JP2019125080A - Display control program, display control method and display control device - Google Patents

Display control program, display control method and display control device Download PDF

Info

Publication number
JP2019125080A
JP2019125080A JP2018004124A JP2018004124A JP2019125080A JP 2019125080 A JP2019125080 A JP 2019125080A JP 2018004124 A JP2018004124 A JP 2018004124A JP 2018004124 A JP2018004124 A JP 2018004124A JP 2019125080 A JP2019125080 A JP 2019125080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
area
display
display control
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018004124A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
晋伍 鎌田
Shingo Kamata
晋伍 鎌田
宏太 板倉
Kota Itakura
宏太 板倉
将司 小川
Shoji Ogawa
将司 小川
晃希 畑田
Koki Hatada
晃希 畑田
顕一郎 成田
Kenichiro Narita
顕一郎 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2018004124A priority Critical patent/JP2019125080A/en
Publication of JP2019125080A publication Critical patent/JP2019125080A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To reduce the processing load for controlling the direction of an item.SOLUTION: A display control apparatus for displaying an item at any position in a display area including a first area and a second area, includes: an item moving unit for moving the item, when receiving an operation for moving the item displayed in the first area, in a direction according to the received operation; when detecting that the moved item has stopped in the second area, a specific information acquisition unit for acquiring specific information associated with the second area with reference to a storage unit for storing specific information to specify a direction in which the item is displayed in association with the area; and a display control unit for displaying the item in the direction according to the acquired specific information.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、表示制御プログラム、表示制御方法および表示制御装置に関する。   The present invention relates to a display control program, a display control method, and a display control apparatus.

例えば、会議室等において、プロジェクタが、机の上面や壁面等に映像を投影し、面に投影された映像に含まれる表示要素(例えば、画像データ等)に対して、所定の操作を行うことが可能なシステムが用いられている。該システムでは、3次元空間に存在する机の上面や壁面等を利用したUser Interface(UI)が実現される。該UIは、空間UIとも称される。   For example, in a conference room or the like, the projector projects an image on the upper surface or wall surface of a desk and performs a predetermined operation on a display element (for example, image data or the like) included in the image projected on the surface. Systems that are capable of In this system, a user interface (UI) using a top surface or a wall surface of a desk existing in a three-dimensional space is realized. The UI is also referred to as a spatial UI.

関連する技術として、対象物の移動方向にいるユーザに見易い対象物の複製画像および注釈画像を提示する技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。また、投影面上のアノテーションの表示される向きを適切に変更することの可能な仕組みに関する技術が提案されている(例えば、特許文献2を参照)。   As a related technique, a technique has been proposed for presenting a duplicate image and an annotation image of an object that is easy to view to a user who is in the movement direction of the object (see, for example, Patent Document 1). Further, a technique related to a mechanism capable of appropriately changing the display direction of the annotation on the projection plane has been proposed (see, for example, Patent Document 2).

特開2010−109774号公報JP, 2010-109774, A 特開2016−71866号公報JP, 2016-71866, A

会議室等における空間UIのシステムにおいて、机の上面や壁面等の各表示面にそれぞれ異なる映像が表示され、各表示面内に表示された表示要素(以下、アイテムと称する)に対して、所定の操作を行うことが可能である。該システムにおいて、各表示面に表示されたアイテムに対して移動操作がされると、移動操作の対象のアイテムは、各表示面を移動する。   In a system of space UI in a meeting room or the like, different images are displayed on each display surface such as the upper surface or wall surface of a desk, and predetermined display elements (hereinafter referred to as items) displayed in each display surface It is possible to do In the system, when a move operation is performed on an item displayed on each display surface, an item targeted for the move operation moves on each display surface.

各表示面をアイテムが移動している際、アイテムの向きが移動前の表示面では適正な向きであったとしても、移動先の表示面では適正な向きで表示されない可能性がある。従って、移動中のアイテムを表示する表示面が切り替わるごとに、移動中のアイテムの向きを適正な向きに変更する表示制御を行うことが考えられる。   When an item is moving on each display surface, even if the item is oriented properly on the display surface before movement, the item may not be displayed on the display surface of the movement destination in the proper orientation. Therefore, it is conceivable to perform display control to change the direction of the moving item to the proper direction each time the display surface for displaying the moving item is switched.

しかしながら、アイテムが表示面を移動するごとに、アイテムの向きを適正な向きに変更する表示制御が行なわれると、該表示制御による処理負荷が高くなる。かかる問題は、会議室等における空間UI以外にも生じ得るものである。   However, when display control is performed to change the direction of the item to the appropriate direction each time the item moves on the display surface, the processing load of the display control increases. Such a problem may occur other than the space UI in a meeting room or the like.

1つの側面として、本発明は、アイテムの向きを制御する処理負荷を低減することを目的とする。   In one aspect, the present invention aims to reduce the processing load that controls the orientation of items.

1つの態様では、表示制御プログラムは、第1のエリアと第2のエリアとを含む表示エリア内のいずれかの位置にアイテムを表示する表示制御プログラムにおいて、前記第1のエリアに表示されたアイテムを移動させる操作を受け付けると、受け付けた前記操作に応じた方向に前記アイテムを移動させ、移動させた前記アイテムが前記第2のエリアで停止したことを検出すると、アイテムを表示する向きを特定する特定情報をエリアに対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記第2のエリアに対応付けられた特定情報を取得し、取得した前記特定情報に応じた向きで前記アイテムを表示する、処理をコンピュータに実行させる。   In one aspect, in the display control program for displaying an item at any position in a display area including the first area and the second area, the item displayed in the first area Is moved in a direction according to the received operation, and when it is detected that the moved item has stopped in the second area, the direction in which the item is displayed is specified. Processing for acquiring specific information associated with the second area with reference to a storage unit that stores specific information in association with the area, and displaying the item in a direction according to the acquired specific information On a computer.

1つの側面によれば、アイテムの向きを制御する処理負荷を低減することができる。   According to one aspect, the processing load that controls the orientation of the item can be reduced.

実施形態のシステムの一例を示す図である。It is a figure showing an example of the system of an embodiment. サーバの一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing an example of a server. 空間UIの一例を示す図(その1)である。It is a figure (the 1) showing an example of space UI. 空間UIの一例を示す図(その2)である。It is a figure (the 2) showing an example of space UI. 空間UIの一例を示す図(その3)である。It is a figure (the 3) showing an example of space UI. デフォルト向き情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of default direction information. 空間UIの一例を示す図(その4)である。It is a figure (the 4) showing an example of space UI. 実施形態の処理の流れの一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the flow of the process of embodiment. 実施形態の処理の流れの一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the flow of a process of embodiment. サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of a server.

以下、実施形態について説明する。実施形態では、会議室における机の上面および壁面に、プロジェクタにより映像が投影されているものとする。実施形態では、会議室に設置された机の上面に1つの表示面が形成され、該表示面に対して、プロジェクタからの映像が投影されるものとする。   Hereinafter, embodiments will be described. In the embodiment, it is assumed that an image is projected by the projector on the upper surface and the wall surface of the desk in the conference room. In the embodiment, one display surface is formed on the upper surface of a desk installed in a conference room, and an image from a projector is projected on the display surface.

また、会議室の1つの壁面に2つの表示面が形成され、該2つの表示面に対して、それぞれ異なる映像がプロジェクタから投影されるものとする。各表示面に投影される映像には、操作可能なアイテムが含まれるものとする。該アイテムは、例えば、文字認識により生成される文字データを含む付箋データや、画像データ等であってもよい。   Further, it is assumed that two display surfaces are formed on one wall surface of the conference room, and different images are projected from the projector on the two display surfaces. The image projected on each display surface includes an operable item. The item may be, for example, tag data including character data generated by character recognition, image data, and the like.

例えば、ユーザが、赤外線ペン等の指示手段を用いて、表示面に投影されているアイテムに対して移動操作を行うと、赤外線カメラが、赤外線ペンの動きを検出して、検出された赤外線ペンの動きに基づいて、アイテムに対する移動操作が認識される。   For example, when the user performs a moving operation on an item projected on the display surface using an instruction unit such as an infrared pen, the infrared camera detects the movement of the infrared pen and detects the detected infrared pen The movement operation on the item is recognized based on the movement of.

机の上面は水平面(法線が垂直方向)であり、壁面は垂直面(法線が水平方向)である。机の上面および壁面の表示面に投影された映像に含まれるアイテムに対して、操作が可能であるため、3次元の空間を利用したUI(以下、空間UIと称することがある)が実現される。机の上面は、水平面に対して傾斜していてもよいし、壁面は、垂直面に対して傾斜していてもよい。   The upper surface of the desk is a horizontal surface (normal direction is vertical), and the wall surface is a vertical surface (normal direction is horizontal). Since it is possible to operate items contained in the image projected on the display surface of the upper surface and wall surface of the desk, a UI using a three-dimensional space (hereinafter sometimes referred to as a spatial UI) is realized. Ru. The upper surface of the desk may be inclined with respect to the horizontal plane, and the wall surface may be inclined with respect to the vertical plane.

表示面は、机の上面や壁面以外であってもよい。例えば、表示面は、床面であってもよいし、所定のスクリーンであってもよい。表示面の数は、任意の数であってよい。また、実施形態は、会議室以外の任意の室内に適用されてもよい。   The display surface may be other than the upper surface or wall surface of the desk. For example, the display surface may be a floor surface or a predetermined screen. The number of display surfaces may be any number. Also, the embodiment may be applied to any room other than the meeting room.

<実施形態のシステムの一例>
図1は、実施形態のシステム1を示す図である。システム1において、サーバ2は、ネットワークNWを介して、コントローラ3A、3Bおよび3C(以下、総称してコントローラ3と称することがある)と接続されている。サーバ2は、表示制御装置の一例である。
<Example of System of Embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing a system 1 of the embodiment. In the system 1, the server 2 is connected to the controllers 3A, 3B and 3C (hereinafter, may be collectively referred to as the controller 3) via the network NW. The server 2 is an example of a display control device.

コントローラ3Aには、プロジェクタ4Aおよびカメラ5Aが接続されている。コントローラ3Bには、プロジェクタ4Bおよびカメラ5Bが接続されている。コントローラ3Cには、プロジェクタ4Cおよびカメラ5Cが接続されている。   The projector 4A and the camera 5A are connected to the controller 3A. The projector 4B and the camera 5B are connected to the controller 3B. The projector 4C and the camera 5C are connected to the controller 3C.

以下、コントローラ3A、3Bおよび3Cを、コントローラ3と総称し、プロジェクタ4A、4Bおよび4Cを、プロジェクタ4と総称し、カメラ5A、5Bおよび5Cを、カメラ5と総称することがある。コントローラ3、プロジェクタ4およびカメラ5の台数は任意の台数であってもよい。また、サーバ2に、各プロジェクタ4および各カメラ5が接続されていてもよい。   Hereinafter, the controllers 3A, 3B and 3C may be collectively referred to as the controller 3, the projectors 4A, 4B and 4C as the projector 4, and the cameras 5A, 5B and 5C as the camera 5. The number of controllers 3, projectors 4 and cameras 5 may be any number. Further, each projector 4 and each camera 5 may be connected to the server 2.

サーバ2は、実施形態の表示制御を行うコンピュータである。コントローラ3は、サーバ2からの表示制御に基づいて、プロジェクタ4に、所定の表示面に映像を投影させる。また、コントローラ3は、カメラ5が撮影する画像データ(動画像データ)を取得し、取得した動画像データをサーバ2に送信する。   The server 2 is a computer that performs display control of the embodiment. The controller 3 causes the projector 4 to project an image on a predetermined display surface based on display control from the server 2. Further, the controller 3 acquires image data (moving image data) captured by the camera 5 and transmits the acquired moving image data to the server 2.

コントローラ3は、例えば、パーソナルコンピュータ等であってもよい。実施形態のカメラ5は、赤外線カメラであるものとするが、カメラ5は、赤外線カメラには限定されない。   The controller 3 may be, for example, a personal computer or the like. Although the camera 5 of the embodiment is an infrared camera, the camera 5 is not limited to the infrared camera.

<サーバの一例>
図2は、サーバ2の一例を示す機能ブロック図である。サーバ2は、制御部11と記憶部12と通信部13とを含む。制御部11は、実施形態における各種の制御を行う。記憶部12は、所定の情報を記憶する。通信部13は、ネットワークNWを介して、各コントローラ3と通信を行う。
<Example of server>
FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the server 2. The server 2 includes a control unit 11, a storage unit 12, and a communication unit 13. The control unit 11 performs various controls in the embodiment. The storage unit 12 stores predetermined information. The communication unit 13 communicates with each controller 3 via the network NW.

制御部11は、操作検出部21とアイテム移動部22とデフォルト向き情報取得部23と表示制御部24とを含む。操作検出部21は、各表示面に投影された映像に含まれる何れかのアイテムに対する操作が行われたことを検出した場合、該操作を受け付ける。   The control unit 11 includes an operation detection unit 21, an item moving unit 22, a default direction information acquisition unit 23, and a display control unit 24. When the operation detection unit 21 detects that an operation has been performed on any item included in the video projected on each display surface, the operation detection unit 21 receives the operation.

カメラ5は、プロジェクタ4が投影している表示面を含む撮影範囲を撮影しており、赤外線ペンの動作を検出する。カメラ5が撮影している動画像データは、コントローラ3から、ネットワークNWを介して、サーバ2に送信される。操作検出部21は、受信した動画像データに基づいて、アイテムに対する赤外線ペンによる操作を検出する。   The camera 5 captures an imaging range including the display surface projected by the projector 4 and detects the operation of the infrared pen. Moving image data captured by the camera 5 is transmitted from the controller 3 to the server 2 via the network NW. The operation detection unit 21 detects an operation of the item by the infrared pen based on the received moving image data.

アイテムに対する操作としては、アイテムの移動操作がある。例えば、ユーザが、赤外線ペンを用いて、アイテムを指定して、赤外線ペンとアイテムとの接触位置を弾くように移動させるフリック操作を行うと、操作検出部21は、アイテムの移動操作を検出する。   As an operation on an item, there is an item moving operation. For example, when the user performs an flick operation of designating an item and moving the contact position between the infrared pen and the item so as to flip the contact position using the infrared pen, the operation detection unit 21 detects the operation of moving the item. .

ユーザが、赤外線ペンを用いて、表示面に手書きで文字を書いた場合、操作検出部21は、カメラ5からの動画像データに基づいて、手書き文字を文字認識し、文字データを生成してもよい。該文字データを含むデータは、例えば、付箋データである。   When the user writes a character by handwriting on the display surface using an infrared pen, the operation detection unit 21 recognizes the handwritten character based on the moving image data from the camera 5, and generates character data. It is also good. The data including the character data is, for example, sticky note data.

アイテム移動部22は、操作検出部21が検出したアイテムの移動操作に応じて、アイテムを移動させる。アイテム移動部22は、アイテムに対する移動操作に基づいて、該アイテムの移動初速を検出し、アイテムの移動に応じて、一定の減速度で、アイテムの速度を減速させる。減速度は、任意の値に設定されてよい。   The item moving unit 22 moves the item according to the moving operation of the item detected by the operation detection unit 21. The item moving unit 22 detects an initial moving speed of the item based on a moving operation on the item, and decelerates the speed of the item at a constant deceleration according to the movement of the item. The deceleration may be set to any value.

上述したように、会議室には、3つの表示面が存在する。各表示面の間は接続されており、アイテムは、1つの表示面から他の表示面に移動することがある。アイテム移動部22は、移動初速と減速度とに基づいて、アイテムが停止した表示面を特定する。   As mentioned above, there are three display planes in the conference room. Each display surface is connected, and an item may move from one display surface to another display surface. The item moving unit 22 specifies the display surface on which the item has stopped based on the moving initial speed and the degree of deceleration.

デフォルト向き情報取得部23は、記憶部12に記憶されているデフォルト向き情報を取得する。デフォルト向き情報は、エリアごとに設定されたアイテムを表示する向きを特定する情報である。デフォルト向き情報は、特定情報の一例であり、デフォルト向き情報取得部23は、特定情報取得部の一例である。   The default direction information acquisition unit 23 acquires default direction information stored in the storage unit 12. The default orientation information is information that identifies the orientation for displaying an item set for each area. The default direction information is an example of specific information, and the default direction information acquisition unit 23 is an example of a specific information acquisition unit.

表示制御部24は、各表示面に投影される映像の表示制御を行う。表示制御部24からの表示制御に基づいて、各プロジェクタ4は、それぞれ所定の映像を表示面に表示する。   The display control unit 24 performs display control of an image projected on each display surface. Based on the display control from the display control unit 24, each projector 4 displays a predetermined image on the display surface.

<空間UIの一例>
図3は、会議室内における空間UIの一例を示す図である。会議室内には、机が設置されており、机の上面Dに、表示面SAが形成される。表示面SAには、プロジェクタ4Aが投影した映像が表示される。表示面SAは、X軸とY軸とZ軸との直交する3つの軸のうち、XY平面(水平面)上の面である。
<An example of space UI>
FIG. 3 is a diagram showing an example of the space UI in the conference room. A desk is installed in the conference room, and a display surface SA is formed on the upper surface D of the desk. An image projected by the projector 4A is displayed on the display surface SA. The display surface SA is a surface on the XY plane (horizontal surface) among three axes orthogonal to the X axis, the Y axis, and the Z axis.

会議室内の壁面Wには、2つの表示面SBおよびSCが形成される。表示面SBには、プロジェクタ4Bが投影した映像が表示される。表示面SCには、プロジェクタ4Cが投影した映像が表示される。表示面SBおよびSCは、XZ平面(垂直面)に平行な面である。   Two display surfaces SB and SC are formed on the wall surface W in the conference room. An image projected by the projector 4B is displayed on the display surface SB. An image projected by the projector 4C is displayed on the display surface SC. The display surfaces SB and SC are planes parallel to the XZ plane (vertical plane).

カメラ5A〜5Cは、上述したように赤外線カメラであり、会議室の室内を撮影する。図3は、壁面Wの2つの表示面SBおよびSCに、2台のプロジェクタ4Bおよび4Cが映像を投影する例を示しているが、例えば、1台のプロジェクタ4が、2つの表示面SBおよびSCに、映像を投影してもよい。   Cameras 5A-5C are infrared cameras as mentioned above, and image the room of a meeting room. FIG. 3 shows an example in which two projectors 4B and 4C project an image on two display surfaces SB and SC of the wall surface W. For example, one projector 4 has two display surfaces SB and SC. An image may be projected onto the SC.

例えば、図3の例に示されるように、会議室内の位置P1に立っている人物(不図示)が、赤外線ペン32を使用して、文字データ「FG」を含むアイテム31に対して、移動操作を行ったとする。   For example, as shown in the example of FIG. 3, a person (not shown) standing at the position P1 in the conference room moves using the infrared pen 32 with respect to the item 31 including the character data "FG". Suppose you have done the operation.

サーバ2は、コントローラ3から、カメラ5A〜5Cが撮影する赤外線ペン32の動画像データを受信し、操作検出部21は、動画像データに基づいて、アイテム31に対して移動操作が行われたことを検出する。アイテム31に対する移動操作は、フリック操作であるものとして説明するが、アイテム31に対する移動操作は、フリック操作以外の操作であってもよい。   The server 2 receives moving image data of the infrared pen 32 captured by the cameras 5A to 5C from the controller 3, and the operation detection unit 21 performs the moving operation on the item 31 based on the moving image data. To detect that. Although the movement operation for the item 31 is described as a flick operation, the movement operation for the item 31 may be an operation other than the flick operation.

操作検出部21は、上述したアイテム31に対する移動操作に基づいて、アイテム31の移動初速を検出する。例えば、操作検出部21は、アイテム31に対して移動操作が行われた際における赤外線ペン32の速度を検出し、検出された速度に基づいて、アイテム31の移動速度を検出してもよい。   The operation detection unit 21 detects the moving initial speed of the item 31 based on the moving operation on the item 31 described above. For example, the operation detection unit 21 may detect the speed of the infrared pen 32 when the movement operation is performed on the item 31, and may detect the movement speed of the item 31 based on the detected speed.

アイテム移動部22は、上述した移動操作に基づいて、アイテム31を移動させる。アイテム31の移動は、表示制御部24が、各プロジェクタ4を制御して、表示面におけるアイテム31の表示位置を変化させることにより、実現される。   The item moving unit 22 moves the item 31 based on the moving operation described above. The movement of the item 31 is realized by the display control unit 24 controlling each projector 4 to change the display position of the item 31 on the display surface.

アイテム移動部22は、移動初速に対して、一定の減速度を与える。従って、アイテム31の移動速度は、時間の経過とともに低速になる。アイテム31の移動速度が「0」になったときに、アイテム31は停止する。   The item moving unit 22 gives a constant deceleration to the moving initial speed. Therefore, the moving speed of the item 31 becomes slower as time passes. When the moving speed of the item 31 becomes "0", the item 31 stops.

実施形態における空間UIにおいて、各表示面SA、SBおよびSCは連続している。表示面SAとSBとは、図3の例で示される「A」の端部を境として、接続されている。表示面SBとSCとは、図3の例で示される「B」の端部を境として、接続されている。   In the space UI in the embodiment, the display surfaces SA, SB, and SC are continuous. The display surfaces SA and SB are connected with the end of “A” shown in the example of FIG. 3 as a boundary. The display surfaces SB and SC are connected with the end of “B” shown in the example of FIG. 3 as a boundary.

表示面SCとSAとは、図3の例で示される「C」の端部を境として、接続されている。表示面SA、SBおよびSCを含むエリアは、表示エリアの一例である。   The display surfaces SC and SA are connected with the end of “C” shown in the example of FIG. 3 as a boundary. The area including the display surfaces SA, SB and SC is an example of a display area.

図3の例では、操作検出部21は、壁面Wに向かってY方向に、アイテム31を移動させる操作を行った例を示す。アイテム31の移動初速によっては、表示面SAに表示されていたアイテム31は、表示面SAの端部「A」から、表示面SBに移動する。図4は、表示面SBにアイテム31が移動した場合の一例を示す。   In the example of FIG. 3, the operation detection unit 21 illustrates an example in which the operation of moving the item 31 in the Y direction toward the wall surface W is performed. Depending on the movement initial speed of the item 31, the item 31 displayed on the display surface SA moves from the end "A" of the display surface SA to the display surface SB. FIG. 4 shows an example when the item 31 moves to the display surface SB.

図4の例に示されるように、アイテム31は、表示面SAから表示面SBに移動している。表示面SBにおいて、アイテム31の文字データ「FG」の表示の向きは、上下逆向きとなっており、適正な表示の向きになっていない。   As shown in the example of FIG. 4, the item 31 has moved from the display surface SA to the display surface SB. On the display surface SB, the display direction of the character data “FG” of the item 31 is upside down, and is not the proper display direction.

一方、アイテム31が、位置P1に立っている人物(不図示)が書いた文字を文字認識した文字「FG」を含むアイテムである場合、移動前の表示面SA上では、文字「FG」は、位置P1に立っている人物から見て、適正な表示の向きになっている。   On the other hand, when the item 31 is an item including the character “FG” obtained by character recognition of a character written by a person (not shown) standing at the position P1, the character “FG” is on the display surface SA before movement. Seeing from the person standing at the position P1, the display direction is appropriate.

机の上面Dは水平面であり、壁面Wは垂直面である。従って、アイテム移動部22が、水平面上の表示面SAに表示されていたアイテムの文字「FG」を、垂直面上の表示面SBに移動した場合、表示面SBにおけるアイテム31の表示の向きが上下逆向きになることがある。   The upper surface D of the desk is a horizontal surface, and the wall surface W is a vertical surface. Therefore, when the item moving unit 22 moves the character “FG” of the item displayed on the display surface SA on the horizontal surface to the display surface SB on the vertical surface, the display direction of the item 31 on the display surface SB is It may be upside down.

アイテム31は、移動初速から一定の減速度で減速するが、表示面SBでは停止せず、表示面SBから、端部「B」を介して、表示面SCに移動するものとする。この場合、アイテム移動部22は、アイテム31の移動前の表示の向きを維持して、表示面SB中のアイテム31を移動させる。そして、アイテム31は、表示面SBから表示面SCに移動する。   The item 31 decelerates at a constant deceleration from the moving initial speed, but does not stop on the display surface SB, and moves from the display surface SB to the display surface SC via the end “B”. In this case, the item moving unit 22 moves the item 31 on the display surface SB while maintaining the display orientation of the item 31 before the movement. Then, the item 31 moves from the display surface SB to the display surface SC.

図5の例に示されるように、アイテム31が、表示面SCにおいて停止したとする。アイテム31が停止したことが検出されると、表示制御部24は、停止した表示面SCにおいて、アイテム31の表示の向きが適正な向きとなるように、アイテム31を回転させる。   As shown in the example of FIG. 5, it is assumed that the item 31 has stopped on the display surface SC. When it is detected that the item 31 has stopped, the display control unit 24 rotates the item 31 so that the display direction of the item 31 becomes an appropriate direction on the stopped display surface SC.

アイテム31は、表示の向きの情報を含む。例えば、アイテム31の表示の向きの情報は、該アイテム31の上下を特定する情報を含む。アイテム31の表示の向きの情報は、左右を特定する情報を含んでもよい。   The item 31 includes information on the display orientation. For example, the display direction information of the item 31 includes information specifying the upper and lower sides of the item 31. Information on the display orientation of the item 31 may include information specifying left and right.

表示面には、アイテムを表示させる際に適正な向きを特定するデフォルト向き情報が設定されている。図6は、デフォルト向き情報の一例を示す。該デフォルト向き情報は、記憶部12に記憶されている。   Default orientation information is set on the display surface to identify the proper orientation when displaying an item. FIG. 6 shows an example of default direction information. The default direction information is stored in the storage unit 12.

デフォルト向き情報には、表示面ごとに、アイテムを表示させる際に適正な向き(上下の向き)を特定する情報が設定されている。ただし、図6の例では、表示面SAには、アイテムを表示させる際に適正な向きを特定する情報は設定されていない。デフォルト向き情報は、左右を特定する情報を含んでもよい。   In the default orientation information, information for specifying an appropriate orientation (upper and lower orientation) when displaying an item is set for each display surface. However, in the example of FIG. 6, information for specifying an appropriate direction when displaying an item is not set on the display surface SA. The default orientation information may include information specifying left and right.

表示面SCでアイテムを表示させる際に適正な向きは、Z軸上方の向きが上である。図5の例において、表示面SCで停止したアイテム31の表示の向きの情報は、上側がZ軸下方であり、下側がZ軸上方である。従って、表示面SCで停止したアイテム31の表示の向きは、表示面SCにおいては、上下逆向きになっている。   When the item is displayed on the display surface SC, the direction above the Z-axis is the correct direction. In the example of FIG. 5, the information on the display direction of the item 31 stopped on the display surface SC is that the upper side is the lower side of the Z axis and the lower side is the upper side of the Z axis. Therefore, the display direction of the item 31 stopped on the display surface SC is upside down on the display surface SC.

表示制御部24は、記憶部12に記憶されているデフォルト向き情報を参照して、表示面SCで停止したアイテム31の表示の向きを180°回転させる。これにより、図7の例に示されるように、移動操作に基づいて移動したアイテム31は、停止位置である表示面SCにおいて適正な向きで表示される。   The display control unit 24 rotates the display direction of the item 31 stopped on the display surface SC by 180 ° with reference to the default direction information stored in the storage unit 12. As a result, as shown in the example of FIG. 7, the item 31 moved based on the moving operation is displayed in the proper direction on the display surface SC which is the stop position.

移動前のアイテム31の表示の向きによっては、停止位置である表示面SCにおけるアイテム31の表示の向きが、デフォルト向き情報により特定されるアイテムの適正な表示の向きと90°ずれている場合がある。この場合、表示制御部24は、アイテム31の表示の向きを「−90°」回転させる。これにより、アイテム31は、停止位置である表示面SCにおいて適正な向きで表示される。   Depending on the display orientation of the item 31 before movement, the display orientation of the item 31 on the display surface SC, which is the stop position, may be 90 ° out of alignment with the appropriate display orientation of the item identified by the default orientation information is there. In this case, the display control unit 24 rotates the display direction of the item 31 by “−90 °”. As a result, the item 31 is displayed in the proper orientation on the display surface SC which is the stop position.

従って、移動操作がされたアイテム31は、停止した表示面SA、SBまたはSCに応じた適正な向きで表示される。これにより、空間UIにおいて、各表示面SA、SBおよびSCの間でアイテム31が移動した場合、何れの表示面でアイテム31が停止したとしても、アイテムは表示面に応じた適正な向きで表示される。   Therefore, the item 31 on which the movement operation has been performed is displayed in the proper direction according to the stopped display surface SA, SB or SC. As a result, when the item 31 moves between the display surfaces SA, SB, and SC in the space UI, the item is displayed in an appropriate direction according to the display surface, even if the item 31 is stopped on any display surface. Be done.

表示制御部24は、回転以外の方法で、アイテム31を適正な向きで表示させてもよい。例えば、表示面SCで停止したアイテム31が上下逆向きの場合、表示制御部24は、デフォルト向き情報を参照して、アイテム31が停止した表示面SCの位置で、アイテム31を適正な向きに切り替えて表示させてもよい。   The display control unit 24 may display the item 31 in an appropriate direction by a method other than rotation. For example, when the item 31 stopped on the display surface SC is upside down, the display control unit 24 refers to the default direction information and sets the item 31 in the appropriate direction at the position of the display surface SC at which the item 31 is stopped. It may be switched and displayed.

上述したケースの場合、移動前にアイテム31が表示されていた表示面SAが第1のエリアの一例であり、アイテム31が停止した表示面SCが第2のエリアの一例である。また、表示面SBは、他のエリアの一例である。   In the case described above, the display surface SA in which the item 31 is displayed before the movement is an example of a first area, and the display surface SC in which the item 31 is stopped is an example of a second area. The display surface SB is an example of another area.

図4の例で示したように、表示面SAに表示されていたアイテム31は、表示面SBを通過して、表示面SCで停止する。表示制御部24は、アイテム31が通過する表示面SBの位置では、アイテム31の表示の向きを変更しない。つまり、表示制御部24は、アイテム31が通過する表示面SBにおいては、移動前のアイテム3の表示の向きを維持して、アイテム31を表示させる。   As shown in the example of FIG. 4, the item 31 displayed on the display surface SA passes the display surface SB and stops on the display surface SC. The display control unit 24 does not change the display orientation of the item 31 at the position of the display surface SB through which the item 31 passes. That is, on the display surface SB through which the item 31 passes, the display control unit 24 displays the item 31 while maintaining the display direction of the item 3 before the movement.

従って、上述したように、アイテム移動部22は、表示面SBにおいては、アイテム31の文字データ「FG」が上下逆向きのまま、アイテム31を移動させる。そして、表示制御部24は、アイテム31が停止した表示面SCにおいて、アイテム31を適正な向きで表示させる。   Therefore, as described above, the item moving unit 22 moves the item 31 on the display surface SB while the character data “FG” of the item 31 is upside down. Then, the display control unit 24 causes the item 31 to be displayed in an appropriate direction on the display surface SC on which the item 31 is stopped.

表示制御部24が、アイテム31を回転させる等の表示制御を行う場合、該表示制御による処理負荷が生じる。表示制御部24が、アイテム31を適正な向きで表示させる場合、デフォルト向き情報取得部23が、記憶部12に記憶されたデフォルト向き情報を取得する。   When the display control unit 24 performs display control such as rotating the item 31, a processing load is generated by the display control. When the display control unit 24 causes the item 31 to be displayed in an appropriate direction, the default direction information acquisition unit 23 acquires the default direction information stored in the storage unit 12.

そして、表示制御部24は、取得されたデフォルト向き情報とアイテム31の表示の向きの情報とが示す向きが一致しているか否かを判定し、両者の向きが一致していなければ、アイテム31の向きを回転等させる。   Then, the display control unit 24 determines whether or not the obtained default direction information indicates the direction indicated by the display direction information of the item 31. If the two directions do not match, the item 31 is displayed. Rotate the direction of

従って、表示制御部24が、アイテム31の向きを回転させる等の処理を行う場合、上記の処理が行われるため、サーバ2の処理負荷が高くなる。   Therefore, when the display control unit 24 performs processing such as rotating the direction of the item 31, the above processing is performed, and thus the processing load on the server 2 becomes high.

上述したように、アイテム31は、表示面SBを通過し、表示面SCで停止する。アイテム31は表示面SBを通過するため、該表示面SBにおいて、アイテム31の表示の向きを適正な向きに変更する必要性はない。   As described above, the item 31 passes the display surface SB and stops at the display surface SC. Since the item 31 passes through the display surface SB, there is no need to change the display direction of the item 31 to a proper direction on the display surface SB.

従って、アイテム移動部22は、アイテム31が通過する表示面SBでは、アイテム31の表示の向きを変化させず、移動前の向きを維持させる。これにより、表示面SBにおいて、アイテム31の向きを回転させる等の処理が行なわれないため、アイテム31が各表示面を通過するごとに上記の表示制御が行われる場合と比較して、処理負荷が低減する。   Therefore, the item moving unit 22 does not change the display orientation of the item 31 on the display surface SB through which the item 31 passes, and maintains the orientation before the movement. As a result, processing such as rotating the direction of the item 31 is not performed on the display surface SB, so the processing load compared to the case where the display control described above is performed each time the item 31 passes through each display surface. Is reduced.

また、アイテム31が移動中に、該アイテム31の向きを回転させる等の処理がされると、アイテム31の視認性が低下する。アイテム31の移動速度が高速である場合、高速に移動中のアイテム31が回転されると、アイテム31の視認性が大きく低下する。   In addition, when processing such as rotating the direction of the item 31 is performed while the item 31 is moving, the visibility of the item 31 is reduced. When the moving speed of the item 31 is high, when the item 31 moving at high speed is rotated, the visibility of the item 31 is greatly reduced.

実施形態では、アイテム31の移動が停止したことが検出された際に、デフォルト向き情報取得部23が、記憶部12に記憶されたデフォルト向き情報を取得し、表示制御部24がアイテム31の向きを回転させる等の表示制御を行う。   In the embodiment, when it is detected that the movement of the item 31 is stopped, the default direction information acquisition unit 23 acquires the default direction information stored in the storage unit 12, and the display control unit 24 detects the direction of the item 31. Perform display control such as rotating the

これにより、不要な表示制御が行われないことから、処理負荷の低減が図られ、移動中のアイテム31が回転等しないことから、視認性が低下することが抑制される。   As a result, unnecessary display control is not performed, thereby reducing the processing load, and since the item 31 in motion does not rotate or the like, the reduction in visibility is suppressed.

上述したように、図6のデフォルト向き情報において、表示面SBおよびSCには、アイテムを表示させる際に適正な向きを特定する情報が設定されており、表示面SAには、アイテムを表示させる際に適正な向きを特定する情報が設定されていない。   As described above, in the default orientation information of FIG. 6, information for specifying the proper orientation when displaying an item is set on the display surfaces SB and SC, and the item is displayed on the display surface SA. There is no information set to identify the proper orientation.

図7の例に示されるように、机の周囲の何れの位置から見ても、表示面SBおよび表示面SCの上下方向(Z方向)は、一意に定まる。一方、表示面SAは、該表示面SAを見る位置によって、上下方向(X方向またはY方向)は一意に定まらない。   As shown in the example of FIG. 7, the vertical direction (Z direction) of the display surface SB and the display surface SC is uniquely determined from any position around the desk. On the other hand, the display surface SA is not uniquely determined in the vertical direction (X direction or Y direction) depending on the position where the display surface SA is viewed.

例えば、位置P1に立っている人物が見て、アイテム31がX方向において適正な向きで表示されていたとしても、机を挟んで反対側の人物が見ると、アイテム31の表示の向きはX方向において逆向きになる。   For example, even if the person standing at the position P1 sees and the item 31 is displayed in the proper direction in the X direction, the display direction of the item 31 is X when the person on the opposite side looks across the desk The direction is reversed.

アイテム31が、表示面SAで停止した場合には、アイテム31の適正な表示の向きが一意に特定されないため、表示制御部24は、アイテム31の表示の向きを回転させない。この場合、表示制御部24は、移動前のアイテム31の表示の向きを維持して、表示面SAにアイテム31を表示させる。これにより、表示制御による処理負荷が軽減される。   If the item 31 is stopped on the display surface SA, the display control unit 24 does not rotate the display direction of the item 31 because the proper display direction of the item 31 is not uniquely identified. In this case, the display control unit 24 causes the display surface SA to display the item 31 while maintaining the display orientation of the item 31 before the movement. Thereby, the processing load by display control is reduced.

図7等の例では、3つの表示面を用いた表示制御の例を説明したが、表示面は2つであってもよいし、4つ以上であってもよい。例えば、壁面Wの2つの側面を用いて、5つの表示面を用いた表示制御がされてもよい。   In the example of FIG. 7 etc., although the example of display control using three display surfaces was demonstrated, two display surfaces may be sufficient and four or more may be sufficient. For example, display control using five display surfaces may be performed using two side surfaces of the wall surface W.

また、図7等の例のうち、表示面SCを用いず、表示面SAおよびSBを用いた表示制御が行われてもよい。例えば、表示面SAに表示されているアイテム31に対する移動操作が検出されると、アイテム移動部22は、移動初速と減速度とに基づいて、アイテム31を移動させる。   Further, in the example of FIG. 7 and the like, display control using the display surfaces SA and SB may be performed without using the display surface SC. For example, when a moving operation on the item 31 displayed on the display surface SA is detected, the item moving unit 22 moves the item 31 based on the moving initial speed and the degree of deceleration.

例えば、アイテム31の移動初速が速い場合、アイテム31は、表示面SA、SB、SA、SBの順に移動し、表示面SBで停止したとする。アイテム移動部22が、アイテム31が停止したことを検出すると、デフォルト向き情報取得部23は、記憶部12に記憶されたデフォルト向き情報を取得する。   For example, when the moving initial speed of the item 31 is fast, it is assumed that the item 31 moves in the order of the display surface SA, SB, SA, and SB and stops on the display surface SB. When the item moving unit 22 detects that the item 31 has stopped, the default direction information acquiring unit 23 acquires the default direction information stored in the storage unit 12.

アイテム31の表示の向きの情報が示す向きと、取得されたデフォルト向き情報が示す向きとが一致しない場合、表示制御部24は、表示面SBにおけるアイテム31の表示の向きを変更する。   If the direction indicated by the display direction information of the item 31 does not match the direction indicated by the acquired default direction information, the display control unit 24 changes the display direction of the item 31 on the display surface SB.

上述したように、表示制御部24は、アイテム31が通過している際の表示面SAおよびSBにおいては、上記の表示制御を行わない。これにより、アイテム31を表示する表示面が切り替わるごとに、アイテム31の向きを適正な向きに変更する表示制御を行う場合と比較して、処理負荷の低減が図られる。また、視認性の低下が抑制される。   As described above, the display control unit 24 does not perform the above-described display control on the display surfaces SA and SB when the item 31 passes. As a result, each time the display surface on which the item 31 is displayed is switched, the processing load can be reduced as compared with the case where display control is performed to change the direction of the item 31 to an appropriate direction. Moreover, the fall of visibility is suppressed.

<実施形態の処理の流れの一例>
図8および図9のフローチャートを参照して、実施形態の処理の流れの一例について説明する。操作検出部21は、アイテムの移動操作を受け付けたかを判定する(ステップS1)。
<Example of Process Flow of Embodiment>
An example of the process flow of the embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 8 and 9. The operation detection unit 21 determines whether a move operation of an item has been received (step S1).

例えば、赤外線ペン32を用いて、表示面に表示されているアイテムを指定したフリック動作が行なわれると、操作検出部21は、カメラ5からの動画像データに基づいて、アイテムの移動操作を受け付ける。この場合、ステップS1はYESとなる。   For example, when a flick operation specifying an item displayed on the display surface is performed using the infrared pen 32, the operation detection unit 21 receives an operation for moving an item based on moving image data from the camera 5. . In this case, step S1 is YES.

ステップS1でNOの場合、操作検出部21は、アイテムの移動操作を検出していないため、処理は、次のステップに進まない。ステップS1でYESの場合、操作検出部21は、アイテムの移動初速を検出する(ステップS2)。アイテムの移動初速は、例えば、赤外線ペン32の操作速度に基づいて、検出されてもよい。   In the case of NO at step S1, the operation detection unit 21 does not detect the movement operation of the item, so the process does not advance to the next step. In the case of YES at step S1, the operation detection unit 21 detects the moving initial speed of the item (step S2). The initial moving speed of the item may be detected based on the operating speed of the infrared pen 32, for example.

アイテム移動部22は、アイテムに対して移動操作がされた位置から、該移動操作に応じた方向にアイテムを移動させる。この際、アイテム移動部22は、検出された移動初速から、一定の減速度で移動速度を減速させて、アイテムを移動させる(ステップS3)。該一定の減速度は、任意の値に設定されてよい。   The item moving unit 22 moves the item in the direction according to the moving operation from the position at which the moving operation is performed on the item. At this time, the item moving unit 22 moves the item by decelerating the moving speed at a constant deceleration from the detected moving initial speed (step S3). The constant deceleration may be set to any value.

アイテム移動部22は、アイテム31の移動初速と減速度とに基づいて、アイテムが停止したか否かを判定する(ステップS4)。ステップS4でNOの場合、アイテムは移動中であるため、処理は、ステップS3に移行する。アイテムが移動している際に、該アイテムが表示される表示面が切り替わることがある。   The item moving unit 22 determines whether the item has stopped based on the moving initial speed of the item 31 and the degree of deceleration (step S4). In the case of NO at step S4, since the item is moving, the process proceeds to step S3. When an item is moving, the display surface on which the item is displayed may be switched.

ステップS4でYESの場合、アイテム移動部22は、停止した表示エリアを認識する(ステップS5)。デフォルト向き情報取得部23は、記憶部12に記憶されたデフォルト向き情報を参照して、アイテムが停止した表示面に対応する表示の向きを取得する(ステップS6)。   In the case of YES at step S4, the item moving unit 22 recognizes the stopped display area (step S5). The default direction information acquisition unit 23 refers to the default direction information stored in the storage unit 12 to acquire the display direction corresponding to the display surface on which the item has stopped (step S6).

ステップS6の処理の後、処理は「A」に進む。「A」以降の処理について、図9を参照して、説明する。表示制御部24は、ステップS5で取得されたデフォルト向き情報の表示エリアに対応する表示の向きが設定されているか否かを判定する(ステップS7)。   After the process of step S6, the process proceeds to “A”. The processes after “A” will be described with reference to FIG. The display control unit 24 determines whether the display direction corresponding to the display area of the default direction information acquired in step S5 is set (step S7).

上述したように、アイテムが停止した表示面が、机の上面等の水平面である場合、デフォルト向き情報には、アイテムが停止した表示エリアに対応する表示の向きが設定されていない。この場合、ステップS7はNOとなる。ステップS7でNOの場合、アイテムの向きを変更する表示制御は行われないため、処理は、終了する。   As described above, when the display surface on which the item is stopped is a horizontal surface such as the upper surface of the desk, the default direction information does not have the display orientation corresponding to the display area on which the item is stopped. In this case, step S7 is NO. In the case of NO at step S7, since the display control for changing the direction of the item is not performed, the process ends.

ステップS7でYESの場合、表示制御部24は、アイテムの向きを認識する(ステップS8)。また、表示制御部24は、ステップS6で取得されたデフォルト向き情報のアイテムが停止した表示面に対応する表示の向きを認識する(ステップS9)。   In the case of YES at step S7, the display control unit 24 recognizes the direction of the item (step S8). Further, the display control unit 24 recognizes the direction of display corresponding to the display surface on which the item of the default direction information acquired in step S6 is stopped (step S9).

表示制御部24は、ステップS8で認識されたアイテムの向きと、ステップS9で認識された、アイテムが停止した表示面に対応する表示の向きとが一致しているかを判定する(ステップS10)。   The display control unit 24 determines whether the orientation of the item recognized in step S8 matches the orientation of the display corresponding to the display surface on which the item is stopped, which is recognized in step S9 (step S10).

ステップS10でYESの場合、アイテムは、適正な向きで、停止した表示面で表示されている。従って、処理は、終了する。   In the case of YES at step S10, the item is displayed on the stopped display surface in the proper orientation. Thus, the process ends.

ステップS10でNOの場合、表示制御部24は、アイテムの向きを、ステップS9で認識した表示の向きと一致させるように回転して表示する制御を行う(ステップS11)。これにより、アイテムが停止した表示面において、該アイテムは、適正な向きで表示される。   In the case of NO in step S10, the display control unit 24 performs control to rotate and display the direction of the item so as to match the direction of the display recognized in step S9 (step S11). Thereby, the item is displayed in the proper orientation on the display surface where the item is stopped.

<サーバのハードウェア構成の一例>
次に、図10の例を参照して、サーバ2のハードウェア構成の一例を説明する。図10の例に示すように、バス100に対して、プロセッサ111とRandom Access Memory(RAM)112とRead Only Memory(ROM)113とが接続される。また、該バス100に対して、補助記憶装置114と媒体接続部115とが接続される。
<Example of server hardware configuration>
Next, an example of the hardware configuration of the server 2 will be described with reference to the example of FIG. As shown in the example of FIG. 10, the processor 111, the random access memory (RAM) 112, and the read only memory (ROM) 113 are connected to the bus 100. Further, the auxiliary storage device 114 and the medium connection unit 115 are connected to the bus 100.

プロセッサ111はRAM112に展開されたプログラムを実行する。実行されるプログラムとしては、実施形態における処理を行う表示制御プログラムが適用されてもよい。   The processor 111 executes the program developed in the RAM 112. As a program to be executed, a display control program that performs processing in the embodiment may be applied.

ROM113はRAM112に展開される表示制御プログラムを記憶する不揮発性の記憶装置である。補助記憶装置114は、種々の情報を記憶する記憶装置であり、例えばハードディスクドライブや半導体メモリ等が適用されてもよい。媒体接続部115は、可搬型記録媒体115Mと接続可能に設けられている。   The ROM 113 is a non-volatile storage device that stores a display control program developed in the RAM 112. The auxiliary storage device 114 is a storage device for storing various information, and may be, for example, a hard disk drive or a semiconductor memory. The medium connection unit 115 is provided to be connectable to the portable recording medium 115M.

可搬型記録媒体115Mとしては、可搬型のメモリ(例えば、光学ディスクや半導体メモリ等)が適用されてもよい。この可搬型記録媒体115Mに実施形態の処理を行う表示制御プログラムが記録されていてもよい。上述した制御部11は、与えられた表示制御プログラムをプロセッサ111が実行することにより実現されてもよい。   As the portable recording medium 115M, a portable memory (for example, an optical disk, a semiconductor memory, etc.) may be applied. A display control program for performing the process of the embodiment may be recorded on the portable recording medium 115M. The control unit 11 described above may be realized by the processor 111 executing the given display control program.

RAM112、ROM113、補助記憶装置114および可搬型記録媒体115Mは、何れもコンピュータ読み取り可能な有形の記憶媒体の一例である。これらの有形な記憶媒体は、信号搬送波のような一時的な媒体ではない。   The RAM 112, the ROM 113, the auxiliary storage device 114, and the portable recording medium 115M are all examples of a computer-readable tangible storage medium. These tangible storage media are not temporary media such as signal carriers.

<その他>
上述した実施形態では、プロジェクタが表示面に映像を投影する例について説明したが、表示面は、プロジェクタが投影した映像を表示する面以外であってもよい。例えば、表示面は、タブレット端末等の所定の画面であってもよい。この場合、3台のタブレット端末のうち、1台のタブレット端末の画面が水平面上にあり、2台のタブレット端末の画面が垂直面上となるように、システムが構築されてもよい。
<Others>
In the embodiment described above, an example in which the projector projects an image on the display surface has been described, but the display surface may be other than the surface on which the image projected by the projector is displayed. For example, the display surface may be a predetermined screen of a tablet terminal or the like. In this case, the system may be configured such that the screen of one tablet terminal is on the horizontal surface and the screens of the two tablet terminals are on the vertical surface among the three tablet terminals.

本実施形態および変形例は、以上に述べた実施の形態に限定されるものではなく、本実施形態および変形例の要旨を逸脱しない範囲内で種々の構成または実施形態を取ることができる。   The present embodiment and the modifications are not limited to the embodiments described above, and various configurations or embodiments can be adopted without departing from the scope of the present embodiment and the modifications.

1 システム
2 サーバ
3 コントローラ
4 プロジェクタ
5 カメラ
11 制御部
12 記憶部
13 通信部
21 操作検出部
22 アイテム移動部
23 デフォルト向き情報取得部
24 表示制御部
31 アイテム
32 赤外線ペン
111 プロセッサ
112 RAM
113 ROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 system 2 server 3 controller 4 projector 5 camera 11 camera 12 control part 12 memory part 13 communication part 21 operation detection part 22 item movement part 23 default direction information acquisition part 24 display control part 31 item 32 infrared pen 111 processor 112 RAM
113 ROM

Claims (8)

第1のエリアと第2のエリアとを含む表示エリア内のいずれかの位置にアイテムを表示する表示制御プログラムにおいて、
前記第1のエリアに表示されたアイテムを移動させる操作を受け付けると、受け付けた前記操作に応じた方向に前記アイテムを移動させ、
移動させた前記アイテムが前記第2のエリアで停止したことを検出すると、アイテムを表示する向きを特定する特定情報をエリアに対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記第2のエリアに対応付けられた特定情報を取得し、
取得した前記特定情報に応じた向きで前記アイテムを表示する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
In a display control program for displaying an item at any position in a display area including a first area and a second area,
When an operation for moving an item displayed in the first area is received, the item is moved in a direction according to the received operation,
When it is detected that the moved item has stopped in the second area, the second area is referred to by referring to a storage unit that stores specific information specifying the direction in which the item is displayed in association with the area. Get associated specific information,
Display the item in a direction according to the acquired specific information,
A display control program which causes a computer to execute a process.
前記第1のエリアと前記第2のエリアとのうち何れか一方は垂直面上のエリアであり、他方は、水平面上のエリアである、
ことを特徴とする請求項1記載の表示制御プログラム。
One of the first area and the second area is an area on a vertical plane, and the other is an area on a horizontal plane.
The display control program according to claim 1, characterized in that:
前記表示エリアは、前記第1のエリアおよび前記第2のエリア以外の他のエリアを含み、前記第1のエリアから、前記他のエリアを介して、前記第2のエリアまで前記アイテムが移動する、
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示制御プログラム。
The display area includes an area other than the first area and the second area, and the item moves from the first area to the second area via the other area. ,
The display control program according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記アイテムが移動している間、移動前の向きを維持して前記アイテムを表示する、
処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の表示制御プログラム。
While the item is moving, the item is displayed while maintaining the orientation before the movement,
The display control program according to any one of claims 1 to 3, making the computer execute a process.
前記第2のエリアが水平面上のエリアである場合、前記アイテムを移動前の向きで前記第2のエリアに表示する、
処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項1乃至4のうち何れか1項に記載の表示制御プログラム。
If the second area is an area on a horizontal surface, the item is displayed in the second area in the orientation before movement.
The display control program according to any one of claims 1 to 4, which causes the computer to execute a process.
移動中の前記アイテムを、所定の減速度で減速させる、
処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の表示制御プログラム。
Decelerating the moving item at a predetermined deceleration,
The display control program according to any one of claims 1 to 5, making the computer execute a process.
第1のエリアと第2のエリアとを含む表示エリア内のいずれかの位置にアイテムを表示する表示制御プログラムにおいて、
前記第1のエリアに表示されたアイテムを移動させる操作を受け付けると、受け付けた前記操作に応じた方向に前記アイテムを移動させ、
移動させた前記アイテムが前記第2のエリアで停止したことを検出すると、アイテムを表示する向きを特定する特定情報をエリアに対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記第2のエリアに対応付けられた特定情報を取得し、
取得した前記特定情報に応じた向きで前記アイテムを表示する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする表示制御方法。
In a display control program for displaying an item at any position in a display area including a first area and a second area,
When an operation for moving an item displayed in the first area is received, the item is moved in a direction according to the received operation,
When it is detected that the moved item has stopped in the second area, the second area is referred to by referring to a storage unit that stores specific information specifying the direction in which the item is displayed in association with the area. Get associated specific information,
Display the item in a direction according to the acquired specific information,
A display control method characterized in that a computer executes a process.
第1のエリアと第2のエリアとを含む表示エリア内のいずれかの位置にアイテムを表示する表示制御プログラムにおいて、
前記第1のエリアに表示されたアイテムを移動させる操作を受け付けると、受け付けた前記操作に応じた方向に前記アイテムを移動させるアイテム移動部と、
移動させた前記アイテムが前記第2のエリアで停止したことを検出すると、アイテムを表示する向きを特定する特定情報をエリアに対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記第2のエリアに対応付けられた特定情報を取得する特定情報取得部と、
取得した前記特定情報に応じた向きで前記アイテムを表示する表示制御部と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
In a display control program for displaying an item at any position in a display area including a first area and a second area,
An item moving unit that moves the item in a direction according to the received operation when receiving an operation to move the item displayed in the first area;
When it is detected that the moved item has stopped in the second area, the second area is referred to by referring to a storage unit that stores specific information specifying the direction in which the item is displayed in association with the area. A specific information acquisition unit that acquires the associated specific information;
A display control unit that displays the item in a direction according to the acquired specific information;
A display control apparatus comprising:
JP2018004124A 2018-01-15 2018-01-15 Display control program, display control method and display control device Pending JP2019125080A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018004124A JP2019125080A (en) 2018-01-15 2018-01-15 Display control program, display control method and display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018004124A JP2019125080A (en) 2018-01-15 2018-01-15 Display control program, display control method and display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019125080A true JP2019125080A (en) 2019-07-25

Family

ID=67399308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004124A Pending JP2019125080A (en) 2018-01-15 2018-01-15 Display control program, display control method and display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019125080A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023229001A1 (en) * 2022-05-26 2023-11-30 日本精機株式会社 Projection system

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136504A (en) * 1999-11-08 2001-05-18 Sony Corp System and method for information input and output
JP2005346353A (en) * 2004-06-02 2005-12-15 Fuji Photo Film Co Ltd Image display control table, image top and bottom control method and image top and bottom control program
JP2006011914A (en) * 2004-06-28 2006-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd Image display controller and image display control program
JP2010176332A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2013125551A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Corp Information processor and display program
JP2015007906A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 シャープ株式会社 Display device and display method
JP2015022343A (en) * 2013-07-16 2015-02-02 シャープ株式会社 Input display device
JP2016057663A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 シャープ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2016071866A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, control method, and program
JP2018005473A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 シャープ株式会社 Image display apparatus and program

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136504A (en) * 1999-11-08 2001-05-18 Sony Corp System and method for information input and output
JP2005346353A (en) * 2004-06-02 2005-12-15 Fuji Photo Film Co Ltd Image display control table, image top and bottom control method and image top and bottom control program
JP2006011914A (en) * 2004-06-28 2006-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd Image display controller and image display control program
JP2010176332A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2013125551A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Corp Information processor and display program
JP2015007906A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 シャープ株式会社 Display device and display method
JP2015022343A (en) * 2013-07-16 2015-02-02 シャープ株式会社 Input display device
JP2016057663A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 シャープ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2016071866A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, control method, and program
JP2018005473A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 シャープ株式会社 Image display apparatus and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023229001A1 (en) * 2022-05-26 2023-11-30 日本精機株式会社 Projection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10290155B2 (en) 3D virtual environment interaction system
US10250800B2 (en) Computing device having an interactive method for sharing events
US9792730B2 (en) Display control method, system and medium
US8358321B1 (en) Change screen orientation
US20170235458A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US9033516B2 (en) Determining motion of projection device
TWI543019B (en) Automatic device display orientation detection
US20170070665A1 (en) Electronic device and control method using electronic device
US20060248462A1 (en) Remote control of on-screen interactions
US9544556B2 (en) Projection control apparatus and projection control method
US9531995B1 (en) User face capture in projection-based systems
US20200402310A1 (en) Virtual object display control device, virtual object display system, virtual object display control method, and storage medium storing virtual object display control program
US20180278855A1 (en) Method, apparatus, and terminal for presenting panoramic visual content
EP2737693B1 (en) System and method of visual layering
JP2012238293A (en) Input device
JP2022517050A (en) How to remotely control a display device via head gestures, systems and computer programs
JP2019125080A (en) Display control program, display control method and display control device
US20150062029A1 (en) Information processing apparatus and computer program
KR100845274B1 (en) Apparatus and method for generating user-interface based on face recognition in a exhibition system
JP6685742B2 (en) Operating device, moving device, and control system thereof
US20200394845A1 (en) Virtual object display control device, virtual object display system, virtual object display control method, and storage medium storing virtual object display control program
JP5963571B2 (en) Image display device and surveillance camera system
JP2014170367A (en) Object detection device, object detection method, object detection system and program
JP2021036401A (en) Display device, display method and program
JP2020086844A (en) Image processing system, image processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210823

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210823

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211005