JP2019135685A - Cable sensor and manufacturing method thereof - Google Patents
Cable sensor and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019135685A JP2019135685A JP2018017914A JP2018017914A JP2019135685A JP 2019135685 A JP2019135685 A JP 2019135685A JP 2018017914 A JP2018017914 A JP 2018017914A JP 2018017914 A JP2018017914 A JP 2018017914A JP 2019135685 A JP2019135685 A JP 2019135685A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive member
- sensor
- cable
- mounting surface
- cable sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 143
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 143
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
- Manufacture Of Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、障害物の接触または近接を検出するのに用いられるケーブルセンサおよびその製造方法に関する。 The present invention relates to a cable sensor used for detecting contact or proximity of an obstacle and a method for manufacturing the same.
従来、自動車等の車両に設けられる自動開閉装置には、開口部を開閉する開閉体と、開閉体を駆動する電動モータと、電動モータをオンまたはオフする操作スイッチと、を備えたものがある。そして、操作スイッチの操作により電動モータが駆動され、これにより開閉体が開駆動または閉駆動される。ただし、自動開閉装置は、操作スイッチの操作以外の条件によっても、開閉体を駆動できるようにしている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an automatic opening / closing device provided in a vehicle such as an automobile includes an opening / closing body that opens and closes an opening, an electric motor that drives the opening / closing body, and an operation switch that turns on / off the electric motor. . Then, the electric motor is driven by operating the operation switch, whereby the opening / closing body is driven to open or close. However, the automatic opening / closing device can drive the opening / closing body under conditions other than the operation of the operation switch.
例えば、自動開閉装置には、開口部と開閉体との間に障害物が挟まれたことを検出するケーブルセンサが設けられている。当該ケーブルセンサは、開口部または開閉体に固定されて、障害物の接触を検出する。そして、自動開閉装置は、ケーブルセンサからの検出信号の入力に基づいて、操作スイッチの操作に関わらず、閉駆動されている開閉体を開駆動させたり、閉駆動されている開閉体をその場で停止させたりする。 For example, the automatic opening / closing device is provided with a cable sensor that detects that an obstacle is sandwiched between the opening and the opening / closing body. The cable sensor is fixed to the opening or the opening / closing body to detect contact with an obstacle. The automatic opening / closing device opens or closes the opening / closing body that is driven to close regardless of the operation of the operation switch based on the input of the detection signal from the cable sensor. Or stop.
このような自動開閉装置に用いられるケーブルセンサの一例が、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載された異物検知センサ(ケーブルセンサ)は、長尺状の中空絶縁体を備え、その内部には2本の電極線が設けられている。そして、中空絶縁体は、ドアパネルに固定されたブラケットに対して、両面テープの保持力により接着されている。
An example of a cable sensor used in such an automatic opening / closing device is described in
しかしながら、上述の特許文献1に記載されたケーブルセンサでは、中空絶縁体をブラケットに固定するのに、比較的厚みのある両面テープを使用している。これは、ブラケットに対して十分な接着力が得られるようにし、かつブラケットの湾曲部に対して柔軟に追従可能とするためである。したがって、両面テープの側部が外部に露出され、ケーブルセンサの見栄えが低下してしまうという問題が生じ得る。さらには、両面テープの側部に埃等が付着してしまい、両面テープが早期に剥がれ易くなってしまう等の問題も生じ得る。
However, the cable sensor described in
本発明の目的は、接着部材の剥がれを長期に亘り抑制しつつ、見栄えを向上させることができるケーブルセンサおよびその製造方法を提供することにある。 The objective of this invention is providing the cable sensor which can improve appearance while suppressing peeling of an adhesive member over a long term, and its manufacturing method.
本発明のケーブルセンサでは、障害物の接触または近接を検出するのに用いられるケーブルセンサであって、紐状に形成されたセンサ部と、前記センサ部の長手方向に沿うよう前記センサ部に一体に設けられた弾性基部と、前記弾性基部の前記センサ部が設けられた側とは反対側に設けられ、接着部材が装着される接着部材装着面と、前記接着部材装着面から前記センサ部が位置する側とは反対側に突出され、前記接着部材の側部を覆う接着部材保護壁と、を備え、前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の長手方向と交差する幅方向の範囲内に設けられ、かつ前記弾性基部の長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっている。 The cable sensor of the present invention is a cable sensor used to detect contact or proximity of an obstacle, and is integrated with the sensor unit formed in a string shape and along the longitudinal direction of the sensor unit. An elastic base provided on the side of the elastic base opposite to the side on which the sensor unit is provided, an adhesive member mounting surface on which an adhesive member is mounted, and the sensor unit from the adhesive member mounting surface. An adhesive member protective wall that protrudes on the side opposite to the side where the adhesive member is located and covers a side portion of the adhesive member, and the adhesive member protective wall is within a range in the width direction that intersects with the longitudinal direction of the elastic base portion. It is provided and is elastically deformable in the height direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base.
本発明の他の態様では、前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の幅方向外側で前記接着部材装着面に対して直交方向に延びる第1壁面と、前記弾性基部の幅方向内側で前記接着部材装着面に対して傾斜された第2壁面とを有し、かつ基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている。 In another aspect of the present invention, the adhesive member protective wall includes a first wall surface extending in a direction orthogonal to the adhesive member mounting surface on the outer side in the width direction of the elastic base, and the adhesive on the inner side in the width direction of the elastic base. The second wall surface is inclined with respect to the member mounting surface, and has a tapered shape from the base end side toward the tip end side.
本発明の他の態様では、前記接着部材の接着力の方が、前記接着部材保護壁の弾性変形に伴う前記接着部材を剥がす剥離力よりも大きくなっている。 In another aspect of the present invention, the adhesive force of the adhesive member is greater than the peeling force that peels off the adhesive member accompanying elastic deformation of the adhesive member protective wall.
本発明のケーブルセンサの製造方法では、障害物の接触または近接を検出するのに用いられるケーブルセンサの製造方法であって、前記ケーブルセンサは、紐状に形成されたセンサ部と、前記センサ部の長手方向に沿うよう前記センサ部に一体に設けられた弾性基部と、前記弾性基部の前記センサ部が設けられた側とは反対側に設けられ、接着部材が装着される接着部材装着面と、前記接着部材装着面から前記センサ部が位置する側とは反対側に突出され、前記接着部材の側部を覆う接着部材保護壁と、を備え、前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の長手方向と交差する幅方向の範囲内に設けられ、かつ前記弾性基部の長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっており、前記接着部材が装着された前記接着部材装着面を固定対象物に臨ませて、前記接着部材を前記固定対象物に押し付けて、前記接着部材保護壁を弾性変形させつつ前記接着部材を前記固定対象物に圧着させる。 The cable sensor manufacturing method of the present invention is a cable sensor manufacturing method used for detecting contact or proximity of an obstacle, wherein the cable sensor includes a sensor part formed in a string shape, and the sensor part. An elastic base provided integrally with the sensor portion so as to extend along the longitudinal direction, and an adhesive member mounting surface provided on the opposite side of the elastic base from the side on which the sensor portion is provided, to which the adhesive member is mounted. An adhesive member protective wall that protrudes from the adhesive member mounting surface to a side opposite to the side where the sensor unit is located and covers a side portion of the adhesive member, and the adhesive member protective wall is provided on the elastic base portion. Provided within the range of the width direction intersecting with the longitudinal direction and elastically deformable in the height direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base, and fixing the adhesive member mounting surface on which the adhesive member is mounted Object To face, it is pressed against the adhesive member to the stationary object, thereby crimping the adhesive member to the stationary object the adhesive member protective wall while elastically deformed.
本発明の他の態様では、前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の幅方向外側で前記接着部材装着面に対して直交方向に延びる第1壁面と、前記弾性基部の幅方向内側で前記接着部材装着面に対して傾斜された第2壁面とを有し、かつ基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている。 In another aspect of the present invention, the adhesive member protective wall includes a first wall surface extending in a direction orthogonal to the adhesive member mounting surface on the outer side in the width direction of the elastic base, and the adhesive on the inner side in the width direction of the elastic base. The second wall surface is inclined with respect to the member mounting surface, and has a tapered shape from the base end side toward the tip end side.
本発明の他の態様では、前記接着部材の接着力の方が、前記接着部材保護壁の弾性変形に伴う前記接着部材を剥がす剥離力よりも大きくなっている。 In another aspect of the present invention, the adhesive force of the adhesive member is greater than the peeling force that peels off the adhesive member accompanying elastic deformation of the adhesive member protective wall.
本発明によれば、接着部材装着面からセンサ部が位置する側とは反対側に、接着部材の側部を覆う接着部材保護壁が突出して設けられ、当該接着部材保護壁は、弾性基部の長手方向と交差する幅方向の範囲内に配置され、かつ弾性基部の長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっている。 According to the present invention, the adhesive member protective wall that covers the side portion of the adhesive member is provided on the opposite side of the adhesive member mounting surface from the side where the sensor unit is located, and the adhesive member protective wall is provided on the elastic base portion. It is arranged within the range of the width direction intersecting with the longitudinal direction, and is elastically deformable in the height direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base.
これにより、接着部材の側部を覆い隠すことができ、接着部材に埃等が付着するのを抑えて接着部材の剥がれを長期に亘り防止することができる。 Thereby, the side part of the adhesive member can be covered, dust and the like can be prevented from adhering to the adhesive member, and peeling of the adhesive member can be prevented over a long period of time.
また、ケーブルセンサの幅方向の寸法を大きくすること無く、ケーブルセンサの外観をすっきりさせることができ、見栄えを向上させることができる。 Moreover, the external appearance of the cable sensor can be made clear without increasing the dimension in the width direction of the cable sensor, and the appearance can be improved.
さらに、接着部材を固定対象物に接着させる際に、接着部材保護壁を弾性変形させることができる。よって、接着部材を固定対象物に対して十分に圧着することができ、ひいてはセンサ部を固定対象物に十分な固定強度で固定することが可能となる。 Furthermore, the adhesive member protection wall can be elastically deformed when the adhesive member is adhered to the fixed object. Therefore, the adhesive member can be sufficiently pressed against the object to be fixed, and as a result, the sensor unit can be fixed to the object to be fixed with sufficient fixing strength.
以下、本発明の実施の形態1について、図面を用いて詳細に説明する。
Hereinafter,
図1は車両のテールゲートを示す正面図を、図2は図1のテールゲートを側方から見た側面図を、図3はタッチセンサユニットを示す斜視図を、図4は図3のA−A線に沿う断面図を、図5はケーブルセンサを単体で示す斜視図を、図6はケーブルセンサの先端側を拡大した斜視図を、図7(a),(b)は接着部材保護壁の機能を説明する部分拡大断面図をそれぞれ示している。 1 is a front view showing a tailgate of a vehicle, FIG. 2 is a side view of the tailgate of FIG. 1 viewed from the side, FIG. 3 is a perspective view showing a touch sensor unit, and FIG. FIG. 5 is a perspective view showing the cable sensor alone, FIG. 6 is an enlarged perspective view of the front end side of the cable sensor, and FIGS. 7A and 7B are for protecting the adhesive member. The partial expanded sectional view explaining the function of a wall is shown, respectively.
図1および図2に示される車両10は、所謂ハッチバックタイプの車両であり、当該車両10の後方側には、大きな荷物を車室内に出し入れし得る開口部11が形成されている。開口部11は、車両10の天井部の後方側に設けられたヒンジ(図示せず)を中心に回動される開閉体としてのテールゲート12により、図2の実線矢印および破線矢印のように開閉される。
A
また、本実施の形態に係る車両10には、パワーテールゲート装置13が搭載されている。パワーテールゲート装置13は、テールゲート12を開閉させる減速機付きのアクチュエータ(ACT)13aと、操作スイッチ(図示せず)の操作信号に基づいてアクチュエータ13aを制御するコントローラ(ECU)13bと、障害物BLの接触を検出する一対のタッチセンサユニット20と、を備えている。
In addition, a
図1に示されるように、タッチセンサユニット20は、テールゲート12の車幅方向両側(図中左右側)にそれぞれ装着されている。より具体的には、一対のタッチセンサユニット20は、テールゲート12の車幅方向両側のドア枠の湾曲形状に沿うよう設けられている。つまり、一対のタッチセンサユニット20は、ドア枠の湾曲形状に倣って湾曲状態とされ、当該湾曲状態のもとで、テールゲート12にそれぞれ固定されている。
As shown in FIG. 1, the
これにより、開口部11とテールゲート12との間において、障害物BLがタッチセンサユニット20に接触されると、当該タッチセンサユニット20を形成するケーブルセンサ30(図3参照)が直ぐに弾性変形される。
Thus, when the obstacle BL is brought into contact with the
そして、一対のタッチセンサユニット20は、それぞれコントローラ13bに電気的に接続され、ケーブルセンサ30の弾性変形時に発生する検出信号は、コントローラ13bに入力される。コントローラ13bは、タッチセンサユニット20からの検出信号の入力に基づき、操作スイッチの操作に依らず閉駆動されているテールゲート12を開駆動させるか、または閉駆動されているテールゲート12をその場で停止させる。これにより、障害物BLの挟み込みが未然に防止される。
The pair of
ここで、図4および図6に示されるように、ケーブルセンサ30には一対の電極31b,31cが設けられ、その先端側(図6中右側)には抵抗Rが電気的に接続されている。これにより、ケーブルセンサ30が弾性変形されていない状態では、一対の電極31b,31cは互いに接触されず、コントローラ13bには、抵抗Rの抵抗値が入力される。つまり、コントローラ13bは、抵抗Rの抵抗値が入力されている場合には、障害物BLの挟み込みが無いと判断して、テールゲート12の閉駆動を継続して実行する。
Here, as shown in FIGS. 4 and 6, the
これに対し、タッチセンサユニット20に障害物BLが接触して、ケーブルセンサ30が弾性変形されると、一対の電極31b,31cが互いに接触されて短絡される。すると、コントローラ13bには、抵抗Rを介さない抵抗値(無限大)が入力されるようになる。これにより、コントローラ13bは抵抗値の変化を検出して、当該抵抗値の変化をトリガにテールゲート12を開駆動させるか、またはテールゲート12をその場で停止させる制御を実行する。
On the other hand, when the obstacle BL comes into contact with the
図3ないし図7に示されるように、タッチセンサユニット20は、長尺の紐状に形成され、かつ障害物BL(図2参照)の接触により弾性変形されるケーブルセンサ30と、当該ケーブルセンサ30をテールゲート12(図1および図2参照)に固定するためのセンサブラケット40と、を備えている。ここで、図3においては、ケーブルセンサ30を判り易くするために、当該ケーブルセンサ30に網掛けを施している。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
図4に示されるように、ケーブルセンサ30は、センサ本体31と、当該センサ本体31を保持するセンサホルダ32と、を備えている。また、図5に示されるように、ケーブルセンサ30の基端側には、一対の電極31b,31cの基端側が配置され、これらの電極31b,31cの基端部分には、コントローラ13b(図1および図2参照)のメス型コネクタ(図示せず)に装着されるオス型コネクタ30aが設けられている。
As shown in FIG. 4, the
図4に示されるように、センサ本体31は、可撓性を有する絶縁ゴム材等よりなる絶縁チューブ31aを備えている。絶縁チューブ31aは外力の付加により弾性変形され、絶縁チューブ31aの径方向内側(内部)には、一対の電極31b,31cが互いに非接触の状態で螺旋状に保持されている。これらの電極31b,31cは、可撓性を有する導電ゴム等よりなる導電チューブ31dを備え、その内部には複数の銅線を束ねてなる導電線31eが設けられている。
As shown in FIG. 4, the
そして、図4に示されるように、絶縁チューブ31aの内径寸法は、一対の電極31b,31cの直径寸法の約3倍の大きさとなっている。言い換えれば、絶縁チューブ31aの軸心を中心に互いに対向する一対の電極31b,31cの間には、電極が約1本入る程度の微小な隙間Sが形成されている。
As shown in FIG. 4, the inner diameter of the insulating
このように、絶縁チューブ31aの内部には、一対の電極31b,31cが径方向に対向配置されるとともに長手方向に螺旋状に固定され、かつ一対の電極31b,31c間には、電極が約1本入る程度の微小な隙間Sが確保されている。これにより、センサ本体31のどの部分が障害物BL(図2参照)により弾性変形されたとしても、略同じ条件(押圧力)で一対の電極31b,31cは互いに接触して短絡される。
Thus, inside the insulating
ここで、テールゲート12に用いられるタッチセンサユニット20では、絶縁チューブ31aの直径寸法は約5.0mm程度となっている。したがって、タッチセンサユニット20のテールゲート12に対する取り回しや、検出感度を考慮すると、直径寸法が1.0mm程度の一対の電極31b,31cを、絶縁チューブ31aの内部に螺旋状に設けるのが望ましい。
Here, in the
例えば、本実施の形態では、センサ本体31を半径が4.0mmの小径の支柱に巻き掛けた場合でも、一対の電極31b,31cは互いに短絡されなかった。これに対し、比較例として、例えば同じ絶縁チューブの内部に4本の同じ電極を平行に設けたものでは、センサ本体を半径が7.5mmの大径の支柱に巻き掛けた場合でも各電極は短絡された。
For example, in the present embodiment, the pair of
このように、本実施の形態、つまり、絶縁チューブ31aの内部に一対の電極31b,31cを螺旋状に設けたものにおいては、鋭角から鈍角までの比較的広い角度範囲で湾曲されたドア枠を有するテールゲート12に対して、対応可能となっている。
Thus, in the present embodiment, that is, in the case where the pair of
図3ないし図7に示されるように、センサホルダ32は、可撓性を有する絶縁ゴム材を押し出し成形等することで長尺の紐状に形成され、内部にセンサ本体31が収容された中空のセンサ保持筒32aと、センサブラケット40のセンサ固定部41(図4参照)に固定される土台部32bと、を備えている。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
ここで、センサ保持筒32aおよび当該センサ保持筒32aに保持されたセンサ本体31は、本発明におけるセンサ部を構成している。また、土台部32bは、本発明における弾性基部を構成している。なお、図4においては、センサ保持筒32aと土台部32bとの境界部分に破線を施している。
Here, the
センサホルダ32の長手方向と交差する方向、つまりセンサホルダ32の短手方向に沿うセンサ保持筒32aの断面形状は、略円形形状に形成されている。また、センサ保持筒32aの肉厚は、絶縁チューブ31aの肉厚よりも若干薄い肉厚となっている。すなわち、センサ保持筒32aにおいても、外力の付加(障害物BLの接触)により容易に弾性変形可能となっている。
The cross-sectional shape of the
したがって、絶縁チューブ31aに保持された一対の電極31b,31cは、センサ保持筒32aおよび絶縁チューブ31aの弾性変形により互いに容易に接触(短絡)され、よって、センサ本体31の十分な検出性能(感度)が確保されている。
Therefore, the pair of
土台部32bは、センサ保持筒32aの長手方向に沿うよう当該センサ保持筒32aに一体に設けられている。土台部32bは、センサ保持筒32aをセンサ固定部41に固定する機能を有しており、センサ保持筒32aおよびセンサ本体31は、土台部32bを介して、センサブラケット40のセンサ固定部41に固定されている。
The
また、土台部32bにおけるセンサホルダ32の短手方向に沿う断面形状は、略台形形状に形成されている。土台部32bのセンサ保持筒32aが設けられた側とは反対側(図4中下側)には、接着部材装着面32cが設けられ、この接着部材装着面32cには、接着部材としての両面テープ32dが貼付(装着)されている。
Moreover, the cross-sectional shape along the short direction of the
両面テープ32dは、ケーブルセンサ30をセンサブラケット40に固定(接着)するもので、センサホルダ32の長手方向と交差する方向(短手方向)に沿うセンサホルダ32とセンサ固定部41との間に配置されている。両面テープ32dの厚み寸法は比較的厚い厚み寸法に設定され、具体的にはセンサブラケット40の厚み寸法の略半分の厚み寸法となっている。
The double-
これにより、ケーブルセンサ30をセンサブラケット40に対して十分な接着力で接着でき、かつケーブルセンサ30をセンサブラケット40の湾曲部CV(図3参照)に倣って柔軟に追従可能としている。よって、センサホルダ32(ケーブルセンサ30)およびセンサ固定部41(センサブラケット40)の両者は、両面テープ32dにより互いに強固に接着される。
Thereby, the
また、センサ保持筒32aおよび土台部32bは、一対の傾斜面TPにより互いに滑らかに連結されている。このように、センサ保持筒32aと土台部32bとの間に傾斜面TPを設けることで、センサ保持筒32aと土台部32bとの間に応力が集中して亀裂等が生じるのを抑えている。これにより、センサホルダ32の耐久性を向上させている。
The
さらに、図4に示されるように、土台部32bのセンサ保持筒32aが位置する側とは反対側(図中下側)には、一対の接着部材保護壁32eが設けられている。これらの接着部材保護壁32eは、土台部32b(センサホルダ32)における長手方向の全域に設けられ、かつ土台部32bの長手方向と交差する幅方向両側(図中左右方向両側)に配置されている。また、一対の接着部材保護壁32eは、接着部材装着面32cからセンサ保持筒32aが位置する側とは反対側に所定高さで突出されている。ここで、図4および図7においては、土台部32bと一対の接着部材保護壁32eとの境界部分に破線を施している。
Furthermore, as shown in FIG. 4, a pair of adhesive
具体的には、一対の接着部材保護壁32eは、土台部32bの長手方向と交差する幅方向の範囲内、つまり土台部32bの幅寸法Wの範囲内にそれぞれ配置されている。これにより、土台部32bの幅寸法Wが大きくなるのを抑えて、ケーブルセンサ30が無用に太くなることを防止している。なお、ケーブルセンサ30が太くなると、タッチセンサユニット20全体の大型化を招くばかりか、湾曲形状に対するケーブルセンサ30の追従性低下を招くことになる。
Specifically, the pair of adhesive
また、一対の接着部材保護壁32eの接着部材装着面32cからの突出高さは、両面テープ32dの厚み寸法よりも若干低い高さ寸法にそれぞれ設定されている。これにより、一対の接着部材保護壁32eの先端部分とセンサ固定部41との間には、微小隙間Dが形成されている。
In addition, the protruding height of the pair of adhesive
このように、一対の接着部材保護壁32eを設けることで、両面テープ32dの側部SD(図7(a)参照)の殆どの部分(半分以上の部分)が覆われて、これにより両面テープ32dの外部への露出が抑えられる。また、両面テープ32dの側部SDの殆どの部分が接着部材保護壁32eで覆われるので、両面テープ32dの側部SDには埃等が到達し難くなっている。したがって、両面テープ32dが早期に劣化して早期に剥がれてしまう等の問題を生じることが無い。
Thus, by providing a pair of adhesive
なお、接着部材保護壁32eとセンサ固定部41との間の微小隙間Dの寸法は、ケーブルセンサ30の見栄え等、ニーズ(仕様)によって任意に設定することができる。例えば、微小隙間Dをより小さくすることで、両面テープ32dの外部への露出がより抑えられて、両面テープ32dの側部SDに対して埃等をより到達し難くできる。
The size of the minute gap D between the adhesive
また、図4に示されるように、一対の接着部材保護壁32eは、土台部32bの幅方向両側に鏡像対称となるよう配置され、かつその断面形状は略三角形形状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 4, the pair of adhesive
具体的には、一対の接着部材保護壁32eは、土台部32bの幅方向外側において、接着部材装着面32cに対して直交方向に延びる第1壁面32e1を備えている。つまり、第1壁面32e1は、センサ固定部41に向けて真っ直ぐに延びている。さらに、一対の接着部材保護壁32eは、土台部32bの幅方向内側において、接着部材装着面32cに対して傾斜された第2壁面32e2を備えている。つまり、第2壁面32e2は、センサ固定部41に向けて傾斜した状態で延びている。
Specifically, the pair of adhesive member
なお、第2壁面32e2は、接着部材保護壁32eの基端側(図中上側)から先端側(図中下側)に向かうに連れて、第1壁面32e1に徐々に近付くようになっている。すなわち、接着部材保護壁32eは、その基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている。
The second wall surface 32e2 gradually approaches the first wall surface 32e1 from the proximal end side (upper side in the figure) to the distal end side (lower side in the figure) of the adhesive
このように、接着部材保護壁32eを先端側に向けて先細り形状とすることで、接着部材保護壁32eの先端側の剛性を弱めて、接着部材保護壁32eの先端側を弾性変形し易くしている。これにより、図7に示されるように、ケーブルセンサ30をセンサブラケット40に固定する際に、当該固定作業(両面テープ32dの圧着作業)を容易にすることができる。この両面テープ32dの圧着作業については、後で詳述する。
In this way, by tapering the adhesive member
上述したようにセンサホルダ32は、その長手方向と交差する方向(短手方向)に沿う断面形状が非円形となっている。これにより、センサ保持筒32aおよび絶縁チューブ31aの弾性変形を容易にしつつ、土台部32bの剛性を十分に高めている。よって、両面テープ32dによるケーブルセンサ30のセンサ固定部41に対する固定強度が向上する。
As described above, the
図6に示されるように、センサホルダ32の端末(ケーブルセンサ30の先端側)には、端末部としてのモールド樹脂部32fが一体に設けられている。モールド樹脂部32fは、センサホルダ32の一部を構成しており、絶縁チューブ31a(図4参照)の端部および一対の電極31b,31c(図4参照)の端部を覆っている。さらには、モールド樹脂部32fの内部には、絶縁体よりなるセパレータSPと、1つの抵抗Rと、2つのかしめ部材SWとが設けられている。
As shown in FIG. 6, a
このように、モールド樹脂部32fは、絶縁チューブ31aの端部,一対の電極31b,31cの端部,セパレータSP,抵抗R,一対のかしめ部材SWが、それぞれ外部に露出されるのを防止して、これらの構成部品を保護する機能を備えている。
Thus, the
ここで、抵抗Rの両端部には、長尺接続部P1と短尺接続部P2とが設けられている。そして、長尺接続部P1を短尺接続部P2に対して180度折り返すことで、長尺接続部P1および短尺接続部P2は、一対の電極31b,31cの導電線31eに対して、一対のかしめ部材SWによりそれぞれ電気的に接続されている。このように、一対の電極31b,31cの端部は、抵抗Rを介して互いに電気的に接続されている。
Here, a long connection portion P1 and a short connection portion P2 are provided at both ends of the resistor R. The long connection portion P1 and the short connection portion P2 are caulked to the
なお、一対のかしめ部材SWは、電工ペンチ等のかしめ治具(図示せず)によりかしめられるもので、これにより抵抗Rは、一対の電極31b,31cのそれぞれの導電線31eに強固に電気的に接続される。また、一対のかしめ部材SWは、セパレータSPを中心にその両側に対称となるようにそれぞれ配置され、当該セパレータSPの部分において互いに短絡されることが防止されている。
The pair of caulking members SW are caulked by caulking jigs (not shown) such as electric pliers, so that the resistance R is strongly electrically connected to the respective
そして、モールド樹脂部32fは、セパレータSPや抵抗R等が組み付けられたセンサホルダ32の端部を金型(図示せず)にセットして、当該金型内に溶融されたゴム材料等を射出することで形成される。すなわち、セパレータSPや抵抗R等の構成部品は、モールド樹脂部32fの内部にインサート成形により埋設されている。
The
ここで、モールド樹脂部32fは、センサホルダ32と同じゴム材料により形成され、十分な柔軟性を有している。ただし、例えば、モールド樹脂部32fの内部に埋設されたセパレータSPや抵抗R等をより確実に保護すべく、センサホルダ32よりも高い硬度のゴム材料で形成することもできる。
Here, the
図3および図4に示されるように、センサブラケット40は、プラスチック等の樹脂材料を射出成形することで、2つの湾曲部CVを備えた略板状に形成されている。具体的には、2つの湾曲部CVは、テールゲート12(図1参照)のドア枠の湾曲形状に倣って設けられる。このように、センサブラケット40はプラスチック製であり、センサブラケット40の硬度の方が、ケーブルセンサ30の硬度よりも高くなっている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
センサブラケット40は、センサ固定部41および車体固定部42を備えている。センサ固定部41および車体固定部42は何れも略平板状に形成され、センサブラケット40をテールゲート12(図1参照)に固定した状態で、センサ固定部41は車室外側に配置され、車体固定部42は車室内側に配置される。ここで、車体固定部42は、テールゲート12に固定される部分であり、当該車体固定部42には、固定ボルト(図示せず)がそれぞれ挿通される3つのボルト孔42aが設けられている。これにより、車体固定部42はテールゲート12にがたつくこと無く強固に固定される。
The
これに対し、センサ固定部41は、ケーブルセンサ30(図5参照)が固定される部分であり、センサ固定部41の表面には、ケーブルセンサ30に設けられた両面テープ32d(図5参照)が貼付される。センサ固定部41の表面は、両面テープ32dの接着強度を高めるべく、センサブラケット40の他の部分に比して、その表面が平滑化されている。したがって、ケーブルセンサ30をセンサ固定部41に対して十分な強度で固定することができる。
On the other hand, the
また、図4に示されるように、センサ固定部41と車体固定部42との間には、傾斜壁部43が設けられている。これにより、センサ固定部41と車体固定部42との間には、高さ寸法H1の段差部DSが形成されている。このように、センサ固定部41および車体固定部42との間に高さ寸法H1の高低差を付けることで、ケーブルセンサ30をテールゲート12におけるドア枠の外縁部近傍に設置できるようにしている。
As shown in FIG. 4, an
さらに、図4に示されるように、ケーブルセンサ30を両面テープ32dでセンサ固定部41に貼付した状態で、センサ保持筒32a(センサ本体31)は、車体固定部42よりもその上方に突出されている。具体的には、両面テープ32dの厚み寸法と、土台部32bの最も薄い部分の厚み寸法と、を足した高さ寸法H2は、段差部DSの高さ寸法H1の高さ寸法よりも大きくなっている(H2>H1)。これにより、絶縁チューブ31aに保持された一対の電極31b,31cが、車体固定部42よりもその上方に配置され、ひいては障害物BL(図2参照)の挟み込み検知の感度が十分に確保される。
Further, as shown in FIG. 4, the
また、傾斜壁部43は、センサ固定部41の垂線に対して傾斜角度α°(約30度)で傾斜されている。具体的には、傾斜壁部43は、センサ固定部41から車体固定部42に向けて急峻な登り坂形状となっている。これにより、図4の矢印M1に示されるように、ケーブルセンサ30をセンサブラケット40の上方から臨ませて、ケーブルセンサ30をセンサ固定部41に容易に固定可能となっている。すなわち、傾斜壁部43は、二点鎖線で示された固定前の状態にあるケーブルセンサ30を、実線で示された正規の固定位置に位置決めする(案内する)機能を備えている。
Further, the
次に、以上のように形成されたケーブルセンサ30の固定対象物、つまりセンサブラケット40への装着手順(製造方法)について、図面を用いて詳細に説明する。
Next, a mounting procedure (manufacturing method) of the
まず、予め別の製造工程で製造されたセンサブラケット40を準備するとともに、同じく別の製造工程で製造されたケーブルセンサ30(両面テープ32d付き)を準備する。次いで、図7(a)の矢印M2に示されるように、センサブラケット40の上方からセンサ固定部41に対して、ケーブルセンサ30を臨ませる。このとき、両面テープ32dが装着された接着部材装着面32cを、センサ固定部41の真上に互いに平行となるよう臨ませる。
First, the
次いで、図7(a)の矢印M2に示されるように、ケーブルセンサ30を形成するセンサホルダ32の土台部32b(傾斜面TP)を押さえる等して、両面テープ32dをセンサ固定部41に対して比較的大きな押圧力Fで押し付ける。すると、図7(b)の矢印M3に示されるように、両面テープ32dがその厚み方向から押し潰されて薄くなるとともに、同じく矢印M4に示されるように、両面テープ32dの側部SDが接着部材保護壁32eに向けて膨らむ。ただし、押圧力Fの大きさは、両面テープ32dの弾性限界を越えないようにする(弾性変形の範囲に止める)。
Next, as shown by an arrow M2 in FIG. 7A, the double-
このとき、接着部材保護壁32eは、その先端側がセンサ固定部41に接触されて、図7(b)の矢印M5に示されるように弾性変形される。つまり、接着部材保護壁32eは、土台部32bの長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっており、両面テープ32dは、微小隙間Dの寸法以上に弾性変形されて薄くなる。また、接着部材保護壁32eは、両面テープ32d側では無く車室外側に向けて変形される。ここで、図7で示されたものとは異なる反対側の接着部材保護壁32e(図4中右側の接着部材保護壁32e)については、両面テープ32d側では無く車室内側に向けて変形される。
At this time, the adhesive
すなわち、一対の接着部材保護壁32eは、何れもケーブルセンサ30の幅方向外側に変形される。これは、一対の接着部材保護壁32eを、土台部32bの幅方向外側で接着部材装着面32cに対して直交方向に延びる第1壁面32e1と、土台部32bの幅方向内側で接着部材装着面32cに対して傾斜された第2壁面32e2とから形成したことに起因している。言い換えれば、図4に示されるように、一対の接着部材保護壁32eを互いに鏡像対称となるよう向き合わせ、かつその断面形状を略三角形形状に形成することで、一対の接着部材保護壁32eの変形方向を、ケーブルセンサ30の幅方向外側にコントロールしている。
That is, both of the pair of adhesive
これにより、弾性変形された一対の接着部材保護壁32eは、両面テープ32d側に倒れ込んで当該両面テープ32dに巻き込まれることが無く、両面テープ32dをセンサ固定部41に対して精度良くかつ確実に圧着させることができる。これにより、ケーブルセンサ30のセンサブラケット40に対する装着作業が終了する。ここで、両面テープ32dのセンサ固定部41への圧着後、つまり押圧力Fを開放した後は、弾性変形された両面テープ32dは元の形状に戻り、図7(a)や図4に示された状態になる。
As a result, the pair of elastically deformed adhesive
以上詳述したように、実施の形態1によれば、接着部材装着面32cからセンサ保持筒32aが位置する側とは反対側に、両面テープ32dの側部SDを覆う接着部材保護壁32eが突出して設けられ、当該接着部材保護壁32eは、土台部32bの長手方向と交差する幅方向の範囲内(幅寸法Wの範囲内)に配置され、かつ土台部32bの長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっている。
As described above in detail, according to the first embodiment, the adhesive member
これにより、両面テープ32dの側部SDを覆い隠すことができ、両面テープ32dに埃等が付着するのを抑えて両面テープ32dの剥がれを長期に亘り防止することができる。
Thereby, the side part SD of the double-
また、ケーブルセンサ30の幅方向の寸法を大きくすること無く、ケーブルセンサ30の外観をすっきりさせることができ、見栄えを向上させることができる。
Moreover, the external appearance of the
さらに、両面テープ32dを、センサブラケット40のセンサ固定部41に接着させる際に、接着部材保護壁32eを弾性変形させることができる。よって、両面テープ32dをセンサ固定部41に対して十分に圧着することができ、ひいてはセンサ保持筒32aおよびセンサ本体31をセンサ固定部41に十分な固定強度で固定することが可能となる。
Further, when the double-
また、実施の形態1によれば、接着部材保護壁32eは、土台部32bの幅方向外側で接着部材装着面32cに対して直交方向に延びる第1壁面32e1と、土台部32bの幅方向内側で接着部材装着面32cに対して傾斜された第2壁面32e2とを有し、かつ基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている。
According to the first embodiment, the adhesive
これにより、一対の接着部材保護壁32eの変形方向を、ケーブルセンサ30の幅方向外側にコントロールすることができ、弾性変形された一対の接着部材保護壁32eを両面テープ32dに巻き込ませずに済む。よって、両面テープ32dをセンサ固定部41に対して精度良くかつ確実に圧着させることができる。
Accordingly, the deformation direction of the pair of adhesive member
次に、本発明の実施の形態2について、図面を用いて詳細に説明する。なお、上述した実施の形態1と同様の機能を有する部分については同一の記号を付し、その詳細な説明を省略する。
Next,
図8(a),(b)は実施の形態2を説明する図7に対応した部分拡大断面図を示している。 FIGS. 8A and 8B are partially enlarged sectional views corresponding to FIG. 7 for explaining the second embodiment.
図8に示されるように、実施の形態2のケーブルセンサ50では、実施の形態1のケーブルセンサ30(図7参照)に比して、センサホルダ32の形状のみが異なっている。具体的には、実施の形態2のセンサホルダ32では、一対の接着部材保護壁32eの先端部分に、薄肉のスカート部32e3がそれぞれ一体に設けられている。
As shown in FIG. 8, in the
スカート部32e3は、接着部材保護壁32eの一部を構成しており、接着部材装着面32cからセンサ保持筒32aが位置する側(図中上側)とは反対側(図中下側)に延在されている。スカート部32e3の先端部分は、センサブラケット40のセンサ固定部41に対して、弾性変形された状態で接触されている。すなわち、スカート部32e3の長さ寸法は、図7に示される微小隙間Dの寸法よりも若干長い長さ寸法に設定されている。これにより、両面テープ32dの側部SDを完全に外部に露出させないようにしている。
The skirt portion 32e3 constitutes a part of the adhesive member
また、スカート部32e3の厚み寸法は、接着部材保護壁32eの先端側の厚み寸法と略同じ寸法とされ、これにより、スカート部32e3の剛性は、接着部材保護壁32eの本体部分の剛性よりも弱められている。なお、図8においては、接着部材保護壁32eとスカート部32e3との境界部分に細線を施している。
In addition, the thickness dimension of the skirt portion 32e3 is substantially the same as the thickness dimension on the distal end side of the adhesive member
そして、ケーブルセンサ50のセンサブラケット40への装着手順は、実施の形態1と略同様である。このとき、一対のスカート部32e3においても、一対の接着部材保護壁32eと同様に、ケーブルセンサ50の幅方向外側に変形され、これにより一対のスカート部32e3は、両面テープ32d側に倒れ込んで当該両面テープ32dに巻き込まれることが無い。
The procedure for attaching the
ここで、両面テープ32dのセンサ固定部41への圧着後、つまり押圧力Fを開放した後は、弾性変形された両面テープ32dは元の形状に戻り、図8(a)に示された状態になる。このとき、図8(a)に示されるように、スカート部32e3は弾性変形された状態となり、このときのスカート部32e3の弾性変形に伴う弾性力(反発力)は、センサ固定部41に付加される。すなわち、スカート部32e3の反発力は、両面テープ32dを剥がす方向に作用する剥離力F1となる。ところが、本実施の形態では、剥離力F1は、両面テープ32dの接着力F2に対して非常に小さい力となっている(F1≪F2)。したがって、両面テープ32dは、剥離力F1によって剥がされることが無い。
Here, after the double-
以上のように形成された実施の形態2においても、実施の形態1と同様の作用効果を奏することができる。これに加えて、実施の形態2では、実施の形態1(図7参照)に比して、両面テープ32dの側部SDを完全に外部に露出させないようにできる。したがって、両面テープ32dに埃等が付着するのをより確実に抑えることができ、ひいては両面テープ32dの剥がれをさらに長期に亘り防止することができる。
In the second embodiment formed as described above, the same operational effects as in the first embodiment can be obtained. In addition, in the second embodiment, the side part SD of the double-
本発明は上記各実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。例えば、上記各実施の形態では、本発明における接着部材として、両面テープ32dを採用したものを示したが、本発明はこれに限らず、例えば、硬化前に流動性を備えた接着剤を採用することもできる。
It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, in each of the above-described embodiments, the adhesive member used in the present invention employs the double-
また、上記各実施の形態では、絶縁チューブ31aの内部に一対の電極31b,31cを螺旋状に固定したものを示したが、本発明はこれに限らず、電極の太さや必要とされる検出性能等に応じて、4本や6本等の電極を螺旋状に設けたり平行に設けたりしても良い。
In each of the above-described embodiments, the pair of
さらに、上記各実施の形態では、絶縁チューブ31aの内部に一対の電極31b,31cを螺旋状に固定したセンサ本体31を用いたものを示したが、本発明はこれに限らず、センサ本体に、長尺の紐状に形成された静電容量センサを用いることもできる。この場合、静電容量センサを保持するセンサホルダは、導電性を有する弾性材料、例えば、リモコンの接点材料に用いられる導電ゴム等で形成するようにする。これにより、人間が近接しているのを検出することが可能となる。
Furthermore, in each of the above-described embodiments, the
また、上記各実施の形態では、ケーブルセンサ30,50を、車両10のテールゲート12に固定した場合を示したが、本発明はこれに限らず、車両のサンルーフや車両の側方にあるスライドドアに固定しても良いし、車両の車体側に固定することもできる。さらには、車両10への適用に限らず、建物の出入り口を開閉するための自動ドア装置等にも適用することができる。
In each of the above embodiments, the
その他、上記各実施の形態における各構成要素の材質,形状,寸法,数,設置箇所等は、本発明を達成できるものであれば任意であり、上記各実施の形態に限定されない。 In addition, the material, shape, dimensions, number, installation location, and the like of each component in each of the above embodiments are arbitrary as long as the present invention can be achieved, and are not limited to each of the above embodiments.
10 車両
11 開口部
12 テールゲート
13 パワーテールゲート装置
13a アクチュエータ
13b コントローラ
20 タッチセンサユニット
30 ケーブルセンサ
30a オス型コネクタ
31 センサ本体(センサ部)
31a 絶縁チューブ
31b,31c 電極
31d 導電チューブ
31e 導電線
32 センサホルダ
32a センサ保持筒(センサ部)
32b 土台部(弾性基部)
32c 接着部材装着面
32d 両面テープ(接着部材)
32e 接着部材保護壁
32e1 第1壁面
32e2 第2壁面
32e3 スカート部(接着部材保護壁)
32f モールド樹脂部
40 センサブラケット(固定対象物)
41 センサ固定部
42 車体固定部
42a ボルト孔
43 傾斜壁部
50 ケーブルセンサ
BL 障害物
CV 湾曲部
D 微小隙間
DS 段差部
F 押圧力
F1 剥離力
F2 接着力
P1 長尺接続部
P2 短尺接続部
R 抵抗
S 隙間
SD 側部
SP セパレータ
SW かしめ部材
TP 傾斜面
DESCRIPTION OF
32b Foundation (elastic base)
32c Adhesive
32e Adhesive member protective wall 32e1 First wall surface 32e2 Second wall surface 32e3 Skirt portion (adhesive member protective wall)
32f
41
Claims (6)
紐状に形成されたセンサ部と、
前記センサ部の長手方向に沿うよう前記センサ部に一体に設けられた弾性基部と、
前記弾性基部の前記センサ部が設けられた側とは反対側に設けられ、接着部材が装着される接着部材装着面と、
前記接着部材装着面から前記センサ部が位置する側とは反対側に突出され、前記接着部材の側部を覆う接着部材保護壁と、
を備え、
前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の長手方向と交差する幅方向の範囲内に設けられ、かつ前記弾性基部の長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっている、
ケーブルセンサ。 A cable sensor used to detect contact or proximity of an obstacle,
A sensor part formed in a string shape;
An elastic base provided integrally with the sensor unit along the longitudinal direction of the sensor unit;
An adhesive member mounting surface provided on the opposite side of the elastic base from the side on which the sensor unit is provided, to which an adhesive member is mounted;
An adhesive member protective wall that protrudes from the adhesive member mounting surface to the side opposite to the side where the sensor unit is located, and covers the side portion of the adhesive member;
With
The adhesive member protection wall is provided within a range in the width direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base, and is elastically deformable in a height direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base.
Cable sensor.
前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の幅方向外側で前記接着部材装着面に対して直交方向に延びる第1壁面と、前記弾性基部の幅方向内側で前記接着部材装着面に対して傾斜された第2壁面とを有し、かつ基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている、
ケーブルセンサ。 The cable sensor according to claim 1,
The adhesive member protection wall is inclined with respect to the adhesive member mounting surface at a first wall surface extending in a direction orthogonal to the adhesive member mounting surface on the outer side in the width direction of the elastic base, and on the inner side in the width direction of the elastic base. And has a tapered shape as it goes from the proximal side to the distal side.
Cable sensor.
前記接着部材の接着力の方が、前記接着部材保護壁の弾性変形に伴う前記接着部材を剥がす剥離力よりも大きくなっている、
ケーブルセンサ。 The cable sensor according to claim 1 or 2,
The adhesive force of the adhesive member is larger than the peeling force to peel off the adhesive member accompanying elastic deformation of the adhesive member protective wall.
Cable sensor.
前記ケーブルセンサは、
紐状に形成されたセンサ部と、
前記センサ部の長手方向に沿うよう前記センサ部に一体に設けられた弾性基部と、
前記弾性基部の前記センサ部が設けられた側とは反対側に設けられ、接着部材が装着される接着部材装着面と、
前記接着部材装着面から前記センサ部が位置する側とは反対側に突出され、前記接着部材の側部を覆う接着部材保護壁と、
を備え、
前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の長手方向と交差する幅方向の範囲内に設けられ、かつ前記弾性基部の長手方向と交差する高さ方向に弾性変形自在となっており、
前記接着部材が装着された前記接着部材装着面を固定対象物に臨ませて、前記接着部材を前記固定対象物に押し付けて、前記接着部材保護壁を弾性変形させつつ前記接着部材を前記固定対象物に圧着させる、
ケーブルセンサの製造方法。 A method of manufacturing a cable sensor used to detect contact or proximity of an obstacle, comprising:
The cable sensor is
A sensor part formed in a string shape;
An elastic base provided integrally with the sensor unit along the longitudinal direction of the sensor unit;
An adhesive member mounting surface provided on the opposite side of the elastic base from the side on which the sensor unit is provided, to which an adhesive member is mounted;
An adhesive member protective wall that protrudes from the adhesive member mounting surface to the side opposite to the side where the sensor unit is located, and covers the side portion of the adhesive member;
With
The adhesive member protection wall is provided within a range in the width direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base, and is elastically deformable in a height direction intersecting with the longitudinal direction of the elastic base,
The adhesive member mounting surface on which the adhesive member is mounted faces a fixed object, the adhesive member is pressed against the fixed object, and the adhesive member protective wall is elastically deformed, and the adhesive member is fixed. Crimp to objects
A method for manufacturing a cable sensor.
前記接着部材保護壁は、前記弾性基部の幅方向外側で前記接着部材装着面に対して直交方向に延びる第1壁面と、前記弾性基部の幅方向内側で前記接着部材装着面に対して傾斜された第2壁面とを有し、かつ基端側から先端側に向かうに連れて先細り形状となっている、
ケーブルセンサの製造方法。 In the manufacturing method of the cable sensor according to claim 4,
The adhesive member protection wall is inclined with respect to the adhesive member mounting surface at a first wall surface extending in a direction orthogonal to the adhesive member mounting surface on the outer side in the width direction of the elastic base, and on the inner side in the width direction of the elastic base. And has a tapered shape as it goes from the proximal side to the distal side.
A method for manufacturing a cable sensor.
前記接着部材の接着力の方が、前記接着部材保護壁の弾性変形に伴う前記接着部材を剥がす剥離力よりも大きくなっている、
ケーブルセンサの製造方法。 In the manufacturing method of the cable sensor according to claim 4 or 5,
The adhesive force of the adhesive member is larger than the peeling force to peel off the adhesive member accompanying elastic deformation of the adhesive member protective wall.
A method for manufacturing a cable sensor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018017914A JP6943784B2 (en) | 2018-02-05 | 2018-02-05 | Cable sensor and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018017914A JP6943784B2 (en) | 2018-02-05 | 2018-02-05 | Cable sensor and its manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019135685A true JP2019135685A (en) | 2019-08-15 |
JP6943784B2 JP6943784B2 (en) | 2021-10-06 |
Family
ID=67623686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018017914A Active JP6943784B2 (en) | 2018-02-05 | 2018-02-05 | Cable sensor and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6943784B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014149924A (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Mitsuba Corp | Touch sensor device |
JP2017213987A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 株式会社ミツバ | Touch sensor unit |
-
2018
- 2018-02-05 JP JP2018017914A patent/JP6943784B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014149924A (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Mitsuba Corp | Touch sensor device |
JP2017213987A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 株式会社ミツバ | Touch sensor unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6943784B2 (en) | 2021-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10745956B2 (en) | Touch sensor unit and method of manufacturing the same | |
JP7016777B2 (en) | How to manufacture the sensor unit | |
JP7303716B2 (en) | protector with sensor | |
JP6634345B2 (en) | Touch sensor unit | |
JP6914174B2 (en) | Manufacturing method of touch sensor unit | |
JP6650340B2 (en) | Touch sensor unit and method of manufacturing the same | |
CN215449618U (en) | Vehicle body part and motor vehicle | |
EP1655436A2 (en) | Lead wire routing structure for pressure-sensitive sensor of vehicle door | |
JP2018163743A (en) | Touch sensor unit and manufacturing method thereof | |
JP2018170203A (en) | Touch sensor unit | |
JP6943784B2 (en) | Cable sensor and its manufacturing method | |
JP2019207765A (en) | Sensor unit and manufacturing method thereof | |
JP7270487B2 (en) | Sensor unit and its fixing method | |
JP2021172165A (en) | Protector with sensor | |
JP2019186064A (en) | Sensor unit | |
JP2021018840A (en) | Touch sensor unit | |
JP6914172B2 (en) | Touch sensor unit | |
US11437894B2 (en) | Touch sensor unit | |
JP2019133746A (en) | Sensor unit | |
JP2021012825A (en) | Cable sensor unit | |
US11435204B2 (en) | Touch sensor unit | |
JP6914214B2 (en) | Cable sensor | |
JP2019139873A (en) | Touch sensor unit | |
JP2019212385A (en) | Sensor unit and manufacturing method thereof | |
JP6908473B2 (en) | Fixed structure of touch sensor and touch sensor unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6943784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |