JP2019124750A - Method of displaying presentation material - Google Patents

Method of displaying presentation material Download PDF

Info

Publication number
JP2019124750A
JP2019124750A JP2018003521A JP2018003521A JP2019124750A JP 2019124750 A JP2019124750 A JP 2019124750A JP 2018003521 A JP2018003521 A JP 2018003521A JP 2018003521 A JP2018003521 A JP 2018003521A JP 2019124750 A JP2019124750 A JP 2019124750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
slide
registered
program
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018003521A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019124750A5 (en
Inventor
太介 内山
Tasuke Uchiyama
太介 内山
剛 三野
Takeshi Mino
剛 三野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2018003521A priority Critical patent/JP2019124750A/en
Publication of JP2019124750A publication Critical patent/JP2019124750A/en
Publication of JP2019124750A5 publication Critical patent/JP2019124750A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To effectively display a presentation material according to progress of presentation.SOLUTION: Registered word information represents information associated with a registered word and a slide within a presentation material including the word. A system display the slide in the presentation material. The system analyzes voice data of spoken voice to identify a speech word, and determines whether the speech word is included in the words within the slide registered in the registered word information, referring to the registered word information. When the speech word is included in the words within the slide registered in the registered word information, the system highlights the speech word in the image of the displayed slide.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、プレゼンテーション資料を表示する方法に関する。   The present invention relates to a method of displaying presentation material.

本開示の背景技術として、例えば、特開2004−288008号公報(特許文献1)が知られている。特開2004−288008号公報は、プレゼンテーションにおいて説明漏れを防止する装置を開示する。具体的には、コンピュータは、プロジェクタに対して原稿データに基づくページをスクリーンに表示させる間、マイクロフォンから取得される音声データをテキストデータへ変換して発言テーブルに記録する。また、コンピュータは、次頁へ表示を切り替える指示を入力装置において受けると、この頁に対応するキーワードを検索条件としてテキストデータを検索し、何れかのキーワードが検出できなかった場合には、表示中の原稿画面上に警告を出力する(要約参照)。   As background art of this indication, Unexamined-Japanese-Patent No. 2004-288008 (patent document 1) is known, for example. JP-A-2004-288008 discloses an apparatus for preventing omission of explanation in a presentation. Specifically, while causing the projector to display a page based on the original data on the screen, the computer converts audio data acquired from the microphone into text data and records the text data in the speech table. Also, when the computer receives an instruction to switch the display to the next page at the input device, the computer searches the text data using the keyword corresponding to this page as the search condition, and if any keyword can not be detected, displaying Output a warning on the manuscript screen of (see summary).

特開2004−288008号公報Unexamined-Japanese-Patent No. 2004-288008

しかし、プレゼンテーション資料を表示しながら行うプレゼンテーションにおいては、プレゼンテーションの進行に応じて、効果的にプレゼンテーション資料の表示を変えることが望まれる。   However, in a presentation performed while displaying presentation material, it is desirable to effectively change the display of the presentation material in accordance with the progress of the presentation.

本開示の代表的な一例は、システムが、プレゼンテーション資料を表示する方法であって、前記システムは、プロセッサと、前記プロセッサにより実行されるプログラム、前記プレゼンテーション資料及び、登録単語情報を格納している記憶装置と、を含み、前記登録単語情報は、登録されている単語、及び、前記単語が含まれる前記プレゼンテーション資料内のスライドに関する情報を示し、前記方法は、前記プロセッサが前記プレゼンテーション資料におけるスライドを表示し、発話された音声の音声データを解析して、発話単語を特定し、前記登録単語情報を参照して、前記発話単語が前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれるか判定し、前記発話単語が、前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれる場合に、表示されている前記スライドの画像における前記発話単語を強調表示する、ことを含む。   A representative example of the present disclosure is a method in which a system displays presentation material, and the system stores a processor, a program executed by the processor, the presentation material, and registered word information. A storage device, wherein the registered word information indicates information about a registered word and a slide in the presentation material in which the word is included, and the method causes the processor to display the slide in the presentation material The voice data of the displayed voice is analyzed, the voice word of the voice is specified, the reference word information is referred to, and the voice word is included in the words in the slide registered in the registration word information. In the slide in which the uttered word is registered in the registered word information When included in a word, to highlight the speech words in an image of the slide being displayed includes.

本開示の一態様によれば、プレゼンテーションの進行に応じて、プレゼンテーション資料を効果的に表示することができる。   According to one aspect of the present disclosure, presentation materials can be effectively displayed as the presentation progresses.

プレゼンテーションシステムの構成例を示す。An exemplary configuration of a presentation system is shown. プレゼンテーションシステムのソフトウェア構成例を示す。An example software configuration of a presentation system is shown. プレゼンテーションファイルのデータ構造例を示す。The data structure example of a presentation file is shown. 単語情報DBの構成例を示す。The structural example of word information DB is shown. 単語登録処理のフローチャートを示す。3 shows a flowchart of a word registration process. 発話に応じたプレゼンテーション資料の表示処理のフローチャートを示す。Fig. 6 shows a flowchart of display processing of presentation material according to an utterance. 拡大による強調表示処理のフローチャートを示す。The flowchart of the highlighting process by expansion is shown. ハイライトによる強調表示処理のフローチャートを示す。Fig. 6 shows a flowchart of highlighting processing by highlighting.

以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を説明する。本実施形態は本発明を実現するための一例に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではないことに注意すべきである。各図において共通の構成については同一の参照符号が付されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. It should be noted that the present embodiment is merely an example for realizing the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention. The same reference numerals are given to the same configuration in each drawing.

本開示のシステムは、プレゼンテーション資料を使用するプレゼンテーションの音声データを解析する。予め登録されているプレゼンテーション資料内の単語が発話されると、システムは、プレゼンテーション資料の表示画像において、当該単語を強調表示する。これにより、プレゼンテーションの進行に応じて、プレゼンテーション資料を効果的に表示することができる。   The system of the present disclosure analyzes audio data of a presentation that uses the presentation material. When a word in a pre-registered presentation material is uttered, the system highlights the word in the display image of the presentation material. This makes it possible to effectively display the presentation material as the presentation progresses.

図1は、プレゼンテーションシステム100の構成例を示す。プレゼンテーションシステム100は、例えば、プレゼンテーション資料を表示するためのプログラムを実行する計算機システムである。図1は、計算機システムであるプレゼンテーションシステム100のハードウェア構成例を示す。プレゼンテーションシステム100は、プロセッサ110、主記憶装置120、補助記憶装置130、及び、インタフェース(I/F)140を含む。これらは、内部バスに接続されており、互いに通信可能である。   FIG. 1 shows an exemplary configuration of a presentation system 100. As shown in FIG. The presentation system 100 is, for example, a computer system that executes a program for displaying presentation material. FIG. 1 shows an example of the hardware configuration of a presentation system 100 which is a computer system. The presentation system 100 includes a processor 110, a main storage 120, an auxiliary storage 130, and an interface (I / F) 140. These are connected to the internal bus and can communicate with each other.

プレゼンテーションシステム100は、さらに、表示装置150、マイク161、タッチ入力装置162、ペン入力装置163、及びマウス164を含む。これらは、I/F140を介して、内部バスに接続される。表示装置150は出力装置であり、例えば、LCDディスプレイや、プロジェクタである。マイク161、タッチ入力装置162、ペン入力装置163、及びマウス164は、入力装置である。   The presentation system 100 further includes a display device 150, a microphone 161, a touch input device 162, a pen input device 163, and a mouse 164. These are connected to the internal bus via the I / F 140. The display device 150 is an output device, and is, for example, an LCD display or a projector. The microphone 161, the touch input device 162, the pen input device 163, and the mouse 164 are input devices.

プロセッサ110は主記憶装置120に格納されているプログラムに従って動作することで、プレゼンテーションシステム100の所定の機能を実現する。主記憶装置120は、例えば、揮発性記憶装置であり、プロセッサ110により実行されるプログラム及び参照されるデータを格納する。補助記憶装置130は、例えば不揮発性記憶装置であって、主記憶装置120にロードされるデータを格納する。主記憶装置120、補助記憶装置130及びこれらの組み合わせは、記憶装置である。   The processor 110 operates in accordance with a program stored in the main storage device 120 to implement predetermined functions of the presentation system 100. The main storage device 120 is, for example, a volatile storage device, and stores a program executed by the processor 110 and data to be referred to. The auxiliary storage device 130 is, for example, a non-volatile storage device, and stores data to be loaded into the main storage device 120. The main storage device 120, the auxiliary storage device 130, and the combination thereof are storage devices.

図2は、プレゼンテーションシステム100のソフトウェア構成例を示す。主記憶装置120は、音声認識プログラム201、プレゼンテーションプログラム202、音声フォーカスプログラム203、及び、単語登録プログラム204を格納している。これらプログラムは、例えば、補助記憶装置130から、又は、I/F140を介して外部装置(ネットワーク上の装置を含む)から、主記憶装置120にロードされる。   FIG. 2 shows an example of the software configuration of the presentation system 100. The main storage device 120 stores a speech recognition program 201, a presentation program 202, a speech focusing program 203, and a word registration program 204. These programs are loaded to the main storage 120 from, for example, the auxiliary storage 130 or from an external device (including a device on a network) via the I / F 140.

上述のように、プロセッサ110は、上記プログラムに従って、特定の機能部として動作する。具体的には、プロセッサ110は、上記プログラムに従って動作することで、音声認識部、プレゼンテーション部、音声フォーカス部及び、単語登録部として機能する。これらの機能の少なくとも一部は、プロセッサ110以外の論理回路によって実装されてもよい。   As described above, the processor 110 operates as a specific functional unit in accordance with the above program. Specifically, the processor 110 functions as a voice recognition unit, a presentation unit, a voice focusing unit, and a word registration unit by operating according to the above program. At least a part of these functions may be implemented by logic circuits other than the processor 110.

主記憶装置120は、さらに、基本辞書221、単語情報DB222(登録単語情報)、及び、プレゼンテーションファイル224(プレゼンテーション資料)を格納している。基本辞書221及びプレゼンテーションファイルプレゼンテーションの開始前に、プレゼンテーションシステム100に、予めインストールされている。基本辞書221及びプレゼンテーションファイル224は、例えば、補助記憶装置130から、又は、I/F140を介して外部装置(ネットワーク上の装置を含む)から、主記憶装置120にロードされる。   The main storage 120 further stores a basic dictionary 221, a word information DB 222 (registered word information), and a presentation file 224 (presentation material). Basic Dictionary 221 and Presentation File Before the start of presentation, the presentation system 100 is pre-installed. The basic dictionary 221 and the presentation file 224 are loaded to the main storage 120 from, for example, the auxiliary storage 130 or from an external device (including a device on a network) via the I / F 140.

後述するように、単語情報DB222は、単語登録プログラム204によって、プレゼンテーションファイル224から生成される。単語登録プログラム204は、生成した単語情報DB222を、補助記憶装置130に格納してもよい。補助記憶装置130に格納されているデータは、主記憶装置120にロードされて、プロセッサ110に使用される。なお、補助記憶装置130は省略されていてもよい。   As will be described later, the word information DB 222 is generated from the presentation file 224 by the word registration program 204. The word registration program 204 may store the generated word information DB 222 in the auxiliary storage device 130. The data stored in the auxiliary storage device 130 is loaded into the main storage device 120 and used by the processor 110. The auxiliary storage device 130 may be omitted.

プレゼンテーションプログラム202は、ユーザ操作に応じて、プレゼンテーションファイル224を表示装置150において表示する。図2の例において、マウス164がユーザにより操作されるが、他の入力デバイスが使用されていてもよい。   The presentation program 202 displays the presentation file 224 on the display device 150 in response to a user operation. In the example of FIG. 2, the mouse 164 is operated by the user, but other input devices may be used.

音声認識プログラム201は、マイク161から入力された音声データを解析して、テキストデータに変換する。音声認識プログラム201は、音声データの解析において、基本辞書221及び単語情報DB222を参照する。基本辞書302は、任意の発話の音声認識のために参照される辞書であり、単語情報DB222は、実行するプレゼンテーションに専用の辞書を含む。   The voice recognition program 201 analyzes voice data input from the microphone 161 and converts it into text data. The speech recognition program 201 refers to the basic dictionary 221 and the word information DB 222 in the analysis of speech data. The basic dictionary 302 is a dictionary referred to for speech recognition of any speech, and the word information DB 222 includes a dictionary dedicated to a presentation to be executed.

音声フォーカスプログラム203は、プレゼンテーションの最中において、単語情報22に登録されている単語が発話されると、当該単語が強調表示されるように、プレゼンテーションプログラム202に指示する。プレゼンテーションプログラム202は、表示されているスライドにおいて、指定された単語を強調表示する。これによって、プレゼンテーションの進行に応じて、効果的にプレゼンテーション資料を表示することができる。   When a word registered in the word information 22 is uttered during the presentation, the voice focus program 203 instructs the presentation program 202 to highlight the word. The presentation program 202 highlights the designated word in the slide being displayed. This makes it possible to display presentation materials effectively as the presentation progresses.

図3は、プレゼンテーションファイル224のデータ構造例を示す。プレゼンテーションファイルは、1以上のスライド(画像)を含む。スライドは、プレゼンテーション資料において、表示装置150の画面に表示される一つの全体画像である。複数のスライドが存在する場合、それら複数のスライドが表示装置150において順次表示される。   FIG. 3 shows an example of the data structure of the presentation file 224. The presentation file contains one or more slides (images). The slide is one whole image displayed on the screen of the display device 150 in the presentation material. When a plurality of slides exist, the plurality of slides are sequentially displayed on the display device 150.

図3に示すように、各スライドに対して、プレゼンテーションファイル224内で一意のスライドIDが与えられている。プレゼンテーションファイル224は、各スライドの大きさ(幅、高さ)の情報を含む。   As shown in FIG. 3, for each slide, a unique slide ID is given in the presentation file 224. The presentation file 224 contains information on the size (width, height) of each slide.

スライドは、1つ以上の表示要素(オブジェクト)を含む。オブジェクトは、スライド内での位置(X、Y)と大きさ(幅、高さ)を有している。各オブジェクト対して、プレゼンテーションファイル224内で一意のオブジェクトIDが与えられている。   The slide contains one or more display elements (objects). The object has a position (X, Y) and a size (width, height) in the slide. Each object is given a unique object ID in the presentation file 224.

オブジェクトは、表示内容に応じて、追加の情報を持つことができる。具体的には、文字列を表すオブジェクト(テキストオブジェクト)は、文字列と文字の色、文字背景の色の情報を持つ。表を表すオブジェクト(表オブジェクト)は、1以上の行と列を持ち、各セルはテキストオブジェクトを含む。   Objects can have additional information, depending on the display content. Specifically, an object (text object) representing a character string has information on the color of the character string and the character, and the color of the character background. An object representing a table (table object) has one or more rows and columns, and each cell contains a text object.

グラフを表すオブジェクト(グラフオブジェクト)は、グラフ内に表示する複数のテキストオブジェクトと図とを含む。テキストオブジェクトが表又はグラフ内に存在するとき、テキストオブジェクトは、表又はグラフのオブジェクトIDを親オブジェクトIDとして持つ。表オブジェクト及びグラフオブジェクトを、それぞれ、単に表及びグラフと呼ぶことがある。   An object representing a graph (graph object) includes a plurality of text objects displayed in the graph and a diagram. When a text object exists in a table or graph, the text object has a table or graph object ID as a parent object ID. Table objects and graph objects may be referred to simply as tables and graphs, respectively.

図4は、単語情報DB222の構成例を示す。単語情報DB222は、名詞DB401及び表グラフDB402を含む。名詞DB401は、プレゼンテーションファイル224から抽出された名詞の情報を格納している。表グラフDB403は、プレゼンテーションファイル224から抽出された表及びグラフの情報を格納している。後述するように、表グラフDB403は、名詞DB401に登録されている名詞を含む表又はグラフの情報を格納している。   FIG. 4 shows a configuration example of the word information DB 222. The word information DB 222 includes a noun DB 401 and a table graph DB 402. The noun DB 401 stores information on nouns extracted from the presentation file 224. The table graph DB 403 stores table and graph information extracted from the presentation file 224. As described later, the table graph DB 403 stores information on a table or graph including nouns registered in the noun DB 401.

図4に示すように、名詞DB401は、名詞IDカラム411、スライドIDカラム412、オブジェクトIDカラム413、名詞カラム414、位置カラム415、大きさカラム416、表/グラフIDカラム417、及び、読みカラム418を含む。   As shown in FIG. 4, the noun DB 401 includes a noun ID column 411, a slide ID column 412, an object ID column 413, a noun column 414, a position column 415, a size column 416, a table / graph ID column 417, and a reading column. Including 418.

名詞IDカラム411は、名詞DB401に登録されている名詞それぞれに付与されている、名詞DB401内で一意のIDを示す。スライドIDカラム412は、名詞が含まれるスライドのスライドIDを示す。オブジェクトIDカラム413、名詞が含まれるテキストオブジェクトのオブジェクトIDを示す。   The noun ID column 411 indicates a unique ID in the noun DB 401, which is assigned to each noun registered in the noun DB 401. The slide ID column 412 indicates the slide ID of the slide containing the noun. An object ID column 413 indicates an object ID of a text object including a noun.

名詞カラム414は、登録されている名詞を示す。位置カラム415は、名詞が含まれるテキストオブジェクトのスライド内での位置、例えば、重心位置を示す。大きさカラム415は、名詞が含まれるテキストオブジェクトの大きさを示す。表/グラフIDカラム417は、名詞が含まれる表オブジェクト又はグラフオブジェクト(親オブジェクト)のオブジェクトIDを示す。名詞が表オブジェクト及びグラフオブジェクトのいずれにも含まれていない場合、表/グラフIDカラム417は、例えば、NULLを示す。読みカラム418は、名詞の読み(音)を示す。   The noun column 414 shows registered nouns. The position column 415 indicates the position in the slide of the text object including the noun, for example, the position of the center of gravity. The size column 415 indicates the size of the text object containing the noun. The table / graph ID column 417 indicates the object ID of a table object or graph object (parent object) in which a noun is included. If the noun is not included in either the table object or the graph object, the table / graph ID column 417 indicates, for example, NULL. The reading column 418 shows the reading (sound) of the noun.

表グラフDB403は、表/グラフIDカラム431、スライドIDカラム432、オブジェクトIDカラム433、位置カラム434、及び、大きさカラム435を含む。表/グラフIDカラム431は、表グラフDB403に登録されている表オブジェクト及びグラフオブジェクトそれぞれに付与されている、表グラフDB403内で一意のIDを示す。   The table graph DB 403 includes a table / graph ID column 431, a slide ID column 432, an object ID column 433, a position column 434, and a size column 435. The table / graph ID column 431 indicates a unique ID in the table graph DB 403 assigned to each of the table objects and graph objects registered in the table graph DB 403.

スライドIDカラム432は、表オブジェクト又はグラフオブジェクトが含まれるスライドのスライドIDを示す。オブジェクトIDカラム433は、表オブジェクト又はグラフオブジェクトのオブジェクトIDを示す。位置カラム434は、表オブジェクト又はグラフオブジェクトのスライド内での位置、例えば、重心位置を示す。大きさカラム435は、表オブジェクト又はグラフオブジェクトの大きさを示す。   The slide ID column 432 indicates the slide ID of the slide in which the table object or graph object is included. An object ID column 433 indicates an object ID of a table object or a graph object. The position column 434 indicates the position of the table or graph object in the slide, for example, the position of the center of gravity. The size column 435 shows the size of the table object or graph object.

以下において、各プログラムの処理を説明する。まず、図5を参照して、単語登録プログラム204による、単語登録処理を説明する。図5は、単語登録処理のフローチャートを示す。単語登録処理は、例えば、入力デバイスからのプレゼンテーションの開始指示に応じて開始される、又は、プレゼンテーション開始前に予め実行される。   The processing of each program will be described below. First, word registration processing by the word registration program 204 will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows a flowchart of the word registration process. The word registration process is started, for example, in response to a presentation start instruction from the input device, or is executed in advance before the presentation starts.

図5に示すように、単語登録プログラム204は、プレゼンテーションファイル224を読み込み(S101)、プレゼンテーションファイル224から未処理のスライドを取得する(S102)。   As shown in FIG. 5, the word registration program 204 reads the presentation file 224 (S101), and acquires an unprocessed slide from the presentation file 224 (S102).

次に、単語登録プログラム204は、スライドから、スライドIDと、テキストオブジェクトのリストと、を取得する(S103)。単語登録プログラム204は、リストから未処理のテキストオブジェクトを取得して、そのテキストオブジェクトから、オブジェクトID、文字列、位置、及び大きさのデータを取得する(S104)。   Next, the word registration program 204 acquires a slide ID and a list of text objects from the slide (S103). The word registration program 204 acquires an unprocessed text object from the list, and acquires data of an object ID, a character string, a position, and a size from the text object (S104).

次に、単語登録プログラム204は、プレゼンテーションファイル224を参照し、テキストオブジェクトが表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれているか判定する。テキストオブジェクトの親オブジェクトが表オブジェクト又はグラフオブジェクトであれば、当該テキストオブジェクトは、表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれている。なお、親オブジェクトは、直上のオブジェクトの他、さらにその上のオブジェクトでもよい。   Next, the word registration program 204 refers to the presentation file 224 and determines whether the text object is included in the table object or the graph object. If the parent object of the text object is a table object or a graph object, the text object is included in the table object or the graph object. The parent object may be an object immediately above it or an object above it.

テキストオブジェクトが、表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれている場合、単語登録プログラム204は、そのオブジェクトIDをプレゼンテーションファイル224から取得する(S105)。   When the text object is included in the table object or the graph object, the word registration program 204 acquires the object ID from the presentation file 224 (S105).

単語登録プログラム204は、基本辞書221を使用して、テキストオブジェクトの文字列の形態素解析を実行し、文字列における名詞を特定する。単語登録プログラム204は、名詞それぞれに、名詞IDを割り当てる(S106)。名詞DB401に登録する名詞のサブタイプは、予め、単語登録プログラム204内に設定されている。例えば、普通名詞、固有名詞、サ変名詞が、名詞DB401に登録する名詞のサブタイプとして設定される。   The word registration program 204 uses the basic dictionary 221 to perform morphological analysis of the character string of the text object and identify nouns in the character string. The word registration program 204 assigns a noun ID to each noun (S106). Subtypes of nouns registered in the noun DB 401 are set in advance in the word registration program 204. For example, common nouns, proper nouns, and sa-change nouns are set as subtypes of nouns registered in the noun DB 401.

単語登録プログラム204は、テキストオブジェクトから取得した名詞それぞれの情報を名詞DB401に登録する(S107)。具体的には、単語登録プログラム204は、名詞ID、スライドID、テキストオブジェクトID、名詞、テキストオブジェクトの位置、テキストオブジェクトの大きさを、それぞれ単語登録プログラム204のカラム411〜416に登録する。   The word registration program 204 registers the information of each noun acquired from the text object in the noun DB 401 (S107). Specifically, the word registration program 204 registers the noun ID, the slide ID, the text object ID, the noun, the position of the text object, and the size of the text object in the columns 411 to 416 of the word registration program 204, respectively.

テキストオブジェクトが表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれる場合、単語登録プログラム204は、当該表オブジェクト又グラフオブジェクトに対して表/グラフIDを割り当て、表/グラフIDカラム417に登録する。単語登録プログラム204は、名詞を読み(かな)に変換し、読みカラム418に登録する。   When the text object is included in the table object or graph object, the word registration program 204 assigns a table / graph ID to the table object or graph object, and registers it in the table / graph ID column 417. The word registration program 204 converts nouns into (kana) and registers them in the reading column 418.

テキストオブジェクトが表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれる場合、単語登録プログラム204は、その情報を表グラフDB403に格納する(S108)。具体的には、単語登録プログラム204は、割り当てた表/グラフID、現在のスライドのスライドID、当該表オブジェクト又はグラフオブジェクトのオブジェクトID、当該表オブジェクト又はグラフオブジェクトの位置及び大きさを、それぞれ、カラム431〜435に登録する。   When the text object is included in the table object or graph object, the word registration program 204 stores the information in the table graph DB 403 (S108). Specifically, the word registration program 204 assigns the table / graph ID assigned, the slide ID of the current slide, the object ID of the table object or graph object, and the position and size of the table object or graph object, respectively. Register in columns 431-435.

単語登録プログラム204は、リストを参照して、現在のスライドの全てのテキストオブジェクトを処理したか判定する(S109)。未処理のテキストオブジェクトが残っている場合(S109:NO)、単語登録プログラム204は、ステップS104に戻り、次のテキストオブジェクトを選択する。   The word registration program 204 refers to the list and determines whether all text objects of the current slide have been processed (S109). If an unprocessed text object remains (S109: NO), the word registration program 204 returns to step S104 and selects the next text object.

全てのテキストオブジェクトが処理済みである場合(S109:YES)、単語登録プログラム204は、プレゼンテーションファイル224の全てのスライドを処理したか判定する(S110)。未処理のスライドが残っている場合(S110:NO)、単語登録プログラム204は、ステップS102に戻り、次のスライドを選択する。全てのスライドが処理済みである場合(S110:YES)、単語登録処理は終了する。   If all text objects have been processed (S109: YES), the word registration program 204 determines whether all slides of the presentation file 224 have been processed (S110). If an unprocessed slide remains (S110: NO), the word registration program 204 returns to step S102 and selects the next slide. If all the slides have been processed (S110: YES), the word registration process ends.

上記例は、プレゼンテーションファイル224内の名詞を、単語情報DB222に登録する。これと異なり、単語登録プログラム204は、他の品詞の単語を登録してもよい。単語登録プログラム204は、予め設定されている1又は複数の種類の品詞を登録することができる。   In the above example, nouns in the presentation file 224 are registered in the word information DB 222. Unlike this, the word registration program 204 may register words of other parts of speech. The word registration program 204 can register one or more types of part-of-speech set in advance.

上記例において、単語登録プログラム204は、自動で登録単語を選択し、単語情報DB222に登録する。これと異なり、単語情報DB222に登録する単語が、ユーザにより選択されてもよい。例えば、単語登録プログラム204は、入力デバイスから入力された単語の情報をプレゼンテーションファイル224から取得して、単語情報DB222に登録する。または、単語登録プログラム204は、規定品詞の単語をプレゼンテーションファイル224から取得して、その中からユーザにより選択された単語の情報を単語情報DB222に登録してもよい。   In the above example, the word registration program 204 automatically selects a registered word and registers it in the word information DB 222. Unlike this, a word registered in word information DB 222 may be selected by the user. For example, the word registration program 204 acquires the information of the word input from the input device from the presentation file 224 and registers it in the word information DB 222. Alternatively, the word registration program 204 may acquire a word of a defined part of speech from the presentation file 224, and register information of the word selected by the user from the word in the word information DB 222.

以下において、プレゼンテーションにおける発話に応じたプレゼンテーション資料の表示処理を説明する。図6は、発話に応じたプレゼンテーション資料の表示処理のフローチャートを示す。当該フローチャートは、主に音声認識プログラム201及び音声フォーカスプログラム203の処理を示し、プレゼンテーションプログラム202によるプレゼンテーションファイル224の表示処理は含まれてない。   In the following, display processing of presentation material according to the utterance in the presentation will be described. FIG. 6 shows a flowchart of display processing of presentation material according to the utterance. The flowchart mainly shows the processing of the speech recognition program 201 and the speech focusing program 203, and does not include the display processing of the presentation file 224 by the presentation program 202.

ユーザによるプレゼンテーションファイル224を使用したプレゼンテーションが開始されると、音声認識プログラム201は、マイク161から入力された音声データの音声認識処理を実行する(S201)。音声認識プログラム201は、単語情報DB222及び基本辞書221を使用して音声データを解析し、文字からなる文(テキスト文)を順次生成する。生成された文(現在の文)は、主記憶装置120内に格納される。   When a presentation using the presentation file 224 by the user is started, the speech recognition program 201 executes speech recognition processing of speech data input from the microphone 161 (S201). The speech recognition program 201 analyzes speech data using the word information DB 222 and the basic dictionary 221, and sequentially generates sentences (text sentences) consisting of characters. The generated sentence (the current sentence) is stored in the main storage device 120.

音声認識処理は、広く知られた技術であり、詳細な説明は省略する。音声認識プログラム201は、音声データを分析して、音響特徴を抽出し、単語情報DB222又は基本辞書221に登録されている単語の中から、音響特徴が近い単語を選択する。音声認識プログラム201は、単語情報DB222を、基本辞書221よりも優先して参照する。   Speech recognition processing is a widely known technology, and the detailed description is omitted. The voice recognition program 201 analyzes voice data, extracts acoustic features, and selects a word having a similar acoustic feature from the words registered in the word information DB 222 or the basic dictionary 221. The speech recognition program 201 refers to the word information DB 222 prior to the basic dictionary 221.

例えば、単語情報DB222及び基本辞書302の双方に、同音異義語が存在する場合、音声認識プログラム201は、単語情報DB222内の単語を選択する。音声認識プログラム201は、単語情報DB222内に音声データに対応する(と判定される)単語を発見することができない場合に、基本辞書302において対応単語を探索してもよい。   For example, when the homonym exists in both the word information DB 222 and the basic dictionary 302, the speech recognition program 201 selects a word in the word information DB 222. The voice recognition program 201 may search for a corresponding word in the basic dictionary 302 when it can not find a word corresponding to (determined to be) voice data in the word information DB 222.

音声フォーカスプログラム203は、基本辞書302を使用して、音声認識プログラム201が生成した文字列(文)の形態素解析を実行し、予め設定されているサブタイプの名詞を選択する(S203)。音声フォーカスプログラム203は、プレゼンテーションプログラム202から、現在表示されているスライドのスライドIDを取得する(S24)。   The speech focusing program 203 executes morphological analysis of the character string (sentence) generated by the speech recognition program 201 using the basic dictionary 302, and selects a noun of a preset subtype (S203). The audio focus program 203 acquires the slide ID of the slide currently displayed from the presentation program 202 (S24).

音声フォーカスプログラム203は、名詞DB401を参照し、現在のスライドIDと音声認識結果から取得した名詞を持つ名詞IDを取得する。現在の文が、名詞DB401に登録されている名詞を含まない場合(S205:NO)、音声フォーカスプログラム203は、ステップS202に戻る。   The speech focus program 203 refers to the noun DB 401 and acquires a noun ID having a noun acquired from the current slide ID and speech recognition result. If the current sentence does not include the noun registered in the noun DB 401 (S205: NO), the speech focus program 203 returns to step S202.

現在の文が、名詞DB401に登録されている名詞を含む場合(S205:YES)、音声フォーカスプログラム203は、名詞DB401の位置カラム415及び大きさカラム416から、現在の文に含まれる全ての登録名詞の位置及び大きさの情報を取得する(S206)。   If the current sentence includes a noun registered in the noun DB 401 (S 205: YES), the voice focus program 203 registers all entries included in the current sentence from the position column 415 and the size column 416 of the noun DB 401. Information on the position and size of the noun is acquired (S206).

名詞が表オブジェクト又はグラフオブジェクトに含まれる場合、音声フォーカスプログラム203は、当該表オブジェクト又はグラフオブジェクトの位置と大きさの情報を、表グラフDB403から取得する(S207)。具体的には、名詞DB401において、名詞のレコードが、表/グラフIDカラム417に値を有する場合、音声フォーカスプログラム203は、表グラフDB403における当該表/グラフIDのレコードの位置カラム434及び大きさカラム435から、値を取得する。   When the noun is included in the table object or the graph object, the speech focusing program 203 acquires information on the position and size of the table object or the graph object from the table graph DB 403 (S207). Specifically, in the noun DB 401, when the record of the noun has a value in the table / graph ID column 417, the audio focus program 203 determines the position column 434 and the size of the record of the table / graph ID in the table graph DB 403. A value is obtained from column 435.

次に、音声フォーカスプログラム203は、特定した名詞の強調表示処理を実行する(S208)。強調表示処理の詳細は後述する。音声フォーカスプログラム203及び音声認識プログラム201は、プレゼンテーションプログラム202からプレゼンテーション終了の指示を受信すると(S210:YES)、当該フローを終了する。プレゼンテーションが継続する場合(S201:NO)、音声フォーカスプログラム203は、ステップS202に戻る。   Next, the speech focusing program 203 executes highlighting processing of the identified noun (S208). Details of the highlighting process will be described later. When the voice focus program 203 and the voice recognition program 201 receive a presentation end instruction from the presentation program 202 (S210: YES), the flow ends. If the presentation continues (S201: NO), the audio focusing program 203 returns to step S202.

プレゼンテーションプログラム202は、例えば、プレゼンテーション終了を示す入力を受信すると、当該プレゼンテーションファイル224によるプレゼンテーション終了を、音声認識プログラム201及び音声フォーカスプログラム203に通知して、本プレゼンテーションを終了する。   For example, upon receiving an input indicating the end of presentation, the presentation program 202 notifies the speech recognition program 201 and the speech focus program 203 of the end of presentation by the presentation file 224, and ends the present presentation.

以下において、登録名詞を強調表示する処理を説明する。登録名詞を強調表示するいくつかの方法が存在する。以下においては、名詞を拡大することで強調表示する方法及び名詞をハイライトすることで強調表示する方法を説明する。   The process of highlighting the registered noun will be described below. There are several ways to highlight registered nouns. In the following, a method of highlighting by expanding a noun and a method of highlighting by highlighting a noun will be described.

図7Aは拡大による強調表示処理のフローチャートを示す。以下に説明する例は、拡大すべき全てのオブジェクトを含む矩形を定義し、その矩形を表示領域の中心に移動し、かつ、拡大する。   FIG. 7A shows a flowchart of highlight display processing by enlargement. The example described below defines a rectangle that contains all the objects to be enlarged, and moves the rectangle to the center of the display area and expands it.

音声フォーカスプログラム203は、取得した名詞IDが示す名詞を含むテキストオブジェクト、及び、表/グラフIDが示す表/グラフオブジェクト、の全てを包含する矩形A1を計算する(S231)。具体的には、音声フォーカスプログラム203は、単語情報DB222から、拡大するテキストオブジェクト、表オブジェクト、及びグラフオブジェクトそれぞれの位置及び大きさの情報を取得し、それらのスライド内での占有領域を全て含む矩形A1を計算する。   The speech focusing program 203 calculates a rectangle A1 including all of the text object including the noun indicated by the acquired noun ID and the table / graph object indicated by the table / graph ID (S231). Specifically, the audio focus program 203 acquires, from the word information DB 222, information on the position and size of each of the text object, the table object, and the graph object to be enlarged, and includes all the occupied areas in those slides. Calculate the rectangle A1.

音声フォーカスプログラム203は、矩形A1に対して規定拡大率z1を乗じた矩形A2を計算する。さらに、音声フォーカスプログラム203は、矩形A2と現在のスライドの縦と横のそれぞれの比率を求め、大きい方rmaxを求める。rmaxは以下の式で表わされる。
rmax=max(A2の幅/スライド幅、A2の高さ/スライド高さ)
The voice focusing program 203 calculates a rectangle A2 obtained by multiplying the rectangle A1 by the specified enlargement ratio z1. Further, the audio focusing program 203 obtains the ratio of the rectangle A2 to the vertical and horizontal of the current slide, and obtains the larger rmax. rmax is expressed by the following equation.
rmax = max (A2 width / slide width, A2 height / slide height)

rmaxが1を超えない場合、音声フォーカスプログラム203は、拡大率z2をz1と決定する。rmaxが1を超える場合、音声フォーカスプログラム203は、拡大率z2を、z1/rmaxと決定する。これにより、拡大後に対象画像の一部が表示されないことを避けることができると共に、規定比率で拡大できない場合に、表示可能な最大比率で拡大できる。   If rmax does not exceed 1, the audio focus program 203 determines the enlargement ratio z2 as z1. If rmax exceeds 1, the audio focusing program 203 determines the enlargement ratio z2 as z1 / rmax. As a result, it is possible to avoid that a part of the target image is not displayed after enlargement, and it is possible to expand at the maximum displayable ratio when enlargement can not be performed at a prescribed ratio.

音声フォーカスプログラム203は、矩形A1の中心(cx、cy)を、以下の数式により計算する。
cx=矩形A1の位置X+矩形A1の幅/2
cy=矩形A1の位置Y+矩形Aの高さ/2
The audio focusing program 203 calculates the center (cx, cy) of the rectangle A1 according to the following equation.
cx = position of rectangle A1 X width of rectangle A1 / 2
cy = position Y of rectangle A1 height of rectangle A / 2

音声フォーカスプログラム203は、プレゼンテーションプログラム202に対して、中心座標(cx、cy)及び拡大率z2を指定して、現在のスライドを拡大及び移動することを指示する(S235)。プレゼンテーションプログラム202は、指定された中心座標が、表示装置150における表示領域内で表示されているスライド画像の中心となるように、拡大画像を生成する。   The audio focus program 203 instructs the presentation program 202 to enlarge and move the current slide by specifying the center coordinates (cx, cy) and the enlargement ratio z 2 (S 235). The presentation program 202 generates an enlarged image so that the designated center coordinate is at the center of the slide image displayed in the display area of the display device 150.

表示されるスライド画像の外形(表示装置150における表示領域)は維持され、当該外形(表示領域内)で、拡大されたスライドの一部が表示される。表示領域内の中心と中心座標(cx、cy)とは一致する。なお、音声フォーカスプログラム203は、矩形A1の中心をスライド中止に近づけるとき、スライド中心と異なる位置に移動させてもよい。   The outer shape of the slide image to be displayed (the display area in the display device 150) is maintained, and a part of the enlarged slide is displayed in the outer shape (within the display area). The center in the display area coincides with the center coordinates (cx, cy). The audio focusing program 203 may move the center of the rectangle A1 to a position different from the slide center when approaching the stop of the slide.

音声フォーカスプログラム203は、拡大表示の指示をしてからの経過時間をカウントし、経過時間が規定の秒数に達すると、プレゼンテーションプログラム202に拡大表示の解除を指示する(S236)。これにより、拡大による強調表示処理S208が終了する。   The voice focus program 203 counts the elapsed time since the enlargement display instruction is issued, and instructs the presentation program 202 to cancel the enlargement display when the elapsed time reaches a prescribed number of seconds (S236). As a result, the highlighting process S208 based on enlargement ends.

次に、ハイライトによる強調表示処理S208を説明する。図7Bは、ハイライトによる強調表示処理のフローチャートを示す。音声フォーカスプログラム203は、名詞DB401から見つかった全ての名詞IDついて、名詞DB401のオブジェクトIDカラム413を参照し、テキストオブジェクトIDのリストを作成する(S251)。   Next, highlight display processing S208 by highlighting will be described. FIG. 7B shows a flowchart of highlight display processing by highlighting. The speech focus program 203 refers to the object ID column 413 of the noun DB 401 for all noun IDs found from the noun DB 401, and creates a list of text object IDs (S251).

音声フォーカスプログラム203は、リストのテキストオブジェクトIDそれぞれについて、ステップS252〜S255を実行する。まず、音声フォーカスプログラム203は、リストから未選択の一つのテキストオブジェクトIDを取り出す(S252)。音声フォーカスプログラム203は、プレゼンテーションプログラム202から、テキストオブジェクトIDを指定して、プレゼンテーションファイル224のテキストオブジェクトを取得する(S253)。   The audio focus program 203 executes steps S252 to S255 for each of the text object IDs in the list. First, the audio focus program 203 takes out one unselected text object ID from the list (S 252). The audio focus program 203 specifies the text object ID from the presentation program 202, and acquires the text object of the presentation file 224 (S253).

音声フォーカスプログラム203は、取得したテキストオブジェクトの文字列と、音声認識結果の名詞の文字列を比較し、テキストオブジェクトにおける名詞の開始位置を特定する(S254)。開始位置は、テキストオブジェクトの開始からの文字数で表わすことができる。   The speech focus program 203 compares the acquired character string of the text object with the character string of the noun of the speech recognition result, and specifies the start position of the noun in the text object (S254). The start position can be represented by the number of characters from the start of the text object.

音声フォーカスプログラム203は、プレゼンテーションプログラム202に対して、テキストオブジェクトID、名詞の開始位置及び名詞の文字数を指定し、テキストオブジェクトにおいて、指定した文字列(名詞)の背景色を指定色に設定するように指示(オブジェクト属性変更指示)する(S255)。   The voice focus program 203 designates the text object ID, the start position of the noun, and the number of characters of the noun for the presentation program 202, and sets the background color of the designated character string (noun) to the designated color in the text object. Command (object attribute change command) (S255).

プレゼンテーションプログラム202は、指定された文字列の背景を、指定された色に変更する。なお、一つのテキストオブジェクトに複数の登録名詞が含まれる場合、音声フォーカスプログラム203は、各登録名詞の背景色を変更するように指示する。   The presentation program 202 changes the background of the designated string to the designated color. When one text object includes a plurality of registered nouns, the audio focus program 203 instructs to change the background color of each registered noun.

音声フォーカスプログラム203は、背景色設定の指示をしてからの経過時間をカウントし、経過時間が規定の秒数に達すると、プレゼンテーションプログラム202に設定した背景色を戻すように指示する(S256)。これにより、ハイライトによる強調表示処理S208が終了する。   The audio focus program 203 counts the elapsed time after instructing the background color setting, and instructs the presentation program 202 to return the background color set when the elapsed time reaches a prescribed number of seconds (S 256). . As a result, the highlight display processing by highlight S208 ends.

名詞の強調方法は、上記二つの方法と異なっていてもよい。例えば、名詞に下線を引く又は太字に変更することで、名詞を強調することができる。音声フォーカスプログラム203は、名詞の位置に応じて強調方法を選択してもよい。例えば、名詞が表/グラフオブジェクトに含まれる場合、音声フォーカスプログラム203は、上記拡大による強調表示を実行する。名詞が表/グラフオブジェクトに含まれていない場合、音声フォーカスプログラム203は、上記ハイライトによる強調表示を行う。   The method of emphasizing nouns may be different from the above two methods. For example, nouns can be emphasized by underlining or changing them to bold. The speech focusing program 203 may select the emphasizing method according to the position of the noun. For example, when the noun is included in the table / graph object, the speech focusing program 203 executes highlighting by the above-mentioned enlargement. If the noun is not included in the table / graph object, the audio focus program 203 performs highlighting with the above-mentioned highlight.

単語情報DB222は、名詞の強調方法を指定してもよい。音声フォーカスプログラム203は、指定された方法(態様)によって、各名詞を強調表示する。強調表示の方法(態様)は、例えば、ユーザにより単語情報DB222に設定可能であってもよい。   The word information DB 222 may specify a method of emphasizing nouns. The speech focusing program 203 highlights each noun according to a designated method (aspect). The highlighting method (aspect) may be set by the user in the word information DB 222, for example.

本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明したすべての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。   The present invention is not limited to the embodiments described above, but includes various modifications. For example, the embodiments described above are described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Also, part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. In addition, with respect to a part of the configuration of each embodiment, it is possible to add, delete, and replace other configurations.

また、上記の各構成・機能・処理部等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード等の記録媒体に置くことができる。また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしもすべての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆どすべての構成が相互に接続されていると考えてもよい。   In addition, each of the above configurations, functions, processing units, etc. may be realized by hardware, for example, by designing part or all of them with an integrated circuit. Further, each configuration, function, etc. described above may be realized by software by the processor interpreting and executing a program that realizes each function. Information such as a program, a table, and a file for realizing each function can be stored in a memory, a hard disk, a recording device such as a solid state drive (SSD), or a recording medium such as an IC card or an SD card. Further, control lines and information lines indicate what is considered to be necessary for the description, and not all control lines and information lines in the product are necessarily shown. In practice, almost all the configurations may be considered to be mutually connected.

100 プレゼンテーションシステム、110 プロセッサ、120 主記憶装置、130 補助記憶装置、150 表示装置、161 マイク、162 タッチ入力装置、163 ペン入力装置、164 マウス、201 音声認識プログラム、202 プレゼンテーションプログラム、203 音声フォーカスプログラム、204 単語登録プログラム、221 基本辞書、222 単語情報DB、224 プレゼンテーションファイル DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Presentation system, 110 processor, 120 main memory, 130 auxiliary memory, 150 display, 161 microphone, 162 touch input device, 163 pen input device, 164 mouse, 201 speech recognition program, 202 presentation program, 203 speech focus program , 204 word registration program, 221 basic dictionary, 222 word information DB, 224 presentation file

Claims (8)

システムが、プレゼンテーション資料を表示する方法であって、
前記システムは、
プロセッサと、
前記プロセッサにより実行されるプログラム、前記プレゼンテーション資料及び、登録単語情報を格納している記憶装置と、を含み、
前記登録単語情報は、登録されている単語、及び、前記単語が含まれる前記プレゼンテーション資料内のスライドに関する情報を示し、
前記方法は、前記プロセッサが
前記プレゼンテーション資料におけるスライドを表示し、
発話された音声の音声データを解析して、発話単語を特定し、
前記登録単語情報を参照して、前記発話単語が前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれるか判定し、
前記発話単語が、前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれる場合に、表示されている前記スライドの画像における前記発話単語を強調表示する、ことを含む方法。
The system is a way to display presentation material,
The system
A processor,
A program executed by the processor, the presentation material, and a storage device storing registration word information;
The registration word information indicates information on a registered word and a slide in the presentation material in which the word is included,
In the method, the processor displays slides in the presentation material;
Analyze the voice data of the uttered voice to identify a uttered word;
With reference to the registered word information, it is determined whether the uttered word is included in a word in the slide registered in the registered word information;
Highlighting the spoken word in the image of the slide being displayed when the spoken word is included in a word in the slide that is registered in the registered word information.
請求項1に記載の方法であって、
前記登録単語情報は、
前記登録されている単語それぞれが、表又はグラフ内の単語であるかを示し、
前記方法は、前記プロセッサが、
前記登録単語情報を参照して、前記発話単語が前記スライド内の表又はグラフに含まれているか判定し、
前記発話単語が前記表又はグラフに含まれている場合に、前記表又はグラフの全体が前記スライドの表示装置上の表示領域内に含まれる範囲で、前記表示領域内で前記スライドを拡大する、ことを含む方法。
The method according to claim 1, wherein
The registered word information is
Indicates whether each of the registered words is a word in a table or graph,
The method comprises:
With reference to the registered word information, it is determined whether the spoken word is included in a table or a graph in the slide,
When the uttered word is included in the table or graph, the slide is expanded in the display area to the extent that the entire table or graph is included in the display area on the display device of the slide. The way it involves.
請求項2に記載の方法であって、
前記プロセッサが、
前記発話単語及び前記発話単語を含む表又はグラフを含むように、前記スライドにおいて拡大表示する画像領域を決定し、
前記表示領域の中心と前記画像領域の中心とが一致するように、前記表示領域で前記スライドの拡大画像を表示する、ことを含む方法。
The method according to claim 2, wherein
Said processor
Determining an image area to be enlargedly displayed on the slide so as to include the utterance word and a table or graph including the utterance word;
Displaying an enlarged image of the slide in the display area such that the center of the display area and the center of the image area coincide.
請求項1に記載の方法であって、
前記プロセッサが、
前記プレゼンテーション資料を解析し、
前記プレゼンテーション資料から予め定められている品詞の単語を選択し、
前記選択した単語を前記登録単語情報に登録する、ことを含む方法。
The method according to claim 1, wherein
Said processor
Analyze the presentation material,
Select a predetermined part of speech word from the presentation material,
Registering the selected word in the registration word information.
計算機システムに、プレゼンテーション資料を表示させるプログラムであって、前記計算機システムに、
前記プレゼンテーション資料におけるスライドを表示し、
発話された音声の音声データを解析して、発話単語を特定し、
登録されている単語、前記単語が含まれる前記プレゼンテーション資料内のスライド、及び前記スライドにおける前記単語の位置、情報を示す登録単語情報を参照し、
前記発話単語が前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれるか判定し、
前記発話単語が、前記登録単語情報に登録されている前記スライド内の単語に含まれる場合に、表示されている前記スライドにおける前記発話単語を強調する、ことを実行させる、プログラム。
A program for causing a computer system to display presentation material, the computer system comprising:
Display slides in the presentation material,
Analyze the voice data of the uttered voice to identify a uttered word;
Refer to a registered word, a slide in the presentation material including the word, a position of the word on the slide, and registered word information indicating information.
It is determined whether the uttered word is included in the word in the slide registered in the registered word information,
The program is executed to emphasize the spoken word in the slide being displayed, when the spoken word is included in a word in the slide registered in the registered word information.
請求項5に記載のプログラムであって、
前記登録単語情報は、前記登録されている単語それぞれが、表又はグラフ内の単語であるかを示し、
前記プログラムは、前記計算機システムに、
前記登録単語情報を参照して、前記発話単語が前記スライド内の表又はグラフに含まれているか判定し、
前記発話単語が前記表又はグラフに含まれている場合に、前記表又はグラフの全体が前記スライドの表示装置上の表示領域内に含まれる範囲で、前記表示領域内で前記スライドを拡大する、ことを実行させるプログラム。
The program according to claim 5, wherein
The registered word information indicates whether each of the registered words is a word in a table or a graph;
The program is executed by the computer system
With reference to the registered word information, it is determined whether the spoken word is included in a table or a graph in the slide,
When the uttered word is included in the table or graph, the slide is expanded in the display area to the extent that the entire table or graph is included in the display area on the display device of the slide. A program that lets you do things.
請求項6に記載のプログラムであって、前記計算機システムに、
前記発話単語及び前記発話単語を含む表又はグラフを含むように、前記スライドにおいて拡大表示する画像領域を決定し、
前記表示領域の中心と前記画像領域の中心とが一致するように、前記表示領域で前記スライドの拡大画像を表示する、ことを実行させるプログラム。
The program according to claim 6, wherein the computer system
Determining an image area to be enlargedly displayed on the slide so as to include the utterance word and a table or graph including the utterance word;
A program that displays an enlarged image of the slide in the display area such that the center of the display area coincides with the center of the image area.
請求項5に記載のプログラムであって、前記計算機システムに、
前記プレゼンテーション資料を解析し、
前記プレゼンテーション資料から予め定められている品詞の単語を選択し、
前記選択した単語を前記登録単語情報に登録する、ことを実行させるプログラム。
The program according to claim 5, wherein the computer system
Analyze the presentation material,
Select a predetermined part of speech word from the presentation material,
A program that causes the selected word to be registered in the registered word information.
JP2018003521A 2018-01-12 2018-01-12 Method of displaying presentation material Pending JP2019124750A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003521A JP2019124750A (en) 2018-01-12 2018-01-12 Method of displaying presentation material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003521A JP2019124750A (en) 2018-01-12 2018-01-12 Method of displaying presentation material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019124750A true JP2019124750A (en) 2019-07-25
JP2019124750A5 JP2019124750A5 (en) 2020-08-27

Family

ID=67398537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003521A Pending JP2019124750A (en) 2018-01-12 2018-01-12 Method of displaying presentation material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019124750A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021140704A1 (en) * 2020-01-06 2021-07-15 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation support system
JP2022017533A (en) * 2020-01-06 2022-01-25 株式会社インタラクティブソリューションズ system
JP7482562B2 (en) 2023-02-21 2024-05-14 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation Support System

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016067348A1 (en) * 2014-10-27 2016-05-06 富士通株式会社 Presentation support method, presentation support program, and presentation support device
JP2017084304A (en) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 Image display device and image display method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016067348A1 (en) * 2014-10-27 2016-05-06 富士通株式会社 Presentation support method, presentation support program, and presentation support device
JP2017084304A (en) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 Image display device and image display method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021140704A1 (en) * 2020-01-06 2021-07-15 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation support system
JP2021110988A (en) * 2020-01-06 2021-08-02 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation support system
JP2021111328A (en) * 2020-01-06 2021-08-02 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation support system
JP2022017533A (en) * 2020-01-06 2022-01-25 株式会社インタラクティブソリューションズ system
US11443736B2 (en) 2020-01-06 2022-09-13 Interactive Solutions Corp. Presentation support system for displaying keywords for a voice presentation
JP7237378B2 (en) 2020-01-06 2023-03-13 株式会社インタラクティブソリューションズ system
JP7482562B2 (en) 2023-02-21 2024-05-14 株式会社インタラクティブソリューションズ Presentation Support System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9519641B2 (en) Photography recognition translation
WO2015169134A1 (en) Method and apparatus for phonetically annotating text
US9454964B2 (en) Interfacing device and method for supporting speech dialogue service
JP2011100355A (en) Comment recording apparatus, comment recording method, program and recording medium
JP2003223437A (en) Method of displaying candidate for correct word, method of checking spelling, computer device, and program
US10002610B2 (en) Presentation supporting device, presentation supporting method, and computer-readable recording medium
JP2007010971A (en) Speech recognition method and speech recognition apparatus
JP6064629B2 (en) Voice input / output database search method, program, and apparatus
JP2019124750A (en) Method of displaying presentation material
JPH11224258A (en) Device and method for image retrieval and computer-readable memory
JP2001272990A (en) Interaction recording and editing device
JP6860472B2 (en) How to create a summary from meeting audio data
US9361859B2 (en) Information processing device, method, and computer program product
TW201506685A (en) Apparatus and method for selecting a control object by voice recognition
JP6304396B2 (en) Presentation support method, presentation support program, and presentation support apparatus
JP3762300B2 (en) Text input processing apparatus and method, and program
US9912834B2 (en) Document camera device and cutout assistance method
KR20210050146A (en) Electronic document editing apparatus that enables the insertion of special characters at specific locations on the electronic document based on the entered characters and operating method thereof
JP2002268667A (en) Presentation system and control method therefor
JPH10133848A (en) Personal computer, and method for controlling command
JP2004288008A (en) Program for presentation, and system for presentation
US11693620B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium
WO2013145505A1 (en) Information presentation device, information presentation method, and program for presenting information
JP2010002830A (en) Voice recognition device
JP2005242183A (en) Voice recognition device, display controller, recorder device, display method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211221