JP2019110391A - Image forming apparatus, information processing method and program - Google Patents

Image forming apparatus, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019110391A
JP2019110391A JP2017240726A JP2017240726A JP2019110391A JP 2019110391 A JP2019110391 A JP 2019110391A JP 2017240726 A JP2017240726 A JP 2017240726A JP 2017240726 A JP2017240726 A JP 2017240726A JP 2019110391 A JP2019110391 A JP 2019110391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image forming
forming apparatus
screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017240726A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健 裏垣
Takeshi Uragaki
健 裏垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017240726A priority Critical patent/JP2019110391A/en
Publication of JP2019110391A publication Critical patent/JP2019110391A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To suitably restrict the disclosure of information without requiring a complicated operation.SOLUTION: An image forming apparatus includes: communication control means for establishing communication connection to an information processing device which provides remotely support for the image forming apparatus; display processing means for controlling display means so as to display a screen; and transmission means for transmitting display information for the screen with display contents restricted to the information processing device in a case where a user performs a specific operation while the information processing device is connected and the screen is displayed.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、画像形成装置、情報処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an information processing method, and a program.

製品の使い方やトラブル対応の処置が複雑になり、顧客が直接メーカーのコールセンターに質問し、回答を得るということが従来から行われている。トラブル対応の処置を適切かつ迅速に行うために、画像形成装置と、画像形成装置のエラー情報を管理するコールセンターの障害管理サーバとを含むリモート支援システムが考えられている。リモート支援システムにおいては、コールセンターの情報処理装置から支援を受ける画像形成装置をオペレータが遠隔操作し支援を実施する。リモート支援システムでは、リモート支援を受ける顧客のソフトウェアをコールセンターの情報処理装置から遠隔操作したり確認したりすることができる。コールセンターのオペレータが情報処理装置上に表示したマニュアルの画像や操作を促す動画を画像形成装置に送信し、画像形成装置のUIに表示させることで、顧客に対してわかりやすく情報伝達や指示を行うことができる。また画像形成装置のUIをオペレータがリモート操作することで、画像形成装置に対して適切な設定や動作指示を行うことができる。   It has been customary for customers to ask questions and get answers directly from the maker's call center, as the usage of products and the handling of troubles become complicated. A remote support system that includes an image forming apparatus and a call center failure management server that manages error information of the image forming apparatus has been considered in order to appropriately and promptly perform troubleshooting procedures. In the remote support system, the operator remotely operates the image forming apparatus supported by the information processing apparatus of the call center to perform the support. In the remote support system, software of a customer who receives the remote support can be remotely operated or confirmed from the information processing apparatus of the call center. The call center operator transmits to the image forming apparatus an image of a manual displayed on the information processing apparatus and a moving image prompting an operation, and displays it on the UI of the image forming apparatus, thereby conveying information and instructions to the customer in an easy-to-understand manner. be able to. Further, when the operator remotely operates the UI of the image forming apparatus, it is possible to perform appropriate settings and operation instructions to the image forming apparatus.

遠隔操作を行うオペレータは画像形成装置のユーザと同じ権限で操作が可能になる。このため、画像形成装置の持つ個人情報等を含むアドレス帳画面や、通信履歴画面を遠隔から参照することができる。これに対し、特許文献1には、情報処理装置に表示する画面が個人情報を含む画面である場合には、ユーザに対して画面を公開してよいかどうかを確認することにより、遠隔操作される場合でも個人情報を適切に保護できる技術が開示されている。   The operator who performs remote control can operate with the same authority as the user of the image forming apparatus. Therefore, it is possible to remotely refer to the address book screen including personal information and the like possessed by the image forming apparatus, and the communication history screen. On the other hand, in Patent Document 1, when the screen displayed on the information processing apparatus is a screen including personal information, the remote control is performed by confirming whether the screen may be disclosed to the user. Technology that can properly protect personal information.

特開2015−179890号公報JP, 2015-179890, A

しかしながら、特許文献1の技術においては、ユーザが公開の許否を設定する必要があり、手間が掛かるという問題があった。   However, in the technique of Patent Document 1, it is necessary for the user to set permission or disapproval of disclosure, which causes a problem that it takes time and effort.

本発明はこのような問題点に鑑みなされたもので、煩雑な操作を要することなく、手適切に情報の公開を制限することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and it is an object of the present invention to appropriately restrict disclosure of information without requiring complicated operations.

そこで、本発明は、画像形成装置であって、前記画像形成装置のリモート支援を行う情報処理装置との通信接続を行う通信制御手段と、表示手段に画面を表示するよう制御する表示処理手段と、前記情報処理装置との接続中でかつ画面表示中に、ユーザにより特定の操作が行われた場合に、表示内容が制限された前記画面の表示情報を前記情報処理装置に送信する送信手段とを有する。   Therefore, according to the present invention, there is provided an image forming apparatus, a communication control means for establishing communication connection with an information processing apparatus for performing remote support of the image forming apparatus, and a display processing means for controlling display on a display means. Transmitting means for transmitting display information of the screen whose display content is restricted to the information processing apparatus when a specific operation is performed by a user while connected to the information processing apparatus and displaying the screen; Have.

本発明によれば、煩雑な操作を要することなく、手適切に情報の公開を制限することができる。   According to the present invention, it is possible to appropriately restrict the disclosure of information without requiring complicated operations.

リモート支援システムの全体図である。It is a general view of a remote assistance system. リモート支援システムの各装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of each apparatus of a remote assistance system. 画像形成装置の機能構成図である。FIG. 2 is a functional block diagram of an image forming apparatus. 通信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows communication processing. 操作説明画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an operation explanation screen. 制限付き画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen with a restriction | limiting. 通信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows communication processing. マニフェストファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a manifest file.

以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、実施形態に係るリモート支援システムの全体図である。リモート支援システムは、画像形成装置101と、オペレータPC102と、中継サーバ103と、ファイアウォール(FW)104、105とを有している。画像形成装置101は、単機能のプリンタでもよく、また他の例としては複合機であってもよい。オペレータPC102は、画像形成装置101をリモート支援する情報処理装置の一例である。画像形成装置101及びオペレータPC102は、お互いの通信相手として動作する。画像形成装置101、オペレータPC102は、HTTP(HyperText Transfer Protocol)により呼制御を実行してデータ通信を行うデータ通信機能を備えている。画像形成装置101は、FW104を通じてNetwork106に接続されている。また、Network106には、FW105を通じてコールセンターに設置されたオペレータPC102が接続されている。加えて、中継サーバ103がNetwork106に接続されている。
First Embodiment
FIG. 1 is an overall view of a remote support system according to an embodiment. The remote support system includes an image forming apparatus 101, an operator PC 102, a relay server 103, and firewalls (FW) 104 and 105. The image forming apparatus 101 may be a single function printer, or may be a multifunction peripheral as another example. The operator PC 102 is an example of an information processing apparatus that remotely supports the image forming apparatus 101. The image forming apparatus 101 and the operator PC 102 operate as communication partners of each other. The image forming apparatus 101 and the operator PC 102 have a data communication function of performing call control by HTTP (HyperText Transfer Protocol) to perform data communication. The image forming apparatus 101 is connected to the network 106 through the FW 104. Further, the operator PC 102 installed in the call center is connected to the network 106 through the FW 105. In addition, the relay server 103 is connected to the network 106.

HTTPによるデータ通信においては、クライアントノード同士は中継サーバ103から提供されるURI(Uniform Resource Identifier)にPOST/GETを行うことでデータ通信を実施する。これにより、クライアントノード同士がプライベートアドレスエリアやFWに遮られていてもデータ通信を行うことができる。本実施形態においては、画像形成装置101及びオペレータPC102は、HTTPクライアントノードとして動作する。また、本実施形態においては、クライアントノード間はNetwork106に対してFW104、105を介して通信する構成であるが、FW104、105を介さないネットワーク構成でもよい。また、Network106には図示したよりも多くのFW、画像形成装置、オペレータPCが接続されてもよい。また、通信プロトコルはHTTPでなくてもよい。   In data communication by HTTP, client nodes execute data communication by performing POST / GET on a Uniform Resource Identifier (URI) provided from the relay server 103. Thus, data communication can be performed even if client nodes are blocked by a private address area or FW. In the present embodiment, the image forming apparatus 101 and the operator PC 102 operate as an HTTP client node. Further, in the present embodiment, the client nodes communicate with the network 106 via the FWs 104 and 105, but may have a network configuration not via the FWs 104 and 105. Further, more FWs, image forming apparatuses, and operator PCs may be connected to the network 106 than illustrated. Also, the communication protocol may not be HTTP.

図2は、本発明の実施形態に係わるリモート支援システムの各装置101、102、103のハードウェア構成図である。画像形成装置101において、202はCPUで、ROM203またはハードディスク(HDD)205に記憶された制御プログラムに基づいてシステムバス206に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御する。203はROMで、CPU202が実行可能な制御プログラム等を記憶している。204はRAMで、主としてCPU202の主メモリ、ワークエリア等として機能し、不図示の増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができる。205は、ハードディスク(HDD)で、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶する。なお、本実施形態においては、HDD205を用いたが、HDD205の他にSDカードや、フラッシュメモリなどを外部記憶装置として利用してもよい。なお、後述する画像形成装置101の機能や処理は、CPU202がROM203又はHDD205に格納されているプログラムを読み出し、このプログラムを実行することにより実現されるものである。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of each device 101, 102, 103 of the remote support system according to the embodiment of the present invention. In the image forming apparatus 101, a CPU 202 collectively controls access to various devices connected to the system bus 206 based on a control program stored in the ROM 203 or the hard disk (HDD) 205. A ROM 203 stores control programs and the like that can be executed by the CPU 202. A RAM 204 mainly functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 202, and can expand the memory capacity by an option RAM connected to an expansion port (not shown). A hard disk (HDD) 205 stores a boot program, various applications, font data, user files, editing files, and the like. Although the HDD 205 is used in the present embodiment, an SD card, a flash memory, or the like may be used as an external storage device in addition to the HDD 205. The functions and processing of the image forming apparatus 101 described later are realized by the CPU 202 reading a program stored in the ROM 203 or the HDD 205 and executing this program.

201は、スキャナI/Fであり、スキャナ215からの画像入力を制御する。207は、プリンタI/Fであり、プリンタ216への画像出力を制御する。208はパネル操作I/Fで、オペレーションパネル212の表示制御および、オペレーションパネル212で設定される各種設定情報の入力を制御する。なお、オペレーションパネル212は、表示部の一例である。209は画像入力I/Fで、カメラ等の画像入力装置213からの画像入力を制御する。210は音声入出力I/Fで、ヘッドセット等の音声入出力装置214との音声入出力を制御する。211はネットワークI/Fであり、ネットワークケーブルを経由して外部ネットワークとデータ通信を行う。   A scanner I / F 201 controls image input from the scanner 215. A printer I / F 207 controls image output to the printer 216. A panel operation I / F 208 controls display control of the operation panel 212 and input of various setting information set in the operation panel 212. The operation panel 212 is an example of a display unit. An image input I / F 209 controls image input from an image input device 213 such as a camera. An audio input / output I / F 210 controls audio input / output with an audio input / output device 214 such as a headset. A network I / F 211 performs data communication with an external network via a network cable.

オペレータPC102において、221はCPUで、ROM222またはハードディスク(HDD)224に記憶された制御プログラムに基づいてシステムバス225に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御する。222はROMで、CPU221が実行可能な制御プログラム等を記憶している。223はRAMで、主としてCPU221の主メモリ、ワークエリア等として機能し、不図示の増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。224は、ハードディスク(HDD)で、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶する。なお、HDD224の他にSDカードや、フラッシュメモリなどを外部記憶装置として利用してもよい。   In the operator PC 102, a CPU 221 generally controls access to various devices connected to the system bus 225 based on a control program stored in the ROM 222 or a hard disk (HDD) 224. A ROM 222 stores control programs and the like executable by the CPU 221. A RAM 223 mainly functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 221, and is configured to be able to expand the memory capacity by an option RAM connected to an expansion port (not shown). A hard disk (HDD) 224 stores a boot program, various applications, font data, user files, editing files, and the like. In addition to the HDD 224, an SD card, a flash memory, or the like may be used as an external storage device.

225はシステムバスである。226はネットワークI/Fであり、ネットワークケーブルを経由して外部ネットワークとデータ通信を行う。227はキーボードI/Fで、キーボード231や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。228はディプレイI/Fで、ディスプレイ232の表示を制御する。229は画像入力I/Fで、カメラ等の画像入力装置233からの画像入力を制御する。230は音声入出力I/Fで、ヘッドセット等の音声入出力装置234との音声入出力を制御する。   225 is a system bus. A network I / F 226 performs data communication with an external network via a network cable. A keyboard I / F 227 controls key input from the keyboard 231 or a pointing device (not shown). A display I / F 228 controls the display of the display 232. An image input I / F 229 controls image input from an image input device 233 such as a camera. A voice input / output I / F 230 controls voice input / output with a voice input / output device 234 such as a headset.

中継サーバ103において、241はCPUで、ROM242またはハードディスク(HDD)244に記憶された制御プログラムに基づいてシステムバス245に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御する。242はROMで、CPU241が実行可能な制御プログラム等を記憶している。243はRAMで、主としてCPU241の主メモリ、ワークエリア等として機能し、不図示の増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。244は、ハードディスク(HDD)で、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶する。なお、本実施形態ではHDD244を用いたが、HDD244の他にSDカードや、フラッシュメモリなどを外部記憶装置として利用してもよい。245はシステムバスである。246はネットワークI/Fであり、ネットワークケーブルを経由して外部ネットワークとデータ通信を行う。   In the relay server 103, a CPU 241 generally controls access to various devices connected to the system bus 245 based on a control program stored in the ROM 242 or the hard disk (HDD) 244. A ROM 242 stores control programs and the like executable by the CPU 241. A RAM 243 mainly functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 241, and is configured to be able to expand the memory capacity by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). A hard disk (HDD) 244 stores a boot program, various applications, font data, user files, editing files, and the like. Although the HDD 244 is used in the present embodiment, in addition to the HDD 244, an SD card, a flash memory, or the like may be used as an external storage device. 245 is a system bus. Reference numeral 246 denotes a network I / F, which performs data communication with an external network via a network cable.

図3は、画像形成装置101の機能構成図である。ジョブコントロール処理部301は、各部を統括的に制御し、コピー、プリント、スキャン、UI処理などの画像形成装置内で発生するジョブの制御を行う。UI処理部302は、主にオペレーションパネル212、パネル操作I/F208に関わる制御を行う。UI処理部302は、画像形成装置101の操作者がオペレーションパネル212を操作した内容を、ジョブコントロール処理部301に通知する。UI処理部302はまた、ジョブコントロール処理部301からの指示に基づいて、オペレーションパネル212の画面の表示内容を制御する。UI処理部302はまた、オペレーションパネル212に表示するための描画データの編集などを制御する。   FIG. 3 is a functional block diagram of the image forming apparatus 101. A job control processing unit 301 generally controls each unit and controls jobs generated in the image forming apparatus such as copying, printing, scanning, and UI processing. The UI processing unit 302 mainly performs control related to the operation panel 212 and the panel operation I / F 208. The UI processing unit 302 notifies the job control processing unit 301 of the content of the operation of the operation panel 212 by the operator of the image forming apparatus 101. The UI processing unit 302 also controls the display content of the screen of the operation panel 212 based on an instruction from the job control processing unit 301. The UI processing unit 302 also controls editing of drawing data to be displayed on the operation panel 212.

ネットワーク処理部303は、主にネットワークI/F211を介して行われる外部との通信を制御するモジュールであり、LAN上の各機器との通信制御を行う。ネットワーク処理部303は、LANの各機器からの制御コマンドやデータを受信すると、その内容をジョブコントロール処理部301へ通知する。また、ジョブコントロール処理部301からの指示に基づき、LANの各機器へ制御コマンドやデータの送信を行う。   The network processing unit 303 is a module that mainly controls communication with the outside performed via the network I / F 211, and performs communication control with each device on the LAN. When receiving a control command or data from each device of the LAN, the network processing unit 303 notifies the job control processing unit 301 of the contents. Also, based on an instruction from the job control processing unit 301, control commands and data are transmitted to each device of the LAN.

スキャン処理部304は、ジョブコントロール処理部301の指示に基づいて、スキャナ215及びスキャナI/F201を制御して、スキャナ215上に設置されている原稿の読み込みを指示する。プリント処理部305は、ジョブコントロール処理部301の指示に基づいてプリンタ216及びプリンタI/F207を制御して、指示された画像の印刷処理を行う。   The scan processing unit 304 controls the scanner 215 and the scanner I / F 201 based on an instruction from the job control processing unit 301, and instructs reading of a document placed on the scanner 215. The print processing unit 305 controls the printer 216 and the printer I / F 207 based on an instruction of the job control processing unit 301, and performs print processing of the instructed image.

遠隔操作処理部306は、オペレータPC102からの遠隔操作に応じた処理を行う。具体的には、遠隔操作処理部306は、HDD205に記憶されているコールセンター接続情報の設定に従い、中継サーバ103のURLを取得し、ネットワーク処理部303を介して、中継サーバ103への接続を行う。遠隔操作処理部306は、確立したセッション上でネットワーク処理部303を介して、音声、動画、遠隔操作等のデータ送受信を行う。また、遠隔操作処理部306は、ネットワーク処理部303を介して受信したデータを解析し、必要に応じてUI処理部302の制御を行う。   The remote control processing unit 306 performs processing according to the remote control from the operator PC 102. Specifically, the remote control processing unit 306 acquires the URL of the relay server 103 according to the setting of the call center connection information stored in the HDD 205, and performs connection to the relay server 103 via the network processing unit 303. . The remote control processing unit 306 transmits and receives data such as voice, video, and remote control via the network processing unit 303 on the established session. Also, the remote control processing unit 306 analyzes the data received via the network processing unit 303, and controls the UI processing unit 302 as necessary.

次に、リモート支援システムの全体の動作の流れを説明する。最初に、画像形成装置101が中継サーバ103にアクセスして、映像データを受信するのを待つ状態となる。次にオペレータPC102が中継サーバ103へアクセスして、映像データの送信を開始する。これによって、画像形成装置101は映像データを受信してオペレーションパネル212に映像を表示することが可能となる。   Next, the flow of the overall operation of the remote support system will be described. First, the image forming apparatus 101 accesses the relay server 103 and waits for reception of video data. Next, the operator PC 102 accesses the relay server 103 to start transmission of video data. As a result, the image forming apparatus 101 can receive video data and display the video on the operation panel 212.

図4は、画像形成装置101によるオペレータPC102との通信処理を示すフローチャートである。S401において、遠隔操作処理部306は、UI処理部302から、コールセンター呼び出し指示を受け付ける。遠隔操作処理部306は、HDD204から、中継サーバ103のURLを読み出し、中継サーバ103にHTTP接続する。次に、S402において、遠隔操作処理部306は、中継サーバ103を介してオペレータPC102とのセッションを確立する。   FIG. 4 is a flowchart showing communication processing with the operator PC 102 by the image forming apparatus 101. In step S401, the remote control processing unit 306 receives a call center calling instruction from the UI processing unit 302. The remote control processing unit 306 reads the URL of the relay server 103 from the HDD 204 and makes an HTTP connection to the relay server 103. Next, in step S402, the remote control processing unit 306 establishes a session with the operator PC 102 via the relay server 103.

S403において、UI処理部302は、第1の画面として、操作説明画面をオペレーションパネル212に表示するよう制御する。ここで、操作説明画面は、オペレータPC102に送信される操作画面に制限をかける方法をユーザに通知するための情報が表示された画面である。図5は、操作説明画面の一例を示す図である。操作説明画面500は、操作説明部501と確認ボタン502が配置されている。操作説明部501は、特定のキー入力によって送信する画面に制限がかけられることを示すテキスト情報である。図5に示す操作説明部501は、個人情報を保護することを示した説明であるが、操作説明部501に表示する内容はこれに限らない。ユーザが確認ボタン502を押下すると、表示対象の画面に遷移する。   In step S403, the UI processing unit 302 controls to display an operation explanation screen on the operation panel 212 as a first screen. Here, the operation explanation screen is a screen on which information for notifying the user of a method of limiting the operation screen transmitted to the operator PC 102 is displayed. FIG. 5 is a diagram showing an example of the operation explanation screen. In the operation explanation screen 500, an operation explanation unit 501 and a confirmation button 502 are arranged. The operation explanation unit 501 is text information indicating that a screen to be transmitted is restricted by a specific key input. The operation explanation unit 501 shown in FIG. 5 is an explanation showing protection of personal information, but the content displayed on the operation explanation unit 501 is not limited to this. When the user presses the confirmation button 502, the screen transitions to a screen to be displayed.

次に、S404において、UI処理部302は、処理時点において起動中のアプリケーションに関わる第2の画面を表示するよう制御する。なお、S404において表示される第2の画面は、リモート支援のためオペレータPC102への送信対象となる画面である。S405において、遠隔操作処理部306は、音声、動画、及び遠隔操作データを、ステップS402で確立したセッション上で、ネットワーク処理部303を経由し、オペレータPC102と送受信する。これにより、画像形成装置101のユーザと、オペレータPC102のオペレータ間で、遠隔操作が開始される。本処理は、オペレータPC102との通信接続を行う通信制御処理の一例である。   Next, in step S404, the UI processing unit 302 performs control to display a second screen related to the application being activated at the time of processing. The second screen displayed in S404 is a screen to be transmitted to the operator PC 102 for remote assistance. In step S405, the remote control processing unit 306 transmits / receives voice, video, and remote control data to / from the operator PC 102 via the network processing unit 303 on the session established in step S402. Thus, remote control is started between the user of the image forming apparatus 101 and the operator of the operator PC 102. This process is an example of a communication control process for establishing communication connection with the operator PC 102.

S405の処理は、表示処理の一例である。次に、S406において、UI処理部302は、特定キーが押下されたか否かを判定する。なお、特定キーは予め設定されているものとする。ユーザは、オペレータPC102に送信される画面に表示された情報を保護したい場合に、特定キーを押下する。UI処理部302は、特定キーが押下された場合には(S406でYES)、処理をS407へ進める。UI処理部302は、特定キーが押下されなかった場合には(S406でNO)、処理をS409へ進める。   The process of S405 is an example of the display process. Next, in step S406, the UI processing unit 302 determines whether a specific key has been pressed. The specific key is assumed to be set in advance. When the user wants to protect the information displayed on the screen transmitted to the operator PC 102, the user presses a specific key. When the specific key is pressed (YES in S406), the UI processing unit 302 advances the process to S407. When the specific key is not pressed (NO in S406), the UI processing unit 302 advances the process to S409.

S407において、UI処理部302は、制限付き画面を作成する。制限付き画面を作成とは、S407の処理時点においてオペレーションパネル212に表示中の画面、すなわち上記第2の画面の表示内容が制限された状態で表示される画面である。次に、S408において、ネットワーク処理部303は、制限付き画面を表示するための表示情報を、中継サーバ103を介してオペレータPC102へ送信し、その後処理をS410へ進める。なお、オペレータPC102は、表示情報を受信すると、表示情報に基づいて画面表示を行う。図6は、表示情報に基づいてオペレータPC102において表示された制限付き画面の一例を示す図である。制限付き画面600には、制限付き画面であることを示すテキスト情報が表示されている。これにより、コールセンターのオペレータは画像形成装置101のオペレーションパネル212に表示される第2の画面に示される情報を確認できなくなる。ここで、S408の処理は、画像形成装置101がオペレータPC102と接続中でかつオペレーションパネル212に画面表示中に特定キーが押下された場合に、表示内容が制限された画面の表示情報を送信する送信処理の一例である。   In step S407, the UI processing unit 302 creates a restricted screen. The creation of a restricted screen is a screen displayed on the operation panel 212 at the time of processing of S407, that is, a screen displayed in a state where the display content of the second screen is restricted. Next, in step S408, the network processing unit 303 transmits display information for displaying a restricted screen to the operator PC 102 via the relay server 103, and the process then proceeds to step S410. When receiving the display information, the operator PC 102 performs screen display based on the display information. FIG. 6 is a view showing an example of the restricted screen displayed on the operator PC 102 based on the display information. The restricted screen 600 displays text information indicating that the screen is a restricted screen. As a result, the call center operator can not confirm the information shown on the second screen displayed on the operation panel 212 of the image forming apparatus 101. Here, in the process of S408, when the image forming apparatus 101 is connected to the operator PC 102 and the specific key is pressed during screen display on the operation panel 212, the display information of the screen whose display content is restricted is transmitted. It is an example of transmission processing.

一方で、S409においては、ネットワーク処理部303は、処理時点においてオペレーションパネル212に表示中の第2の画面を表示するための表示情報を、中継サーバ103を介してオペレータPC102へ送信する。なお、S409で送信される表示情報に対応した第2の画面は、表示内容が制限されていない画面である。この場合には、オペレータPC102においては、表示情報に基づいて、オペレーションパネル212に表示されている画面と同じ第2の画面が表示される。その後、ネットワーク処理部303は、処理をS410へ進める。   On the other hand, in S409, the network processing unit 303 transmits display information for displaying the second screen being displayed on the operation panel 212 at the processing time point to the operator PC 102 via the relay server 103. Note that the second screen corresponding to the display information transmitted in S409 is a screen whose display content is not restricted. In this case, the operator PC 102 displays a second screen which is the same as the screen displayed on the operation panel 212 based on the display information. Thereafter, the network processing unit 303 advances the process to step S410.

S410において、遠隔操作処理部306は、中継サーバ103とオペレータPC102との接続が終了しているか否かを判定する。遠隔操作処理部306は、接続が終了している場合には(S410でYES)、通信処理を終了する。遠隔操作処理部306は、接続が終了していない場合には(S410でNO)、処理をS404へ進める。   In step S410, the remote control processing unit 306 determines whether the connection between the relay server 103 and the operator PC 102 has ended. When the connection is ended (YES in S410), the remote control processing unit 306 ends the communication processing. If the connection has not ended (NO in S410), the remote control processing unit 306 advances the process to S404.

以上のように、特定キーが押下された場合には、オペレータPC102に送信される画面の表示内容が制限される。したがって、オペレータPC102による遠隔保守中にコールセンターのオペレータが操作する画面に表示される情報を適切に制限することができる。すなわち、画像形成装置101のユーザ等が煩雑な操作を要することなく、手適切に情報の公開を制限することができる。   As described above, when the specific key is pressed, the display content of the screen transmitted to the operator PC 102 is limited. Therefore, the information displayed on the screen operated by the call center operator during the remote maintenance by the operator PC 102 can be appropriately limited. That is, the disclosure of information can be restricted appropriately without requiring the user of the image forming apparatus 101 or the like to perform complicated operations.

なお、第1の実施形態の第1の変形例としては、画像形成装置101は、S405において画面表示を行うタイミングから一定時間が経過するまでの間は、特定キーの押下が行われない状態でも処理をS409へ進めずに待機することとしてもよい。画像形成装置101の画面表示のタイミングとオペレータPC102の画面表示のタイミングを同期させると、特定キーの押下が行われる前にオペレータPC102に制限のない画面が表示されてしまう。上記処理を行うことにより、これを防ぐことができる。   Note that, as a first modification of the first embodiment, the image forming apparatus 101 does not press any specific key until a predetermined time elapses from the timing of displaying the screen in S405. It is also possible to stand by without advancing the process to step S409. When the timing of screen display of the image forming apparatus 101 and the timing of screen display of the operator PC 102 are synchronized, a screen without restriction is displayed on the operator PC 102 before the specific key is pressed. This can be prevented by performing the above processing.

また、第2の変形例としては、画像形成装置101は、特定のキー操作に替えて、オペレーションパネル212への特定のタッチ入力操作を受け付けた場合に画面表示を制限することとしてもよい。このように、画像形成装置101は、特定の操作を受け付けた場合に画面表示を制限すればよく、そのための操作は実施形態に限定されるものではない。   Further, as a second modification, the image forming apparatus 101 may limit the screen display when a specific touch input operation to the operation panel 212 is received instead of the specific key operation. As described above, the image forming apparatus 101 may limit screen display when a specific operation is received, and the operation therefor is not limited to the embodiment.

また、第3の変形例としては、画像形成装置101は、制限付き画面をオペレータPC102に送信した場合には、制限された表示内容を識別可能にオペレーションパネル212に表示してもよい。具体的には、画像形成装置101は、制限された内容をグレーアウト表示する、枠で囲んで表示する等してもよい。また、他の例としては、画像形成装置101は、制限付き画面を通常の画面と並べて同時にオペレーションパネル212に表示するようにしてもよい。これにより、オペレータPC102においていずれの表示内容が制限されているのかを画像形成装置101のユーザが把握することができる。   Further, as a third modification, when the image forming apparatus 101 transmits the restricted screen to the operator PC 102, the restricted display content may be displayed on the operation panel 212 in an identifiable manner. Specifically, the image forming apparatus 101 may gray out the restricted content, or may display it in a frame. Further, as another example, the image forming apparatus 101 may display the restricted screen side by side with the normal screen on the operation panel 212 at the same time. Thus, the user of the image forming apparatus 101 can grasp which display content is restricted in the operator PC 102.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係るリモート支援システムについて説明する。第2の実施形態に係るリモート支援システムにおいては、画像形成装置101は、画面表示に関わるアプリケーションの属性に基づいて、表示内容を制限する。以下、第2の実施形態に係るリモート支援システムについて、第1の実施形態に係るリモート支援システムと異なる点を主に説明する。
Second Embodiment
Next, a remote support system according to the second embodiment will be described. In the remote support system according to the second embodiment, the image forming apparatus 101 restricts the display content based on the attribute of the application related to screen display. The differences between the remote support system according to the second embodiment and the remote support system according to the first embodiment will be mainly described below.

図7は、第2の実施形態に係る画像形成装置101による通信処理を示すフローチャートである。なお、図7に示す通信処理の各処理のうち、図4を参照しつつ説明した第1の実施形態に係る通信処理の各処理と同一の処理には、同一の番号を付している。S402の処理の後、S701において、UI処理部302は、処理時点において起動中のアプリケーションに画面(以下、アプリ画面と称する)をオペレーションパネル212に表示するよう制御する。次に、S702において、遠隔操作処理部306は、処理時点において起動中のアプリケーションのマニフェストファイルを確認することで、アプリケーションの属性を特定する。図8は、マニフェストファイルの一例を示す図である。マニフェストファイル800は、拡張アプリケーションのプログラム名などを記述する拡張プログラム情報記載部801と資源情報記載部802を含む。拡張プログラム情報記載部801には、アプリケーションの属性が記載されている。アプリケーションの属性として、一般的なアプリとログインアプリの2種類がある。   FIG. 7 is a flowchart showing communication processing by the image forming apparatus 101 according to the second embodiment. Among the processes of the communication process illustrated in FIG. 7, the same processes as the processes of the communication process according to the first embodiment described with reference to FIG. 4 are denoted by the same reference numerals. After the process of step S402, in step S701, the UI processing unit 302 controls the application being activated at the time of processing to display a screen (hereinafter, referred to as an application screen) on the operation panel 212. Next, in step S702, the remote control processing unit 306 identifies the attribute of the application by confirming the manifest file of the application being activated at the time of processing. FIG. 8 is a diagram showing an example of a manifest file. The manifest file 800 includes an extended program information entry unit 801 that describes the program name of the extension application and the like, and a resource information entry unit 802. The extended program information entry unit 801 describes the attributes of the application. There are two types of application attributes: general apps and login apps.

図7に戻り、S702の処理の後、CPU202は、処理をS405へ進める。そして、CPU202は、S405の処理の後、処理をS703へ進める。S703において、遠隔操作処理部306は、S702において特定した属性が特定属性であるか否かを判定する。なお、制限すべき内容を表示するアプリケーションの属性が特定属性として予めHDD205等に設定されているものとする。本実施形態においては、ログインアプリが特定属性として設定されているものとする。遠隔操作処理部306は、特定した属性が特定属性の場合には(S703でYES)、処理をS407へ進める。遠隔操作処理部306は、特定した属性が特定属性でない場合には(S703でNO)、処理をS409へ進める。   Referring back to FIG. 7, after the process of step S702, the CPU 202 advances the process to step S405. Then, after the process of S405, the CPU 202 advances the process to S703. In S703, the remote control processing unit 306 determines whether the attribute specified in S702 is a specific attribute. It is assumed that the attribute of the application for displaying the content to be restricted is set in advance as the specific attribute in the HDD 205 or the like. In the present embodiment, it is assumed that the login application is set as the specific attribute. If the identified attribute is a specific attribute (YES in S703), the remote control processing unit 306 advances the process to S407. If the specified attribute is not a specific attribute (NO in S703), the remote control processing unit 306 advances the process to S409.

このように、画像形成装置101は、アプリケーションの属性に応じて、表示内容を制限することができる。なお、第2の実施形態に係るリモート支援システムのこれ以外の構成及び処理は、第1の実施形態に係るリモート支援システムの構成及び処理と同様である。第2の実施形態に係るリモート支援システムにおいても、画像形成装置101のユーザ等が煩雑な操作を要することなく、適切に情報の公開を制限することができる。   Thus, the image forming apparatus 101 can limit the display content according to the attribute of the application. The remaining configuration and processing of the remote support system according to the second embodiment are the same as the configuration and processing of the remote support system according to the first embodiment. Also in the remote support system according to the second embodiment, it is possible to appropriately restrict disclosure of information without requiring a user or the like of the image forming apparatus 101 to perform complicated operations.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described above in detail, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications may be made within the scope of the present invention as set forth in the claims.・ Change is possible.

(その他の実施例)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program. Can also be realized. It can also be implemented by a circuit (eg, an ASIC) that implements one or more functions.

101 画像形成装置
102 オペレータPC
101 image forming apparatus 102 operator PC

Claims (14)

画像形成装置であって、
前記画像形成装置のリモート支援を行う情報処理装置との通信接続を行う通信制御手段と、
表示手段に画面を表示するよう制御する表示処理手段と、
前記情報処理装置との接続中でかつ画面表示中に、ユーザにより特定の操作が行われた場合に、表示内容が制限された前記画面の表示情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
Communication control means for establishing communication connection with an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus;
Display processing means for controlling to display a screen on the display means;
Transmitting means for transmitting display information of the screen whose display content is restricted to the information processing apparatus when a specific operation is performed by a user while connected to the information processing apparatus and displaying the screen; An image forming apparatus characterized by having:
前記表示処理手段は、前記表示内容が制限された前記画面を示す情報を表示するよう制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the display processing unit controls to display information indicating the screen whose display content is restricted. 前記表示処理手段は、制限された前記表示内容を識別可能に、前記画面を表示するよう制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the display processing unit controls the display to display the screen so that the restricted display content can be identified. 前記表示処理手段は、前記表示内容が制限されてない前記画面と、前記表示内容が制限された前記画面とを前記表示手段に並べて表示するよう制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   3. The display processing means according to claim 2, wherein the display processing means controls to display the screen whose display content is not restricted and the screen whose display content is restricted on the display means. Image forming apparatus. 前記送信手段は、前記画面が表示された後、一定時間が経過する前に前記特定の操作が行われた場合に、前記表示内容が制限された前記画面の表示情報を前記情報処理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像形成装置。   The transmission unit transmits, to the information processing apparatus, display information of the screen whose display content is restricted, when the specific operation is performed before a predetermined time elapses after the screen is displayed. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein: 前記送信手段は、前記表示手段に前記画面が表示された後、一定時間の間、前記特定の操作が行われなかった場合に、前記表示内容が制限されていない前記画面の表示情報を前記情報処理装置に送信することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。   The transmission unit is configured to display information on the display information of the screen whose display content is not restricted when the specific operation is not performed for a predetermined time after the screen is displayed on the display unit. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image forming apparatus transmits the image to a processing apparatus. 前記特定の操作は、特定キーを押下する操作であることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the specific operation is an operation of pressing a specific key. 画像形成装置であって、
前記画像形成装置のリモート支援を行う情報処理装置との通信接続を行う通信制御手段と、
表示手段に画面を表示するよう制御する表示処理手段と、
前記情報処理装置との接続中でかつ、前記表示手段に、予め設定された属性のアプリケーションに応じた画面が表示された場合に、表示内容が制限された前記画面の表示情報を送信する送信手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
Communication control means for establishing communication connection with an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus;
Display processing means for controlling to display a screen on the display means;
Transmission means for transmitting display information of the screen whose display content is restricted when a screen according to an application having a preset attribute is displayed on the display means while connected to the information processing apparatus And an image forming apparatus characterized by comprising:
前記表示処理手段は、前記表示内容が制限された前記画面を示す情報を表示するよう制御することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。   9. The image forming apparatus according to claim 8, wherein the display processing means controls to display information indicating the screen whose display content is restricted. 前記表示処理手段は、制限された前記表示内容を識別可能に、前記画面を表示するよう制御することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。   10. The image forming apparatus according to claim 9, wherein the display processing unit controls to display the screen so as to distinguish the display content which is limited. 前記表示処理手段は、前記表示内容が制限されてない前記画面と、前記表示内容が制限された前記画面とを前記表示手段に並べて表示するよう制御することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。   10. The display processing means according to claim 9, wherein the display processing means controls to display the screen whose display content is not restricted and the screen whose display content is restricted on the display means. Image forming apparatus. 画像形成装置が実行する情報処理方法であって、
前記画像形成装置のリモート支援を行う情報処理装置との通信接続を行う通信制御ステップと、
表示手段に画面を表示するよう制御する表示処理ステップと、
前記情報処理装置との接続中でかつ画面表示中に、ユーザにより特定の操作が行われた場合に、表示内容が制限された前記画面の表示情報を前記情報処理装置に送信する送信ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by the image forming apparatus;
A communication control step of performing communication connection with an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus;
A display processing step of controlling to display a screen on the display means;
And a transmitting step of transmitting display information of the screen whose display content is restricted to the information processing apparatus when a specific operation is performed by the user while connected to the information processing apparatus and displaying the screen. An information processing method characterized by including.
画像形成装置が実行する情報処理方法であって、
前記画像形成装置のリモート支援を行う情報処理装置との通信接続を行う通信制御ステップと、
表示手段に画面を表示するよう制御する表示処理ステップと、
前記情報処理装置との接続中でかつ、前記表示手段に、予め設定された属性のアプリケーションに応じた画面が表示された場合に、表示内容が制限された前記画面の表示情報を送信する送信ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by the image forming apparatus;
A communication control step of performing communication connection with an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus;
A display processing step of controlling to display a screen on the display means;
A transmitting step of transmitting display information of the screen whose display content is restricted, when a screen according to an application having a preset attribute is displayed on the display means while connected to the information processing apparatus And an information processing method characterized by including.
コンピュータを、請求項1乃至11の何れか1項に記載の画像形成装置の各手段として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as each means of the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 11.
JP2017240726A 2017-12-15 2017-12-15 Image forming apparatus, information processing method and program Pending JP2019110391A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240726A JP2019110391A (en) 2017-12-15 2017-12-15 Image forming apparatus, information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240726A JP2019110391A (en) 2017-12-15 2017-12-15 Image forming apparatus, information processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019110391A true JP2019110391A (en) 2019-07-04

Family

ID=67180223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017240726A Pending JP2019110391A (en) 2017-12-15 2017-12-15 Image forming apparatus, information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019110391A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8982388B2 (en) Information processing apparatus that displays operation screen and control method therefor
JP5683205B2 (en) Information processing apparatus, control method for controlling information processing apparatus, and program thereof
JP6415048B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, program, and system
JP5995525B2 (en) System, image forming apparatus, server, and control method thereof
JP6656026B2 (en) Information processing apparatus, information processing control method, and computer program
US20140240762A1 (en) Communication terminal device, communication control method, and non-transitory computer-readable medium storing communication control program
US8687219B2 (en) System which can utilize a function of an image processing apparatus as a web service
JP2011257945A (en) Information transmission apparatus, control method of information transmission apparatus, and computer program
US11128776B2 (en) Remote support system, image forming apparatus, external terminal, printer controller, methods of controlling these, and storage medium
JP6108868B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
WO2013111233A1 (en) Information processing apparatus, method, and program
US9432530B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2014179739A (en) Communication device, method of controlling communication device, and program
JP6862191B2 (en) Information processing device, its control method, and program
US9756217B2 (en) Image processing apparatus, an image processing method, and a non-transitory storage medium for receiving data from an information processing apparatus and executing processes
JP2018055642A (en) Information processing system, image forming apparatus, control method thereof, and program
US10171698B2 (en) Image forming apparatus including short-distance wireless communication unit, method of controlling the same, and storage medium
JP6164829B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2016143212A (en) Information processor, control method of information processor and control program
JP2019110391A (en) Image forming apparatus, information processing method and program
JP6238528B2 (en) Printing device
JP2016143370A (en) Information processing device, information processing system, and program
JP6204277B2 (en) Image forming system and print output method using box function
JP2017034304A (en) Communication device, image processing device, and image processing system
JP6638375B2 (en) Mediation server and computer program