JP2019139453A - ハイパーバイザ、演算装置 - Google Patents
ハイパーバイザ、演算装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019139453A JP2019139453A JP2018021377A JP2018021377A JP2019139453A JP 2019139453 A JP2019139453 A JP 2019139453A JP 2018021377 A JP2018021377 A JP 2018021377A JP 2018021377 A JP2018021377 A JP 2018021377A JP 2019139453 A JP2019139453 A JP 2019139453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- operating system
- hypervisor
- operating
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 18
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 17
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4812—Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0751—Error or fault detection not based on redundancy
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5061—Partitioning or combining of resources
- G06F9/5077—Logical partitioning of resources; Management or configuration of virtualized resources
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0706—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
- G06F11/0712—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a virtual computing platform, e.g. logically partitioned systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
- G06F2009/45579—I/O management, e.g. providing access to device drivers or storage
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
- G06F2009/45587—Isolation or security of virtual machine instances
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
Description
本発明の第2の態様によるハイパーバイザは、アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境を提供し複数のCPUにより動作するハイパーバイザであって、前記複数のオペレーティングシステムの稼働状態を監視する監視部と、前記稼働状態に基づき第1の前記オペレーティングシステムにおいて実行されている第1のアプリケーションに代えて、第2の前記オペレーティングシステムにおいて前記第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のアプリケーションを動作させる移動管理部と、割り込み要求の番号と前記オペレーティングシステムの対応関係を示す割り込み対応情報と、前記割り込み対応情報に基づき前記オペレーティングシステムに対応する番号の前記割り込み要求を転送し、前記移動管理部が前記第2のアプリケーションを動作させると前記割り込み対応情報における前記第1のオペレーティングシステムを前記第2のオペレーティングシステムに書き換える割り込み転送部とを備える。
本発明の第3の態様による演算装置は、アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境を提供し複数のCPUにより動作するハイパーバイザを備える演算装置であって、前記ハイパーバイザは、前記複数のオペレーティングシステムの稼働状態を監視する監視部と、前記稼働状態に基づき第1の前記オペレーティングシステムにおいて実行されている第1のアプリケーションに代えて、第2の前記オペレーティングシステムにおいて前記第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のアプリケーションを動作させる移動管理部と、を備え、前記移動管理部は、前記第2のオペレーティングシステムを実行しているCPUの種類に基づき前記第2のアプリケーションを実現するプログラムファイルを選択する。
以下、図1〜図5を参照して、本発明に係るハイパーバイザの第1の実施の形態を説明する。ソフトウエアであるハイパーバイザは様々な演算装置に実装可能であるが、本実施の形態ではハイパーバイザがECU、すなわち電子制御装置(Electronic
Control Unit)に備えられる例を説明する。
図1は本発明にかかるハイパーバイザ1100を備えるECU1000の構成図である。ECU1000は、ハードウエア層100と、ハイパーバイザ1100と、仮想環境1200とから構成される。ハードウエア層100は複数のハードウエアから構成され、ハイパーバイザ1100の機能はハードウエア層100に含まれるハードウエアにより実現される。仮想環境1200はハイパーバイザ1100によって実現される環境であり、その仮想環境1200の中でオペレーティングシステム(以下、「OS」と呼ぶ)およびアプリケーション(以下、「アプリ」と呼ぶ)が動作する。すなわち仮想環境1200もハードウエア層100に含まれるハードウエアにより実現される。
ハードウエア層100は、第1CPU11と、第2CPU12と、第3CPU13と、メモリ20と、フラッシュメモリ30とを備える。第1CPU11、第2CPU12、および第3CPU13は中央演算装置であり、それぞれ独立に動作する。第1CPU11、第2CPU12、および第3CPU13は互いにハードウエア構成が異なる。たとえば実行可能な命令セット、レジスタ構成、および動作周波数の少なくとも1つが異なる。なお図1では3つのCPUを示しているが、ECU1000はハードウエア構成が異なるCPUを少なくとも2つ備えればよい。
仮想環境1200では、OSが実行され、それらのOSにおいてアプリケーションが実行される。たとえば図1に示すように仮想環境1200では、第1OS1211と、第2OS1212と、第3OS1213が実行される。第1OS1211は第1CPU11により実行され、第2OS1212は第2CPU12により実行され、第3OS1213は第3CPU13により実行される。それぞれのOSではアプリケーションを実行できる。以下では、CPUとOSの組み合わせを「環境」または「実行環境」と呼ぶ。たとえば同一のOSを用いる場合であっても実行するCPUが異なる場合は、環境が異なると判断する。
本実施の形態ではアプリとは、ある特定の機能を発揮するコンピュータプログラムである。すなわち実現する機能が同一であれば、アプリケーションの実体、すなわちプログラムファイルが異なる場合でも同一のアプリとして扱う。すなわちアプリが同一か否かは、使用する命令コード等を考慮せずに判断する。ただし厳密には、プログラムファイルが異なる場合にはプログラムファイルを読み込んで実行されるアプリは同一ではないとする考え方もある。
ハイパーバイザ1100は、マイクロカーネル抽象化部1110と、ハードウエア依存マイクロカーネル1170とを備える。ハイパーバイザ1100は第1CPU11、第2CPU12、および第3CPU13が協力して実行する。換言するとハイパーバイザ1100が提供する機能は3つのCPUがそれぞれ動作することにより実現される。
図4は、アプリ移動表1121の一例を示す図である。アプリ移動表1121は、たとえば表形式で表され、複数のレコードから構成される。各レコードは、アプリ1122、使用IRQ1123、CPU名1124、CPUタイプ1125、OS1126、移行要件1127、ランク1128、CPU負荷1129、および空きメモリ1130のフィールドを有する。アプリ移動表1121はあらかじめ作成されており、本実施の形態の範囲ではランク1128のフィールド以外は書き換えが発生しない。
アプリ移動表1121のランク1128の更新は、アプリ移動管理部1120によりたとえば以下のように行われる。アプリ移動管理部1120はランク1128を更新する前に監視部1160からポーリングで得られた情報を取得する。そしてアプリ移動表1121の各レコードについて、選択基準となっているCPU負荷1129の値とそのレコードにおける環境のポーリングで得られた値、および空きメモリ1130の値とそのレコードにおける環境のポーリングで得られた値を比較して評価値を算出する。
図5はマイクロカーネル抽象化部1110の動作を表すフローチャートである。マイクロカーネル抽象化部1110はECU1000に電力が供給されると図5に示す動作を開始し、電源がオフにされるまでその動作を継続する。なお図5では動作終了を示すENDが記載されていないが、ECU1000の電源がオフにされるとマイクロカーネル抽象化部1110は動作を終了する。
(1)ハイパーバイザ1100は、アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境1200を提供し複数のCPUにより動作する。ハイパーバイザ1100は、複数のOSの稼働状態を監視する監視部1160と、稼働状態に基づき第1のOSにおいて実行されている第1のプログラムファイルにより実現されるアプリケーションに代えて、第2のOSにおいて第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のプログラムファイルにより実現されるアプリケーションを動作させるアプリ移動管理部1120と、を備える。アプリ移動管理部1120は、第2のOSを実行しているCPUの種類に基づき第2のアプリケーションを実現するプログラムファイルを選択する。そのため、異なる種類のCPUを用いる場合でもアプリケーションの移動、すなわちマイグレーションを実現できる。
上述した第1の実施の形態において、アプリ移動表1121の移行要件1127にプログラムファイルの名称が記載されていなくてもよい。上述した実施の形態では、ハイパーバイザ1100はアプリ対応表1150を有し、アプリ対応表1150を参照してプログラムファイルを選択するからである。
ハイパーバイザ1100はアプリ対応表1150を備えず、アプリ移動表1121の移行要件1127を参照することで移行先のOSで実行するプログラムファイルを特定してもよい。
ハイパーバイザ1100を実現するプログラムファイルは、記録媒体やデータ通信を通じてECU1000に提供されてもよい。
1110…マイクロカーネル抽象化部
1120…アプリ移動管理部
1121…アプリ移動表
1128…ランク
1160…監視部
1140…割り込み転送部
1141…割り込み対応表
1150…アプリ対応表
1200…仮想環境
Claims (7)
- アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境を提供し複数のCPUにより動作するハイパーバイザであって、
前記複数のオペレーティングシステムの稼働状態を監視する監視部と、
前記稼働状態に基づき第1の前記オペレーティングシステムにおいて実行されている第1のアプリケーションに代えて、第2の前記オペレーティングシステムにおいて前記第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のアプリケーションを動作させる移動管理部と、を備え、
前記移動管理部は、前記第2のオペレーティングシステムを実行しているCPUの種類に基づき前記第2のアプリケーションを実現するプログラムファイルを選択するハイパーバイザ。 - 請求項1に記載のハイパーバイザであって、
実現される機能、CPUの種類、およびプログラムファイルの対応関係を示すプログラム対応情報を有し、
前記移動管理部は、前記プログラム対応情報を参照して前記第2のアプリケーションを実現するプログラムファイルを選択するハイパーバイザ。 - 請求項2に記載のハイパーバイザであって、
前記プログラム対応情報における前記CPUの種類は、少なくともCPUの命令セット、およびレジスタ構成に基づいて分類されるハイパーバイザ。 - 請求項1に記載のハイパーバイザであって、
割り込み要求の番号と前記オペレーティングシステムの対応関係を示す割り込み対応情報を有し、
前記割り込み対応情報に基づき前記オペレーティングシステムに対応する番号の前記割り込み要求を転送し、前記移動管理部が前記第2のアプリケーションを動作させると前記割り込み対応情報における前記第1のオペレーティングシステムを前記第2のオペレーティングシステムに書き換える割り込み転送部をさらに備えるハイパーバイザ。 - 請求項1に記載のハイパーバイザであって、
前記移動管理部は、前記第1のオペレーティングシステムの動作が停止している場合、または前記第1のアプリケーションの動作に異常がある場合に、前記第1のオペレーティングシステムにおいて実行されている前記第1のアプリケーションに代えて、前記第2のオペレーティングシステムにおいて前記第2のアプリケーションを動作させるハイパーバイザ。 - アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境を提供し複数のCPUにより動作するハイパーバイザであって、
前記複数のオペレーティングシステムの稼働状態を監視する監視部と、
前記稼働状態に基づき第1の前記オペレーティングシステムにおいて実行されている第1のアプリケーションに代えて、第2の前記オペレーティングシステムにおいて前記第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のアプリケーションを動作させる移動管理部と、
割り込み要求の番号と前記オペレーティングシステムの対応関係を示す割り込み対応情報と、
前記割り込み対応情報に基づき前記オペレーティングシステムに対応する番号の前記割り込み要求を転送し、前記移動管理部が前記第2のアプリケーションを動作させると前記割り込み対応情報における前記第1のオペレーティングシステムを前記第2のオペレーティングシステムに書き換える割り込み転送部とを備えるハイパーバイザ。 - アプリケーションを実行可能な複数のオペレーティングシステムを実行可能な仮想環境を提供し複数のCPUにより動作するハイパーバイザを備える演算装置であって、
前記ハイパーバイザは、
前記複数のオペレーティングシステムの稼働状態を監視する監視部と、
前記稼働状態に基づき第1の前記オペレーティングシステムにおいて実行されている第1のアプリケーションに代えて、第2の前記オペレーティングシステムにおいて前記第1のアプリケーションと同様の機能を有する第2のアプリケーションを動作させる移動管理部と、を備え、
前記移動管理部は、前記第2のオペレーティングシステムを実行しているCPUの種類に基づき前記第2のアプリケーションを実現するプログラムファイルを選択する演算装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018021377A JP6814756B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | ハイパーバイザ、演算装置 |
DE112019000308.9T DE112019000308T5 (de) | 2018-02-08 | 2019-01-30 | Computerprogrammprodukt und Recheneineit |
PCT/JP2019/003223 WO2019155966A1 (ja) | 2018-02-08 | 2019-01-30 | コンピュータプログラム製品、演算装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018021377A JP6814756B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | ハイパーバイザ、演算装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019139453A true JP2019139453A (ja) | 2019-08-22 |
JP6814756B2 JP6814756B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=67549542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018021377A Active JP6814756B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | ハイパーバイザ、演算装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6814756B2 (ja) |
DE (1) | DE112019000308T5 (ja) |
WO (1) | WO2019155966A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112579249B (zh) * | 2019-09-30 | 2024-09-10 | 奇安信安全技术(珠海)有限公司 | 多cpu虚拟机的运行方法及装置、存储介质、计算机设备 |
CN111475342B (zh) * | 2020-04-15 | 2024-04-23 | 广州三星通信技术研究有限公司 | 用于电子终端的应用切换方法和应用切换装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006099331A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Sony Corp | 情報処理装置、割り込み処理制御方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2013073542A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Fixstars Corp | プログラム処理装置、プログラム処理方法、およびプログラム |
US20150058486A1 (en) * | 2013-08-21 | 2015-02-26 | Cisco Technology, Inc. | Instantiating incompatible virtual compute requests in a heterogeneous cloud environment |
WO2015132942A1 (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-11 | 株式会社日立製作所 | 計算機 |
JP2017128308A (ja) * | 2016-01-22 | 2017-07-27 | 株式会社デンソー | 車両用制御システム |
-
2018
- 2018-02-08 JP JP2018021377A patent/JP6814756B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-30 WO PCT/JP2019/003223 patent/WO2019155966A1/ja active Application Filing
- 2019-01-30 DE DE112019000308.9T patent/DE112019000308T5/de active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006099331A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Sony Corp | 情報処理装置、割り込み処理制御方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US20080046621A1 (en) * | 2004-09-29 | 2008-02-21 | Naoto Okino | Information Processing Apparatus, Interrupt Process Control Method, and Computer Program |
JP2013073542A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Fixstars Corp | プログラム処理装置、プログラム処理方法、およびプログラム |
US20150058486A1 (en) * | 2013-08-21 | 2015-02-26 | Cisco Technology, Inc. | Instantiating incompatible virtual compute requests in a heterogeneous cloud environment |
WO2015132942A1 (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-11 | 株式会社日立製作所 | 計算機 |
US20160364349A1 (en) * | 2014-03-07 | 2016-12-15 | Hitachi, Ltd. | Computer |
JP2017128308A (ja) * | 2016-01-22 | 2017-07-27 | 株式会社デンソー | 車両用制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6814756B2 (ja) | 2021-01-20 |
WO2019155966A1 (ja) | 2019-08-15 |
DE112019000308T5 (de) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200026653A1 (en) | Metadata loading in storage systems | |
US9058197B2 (en) | Method for sharing memory of virtual machine and computer system using the same | |
US4812981A (en) | Memory management system improving the efficiency of fork operations | |
CN110609730B (zh) | 一种实现虚拟处理器间中断透传的方法及设备 | |
US10061713B2 (en) | Associating cache memory with a work process | |
US10467150B2 (en) | Dynamic tier remapping of data stored in a hybrid storage system | |
WO2019155966A1 (ja) | コンピュータプログラム製品、演算装置 | |
JP2018022345A (ja) | 情報処理システム | |
JP2021518605A (ja) | ハイブリッドメモリシステム | |
CN115964001A (zh) | 一种数据缓存方法、系统及装置 | |
EP3382540A1 (en) | Interrupt based on a last interrupt request indicator and a work acknowledgement | |
CN111190548A (zh) | 一种基于SPDK的ceph分布式存储性能提升方法、装置及设备 | |
CN114780463A (zh) | 中断控制方法、设备、分布式系统及存储介质 | |
JP2021516402A (ja) | ハイブリッドメモリシステム | |
CN114398300B (zh) | 方法、集成电路及计算机可读存储介质 | |
KR20180124692A (ko) | 분산 파일 시스템에 대한 태스크 처리 방법 | |
US9940037B1 (en) | Multi-tier storage environment with burst buffer middleware appliance for batch messaging | |
TWI452468B (zh) | 虛擬機器記憶體的分享方法與電腦系統 | |
EP3374882B1 (en) | File system with distributed entity state | |
CN110554902B (zh) | 用于提供虚拟化技术的半导体器件 | |
CN118034958B (zh) | 一种多进程场景的任务状态通知系统及方法 | |
US11645200B2 (en) | Reducing load balancing work stealing | |
JP2010152513A (ja) | ハイブリッドシステムおよび割込制御装置並びに割込制御方法 | |
CN114489848B (zh) | 基于可计算存储架构的任务卸载方法及可计算存储系统 | |
WO2018180664A1 (ja) | 車両制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6814756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |