JP2019113322A - Vehicle meter - Google Patents
Vehicle meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019113322A JP2019113322A JP2017244587A JP2017244587A JP2019113322A JP 2019113322 A JP2019113322 A JP 2019113322A JP 2017244587 A JP2017244587 A JP 2017244587A JP 2017244587 A JP2017244587 A JP 2017244587A JP 2019113322 A JP2019113322 A JP 2019113322A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument
- cover
- meter
- mounting stay
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車等の車両に搭載される車両用計器に関する。 The present invention relates to a meter for a vehicle mounted on a vehicle such as a car.
自動車等の車両には、速度計、エンジン回転数計等の運転に必要な情報を表示する計器が搭載されている。計器は、回路基板等を収容するケースを有している。ケースの前面側には、見返しが設けられている。見返しは、計器の不要箇所を隠蔽するとともに、計器の表示領域を区画する開口を有している。見返しには、計器内に塵埃等が入らないように前面を覆うカバーが取付けられている。見返しとカバーとは、嵌め合わされることにより互いに固定される。 A vehicle such as a car is equipped with an instrument such as a speedometer or an engine speed indicator that displays information necessary for driving. The meter has a case for housing a circuit board or the like. A cover is provided on the front side of the case. The look back conceals unnecessary parts of the meter and has an opening that divides the display area of the meter. A cover is attached to the front cover to prevent dust and the like from entering the instrument. The facing and the cover are fixed to each other by fitting.
計器が車両に搭載された場合、車両の振動により計器も振動する。見返しとカバーとの材質の硬さが異なる場合、振動により互いに擦れ合うと、柔らかい方の部材(例えば見返し)が削れ、削れ屑が発生してしまう恐れがある。削れ屑は計器内部に侵入し、計器の見た目を損なったり、破損を引き起こしたりする恐れがある。 When the meter is mounted on a vehicle, the vibration of the vehicle also causes the meter to vibrate. When the hardness of the material of the cover and the cover is different, if the members rub against each other by vibration, the softer member (for example, the cover) may be scraped and scraps may be generated. Scrapings can penetrate the inside of the instrument and cause the appearance of the instrument to be damaged or cause damage.
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、計器の振動を抑制することができる車両用計器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a vehicular instrument capable of suppressing vibration of the instrument.
本発明に係る車両用計器は、上述した課題を解決するために、計器の前面側に設けられた開口と、前記開口の周縁部と、前記周縁部に対して隙間を設けて前記計器の前面側に突出し前記計器を被取付部に取り付けるための取付ステーと、を有する見返しと、前記周縁部に取り付けられることにより前記開口を覆うカバーと、を備え、前記カバーは、前記隙間内に、前記取付ステー方向に突出した突起を有する。 In order to solve the problems described above, the vehicle instrument according to the present invention has an opening provided on the front side of the instrument, a peripheral portion of the opening, and a gap to the peripheral portion to provide a front surface of the instrument. The cover further includes an attaching stay having a mounting stay projecting to the side and attaching the measuring instrument to the attached portion, and a cover which covers the opening by being attached to the peripheral edge, and the cover is in the gap. It has a projection that protrudes in the mounting stay direction.
本発明に係る車両用計器においては、計器の振動を抑制することができる。 In the vehicle instrument according to the present invention, the vibration of the instrument can be suppressed.
本発明に係る車両用計器の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る車両用計器は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される。本実施形態においては、本発明に係る車両用計器が、自動車のインストルメントパネル内に搭載された計器1である例を用いて説明する。
An embodiment of a vehicle instrument according to the present invention will be described based on the attached drawings. The instrument for vehicles which concerns on this invention is mounted in vehicles, such as a motor vehicle and a two-wheeled vehicle, a ship, an agricultural machine, a construction machine, for example. In this embodiment, the instrument for vehicles which concerns on this invention is demonstrated using the example which is the
図1は、本発明に係る車両用計器の実施形態である計器1を前面側から見た構成図である。
図2は、計器1を側面側から見た構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of an
FIG. 2: is the block diagram which looked at the
図3は、(A)は見返し16の斜視図であり、(B)は図3(A)の領域Bの拡大図である。 3A is a perspective view of the facing 16 and FIG. 3B is an enlarged view of the region B of FIG. 3A.
図4は、(A)はカバー17の斜視図であり、(B)は図4(A)の領域Bの拡大図である。
FIG. 4A is a perspective view of the
図5は、図1のV−V線に沿う断面図である。 FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V-V of FIG.
以下の説明において、「前面側」は、図1で表される面側および図2における左側であり、視認者(運転者)に視認される側を意味する。「背面側」は、図2における右側であり、前面側と反対側を意味する。「上側」および「下側」は、例えば図1および図2における上側および下側を意味する。 In the following description, the “front side” means the side shown in FIG. 1 and the left side in FIG. 2 and means the side viewed by a viewer (driver). “Back side” means the right side in FIG. 2 and means the opposite side to the front side. “Upper” and “lower” mean, for example, the upper and lower sides in FIGS. 1 and 2.
計器1は、車両のインストルメントパネル内に搭載されている。計器1は、速度計2と、表示画面3と、を有している。速度計2は、車両の速度を表示する指針式(機械式)計器である。表示画面3は、走行距離やガソリン残量等を表示する液晶表示画面である。
The
計器1は、指針11と、表示パネル12と、文字板13と、回路基板(図示せず)と、ケース15と、見返し16と、カバー17と、を主に有している。
The
指針11は、文字板13の面に平行する面上を回転することにより、文字板13に形成された目盛を指し示す。指針11は、指針軸を介して回路基板に設けられた指針駆動部と接続されている。指針駆動部は、入力された車両の速度に応じて、指針軸を回転する。
The
表示パネル12は、セグメント式の液晶表示パネルである。表示パネル12は、液晶層を封入する一対の表面ガラス基板を有している。一対のガラス基板には、ITO(Indium Tin Oxide)等により透明電極が形成されている。また、表示パネル12は、一対の表面ガラス基板を挟み込むように配置された一対の表面偏光板(偏光フィルタ)を有している。表示パネル12は、FPC(Flexible Printed Circuits)等の可撓性基板を介して、回路基板に接続されている。表示パネル12が回路基板の制御部により制御されることにより、透明電極を介して液晶層に駆動電圧が印加される。これにより、液晶層の液晶分子の配向が制御され、表示パネル12の個々の画素が透過状態または不透過状態に切り替わる。このような画素の組合せにより、表示パネル12は、表示画面3に所定の情報を表示する。
The
また、表示パネル12の背面側には、バックライトユニットが設けられている。バックライトユニットは、LED(Light Emitting Diode)等の光源および導光体からなり、表示パネル12を背面側から照明する。
Further, a backlight unit is provided on the back side of the
文字板13は、指針11の背面側に設けられている。文字板13は、基材と、意匠層と、を有している。基材は、例えば透過性(透光性)を有するポリカーボネート樹脂の板状部材である。意匠層は、基材の前面側または背面側に形成された黒色の遮光性インキで印刷された印刷層である。意匠層は、抜き文字状に形成された目盛、数字、文字および記号等の意匠21を有している。意匠21は、文字板13の背面側から照射された光源の光が透過することにより、点灯表示される。また、文字板13上には、速度計2の外縁に沿って装飾リング25が配置されている。
The
回路基板は、表示パネル12、意匠21用の光源、指針駆動部等のドライバおよび制御部と、光源と、指針駆動部と、を主に有している。
The circuit board mainly includes the
制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有しており、例えば、ROMに書き込まれたプログラムに従って所定の演算処理を実行する。制御部は、例えば、車両のECU(Electronic Control Unit)から車速、各種車両情報等を、各種センサ等を介して取得する。制御部は、取得した情報に基づき、表示パネル12、意匠21用の光源および指針駆動部を駆動制御する。意匠21用の光源は、LED(Light Emitting Diode)であり、文字板13を背面側から照明する。
The control unit includes a central processing unit (CPU), a read only memory (ROM), a random access memory (RAM), and the like, and executes, for example, predetermined arithmetic processing in accordance with a program written in the ROM. The control unit acquires, for example, the vehicle speed, various vehicle information, and the like from an ECU (Electronic Control Unit) of the vehicle via various sensors and the like. The control unit drives and controls the
ケース15は、中ケース(図示せず)と、下ケース31と、を有している。中ケースは白色等の遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなり、表示パネル12、文字板13および回路基板を固定し、支持する。中ケースは、意匠21用の光源を囲い、光を導く遮光壁を有している。遮光壁は、光源の照明(発光)領域を区切る壁で筒状の空間を形成しており、光はこの筒状の空間を通る。遮光壁の一端(中ケースの回路基板側の面)は回路基板に当接されており、他端(中ケースの文字板側の面)は文字板13の背面に当接されている。
The
下ケース31は、黒色等の遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。下ケース31および見返し16は嵌まり合うことにより内部空間を形成し、この内部空間に指針11、表示パネル12、文字板13および回路基板を収容する。
The
見返し16は、黒色等の遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。見返し16は、前面側のケースとして機能し、上側に庇形状を有している。見返し16は、図3に示すように、開口41と、周縁部42と、取付ステー43と、を有している。
The
開口41は、計器1の前面側に設けられている。周縁部42は、開口41の周縁部分であり、カバー17と嵌まり合う箇所である。周縁部42は、カバー17のフック51が挿入される孔44を有している。取付ステー43は、被取付部としての車両のインストルメントパネルに計器1を取り付けるために設けられている。取付ステー43は、見返し16と一体に形成された板状部材である。取付ステー43は、見返し16の周縁部42に対して隙間45(図5)を設けて、見返し本体46から計器1の前面側に突出している。取付ステー43は、見返し16の上側に対称的な2箇所に設けられている。取付ステー43は、先端にインストルメントパネルに対して計器1をねじ止めするためのねじ穴43aを有している。取付ステー43は、取付ステー43の撓み抑制(補強)のため、リブ43bを有している。リブ43bは、取付ステー43の見返し16に対する根元43c側の3箇所に設けられており、隙間45方向に突出している。
The
カバー17は、例えば透光性のポリカーボネート樹脂や無機ガラスである。本実施形態においては、カバー17は、見返し16よりも硬い材料からなる。カバー17は、速度計2および表示画面3に塵埃等が入らないように開口41を覆っている。カバー17は、図4に示すように、基面61と、嵌合部62と、フック51と、を有している。基面61は、計器1のほぼ前面を覆う面である。嵌合部62は、基面61からほぼ直角に立ち上がった面であり、見返し16の周縁部42と嵌まり合う。フック51は、嵌合部62から見返し16との嵌合方向に突出している。フック51は、見返し16の孔44に挿入され孔44に引っ掛かることにより、カバー17を見返し16に強固に固定する。
The
また、カバー17は、図4および図5に示すように、突起63を有している。突起63は、フック51が設けられていない嵌合部62の外表面62aであり、見返し16に嵌まり合った際に見返し16の周縁部42と取付ステー43との間の隙間45に対応する位置に設けられている。突起63は、取付ステー43の根元43cに近い位置に設けられている。突起63は、三角形状であり、曲線状に形成された頂部63aを有しており、隙間45内において取付ステー43方向に突出している。突起63は、頂部63aにおいて、取付ステー内面43dに対して、取付ステー43を変形させることなく接触している。すなわち、突起63は、取付ステー43に接触しているが、この接触に伴い取付ステー43を上側に押し上げて撓ませてはいない。また、突起63は、見返し16のリブ43bと接触しない位置に、リブ43bを避けて設けられている。
The
ここで、計器1は、車両のインストルメントパネルに搭載された際、取付ステー43を介してねじにより車両に固定されている。車両は、走行時に上下左右に振動する。車両の振動は、インストルメントパネルを介して計器1にも伝わる。具体的には、振動は取付ステー43を介して計器1に伝わる。
Here, when the
取付ステー43は、見返し16と一体に形成されている。このため、固定された取付ステー43と見返し本体46との間で変形しながら(撓みながら)、見返し16と計器1の他の部材とが擦れ合う恐れがある。具体的には、見返し16と、この見返し16に取り付けられたカバー17とは、嵌合部62の端面62bと、周縁部42の突き当て部42aとが擦れ合う(図1)。これにより、見返し16は、見返し16よりも硬い部材であるカバー17により削られ、削れ屑が発生してしまう。削れ屑は、見返し16とカバー17との間から計器1内に入り込み、速度計2や表示画面3に付着し、外観を損なってしまったり、計器1を破損させたりする恐れがある。
The mounting
これに対し、本実施形態における計器1は、カバー17に突起63を設けた。振動に伴い、突起63と取付ステー内面43dとが接触する。これにより、突起63がない場合に生じる嵌合部62と取付ステー内面43dとの間の振動の振幅に比べて、振幅を小さくすることができる。これに伴い、取付ステー43と見返し本体46との間の撓み量も小さくすることができる。ゆえに、上述した嵌合部62の端面62bと、周縁部42の突き当て部42aとが擦れ合うことを低減でき、削れ屑の発生を防止することができる。
On the other hand, the measuring
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
例えば、取付ステー43は見返し16の上側に設けられた例を説明したが、下側または左右側に設けられてもよい。取付ステー43は、見返し16と別体であってもよい。
突起63は、頂部63aが曲線状に形成される例を説明したが、頂部63aが直線状であったり、点形状であったりしてもよい。また、突起63は、三角形状に限らず、四角形状や円柱形状であってもよい。この場合、頂部は面形状であってもよい。さらに、突起63は、取付ステー内面43dに対して非接触であってもよい。
For example, although the attachment stay 43 demonstrated the example provided in the upper side of the facing 16, it may be provided in the lower side or the left-right side. The mounting
Although the
1 計器
2 速度計
3 表示画面
11 指針
12 表示パネル
13 文字板
15 ケース
16 見返し
17 カバー
21 意匠
25 装飾リング
31 下ケース
41 開口
42 周縁部
42a 突き当て部
43 取付ステー
43a ねじ穴
43b リブ
43c 根元
43d 取付ステー内面
44 孔
45 隙間
46 見返し本体
51 フック
61 基面
62 嵌合部
62a 外表面
62b 端面
63 突起
63a 頂部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記周縁部に取り付けられることにより前記開口を覆うカバーと、を備え、
前記カバーは、前記隙間内に、前記取付ステー方向に突出した突起を有する車両用計器。 An opening provided on the front side of the instrument, a peripheral edge portion of the opening, and a mounting stay for projecting the front side of the instrument with a gap to the peripheral portion and attaching the instrument to a mounting portion; Having a look back,
A cover that covers the opening by being attached to the peripheral portion;
The vehicle instrument according to claim 1, wherein the cover has a protrusion protruding in the mounting stay direction in the gap.
前記突起は、前記リブと接触しない位置に設けられた請求項1から3のいずれか1項記載の車両用計器。 The mounting stay has a rib protruding in the gap direction,
The instrument for a vehicle according to any one of claims 1 to 3, wherein the projection is provided at a position not in contact with the rib.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244587A JP2019113322A (en) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | Vehicle meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244587A JP2019113322A (en) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | Vehicle meter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019113322A true JP2019113322A (en) | 2019-07-11 |
Family
ID=67222479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244587A Pending JP2019113322A (en) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | Vehicle meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019113322A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020204585A (en) * | 2019-06-19 | 2020-12-24 | 三菱電機株式会社 | Current detector and manufacturing method for current detector |
-
2017
- 2017-12-21 JP JP2017244587A patent/JP2019113322A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020204585A (en) * | 2019-06-19 | 2020-12-24 | 三菱電機株式会社 | Current detector and manufacturing method for current detector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015182664A1 (en) | Display device | |
JP2016142810A (en) | Display device for vehicle | |
US9908412B2 (en) | On-vehicle meter and display apparatus | |
KR20150140690A (en) | Display device | |
US9662981B2 (en) | Instrument for vehicle | |
JP2019113322A (en) | Vehicle meter | |
WO2018139432A1 (en) | Display device | |
JP4232706B2 (en) | Instrument | |
JP2019128498A (en) | Display device | |
JP7008264B2 (en) | Vehicle instruments | |
JP2007322343A (en) | Vehicular instrument | |
JP6056244B2 (en) | Pointer-type instrument device | |
JP7008263B2 (en) | Vehicle instruments | |
JP7090833B2 (en) | Vehicle instruments | |
JP7519010B2 (en) | Display device | |
JP5029521B2 (en) | Vehicle display device | |
JP7468285B2 (en) | Display device | |
JP7533476B2 (en) | Display device | |
JP5258632B2 (en) | Instrument | |
JP7245436B2 (en) | Display device | |
JP2010033713A (en) | Display device for vehicle | |
JP6447374B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2021123200A (en) | Positioning structure | |
JP2021047243A (en) | Display device | |
JP5382532B2 (en) | Indicating instrument |