JP2017034304A - Communication device, image processing device, and image processing system - Google Patents

Communication device, image processing device, and image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2017034304A
JP2017034304A JP2015148937A JP2015148937A JP2017034304A JP 2017034304 A JP2017034304 A JP 2017034304A JP 2015148937 A JP2015148937 A JP 2015148937A JP 2015148937 A JP2015148937 A JP 2015148937A JP 2017034304 A JP2017034304 A JP 2017034304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
instruction
transmission
execute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015148937A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6504958B2 (en
JP2017034304A5 (en
Inventor
祐人 佐々木
Hiroto Sasaki
祐人 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015148937A priority Critical patent/JP6504958B2/en
Publication of JP2017034304A publication Critical patent/JP2017034304A/en
Publication of JP2017034304A5 publication Critical patent/JP2017034304A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6504958B2 publication Critical patent/JP6504958B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly determine a transmission path for image data after image processing depending on, for example, a situation of an image processing device for performing the image processing, to efficiently transmit the image data.SOLUTION: A communication device 101 for transmitting an instruction to an image processing device 105 comprises: acceptance means for accepting an instruction for image processing of executing predetermined processing on a first image to create a second image and an instruction for transmission processing of transmitting the second image to a predetermined destination; determination means for determining whether or not to make the image processing device 105 execute the transmission processing; instruction means that, on the basis of the determination by the determination means, instructs the image processing device 105 to execute the image processing and transmission processing or instructs the image processing device to execute the image processing; and transmission means that, when the instruction means does not instruct the image processing device 105 to execute the transmission processing, executes the transmission processing on the second image received from the image processing device 105.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、通信装置、画像処理装置、及び、画像処理システムに関する。   The present invention relates to a communication device, an image processing device, and an image processing system.

従来、文書データ等の指定を受け印刷又はプレビューを行う画像形成装置が、画像形成装置内での文書データ等の変換ができないとき、外部の画像処理サーバを利用して文書データ等の変換を行う技術がある(特許文献1参照)。
一方で、スキャナの機能を備える画像形成装置で取り込んだ画像データに対して、画像処理を行い、画像処理後の画像データを所定の宛先に送信するユースケースがある。このユースケースでの画像処理には、例えば、スキャナで取り込んだ画像データに対する斜行補正、フォーマット変換、又は、OCR(optical character recognition)後の翻訳変換がある。また、このユースケースでの所定の宛先への送信には、例えば、任意のフォルダへの転送、又は、特定のユーザへのメール送信がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, when an image forming apparatus that prints or previews upon designation of document data or the like cannot convert the document data or the like in the image forming apparatus, it converts the document data or the like using an external image processing server. There is a technology (see Patent Document 1).
On the other hand, there is a use case in which image processing is performed on image data captured by an image forming apparatus having a scanner function, and the image data after image processing is transmitted to a predetermined destination. Image processing in this use case includes, for example, skew correction, format conversion, or translation conversion after OCR (optical character recognition) for image data captured by a scanner. In addition, transmission to a predetermined destination in this use case includes, for example, transfer to an arbitrary folder or mail transmission to a specific user.

特開2011−131382号公報JP 2011-131382 A

ここで、上記のユースケースを、画像形成装置の外部のサーバで画像処理を行う画像処理システムで実現する場合が考えられる。しかしながら、この画像処理システムには、画像処理後の画像データをサーバから送信するか、画像形成装置から送信するかを状況に応じて自動的に選択できないという課題がある。
具体的には、サーバで画像処理を行った場合であっても、状況により、サーバは所定の宛先に画像処理後の画像データを送信できないことがある。例えば、画像処理後の画像データに機器署名を行う場合である。機器署名は、画像処理後の画像データに対して、画像データを取り込んだ画像形成装置が行う必要がある。しかし、画像処理後の画像データをサーバから送信する場合、画像形成装置はこの機器署名を行えない。したがって、機器署名を行う場合、サーバは所定の宛先に画像データを送信できない。
また、サーバで画像処理を行った場合であっても、画像処理後の画像データを、サーバからではなく、画像形成装置から所定の宛先に送信する方が効率的なことがある。例えば、画像形成装置で画像処理後の画像データをプレビュー表示する場合である。この場合、画像形成装置はプレビュー表示のためにサーバから画像処理後の画像データを受信する。したがって、画像形成装置は、画像処理後の画像データを受信後に送信の指示及び画像処理後の画像データをサーバに送信するより、受信した画像処理後の画像データを用いて所定の宛先に送信する方が、全体として通信量を削減できるため効率的である。
そこで、本発明は、画像処理を行う画像処理装置の状況等に応じて柔軟に画像処理後の画像データの送信経路を決定して、効率的に画像データを送信することを目的とする。
Here, a case where the above use case is realized by an image processing system that performs image processing on a server external to the image forming apparatus can be considered. However, this image processing system has a problem that image data after image processing cannot be automatically selected depending on the situation, whether to transmit from the server or from the image forming apparatus.
Specifically, even when image processing is performed by the server, the server may not be able to transmit the image data after image processing to a predetermined destination depending on the situation. For example, a device signature is applied to image data after image processing. The device signature needs to be performed on the image data after image processing by the image forming apparatus that has captured the image data. However, when image data after image processing is transmitted from the server, the image forming apparatus cannot perform this device signature. Therefore, when performing a device signature, the server cannot transmit image data to a predetermined destination.
Even when image processing is performed by the server, it may be more efficient to transmit the image data after image processing from the image forming apparatus to a predetermined destination instead of from the server. For example, this is a case where the image data after image processing is displayed as a preview on the image forming apparatus. In this case, the image forming apparatus receives image data after image processing from the server for preview display. Therefore, the image forming apparatus transmits the image data after the image processing to the predetermined destination using the received image data after the image processing after receiving the transmission instruction and the image data after the image processing to the server. This is more efficient because the communication volume can be reduced as a whole.
Therefore, an object of the present invention is to determine a transmission path of image data after image processing flexibly according to the situation of an image processing apparatus that performs image processing, and to efficiently transmit image data.

本発明の通信装置は、画像処理装置に指示を送信する通信装置であって、第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示と、前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示と、を受け付ける受付手段と、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定する決定手段と、前記決定手段の決定に基づいて、前記画像処理装置に、前記画像処理の指示及び前記送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、をする指示手段と、前記指示手段が前記画像処理装置に前記送信処理の指示をしないとき、前記画像処理装置から受信した前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信手段と、を備えることを特徴とする。   The communication apparatus according to the present invention is a communication apparatus that transmits an instruction to an image processing apparatus, wherein the second image is generated by executing a predetermined process on the first image and the second image. Based on the determination of the determination unit, a reception unit that receives an instruction of a transmission process for transmitting an image to a predetermined destination, a determination unit that determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process, An instruction means for giving an instruction for the image processing and an instruction for the transmission processing or an instruction for the image processing to the image processing apparatus; and when the instruction means does not instruct the image processing apparatus for the transmission processing, Transmission means for executing the transmission process on the second image received from the image processing apparatus.

本発明によれば、決定手段が送信処理を画像処理装置に実行させるか否かを決定する。したがって、画像処理を行う画像処理装置の状況等に応じて柔軟に画像処理後の画像データの送信経路を決定して、効率的に画像データを送信できる。   According to the present invention, the determination unit determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process. Therefore, it is possible to flexibly determine the transmission path of the image data after the image processing according to the situation of the image processing apparatus that performs the image processing, and to efficiently transmit the image data.

画像処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an image processing system. ハードウェア構成を示すブロック図であり、(a)はサーバのハードウェア構成を示すブロック図であり、(b)は画像形成装置のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration, (a) is a block diagram illustrating a hardware configuration of a server, and (b) is a block diagram illustrating a hardware configuration of an image forming apparatus. FIG. 機能構成を示すブロック図であり、(a)はサーバの機能構成を示すブロック図であり、(b)は画像形成装置の機能構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a functional configuration, (a) is a block diagram showing a functional configuration of a server, and (b) is a block diagram showing a functional configuration of an image forming apparatus. FIG. 第1実施形態における画像形成装置の送信ジョブ実行のための処理のフローチャートである。6 is a flowchart of processing for executing a transmission job of the image forming apparatus according to the first embodiment. 第1実施形態におけるサーバの送信ジョブ実行のための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for transmission job execution of the server in 1st Embodiment. スキャン送信設定画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a scan transmission setting screen. 第2実施形態における画像形成装置及びサーバがプレビュー表示のために行う処理のフローチャートである。14 is a flowchart of processing performed for preview display by the image forming apparatus and server according to the second embodiment. プレビュー表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a preview display screen.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、以下の実施の形態はあくまで例示であり、本発明の範囲を限定する趣旨のものではない。
<第1実施形態>
はじめに、図1を参照して、本実施形態の画像処理システムの構成を説明する。図1は、画像処理システムの構成を示すブロック図である。
本実施形態の画像処理システムは、通信装置の一例である画像形成装置101、102と、情報処理端末103、104と、画像処理装置の一例であるサーバ105と、を備え、各々ネットワークに接続して、互いに通信可能とされる。ネットワークは、LAN(Local Area Network)やInternet等のように、画像処理システム内の装置が相互に通信できる方式であればよい。以下では、画像形成装置101について説明するが、画像形成装置102も同様である。なお、図1では、画像形成装置は2台、情報処理端末は2台、サーバは1台が示されるが、この台数に限定されるものではない。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the scope of the present invention.
<First Embodiment>
First, the configuration of the image processing system of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the image processing system.
The image processing system of the present embodiment includes image forming apparatuses 101 and 102 that are examples of communication apparatuses, information processing terminals 103 and 104, and a server 105 that is an example of an image processing apparatus, each connected to a network. Communication with each other. The network only needs to be a system such as a LAN (Local Area Network) or the Internet that allows devices in the image processing system to communicate with each other. The image forming apparatus 101 will be described below, but the same applies to the image forming apparatus 102. In FIG. 1, two image forming apparatuses, two information processing terminals, and one server are shown, but the number is not limited to this.

画像形成装置101は、情報処理端末103又は104からの画像データの印刷依頼を受信して画像を印刷したり、画像形成装置101に具備されているスキャナを用いて画像を読み取ったり、読み取った画像を印刷したりできる。また、画像形成装置101は記憶装置に接続できる。記憶装置は、画像形成装置101と通信可能であればどのようなものでもよい。記憶装置の例としては、情報処理端末103又は104内のSMB(Server Message Block)共有フォルダがある。記憶装置は、外部のWebDavサーバ(Web-based Distributed Authoring and Versioning)等であってもよい。画像形成装置101は、記憶装置に接続することで、記憶装置に記憶された画像データをユーザに表示したり、画像形成装置101で生成した画像データを記憶装置に保存したりできる。さらに、画像形成装置101は、画像形成装置101で行うことのできない画像処理をサーバ105に依頼し処理を実行させることが可能である。   The image forming apparatus 101 receives a print request for image data from the information processing terminal 103 or 104 to print an image, reads an image using a scanner provided in the image forming apparatus 101, or reads the read image Can be printed. The image forming apparatus 101 can be connected to a storage device. Any storage device may be used as long as it can communicate with the image forming apparatus 101. As an example of the storage device, there is an SMB (Server Message Block) shared folder in the information processing terminal 103 or 104. The storage device may be an external WebDav server (Web-based Distributed Authoring and Versioning) or the like. By connecting to the storage device, the image forming apparatus 101 can display image data stored in the storage device to the user, and can store image data generated by the image forming apparatus 101 in the storage device. Furthermore, the image forming apparatus 101 can request the server 105 to perform image processing that cannot be performed by the image forming apparatus 101 and execute the processing.

次に、図2(a)を参照して、サーバ105のハードウェア構成を説明する。図2(a)は、サーバ105のハードウェア構成を示すブロック図である。
サーバ105は、CPU201、RAM202、HDD203、及び、ネットワークI/F204を備える。
CPU201は、サーバ105全体の制御を司り、RAM202、HDD203、及びネットワークI/F204とのデータの授受を制御できる。また、CPU201は、HDD203から読み出した制御プログラム(命令)をRAM202に展開し、RAM202に記憶されている命令を実行する。
RAM202は、HDD203に記憶された命令やデータを展開して記憶する。RAM202に記憶された命令等はCPU201から読み出しできる。また、RAM202は、CPU201が命令を実行するために必要な各種のデータを記憶できる。
HDD203は、CPU201で実行可能な、画像処理を実現するための制御プログラム(命令)を格納する。また、HDD203は、サーバ105が受信した処理内容や文書データを適宜保存できる。
ネットワークI/F204は、画像処理システム内の装置とネットワーク通信を行うためのインタフェースであり、データ受信を行ったことをCPU201に伝達したり、RAM202上のデータをネットワークに送信したりできる。
Next, the hardware configuration of the server 105 will be described with reference to FIG. FIG. 2A is a block diagram illustrating a hardware configuration of the server 105.
The server 105 includes a CPU 201, a RAM 202, an HDD 203, and a network I / F 204.
The CPU 201 controls the entire server 105 and can control data exchange with the RAM 202, the HDD 203, and the network I / F 204. In addition, the CPU 201 expands the control program (command) read from the HDD 203 in the RAM 202 and executes the command stored in the RAM 202.
The RAM 202 expands and stores instructions and data stored in the HDD 203. A command stored in the RAM 202 can be read from the CPU 201. The RAM 202 can store various data necessary for the CPU 201 to execute instructions.
The HDD 203 stores a control program (command) that can be executed by the CPU 201 and that realizes image processing. Further, the HDD 203 can appropriately store the processing contents and document data received by the server 105.
A network I / F 204 is an interface for performing network communication with apparatuses in the image processing system, and can transmit data reception to the CPU 201 and transmit data on the RAM 202 to the network.

次に、図2(b)を参照して、画像形成装置101のハードウェア構成を説明する。図2(b)は、画像形成装置101のハードウェア構成を示すブロック図である。
画像形成装置101は、コントローラ211、プリンタ212、スキャナ213、及び、操作部214を備える。
コントローラ211は、CPU221、RAM222、HDD223、ネットワークI/F224、プリンタI/F225、スキャナI/F226、操作部I/F227、及び、拡張I/F228を備え、画像形成装置101全体を制御する。
CPU221は、コントローラ211全体の制御を司り、RAM222、HDD223、ネットワークI/F224、プリンタI/F225、スキャナI/F226、操作部I/F227、及び、拡張I/F228とデータを授受できる。また、CPU221は、HDD223から読み出した制御プログラム(命令)をRAM222に展開し、RAM222に記憶されている命令を実行する。
Next, the hardware configuration of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. FIG. 2B is a block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus 101.
The image forming apparatus 101 includes a controller 211, a printer 212, a scanner 213, and an operation unit 214.
The controller 211 includes a CPU 221, a RAM 222, an HDD 223, a network I / F 224, a printer I / F 225, a scanner I / F 226, an operation unit I / F 227, and an expansion I / F 228, and controls the entire image forming apparatus 101.
The CPU 221 controls the entire controller 211, and can exchange data with the RAM 222, HDD 223, network I / F 224, printer I / F 225, scanner I / F 226, operation unit I / F 227, and extended I / F 228. In addition, the CPU 221 expands the control program (command) read from the HDD 223 in the RAM 222 and executes the command stored in the RAM 222.

RAM222は、HDD223に記憶された命令やデータを展開して記憶する。RAM222に記憶された命令等はCPU221から読み出しできる。また、RAM222は、CPU221が命令を実行するために必要な各種のデータを記憶できる。
HDD223は、CPU221で実行可能な命令、画像形成装置101で使用する設定値、及び、ユーザから依頼された処理に関するデータ等を記憶できる。
ネットワークI/F224は、画像処理システム内の装置とネットワーク通信を行うためのインタフェースであり、データ受信を行ったことをCPU221に伝達したり、RAM222上のデータをネットワークに送信したりできる。
プリンタI/F225は、CPU221から受信した印刷データをプリンタ212に送信したり、プリンタ212から受け取ったプリンタの状態をCPU221に伝達したりできる。
The RAM 222 expands and stores instructions and data stored in the HDD 223. Instructions stored in the RAM 222 can be read from the CPU 221. The RAM 222 can store various data necessary for the CPU 221 to execute instructions.
The HDD 223 can store instructions that can be executed by the CPU 221, setting values used by the image forming apparatus 101, data related to processing requested by the user, and the like.
The network I / F 224 is an interface for performing network communication with the devices in the image processing system, and can transmit the data reception to the CPU 221 or transmit the data on the RAM 222 to the network.
The printer I / F 225 can transmit the print data received from the CPU 221 to the printer 212 and can transmit the status of the printer received from the printer 212 to the CPU 221.

スキャナI/F226は、CPU221から受信した画像読み取り指示をスキャナ213に送信し、スキャナ213から受信した画像データをCPU221に伝達できるインタフェースである。また、スキャナI/F226は、スキャナ213から受信したスキャナ213の状態をCPU221に伝達できるインタフェースである。
操作部I/F227は、操作部214から入力されたユーザからの指示をCPU221に伝達したり、ユーザが操作するための画面情報を操作部214に伝達したりできるインタフェースである。
拡張I/F228は、画像形成装置101に外部機器を接続することを可能とするインタフェースである。拡張I/F228は、例えば、USB(Universal Serial Bus)形式のインタフェースを具備する。拡張I/F228にUSBメモリ等の外部記憶装置を接続することで、外部記憶装置からのデータの読み取りや外部記憶装置へのデータの書き込みを可能にする。
The scanner I / F 226 is an interface capable of transmitting an image reading instruction received from the CPU 221 to the scanner 213 and transmitting image data received from the scanner 213 to the CPU 221. The scanner I / F 226 is an interface that can transmit the status of the scanner 213 received from the scanner 213 to the CPU 221.
The operation unit I / F 227 is an interface through which an instruction from the user input from the operation unit 214 can be transmitted to the CPU 221 and screen information for a user to operate can be transmitted to the operation unit 214.
The extension I / F 228 is an interface that enables an external device to be connected to the image forming apparatus 101. The extended I / F 228 includes a USB (Universal Serial Bus) type interface, for example. By connecting an external storage device such as a USB memory to the expansion I / F 228, it is possible to read data from the external storage device and write data to the external storage device.

