devices do not function simultaneously for some reason, the distribution route to some terminal devices is interrupted, and information distribution is interrupted.

本発明は、中継装置が機能しなくなった場合に配信経路が不通となることを防ぐことができるようにすることを目的とする。   An object of the present invention is to prevent a distribution path from being interrupted when a relay apparatus stops functioning.

本発明の端末装置は、2以上の階層であるN階層を成す複数のネットワークのいずれかに接続する。
前記端末装置は、
前記端末装置が一次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に配信装置からデータを受信し、受信したデータを二次端末リストに登録される二次端末に送信する一次中継部と、
前記端末装置がN次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に(N−1)次端末リストに登録される(N−1)次端末からデータを受信し、受信したデータを配信先リストに登録される配信先端末に送信するN次中継部と、
前記端末装置が前記配信先リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に前記(N−1)次端末からデータを受信する受け取り部とを備える。
The terminal device of the present invention is connected to any one of a plurality of networks forming an N layer that is two or more layers.
The terminal device
Primary relay that is enabled when the terminal device is registered in the primary terminal list, receives data from the distribution device after being enabled, and transmits the received data to the secondary terminal registered in the secondary terminal list And
It is activated when the terminal device is registered in the N-order terminal list, and after being activated, (N-1) is registered in the next-terminal list (N-1) data is received from the next terminal and received An N-th relay unit that transmits data to a delivery destination terminal registered in the delivery destination list;
A receiving unit that is enabled when the terminal device is registered in the distribution destination list and receives data from the (N-1) next terminal after being enabled.

本発明によれば、各層の端末装置において中継部が有効化されることにより、ある端末装置が中継装置として機能しなくても配信経路が不通となることを防ぐことができる。   According to the present invention, by enabling a relay unit in each layer of terminal devices, it is possible to prevent a distribution path from being interrupted even if a certain terminal device does not function as a relay device.

実施の形態1における配信システム100の構成図。1 is a configuration diagram of a distribution system 100 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における配信装置200の構成図。FIG. 3 is a configuration diagram of a distribution apparatus 200 in the first embodiment. 実施の形態1における配信記憶部220を示す図。FIG. 4 shows a distribution storage unit 220 in the first embodiment. 実施の形態1における端末装置300の構成図。FIG. 3 is a configuration diagram of a terminal device 300 in the first embodiment. 実施の形態1における端末記憶部320を示す図。FIG. 3 shows a terminal storage unit 320 in the first embodiment. 実施の形態1における配信方法のフローチャート。5 is a flowchart of a distribution method according to the first embodiment. 実施の形態1における初期処理(S100)のフローチャート。5 is a flowchart of initial processing (S100) in the first embodiment. 実施の形態1における一次端末登録処理(S110)のフローチャート。The flowchart of the primary terminal registration process (S110) in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における二次端末登録処理(S120)のフローチャート。The flowchart of the secondary terminal registration process (S120) in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における一次候補登録処理(S130)のフローチャート。The flowchart of the primary candidate registration process (S130) in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における配信先登録処理(S140)のフローチャート。5 is a flowchart of distribution destination registration processing (S140) in the first embodiment. 実施の形態1における二次候補登録処理(S150)のフローチャート。The flowchart of the secondary candidate registration process (S150) in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における発信処理(S200)のフローチャート。The flowchart of the transmission process (S200) in Embodiment 1. 実施の形態1における中継処理(S300)のフローチャート。5 is a flowchart of relay processing (S300) in the first embodiment. 実施の形態1における中継処理(S300)のフローチャート。5 is a flowchart of relay processing (S300) in the first embodiment. 実施の形態1における配信処理(S400)のフローチャート。5 is a flowchart of distribution processing (S400) in the first embodiment.

実施の形態および図面において、同じ要素および対応する要素には同じ符号を付している。同じ符号が付された要素の説明は適宜に省略または簡略化する。図中の矢印はデータの流れ又は処理の流れを主に示している。   In the embodiments and the drawings, the same reference numerals are assigned to the same elements and corresponding elements. Description of elements having the same reference numerals will be omitted or simplified as appropriate. The arrows in the figure mainly indicate the flow of data or the flow of processing.

実施の形態1.
各端末へデータを配信するための配信システム100について、図1から図16に基づいて説明する。
Embodiment 1 FIG.
A distribution system 100 for distributing data to each terminal will be described with reference to FIGS.

***構成の説明***
図1に基づいて、配信システム100の構成を説明する。
配信システム100は、データを配信する配信装置200を備える。
例えば、配信装置200は本社に置かれる。
*** Explanation of configuration ***
Based on FIG. 1, the structure of the delivery system 100 is demonstrated.
The distribution system 100 includes a distribution device 200 that distributes data.
For example, the distribution apparatus 200 is placed at the head office.

配信システム100は、さらに、データを受け取る複数の端末装置を備える。図1において、配信システム100は、4台の端末装置(300A〜300D)を備えている。
例えば、端末装置300Aおよび端末装置300Bは工場の第1フロアに置かれ、端末装置300Cおよび端末装置300Dは工場の第2フロアに置かれる。
端末装置(300A〜300D)を特定しない場合、それぞれを端末装置300と称する。
Distribution system 100 further includes a plurality of terminal devices that receive data. In FIG. 1, the distribution system 100 includes four terminal devices (300A to 300D).
For example, the terminal device 300A and the terminal device 300B are placed on the first floor of the factory, and the terminal device 300C and the terminal device 300D are placed on the second floor of the factory.
When the terminal devices (300A to 300D) are not specified, each is referred to as a terminal device 300.

配信システム100は、さらに、配信元ネットワーク110を備える。
配信元ネットワーク110は、配信装置200が接続するネットワークである。
具体的には、配信元ネットワーク110は、インターネットまたはWAN(Wide Area Network)である。
The distribution system 100 further includes a distribution source network 110.
The distribution source network 110 is a network to which the distribution apparatus 200 is connected.
Specifically, the distribution source network 110 is the Internet or a WAN (Wide Area Network).

配信システム100は、さらに、2以上の階層であるN階層を成す複数のネットワークを備える。図1において、配信システム100は、第1層を成す第1ネットワーク111と第2層(第N層)を成す第2ネットワーク112とを備えている。
第1ネットワーク111は、端末装置300Aと端末装置300Bとが接続するネットワークセグメントである。
第2ネットワーク112は、端末装置300Cと端末装置300Dとが接続するネットワークセグメントである。
具体的には、第1ネットワーク111および第2ネットワーク112は、LAN(Local Area Network)である。
The distribution system 100 further includes a plurality of networks having N layers, which are two or more layers. In FIG. 1, a distribution system 100 includes a first network 111 forming a first layer and a second network 112 forming a second layer (Nth layer).
The first network 111 is a network segment to which the terminal device 300A and the terminal device 300B are connected.
The second network 112 is a network segment to which the terminal device 300C and the terminal device 300D are connected.
Specifically, the first network 111 and the second network 112 are LANs (Local Area Network).

図2に基づいて、配信装置200の構成を説明する。
配信装置200は、プロセッサ201とメモリ202と補助記憶装置203と通信装置204といったハードウェアを備えるコンピュータである。これらのハードウェアは、信号線を介して互いに接続されている。
Based on FIG. 2, the structure of the delivery apparatus 200 is demonstrated.
The distribution device 200 is a computer including hardware such as a processor 201, a memory 202, an auxiliary storage device 203, and a communication device 204. These hardwares are connected to each other via signal lines.

プロセッサ201は、演算処理を行うIC(Integrated Circuit)であり、他のハードウェアを制御する。例えば、プロセッサ901は、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、またはGPU(Graphics Processing Unit)である。
メモリ202は揮発性の記憶装置である。メモリ202は、主記憶装置またはメインメモリとも呼ばれる。例えば、メモリ202はRAM(Random Access Memory)である。メモリ202に記憶されたデータは必要に応じて補助記憶装置203に保存される。
補助記憶装置203は不揮発性の記憶装置である。例えば、補助記憶装置203は、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、またはフラッシュメモリである。補助記憶装置203に記憶されたデータは必要に応じてメモリ202にロードされる。
通信装置204はレシーバ及びトランスミッタである。例えば、通信装置204は通信チップまたはNIC(Network Interface Card)である。
The processor 201 is an IC (Integrated Circuit) that performs arithmetic processing, and controls other hardware. For example, the processor 901 is a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), or a GPU (Graphics Processing Unit).
The memory 202 is a volatile storage device. The memory 202 is also called main memory or main memory. For example, the memory 202 is a RAM (Random Access Memory). Data stored in the memory 202 is stored in the auxiliary storage device 203 as necessary.
The auxiliary storage device 203 is a nonvolatile storage device. For example, the auxiliary storage device 203 is a ROM (Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive), or a flash memory. Data stored in the auxiliary storage device 203 is loaded into the memory 202 as necessary.
The communication device 204 is a receiver and a transmitter. For example, the communication device 204 is a communication chip or a NIC (Network Interface Card).

配信装置200は、管理部211と配信部212といった要素を備える。これらの要素はソフトウェアで実現される。   The distribution apparatus 200 includes elements such as a management unit 211 and a distribution unit 212. These elements are realized by software.

補助記憶装置203には、管理部211と配信部212と配信記憶部220としてコンピュータを機能させるための配信プログラムが記憶されている。配信プログラムは、メモリ202にロードされて、プロセッサ201によって実行される。
さらに、補助記憶装置203にはOS(Operating System)が記憶されている。OSの少なくとも一部は、メモリ202にロードされて、プロセッサ201によって実行される。
つまり、プロセッサ201は、OSを実行しながら、配信プログラムを実行する。
配信プログラムを実行して得られるデータは、メモリ202、補助記憶装置203、プロセッサ201内のレジスタまたはプロセッサ201内のキャッシュメモリといった記憶装置に記憶される。
The auxiliary storage device 203 stores a distribution program for causing the computer to function as the management unit 211, the distribution unit 212, and the distribution storage unit 220. The distribution program is loaded into the memory 202 and executed by the processor 201.
Furthermore, the auxiliary storage device 203 stores an OS (Operating System). At least a part of the OS is loaded into the memory 202 and executed by the processor 201.
That is, the processor 201 executes the distribution program while executing the OS.
Data obtained by executing the distribution program is stored in a storage device such as the memory 202, the auxiliary storage device 203, a register in the processor 201, or a cache memory in the processor 201.

メモリ202は配信記憶部220として機能する。但し、他の記憶装置が、メモリ202の代わりに、又は、メモリ202と共に、配信記憶部220として機能してもよい。
配信装置200による通信は、通信装置204を介して行われる。
The memory 202 functions as the distribution storage unit 220. However, another storage device may function as the distribution storage unit 220 instead of the memory 202 or together with the memory 202.
Communication by the distribution device 200 is performed via the communication device 204.

配信装置200は、プロセッサ201を代替する複数のプロセッサを備えてもよい。複数のプロセッサは、プロセッサ201の役割を分担する。   The distribution apparatus 200 may include a plurality of processors that replace the processor 201. The plurality of processors share the role of the processor 201.

配信プログラムは、光ディスクまたはフラッシュメモリ等の不揮発性の記録媒体にコンピュータで読み取り可能に記録(格納)することができる。   The distribution program can be recorded (stored) in a computer-readable manner on a nonvolatile recording medium such as an optical disk or a flash memory.

図3に基づいて、配信記憶部220を説明する。
配信記憶部220には、一次端末リスト221((N−1)次端末リスト)と一次候補リスト222((N−1)次候補リスト)とが記憶される。
一次端末リスト221には、一次端末として動作する端末装置300が登録される。
一次端末((N−1)次端末)は、後述する一次中継部314が有効化されている端末装置300であり、配信データを後述する二次端末へ中継する。
第1ネットワーク111のいずれかの端末装置300が一次端末として動作する。
The distribution storage unit 220 will be described with reference to FIG.
The distribution storage unit 220 stores a primary terminal list 221 ((N-1) next terminal list) and a primary candidate list 222 ((N-1) next candidate list).
In the primary terminal list 221, a terminal device 300 that operates as a primary terminal is registered.
The primary terminal ((N-1) next terminal) is a terminal device 300 in which a primary relay unit 314 described later is enabled, and relays distribution data to a secondary terminal described later.
Any one of the terminal devices 300 of the first network 111 operates as a primary terminal.

一次候補リスト222には、一次候補として動作する端末装置300が登録される。
一次候補((N−1)次候補)は、一次端末に障害が発生している場合に一次端末の代替となる端末装置300である。
第1ネットワーク111において、一次端末以外の端末装置300が一次候補として動作する。
In the primary candidate list 222, the terminal device 300 that operates as a primary candidate is registered.
The primary candidate ((N-1) primary candidate) is the terminal device 300 that is an alternative to the primary terminal when a failure occurs in the primary terminal.
In the first network 111, the terminal device 300 other than the primary terminal operates as a primary candidate.

また、配信記憶部220には、配信装置200で使用されるその他のデータも記憶される。その他のデータについては図示を省略する。   The distribution storage unit 220 also stores other data used by the distribution device 200. Illustration of other data is omitted.

図4に基づいて、端末装置300の構成を説明する。
端末装置300は、プロセッサ301とメモリ302と補助記憶装置303と通信装置304といったハードウェアを備えるコンピュータである。これらのハードウェアは、信号線を介して互いに接続されている。
Based on FIG. 4, the structure of the terminal device 300 is demonstrated.
The terminal device 300 is a computer including hardware such as a processor 301, a memory 302, an auxiliary storage device 303, and a communication device 304. These hardwares are connected to each other via signal lines.

プロセッサ301は、演算処理を行うICであり、他のハードウェアを制御する。例えば、プロセッサ301は、CPU、DSPまたはGPUである。
メモリ302は揮発性の記憶装置である。メモリ302は、主記憶装置またはメインメモリとも呼ばれる。例えば、メモリ302はRAMである。メモリ302に記憶されたデータは必要に応じて補助記憶装置303に保存される。
補助記憶装置303は不揮発性の記憶装置である。例えば、補助記憶装置303は、ROM、HDDまたはフラッシュメモリである。補助記憶装置303に記憶されたデータは必要に応じてメモリ302にロードされる。
通信装置304はレシーバ及びトランスミッタである。例えば、通信装置304は通信チップまたはNICである。
The processor 301 is an IC that performs arithmetic processing, and controls other hardware. For example, the processor 301 is a CPU, DSP, or GPU.
The memory 302 is a volatile storage device. The memory 302 is also called a main storage device or a main memory. For example, the memory 302 is a RAM. Data stored in the memory 302 is stored in the auxiliary storage device 303 as necessary.
The auxiliary storage device 303 is a nonvolatile storage device. For example, the auxiliary storage device 303 is a ROM, an HDD, or a flash memory. Data stored in the auxiliary storage device 303 is loaded into the memory 302 as necessary.
The communication device 304 is a receiver and a transmitter. For example, the communication device 304 is a communication chip or a NIC.

端末装置300は、確認部311と有効化部312と登録部313と一次中継部314と二次中継部315(N次中継部)と受け取り部316といった要素を備える。これらの要素はソフトウェアで実現される。   The terminal device 300 includes elements such as a confirmation unit 311, an activation unit 312, a registration unit 313, a primary relay unit 314, a secondary relay unit 315 (N-th relay unit), and a reception unit 316. These elements are realized by software.

補助記憶装置303には、確認部311と有効化部312と登録部313と一次中継部314と二次中継部315と受け取り部316と端末記憶部320としてコンピュータを機能させるための端末プログラムが記憶されている。端末プログラムは、メモリ302にロードされて、プロセッサ301によって実行される。
さらに、補助記憶装置303にはOSが記憶されている。OSの少なくとも一部は、メモリ302にロードされて、プロセッサ301によって実行される。
つまり、プロセッサ301は、OSを実行しながら、端末プログラムを実行する。
端末プログラムを実行して得られるデータは、メモリ302、補助記憶装置303、プロセッサ301内のレジスタまたはプロセッサ301内のキャッシュメモリといった記憶装置に記憶される。
The auxiliary storage device 303 stores a terminal program for causing the computer to function as the confirmation unit 311, the validation unit 312, the registration unit 313, the primary relay unit 314, the secondary relay unit 315, the reception unit 316, and the terminal storage unit 320. Has been. The terminal program is loaded into the memory 302 and executed by the processor 301.
Further, the auxiliary storage device 303 stores an OS. At least a part of the OS is loaded into the memory 302 and executed by the processor 301.
That is, the processor 301 executes the terminal program while executing the OS.
Data obtained by executing the terminal program is stored in a storage device such as the memory 302, the auxiliary storage device 303, a register in the processor 301, or a cache memory in the processor 301.

メモリ302は端末記憶部320として機能する。但し、他の記憶装置が、メモリ302の代わりに、又は、メモリ302と共に、端末記憶部320として機能してもよい。
端末装置300による通信は、通信装置304を介して行われる。
The memory 302 functions as the terminal storage unit 320. However, another storage device may function as the terminal storage unit 320 instead of the memory 302 or together with the memory 302.
Communication by the terminal device 300 is performed via the communication device 304.

端末装置300は、プロセッサ301を代替する複数のプロセッサを備えてもよい。複数のプロセッサは、プロセッサ301の役割を分担する。   The terminal device 300 may include a plurality of processors that replace the processor 301. The plurality of processors share the role of the processor 301.

端末プログラムは、光ディスクまたはフラッシュメモリ等の不揮発性の記録媒体にコンピュータで読み取り可能に記録(格納)することができる。   The terminal program can be recorded (stored) in a computer-readable manner on a nonvolatile recording medium such as an optical disk or a flash memory.

図5に基づいて、端末記憶部320を説明する。
端末記憶部320には、二次端末リスト321(N次端末リスト)と二次候補リスト322(N次候補リスト)と配信先リスト323とが記憶される。
二次端末リスト321には、二次端末として動作する端末装置300が登録される。
二次端末(N次端末)は、二次中継部315が有効化されている端末装置300であり、配信データを後述する配信先端末へ中継する。
第1ネットワーク111において、一次端末が二次端末として動作する。さらに、第2ネットワーク112のいずれかの端末装置300が二次端末として動作する。
The terminal storage unit 320 will be described with reference to FIG.
The terminal storage unit 320 stores a secondary terminal list 321 (Nth order terminal list), a secondary candidate list 322 (Nth order candidate list), and a distribution destination list 323.
In the secondary terminal list 321, the terminal device 300 that operates as a secondary terminal is registered.
The secondary terminal (N-order terminal) is a terminal device 300 in which the secondary relay unit 315 is enabled, and relays distribution data to a distribution destination terminal described later.
In the first network 111, the primary terminal operates as a secondary terminal. Furthermore, any one of the terminal devices 300 of the second network 112 operates as a secondary terminal.

二次候補リスト322には、二次候補として動作する端末装置300が登録される。
二次候補(N次候補)は、二次端末に障害が発生している場合に二次端末の代替となる端末装置300である。
第1ネットワーク111と第2ネットワーク112とのそれぞれにおいて、二次端末以外の端末装置300が二次候補として動作する。
The terminal device 300 that operates as a secondary candidate is registered in the secondary candidate list 322.
The secondary candidate (Nth order candidate) is a terminal device 300 that can substitute for the secondary terminal when a failure occurs in the secondary terminal.
In each of the first network 111 and the second network 112, the terminal device 300 other than the secondary terminal operates as a secondary candidate.

配信先リスト323には、配信先端末として動作する端末装置300が登録される。
配信先端末は、受け取り部316が有効化されている端末装置300であり、配信データを受け取る。
第1ネットワーク111と第2ネットワーク112とのそれぞれにおいて、各端末装置300が配信先端末として動作する。
In the distribution destination list 323, the terminal device 300 that operates as a distribution destination terminal is registered.
The distribution destination terminal is the terminal device 300 in which the receiving unit 316 is enabled, and receives distribution data.
In each of the first network 111 and the second network 112, each terminal device 300 operates as a distribution destination terminal.

また、端末記憶部320には、端末装置300で使用されるその他のデータも記憶される。その他のデータについては図示を省略する。   The terminal storage unit 320 also stores other data used by the terminal device 300. Illustration of other data is omitted.

***動作の説明***
配信システム100の動作は配信方法に相当する。
*** Explanation of operation ***
The operation of the distribution system 100 corresponds to a distribution method.

図6に基づいて、配信方法を説明する。
ステップS100は初期処理である。
初期処理(S100)において、第一端末と第一候補と第二端末と第二候補と配信先端末とのそれぞれが決定される。
The distribution method will be described based on FIG.
Step S100 is an initial process.
In the initial process (S100), each of the first terminal, the first candidate, the second terminal, the second candidate, and the delivery destination terminal is determined.

図7から図12に基づいて、初期処理(S100)の手順を説明する。
初期処理(S100)は、各端末装置300において起動時に実行される。
初期処理(S100)の主体となる端末装置300を実行端末という。
また、実行端末が接続するネットワークセグメントをローカルセグメントという。
The procedure of the initial process (S100) will be described based on FIGS.
The initial process (S100) is executed at the time of activation in each terminal device 300.
The terminal device 300 that is the subject of the initial process (S100) is called an execution terminal.
A network segment to which the execution terminal is connected is called a local segment.

ステップS101において、確認部311は、ローカルセグメントの各端末装置300と通信することによって、ローカル中継端末の存在を確認する。
ローカル中継端末は、ローカルセグメントにおける中継端末である。
中継端末は、一次端末と二次端末との少なくともいずれかとして動作している端末装置300である。
In step S101, the confirmation unit 311 confirms the presence of a local relay terminal by communicating with each terminal device 300 in the local segment.
The local relay terminal is a relay terminal in the local segment.
The relay terminal is a terminal device 300 that operates as at least one of a primary terminal and a secondary terminal.

例えば、確認部311は、ローカル中継端末の存在を以下のように確認する。
確認部311は、端末確認パケットをブロードキャストで送信する。
端末確認パケットは、ローカルセグメントで正常に動作している各端末装置300によって受信される。
端末確認パケットを受信した中継端末は、応答パケットを実行端末に送信する。
応答パケットを受信することができた場合、確認部311は、ローカル中継端末が存在すると判定する。
For example, the confirmation unit 311 confirms the presence of the local relay terminal as follows.
The confirmation unit 311 transmits a terminal confirmation packet by broadcast.
The terminal confirmation packet is received by each terminal device 300 operating normally in the local segment.
The relay terminal that has received the terminal confirmation packet transmits a response packet to the execution terminal.
When the response packet can be received, the confirmation unit 311 determines that there is a local relay terminal.

ステップS102において、確認部311は、確認の結果に基づいて、ローカル中継端末が存在するか確認する。
ローカル中継端末が存在する場合、処理はステップS105に進む。
ローカル中継端末が存在しない場合、処理はステップS103に進む。
In step S102, the confirmation unit 311 confirms whether a local relay terminal exists based on the confirmation result.
If there is a local relay terminal, the process proceeds to step S105.
If there is no local relay terminal, the process proceeds to step S103.

ステップS103において、確認部311は、配信装置200と通信することによって一次端末リスト221を参照し、登録一次端末の存在を確認する。
登録一次端末は、一次端末リスト221に登録されている端末装置300である。
In step S103, the confirmation unit 311 refers to the primary terminal list 221 by communicating with the distribution apparatus 200, and confirms the presence of the registered primary terminal.
The registered primary terminal is the terminal device 300 registered in the primary terminal list 221.

ステップS104において、確認部311は、確認の結果に基づいて、登録一次端末が存在するか判定する。
登録一次端末が存在する場合、処理はステップS120に進む。
登録一次端末が存在しない場合、処理はステップS110に進む。
In step S104, the confirmation unit 311 determines whether there is a registered primary terminal based on the result of confirmation.
If there is a registered primary terminal, the process proceeds to step S120.
If there is no registered primary terminal, the process proceeds to step S110.

ステップS105において、確認部311は、ローカルセグメントの各端末装置300と通信することによって、ローカル二次端末の存在を確認する。
ローカル二次端末は、ローカルセグメントにおいて二次端末として動作している端末装置300である。
確認方法は、ステップS101でローカル中継端末の存在を確認する方法と同じである。
In step S105, the confirmation unit 311 confirms the presence of the local secondary terminal by communicating with each terminal device 300 in the local segment.
The local secondary terminal is a terminal device 300 operating as a secondary terminal in the local segment.
The confirmation method is the same as the method for confirming the presence of the local relay terminal in step S101.

ステップS106において、確認部311は、確認の結果に基づいて、ローカル二次端末が存在するか確認する。
ローカル二次端末が存在する場合、処理はステップS140に進む。
ローカル二次端末が存在しない場合、処理はステップS130に進む。
In step S106, the confirmation unit 311 confirms whether a local secondary terminal exists based on the confirmation result.
If there is a local secondary terminal, the process proceeds to step S140.
If there is no local secondary terminal, the process proceeds to step S130.

ステップS110は一次端末登録処理である。
一次端末登録処理(S110)において、実行端末が一次端末として配信装置200の一次端末リスト221に登録される。
一次端末登録処理(S110)の詳細については後述する。
一次端末登録処理(S110)の後、処理はステップS120に進む。
Step S110 is a primary terminal registration process.
In the primary terminal registration process (S110), the execution terminal is registered in the primary terminal list 221 of the distribution apparatus 200 as a primary terminal.
Details of the primary terminal registration process (S110) will be described later.
After the primary terminal registration process (S110), the process proceeds to step S120.

ステップS120は二次端末登録処理である。
二次端末登録処理(S120)において、実行端末が二次端末として一次端末の二次端末リスト321に登録される。
二次端末登録処理(S120)の詳細については後述する。
二次端末登録処理(S120)の後、処理はステップS130に進む。
Step S120 is a secondary terminal registration process.
In the secondary terminal registration process (S120), the execution terminal is registered as a secondary terminal in the secondary terminal list 321 of the primary terminal.
Details of the secondary terminal registration process (S120) will be described later.
After the secondary terminal registration process (S120), the process proceeds to step S130.

ステップS130は一次候補登録処理である。
一次候補登録処理(S130)において、実行端末が一次候補として配信装置200の一次候補リスト222に登録される。
一次候補登録処理(S130)の詳細については後述する。
一次候補登録処理(S130)の後、処理はステップS140に進む。
Step S130 is a primary candidate registration process.
In the primary candidate registration process (S130), the execution terminal is registered in the primary candidate list 222 of the distribution apparatus 200 as the primary candidate.
Details of the primary candidate registration process (S130) will be described later.
After the primary candidate registration process (S130), the process proceeds to step S140.

ステップS140は配信先登録処理である。
配信先登録処理(S140)において、実行端末が配信先端末として二次端末の配信先リスト323に登録される。
配信先登録処理(S140)の詳細については後述する。
配信先登録処理(S140)の後、処理はステップS150に進む。
Step S140 is a delivery destination registration process.
In the delivery destination registration process (S140), the execution terminal is registered in the delivery destination list 323 of the secondary terminal as the delivery destination terminal.
Details of the distribution destination registration process (S140) will be described later.
After the distribution destination registration process (S140), the process proceeds to step S150.

ステップS150は二次候補登録処理である。
二次候補登録処理(S150)において、実行端末が二次候補として一次端末の二次候補リスト322に登録される。
二次候補登録処理(S150)の詳細については後述する。
二次候補登録処理(S150)の後、初期処理(S100)は終了する。
Step S150 is a secondary candidate registration process.
In the secondary candidate registration process (S150), the execution terminal is registered in the secondary candidate list 322 of the primary terminal as a secondary candidate.
Details of the secondary candidate registration process (S150) will be described later.
After the secondary candidate registration process (S150), the initial process (S100) ends.

図8に基づいて、一次端末登録処理(S110)を説明する。
ステップS111において、有効化部312は、実行端末の一次中継部314を有効化する。
例えば、有効化部312は、未起動の一次中継部314を起動する。
The primary terminal registration process (S110) will be described with reference to FIG.
In step S111, the enabling unit 312 enables the primary relay unit 314 of the execution terminal.
For example, the validation unit 312 activates the primary relay unit 314 that has not been activated.

ステップS112において、登録部313は、配信装置200と通信することによって、一次端末リスト221に実行端末を登録する。   In step S <b> 112, the registration unit 313 registers the execution terminal in the primary terminal list 221 by communicating with the distribution apparatus 200.

具体的には、登録部313は以下のように登録を行う。
登録部313は、実行端末の端末情報を含んだ登録要求パケットを生成し、登録要求パケットを配信装置200に送信する。端末情報は、端末識別子およびアドレスなどを含む。
登録要求パケットが配信装置200に到達した場合、管理部211は登録要求パケットを受信する。そして、管理部211は、登録要求パケットから実行端末の端末情報を取得し、実行端末の端末情報を一次端末リスト221に登録する。
Specifically, the registration unit 313 performs registration as follows.
The registration unit 313 generates a registration request packet including the terminal information of the execution terminal, and transmits the registration request packet to the distribution apparatus 200. The terminal information includes a terminal identifier and an address.
When the registration request packet reaches the distribution apparatus 200, the management unit 211 receives the registration request packet. Then, the management unit 211 acquires the terminal information of the execution terminal from the registration request packet, and registers the terminal information of the execution terminal in the primary terminal list 221.

図9に基づいて、二次端末登録処理(S120)を説明する。
ステップS121において、有効化部312は、実行端末の二次中継部315を有効化する。
例えば、有効化部312は、未起動の二次中継部315を起動する。
Based on FIG. 9, the secondary terminal registration process (S120) will be described.
In step S121, the enabling unit 312 enables the secondary relay unit 315 of the execution terminal.
For example, the validation unit 312 activates the secondary relay unit 315 that has not been activated.

ステップS122において、登録部313は、一次端末の二次端末リスト321に実行端末を登録する。
例えば、実行端末が一次端末である場合、登録部313は、実行端末の二次端末リスト321に実行端末(の端末情報)を登録する。
また、実行端末が一次端末でない場合、登録部313は、一次端末と通信することによって、一次端末の二次端末リスト321に実行端末(の端末情報)を登録する。登録方法は、ステップ112(図8参照)における方法と同様である。つまり、実行端末の登録部313が登録要求パケットを一次端末に送信し、一次端末の登録部313が実行端末の端末情報を一次端末の二次端末リスト321に登録する。
In step S122, the registration unit 313 registers the execution terminal in the secondary terminal list 321 of the primary terminal.
For example, when the execution terminal is a primary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the secondary terminal list 321 of the execution terminal.
When the execution terminal is not the primary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the secondary terminal list 321 of the primary terminal by communicating with the primary terminal. The registration method is the same as the method in step 112 (see FIG. 8). That is, the registration unit 313 of the execution terminal transmits a registration request packet to the primary terminal, and the registration unit 313 of the primary terminal registers the terminal information of the execution terminal in the secondary terminal list 321 of the primary terminal.

図10に基づいて、一次候補登録処理(S130)を説明する。
ステップS131において、登録部313は、実行端末の一次中継部314が有効化されているか判定する。
一次中継部314が有効化されている場合、処理は終了する。
一次中継部314が有効化されていない場合、処理はステップS132に進む。
Based on FIG. 10, the primary candidate registration process (S130) will be described.
In step S131, the registration unit 313 determines whether the primary relay unit 314 of the execution terminal is activated.
If the primary relay unit 314 is activated, the process ends.
If the primary relay unit 314 has not been activated, the process proceeds to step S132.

ステップS132において、登録部313は、配信装置200と通信することによって、一次候補リスト222に実行端末を登録する。
登録方法は、ステップS112(図8参照)における方法と同様である。登録部313が登録要求パケットを配信装置200に送信し、管理部211が実行端末の端末情報を一次候補リスト222に登録する。
In step S <b> 132, the registration unit 313 registers the execution terminal in the primary candidate list 222 by communicating with the distribution apparatus 200.
The registration method is the same as the method in step S112 (see FIG. 8). The registration unit 313 transmits a registration request packet to the distribution apparatus 200, and the management unit 211 registers the terminal information of the execution terminal in the primary candidate list 222.

図11に基づいて、配信先登録処理(S140)を説明する。
ステップS141において、有効化部312は、実行端末の受け取り部316を有効化する。
例えば、有効化部312は、未起動の受け取り部316を起動する。
The distribution destination registration process (S140) will be described based on FIG.
In step S141, the validation unit 312 validates the receiving unit 316 of the execution terminal.
For example, the validation unit 312 activates the reception unit 316 that has not been activated.

ステップS142において、登録部313は、二次端末の配信先リスト323に実行端末を登録する。
例えば、実行端末が二次端末である場合、登録部313は、実行端末の配信先リスト323に実行端末(の端末情報)を登録する。
また、実行端末が二次端末でない場合、登録部313は、ローカルセグメントの二次端末と通信することよって、二次端末の配信先リスト323に実行端末(の端末情報)を登録する。登録方法は、ステップ112(図8参照)における方法と同様である。つまり、実行端末の登録部313が登録要求パケットをローカルセグメントの二次端末に送信し、二次端末の登録部313が実行端末の端末情報を二次端末の配信先リスト323に登録する。
In step S142, the registration unit 313 registers the execution terminal in the distribution destination list 323 of the secondary terminal.
For example, when the execution terminal is a secondary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the distribution destination list 323 of the execution terminal.
When the execution terminal is not the secondary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the distribution destination list 323 of the secondary terminal by communicating with the secondary terminal of the local segment. The registration method is the same as the method in step 112 (see FIG. 8). That is, the registration unit 313 of the execution terminal transmits a registration request packet to the secondary terminal of the local segment, and the registration unit 313 of the secondary terminal registers the terminal information of the execution terminal in the distribution destination list 323 of the secondary terminal.

図12に基づいて、二次候補登録処理(S150)を説明する。
ステップS151において、登録部313は、実行端末が二次端末であるか判定する。
具体的には、登録部313は、実行端末の二次中継部315が有効化されているか判定する。
実行端末が二次端末である場合、処理は終了する。
実行端末が二次端末でない場合、処理はステップS152に進む。
Based on FIG. 12, the secondary candidate registration process (S150) will be described.
In step S151, the registration unit 313 determines whether the execution terminal is a secondary terminal.
Specifically, the registration unit 313 determines whether the secondary relay unit 315 of the execution terminal is enabled.
If the execution terminal is a secondary terminal, the process ends.
If the execution terminal is not a secondary terminal, the process proceeds to step S152.

ステップS152において、登録部313は、一次端末の二次候補リスト322に実行端末を登録する。
例えば、実行端末が一次端末である場合、登録部313は、実行端末の二次候補リスト322に実行端末(の端末情報)を登録する。
また、実行端末が一次端末でない場合、登録部313は、一次端末と通信することよって、一次端末の二次候補リスト322に実行端末(の端末情報)を登録する。登録方法は、ステップ112(図8参照)における方法と同様である。つまり、実行端末の登録部313が登録要求パケットを一次端末に送信し、一次端末の登録部313が実行端末の端末情報を一次端末の二次候補リスト322に登録する。
In step S152, the registration unit 313 registers the execution terminal in the secondary candidate list 322 of the primary terminal.
For example, when the execution terminal is a primary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the secondary candidate list 322 of the execution terminal.
When the execution terminal is not the primary terminal, the registration unit 313 registers the execution terminal (terminal information thereof) in the secondary candidate list 322 of the primary terminal by communicating with the primary terminal. The registration method is the same as the method in step 112 (see FIG. 8). That is, the registration unit 313 of the execution terminal transmits a registration request packet to the primary terminal, and the registration unit 313 of the primary terminal registers the terminal information of the execution terminal in the secondary candidate list 322 of the primary terminal.

図6に戻り、ステップS200を説明する。
ステップS200は発信処理である。
発信処理(S200)において、各端末装置300に配信されるデータが配信装置200から発信される。
Returning to FIG. 6, step S200 will be described.
Step S200 is a calling process.
In the transmission process (S200), data distributed to each terminal device 300 is transmitted from the distribution device 200.

図13に基づいて、発信処理(S200)を説明する。
発信処理(S200)は配信装置200によって実行される。
The calling process (S200) will be described with reference to FIG.
The transmission process (S200) is executed by the distribution apparatus 200.

ステップS201において、配信部212は、一次端末リスト221から一次端末を選択する。
具体的には、配信部212は、一次端末リスト221から端末情報を取得する。
In step S <b> 201, the distribution unit 212 selects a primary terminal from the primary terminal list 221.
Specifically, the distribution unit 212 acquires terminal information from the primary terminal list 221.

ステップS202において、配信部212は一次端末にデータを送信する。
具体的には、配信部212は、配信するデータを含んだ配信パケットを生成し、配信パケットを送信する。配信パケットには、ステップS201で取得された端末情報に示されるアドレスが宛先アドレスとして設定される。
In step S202, the distribution unit 212 transmits data to the primary terminal.
Specifically, the distribution unit 212 generates a distribution packet including data to be distributed and transmits the distribution packet. In the distribution packet, the address indicated in the terminal information acquired in step S201 is set as the destination address.

ステップS203において、配信部212は、一次端末によってデータが受信されたか判定する。   In step S203, the distribution unit 212 determines whether data is received by the primary terminal.

具体的には、配信部212は以下のように判定する。
一次端末が正常に動作しているときに配信パケットが一次端末に到達した場合、一次中継部314は、配信パケットを受信し、受信確認パケットを配信装置200に送信する。
受信確認パケットが配信装置200に到達した場合、配信部212は、受信確認パケットを受信する。そして、配信部212は、一次端末によってデータが受信されたと判定する。
保留時間の間に受信確認パケットを受信することができなかった場合、配信部212は、一次端末によってデータが受信されなかったと判定する。保留時間は予め決められた時間である。
Specifically, the distribution unit 212 determines as follows.
When the distribution packet reaches the primary terminal while the primary terminal is operating normally, the primary relay unit 314 receives the distribution packet and transmits a reception confirmation packet to the distribution apparatus 200.
When the reception confirmation packet reaches the distribution apparatus 200, the distribution unit 212 receives the reception confirmation packet. Then, the distribution unit 212 determines that the data has been received by the primary terminal.
When the reception confirmation packet cannot be received during the holding time, the distribution unit 212 determines that the data has not been received by the primary terminal. The holding time is a predetermined time.

一次端末によってデータが受信された場合、発信処理(S200)は終了する。
一次端末によってデータが受信されなかった場合、処理はステップS211に進む。
When data is received by the primary terminal, the calling process (S200) ends.
If no data is received by the primary terminal, the process proceeds to step S211.

ステップS211において、配信部212は、一次候補リスト222から一次候補を選択する。
具体的には、配信部212は、一次候補リスト222から未選択の端末情報を1つ選択する。
In step S <b> 211, the distribution unit 212 selects a primary candidate from the primary candidate list 222.
Specifically, distribution section 212 selects one piece of unselected terminal information from primary candidate list 222.

ステップS212において、配信部212は、一次候補に一次昇格を要求する。
一次昇格は、一次候補が新たな一次端末となることである。つまり、一次昇格は、一次候補の一次中継部314が有効化されることである。
具体的には、配信部212は昇格要求パケットを送信する。昇格要求パケットには、ステップS211で選択された端末情報に示されるアドレスが宛先アドレスとして設定される。
In step S212, the distribution unit 212 requests a primary promotion from the primary candidate.
Primary promotion is that a primary candidate becomes a new primary terminal. That is, the primary promotion is that the primary relay primary unit 314 is activated.
Specifically, the distribution unit 212 transmits a promotion request packet. In the promotion request packet, the address indicated in the terminal information selected in step S211 is set as the destination address.

ステップS213において、配信部212は、一次昇格が成功したか判定する。   In step S213, the distribution unit 212 determines whether the primary promotion has been successful.

具体的には、配信部212は以下のように判定する。
一次候補が正常に動作しているときに昇格要求パケットが一次候補に到達した場合、有効化部312は、昇格要求パケットを受信する。そして、有効化部312は、一次中継部314を有効化し、配信装置200に昇格応答パケットを送信する。
昇格応答パケットが配信装置200に到達した場合、配信部212は、昇格応答パケットを受信する。そして、配信部212は、一次昇格が成功したと判定する。
保留時間の間に昇格応答パケットを受信することができなかった場合、配信部212は、一次昇格が失敗したと判定する。保留時間は予め決められた時間である。
Specifically, the distribution unit 212 determines as follows.
If the promotion request packet reaches the primary candidate when the primary candidate is operating normally, the enabling unit 312 receives the promotion request packet. Then, the validation unit 312 validates the primary relay unit 314 and transmits a promotion response packet to the distribution apparatus 200.
When the promotion response packet reaches the distribution device 200, the distribution unit 212 receives the promotion response packet. Then, the distribution unit 212 determines that the primary promotion has been successful.
When the promotion response packet cannot be received during the holding time, the distribution unit 212 determines that the primary promotion has failed. The holding time is a predetermined time.

一次昇格が成功した場合、処理はステップS221に進む。
一次昇格が失敗した場合、処理はステップS211に進む。
If the primary promotion is successful, the process proceeds to step S221.
If the primary promotion has failed, the process proceeds to step S211.

ステップS221において、管理部211は、一次候補リスト222から新一次端末を削除する。
新一次端末は、ステップS212で新たな一次端末となった端末装置300である。
具体的には、管理部211は、新一次端末の端末情報を一次候補リスト222から削除する。
In step S <b> 221, the management unit 211 deletes the new primary terminal from the primary candidate list 222.
The new primary terminal is the terminal device 300 that has become a new primary terminal in step S212.
Specifically, the management unit 211 deletes the terminal information of the new primary terminal from the primary candidate list 222.

ステップS222において、管理部211は、一次端末リスト221から旧一次端末を削除する。
旧一次端末は、ステップS201で選択された端末装置300である。
具体的には、管理部211は、旧一次端末の端末情報を一次端末リスト221から削除する。
In step S222, the management unit 211 deletes the old primary terminal from the primary terminal list 221.
The old primary terminal is the terminal device 300 selected in step S201.
Specifically, the management unit 211 deletes the terminal information of the old primary terminal from the primary terminal list 221.

ステップS223において、管理部211は、一次端末リスト221に新一次端末を登録する。
具体的には、管理部211は、新一次端末の端末情報を一次端末リスト221に登録する。
ステップS223の後、処理はステップS202に進む。
In step S223, the management unit 211 registers the new primary terminal in the primary terminal list 221.
Specifically, the management unit 211 registers the terminal information of the new primary terminal in the primary terminal list 221.
After step S223, the process proceeds to step S202.

図14および図15に基づいて、中継処理(S300)を説明する。
中継処理(S300)は一次端末によって実行される。
Based on FIG. 14 and FIG. 15, the relay process (S300) will be described.
The relay process (S300) is executed by the primary terminal.

ステップS301(図14参照)において、一次中継部314は、二次端末リスト321から二次端末を選択する。
具体的には、一次中継部314は、二次端末リスト321から、未選択の端末情報を1つ選択する。
In step S301 (see FIG. 14), the primary relay unit 314 selects a secondary terminal from the secondary terminal list 321.
Specifically, the primary relay unit 314 selects one piece of unselected terminal information from the secondary terminal list 321.

ステップS302において、一次中継部314は、配信装置200から受信したデータを二次端末に送信する。
具体的には、一次中継部314は、データを含んだ中継パケットを生成し、中継パケットを送信する。中継パケットには、ステップS301で取得された端末情報に示されるアドレスが宛先アドレスとして設定される。
但し、二次端末が一次端末と同じ端末装置300である場合、一次中継部314は、中継パケットを二次中継部315に受け渡す。
In step S302, the primary relay unit 314 transmits the data received from the distribution device 200 to the secondary terminal.
Specifically, the primary relay unit 314 generates a relay packet including data and transmits the relay packet. In the relay packet, the address indicated in the terminal information acquired in step S301 is set as the destination address.
However, when the secondary terminal is the same terminal device 300 as the primary terminal, the primary relay unit 314 delivers the relay packet to the secondary relay unit 315.

ステップS303において、一次中継部314は、二次端末によってデータが受信されたか判定する。   In step S303, the primary relay unit 314 determines whether data is received by the secondary terminal.

具体的には、一次中継部314は以下のように判定する。
二次端末が正常に動作しているときに中継パケットが二次端末に到達した場合、二次中継部315は、中継パケットを受信し、受信確認パケットを一次端末に送信する。
受信確認パケットが一次端末に到達した場合、一次中継部314は、受信確認パケットを受信する。そして、一次中継部314は、二次端末によってデータが受信されたと判定する。
保留時間の間に受信確認パケットを受信することができなかった場合、一次中継部314は、二次端末によってデータが受信されなかったと判定する。保留時間は予め決められた時間である。
但し、二次端末が一次端末と同じ端末装置300である場合、一次中継部314は、二次端末によってデータが受信されたと判定する。
Specifically, the primary relay unit 314 determines as follows.
When the relay packet reaches the secondary terminal while the secondary terminal is operating normally, the secondary relay unit 315 receives the relay packet and transmits a reception confirmation packet to the primary terminal.
When the reception confirmation packet reaches the primary terminal, the primary relay unit 314 receives the reception confirmation packet. Then, the primary relay unit 314 determines that data has been received by the secondary terminal.
If the reception confirmation packet cannot be received during the holding time, the primary relay unit 314 determines that data has not been received by the secondary terminal. The holding time is a predetermined time.
However, when the secondary terminal is the same terminal device 300 as the primary terminal, the primary relay unit 314 determines that data is received by the secondary terminal.

二次端末によってデータが受信された場合、処理はステップS330(図15参照)に進む。
二次端末によってデータが受信されなかった場合、処理はステップS311に進む。
If data is received by the secondary terminal, the process proceeds to step S330 (see FIG. 15).
If no data is received by the secondary terminal, the process proceeds to step S311.

ステップS311において、一次中継部314は、二次候補リスト322から二次候補を選択する。
具体的には、一次中継部314は、二次候補リスト322から未選択の端末情報を1つ選択する。
In step S <b> 311, the primary relay unit 314 selects a secondary candidate from the secondary candidate list 322.
Specifically, the primary relay unit 314 selects one piece of unselected terminal information from the secondary candidate list 322.

ステップS312において、一次中継部314は、二次候補に二次昇格を要求する。
二次昇格は、二次候補が新たな二次端末となることである。つまり、二次昇格は、二次候補の二次中継部315が有効化されることである。
具体的には、一次中継部314は昇格要求パケットを送信する。昇格要求パケットには、ステップS311で選択された端末情報に示されるアドレスが宛先アドレスとして設定される。
In step S312, the primary relay unit 314 requests secondary promotion from the secondary candidate.
The secondary promotion is that the secondary candidate becomes a new secondary terminal. That is, the secondary promotion is that the secondary relay unit 315 of the secondary candidate is activated.
Specifically, the primary relay unit 314 transmits a promotion request packet. In the promotion request packet, the address indicated in the terminal information selected in step S311 is set as the destination address.

ステップS313において、一次中継部314は、二次昇格が成功したか判定する。   In step S313, the primary relay unit 314 determines whether the secondary promotion has been successful.

具体的には、一次中継部314は以下のように判定する。
二次候補が昇格要求パケットを受信した場合、二次候補の有効化部312は、二次中継部315を有効化し、一次端末に昇格応答パケットを送信する。
昇格応答パケットを受信することができた場合、一次中継部314は、二次昇格が成功したと判定する。
保留時間の間に昇格応答パケットを受信することができなかった場合、一次中継部314は、二次昇格が失敗したと判定する。保留時間は予め決められた時間である。
Specifically, the primary relay unit 314 determines as follows.
When the secondary candidate receives the promotion request packet, the secondary candidate validation unit 312 validates the secondary relay unit 315 and transmits the promotion response packet to the primary terminal.
If the promotion response packet can be received, the primary relay unit 314 determines that the secondary promotion has been successful.
When the promotion response packet cannot be received during the holding time, the primary relay unit 314 determines that the secondary promotion has failed. The holding time is a predetermined time.

二次昇格が成功した場合、処理はステップS321に進む。
二次昇格が失敗した場合、処理はステップS311に進む。
If the secondary promotion is successful, the process proceeds to step S321.
If the secondary promotion has failed, the process proceeds to step S311.

ステップS321において、登録部313は、二次候補リスト322から新二次端末を削除する。
新二次端末は、ステップS312で新たな二次端末となった端末装置300である。
具体的には、登録部313は、新二次端末の端末情報を二次候補リスト322から削除する。
In step S321, the registration unit 313 deletes the new secondary terminal from the secondary candidate list 322.
The new secondary terminal is the terminal device 300 that has become a new secondary terminal in step S312.
Specifically, the registration unit 313 deletes the terminal information of the new secondary terminal from the secondary candidate list 322.

ステップS322において、登録部313は、二次端末リスト321から旧二次端末を削除する。
旧二次端末は、ステップS301で選択された端末装置300である。
具体的には、登録部313は、旧二次端末の端末情報を二次端末リスト321から削除する。
In step S322, the registration unit 313 deletes the old secondary terminal from the secondary terminal list 321.
The old secondary terminal is the terminal device 300 selected in step S301.
Specifically, the registration unit 313 deletes the terminal information of the old secondary terminal from the secondary terminal list 321.

ステップS323において、登録部313は、二次端末リスト321に新二次端末を登録する。
具体的には、登録部313は、新二次端末の端末情報を二次端末リスト321に登録する。
ステップS323の後、処理はステップS302に進む。
In step S323, the registration unit 313 registers the new secondary terminal in the secondary terminal list 321.
Specifically, the registration unit 313 registers the terminal information of the new secondary terminal in the secondary terminal list 321.
After step S323, the process proceeds to step S302.

ステップS330において、一次中継部314は、未選択の二次端末が有るか判定する。未選択の二次端末を未選択端末という。
未選択端末が有る場合、処理はステップS301(図14参照)に進む。
未選択端末が無い場合、中継処理(S300)は終了する。
In step S330, the primary relay unit 314 determines whether there is an unselected secondary terminal. An unselected secondary terminal is referred to as an unselected terminal.
If there is an unselected terminal, the process proceeds to step S301 (see FIG. 14).
If there is no unselected terminal, the relay process (S300) ends.

図16に基づいて、配信処理(S400)を説明する。
配信処理(S400)は二次端末によって実行される。
The distribution process (S400) will be described based on FIG.
The distribution process (S400) is executed by the secondary terminal.

ステップS401において、二次中継部315は、配信先リスト323から配信先端末を選択する。
具体的には、二次中継部315は、配信先リスト323から、未選択の端末情報を1つ選択する。
In step S <b> 401, the secondary relay unit 315 selects a distribution destination terminal from the distribution destination list 323.
Specifically, the secondary relay unit 315 selects one piece of unselected terminal information from the distribution destination list 323.

ステップS402からステップS404は、ステップS401で選択された配信先端末に対して実行される。   Steps S402 to S404 are executed for the distribution destination terminal selected in step S401.

ステップS402において、二次中継部315は、一次端末から受信したデータを配信先端末に送信する。
具体的には、二次中継部315は、データを含んだ中継パケットを生成し、中継パケットを送信する。中継パケットには、ステップS401で選択された端末情報に示されるアドレスが宛先アドレスとして設定される。
但し、配信先端末が二次端末と同じ端末装置300である場合、二次中継部315は、中継パケットを受け取り部316に受け渡す。
In step S402, the secondary relay unit 315 transmits the data received from the primary terminal to the distribution destination terminal.
Specifically, the secondary relay unit 315 generates a relay packet including data and transmits the relay packet. In the relay packet, the address indicated in the terminal information selected in step S401 is set as the destination address.
However, when the distribution destination terminal is the same terminal device 300 as the secondary terminal, the secondary relay unit 315 delivers the relay packet to the reception unit 316.

ステップS403において、二次中継部315は、配信先端末によってデータが受信されたか判定する。   In step S403, the secondary relay unit 315 determines whether data is received by the distribution destination terminal.

具体的には、二次中継部315は以下のように判定する。
配信先端末が正常に動作しているときに中継パケットが配信先端末に到達した場合、受け取り部316は、中継パケットを受信し、受信確認パケットを二次端末に送信する。
受信確認パケットが二次端末に到達した場合、二次中継部315は、受信確認パケットを受信する。そして、二次中継部315は、配信先端末によってデータが受信されたと判定する。
保留時間の間に受信確認パケットを受信することができなかった場合、二次中継部315は、配信先端末によってデータが受信されなかったと判定する。保留時間は予め決められた時間である。
但し、配信先端末が二次端末と同じ端末装置300である場合、二次中継部315は、配信先端末によってデータが受信されたと判定する。
Specifically, the secondary relay unit 315 determines as follows.
When the relay packet reaches the distribution destination terminal when the distribution destination terminal is operating normally, the receiving unit 316 receives the relay packet and transmits a reception confirmation packet to the secondary terminal.
When the reception confirmation packet reaches the secondary terminal, the secondary relay unit 315 receives the reception confirmation packet. Then, the secondary relay unit 315 determines that the data has been received by the distribution destination terminal.
When the reception confirmation packet cannot be received during the holding time, the secondary relay unit 315 determines that the data is not received by the distribution destination terminal. The holding time is a predetermined time.
However, when the distribution destination terminal is the same terminal device 300 as the secondary terminal, the secondary relay unit 315 determines that the data is received by the distribution destination terminal.

配信先端末によってデータが受信された場合、処理はステップS405に進む。
配信先端末によってデータが受信されなかった場合、処理はステップS404に進む。
If data is received by the distribution destination terminal, the process proceeds to step S405.
If no data is received by the distribution destination terminal, the process proceeds to step S404.

ステップS404において、登録部313は、配信先リスト323から配信先端末を削除する。
具体的には、登録部313は、配信先端末の端末情報を配信先リスト323から削除する。
In step S <b> 404, the registration unit 313 deletes the distribution destination terminal from the distribution destination list 323.
Specifically, the registration unit 313 deletes the terminal information of the distribution destination terminal from the distribution destination list 323.

ステップS405において、二次中継部315は、未選択の配信先端末が有るか判定する。未選択の配信先端末を未選択端末という。
未選択端末が有る場合、処理はステップS401に進む。
未選択端末が無い場合、配信処理(S400)は終了する。
In step S405, the secondary relay unit 315 determines whether there is an unselected distribution destination terminal. An unselected delivery destination terminal is referred to as an unselected terminal.
If there is an unselected terminal, the process proceeds to step S401.
If there is no unselected terminal, the distribution process (S400) ends.

***実施の形態1の効果***
各端末装置300の中継部(314、315)がリスト(221、222、321、322)に基づいて動的に有効化される。これにより、ある端末装置300が中継装置として機能しなくても配信経路が不通となることを防ぐことができる。
*** Effects of Embodiment 1 ***
The relay units (314, 315) of each terminal device 300 are dynamically activated based on the lists (221, 222, 321, 322). Thereby, even if a certain terminal device 300 does not function as a relay device, it is possible to prevent the distribution route from being interrupted.

***他の構成***
複数のネットワークが成す階層の数Nは3以上であってもよい。
例えば、複数のネットワークが3階層を成す場合、各端末装置300は、N次中継部として三次中継部を備える。そして、三次中継部が有効化された端末装置300は三次端末(N次端末)として動作する。また、二次端末は、三次端末リストと三次候補リストと配信先リスト323とを記憶する。
*** Other configurations ***
The number N of layers formed by a plurality of networks may be three or more.
For example, when a plurality of networks form three layers, each terminal device 300 includes a tertiary relay unit as an N-th relay unit. Then, the terminal device 300 in which the tertiary relay unit is activated operates as a tertiary terminal (Nth order terminal). In addition, the secondary terminal stores a tertiary terminal list, a tertiary candidate list, and a distribution destination list 323.

***実施の形態の補足***
実施の形態は、好ましい形態の例示であり、本発明の技術的範囲を制限することを意図するものではない。実施の形態は、部分的に実施してもよいし、他の形態と組み合わせて実施してもよい。フローチャート等を用いて説明した手順は、適宜に変更してもよい。
*** Supplement to the embodiment ***
The embodiments are exemplifications of preferred forms and are not intended to limit the technical scope of the present invention. The embodiment may be implemented partially or in combination with other embodiments. The procedure described using the flowchart and the like may be changed as appropriate.

100 配信システム、110 配信元ネットワーク、111 第1ネットワーク、112 第2ネットワーク、200 配信装置、201 プロセッサ、202 メモリ、203 補助記憶装置、204 通信装置、211 管理部、212 配信部、220 配信記憶部、221 一次端末リスト、222 一次候補リスト、300 端末装置、301 プロセッサ、302 メモリ、303 補助記憶装置、304 通信装置、311 確認部、312 有効化部、313 登録部、314 一次中継部、315 二次中継部、316 受け取り部、320 端末記憶部、321 二次端末リスト、322 二次候補リスト、323 配信先リスト。   100 distribution system, 110 distribution source network, 111 first network, 112 second network, 200 distribution device, 201 processor, 202 memory, 203 auxiliary storage device, 204 communication device, 211 management unit, 212 distribution unit, 220 distribution storage unit 221 primary terminal list, 222 primary candidate list, 300 terminal device, 301 processor, 302 memory, 303 auxiliary storage device, 304 communication device, 311 confirmation unit, 312 validation unit, 313 registration unit, 314 primary relay unit, 315 2 Next relay unit, 316 receiving unit, 320 terminal storage unit, 321 secondary terminal list, 322 secondary candidate list, 323 distribution destination list.

Claims (9)

2以上の階層であるN階層を成す複数のネットワークのいずれかに接続する端末装置であって、
前記端末装置が一次端末リストに一次端末として登録される場合に有効化され、有効化された後に配信装置からデータを受信し、受信したデータを二次端末リストに登録される二次端末に送信する一次中継部と、
前記端末装置がN次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に(N−1)次端末リストに登録される(N−1)次端末からデータを受信し、受信したデータを配信先リストに登録される配信先端末に送信するN次中継部と、
前記端末装置が前記配信先リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に前記(N−1)次端末からデータを受信する受け取り部と
を備える端末装置。
A terminal device connected to any one of a plurality of networks forming an N layer that is two or more layers,
Activated when the terminal device is registered as a primary terminal in the primary terminal list, receives data from the distribution device after being validated, and transmits the received data to the secondary terminal registered in the secondary terminal list A primary relay unit to
It is activated when the terminal device is registered in the N-order terminal list, and after being activated, (N-1) is registered in the next-terminal list (N-1) data is received from the next terminal and received An N-th relay unit that transmits data to a delivery destination terminal registered in the delivery destination list;
A terminal device comprising: a receiving unit that is enabled when the terminal device is registered in the distribution destination list and receives data from the (N-1) next terminal after being enabled.
前記一次端末リストが前記配信装置に記憶され、前記二次端末リストが前記一次端末リストに登録される一次端末に記憶され、前記配信先リストが前記N次端末リストに登録されるN次端末に記憶される
請求項1に記載の端末装置。
The primary terminal list is stored in the distribution device, the secondary terminal list is stored in a primary terminal registered in the primary terminal list, and the distribution destination list is registered in the N-order terminal list. The terminal device according to claim 1, which is stored.
前記端末装置は、登録部を備え、
前記一次中継部は、前記二次端末に送信したデータが前記二次端末によって受信されなかった場合に二次候補リストから新たな二次端末の候補である二次候補を選択し、選択した二次候補に新たな二次端末になることを要求し、
前記登録部は、前記二次候補が新たな二次端末になった場合に前記二次候補リストから前記二次候補を削除し、前記二次端末リストから前記二次端末を削除し、前記二次端末リストに前記二次候補を登録する
請求項1に記載の端末装置。
The terminal device includes a registration unit,
When the data transmitted to the secondary terminal is not received by the secondary terminal, the primary relay unit selects a secondary candidate that is a candidate for a new secondary terminal from the secondary candidate list, and selects the selected secondary Asks the next candidate to become a new secondary terminal,
The registration unit deletes the secondary candidate from the secondary candidate list when the secondary candidate becomes a new secondary terminal, deletes the secondary terminal from the secondary terminal list, and The terminal device according to claim 1, wherein the secondary candidate is registered in a next terminal list.
前記一次端末リストが前記配信装置に記憶され、前記二次端末リストが前記一次端末リストに登録される一次端末に記憶され、前記配信先リストが前記N次端末リストに登録されるN次端末に記憶され、前記二次候補リストが前記一次端末に記憶される
請求項3に記載の端末装置。
The primary terminal list is stored in the distribution device, the secondary terminal list is stored in a primary terminal registered in the primary terminal list, and the distribution destination list is registered in the N-order terminal list. The terminal device according to claim 3, wherein the terminal device is stored and the secondary candidate list is stored in the primary terminal.
前記登録部は、前記配信先端末に送信したデータが前記配信先端末によって受信されなかった場合に前記配信先リストから前記配信先端末を削除する
請求項3または請求項4に記載の端末装置。
The terminal device according to claim 3 or 4, wherein the registration unit deletes the distribution destination terminal from the distribution destination list when data transmitted to the distribution destination terminal is not received by the distribution destination terminal.
2以上の階層であるN階層を成す複数のネットワークのいずれかに接続する端末装置であって、
前記端末装置が一次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に配信装置からデータを受信し、受信したデータを二次端末リストに登録される二次端末に送信する一次中継部と、
前記端末装置がN次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に(N−1)次端末リストに登録される(N−1)次端末からデータを受信し、受信したデータを配信先リストに登録される配信先端末に送信するN次中継部と、
前記端末装置が前記配信先リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に前記(N−1)次端末からデータを受信する受け取り部
としてコンピュータを機能させるための端末プログラム。
A terminal device connected to any one of a plurality of networks forming an N layer that is two or more layers,
Primary relay that is enabled when the terminal device is registered in the primary terminal list, receives data from the distribution device after being enabled, and transmits the received data to the secondary terminal registered in the secondary terminal list And
It is activated when the terminal device is registered in the N-order terminal list, and after being activated, (N-1) is registered in the next-terminal list (N-1) data is received from the next terminal and received An N-th relay unit that transmits data to a delivery destination terminal registered in the delivery destination list;
A terminal program for enabling a computer to function as a receiving unit that receives data from the (N-1) next terminal after being enabled when the terminal device is registered in the distribution destination list.
一次端末リストに登録される一次端末にデータを送信し、前記一次端末によって前記データが受信されなかった場合に一次候補リストから新たな一次端末の候補となる一次候補を選択し、選択した一次候補に新たな一次端末になることを要求する配信部と、
前記一次候補が新たな一次端末になった場合に前記一次候補リストから前記一次候補を削除し、前記一次端末リストから前記一次端末を削除し、前記一次端末リストに前記一次候補を登録する管理部と
を備える配信装置。
Data is transmitted to a primary terminal registered in the primary terminal list, and when the data is not received by the primary terminal, a primary candidate that becomes a candidate for a new primary terminal is selected from the primary candidate list, and the selected primary candidate A distribution unit requesting to become a new primary terminal,
A management unit that deletes the primary candidate from the primary candidate list, deletes the primary terminal from the primary terminal list, and registers the primary candidate in the primary terminal list when the primary candidate becomes a new primary terminal A distribution device comprising:
一次端末リストに登録される一次端末にデータを送信し、前記一次端末によって前記データが受信されなかった場合に一次候補リストから新たな一次端末の候補となる一次候補を選択し、選択した一次候補に新たな一次端末になることを要求する配信部と、
前記一次候補が新たな一次端末になった場合に前記一次候補リストから前記一次候補を削除し、前記一次端末リストから前記一次端末を削除し、前記一次端末リストに前記一次候補を登録する管理部
としてコンピュータを機能させるための配信プログラム。
Data is transmitted to a primary terminal registered in the primary terminal list, and when the data is not received by the primary terminal, a primary candidate that becomes a candidate for a new primary terminal is selected from the primary candidate list, and the selected primary candidate A distribution unit requesting to become a new primary terminal,
A management unit that deletes the primary candidate from the primary candidate list, deletes the primary terminal from the primary terminal list, and registers the primary candidate in the primary terminal list when the primary candidate becomes a new primary terminal As a distribution program to make the computer function.
配信装置と階層を成す複数のネットワークに接続する複数の端末装置とを備え、
それぞれの端末装置は、
前記端末装置が一次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に前記配信装置からデータを受信し、受信したデータを二次端末リストに登録される二次端末に送信する一次中継部と、
前記端末装置がN次端末リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に(N−1)次端末リストに登録される(N−1)次端末からデータを受信し、受信したデータを配信先リストに登録される配信先端末に送信するN次中継部と、
前記端末装置が前記配信先リストに登録される場合に有効化され、有効化された後に前記(N−1)次端末からデータを受信する受け取り部とを備える
配信システム。
A plurality of terminal devices connected to a distribution device and a plurality of hierarchical networks;
Each terminal device
Activated when the terminal device is registered in the primary terminal list, receives data from the distribution device after being activated, and transmits the received data to the secondary terminal registered in the secondary terminal list A relay section;
It is activated when the terminal device is registered in the N-order terminal list, and after being activated, (N-1) is registered in the next-terminal list (N-1) data is received from the next terminal and received An N-th relay unit that transmits data to a delivery destination terminal registered in the delivery destination list;
A distribution system comprising: a receiving unit that is activated when the terminal device is registered in the distribution destination list and receives data from the (N-1) next terminal after being activated.
JP2018038461A 2018-03-05 2018-03-05 Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system Pending JP2019153954A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038461A JP2019153954A (en) 2018-03-05 2018-03-05 Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038461A JP2019153954A (en) 2018-03-05 2018-03-05 Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019153954A true JP2019153954A (en) 2019-09-12

Family

ID=67947144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018038461A Pending JP2019153954A (en) 2018-03-05 2018-03-05 Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019153954A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10645152B2 (en) Information processing apparatus and memory control method for managing connections with other information processing apparatuses
US10255148B2 (en) Primary role reporting service for resource groups
JP4401895B2 (en) Computer system, computer and its program.
CN102594858B (en) Mirror solution in cloud storage environment
JP2006268172A (en) Server system and method for updating online software
US9787771B2 (en) Data access and management system as well as a method for data access and data management for a computer system
US9390156B2 (en) Distributed directory environment using clustered LDAP servers
CN111147274B (en) System and method for creating a highly available arbitration set for a cluster solution
CN111355600A (en) Method and device for determining main node
US8031637B2 (en) Ineligible group member status
CN110574019B (en) Robust data replication between data centers
JP5526780B2 (en) Load distribution system, service processing server, load distribution method, and load distribution program
JP2019153954A (en) Terminal, terminal program, distribution device, distribution program and distribution system
US20190124145A1 (en) Method and apparatus for availability management
KR101696911B1 (en) Distributed Database Apparatus and Method for Processing Stream Data Thereof
JP5552154B2 (en) Method, apparatus, and computer program for maintaining service in a high availability environment (method for maintaining service in a high availability environment)
CN113032188B (en) Method, device, server and storage medium for determining main server
US20170308684A1 (en) System and method for information processing
JP2021135828A (en) Request processing system and request processing method
KR20210142829A (en) Edge computing system and method for distributing an application to a plurality of edge devices
JP4224037B2 (en) Service providing method and data processing apparatus
US20180150336A1 (en) Management system and control method
CN111639089B (en) Transaction processing method, transaction processing device, electronic equipment and computer readable storage medium
CN112395263B (en) OSD data recovery method and device
US20230254270A1 (en) Computer-readable recording medium storing program, information processing method, and information processing system