JP2019152748A - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP2019152748A
JP2019152748A JP2018037710A JP2018037710A JP2019152748A JP 2019152748 A JP2019152748 A JP 2019152748A JP 2018037710 A JP2018037710 A JP 2018037710A JP 2018037710 A JP2018037710 A JP 2018037710A JP 2019152748 A JP2019152748 A JP 2019152748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
light emitting
fixed display
display
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018037710A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
雄大 ▲高▼西
雄大 ▲高▼西
Yudai Takanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2018037710A priority Critical patent/JP2019152748A/en
Publication of JP2019152748A publication Critical patent/JP2019152748A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

To provide a display device capable of improving display quality by enhancing contrast between a fixed pattern and a non-fixed pattern by easy manufacture.SOLUTION: A display device 100 includes a backlight and an image display panel 30 which is illuminated by the backlight to display an image on a display screen 31. The image display panel 30 has a fixed display area 33 for displaying a touch switch pattern TSP as the fixed pattern and a non-fixed display area 34 for displaying a map pattern MP as the non-fixed pattern. The backlight illuminates the image display panel 30 so that the intensity of illumination in the fixed display area 33 has a greater gradient than that in the non-fixed display area 34.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この明細書による開示は、表示装置に関する。   The disclosure in this specification relates to a display device.

従来、表示装置が知られている。特許文献1に開示の表示装置は、バックライト、及び当該バックライトに照明されることにより表示画面に画像を表示する画像表示パネルを備えている。画像表示パネルには、地図情報、車載カメラ映像等の非固定的パターンを表示することが可能となっている。さらに表示装置は、画像表示パネルとは別に、インジケータ等の固定的パターンを表示するための表示板を備えている。   Conventionally, display devices are known. The display device disclosed in Patent Document 1 includes a backlight and an image display panel that displays an image on a display screen when illuminated by the backlight. The image display panel can display non-fixed patterns such as map information and vehicle-mounted camera images. In addition to the image display panel, the display device includes a display plate for displaying a fixed pattern such as an indicator.

特開2017−156623号公報JP 2017-156623 A

しかしながら、特許文献1に開示の装置は、固定パターンと非固定パターンとを別々の部材で表示するようにしたため、構造が複雑化し、また部品点数が増加するため、製造し難いものとなっている。このため、画像表示パネルに固定パターンと非固定パターンとの両方を表示することが考えられるが、こうした形態においても、固定パターンと非固定パターンとの区別が付き難くなるため、表示品位が十分高いものではなかった。   However, since the device disclosed in Patent Document 1 displays the fixed pattern and the non-fixed pattern as separate members, the structure becomes complicated and the number of parts increases, which makes it difficult to manufacture. . For this reason, it is conceivable to display both the fixed pattern and the non-fixed pattern on the image display panel. However, even in such a form, it becomes difficult to distinguish between the fixed pattern and the non-fixed pattern, so that the display quality is sufficiently high. It was not a thing.

開示されるひとつの目的は、固定パターンと非固定パターンとのコントラストを高めて、表示品位を向上させた表示装置を、製造容易に提供することにある。   One disclosed object is to easily provide a display device in which the contrast between a fixed pattern and a non-fixed pattern is increased to improve display quality.

ここに開示された態様は、バックライト(40,240,340)と、バックライトに照明されることにより表示画面(31)に画像を表示する画像表示パネル(30)と、を備える表示装置であって、
画像表示パネルは、
固定的パターン(TSP)を表示する固定的表示領域(33)と、
非固定的パターン(MP)を表示する非固定的表示領域(34)と、を有し、
バックライトは、固定的表示領域に対して、非固定的表示領域よりも、照明の強度に大きな勾配が設けられるように画像表示パネルを照明する。
An aspect disclosed here is a display device including a backlight (40, 240, 340) and an image display panel (30) that displays an image on a display screen (31) when illuminated by the backlight. There,
The image display panel
A fixed display area (33) for displaying a fixed pattern (TSP);
A non-fixed display area (34) for displaying a non-fixed pattern (MP),
The backlight illuminates the image display panel so that the fixed display area has a greater gradient in illumination intensity than the non-fixed display area.

このような表示装置によると、バックライトにより、画像表示パネルの固定的表示領域に対して照明の強度に大きな勾配が設けられるように照明が行なわれる。これによれば、非固定的表示領域における非固定的パターンには、照明の強度の勾配が比較的小さな照明が行なわれるので、照明むらが少なく、一般的な画像表示が実施されるのに対し、固定的表示領域における固定的パターンには、上記勾配によって、非固定パターンに対するコントラストが高い画像表示が実現される。このような高いコントラストを、画像表示パネルに固定パターンと非固定パターンとの両方を表示した簡素な形態において実現することにより、表示品位を向上することができる。   According to such a display device, illumination is performed by the backlight so that a large gradient is provided in the illumination intensity with respect to the fixed display area of the image display panel. According to this, the non-fixed pattern in the non-fixed display area is illuminated with a relatively small illumination intensity gradient, so that there is little illumination unevenness and general image display is performed. The fixed pattern in the fixed display area realizes image display with high contrast with respect to the non-fixed pattern by the gradient. By realizing such high contrast in a simple form in which both the fixed pattern and the non-fixed pattern are displayed on the image display panel, display quality can be improved.

加えて、ここに開示された態様は、バックライトは、
発光素子(47,247)を用いて、固定的表示領域を照明する固定的表示照明部(46,246)と、
発光素子(49,249)を用いて、非固定的表示領域を照明する非固定的表示照明部(48,248)と、を有し、
固定的表示照明部における発光素子の密度は、非固定的表示照明部における発光素子の密度よりも、疎となっている。
In addition, in the aspect disclosed herein, the backlight is
A fixed display illumination unit (46, 246) for illuminating a fixed display area using the light emitting elements (47, 247);
A non-fixed display illumination unit (48, 248) for illuminating the non-fixed display area using the light emitting elements (49, 249),
The density of the light emitting elements in the fixed display illumination unit is sparser than the density of the light emitting elements in the non-fixed display illumination unit.

このような表示装置によると、固定的表示照明部における発光素子の密度を疎とすることにより、固定的表示領域に対する照明の強度の勾配を高めることを、発光素子の配置個数を抑制することにより実現できるので、製造コストを低減しつつ、固定パターンと非固定パターンとのコントラストを高めることができる。   According to such a display device, the density of the light emitting elements in the fixed display illumination unit is sparse, thereby increasing the gradient of the intensity of illumination with respect to the fixed display area, and by suppressing the number of arranged light emitting elements. Since it is realizable, the contrast of a fixed pattern and a non-fixed pattern can be raised, reducing manufacturing cost.

なお、括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。   In addition, the code | symbol in parenthesis shows the corresponding relationship with the part of embodiment mentioned later, Comprising: It does not intend limiting the technical scope.

第1実施形態の表示装置の正面図と、照明の強度(バックライト輝度)の分布との対応関係を示す図である。It is a figure which shows the correspondence of the front view of the display apparatus of 1st Embodiment, and distribution of illumination intensity | strength (backlight brightness | luminance). 第1実施形態の表示装置の分解図である。It is an exploded view of the display apparatus of 1st Embodiment. 第1実施形態のバックライトの分解図である。It is an exploded view of the backlight of a 1st embodiment. 第1実施形態のバックライトにおける発光素子の配置を示す正面図である。It is a front view which shows arrangement | positioning of the light emitting element in the backlight of 1st Embodiment. 図1のV−V線断面図である。It is the VV sectional view taken on the line of FIG. 第2実施形態における図4に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 4 in 2nd Embodiment. 図6のVII−VII線断面図である。It is the VII-VII sectional view taken on the line of FIG. 第3実施形態における図4に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 4 in 3rd Embodiment. 図8のIX−IX線断面図である。It is the IX-IX sectional view taken on the line of FIG. 変形例3における図4に対応する図である。FIG. 10 is a diagram corresponding to FIG. 4 in Modification 3.

以下、複数の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合せることができる。   Hereinafter, a plurality of embodiments will be described with reference to the drawings. In addition, the overlapping description may be abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol to the corresponding component in each embodiment. When only a part of the configuration is described in each embodiment, the configuration of the other embodiment described above can be applied to the other part of the configuration. In addition, not only combinations of configurations explicitly described in the description of each embodiment, but also the configurations of a plurality of embodiments can be partially combined even if they are not explicitly specified unless there is a problem with the combination. .

(第1実施形態)
本開示の第1実施形態による表示装置100は、例えば図1に示され、車両に用いられ、視認者が着座する座席(運転席及び助手席)とは対向するインストルメントパネルに設置されている。表示装置100は、車両のインストルメントパネルにおいて、車両の左右方向に並ぶ運転席及び助手席の間に対応しているセンタ部に設置されているセンターディスプレイとなっている。表示装置100は、運転席に着座する乗員及び助手席に着座する乗員が位置する視認側へ向けて、表示画面31に画像を表示することが可能となっている。また、表示装置100は、操作者としての乗員によりタッチ操作することが可能な、操作装置としても機能している。
(First embodiment)
The display device 100 according to the first embodiment of the present disclosure is illustrated in FIG. 1, for example, and is installed in an instrument panel that is used in a vehicle and faces a seat (a driver seat and a passenger seat) on which a viewer sits. . The display device 100 is a center display installed in a center portion corresponding to a space between a driver seat and a passenger seat arranged in the left-right direction of the vehicle in the instrument panel of the vehicle. The display device 100 can display an image on the display screen 31 toward the viewing side where the passenger sitting in the driver's seat and the passenger sitting in the passenger seat are located. The display device 100 also functions as an operation device that can be touch-operated by an occupant as an operator.

以下において、特に断り書きが無い限り、前方、後方、上方、下方、左方、右方等の表記は、水平面上の車両を基準として記載される。   In the following, unless otherwise specified, notations such as front, rear, upper, lower, left, and right are described with reference to a vehicle on a horizontal plane.

このような表示装置100について、図2〜5も用いて、以下に詳細に説明する。表示装置100は、ケース部10、制御部20、画像表示パネル30、及びバックライト40等により構成されている。   Such a display device 100 will be described in detail below with reference to FIGS. The display device 100 includes a case unit 10, a control unit 20, an image display panel 30, a backlight 40, and the like.

ケース部10は、バックライト40及び画像表示パネル30を収容する。ケース部10は、リアフレーム11、トップフレーム12、及びフロントベゼル13を有している。リアフレーム11は、バックライト40を表示画面31とは反対側から覆うように形成されている。トップフレーム12は、バックライト40を表示画面31側から覆うと共に、バックライト40からの照明光を画像表示パネル30側に透過させるための開口部12aを有して形成されている。フロントベゼル13は、画像表示パネル30をトップフレーム12との間に挟み込むように配置されている。フロントベゼル13は、画像表示パネル30を表示画面31側から覆うと共に、画像表示パネル30の表示画面31を視認側に露出させるための開口部13aを有して形成されている。   The case unit 10 houses the backlight 40 and the image display panel 30. The case unit 10 includes a rear frame 11, a top frame 12, and a front bezel 13. The rear frame 11 is formed so as to cover the backlight 40 from the side opposite to the display screen 31. The top frame 12 covers the backlight 40 from the display screen 31 side, and has an opening 12a for transmitting illumination light from the backlight 40 to the image display panel 30 side. The front bezel 13 is disposed so as to sandwich the image display panel 30 with the top frame 12. The front bezel 13 is formed with an opening 13a for covering the image display panel 30 from the display screen 31 side and exposing the display screen 31 of the image display panel 30 to the viewing side.

制御部20は、リアフレーム11において表示画面31とは反対側に露出する背面板11a上に配置され、駆動回路基板21上に駆動回路を実装することにより形成されている。制御部20は、少なくとも1つのCPU(Central Processing Unit;中央処理装置)と、プログラム及びデータを記憶する記憶媒体としての少なくとも1つのメモリを有している。制御部20は、コンピュータによって読み取り可能な記憶媒体を備えるマイクロコンピュータによって提供される。記憶媒体は、コンピュータによって読み取り可能なプログラムを非一時的に格納する非遷移的実体的記憶媒体である。記憶媒体は、半導体メモリ等によって提供され得る。制御部20は、1つのコンピュータ、又はデータ通信装置によってリンクされた1組のコンピュータ資源によって提供され得る。プログラムは、制御部20によって実行されることによって、制御部20をこの明細書に記載される装置として機能させ、この明細書に記載される方法を実行するように制御部20を機能させる。   The control unit 20 is disposed on the back plate 11 a exposed on the opposite side of the display frame 31 in the rear frame 11, and is formed by mounting a drive circuit on the drive circuit board 21. The control unit 20 has at least one CPU (Central Processing Unit) and at least one memory as a storage medium for storing programs and data. The control unit 20 is provided by a microcomputer including a computer-readable storage medium. The storage medium is a non-transitional tangible storage medium that stores a computer-readable program in a non-temporary manner. The storage medium can be provided by a semiconductor memory or the like. The control unit 20 may be provided by one computer or a set of computer resources linked by a data communication device. The program is executed by the control unit 20 to cause the control unit 20 to function as a device described in this specification, and to cause the control unit 20 to function so as to execute the method described in this specification.

制御部20は、通信可能となっている外部機器からの入力信号等に基づいて、バックライト40を制御すると共に、画像表示パネル30の表示画面31に表示される画像の表示内容を制御する。   The control unit 20 controls the backlight 40 and the display content of an image displayed on the display screen 31 of the image display panel 30 based on an input signal from an external device that can communicate.

画像表示パネル30は、画像を表示する平板状の表示素子である。本実施形態では、画像表示パネル30として、薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor、TFT)を用いたTFT液晶パネルであって、2次元方向に配列された複数の画素により表示画面31を形成するアクティブマトリクス式の透過型液晶パネルが採用されている。   The image display panel 30 is a flat display element that displays an image. In this embodiment, the image display panel 30 is a TFT liquid crystal panel using thin film transistors (TFTs), and is an active matrix type that forms a display screen 31 with a plurality of pixels arranged in a two-dimensional direction. A transmissive liquid crystal panel is used.

画像表示パネル30には、一対の偏光板及び当該一対の偏光板に挟まれた液晶層等が積層されている。一対の偏光板はその偏光軸を互いに実質直交するように配置されている。液晶層では、画素毎の電圧印加により、印加電圧に応じて液晶層を透過する光の偏光方向を回転させることが可能となっている。こうして、表示画素毎に、表示画面側の偏光板を透過する光の透過率を制御することが可能となっている。   The image display panel 30 includes a pair of polarizing plates and a liquid crystal layer sandwiched between the pair of polarizing plates. The pair of polarizing plates are arranged so that their polarization axes are substantially orthogonal to each other. In the liquid crystal layer, it is possible to rotate the polarization direction of light transmitted through the liquid crystal layer according to the applied voltage by applying a voltage for each pixel. In this way, it is possible to control the transmittance of light transmitted through the polarizing plate on the display screen side for each display pixel.

したがって、画像表示パネル30は、バックライト40側の表面である照明対象面32を当該バックライト40により照明され、画素毎の透過率が制御されることで表示画面31に画像を表示することが可能となっている。隣り合う画素には、互いに異なる色のカラーフィルタ(例えば赤、緑及び青)が設けられており、これらの組み合わせにより、様々な色が表現されるようになっている。   Therefore, the image display panel 30 can display an image on the display screen 31 by illuminating the illumination target surface 32, which is the surface on the backlight 40 side, with the backlight 40 and controlling the transmittance for each pixel. It is possible. Adjacent pixels are provided with color filters of different colors (for example, red, green, and blue), and various colors are expressed by combinations thereof.

本実施形態の画像表示パネル30において、表示画面31には、固定的表示領域33及び非固定的表示領域34が設けられている。具体的に本実施形態では、画像表示パネル30下方にてフロントベゼル13の3辺に囲まれた矩形状の左右に長い領域が固定的表示領域33に設定され、それ以外の上方の領域が非固定的表示領域34に設定されている。固定的表示領域33は、表示画面全体の20〜25%程度の面積を占有し、非固定的表示領域34は、表示画面全体の75〜80%程度の面積を占有している。   In the image display panel 30 of the present embodiment, the display screen 31 is provided with a fixed display area 33 and a non-fixed display area 34. Specifically, in the present embodiment, a rectangular long region surrounded by three sides of the front bezel 13 below the image display panel 30 is set as the fixed display region 33, and the other upper regions are non-displayed. The fixed display area 34 is set. The fixed display area 33 occupies an area of about 20 to 25% of the entire display screen, and the non-fixed display area 34 occupies an area of about 75 to 80% of the entire display screen.

非固定的表示領域34では、非固定的パターンが表示される。非固定的パターンは、状況に応じて表示内容が変更されるものである。非固定的表示領域34では、地図を表した地図パターンMP、道路標識等を表したナビゲーションパターン、テレビ放送や映画等の動画パターン等を、状況に応じて適宜切り替えて表示することが可能である。   In the non-fixed display area 34, a non-fixed pattern is displayed. In the non-fixed pattern, the display content is changed according to the situation. In the non-fixed display area 34, a map pattern MP representing a map, a navigation pattern representing a road sign, a moving image pattern such as a television broadcast or a movie, and the like can be appropriately switched depending on the situation. .

固定的表示領域33では、固定的パターンが表示される。固定的パターンは、同じ領域に、同じ機能性又は目的を有するパターンを定常的に表示するものである。固定的パターンとしては、例えばタッチ操作の対象となるタッチスイッチを表したタッチスイッチパターンTSP、車両の状態等を示すインジケータを表したインジケータパターン等が挙げられる。   In the fixed display area 33, a fixed pattern is displayed. The fixed pattern constantly displays patterns having the same functionality or purpose in the same area. Examples of the fixed pattern include a touch switch pattern TSP that represents a touch switch that is a target of a touch operation, an indicator pattern that represents an indicator that indicates a state of the vehicle, and the like.

特に本実施形態では、固定的パターンとして車両の空調制御を設定するためのタッチスイッチパターンTSPが採用されている。タッチスイッチパターンTSPは、左右に並ぶように複数(例えば5つ)設けられている。各タッチスイッチパターンTSPは、背景を暗色(例えば黒色)に設定されていると共に、各パターン中央部PCにて、明色(例えば白色)に設定された図柄及び/又は文字等のマークMKを配置している。   In particular, in the present embodiment, a touch switch pattern TSP for setting the air conditioning control of the vehicle as a fixed pattern is employed. A plurality (for example, five) of touch switch patterns TSP are provided so as to be arranged on the left and right. In each touch switch pattern TSP, the background is set to a dark color (for example, black), and a pattern and / or a mark MK such as a character set to a light color (for example, white) is arranged at each pattern center PC. is doing.

なお、固定的パターンは、完全に同じ静止画の画像が表示され続けるものに限られない。例えば、タッチ操作等のトリガに対応して色が変化するようになっていてもよいし、マークMKがアニメーション化されていてもよい。   Note that the fixed pattern is not limited to a pattern in which the same still image is continuously displayed. For example, the color may change in response to a trigger such as a touch operation, or the mark MK may be animated.

バックライト40は、いわゆる直下型のバックライトであり、バックライト回路基板41、複数の発光素子47,49、枠部材42、拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45等により構成されている。   The backlight 40 is a so-called direct type backlight, and includes a backlight circuit board 41, a plurality of light emitting elements 47 and 49, a frame member 42, a diffusion plate 43, a brightness enhancement film 44, a reflective polarizing film 45, and the like. Has been.

バックライト回路基板41は、リアフレーム11の背面板11aに対して保持されることで、画像表示パネル30と同程度の大きさの平板状に形成されている。バックライト回路基板41は、各発光素子47,49を実装及び保持している。   The backlight circuit board 41 is held on the rear plate 11 a of the rear frame 11, and is formed in a flat plate shape having the same size as the image display panel 30. The backlight circuit board 41 mounts and holds the light emitting elements 47 and 49.

各発光素子47,49は、例えば発光ダイオード素子等の白色光を発光可能な点状光源となっている。各発光素子47,49は、バックライト回路基板41上の配線パターンを通じて、電源と電気的に接続されている。各発光素子47,49は、拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45を挟んで、画像表示パネル30と対向するように配置され、画像表示パネル30の照明対象面32へ向け、電流量に応じた強度にて白色光を発する。   Each of the light emitting elements 47 and 49 is a point light source capable of emitting white light, such as a light emitting diode element. The light emitting elements 47 and 49 are electrically connected to a power source through a wiring pattern on the backlight circuit board 41. The light emitting elements 47 and 49 are arranged so as to face the image display panel 30 with the diffusion plate 43, the brightness enhancement film 44, and the reflective polarizing film 45 interposed therebetween, and directed toward the illumination target surface 32 of the image display panel 30. White light is emitted at an intensity corresponding to the amount of current.

枠部材42は、各発光素子47,49を例えば1つずつ個別の区画室DRに区画するように、遮光性の壁枠状に形成されている。これにより、一発光素子47,49と、当該一発光素子47,49が照明する画像表示パネル30の一部分とが、互いに対応付けられる。   The frame member 42 is formed in a light-shielding wall frame shape so that the light emitting elements 47 and 49 are divided into individual compartments DR, for example, one by one. Thereby, the one light emitting elements 47 and 49 and a part of the image display panel 30 illuminated by the one light emitting elements 47 and 49 are associated with each other.

拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45は、各発光素子47,49から画像表示パネル30に入射しようとする光の状態を調整する調整要素である。   The diffusion plate 43, the brightness enhancement film 44, and the reflective polarizing film 45 are adjustment elements that adjust the state of light entering the image display panel 30 from the light emitting elements 47 and 49.

拡散プレート43は、各区画室DRを塞ぐように、枠部材42よりも画像表示パネル30側に配置された透光性の平板状に形成されている。拡散プレート43は、表面に微小な凹凸が設けられていること又は内部に微小な拡散粒子を含んでいること等により、発光素子47,49からの光を拡散するようになっている。   The diffusion plate 43 is formed in a translucent flat plate shape that is disposed closer to the image display panel 30 than the frame member 42 so as to block each compartment DR. The diffusion plate 43 is configured to diffuse light from the light emitting elements 47 and 49 by providing minute irregularities on the surface or including minute diffusion particles inside.

輝度上昇フィルム44は、微小な三角形状のプリズムパターンを配列した配列構造を有する平板状に形成されている。拡散プレート43は、当該拡散プレート43にて拡散された光の進行方向を、画像表示パネル30に対して垂直な方向に近づける。これにより、各発光素子47,49からの光は、画像表示パネル30を効率的に透過するようになり、画像の輝度を上昇させることができる。   The brightness enhancement film 44 is formed in a flat plate shape having an arrangement structure in which minute triangular prism patterns are arranged. The diffusion plate 43 brings the traveling direction of the light diffused by the diffusion plate 43 closer to a direction perpendicular to the image display panel 30. Thereby, the light from each light emitting element 47 and 49 comes to permeate | transmit the image display panel 30 efficiently, and can raise the brightness | luminance of an image.

反射型偏光フィルム45は、例えば偏光軸を画像表示パネル30のバックライト40側の偏光板の偏光軸に沿わせて配置させた平板状に形成されている。反射型偏光フィルム45は、反射により、画像表示パネル30にて利用不可能な偏光方向の光を輝度上昇フィルム44側へ戻すことで、当該光がバックライト40内で再利用可能な偏光の状態に変換されることを促進する。一方、反射型偏光フィルム45を透過した光により、画像表示パネル30が照明されることとなる。   The reflective polarizing film 45 is formed in a flat plate shape in which, for example, the polarizing axis is arranged along the polarizing axis of the polarizing plate on the backlight 40 side of the image display panel 30. The reflective polarizing film 45 returns the light in the polarization direction that cannot be used in the image display panel 30 to the brightness enhancement film 44 side by reflection, so that the light can be reused in the backlight 40. To be converted to On the other hand, the image display panel 30 is illuminated by the light transmitted through the reflective polarizing film 45.

ここで、バックライト40は、図4,5に示すように、互いに異なる照明態様をなす2つの照明部46,48を有している。具体的に、バックライト40は、固定的表示領域33を照明する固定的表示照明部46及び非固定的表示領域34を照明する非固定的表示照明部48を有している。   Here, as shown in FIGS. 4 and 5, the backlight 40 has two illuminating units 46 and 48 that have different illumination modes. Specifically, the backlight 40 includes a fixed display illumination unit 46 that illuminates the fixed display region 33 and a non-fixed display illumination unit 48 that illuminates the non-fixed display region 34.

非固定的表示照明部48は、複数の発光素子49を、液晶画素の配列方向に沿った2次元方向に並べることにより、非固定的表示領域34を照明する。特に本実施形態では、発光素子49は、画像表示パネル30の短手方向に8個並べられ、長手方向に15個並べられることにより、全体としては120個配列されている(図4では発光素子49の一部にのみ符号を付す)。   The non-fixed display illumination unit 48 illuminates the non-fixed display area 34 by arranging a plurality of light emitting elements 49 in a two-dimensional direction along the arrangement direction of the liquid crystal pixels. In particular, in the present embodiment, eight light emitting elements 49 are arranged in the short direction of the image display panel 30 and fifteen in the longitudinal direction, so that 120 light emitting elements 49 are arranged as a whole (FIG. 4 shows the light emitting elements 49). 49 is attached to only a part of 49).

固定的表示照明部46は、複数の発光素子47を、タッチスイッチパターンTSPが並ぶ左右方向に沿って並べることにより、固定的表示領域33を照明する。特に本実施形態では、発光素子47は、タッチスイッチパターンTSPと同数である5個配列されていることで、1つの発光素子47と1つのタッチスイッチパターンTSPとが対をなして個別に対応している。   The fixed display illumination unit 46 illuminates the fixed display region 33 by arranging a plurality of light emitting elements 47 along the horizontal direction in which the touch switch patterns TSP are arranged. In particular, in the present embodiment, five light emitting elements 47, which are the same number as the touch switch pattern TSP, are arranged so that one light emitting element 47 and one touch switch pattern TSP form a pair and correspond individually. ing.

なお、固定的表示照明部46における発光素子47には、非固定的表示領域34における発光素子49よりも少しサイズの大きな素子が採用されているが、全く同じサイズの素子が採用されてもよい。   The light emitting element 47 in the fixed display illumination unit 46 employs an element that is slightly larger in size than the light emitting element 49 in the non-fixed display area 34, but an element of the exact same size may be employed. .

このような発光素子47,49の配置の結果、非固定的表示照明部48における発光素子49の密度は、固定的表示照明部46における発光素子47の密度よりも密となっている。したがって、バックライト40は、非固定的表示領域34に対して、固定的表示領域33よりも、照明の強度の均一性が高い照明(すなわち照明むらの少ない照明)を行なうことができる。故に、状況に応じて表示の内容が変化する非固定的表示領域34に表示される様々な非固定的パターンに対しても、視認者に対して輝度むらを感じさせ難くすることができる。   As a result of the arrangement of the light emitting elements 47 and 49, the density of the light emitting elements 49 in the non-fixed display illumination unit 48 is higher than the density of the light emitting elements 47 in the fixed display illumination unit 46. Therefore, the backlight 40 can perform illumination with higher uniformity of illumination intensity (that is, illumination with less illumination unevenness) in the non-fixed display area 34 than in the fixed display area 33. Therefore, even for various non-fixed patterns displayed in the non-fixed display area 34 whose display contents change depending on the situation, it is possible to make it difficult for the viewer to feel uneven brightness.

一方で、固定的表示照明部46における発光素子47の密度は、非固定的表示照明部48における発光素子49の密度よりも疎となっている。したがって、バックライト40は、固定的表示領域33に対して、非固定的表示領域34よりも、照明の強度に大きな勾配が設けられるように画像表示パネル30を照明する。ここでいう勾配とは、画像表示パネル30の沿設方向に沿った位置の変化に伴う照明の強度の変化率を意味する。   On the other hand, the density of the light emitting elements 47 in the fixed display illumination unit 46 is sparser than the density of the light emitting elements 49 in the non-fixed display illumination unit 48. Therefore, the backlight 40 illuminates the image display panel 30 such that a larger gradient in illumination intensity is provided for the fixed display area 33 than for the non-fixed display area 34. The gradient here means a rate of change of the intensity of illumination accompanying a change in position along the extending direction of the image display panel 30.

特に本実施形態の固定的表示照明部46では、各タッチスイッチパターンTSPのパターン中央部PCに合わせて各発光素子47が配置されている一方、パターン周辺部PPに対応する位置には発光素子47が配置されていない。したがって、固定的表示照明部46は、パターン中央部PCに対応して照明強度が極大値をとる極大位置MXを有し、パターン中央部PCからパターン周辺部PPへ向かうに従って、上述の勾配に基づいて照明の強度が低下するように、各タッチスイッチパターンTSPを照明する。   In particular, in the fixed display illumination unit 46 of the present embodiment, each light emitting element 47 is arranged in accordance with the pattern center part PC of each touch switch pattern TSP, while the light emitting element 47 is located at a position corresponding to the pattern peripheral part PP. Is not placed. Therefore, the fixed display illumination unit 46 has a maximum position MX where the illumination intensity takes a maximum value corresponding to the pattern center portion PC, and is based on the above-described gradient as it goes from the pattern center portion PC to the pattern peripheral portion PP. Then, each touch switch pattern TSP is illuminated so that the intensity of illumination decreases.

照明の強度の勾配を発生させたことで、各タッチスイッチパターンTSPのマークMKは輝度を保って照明されつつも、パターン周辺部PPの暗色の背景は、より暗度を高めて表示される。故に、固定的表示照明部46の発光素子47の密度を疎にして、発光素子47の部品点数を削減したにも拘らず、タッチスイッチパターンTSPのマークMKと背景との間のコントラストを高めることができる。そして、マークMK内においても輝度に勾配が生じるため、機械式のタッチスイッチに近い雰囲気を演出することができる。   By generating the illumination intensity gradient, the dark background of the pattern peripheral portion PP is displayed with higher darkness, while the mark MK of each touch switch pattern TSP is illuminated with the brightness maintained. Therefore, although the density of the light emitting elements 47 of the fixed display illumination unit 46 is sparse and the number of parts of the light emitting elements 47 is reduced, the contrast between the mark MK of the touch switch pattern TSP and the background is increased. Can do. And since the gradient occurs in the brightness within the mark MK, it is possible to produce an atmosphere close to that of a mechanical touch switch.

また、照明の強度は、パターン中央部PCから固定的表示領域33と非固定的表示領域34との境界へ向かうに従って、低下しているとも言える。すなわち、固定的表示領域33のうち境界に接する部分の輝度を小さくすることができるので、固定的表示領域33と非固定的表示領域34との境界が際立って、固定的表示領域33と非固定的表示領域34との間のコントラストを高めることができる。   In addition, it can be said that the intensity of illumination decreases from the pattern central portion PC toward the boundary between the fixed display area 33 and the non-fixed display area 34. That is, since the luminance of the portion of the fixed display area 33 that contacts the boundary can be reduced, the boundary between the fixed display area 33 and the non-fixed display area 34 stands out, and the fixed display area 33 and the non-fixed display area 33 are not fixed. The contrast with the target display area 34 can be increased.

さらに本実施形態の制御部20は、プログラムを実行することにより発現される機能ブロックとして、ローカルディミング制御部22を有している。ローカルディミング制御部22は、非固定的表示照明部48の複数の発光素子49及び固定的表示照明部46の複数の発光素子47を、ローカルディミング制御(部分駆動制御ともいう)する。すなわち、表示画面31を区画室DRに対応した小領域に仮想的に分割し、当該小領域に表示する画像の輝度に合わせて、各発光素子47,49の発光強度を調整する。   Furthermore, the control unit 20 of the present embodiment includes a local dimming control unit 22 as a functional block that is expressed by executing a program. The local dimming control unit 22 performs local dimming control (also referred to as partial drive control) on the plurality of light emitting elements 49 of the non-fixed display illumination unit 48 and the plurality of light emitting elements 47 of the fixed display illumination unit 46. That is, the display screen 31 is virtually divided into small areas corresponding to the compartment DR, and the light emission intensity of each of the light emitting elements 47 and 49 is adjusted according to the luminance of the image displayed in the small area.

非固定的表示領域34では、状況に応じて内容が変化する非固定的パターンにおいて、比較的明度の高い画像を表示したい小領域について、対応する発光素子49の発光強度が高く制御され、比較的明度の低い画像を表示したい小領域について、対応する発光素子49の発光強度が前者よりも低く制御される。   In the non-fixed display area 34, the emission intensity of the corresponding light emitting element 49 is controlled to be high for a small area where an image with relatively high brightness is to be displayed in a non-fixed pattern whose contents change according to the situation. The light emission intensity of the corresponding light emitting element 49 is controlled to be lower than that of the former for a small region where an image with low brightness is desired to be displayed.

固定的表示領域33では、各タッチスイッチパターンTSPにおいて、タッチスイッチがオン状態のパターンTSPについて、当該パターンTSPに対応する発光素子47の発光強度が高く制御され、タッチスイッチがオフ状態のパターンTSPについて、当該パターンTSPに対応する発光素子47の発光強度が前者よりも低く制御される。このようにすると、バックライト40の制御によって、タッチスイッチがオン状態であるかオフ状態であるかを、高い表示品位にて表現することができる。   In the fixed display area 33, in each touch switch pattern TSP, the light emission intensity of the light emitting element 47 corresponding to the pattern TSP is controlled to be high for the pattern TSP in which the touch switch is on, and the pattern TSP in which the touch switch is off. The light emission intensity of the light emitting element 47 corresponding to the pattern TSP is controlled to be lower than the former. In this way, by controlling the backlight 40, it is possible to express with high display quality whether the touch switch is in the on state or the off state.

(作用効果)
以上説明した第1実施形態の作用効果を以下に改めて説明する。
(Function and effect)
The operational effects of the first embodiment described above will be described again below.

第1実施形態によると、バックライト40により、画像表示パネル30の固定的表示領域33に対して照明の強度に大きな勾配が設けられるように照明が行なわれる。これによれば、非固定的表示領域34における非固定的パターンには、照明の強度の勾配が比較的小さな照明が行なわれるので、照明むらが少なく、一般的な画像表示が実施されるのに対し、固定的表示領域33における固定的パターンには、上記勾配によって、非固定パターンに対するコントラストが高い画像表示が実現される。このような高いコントラストを、画像表示パネル30に固定パターンと非固定パターンとの両方を表示した簡素な形態において実現することにより、表示品位を向上することができる。   According to the first embodiment, illumination is performed by the backlight 40 such that a large gradient in illumination intensity is provided for the fixed display area 33 of the image display panel 30. According to this, since the non-fixed pattern in the non-fixed display area 34 is illuminated with a relatively small gradient of illumination intensity, there is little illumination unevenness and general image display is performed. On the other hand, the fixed pattern in the fixed display area 33 realizes image display with high contrast with respect to the non-fixed pattern due to the gradient. By realizing such a high contrast in a simple form in which both the fixed pattern and the non-fixed pattern are displayed on the image display panel 30, display quality can be improved.

また、第1実施形態によると、固定的表示照明部46における発光素子47の密度を疎とすることにより、固定的表示領域33に対する照明の強度の勾配を高めることを、発光素子47の配置個数を抑制することにより実現できるので、製造コストを低減しつつ、固定パターンと非固定パターンとのコントラストを高めることができる。   Further, according to the first embodiment, the density of the light emitting elements 47 in the fixed display illumination unit 46 is sparse to increase the gradient of illumination intensity with respect to the fixed display area 33. Therefore, the contrast between the fixed pattern and the non-fixed pattern can be increased while reducing the manufacturing cost.

また、第1実施形態によると、固定的表示照明部46及び非固定的表示照明部48において複数の発光素子47,49は、画像表示パネル30と対向するように配置され、当該画像表示パネル30を照明する。このようにすると、画像表示パネル30の各領域33,34に対して、照明の強度を容易に調節できるので、照明の強度の勾配を確実に制御することができる。   Further, according to the first embodiment, the plurality of light emitting elements 47 and 49 are arranged to face the image display panel 30 in the fixed display illumination unit 46 and the non-fixed display illumination unit 48, and the image display panel 30. Illuminate. In this way, since the intensity of illumination can be easily adjusted for each of the regions 33 and 34 of the image display panel 30, the gradient of the intensity of illumination can be reliably controlled.

また、第1実施形態によると、固定的表示照明部46は、パターン中央部PCに対応して照明強度が極大値をとる極大位置MXを有し、パターン中央部PCからパターン周辺部PPへ向かうに従って、照明の強度が低下するように固定的パターンを照明する。すなわち、パターン中央部PCでは輝度を高くして固定的パターンの視認性を確保し、パターン周辺部PPの輝度が低くすることで、非固定的パターンとのコントラストを高めることができるので、表示品位をより向上させることができる。   Further, according to the first embodiment, the fixed display illumination unit 46 has a maximum position MX where the illumination intensity takes a maximum value corresponding to the pattern center portion PC, and goes from the pattern center portion PC to the pattern peripheral portion PP. Accordingly, the stationary pattern is illuminated so that the intensity of illumination decreases. That is, in the pattern central part PC, the brightness of the fixed pattern is ensured and the brightness of the pattern peripheral part PP is lowered, so that the contrast with the non-fixed pattern can be increased. Can be further improved.

(第2実施形態)
図6,7に示すように、第2実施形態は第1実施形態の変形例である。第2実施形態について、第1実施形態とは異なる点を中心に説明する。
(Second Embodiment)
As shown in FIGS. 6 and 7, the second embodiment is a modification of the first embodiment. The second embodiment will be described with a focus on differences from the first embodiment.

第2実施形態のバックライト240は、いわゆるエッジ型のバックライトであり、バックライト回路基板241、複数の発光素子247,249、導光板250、拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45等により構成されている。   The backlight 240 according to the second embodiment is a so-called edge-type backlight, and includes a backlight circuit board 241, a plurality of light emitting elements 247 and 249, a light guide plate 250, a diffusion plate 43, a brightness enhancement film 44, and reflective polarization. It is comprised by the film 45 grade | etc.,.

第2実施形態のバックライト回路基板241は、第1実施形態とは異なり、リアフレーム11の側面板11bに対して保持されている。バックライト回路基板241は、画像表示パネル30の短手方向に沿って延伸する細長い形状となっている。   Unlike the first embodiment, the backlight circuit board 241 of the second embodiment is held against the side plate 11b of the rear frame 11. The backlight circuit board 241 has an elongated shape extending along the short direction of the image display panel 30.

第2実施形態の各発光素子247,249は、バックライト回路基板241に保持され、互いに1列に並べられている。非固定的表示照明部248における各発光素子249は、互いに隙間少なく、かつ実質的に同じ間隔で配列されている。本実施形態では、発光素子249は、画像表示パネル30の短手方向に16個並べられている。   The light emitting elements 247 and 249 of the second embodiment are held on the backlight circuit board 241 and arranged in a line with each other. The light emitting elements 249 in the non-fixed display illumination unit 248 are arranged with substantially no gap between each other with little gap. In the present embodiment, 16 light emitting elements 249 are arranged in the lateral direction of the image display panel 30.

固定的表示照明部246における各発光素子247は、タッチスイッチパターンTSPのパターン中央部PCに対応する位置に隙間少なく3つ並べられている一方、パターン周辺部PPに対応する位置には配置されていない。   The light emitting elements 247 in the fixed display illumination unit 246 are arranged at a position corresponding to the pattern peripheral portion PP, while three light emitting elements 247 are arranged at a position corresponding to the pattern central portion PC of the touch switch pattern TSP. Absent.

このような発光素子247,249の配置の結果、非固定的表示照明部248における発光素子249の密度は、固定的表示照明部246における発光素子247の密度よりも密となっている。換言すると、固定的表示照明部246における発光素子247の密度は、非固定的表示照明部248における発光素子249の密度よりも疎となっている。   As a result of the arrangement of the light emitting elements 247 and 249, the density of the light emitting elements 249 in the non-fixed display illumination unit 248 is higher than the density of the light emitting elements 247 in the fixed display illumination unit 246. In other words, the density of the light emitting elements 247 in the fixed display illumination unit 246 is sparser than the density of the light emitting elements 249 in the non-fixed display illumination unit 248.

導光板250は、非固定的表示照明部248及び固定的表示照明部246に共通かつ一体的に形成されている。導光板250は、透光性の平板状に形成され、その左側のエッジ部250aを、各発光素子247,249と対向させている。また、導光板250は、その板面250bを、画像表示パネル30の非固定的表示領域34及び固定的表示領域33と、拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45を挟んで対向して配置されている。導光板250は、各発光素子247,249からの光を、板内部に導入した後、画像表示パネル30側へと射出する。拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45は、第1実施形態と同様の形態である。   The light guide plate 250 is formed in common and integrally with the non-fixed display illumination unit 248 and the fixed display illumination unit 246. The light guide plate 250 is formed in a translucent flat plate shape, and the left edge portion 250a is opposed to the light emitting elements 247 and 249. The light guide plate 250 has a plate surface 250b sandwiched between the non-fixed display area 34 and the fixed display area 33 of the image display panel 30, the diffusion plate 43, the brightness enhancement film 44, and the reflective polarizing film 45. Opposed to each other. The light guide plate 250 introduces light from the light emitting elements 247 and 249 into the plate and then emits the light to the image display panel 30 side. The diffusion plate 43, the brightness enhancement film 44, and the reflective polarizing film 45 have the same form as in the first embodiment.

第2実施形態の固定的表示照明部246においても、各タッチスイッチパターンTSPのパターン中央部PCに合わせて各発光素子247が配置されている一方、パターン周辺部PPに対応する位置には発光素子247が配置されていない。したがって、固定的表示照明部246は、パターン中央部PCに対応して照明強度が極大値をとる極大位置MXを有し、パターン中央部PCから発光素子247の配列方向ADに沿ってパターン周辺部PPへ向かうに従って照明の強度が低下するように、各タッチスイッチパターンTSPを照明する。   Also in the fixed display illumination unit 246 of the second embodiment, each light emitting element 247 is arranged in accordance with the pattern center part PC of each touch switch pattern TSP, while the light emitting element is located at a position corresponding to the pattern peripheral part PP. 247 is not arranged. Accordingly, the fixed display illumination unit 246 has a maximum position MX where the illumination intensity has a maximum value corresponding to the pattern center portion PC, and the pattern peripheral portion along the arrangement direction AD of the light emitting elements 247 from the pattern center portion PC. Each touch switch pattern TSP is illuminated so that the intensity of illumination decreases toward the PP.

第2実施形態のローカルディミング制御部222は、固定的表示照明部246において3つ並んだ発光素子247のうち、中央の発光素子247aの発光強度を最も高く制御し、この発光素子247aに隣接する発光素子247bの発光強度を、発光素子247aの発光強度よりも小さく制御する。このようにすると、パターン中央部PCからパターン周辺部PPに向かう照明の強度の勾配を、滑らかに変化させることができ、タッチスイッチパターンTSPの照明において、より理想的な輝度分布が実現される。   The local dimming control unit 222 of the second embodiment controls the light emission intensity of the central light emitting element 247a to be the highest among the three light emitting elements 247 arranged in the fixed display illumination unit 246, and is adjacent to the light emitting element 247a. The light emission intensity of the light emitting element 247b is controlled to be smaller than the light emission intensity of the light emitting element 247a. In this way, the gradient of illumination intensity from the pattern central portion PC toward the pattern peripheral portion PP can be changed smoothly, and a more ideal luminance distribution is realized in the illumination of the touch switch pattern TSP.

以上説明した第2実施形態によると、固定的表示照明部246及び非固定的表示照明部248において複数の発光素子247,249は、導光板250のエッジ部250aから導光板250の内部に光を導入させることで、導光板250を介して画像表示パネル30が照明される。こうした導光板250を用いた照明により、発光素子247,249の配置個数をさらに抑制することが可能となるので、製造コストを低減しつつ、固定パターンと非固定パターンとのコントラストを高めることができる。   According to the second embodiment described above, in the fixed display illumination unit 246 and the non-fixed display illumination unit 248, the plurality of light emitting elements 247 and 249 transmit light from the edge part 250a of the light guide plate 250 to the inside of the light guide plate 250. By introducing the light, the image display panel 30 is illuminated via the light guide plate 250. Illumination using such a light guide plate 250 can further suppress the number of light emitting elements 247 and 249 arranged, so that the contrast between the fixed pattern and the non-fixed pattern can be increased while reducing the manufacturing cost. .

また、第2実施形態によると、固定的表示照明部246における複数の発光素子247に対してローカルディミング制御が行なわれる。このようにすると、照明の強度の勾配をより滑らかにできるので、固定的パターンを違和感少なく表示することができる。   Further, according to the second embodiment, local dimming control is performed on the plurality of light emitting elements 247 in the fixed display illumination unit 246. In this way, the gradient of illumination intensity can be made smoother, so that the fixed pattern can be displayed with less discomfort.

(第3実施形態)
図8,9に示すように、第3実施形態は第1実施形態の変形例である。第3実施形態について、第1実施形態とは異なる点を中心に説明する。
(Third embodiment)
As shown in FIGS. 8 and 9, the third embodiment is a modification of the first embodiment. The third embodiment will be described with a focus on differences from the first embodiment.

第3実施形態のバックライト340は、いわゆるエッジライト型のバックライトと直下型のバックライトとを組み合わせた構成となっている。   The backlight 340 of the third embodiment has a configuration in which a so-called edge light type backlight and a direct type backlight are combined.

バックライト340の固定的表示照明部346は、第1実施形態と同様の直下型を呈している。一方、バックライト340の非固定的表示照明部348は、第2実施形態と同様のバックライト型を呈している。   The fixed display illumination unit 346 of the backlight 340 has a direct type similar to that of the first embodiment. On the other hand, the non-fixed display illumination unit 348 of the backlight 340 has a backlight type similar to that of the second embodiment.

ただし、非固定的表示照明部348において導光板350は、その板面350bを、画像表示パネル30のうち非固定的表示領域34と、拡散プレート43、輝度上昇フィルム44、及び反射型偏光フィルム45を挟んで対向して配置されている。   However, in the non-fixed display illumination unit 348, the light guide plate 350 has a plate surface 350 b on the non-fixed display area 34 of the image display panel 30, the diffusion plate 43, the brightness enhancement film 44, and the reflective polarizing film 45. Are arranged opposite to each other.

さらに、非固定的表示照明部348における複数の発光素子349は、導光板350の上側のエッジ部350aと対向するように配置されている。各発光素子349は、互いに画像表示パネル30の長手方向に沿って、例えばタッチスイッチパターンTSPと同数の5個並べられている。   Further, the plurality of light emitting elements 349 in the non-fixed display illumination unit 348 are arranged so as to face the upper edge part 350 a of the light guide plate 350. Each light emitting element 349 is arranged along the longitudinal direction of the image display panel 30, for example, the same number of five as the touch switch pattern TSP.

以上説明した第3実施形態によると、非固定的表示照明部348において複数の発光素子349は、導光板350のエッジ部350aから導光板350の内部に光を導入させることで、導光板350を介して画像表示パネル30が照明される。これにより、非固定的表示領域34に対しては、発光素子349の配置個数を抑制しつつ、照明の均一性を高めることができる。一方、固定的表示照明部346において複数の発光素子347は、画像表示パネル30と対向するように配置され、固定的表示照明部346を照明する。故に固定的表示領域33に対しては、照明の強度の勾配分布を確実に制御することができる。   According to the third embodiment described above, in the non-fixed display illumination unit 348, the plurality of light emitting elements 349 introduce light into the light guide plate 350 from the edge portion 350 a of the light guide plate 350. Thus, the image display panel 30 is illuminated. Thereby, with respect to the non-fixed display area 34, it is possible to improve the uniformity of illumination while suppressing the number of arranged light emitting elements 349. On the other hand, in the fixed display illumination unit 346, the plurality of light emitting elements 347 are arranged to face the image display panel 30 and illuminate the fixed display illumination unit 346. Therefore, the gradient distribution of the illumination intensity can be reliably controlled for the fixed display area 33.

(他の実施形態)
以上、複数の実施形態について説明したが、本開示は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
(Other embodiments)
Although a plurality of embodiments have been described above, the present disclosure is not construed as being limited to those embodiments, and can be applied to various embodiments and combinations without departing from the scope of the present disclosure. Can do.

具体的に変形例1としては、表示装置100は、操作装置として機能していなくてもよい。   Specifically, as a first modification, the display device 100 may not function as an operation device.

変形例2としては、複数の発光素子47,49,247,249,347,349に対して、ローカルディミング制御が行なわれずに、複数の発光素子47,49,247,249,347,349を実質同じ強度で発光させるようにしてもよい。   As a second modification, local dimming control is not performed on the plurality of light emitting elements 47, 49, 247, 249, 347, and 349, and the plurality of light emitting elements 47, 49, 247, 249, 347, and 349 are substantially changed. You may make it make it light-emit with the same intensity | strength.

第2実施形態に関する変形例3としては、図10に示すように、導光板250は、固定的表示領域33と非固定的表示領域34との境界BOに対応して、当該境界BOに沿うように延伸する凹状溝251を有していてもよい。このようにすると、非固定的表示照明部248側の発光素子249の光が固定的表示照明部246側に多少漏れ難くなり、固定的表示領域33への照明の強度を、理想的な分布に維持し易くなる。   As a third modification regarding the second embodiment, as shown in FIG. 10, the light guide plate 250 corresponds to the boundary BO between the fixed display area 33 and the non-fixed display area 34, and extends along the boundary BO. It may have a concave groove 251 extending in the direction. In this way, the light from the light emitting element 249 on the non-fixed display illumination unit 248 side is somewhat difficult to leak to the fixed display illumination unit 246 side, and the intensity of illumination on the fixed display region 33 is in an ideal distribution. Easy to maintain.

100 表示装置、30 画像表示パネル、31 表示画面、33 固定的表示領域、34 非固定的表示領域、40,240,340 バックライト、TSP タッチスイッチパターン(固定的パターン)、MP 地図パターン(非固定的パターン)   100 display device, 30 image display panel, 31 display screen, 33 fixed display area, 34 non-fixed display area, 40, 240, 340 backlight, TSP touch switch pattern (fixed pattern), MP map pattern (non-fixed) Pattern)

Claims (7)

バックライト(40,240,340)と、前記バックライトに照明されることにより表示画面(31)に画像を表示する画像表示パネル(30)と、を備える表示装置であって、
前記画像表示パネルは、
固定的パターン(TSP)を表示する固定的表示領域(33)と、
非固定的パターン(MP)を表示する非固定的表示領域(34)と、を有し、
前記バックライトは、前記固定的表示領域に対して、前記非固定的表示領域よりも、照明の強度に大きな勾配が設けられるように前記画像表示パネルを照明する表示装置。
A display device comprising a backlight (40, 240, 340) and an image display panel (30) that displays an image on a display screen (31) by being illuminated by the backlight,
The image display panel is
A fixed display area (33) for displaying a fixed pattern (TSP);
A non-fixed display area (34) for displaying a non-fixed pattern (MP),
The display device that illuminates the image display panel so that the backlight has a larger gradient in illumination intensity than the non-fixed display area.
前記バックライトは、
発光素子(47,247)を用いて、前記固定的表示領域を照明する固定的表示照明部(46,246)と、
発光素子(49,249)を用いて、前記非固定的表示領域を照明する非固定的表示照明部(48,248)と、を有し、
前記固定的表示照明部における前記発光素子の密度は、前記非固定的表示照明部における前記発光素子の密度よりも、疎となっている請求項1に記載の表示装置。
The backlight is
A fixed display illumination unit (46, 246) for illuminating the fixed display area using a light emitting element (47, 247);
A non-fixed display illumination unit (48, 248) for illuminating the non-fixed display area using a light emitting element (49, 249),
The display device according to claim 1, wherein a density of the light emitting elements in the fixed display illumination unit is sparser than a density of the light emitting elements in the non-fixed display illumination unit.
前記固定的表示照明部及び前記非固定的表示照明部において前記発光素子は、前記画像表示パネルと対向するように配置され、前記画像表示パネルを照明する請求項2に記載の表示装置。   The display device according to claim 2, wherein the light emitting element is arranged to face the image display panel in the fixed display illumination unit and the non-fixed display illumination unit, and illuminates the image display panel. 前記バックライトは、前記画像表示パネルと対向して配置される導光板(250)を有し、
前記固定的表示照明部及び前記非固定的表示照明部において前記発光素子は、前記導光板のエッジ部(250a)から前記導光板の内部に光を導入させることで、前記導光板を介して前記画像表示パネルが照明される請求項2に記載の表示装置。
The backlight has a light guide plate (250) disposed to face the image display panel,
In the fixed display illuminating unit and the non-fixed display illuminating unit, the light emitting element introduces light from the edge part (250a) of the light guide plate to the inside of the light guide plate, thereby allowing the light emitting plate to pass through the light guide plate. The display device according to claim 2, wherein the image display panel is illuminated.
前記バックライトは、
発光素子(347)を用いて、前記固定的表示領域を照明する固定的表示照明部(346)と、
発光素子(349)を用いて、前記非固定的表示領域を照明する非固定的表示照明部(348)と、
前記非固定的表示照明部は、前記非固定的表示領域と対向して配置される導光板(350)を有し、
前記非固定的表示照明部において前記発光素子は、前記導光板のエッジ部から前記導光板の内部に光を導入させることで、前記導光板を介して前記画像表示パネルが照明され、
前記固定的表示照明部において前記発光素子は、前記画像表示パネルと対向するように配置され、前記固定的表示照明部を照明する請求項1に記載の表示装置。
The backlight is
A fixed display illumination unit (346) for illuminating the fixed display area using a light emitting element (347);
A non-fixed display illumination unit (348) for illuminating the non-fixed display area using a light emitting element (349);
The non-fixed display illumination unit has a light guide plate (350) disposed to face the non-fixed display area,
In the non-fixed display illumination unit, the light emitting element is configured to illuminate the image display panel through the light guide plate by introducing light from the edge portion of the light guide plate into the light guide plate.
The display device according to claim 1, wherein the light emitting element is arranged to face the image display panel in the fixed display illumination unit, and illuminates the fixed display illumination unit.
前記固定的表示照明部において前記発光素子は、複数設けられ、
前記固定的表示照明部における複数の前記発光素子に対するローカルディミング制御を用いて、前記勾配を発生させるローカルディミング制御部(222)を、さらに備える請求項2から5のいずれか1項に記載の表示装置。
In the stationary display illumination unit, a plurality of the light emitting elements are provided,
The display according to any one of claims 2 to 5, further comprising a local dimming control unit (222) that generates the gradient using local dimming control for the plurality of light emitting elements in the fixed display illumination unit. apparatus.
前記固定的表示照明部は、前記固定的パターンの中央部に対応して照明強度が極大値をとる極大位置(MX)を有し、前記固定的パターンの前記中央部から周辺部へ向かうに従って、前記勾配に基づいて照明の強度が低下するように前記固定的パターンを照明する請求項2から6のいずれか1項に記載の表示装置。   The fixed display illuminating unit has a maximum position (MX) where the illumination intensity takes a maximum value corresponding to the central part of the fixed pattern, and as it goes from the central part to the peripheral part of the fixed pattern, The display device according to claim 2, wherein the fixed pattern is illuminated such that the intensity of illumination is reduced based on the gradient.
JP2018037710A 2018-03-02 2018-03-02 Display device Pending JP2019152748A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018037710A JP2019152748A (en) 2018-03-02 2018-03-02 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018037710A JP2019152748A (en) 2018-03-02 2018-03-02 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019152748A true JP2019152748A (en) 2019-09-12

Family

ID=67946198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018037710A Pending JP2019152748A (en) 2018-03-02 2018-03-02 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019152748A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024042898A1 (en) * 2022-08-23 2024-02-29 ミネベアミツミ株式会社 Planar illumination device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09301065A (en) * 1996-05-08 1997-11-25 Toyoda Gosei Co Ltd Back light device for liquid crystal panel
JPH11146253A (en) * 1997-11-11 1999-05-28 Nikon Corp Camera
JP2000069342A (en) * 1998-06-09 2000-03-03 Asahi Optical Co Ltd Image display device for digital camera
JP2000187449A (en) * 1998-12-22 2000-07-04 N Ii C Design:Kk Display device and back light for display device
JP2003083775A (en) * 2001-09-13 2003-03-19 Denso Corp Display apparatus for motor vehicle
US20110014955A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Sang Joon Kim Mobile terminal having an led backlight unit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09301065A (en) * 1996-05-08 1997-11-25 Toyoda Gosei Co Ltd Back light device for liquid crystal panel
JPH11146253A (en) * 1997-11-11 1999-05-28 Nikon Corp Camera
JP2000069342A (en) * 1998-06-09 2000-03-03 Asahi Optical Co Ltd Image display device for digital camera
JP2000187449A (en) * 1998-12-22 2000-07-04 N Ii C Design:Kk Display device and back light for display device
JP2003083775A (en) * 2001-09-13 2003-03-19 Denso Corp Display apparatus for motor vehicle
US20110014955A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Sang Joon Kim Mobile terminal having an led backlight unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024042898A1 (en) * 2022-08-23 2024-02-29 ミネベアミツミ株式会社 Planar illumination device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9454939B2 (en) Display apparatus and electronic apparatus
JP5250339B2 (en) Image display device
US10809569B2 (en) Video display device
KR20200103566A (en) System and method for adjusting light intensity in a display system
TWI400512B (en) Liquid crystal display
JP7087981B2 (en) Virtual image display device
JP5476687B2 (en) Vehicle display device
JP2017181645A (en) Head-up display device
US20090267868A1 (en) Display device
CN114303092A (en) Display device and control method thereof
JP2020112667A (en) Virtual image display device
JP2009042315A (en) Liquid crystal display and television receiving device
CN107532928B (en) Display device for vehicle
JP2019152748A (en) Display device
JP7163781B2 (en) head-up display device
JP6597230B2 (en) Display device
JP2019006180A (en) Display device
CN110543042B (en) Display device
JP2004093754A (en) Display unit
KR102641105B1 (en) Display systems and how they work
JP2019008030A (en) Display device
CN111610662B (en) System and method for adjusting light intensity in a display system
JP2023005156A (en) display system
JP6361673B2 (en) Vehicle display device
JP2022081233A (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220426