プリンタ212は、プリンタI/F225から受信した画像データを用紙に印刷したり、プリンタ212の状態をプリンタI/F225に伝達したりできる。
スキャナ213は、スキャナI/F226から受信した画像読み取り指示に従って、スキャナ213に置かれた用紙を読み取りデジタルデータ化してスキャナI/F226に伝達したり、スキャナ213の状態をスキャナI/F226に伝達したりできる。
操作部214は、ユーザが画像形成装置101を操作するために使う部材である。操作部214は、例えばタッチパネルを有する液晶画面を具備し、ユーザに操作画面を提供すると共に、ユーザからの操作を受け付ける。
The printer 212 can print the image data received from the printer I / F 225 on a sheet, and can transmit the status of the printer 212 to the printer I / F 225.
The scanner 213 reads the paper placed on the scanner 213 according to the image reading instruction received from the scanner I / F 226, converts it into digital data, and transmits it to the scanner I / F 226, or transmits the status of the scanner 213 to the scanner I / F 226. You can.
The operation unit 214 is a member used by the user to operate the image forming apparatus 101. The operation unit 214 includes a liquid crystal screen having a touch panel, for example, and provides an operation screen to the user and accepts an operation from the user.

次に、図3(a)を参照して、サーバ105の機能を説明する。図3(a)は、サーバ105の機能構成を示すブロック図である。
サーバ105は、送受信部301、判定部302、画像処理部303、及び、制御部304を備える。
送受信部301は、画像形成装置101等の外部装置との間でデータを送受信する。
判定部302は、送受信部301で受信したデータの内容を解析し、必要に応じて、画像処理部303又は制御部304へ指示を送信する。
画像処理部303は、判定部302から受信する指示等に基づいて画像処理を行う。画像処理とは、入力された画像データに対して、何らかの処理を行い、成果物を生成することを表す。画像処理の例として、入力画像に対するフォーマット変換、斜行補正、及び、OCR後の翻訳データ生成といった処理等が挙げられるが、これら以外の処理でもよい。
制御部304は、ジョブを実行する。ジョブは、画像処理が行われたデータについての最終的な処理を表す。ジョブには、画像処理が行われたデータを、所定のフォルダやメールアドレスに送信する送信ジョブ、及び、画像処理が行われたデータのFAX送信等が含まれる。送信ジョブは、本発明の送信処理に対応する。
なお、サーバ105は、画像形成装置101の機能を保有していてもよい。
Next, the function of the server 105 will be described with reference to FIG. FIG. 3A is a block diagram illustrating a functional configuration of the server 105.
The server 105 includes a transmission / reception unit 301, a determination unit 302, an image processing unit 303, and a control unit 304.
The transmission / reception unit 301 transmits / receives data to / from an external apparatus such as the image forming apparatus 101.
The determination unit 302 analyzes the contents of the data received by the transmission / reception unit 301 and transmits an instruction to the image processing unit 303 or the control unit 304 as necessary.
The image processing unit 303 performs image processing based on an instruction received from the determination unit 302. Image processing means performing some processing on input image data to generate a product. Examples of image processing include processing such as format conversion for an input image, skew correction, and generation of translation data after OCR, but processing other than these may be used.
The control unit 304 executes a job. A job represents a final process for data on which image processing has been performed. The job includes a transmission job for transmitting image-processed data to a predetermined folder or e-mail address, and FAX transmission of the image-processed data. The transmission job corresponds to the transmission process of the present invention.
Note that the server 105 may have the function of the image forming apparatus 101.

次に、図3(b)を参照して、画像形成装置101の機能を説明する。図3(b)は、画像形成装置101の機能構成を示すブロック図である。
画像形成装置101は、送受信部311、判定部312、チケット生成部313、画像処理部314、及び、制御部315を備える。
送受信部311は、サーバ105、SMBサーバ、及び、WebDavサーバ等の外部装置との間でデータを送受信できる。また、送受信部311は、画像形成装置101のHDD223に保存されたメールアドレスに対してデータを送信する機能を持つ。
判定部312は、サーバ105に対する画像処理依頼の内容を判定したり、サーバ105に送信ジョブを依頼するか否か等を判定したりする。
Next, the function of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. FIG. 3B is a block diagram illustrating a functional configuration of the image forming apparatus 101.
The image forming apparatus 101 includes a transmission / reception unit 311, a determination unit 312, a ticket generation unit 313, an image processing unit 314, and a control unit 315.
The transmission / reception unit 311 can transmit / receive data to / from external devices such as the server 105, the SMB server, and the WebDav server. The transmission / reception unit 311 has a function of transmitting data to a mail address stored in the HDD 223 of the image forming apparatus 101.
The determination unit 312 determines the content of an image processing request to the server 105, determines whether or not to request a transmission job from the server 105, and the like.

チケット生成部313は、判定部312で判定したサーバ105への処理の依頼を、サーバ105が識別できるチケットとして生成する。チケットとは、サーバ105が処理を実行するために必要な情報が記述されたデータである。チケットは、Json(JavaScript(登録商標)Object Notation)やXML(Extensible Markup Language)等のサーバ105が解釈可能な形式で記述される。チケットに記述される情報には、画像処理の内容、送信ジョブの実行要求、及び、宛先情報等の送信ジョブの内容等、サーバ105が画像処理や送信ジョブを実行するために必要な属性値が含まれる。なお、チケットの形式及びチケットに記述される情報は、ここで説明したもの以外でもよい。
画像処理部314は、入力画像に対し画像処理を実行する。画像処理部314は、解像度の変換、及び、出力フォーマット変換等のような画像処理を行う。
制御部315は、画像形成装置101の機能を用いてジョブを実行する。ジョブは、上述の通り、画像処理が行われたデータについての最終的な処理を表す。制御部315が実行できるジョブには、画像処理が行われたデータについての、プリント、プレビュー、FAX送信、送信ジョブが含まれる。
The ticket generation unit 313 generates a processing request to the server 105 determined by the determination unit 312 as a ticket that the server 105 can identify. A ticket is data in which information necessary for the server 105 to execute processing is described. The ticket is described in a format interpretable by the server 105, such as JSON (JavaScript (registered trademark) Object Notation) or XML (Extensible Markup Language). The information described in the ticket includes attribute values necessary for the server 105 to execute image processing and transmission job, such as image processing content, transmission job execution request, and transmission job content such as destination information. included. Note that the ticket format and information described in the ticket may be other than those described here.
The image processing unit 314 performs image processing on the input image. The image processing unit 314 performs image processing such as resolution conversion and output format conversion.
The control unit 315 executes a job using the function of the image forming apparatus 101. As described above, the job represents a final process for data on which image processing has been performed. Jobs that can be executed by the control unit 315 include print, preview, FAX transmission, and transmission jobs for data on which image processing has been performed.

次に、図6を参照して、スキャン送信が行われるときに操作部214に表示される画面であるスキャン送信設定画面601を説明する。図6は、スキャン送信設定画面601の例を示す図である。なお、スキャン送信とは、画像形成装置101のスキャナ213で取り込んだデータについて、必要に応じて所定の画像変換等を行い、所定の宛先に送信する機能のことである。また、以下では、スキャナ213でデータを読み取ることをスキャンするともいう。スキャナ213で読み取ったデータをスキャンデータともいう。
まず、画像形成装置101の操作部214は、ユーザによるスキャン送信を行う操作を受け付ける。画像形成装置101のCPU221は、操作部214からスキャン送信の要求を受信すると、操作部214に、図6に示すスキャン送信設定画面601を表示する。
Next, a scan transmission setting screen 601 that is a screen displayed on the operation unit 214 when scan transmission is performed will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the scan transmission setting screen 601. Scan transmission refers to a function that performs predetermined image conversion or the like on data captured by the scanner 213 of the image forming apparatus 101 and transmits the data to a predetermined destination. Hereinafter, reading data with the scanner 213 is also referred to as scanning. Data read by the scanner 213 is also referred to as scan data.
First, the operation unit 214 of the image forming apparatus 101 receives an operation for performing scan transmission by a user. When the CPU 221 of the image forming apparatus 101 receives a scan transmission request from the operation unit 214, the CPU 221 displays a scan transmission setting screen 601 shown in FIG. 6 on the operation unit 214.

スキャン送信設定画面601は、宛先表示部602、宛先設定ボタン603、画像処理設定ボタン604、スキャンしてプレビューボタン605、及び、スキャンして送信ボタン606を備える。
宛先設定ボタン603は、ユーザが宛先を設定するためのボタンである。ユーザは、宛先設定ボタン603を押下することで、スキャンデータの送信先となる記憶装置の宛先に関する設定を行うことができる。また、ユーザは、スキャンしてEメール送信したい場合、宛先設定ボタン603を押下して送信先のメールアドレスを宛先として設定することもできる。ユーザが宛先設定ボタン603を押下して宛先を設定すると、宛先表示部602に設定した宛先が表示される。
宛先表示部602は、ユーザが設定した宛先を表示する。宛先表示部602は、宛先の他に、WebDavサーバ又はメールアドレス等の宛先の種類、及び、宛先の名称を表示する。
The scan transmission setting screen 601 includes a destination display unit 602, a destination setting button 603, an image processing setting button 604, a scan and preview button 605, and a scan and transmission button 606.
The destination setting button 603 is a button for the user to set a destination. The user can perform settings related to the destination of the storage device that is the transmission destination of the scan data by pressing the destination setting button 603. In addition, when the user wants to scan and send an e-mail, the user can press the destination setting button 603 to set the destination e-mail address as the destination. When the user presses the destination setting button 603 to set a destination, the destination set in the destination display unit 602 is displayed.
The destination display unit 602 displays a destination set by the user. In addition to the destination, the destination display unit 602 displays a destination type such as a WebDav server or a mail address, and a destination name.

画像処理設定ボタン604は、ユーザがスキャンデータに対して行う画像処理を設定するためのボタンである。ユーザが設定できる画像処理には、画像形成装置101が実行可能な画像処理の他に、サーバ105が実行可能な画像処理が含まれる。ユーザは、画像処理設定ボタン604を押下することで、実行したい画像処理を選択できる。
スキャンしてプレビューボタン605は、ユーザが設定した画像処理が行われた後の画像をプレビューで確認できるようにするためのボタンである。
スキャンして送信ボタン606は、スキャン、画像処理設定ボタン604で設定した画像処理、及び、宛先設定ボタン603で設定した宛先への送信を開始するためのボタンである。ユーザが、宛先の設定及び画像処理の設定を行った後、スキャンして送信ボタン606を押下すると、画像形成装置101のCPU221はこの押下を検知する。そして、CPU221は、スキャナI/F226を通してスキャナ213にスキャン命令を伝達する。スキャナ213は、スキャン命令を受信すると、画像形成装置101に設置されたスキャン対象文書に対してスキャンを開始する。その後、画像形成装置101が図4に示す処理を行い、必要に応じてサーバ105が図5の処理を行って、送信ジョブが画像形成装置101又はサーバ105で実行される。
An image processing setting button 604 is a button for setting image processing performed on the scan data by the user. Image processing that can be set by the user includes image processing that can be executed by the server 105 in addition to image processing that can be executed by the image forming apparatus 101. The user can select an image processing to be executed by pressing an image processing setting button 604.
The scan and preview button 605 is a button for enabling the user to check the image after the image processing set by the user is performed.
A scan and send button 606 is a button for starting scan, image processing set by the image processing setting button 604, and transmission to the destination set by the destination setting button 603. When the user performs destination setting and image processing setting and then scans and presses the transmission button 606, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 detects the pressing. Then, the CPU 221 transmits a scan command to the scanner 213 through the scanner I / F 226. When the scanner 213 receives the scan command, the scanner 213 starts scanning the scan target document installed in the image forming apparatus 101. Thereafter, the image forming apparatus 101 performs the process shown in FIG. 4, and the server 105 performs the process of FIG. 5 as necessary, and the transmission job is executed by the image forming apparatus 101 or the server 105.

次に、図4を参照して、画像形成装置101の処理を説明する。図4は、画像形成装置101の送信ジョブ実行のための処理のフローチャートである。
ユーザが、スキャン送信設定画面601において宛先の設定及び画像処理の設定を行った後、スキャンして送信ボタン606を押下し、スキャナ213がスキャンを行うと、ステップS401の処理が開始する。
ステップS401において、画像形成装置101のCPU221は、ユーザが画像処理設定ボタン604で設定した画像処理の内容、ユーザが宛先設定ボタン603で設定した宛先情報等の送信ジョブの内容、及び、スキャンデータを受信する。なお、ステップS401は受付手段による処理の一例である。
ステップS402において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理を、画像形成装置101が実行できるか否かを判断する。CPU221は、実行できると判断したときステップS403に処理を進め、実行できないと判断したときステップS405に処理を進める。
ステップS403において、CPU221は、スキャンデータに対してユーザが設定した画像処理を実行する。
Next, processing of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart of processing for executing a transmission job of the image forming apparatus 101.
When the user performs destination setting and image processing setting on the scan transmission setting screen 601 and then scans and presses the transmission button 606, and the scanner 213 performs scanning, the processing in step S401 starts.
In step S 401, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 displays the contents of the image processing set by the user using the image processing setting button 604, the contents of the transmission job such as destination information set by the user using the destination setting button 603, and the scan data. Receive. Step S401 is an example of processing by the accepting unit.
In step S402, the CPU 221 determines whether the image forming apparatus 101 can execute the image processing set by the user. The CPU 221 advances the process to step S403 when determining that it can be executed, and advances the process to step S405 when determining that it cannot be executed.
In step S403, the CPU 221 executes image processing set by the user on the scan data.

ステップS404において、CPU221は、画像処理後のデータに対して送信ジョブを実行する。なお、次に説明する機器署名の設定がされているとき、CPU221は、送信ジョブの実行前に画像処理後のデータに対して機器署名を行い、機器署名を行った画像処理後のデータに対して送信ジョブを実行する。なお、ステップS404は画像形成装置101の送信手段による処理の一例である。
ステップS405において、CPU221は、サーバ105で送信ジョブを実行するか否かを決定する。本実施形態では、機器署名の設定有無により、サーバ105で送信ジョブを実行するか否か決定する。より具体的には、CPU221が受信した送信ジョブの内容に、機器署名の設定があるか否か解析する。機器署名とは、機器内に保存されているユニークな機器証明書と秘密鍵を用いて署名を行うことによって、どの装置でスキャンされた文書かを特定し改竄検知を可能にする機能である。機器署名は、システム管理者が画像形成装置101に設定することにより有効になる。
CPU221は、機器署名が設定されているとき、画像処理後のデータの宛先となる記憶装置に対してスキャンした装置を保証する必要がある。したがって、CPU221は、送信ジョブを画像形成装置101で実行すると決定し、ステップS406に処理を進める。
CPU221は、機器署名が設定されていないとき、画像処理後のデータの宛先となる装置に対してスキャンした機器を保証する必要がない。したがって、CPU221は、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定し、ステップS410に処理を進める。
なお、ステップS405は決定手段による処理の一例である。
In step S404, the CPU 221 executes a transmission job for the data after image processing. When the device signature described below is set, the CPU 221 performs device signature on the image-processed data before execution of the transmission job, and performs image processing on the device-signed data. Execute the send job. Step S404 is an example of processing by the transmission unit of the image forming apparatus 101.
In step S <b> 405, the CPU 221 determines whether the server 105 executes a transmission job. In this embodiment, the server 105 determines whether or not to execute a transmission job depending on whether or not a device signature is set. More specifically, the CPU 221 analyzes whether the content of the transmission job received includes a device signature setting. The device signature is a function that enables falsification detection by identifying which device was scanned by performing a signature using a unique device certificate and a private key stored in the device. The device signature is validated when the system administrator sets it in the image forming apparatus 101.
When the device signature is set, the CPU 221 needs to guarantee the scanned device against the storage device that is the destination of the data after image processing. Therefore, the CPU 221 determines that the transmission job is to be executed by the image forming apparatus 101, and advances the processing to step S406.
When the device signature is not set, the CPU 221 does not need to guarantee the scanned device for the device that is the destination of the data after image processing. Therefore, the CPU 221 determines that the server 105 executes the transmission job, and advances the process to step S410.
Note that step S405 is an example of processing by the determination unit.

ステップS406において、CPU221は、スキャンデータに対してユーザが設定した画像処理が実行された画像処理後のデータがHDD223に保存されているか否かを確認する。CPU221は、画像処理後のデータがあるときステップS404に処理を進め、画像処理後のデータがないときステップS407に処理を進める。なお、本実施形態でステップS406が処理されるときは、画像処理後のデータがHDD223に保存されていないため、CPU221は、ステップS407に処理を進める。後述するように、プレビューを実行するときに、CPU221はステップS404に処理を進める。
ステップS407において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理の内容が記述されたチケットを生成する。
ステップS408において、CPU221は、生成したチケット及びスキャンデータをサーバ105に送信する。スキャンデータは、サーバ105において入力画像として扱われる。
ステップS409において、CPU221は、サーバ105から、画像処理の結果、及び、画像処理後のデータを受信して、ステップS404に処理を進める。
In step S <b> 406, the CPU 221 confirms whether data after image processing in which image processing set by the user is performed on the scan data is stored in the HDD 223. When there is data after image processing, the CPU 221 proceeds to step S404, and when there is no data after image processing, the CPU 221 proceeds to step S407. Note that when step S406 is processed in this embodiment, the data after image processing is not stored in the HDD 223, and thus the CPU 221 advances the process to step S407. As will be described later, when executing the preview, the CPU 221 advances the process to step S404.
In step S407, the CPU 221 generates a ticket in which the content of the image processing set by the user is described.
In step S <b> 408, the CPU 221 transmits the generated ticket and scan data to the server 105. The scan data is handled as an input image in the server 105.
In step S409, the CPU 221 receives the result of the image processing and the data after the image processing from the server 105, and advances the processing to step S404.

ステップS410において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理の内容、送信ジョブの実行要求、及び、送信ジョブの内容が記述されたチケットを生成する。
ステップS411において、CPU221は、生成したチケット及びスキャンデータをサーバ105に送信する。スキャンデータは、サーバ105において入力画像として扱われる。なお、ステップS408及びステップS411は指示手段による処理の一例である。
ステップS412において、CPU221は、サーバ105から、画像処理の結果、及び、送信ジョブの実行結果を受信する。また、CPU221は、受信した送信ジョブの実行結果を参照して、画像処理後のデータを正しく送信できたか否かを操作部214に表示する。
In step S410, the CPU 221 generates a ticket in which the image processing content set by the user, the transmission job execution request, and the content of the transmission job are described.
In step S <b> 411, the CPU 221 transmits the generated ticket and scan data to the server 105. The scan data is handled as an input image in the server 105. Steps S408 and S411 are an example of processing by the instruction unit.
In step S <b> 412, the CPU 221 receives an image processing result and a transmission job execution result from the server 105. Further, the CPU 221 refers to the execution result of the received transmission job and displays on the operation unit 214 whether or not the image-processed data has been correctly transmitted.

次に、図5を参照して、画像形成装置101からチケット等を受信したサーバ105の処理を説明する。図5は、サーバ105の送信ジョブ実行のための処理のフローチャートである。
ステップS501において、サーバ105のCPU201は、ネットワークI/F204を介して、画像形成装置101から入力画像及びチケットを受信する。なお、ステップS501はサーバ105の受信手段による処理の一例である。
ステップS502において、CPU201は、受信したチケットを解析する。
ステップS503において、CPU201は、チケットに記述された画像処理の内容に従って、受信した入力画像に対して画像処理を実行する。なお、ステップS503は生成手段による処理の一例である。
ステップS504において、CPU201は、チケットに送信ジョブの実行要求が記載されているか否かを判断する。CPU201は、チケットに送信ジョブの実行要求が記載されているときステップS506に処理を進め、記載されていないときステップS505に処理を進める。
Next, processing of the server 105 that has received a ticket or the like from the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart of processing for executing a transmission job by the server 105.
In step S <b> 501, the CPU 201 of the server 105 receives an input image and a ticket from the image forming apparatus 101 via the network I / F 204. Note that step S501 is an example of processing by the receiving unit of the server 105.
In step S502, the CPU 201 analyzes the received ticket.
In step S503, the CPU 201 performs image processing on the received input image according to the content of the image processing described in the ticket. Step S503 is an example of processing by the generation unit.
In step S504, the CPU 201 determines whether a transmission job execution request is described in the ticket. The CPU 201 advances the process to step S506 when a transmission job execution request is described in the ticket, and advances the process to step S505 when it is not described.

ステップS505において、CPU201は、画像処理の結果、及び、画像処理後のデータを画像形成装置101に送信する。
ステップS506において、CPU201は、チケットに記述された送信ジョブの内容に従って、画像処理後のデータに対して送信ジョブを実行する。なお、ステップS506はサーバ105の送信手段による処理の一例である。
ステップS507において、CPU201は、画像処理の結果、及び、送信ジョブの実行結果を画像形成装置101に送信する。
In step S <b> 505, the CPU 201 transmits the image processing result and the data after the image processing to the image forming apparatus 101.
In step S506, the CPU 201 executes the transmission job for the image-processed data according to the content of the transmission job described in the ticket. Step S506 is an example of processing by the transmission unit of the server 105.
In step S <b> 507, the CPU 201 transmits the image processing result and the execution result of the transmission job to the image forming apparatus 101.

以上のように、本実施形態では、画像形成装置101における機器署名の設定の有無に応じて、送信ジョブを画像形成装置101が実行するかサーバ105が実行するかが判断される。機器署名の設定があるときは、サーバ105では送信ジョブを実行できないため、画像形成装置101で実行される。このように、画像形成装置101の状況に応じて画像処理後のデータの送信経路を柔軟に決定して、画像処理後のデータを効率的に送信できる。   As described above, according to the present exemplary embodiment, it is determined whether the transmission job is executed by the image forming apparatus 101 or the server 105 depending on whether or not the device signature is set in the image forming apparatus 101. When the device signature is set, the server 105 cannot execute a transmission job, and is executed by the image forming apparatus 101. In this way, it is possible to flexibly determine the transmission path of data after image processing according to the state of the image forming apparatus 101, and to efficiently transmit data after image processing.

<第2実施形態>
第1実施形態では、機器署名の設定の有無に応じて送信ジョブを実行する装置が決定された。本実施形態では、画像形成装置101でプレビュー表示をするか否かに応じて送信ジョブを実行する装置が決定される例を説明する。なお、本実施形態における第1実施形態と同様の部分は、説明を簡略又は省略する。
Second Embodiment
In the first embodiment, an apparatus that executes a transmission job is determined according to whether a device signature is set. In this embodiment, an example will be described in which an apparatus that executes a transmission job is determined depending on whether or not the image forming apparatus 101 performs preview display. In addition, description of the same part as 1st Embodiment in this embodiment is simplified or abbreviate | omitted.

図6に示すスキャン送信設定画面601で、ユーザが、宛先の設定及び画像処理の設定を行った後、スキャンしてプレビューボタン605を押下すると、画像形成装置101のCPU221はこの押下を検知する。そして、CPU221は、スキャナI/F226を通してスキャナ213にスキャン命令を伝達する。スキャナ213は、スキャン命令を受信すると、画像形成装置101に設置されたスキャン対象文書に対してスキャンを開始する。その後、画像形成装置101及びサーバ105は、図7に示すプレビュー表示の処理を開始する。   When the user performs a destination setting and image processing setting on the scan transmission setting screen 601 shown in FIG. 6 and then presses the preview button 605, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 detects the pressing. Then, the CPU 221 transmits a scan command to the scanner 213 through the scanner I / F 226. When the scanner 213 receives the scan command, the scanner 213 starts scanning the scan target document installed in the image forming apparatus 101. Thereafter, the image forming apparatus 101 and the server 105 start the preview display process shown in FIG.

次に、図7を参照して、画像形成装置101及びサーバ105がプレビュー表示のために行う処理を説明する。図7は、画像形成装置101及びサーバ105がプレビュー表示のために行う処理のフローチャートである。
はじめに、図7に示す画像形成装置101の処理を説明する。
ユーザが、宛先の設定及び画像処理の設定を行った後、スキャンして送信ボタン606を押下し、スキャナ213がスキャンを行うと、ステップS701の処理が開始する。
ステップS701において、画像形成装置101のCPU221は、ユーザが画像処理設定ボタン604で設定した画像処理の内容、及び、スキャンデータを受信する。
ステップS702において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理を、画像形成装置101が実行できるか否かを判断する。CPU221は、実行できると判断したときステップS703に処理を進め、実行できないと判断したときステップS705に処理を進める。
ステップS703において、CPU221は、スキャンデータに対してユーザが設定した画像処理を実行する。
ステップS704において、CPU221は、画像処理後のデータを用いて、操作部214に後述するプレビュー表示画面801を表示して、プレビュー表示を実行する。なお、ステップS704は表示手段による処理の一例である。
Next, processing performed for preview display by the image forming apparatus 101 and the server 105 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart of processing performed for preview display by the image forming apparatus 101 and the server 105.
First, the processing of the image forming apparatus 101 shown in FIG. 7 will be described.
When the user performs destination setting and image processing setting, scans and presses the transmission button 606, and the scanner 213 performs scanning, the processing in step S701 starts.
In step S <b> 701, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 receives the image processing content and scan data set by the user using the image processing setting button 604.
In step S <b> 702, the CPU 221 determines whether the image forming apparatus 101 can execute the image processing set by the user. The CPU 221 advances the process to step S703 when determining that it can be executed, and advances the process to step S705 when determining that it cannot be executed.
In step S703, the CPU 221 executes image processing set by the user on the scan data.
In step S704, the CPU 221 displays a preview display screen 801, which will be described later, on the operation unit 214 using the image-processed data, and executes a preview display. Step S704 is an example of processing by the display means.

ステップS705において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理の内容が記述されたチケットを生成する。
ステップS706において、CPU221は、生成したチケット及びスキャンデータをサーバ105に送信する。スキャンデータは、サーバ105において入力画像として扱われる。
ステップS707において、CPU221は、サーバ105から、画像処理の結果、及び、画像処理後のデータを受信する。
In step S <b> 705, the CPU 221 generates a ticket describing the content of image processing set by the user.
In step S <b> 706, the CPU 221 transmits the generated ticket and scan data to the server 105. The scan data is handled as an input image in the server 105.
In step S <b> 707, the CPU 221 receives the image processing result and the data after the image processing from the server 105.

次に、図7に示すサーバ105の処理を説明する。
ステップS711において、サーバ105のCPU201は、ネットワークI/F204を介して、画像形成装置101から入力画像及びチケットを受信する。
ステップS712において、CPU201は、受信したチケットを解析する。
ステップS713において、CPU201は、チケットに記述された画像処理の内容に従って、受信した入力画像に対して画像処理を実行する。
ステップS714において、CPU201は、画像処理の結果、及び、画像処理後のデータを画像形成装置101に送信する。
Next, the processing of the server 105 shown in FIG. 7 will be described.
In step S <b> 711, the CPU 201 of the server 105 receives an input image and a ticket from the image forming apparatus 101 via the network I / F 204.
In step S712, the CPU 201 analyzes the received ticket.
In step S713, the CPU 201 executes image processing on the received input image according to the content of the image processing described in the ticket.
In step S <b> 714, the CPU 201 transmits the result of image processing and the data after image processing to the image forming apparatus 101.

次に、図8を参照して、プレビュー表示画面801を説明する。
プレビュー表示画面801は、画像形成装置101の操作部214に表示される画面であり、画像処理後のデータを表示する画面である。プレビュー表示画面801は、プレビュー領域802、キャンセルボタン803、及び、送信ボタン804を備える。
プレビュー領域802は、画像処理後のデータを表示する領域であり、画像処理後のデータのプレビューが行われる領域である。
キャンセルボタン803は、画像処理後のデータに対しての送信ジョブをキャンセルするためのボタンである。画像形成装置101のCPU221は、キャンセルボタン803の押下を検知すると、画像処理後のデータに対しての送信ジョブは行われず、プレビュー表示を中断し、操作部214にスキャン送信設定画面601を表示する。
送信ボタン804は、画像処理後のデータに対しての送信ジョブを実行するためのボタンである。画像形成装置101のCPU221は、送信ボタン804の押下を検知すると、プレビューが行われた画像処理後のデータに対して、送信ジョブを実行するための処理を開始する。
Next, the preview display screen 801 will be described with reference to FIG.
The preview display screen 801 is a screen displayed on the operation unit 214 of the image forming apparatus 101, and is a screen that displays data after image processing. The preview display screen 801 includes a preview area 802, a cancel button 803, and a send button 804.
The preview area 802 is an area for displaying data after image processing, and is an area for previewing data after image processing.
A cancel button 803 is a button for canceling a transmission job for data after image processing. When the CPU 221 of the image forming apparatus 101 detects that the cancel button 803 is pressed, the transmission job for the data after image processing is not performed, the preview display is interrupted, and the scan transmission setting screen 601 is displayed on the operation unit 214. .
A transmission button 804 is a button for executing a transmission job for data after image processing. When detecting that the transmission button 804 is pressed, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 starts a process for executing a transmission job on the image-processed data that has been previewed.

ユーザがプレビュー表示画面801の送信ボタン804を押下し、画像形成装置101のCPU221がこの押下を検知すると、画像形成装置101は送信ジョブを実行するための処理を行う。画像形成装置101は、所定の処理を除いて図4に示す処理と同様の処理を行う。そこで、本実施形態において、送信ジョブを実行するための処理として画像形成装置101が行う処理のうち、図4の処理と異なる処理等を次に説明する。   When the user presses the transmission button 804 on the preview display screen 801 and the CPU 221 of the image forming apparatus 101 detects this pressing, the image forming apparatus 101 performs processing for executing a transmission job. The image forming apparatus 101 performs the same processing as the processing illustrated in FIG. 4 except for predetermined processing. Therefore, in the present embodiment, among processes performed by the image forming apparatus 101 as processes for executing a transmission job, processes different from the processes in FIG.

ステップS401において、画像形成装置101のCPU221は、プレビュー表示が行われた場合は、画像処理後のデータを得ているため、ユーザが設定した画像処理の内容、及び、スキャンデータを受信しなくてもよい。
ステップS402において、CPU221は、ユーザが設定した画像処理を画像形成装置101で実行できるか否かを判断する前に、プレビュー表示が行われたか否かを判断する。CPU221は、プレビュー表示が行われたときは、画像処理後のデータを得ているため、ステップS405に処理を進める。CPU221は、プレビュー表示が行われていないとき、第1実施形態で説明したステップS402の処理を行う。
In step S401, when the preview display is performed, the CPU 221 of the image forming apparatus 101 obtains the data after image processing, and therefore does not receive the image processing content and scan data set by the user. Also good.
In step S <b> 402, the CPU 221 determines whether preview display has been performed before determining whether the image forming apparatus 101 can execute image processing set by the user. When the preview display is performed, the CPU 221 obtains the data after image processing, and thus proceeds to step S405. When the preview display is not performed, the CPU 221 performs the process of step S402 described in the first embodiment.

ステップS405において、CPU221は、サーバ105で送信ジョブを実行するか否かを決定する。本実施形態では、プレビュー表示を実行したか否かにより、サーバ105で送信ジョブを実行するか否か決定する。
CPU221は、プレビュー表示を実行していないときは、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定して、ステップS410に処理を進める。
CPU221は、プレビュー表示を実行したときは、サーバ105で送信ジョブを実行しないと決定して、ステップS406に処理を進める。
In step S <b> 405, the CPU 221 determines whether the server 105 executes a transmission job. In this embodiment, the server 105 determines whether or not to execute a transmission job depending on whether or not the preview display is executed.
When the preview display is not executed, the CPU 221 determines that the transmission job is executed by the server 105 and advances the process to step S410.
When executing the preview display, the CPU 221 determines that the server 105 does not execute the transmission job, and advances the process to step S406.

ステップS406は、第1実施形態と同様である。ただし、プレビュー表示を実行したときは、プレビュー表示画面801のプレビュー領域802に表示された画像処理後のデータが、画像形成装置101に保存されている。したがって、CPU221は、ステップS406の後に、ステップS404に処理を進める。   Step S406 is the same as in the first embodiment. However, when the preview display is executed, the image-processed data displayed in the preview area 802 of the preview display screen 801 is stored in the image forming apparatus 101. Therefore, the CPU 221 advances the process to step S404 after step S406.

このように、本実施形態では、プレビュー表示を実行したときは、図4のステップS404において、画像形成装置101が送信ジョブを実行する。このため、プレビュー表示を実行したときは、画像形成装置101はサーバ105に、送信ジョブの実行要求、送信ジョブの内容、及び、画像処理後のデータを送信する必要がない。よって、通信量を削減し、画像処理システムのパフォーマンスを向上させることができる。したがって、画像形成装置101の状況に応じて柔軟に画像処理後のデータの送信経路を決定して、効率的に画像データを送信できる。   As described above, in this embodiment, when the preview display is executed, the image forming apparatus 101 executes the transmission job in step S404 of FIG. For this reason, when the preview display is executed, the image forming apparatus 101 does not need to send the transmission job execution request, the content of the transmission job, and the data after image processing to the server 105. Therefore, the amount of communication can be reduced and the performance of the image processing system can be improved. Therefore, it is possible to determine the transmission path of the data after image processing flexibly according to the situation of the image forming apparatus 101, and to efficiently transmit the image data.

<その他の実施形態>
第1実施形態では、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、機器署名の設定の有無に基づいて決定される。しかし、機器署名の設定の有無に限定されず、サーバ105が送信ジョブを実行できるか否かに基づいて、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかが決定されてもよい。
例えば、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、送信ジョブの宛先にサーバ105がアクセスできるか否かに基づいて、判断されてもよい。この場合、画像形成装置101は、サーバ105に、送信ジョブの宛先へアクセスできるか否かを問い合わせる。画像形成装置101は、サーバ105からの応答を参照して、サーバ105が送信ジョブの宛先にアクセスできるときは、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定する。画像形成装置101は、サーバ105が送信ジョブの宛先にアクセスできないときは、画像形成装置101で送信ジョブを実行すると決定する。
<Other embodiments>
In the first embodiment, which of the image forming apparatus 101 and the server 105 executes a transmission job is determined based on whether or not a device signature is set. However, the present invention is not limited to the presence / absence of the device signature setting, and it may be determined which of the image forming apparatus 101 and the server 105 executes the transmission job based on whether or not the server 105 can execute the transmission job. .
For example, whether the image forming apparatus 101 or the server 105 executes the transmission job may be determined based on whether the server 105 can access the destination of the transmission job. In this case, the image forming apparatus 101 inquires of the server 105 whether the destination of the transmission job can be accessed. The image forming apparatus 101 refers to the response from the server 105 and determines that the server 105 executes the transmission job when the server 105 can access the destination of the transmission job. When the server 105 cannot access the destination of the transmission job, the image forming apparatus 101 determines that the image forming apparatus 101 executes the transmission job.

また、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、上記以外の方法で決定されてもよい。
例えば、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、送信ジョブの宛先をサーバ105が保持するか否かに基づいて決定されてもよい。この場合、画像形成装置101は、サーバ105からサーバ105が保持する宛先の一覧を受信する。宛先としては、メールアドレスやIP(Internet Protocol)アドレスがあるが、その他の形式のアドレスであってもよい。画像形成装置101は、送信ジョブの宛先が、サーバ105が保持する宛先の一覧に含まれるとき、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定する。画像形成装置101は、送信ジョブの宛先が、サーバ105が保持する宛先の一覧に含まれないとき、画像形成装置101で送信ジョブを実行すると決定する。
このようにして、サーバ105が保持しない宛先に対して、サーバ105から画像処理後のデータを送信させないようにできる。したがって、サーバ105に対して、サーバ105が保持しない宛先の情報を送信することを防いで、個人情報の管理やセキュリティを向上させることができる。なお、画像形成装置101がサーバ105の保持する宛先の一覧を受信する処理は、画像形成装置101の受信手段による処理の一例である。
Further, which of the image forming apparatus 101 and the server 105 executes the transmission job may be determined by a method other than the above.
For example, whether the image forming apparatus 101 or the server 105 executes the transmission job may be determined based on whether the server 105 holds the destination of the transmission job. In this case, the image forming apparatus 101 receives a list of destinations held by the server 105 from the server 105. As a destination, there are a mail address and an IP (Internet Protocol) address, but an address of other formats may be used. The image forming apparatus 101 determines that the server 105 executes the transmission job when the destination of the transmission job is included in the list of destinations held by the server 105. When the destination of the transmission job is not included in the list of destinations held by the server 105, the image forming apparatus 101 determines that the image forming apparatus 101 executes the transmission job.
In this way, it is possible to prevent the server 105 from transmitting image-processed data to a destination that the server 105 does not hold. Therefore, it is possible to prevent the destination information that the server 105 does not hold from being transmitted to the server 105 and improve the management and security of personal information. The process in which the image forming apparatus 101 receives a list of destinations held by the server 105 is an example of a process performed by a receiving unit of the image forming apparatus 101.

また、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、送信ジョブの宛先にアクセスするための認証の有無に基づいて決定されてもよい。この場合、画像形成装置101は、認証があるとき、画像形成装置101で送信ジョブを実行すると決定し、認証がないとき、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定する。
このようにして、画像形成装置101からサーバ105へ認証に必要な情報を送信することを防いで、セキュリティを向上させることができる。
Further, whether the image forming apparatus 101 or the server 105 executes the transmission job may be determined based on the presence or absence of authentication for accessing the destination of the transmission job. In this case, the image forming apparatus 101 determines that the image forming apparatus 101 executes a transmission job when there is authentication, and determines that the server 105 executes a transmission job when there is no authentication.
In this way, it is possible to prevent information necessary for authentication from being transmitted from the image forming apparatus 101 to the server 105, and to improve security.

また、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかは、送信ジョブの宛先となる記憶装置のロケーション及びサーバ105のロケーションに基づいて決定されてもよい。この場合、画像形成装置101は、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105が、同一のイントラネットに接続する配置であるとき、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定する。画像形成装置101は、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105が、異なるイントラネットに接続する配置であるとき、画像形成装置101で送信ジョブを実行すると決定する。
ここで、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105が、同一のイントラネットに接続する配置である場合を考える。この場合、サーバ105が送信ジョブを実行する。したがって、画像形成装置101が画像処理後のデータを受信して画像形成装置101が送信ジョブを実行する場合と比べて、通信量を減らすことができる。
Also, which of the image forming apparatus 101 and the server 105 executes the transmission job may be determined based on the location of the storage device that is the destination of the transmission job and the location of the server 105. In this case, the image forming apparatus 101 determines that the server 105 executes the transmission job when the storage device that is the destination of the transmission job and the server 105 are arranged to be connected to the same intranet. The image forming apparatus 101 determines that the image forming apparatus 101 executes the transmission job when the storage device and the server 105 that are destinations of the transmission job are arranged to be connected to different intranets.
Here, consider a case where the storage device and the server 105, which are destinations of transmission jobs, are arranged to be connected to the same intranet. In this case, the server 105 executes a transmission job. Accordingly, it is possible to reduce the amount of communication compared to the case where the image forming apparatus 101 receives data after image processing and the image forming apparatus 101 executes a transmission job.

なお、ここでは、画像形成装置101は、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105が、同一のイントラネットに接続するか否かを判断した。しかし、同一のイントラネットに限定されるものではなく、画像形成装置101は、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105が、ネットワークにおける所定の範囲内に配置されるか否かを判断してもよい。
また、画像形成装置101は、例えば、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105に問い合わせることによって、送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105のロケーションを得る。ただし、システム管理者が事前に画像形成装置101のHDD223に送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105のロケーションを記憶させてもよい。このとき、画像形成装置101は、HDD223から送信ジョブの宛先となる記憶装置及びサーバ105のロケーションを得る。
また、画像形成装置101は、送信ジョブの宛先となる記憶装置、サーバ105及び画像形成装置101が、同一のイントラネットに接続する配置であるとき、サーバ105で送信ジョブを実行すると決定してもよい。この場合、送信ジョブの宛先となる記憶装置、サーバ105及び画像形成装置101の少なくとも1台が、異なるイントラネットに接続する配置であるとき、画像形成装置101で送信ジョブを実行すると決定する。
Here, the image forming apparatus 101 determines whether or not the storage device that is the destination of the transmission job and the server 105 are connected to the same intranet. However, the image forming apparatus 101 is not limited to the same intranet, and the image forming apparatus 101 may determine whether the storage device and the server 105 that are destinations of transmission jobs are arranged within a predetermined range in the network. Good.
Further, the image forming apparatus 101 obtains the location of the storage device and the server 105 as the destination of the transmission job by inquiring of the storage device and the server 105 as the destination of the transmission job, for example. However, the system administrator may store the storage device serving as the destination of the transmission job and the location of the server 105 in advance in the HDD 223 of the image forming apparatus 101. At this time, the image forming apparatus 101 obtains the storage device and the location of the server 105 as the destination of the transmission job from the HDD 223.
Further, the image forming apparatus 101 may determine that the server 105 executes the transmission job when the storage device that is the destination of the transmission job, the server 105, and the image forming apparatus 101 are arranged to be connected to the same intranet. . In this case, when at least one of the storage device, the server 105, and the image forming apparatus 101 that is the destination of the transmission job is arranged to be connected to a different intranet, it is determined that the image forming apparatus 101 executes the transmission job.

また、画像形成装置101及びサーバ105のどちらで送信ジョブを実行するかの決定は、上記の決定方法の2つ以上を組み合わせて行われてもよい。この場合、何れかの決定方法において、画像形成装置101で送信ジョブを実行するとの決定がされるときは、全体として画像形成装置101で送信ジョブを実行することに決定するようにしてもよい。   Further, the determination of which of the image forming apparatus 101 and the server 105 executes the transmission job may be performed by combining two or more of the above determination methods. In this case, in any of the determination methods, when it is determined that the transmission job is executed by the image forming apparatus 101, it may be determined that the transmission job is executed by the image forming apparatus 101 as a whole.

本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
以上、本発明を実施形態と共に説明したが、上記実施形態は本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.
Although the present invention has been described together with the embodiments, the above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention is interpreted in a limited manner by these. It must not be. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

101 画像形成装置
105 サーバ
101 Image forming apparatus 105 Server

Claims (15)

画像処理装置に指示を送信する通信装置であって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示と、前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示と、を受け付ける受付手段と、
前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定する決定手段と、
前記決定手段の決定に基づいて、前記画像処理装置に、前記画像処理の指示及び前記送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、をする指示手段と、
前記指示手段が前記画像処理装置に前記送信処理の指示をしないとき、前記画像処理装置から受信した前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信手段と、を備えることを特徴とする通信装置。
A communication device that transmits an instruction to an image processing device,
Receiving means for receiving an image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image, and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination;
Determining means for determining whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission processing;
Instruction means for instructing the image processing apparatus to instruct the image processing and to instruct the transmission processing or to instruct the image processing based on the determination by the determining means;
A transmission unit configured to execute the transmission process on the second image received from the image processing apparatus when the instruction unit does not instruct the image processing apparatus to perform the transmission process. Communication device.
前記決定手段は、前記画像処理装置が前記送信処理を実行できるか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   2. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether or not the image processing apparatus can execute the transmission process. Communication equipment. 前記決定手段は、前記画像処理装置が前記送信処理を実行する方が効率的か否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。   The determination means determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether or not it is more efficient for the image processing apparatus to execute the transmission process. Item 3. The communication device according to Item 1 or 2. 前記決定手段は、機器署名を行う設定がされているか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信装置。   4. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether or not a setting for performing a device signature is performed. Item 1. The communication device according to item 1. 前記決定手段は、前記画像処理装置が前記所定の宛先にアクセスできるか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信装置。   2. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether the image processing apparatus can access the predetermined destination. 5. The communication device according to any one of 4. 前記第2の画像を表示する表示手段をさらに備え、
前記決定手段は、前記表示手段が前記第2の画像を表示するか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信装置。
And further comprising display means for displaying the second image,
2. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether the display unit displays the second image. The communication device according to any one of 5.
前記画像処理装置が保持する宛先の一覧を受信する受信手段をさらに備え、
前記決定手段は、前記所定の宛先が、前記受信手段が受信する宛先の一覧に含まれるか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信装置。
Receiving means for receiving a list of destinations held by the image processing apparatus;
The determining means determines whether or not to cause the image processing apparatus to execute the transmission processing based on whether or not the predetermined destination is included in a list of destinations received by the receiving means. The communication device according to any one of claims 1 to 6.
前記決定手段は、前記送信処理を実行する際に認証が必要か否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の通信装置。   8. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether authentication is required when the transmission process is executed. The communication device according to any one of the above. 前記決定手段は、前記所定の宛先となる装置及び前記画像処理装置が、ネットワークの所定の範囲内に配置されているか否かに基づいて、前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の通信装置。   The determination unit determines whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process based on whether the predetermined destination device and the image processing device are arranged within a predetermined range of the network. The communication device according to claim 1, wherein the communication device is determined. 通信装置から指示を受信する画像処理装置であって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示及び前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、を受信する受信手段と、
前記画像処理の指示を実行して前記第2の画像を生成する生成手段と、
前記受信手段が前記送信処理の指示を受信したとき、前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing device that receives an instruction from a communication device,
An image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination, or an instruction for the image processing Receiving means for receiving;
Generating means for executing the image processing instruction to generate the second image;
An image processing apparatus comprising: a transmission unit that executes the transmission process on the second image when the reception unit receives the transmission processing instruction.
画像処理装置と前記画像処理装置に指示を送信する通信装置とを備える画像処理システムであって、
入力された第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示と、前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示と、を受け付ける受付手段と、
前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定する決定手段と、
前記画像処理の指示を実行して前記第2の画像を生成する生成手段と、
前記決定手段が前記送信処理を前記画像処理装置に実行させる決定をしたとき、前記第2の画像に対して前記画像処理装置で前記送信処理を実行する第1の送信手段と、
前記決定手段が前記送信処理を前記画像処理装置に実行させない決定をしたとき、前記第2の画像に対して前記通信装置で前記送信処理を実行する第2の送信手段と、を備えることを特徴とする画像処理システム。
An image processing system comprising an image processing device and a communication device that transmits an instruction to the image processing device,
Accepting means for receiving an instruction of image processing for generating a second image by executing a predetermined process on the input first image and an instruction of a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination When,
Determining means for determining whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission processing;
Generating means for executing the image processing instruction to generate the second image;
A first transmission unit configured to execute the transmission process in the image processing apparatus with respect to the second image when the determination unit determines to cause the image processing apparatus to perform the transmission process;
A second transmission unit configured to execute the transmission process on the second image by the communication device when the determination unit determines not to cause the image processing apparatus to execute the transmission process. Image processing system.
画像処理装置に指示を送信する通信装置の制御方法であって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示と、前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示と、を受け付ける受付ステップと、
前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定する決定ステップと、
前記決定ステップでの決定に基づいて、前記画像処理装置に、前記画像処理の指示及び前記送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、をする指示ステップと、
前記指示ステップで前記画像処理装置に前記送信処理の指示をしないとき、前記画像処理装置から受信した前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信ステップと、を備えることを特徴とする通信装置の制御方法。
A control method of a communication device that transmits an instruction to an image processing device,
An accepting step for accepting an image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination;
A determination step for determining whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process;
An instruction step for instructing the image processing apparatus to instruct the image processing and to instruct the transmission processing or to instruct the image processing based on the determination in the determining step;
A transmission step of executing the transmission processing on the second image received from the image processing device when the instruction processing step is not instructed to the image processing device in the instruction step. A method for controlling a communication device.
通信装置から指示を受信する画像処理装置の制御方法であって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示及び前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、を受信する受信ステップと、
前記画像処理の指示を実行して前記第2の画像を生成する生成ステップと、
前記受信ステップで前記送信処理の指示を受信したとき、前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信ステップと、を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。
An image processing apparatus control method for receiving an instruction from a communication apparatus,
An image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination, or an instruction for the image processing A receiving step for receiving;
Generating the second image by executing the image processing instruction; and
A control method for an image processing apparatus, comprising: a transmission step of executing the transmission processing on the second image when the transmission processing instruction is received in the reception step.
画像処理装置に指示を送信する通信装置を制御するためのプログラムであって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示と、前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示と、を受け付ける受付ステップと、
前記送信処理を前記画像処理装置に実行させるか否かを決定する決定ステップと、
前記決定ステップでの決定に基づいて、前記画像処理装置に、前記画像処理の指示及び前記送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、をする指示ステップと、
前記指示ステップで前記画像処理装置に前記送信処理の指示をしないとき、前記画像処理装置から受信した前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信ステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for controlling a communication device that transmits an instruction to an image processing device,
An accepting step for accepting an image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination;
A determination step for determining whether to cause the image processing apparatus to execute the transmission process;
An instruction step for instructing the image processing apparatus to instruct the image processing and to instruct the transmission processing or to instruct the image processing based on the determination in the determining step;
And causing the computer to execute a transmission step of executing the transmission process on the second image received from the image processing device when the instruction processing step is not instructed to the image processing device in the instruction step. program.
通信装置から指示を受信する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
第1の画像に所定の処理を実行して第2の画像を生成させる画像処理の指示及び前記第2の画像を所定の宛先に送信する送信処理の指示、又は、前記画像処理の指示、を受信する受信ステップと、
前記画像処理の指示を実行して前記第2の画像を生成する生成ステップと、
前記受信ステップで前記送信処理の指示を受信したとき、前記第2の画像に対して前記送信処理を実行する送信ステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for controlling an image processing device that receives an instruction from a communication device,
An image processing instruction for executing a predetermined process on the first image to generate a second image and an instruction for a transmission process for transmitting the second image to a predetermined destination, or an instruction for the image processing A receiving step for receiving;
Generating the second image by executing the image processing instruction; and
A program for causing a computer to execute a transmission step of executing the transmission process on the second image when an instruction of the transmission process is received in the reception step.
JP2015148937A 2015-07-28 2015-07-28 Communication apparatus, image processing system, control method, and program Expired - Fee Related JP6504958B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148937A JP6504958B2 (en) 2015-07-28 2015-07-28 Communication apparatus, image processing system, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148937A JP6504958B2 (en) 2015-07-28 2015-07-28 Communication apparatus, image processing system, control method, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017034304A true JP2017034304A (en) 2017-02-09
JP2017034304A5 JP2017034304A5 (en) 2018-08-30
JP6504958B2 JP6504958B2 (en) 2019-04-24

Family

ID=57987304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015148937A Expired - Fee Related JP6504958B2 (en) 2015-07-28 2015-07-28 Communication apparatus, image processing system, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6504958B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155700A (en) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社リコー Image formation device and image formation system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060919A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image transmitting apparatus
JP2008141482A (en) * 2006-12-01 2008-06-19 Seiko Epson Corp E-mail transmitter
JP2009054139A (en) * 2007-08-02 2009-03-12 Ricoh Co Ltd Image processing management device, image processing system, image processing management method, image processing management program, and recording medium
JP2012120114A (en) * 2010-12-03 2012-06-21 Canon Marketing Japan Inc Image processing system, image processing method, image processor and computer program
JP2014175943A (en) * 2013-03-11 2014-09-22 Ricoh Co Ltd Distribution control system, distribution system, distribution control method and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060919A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image transmitting apparatus
JP2008141482A (en) * 2006-12-01 2008-06-19 Seiko Epson Corp E-mail transmitter
JP2009054139A (en) * 2007-08-02 2009-03-12 Ricoh Co Ltd Image processing management device, image processing system, image processing management method, image processing management program, and recording medium
JP2012120114A (en) * 2010-12-03 2012-06-21 Canon Marketing Japan Inc Image processing system, image processing method, image processor and computer program
JP2014175943A (en) * 2013-03-11 2014-09-22 Ricoh Co Ltd Distribution control system, distribution system, distribution control method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155700A (en) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社リコー Image formation device and image formation system
JP7091731B2 (en) 2018-03-12 2022-06-28 株式会社リコー Image forming device and image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6504958B2 (en) 2019-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101377468B1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and recording medium storing computer program
US8687219B2 (en) System which can utilize a function of an image processing apparatus as a web service
JP2019175313A (en) Application program
US10129420B2 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium thereof
JP2018046507A (en) Apparatus, information processing device, information processing system, information processing method, and program
US20160173709A1 (en) Printing system, print output device, and program
JP2017170826A (en) Image processing apparatus, control method, and program
US10587765B2 (en) Image forming apparatus, communication system, and program
KR20090020980A (en) Terminal unit, image forming apparatus, printing system comprising them and printing methods of thereof
US20160173730A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2016083870A (en) Image formation device, and control method and system therefor
US9531905B2 (en) Scanner that is capable of uploading scan data in a target area within a data storage server
US9313342B2 (en) Image reading apparatus, image reading method, image reading system, and storage medium
JP6136703B2 (en) Information processing program and information processing apparatus
JP2012164138A (en) Image processing control device, image processing apparatus and image processing control program
EP3048522B1 (en) Method of outputting content through network, and apparatus and system for performing the method
US20120019862A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and program
JP6504958B2 (en) Communication apparatus, image processing system, control method, and program
US20150146236A1 (en) Image Forming Apparatus, Image Forming Method, and Recording Medium That Facilitate Management of Blank Sheets for Preventing Leakage of Confidential Information
US20220038586A1 (en) Image processing apparatus, control method, and medium
JP2010092327A (en) Image forming apparatus and terminal device
US9571677B2 (en) Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium
US9749481B2 (en) Image processing apparatus capable of transmitting image data, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP2015055951A (en) Information processing system and information processing method
JP6300650B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190326

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6504958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees