JP2019111363A - Game program and game device - Google Patents
Game program and game device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019111363A JP2019111363A JP2019028894A JP2019028894A JP2019111363A JP 2019111363 A JP2019111363 A JP 2019111363A JP 2019028894 A JP2019028894 A JP 2019028894A JP 2019028894 A JP2019028894 A JP 2019028894A JP 2019111363 A JP2019111363 A JP 2019111363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- option
- user
- answer
- game
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007103 stamina Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の選択肢から1つの選択肢をユーザに選択させることによって進行するゲームを実行するためのゲームプログラムおよびゲーム装置に関する。 The present invention relates to a game program and a game apparatus for executing a game progressed by letting a user select one option from a plurality of options.
従来から、複数の選択肢から1つの選択肢をユーザが選択することによって進行するゲームが知られている(例えば、特許文献1参照)。このようなゲームにおいては、ユーザがいずれかの選択肢を選択した場合には、その選択肢に基づいたイベントが発生する。 BACKGROUND ART Conventionally, a game is known which progresses when the user selects one of a plurality of options (see, for example, Patent Document 1). In such a game, when the user selects any option, an event based on the option occurs.
しかしながら、ユーザの性格的に、いずれの選択肢も選択肢としてふさわしくない場合がある。そのような場合であっても、ゲームを進めるためにユーザはいずれかの選択肢を選択する必要がある。この場合には、ユーザが自身の考えとは異なる回答をする必要があり、ゲームに対する没入感がなくなってしまうおそれがある。 However, depending on the character of the user, there are cases where neither option is suitable as an option. Even in such a case, the user needs to select one of the options to proceed with the game. In this case, it is necessary for the user to make an answer different from his or her own idea, and there is a risk that the game will not be immersive.
本発明の目的は、選択肢にユーザ自身の性格を反映させていくことのできるゲームを実行するためのゲームプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide a game program for executing a game which can make the option reflect the user's own character.
第1の発明は、
ユーザによる操作を受けつける操作部と記憶部とを備えたゲーム装置を、
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢と、前記第1回答選択肢のいずれでもないことを示す無回答選択肢と、を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記ユーザが前記無回答選択肢を選択した後、前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して新たな前記第1選択肢群を生成する、
ゲームプログラムである。
The first invention is
A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Option generation means for generating a first option group to be selected by the user using an answer option and a non-answer option indicating none of the first answer options, and the operation unit of the user Selection means for selecting one answer result from the first option group based on an operation;
To act as
The option generation unit sends, to the user, a second option group including at least two second answer options associated with information on a second attribute of the user after the user selects the non-answer option. According to the selection result selected by the selection means with respect to the second option group based on the user's operation, the first answer option is selected to generate a new first option group,
It is a game program.
第2の発明は、
ユーザによる操作を受けつける操作部と記憶部とを備えたゲーム装置を、
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記第1選択肢群が提示される前に、前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して前記第1選択肢群を生成する、
ゲームプログラムである。
The second invention is
A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Selection of one answer result from the first option group based on option generation means for generating a first option group to be selected by the user using the answer option, and the user's operation on the operation unit means,
To act as
The option generation unit sends the second option group including at least two second answer options to which the information on the second attribute of the user is associated before the first option group is presented. According to the selection result selected by the selection means with respect to the second option group based on the user's operation, the first answer option is selected to generate the first option group according to the operation of the user;
It is a game program.
第3の発明は、
ユーザによる操作を受けつける操作部と記憶部とを備えたゲーム装置を、
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記ゲーム進行手段によってゲームが開始される前に、前記前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して前記第1選択肢群を生成する、
ゲームプログラムである。
The third invention is
A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Selection of one answer result from the first option group based on option generation means for generating a first option group to be selected by the user using the answer option, and the user's operation on the operation unit means,
To act as
The option generation unit is configured to select a second option group including at least two second answer options associated with information on the second attribute of the user before the game is started by the game progress unit. According to the selection result selected by the selection means for the second option group based on the user's operation, the first answer option is selected to generate the first option group, based on the user's operation;
It is a game program.
第4の発明は、第1〜第3の発明のうちいずれか1つのゲームプログラムを記憶する記憶部と、前記ゲームプログラムを実行する制御部と、
を備えるゲーム装置である。
A fourth invention relates to a storage unit storing a game program according to any one of the first to third inventions, and a control unit executing the game program.
It is a game device provided with
本発明によれば、選択肢にユーザ自身の性格を反映させていくことのできるゲームを実行するためのゲームプログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a game program for executing a game in which the user's own personality can be reflected in options.
[実施形態]
本発明の実施の形態にかかるゲーム装置1について、図1〜図5を参照して説明する。
[Embodiment]
A
<ゲームの説明>
図1に示される本発明のゲーム装置1では、例えば図3、図4のとおり、本発明のゲームプログラムにより実行されるゲームとしてのイベントが発生する。
<Description of the game>
In the
このイベントにおいては、ユーザの性格に関連する情報が対応づけられた選択肢が提示される。例えば、「電車の席に座っているあなたの前にお年寄りが立っています。あなたならどうしますか?」というイベント(設問)に対して提示される選択としては、「優しい性格」が対応づけられた「声をかけて席を譲る」、「冷たい性格」が対応づけられた「無視をする」がある。 In this event, options associated with information related to the user's personality are presented. For example, as a choice to be presented for the event "A person standing in front of you sitting in the train seat. What would you do?" There are "I give a seat and give a voice" and "I ignore" a "cold character" is associated.
これらの「声をかけて席を譲る」、「無視をする」には、図2のとおり、対応するそれぞれの性格についての点数が設定されている。そして、これらのイベントに回答することにより、少しずつユーザの性格が特定されて、ゲームが進むにつれてユーザが選択しそうな選択肢が選択肢に挙げられるようになる。 As shown in FIG. 2, the score for each of the corresponding characters is set in these "Avoid giving a seat" and "Ignore". Then, by responding to these events, the character of the user can be identified little by little, and options that the user is likely to select can be selected as the game progresses.
<ハードウェア構成>
図1を参照して、本発明のゲームプログラムを提供するサーバ装置2のハードウェア構成、および、サーバ装置2からダウンロードされたゲームプログラムを用いてゲームが実行されるゲーム装置1のハードウェア構成について説明する。
<Hardware configuration>
Referring to FIG. 1, the hardware configuration of
なお、各ユーザには、それぞれ異なるアカウントが付与される。そして、アカウントごとにID(識別符号)が付与される。各ゲーム装置1が通信ネットワーク3を介してサーバ装置2と通信を行う場合には、当該ゲーム装置1からユーザのアカウントが送信される。送信されたアカウントは、サーバ装置2において所定の認証がなされる。これにより、サーバ装置2と各ゲーム装置1との通信が可能となる。
Each user is given a different account. Then, an ID (identification code) is assigned to each account. When each
<サーバ装置2の説明>
サーバ装置2は、制御部20、記憶部21、および、ネットワークインターフェース22を備える。
<Description of
The
記憶部21およびネットワークインターフェース22は、バス200を介してサーバ装置2の制御部20に接続される。
The
制御部20は、サーバ装置2の動作を制御する。
The
記憶部21は、主にHDD(Hard Disk Drive)、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)で構成される。記憶部21には、例えば、本発明のゲームプログラムを配信するための配信プログラムおよびデータが記憶される。
The
ネットワークインターフェース22は、サーバ装置2とゲーム装置1との間でデータを送受信するために、通信ネットワーク3に接続される。
The
<サーバ装置2の制御部20の機能的構成>
サーバ装置2の制御部20は、前記配信プログラムを実行することにより、情報処理手段201、照合手段202、および配信手段203として機能する。
<Functional Configuration of
The
情報処理手段201は、本発明のゲームプログラムの配信に必要なデータを、ゲーム装置1との間で送受信する。
The information processing means 201 transmits and receives data necessary for distributing the game program of the present invention to and from the
情報処理手段201がゲーム装置1から受信する情報としては、例えば、ダウンロード要求情報およびユーザのアカウント情報が含まれる。
The information received by the
情報処理手段201がゲーム装置1へ送信する情報としては、例えば、本発明のゲームプログラムがゲーム装置1へ適切に配信されたか否かの情報が含まれる。
The information transmitted by the information processing means 201 to the
照合手段202は、ゲーム装置1から送信されるユーザのID等を用いて、ユーザのアカウントの認証を行う。
The
配信手段203は、情報処理手段201でダウンロード要求情報およびユーザのアカウント情報を受信したのち、本発明のゲームプログラムをゲーム装置1に配信する。
The distribution means 203 distributes the game program of the present invention to the
<ゲーム装置1の説明>
ゲーム装置1は、スピーカ130、液晶画面140、およびタッチパッド150が内蔵される、例えば、スマートフォンなどの端末装置である。このゲーム装置1において、サーバ装置2から配信されたゲームプログラムおよびデータに基づいてゲームが進行する。
<Description of
The
また、ゲーム装置1は、他ゲーム装置1およびサーバ装置2との間で、インターネットあるいはLANなどの通信ネットワーク3を介して互いにデータ通信をすることができる。
Further, the
ゲーム装置1は、制御部10、記憶部11、ネットワークインターフェース12、オーディオ処理部13、グラフィック処理部14、および操作部15を備える。
The
記憶部11、ネットワークインターフェース12、オーディオ処理部13、グラフィック処理部14、および操作部15は、バス100を介して、制御部10に接続される。
The
制御部10は、ゲーム装置1の動作を制御する。
Control unit 10 controls the operation of
記憶部11は、主にHDD、RAMおよびROMで構成される。記憶部11には、例えば、本実施形態におけるゲームを実行するためのゲームプログラムおよびデータが記憶される。
The
ネットワークインターフェース12は、ゲーム装置1とサーバ装置2との間でデータを送受信するために、通信ネットワーク3に接続される。これにより、ゲーム装置1に本発明のゲームプログラムおよびゲームデータがダウンロードされる。
The
オーディオ処理部13は、制御部10の指示に従ってデジタルのゲーム音声を再生および合成する。また、オーディオ処理部13には、スピーカ130が接続される。ゲーム音声は、スピーカ130から出力される。
The
グラフィック処理部14は、制御部10の指示に従って仮想ゲーム空間およびキャラクタなどを含むゲーム画像を動画形式で描画する。グラフィック処理部14にて動画形式に描画されたゲーム画像は、ゲーム画面として液晶画面140に表示される。
The
操作部15には、ユーザからの操作信号が入力される。本実施形態において操作部15には、入力位置検出装置であるタッチパッド150を介してユーザからの操作信号が入力される。ユーザはタッチパッド150をタッチすることによって、選択肢の選択、あるいは、オブジェクトの操作等を行う。
An operation signal from a user is input to the
<ゲーム装置1の制御部10の機能的構成>
ゲーム装置1の制御部10は、サーバ装置2からゲーム装置1にダウンロードしたゲームプログラムを実行することで、ゲーム進行手段101、通信手段102、選択肢生成手段103、選択手段104、および、分析手段105として機能する。
<Functional Configuration of Control Unit 10 of
The control unit 10 of the
<ゲーム進行手段101の説明>
ゲーム進行手段101は、ゲームデータに含まれるゲーム空間オブジェクトおよびテクスチャなどのデータを記憶部11から読み出し、二次元または三次元の仮想ゲーム空間を生成する。
<Description of the game progress means 101>
The game progress means 101 reads data such as a game space object and a texture included in the game data from the
また、ゲーム進行手段101は、仮想ゲーム空間にキャラクタオブジェクトを配置する。 Also, the game progress means 101 arranges a character object in the virtual game space.
また、ゲーム進行手段101は、ユーザによるタッチパッド150への操作信号、および、ゲームの進行状況に応じて、所定のイベントを発生させる。
Further, the game progress means 101 generates a predetermined event in accordance with the operation signal to the
また、ゲーム進行手段101は、選択肢生成手段103が生成した第1選択肢群41に関する情報、および、選択手段104が選択した回答結果に関する情報を受け取って、ゲーム画面を生成する。
Further, the game progress means 101 receives the information on the
<通信手段102の説明>
通信手段102は、例えば、ユーザの操作に基づいて、新たなゲームデータのダウンロード要求情報をサーバ装置2に送信する。このゲームデータは、例えば、ユーザが課金することによって新たに使用することができるようになるアイテム(例えば、スタミナ回復薬)などのデータである。
<Description of Communication Means 102>
The communication unit 102 transmits download request information of new game data to the
<選択肢生成手段103の説明>
選択肢生成手段103は、図3、図4のとおり、イベントごとに、ユーザが選択すべき第1選択肢群41を生成する。この第1選択肢群41には、ユーザの性格(第1属性)に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢411と、第1回答選択肢411のいずれでもないことを示す無回答選択肢412とが含まれる。
<Description of
The
本実施形態では、選択肢生成手段103は、イベントごとにあらかじめ設定された項目、およびその項目に含まれる性格に関連づけられた10個の第1回答選択肢候補の中から選択された2つの第1回答選択肢411と、無回答選択肢412とを含む第1選択肢群41を生成する。
In the present embodiment, the
ユーザの性格に関する情報としては、例えば図2のとおり、優しさに関する項目、積極性に関する項目、および勤勉性に関する項目がある。優しさに関する項目には、「優しい性格」および「冷たい性格」が対応づけられている。積極性に関する項目には、「積極的な性格」および「消極的な性格」が対応づけられている。勤勉性に関する項目には、「勤勉な性格」および「怠惰な性格」が対応づけられている。 As information on the character of the user, for example, as shown in FIG. 2, there are items related to tenderness, items related to aggressiveness, and items related to diligence. The items on kindness are associated with "friendly character" and "cold character". The items related to aggressiveness are associated with "active character" and "negative character". The item of diligence is associated with "diligent character" and "lazy character".
例えば、優しさに関する項目に関するイベントでは、「電車の席に座っているあなたの前にお年寄りが立っています。あなたならどうしますか?」という設問に対する「優しい性格」の第1回答選択肢候補には、「声をかけて席を譲る」、「黙って席を譲る」などがある。そして、例えば、「声をかけて席を譲る」には優しさ5点、「黙って席を譲る」には優しさ3点などのように各第1回答選択肢候補には点数がつけられている。後述するとおり、記憶部11には、性格ごとにこれらの点数が累計される。
For example, in the event related to the item on kindness, the first answer option candidate for the "friendly character" for the question "You are standing in front of you sitting in the train seat. What would you do?" There are "Speak with your voice" and "Shut down your seat". Then, for example, each first answer option candidate is scored, such as 5 points for giving a voice and giving up a seat and 3 points for giving a seat silently. There is. As described later, the
また、選択肢生成手段103は、後述の分析手段105による分析結果に基づいて、直後に発生する新たなイベントにおいて、特定されたユーザの性格に関する情報が対応づけられた第1回答選択肢411を含ませて第1選択肢群41を生成する。
In addition, the
また、選択肢生成手段103は、図3においてユーザが無回答選択肢412を選択した場合には、図4のとおり、複数の第1回答選択肢候補からまだ選択されていない第1回答選択肢候補を新たに第1回答選択肢411として2つ選択して、新たな第1選択肢群41を生成する。図4の例では、図3の例における「無視をする」、「寝たふりをする」以外の「黙って席を譲る」、「にらみつける」が第1回答選択肢411として設定されている。
Further, when the user selects the
<選択手段104の説明>
選択手段104は、ユーザによるタッチパッド150に対する操作に基づいて、第1選択肢群41から1つの回答結果を選択する。選択手段104が選択した回答結果は、ゲーム進行手段101および選択肢生成手段103等に送信される。
<Description of
The
<分析手段105の説明>
分析手段105は、選択手段104によって選択された回答結果に対応づけられたユーザの性格に関する情報を分析して、ユーザの性格を特定した分析結果を記憶部11に記憶させる。
<Description of
The
前述のとおり、第1回答選択肢候補には、それぞれ点数がつけられている。ユーザが選択肢を選択すると、それに基づいて、性格ごとに点数が累計される。そして例えば、「優しい性格」に10点、「冷たい性格」に2点が累計されている場合には、分析手段105は、ユーザは「優しい性格」であると特定する。また、分析手段105は、これらの分析結果を記憶部11に記憶させる。
As described above, the first answer option candidate is scored. When the user selects an option, based on that, scores are accumulated for each character. Then, for example, when 10 points are accumulated in the “friendly character” and two points are accumulated in the “cold character”, the
<選択肢生成処理の説明>
以下、図5を参照して、本発明の選択肢生成処理について説明する。
<Description of option generation process>
The option generation process of the present invention will be described below with reference to FIG.
まず、ゲーム進行手段101は、イベントを発生させるための設定を行う(ステップS1)。具体的には、ゲーム進行手段101は、当該ゲームでいずれのイベントを発生させるかを決定する。このイベントは、図2のとおり、設問があらかじめ定められた複数のイベントの中から選択される。 First, the game progress means 101 performs setting for generating an event (step S1). Specifically, the game progress means 101 determines which event is to be generated in the game. This event is, as shown in FIG. 2, selected from among a plurality of predetermined questions.
ついで、選択肢生成手段103が、記憶部11に記憶されたユーザの性格の分析結果を参照する(ステップS2)。ここで、当該イベントよりも以前にイベントが発生しており、その際にユーザの性格が分析されている場合には、その分析結果が参照される。一方、当該イベントよりも以前にイベントが発生していない場合には、ユーザの性格は特定されていないという分析結果が参照される。
Next, the
ついで、選択肢生成手段103が、ユーザの性格の分析結果に基づいて、第1選択肢群41を生成する(ステップS3)。例えば、分析結果によりユーザが優しい性格と特定されている場合には、選択肢生成手段103は、優しい性格が対応づけられた第1回答選択肢411を優先して第1選択肢群41に含める。
Next, the
ついで、選択手段104が、ユーザが無回答選択肢412を選択したか否かを判定する(ステップS4)。
Next, the
ユーザが無回答選択肢412ではなく、いずれかの第1回答選択肢411を選択したと判定された場合(S4:NO)には、分析手段105がユーザの性格を分析し、その分析結果を記憶部11に記憶させる(ステップS5)。その後、本発明の選択肢生成処理は終了する。
If it is determined that the user has selected one of the
一方、ユーザが無回答選択肢412を選択したと判定された場合(S4:YES)には、選択肢生成手段103は、第1選択肢群41を再生成する(ステップS6)。具体的には、選択肢生成手段103は、無回答選択肢412が選択されたときの第1選択肢群41を破棄し、その第1選択肢群41に含まれていなかった2つの第1回答選択肢411と無回答選択肢412とで、新たな第1選択肢群41を生成する。
On the other hand, when it is determined that the user has selected the non-answer option 412 (S4: YES), the
ついで、選択手段104が、ユーザが無回答選択肢412を選択したか否かを判定する(ステップS7)。
Next, the
ユーザが無回答選択肢で412はなく第1回答選択肢411を選択したと判定された場合(S7:NO)には、分析手段105がユーザの性格を分析し、その分析結果を記憶部11に記憶させる(ステップS5)。その後、本発明の選択肢生成処理は終了する。
When it is determined that the user has not selected 412 but has selected the first answer option 411 (S7: NO), the
一方、ユーザが無回答選択肢412を選択したと判定された場合(S7:YES)には、選択肢生成手段103は、第1選択肢群41を再生成する(ステップS6)。この手順は、ユーザがいずれかの第1回答選択肢411を選択するまで継続される。
以上の手順により、本発明の選択肢生成処理が実行される。
On the other hand, when it is determined that the user has selected the non-answer option 412 (S7: YES), the
The option generation process of the present invention is executed according to the above procedure.
なお、前述された制御手段および処理手順は一例であり、本発明の実施形態はこれらには限られない。処理手順等は、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜設計変更が可能である。 In addition, the control means and processing procedure which were mentioned above are an example, and the embodiment of the present invention is not limited to these. The processing procedure and the like can be appropriately changed in design without departing from the scope of the present invention.
以上をまとめると、本実施形態のゲームプログラムは、
ユーザによる操作を受けつけるタッチパッド150と記憶部11とを備えたゲーム装置1を、
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段101、
イベントごとに、ユーザの第1属性(優しい性格、冷たい性格、など)に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補(声をかけて席を譲る、無視をする、寝たふりをする、などの10個の選択肢)から複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢411(2つの第1回答選択肢411)と、第1回答選択肢411のいずれでもないことを示す無回答選択肢412と、を用いて、ユーザが選択すべき第1選択肢群41(無視をする、寝たふりをする、無回答)を生成する選択肢生成手段103、
ユーザのタッチパッド150に対する操作に基づいて、第1選択肢群41から1つの回答結果を選択する選択手段104、および
選択手段104によって選択された回答結果に対応づけられたユーザの第1属性に関する情報を分析して、ユーザの第1属性を特定した分析結果を記憶部11に記憶させる分析手段105、
として機能させ、
選択肢生成手段103は、分析手段105による分析結果に基づいて、直後に発生する新たなイベントにおいて、特定されたユーザの第1属性に関する情報が対応づけられた第1回答選択肢411(黙って席を譲る、など)を含ませて第1選択肢群41を生成する。
To summarize the above, the game program of this embodiment is
A
Game progress means 101 for generating at least one predetermined event,
For each event, there are multiple first answer option candidates (allowing you to give a seat, give a seat, ignore, pretend to sleep, etc.) in which information on the user's first attribute (friendly character, cold character, etc.) is associated respectively And so on) at least one first answer option 411 (two first answer options 411) selected by a number smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates, and the first answer option Option generation means 103 for generating a first option group 41 (ignore, pretend to lie down, no answer) to be selected by the user using the no
Selection means 104 for selecting one answer result from the
To act as
The
<発明の効果>
本実施形態のゲームプログラムによれば、選択肢にユーザ自身の性格を反映させていくゲームを実行することができる。
<Effect of the invention>
According to the game program of the present embodiment, it is possible to execute a game in which the character of the user is reflected in the option.
従来のゲームにおいては、ユーザは、提示された選択肢の中から必ずいずれか1つの選択肢を選択する必要があり、ユーザ自身の本心ではない選択肢であっても強制的に選択させられていた。例えば、現実の電車の中で目の前にお年寄りが立っていた場合に、優しくても声をかけられずにただ席から立ち去ることを選択する人は、ゲーム内においても、「声をかけて席を譲る」あるいは「無視をする」といった、自身の本心とは異なる選択肢を選択することに躊躇することが多かった。それにもかかわらず、強制的に選択させられた選択肢によってイベントが進んだり、ユーザの嗜好が決定されたりしていた。 In the conventional game, the user must select any one option from the presented options, and the user is forced to select even an option that is not the user's true intention. For example, if the elderly were standing in front of a real train, those who choose to just leave the seat without being able to speak gently, even in the game, say, They often hesitated to choose an option different from their true intentions, such as giving up their seats or 'ignoring'. Nevertheless, the forcedly selected option has advanced the event or determined the user's preference.
本発明によれば、このようなユーザに対して無回答選択肢を提示したのちに様々な内容の選択肢を提示することで、例えば「このユーザは優しさはあるが、積極性がない性格」であると分析することができる。その結果、そのユーザに適した選択肢が提示されるようになっていき、ひいては、選択肢にユーザ自身の性格を反映させていくゲームを提供することができる。 According to the present invention, for example, “this user is kind but not aggressive” by presenting options of various contents after presenting a no-answer option to such a user. Can be analyzed. As a result, an option suitable for the user is presented, and it is possible to provide a game in which the option reflects the user's own character.
[他の実施形態]
前記実施形態においては、選択肢生成手段は、ユーザが回答結果として無回答選択肢を選択した場合には、複数の第1回答選択肢候補からまだ選択されていない第1回答選択肢候補を新たに第1回答選択肢として少なくとも1つ選択して、新たな第1選択肢群を生成する例が記載されているが、本発明はこれには限られない。
[Other embodiments]
In the above-described embodiment, the option generating unit newly generates a first answer option candidate not selected yet from the plurality of first answer option candidates when the user selects the non-answer option as the answer result. Although at least one option is selected to generate a new first option group, the present invention is not limited thereto.
例えば、選択肢生成手段は、ユーザが回答結果として無回答選択肢を選択した場合には、ユーザの今の気持ち(第2属性)に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群をユーザに提示する。この場合には、ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して選択手段が選択した選択結果に応じて、選択肢生成手段は、第1回答選択肢を選択し直して第1選択肢群を生成する。 For example, when the user selects the non-answer option as the answer result, the option generation unit is configured of at least two second answer options associated with information on the user's current feeling (second attribute). Present the second set of options to the user. In this case, the option generation unit reselects the first answer option and generates the first option group according to the selection result selected by the selection unit for the second option group based on the user's operation. Do.
具体的には、例えば、図6のとおり、ユーザの今の気持ちが「優しくしたい」(第2回答選択肢)であるか「冷たくしたい」(第2回答選択肢)であるかのゲージ(第2選択肢群)が設けられており、このゲージに対してユーザが今の気持ちに該当する程度を選択することができる。そして、ユーザがどちらかというと「優しくしたい」という気持ちが強いと入力した場合には、それ以降で優しい性格が対応づけられた選択肢が第1選択肢群に設定されやすくなる。 Specifically, for example, as shown in FIG. 6, a gauge (second option) indicating whether the current feeling of the user is “Tell gently” (second answer option) or “Coldish” (second answer option) A group is provided, which allows the user to select the degree to which the user's feeling corresponds to this gauge. Then, when the user inputs that the feeling of “want to be gentle” is strong, the option to which the gentle character is associated thereafter is easily set as the first option group.
また、ユーザが無回答選択肢を選択した後にゲージが表示されるのではなく、第1選択肢群が提示される前にゲージがユーザに提示されてもよい。また、ゲーム開始前の設定画面において、ゲージが提示されて、その結果がゲームに反映されてもよい。 Also, the gauge may be presented to the user before the first option group is presented, instead of the gauge being displayed after the user selects the non-answer option. In addition, a gauge may be presented on the setting screen before the game is started, and the result may be reflected on the game.
また、前記実施形態とは異なり、ユーザが無回答選択肢を選択した場合に新たな第1選択肢群が生成されず、そのイベントをスキップして別の新たなイベントが生成されてもよい。この場合には、ユーザが強制的に選択肢を選択させられることがなくなり、より一層本発明の作用効果が発揮されうる。なお、この場合において、ユーザが無回答選択肢を選択したことは、分析手段による分析には用いられなくてもよい。 Moreover, unlike the said embodiment, when a user selects a non-answer option, a new 1st choice group may not be produced | generated, but that event may be skipped and another new event may be produced | generated. In this case, the user can not be forced to select an option, and the effects of the present invention can be exhibited more. In this case, the fact that the user has selected the non-answer option may not be used for analysis by the analysis means.
また、ユーザが無回答選択肢を選択してスキップされたイベント以降のイベントでは、ユーザが無回答選択肢を選択したときに表示されていた第1回答選択肢に対応づけられた第1属性とは異なる第1回答選択肢が表示されてもよい。
Further, in the event after the event in which the user selects the non-answer option and is skipped, the first attribute different from the first attribute associated with the first response option displayed when the user selects the
また、前記実施形態では、イベントごとに優しさ、積極性などの項目のうちいずれか1つの項目が対応づけられていたが、本発明はこれには限られない。「声をかけて席を譲る」に優しさ5点および積極性5点、「黙って席を譲る」には優しさ5点および積極性3点などのように点数がつけられていてもよい。この場合には、1つのイベントで、「優しさがあるが、積極性が低い」などのように複数の項目にまたがってユーザの性格を分析することができる。 Further, in the above embodiment, any one of the items such as tenderness and positiveness is associated with each event, but the present invention is not limited to this. Scores may be given such as 5 points of tenderness and 5 points of aggressiveness for giving a seat by voice and 5 points of gentleness and 3 points of aggressiveness for giving a seat silently. In this case, it is possible to analyze the character of the user across a plurality of items such as “it is gentle but less aggressive” in one event.
また、前記実施形態に記載されたイベント以外にも様々なイベントの例が考えられる。例えば、「友達に用事がある場合、あなたならどうしますか?」というイベントに対して、「友達に電話をかける」、「友達の家に行く」、「友達にメールをする」が第1回答選択肢として提示されてもよい。このように、様々な状況のイベントが十分に用意されれば、より一層ユーザの性格分析を正確に行うことができるようになる。 Moreover, examples of various events other than the events described in the above embodiment can be considered. For example, for the event "If you have a business trip with a friend, what would you do?", The first answer is "Call a friend," "Go to a friend's house," or "Email a friend." It may be presented as an option. In this way, if events of various situations are prepared sufficiently, it will be possible to conduct more accurate analysis of the user's personality.
前記実施形態においては、選択肢生成手段は、分析手段による分析結果に基づいて、直後に発生する新たなイベントにおいて、特定されたユーザの性格に関する情報が対応づけられた第1回答選択肢を含ませて第1選択肢群を生成する例が記載されている。しかしながら、本発明はこれには限られない。選択肢生成手段は、分析結果に基づいて、例えば、3つめ以降のイベントにおいて、特定されたユーザの性格に関する情報が対応づけられた第1回答選択肢を含ませて第1選択肢群を生成してもよい。 In the above embodiment, the option generation means includes the first answer option in which the information on the character of the identified user is associated with the new event occurring immediately after the analysis result by the analysis means. An example of generating a first option group is described. However, the present invention is not limited to this. The option generation unit generates the first option group by including, for example, the first response option associated with the information on the character of the identified user in the third and subsequent events based on the analysis result. Good.
また、前記実施形態においては、ゲーム装置はスマートフォンなどの端末装置である例が記載されているが、本発明は、これには限られない。例えば、ディスプレイおよびコントローラが外部接続される据え置き型のゲーム装置、あるいは、パーソナルコンピュータであってもよい。 Moreover, in the said embodiment, although the example which is a terminal device, such as a smart phone, is described, the present invention is not limited to this. For example, it may be a stationary game device to which a display and a controller are externally connected, or a personal computer.
1 ゲーム装置
101 ゲーム進行手段
102 通信手段
103 選択肢生成手段
104 選択手段
105 分析手段
2 サーバ装置
201 情報処理手段
202 照合手段
203 配信手段
3 通信ネットワーク
1
Claims (4)
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢と、前記第1回答選択肢のいずれでもないことを示す無回答選択肢と、を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記ユーザが前記無回答選択肢を選択した後、前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して新たな前記第1選択肢群を生成する、
ゲームプログラム。 A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Option generation means for generating a first option group to be selected by the user using an answer option and a non-answer option indicating none of the first answer options, and the operation unit of the user Selection means for selecting one answer result from the first option group based on an operation;
To act as
The option generation unit sends, to the user, a second option group including at least two second answer options associated with information on a second attribute of the user after the user selects the non-answer option. According to the selection result selected by the selection means with respect to the second option group based on the user's operation, the first answer option is selected to generate a new first option group,
Game program.
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記第1選択肢群が提示される前に、前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して前記第1選択肢群を生成する、ゲームプログラム。 A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Selection of one answer result from the first option group based on option generation means for generating a first option group to be selected by the user using the answer option, and the user's operation on the operation unit means,
To act as
The option generation unit sends the second option group including at least two second answer options to which the information on the second attribute of the user is associated before the first option group is presented. A game program for presenting the first answer option and generating the first option group according to the selection result selected by the selection means for the second option group based on the user's operation. .
少なくとも1つの所定のイベントを発生させるゲーム進行手段、
前記イベントごとに、前記ユーザの第1属性に関する情報がそれぞれ対応づけられた複数の第1回答選択肢候補から前記複数の第1回答選択肢候補の総数よりも少ない数で選択される少なくとも1つの第1回答選択肢を用いて、前記ユーザが選択すべき第1選択肢群を生成する選択肢生成手段、および
前記ユーザの前記操作部に対する操作に基づいて、前記第1選択肢群から1つの回答結果を選択する選択手段、
として機能させ、
前記選択肢生成手段は、前記ゲーム進行手段によってゲームが開始される前に、前記前記ユーザの第2属性に関する情報が対応づけられた少なくとも2つの第2回答選択肢で構成される第2選択肢群を前記ユーザに提示し、前記ユーザの操作に基づいてその第2選択肢群に対して前記選択手段が選択した選択結果に応じて、前記第1回答選択肢を選択して前記第1選択肢群を生成する、
ゲームプログラム。 A game device provided with an operation unit and a storage unit for receiving user operations;
Game progress means for generating at least one predetermined event,
At least one first selected from the plurality of first answer option candidates associated with the information on the first attribute of the user for each of the events, the number being smaller than the total number of the plurality of first answer option candidates Selection of one answer result from the first option group based on option generation means for generating a first option group to be selected by the user using the answer option, and the user's operation on the operation unit means,
To act as
The option generation unit is configured to select a second option group including at least two second answer options associated with information on the second attribute of the user before the game is started by the game progress unit. According to the selection result selected by the selection means for the second option group based on the user's operation, the first answer option is selected to generate the first option group, based on the user's operation;
Game program.
を備えるゲーム装置。 The memory | storage part which memorize | stores the game program of any one of Claims 1-3, The control part which runs the said game program,
A game device comprising
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028894A JP6781780B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Game programs and game equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028894A JP6781780B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Game programs and game equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244887A Division JP6490785B1 (en) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | Game program and game apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019111363A true JP2019111363A (en) | 2019-07-11 |
JP6781780B2 JP6781780B2 (en) | 2020-11-04 |
Family
ID=67223462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019028894A Active JP6781780B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Game programs and game equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6781780B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112337081A (en) * | 2020-10-27 | 2021-02-09 | 四川长虹电器股份有限公司 | Interactive method for realizing voice guessing game |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003050965A (en) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Konami Co Ltd | Psychological analysis program, medium with the recorded psychological analysis program, device and method for psychological analysis, and multistory game program |
US20050113164A1 (en) * | 2003-07-11 | 2005-05-26 | The Edugaming Corporation | Method and system for dynamically leveling game play in electronic gaming environments |
JP2012029921A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Sega Corp | Program, recording medium, game apparatus, and control method therefor |
-
2019
- 2019-02-20 JP JP2019028894A patent/JP6781780B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003050965A (en) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Konami Co Ltd | Psychological analysis program, medium with the recorded psychological analysis program, device and method for psychological analysis, and multistory game program |
US20050113164A1 (en) * | 2003-07-11 | 2005-05-26 | The Edugaming Corporation | Method and system for dynamically leveling game play in electronic gaming environments |
JP2012029921A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Sega Corp | Program, recording medium, game apparatus, and control method therefor |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
""実況パワフルメジャーリーグ3"", 「週刊ファミ通 10/17」, vol. 第23巻,第42号, JPN6020011730, 17 October 2008 (2008-10-17), JP, pages 156 - 159, ISSN: 0004247422 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112337081A (en) * | 2020-10-27 | 2021-02-09 | 四川长虹电器股份有限公司 | Interactive method for realizing voice guessing game |
CN112337081B (en) * | 2020-10-27 | 2022-10-14 | 四川长虹电器股份有限公司 | Interactive method for realizing voice guessing game |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6781780B2 (en) | 2020-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190332400A1 (en) | System and method for cross-platform sharing of virtual assistants | |
KR102005531B1 (en) | Providing suggestions for interaction with automation assistants in multi-user message exchange threads | |
CN107085495B (en) | Information display method, electronic equipment and storage medium | |
JP2011039860A (en) | Conversation system, conversation method, and computer program using virtual space | |
US9542943B2 (en) | Minutes making assistance device, electronic conference device, electronic conference system, minutes making assistance method, and storage medium storing minutes making assistance program | |
CN112867985A (en) | Determining whether to automatically resume a first automated assistant session after interrupting suspension of a second session | |
KR102226243B1 (en) | Facilitating efficient retrieval using message exchange threads | |
JP6442807B1 (en) | Dialog server, dialog method and dialog program | |
CN107179952A (en) | Collaboration Input Method Editor (IME) activity between virtual application client and server | |
US20240103893A1 (en) | Generating content endorsements using machine learning nominator(s) | |
JP2019111363A (en) | Game program and game device | |
JP6490785B1 (en) | Game program and game apparatus | |
JP7045886B2 (en) | Response device, response method, response program and response system | |
JP2019111362A (en) | Game program and game device | |
JP2017130170A (en) | Conversation interlocking system, conversation interlocking device, conversation interlocking method, and conversation interlocking program | |
CN117319340A (en) | Voice message playing method, device, terminal and storage medium | |
JP6491808B1 (en) | Game program and game apparatus | |
CN113767379A (en) | Rendering content using content proxies and/or stored content parameters | |
JP6583931B2 (en) | GAME PROGRAM AND GAME DEVICE | |
JP7466039B1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US20220141551A1 (en) | Moving image distribution system, moving image distribution method, and moving image distribution program | |
US20240177704A1 (en) | Interaction service providing system, information processing apparatus, interaction service providing method, and recording medium | |
JP2024017074A (en) | Conversation facilitating apparatus, conversation facilitating method, and conversation facilitating program | |
JP2022050312A (en) | Information processor, program, and method for processing information | |
JP2023536813A (en) | Method and system for presenting privacy-friendly query activity based on environmental signals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6781780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |