JP2019108096A - Car washing machine - Google Patents
Car washing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019108096A JP2019108096A JP2017244033A JP2017244033A JP2019108096A JP 2019108096 A JP2019108096 A JP 2019108096A JP 2017244033 A JP2017244033 A JP 2017244033A JP 2017244033 A JP2017244033 A JP 2017244033A JP 2019108096 A JP2019108096 A JP 2019108096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car wash
- article
- wash machine
- rail
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title abstract description 22
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 36
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- -1 steel Chemical class 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000004018 waxing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被洗浄車両の洗車を行う洗車機に関する。 The present invention relates to a car wash machine for washing a vehicle to be washed.
従来の洗車機は特許文献1に開示される。洗車機は、門型フレームの洗車機本体の、左、右両側部の下部前後に配置された、駆動車輪と、従動車輪とがそれぞれ軸支されている。そして、洗車機本体は、駆動車輪及び従動車輪を介して床側に配置されたレール上に載置される。駆動車輪は、門型フレームに支持される可変速モータ、駆動スプロケット、伝動チェーン、従動スプロケットよりなる伝動機構を介して連動される。
A conventional car wash is disclosed in
伝動機構が動作して駆動車輪が回転されることで、洗車機本体は、被洗浄車両に対して接近離間する。このとき、洗車機本体は、被洗浄車両の洗浄、ブラッシング及び乾燥を行う。 The transmission mechanism is operated to rotate the drive wheel, whereby the car wash machine body approaches and separates from the vehicle to be cleaned. At this time, the car wash machine body performs cleaning, brushing and drying of the vehicle to be cleaned.
特許文献1に記載の洗車機において洗車機本体は、床側に配置されたレール上に載置された駆動車輪及び従動車輪が回転することで、移動する。このとき、レール上に物品がある場合、レールと車輪との間に、物品が噛みこむ。レールと車輪(駆動車輪、従動車輪)との間に、物品が噛みこむと、レールや物品が破損する恐れがある。また、物品が硬いと洗車機本体の車輪(駆動車輪、従動車輪)がレールから外れ(脱輪)て洗車機を安定して動作せることが困難になる場合もある。
In the car wash machine described in
本発明は、レール上に載っている物品との交錯を抑制して、被洗浄車両を安定して洗浄することができる洗車機を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a car wash machine capable of stably cleaning a vehicle to be cleaned by suppressing the cross-over with articles placed on rails.
上記目的を達成するために本発明の洗車機は、第1方向に延びるとともに第1方向と直交する第2方向に平行に配置された一対のレールと、前記レールに沿って移動して被洗浄車両の洗浄を行う洗車機本体と、前記洗車機本体に車軸を介して回転可能に支持され、前記レール上に配置される複数個の車輪と、前記車輪を挟んで第2方向に対向して配置された一対の物品排除部と、を備え、前記物品排除部は、第1方向の少なくとも外側端部に前記レールと前記車輪との接触部分よりも外側に位置する物品接触面を備え、少なくとも物品接触面の下端部が、前記レールの上端部よりも下方に位置する。 In order to achieve the above object, a car wash machine according to the present invention comprises a pair of rails extending in a first direction and disposed parallel to a second direction orthogonal to the first direction, and moving along the rails to be cleaned A car wash machine body for washing the vehicle, a plurality of wheels rotatably supported on the car wash machine body via an axle, and a plurality of wheels disposed on the rail, and facing the second direction across the wheels. A pair of disposed article exclusion sections, the article exclusion section comprising an article contact surface at an outer end at least in the first direction and located outside the contact portion between the rail and the wheel; The lower end of the article contact surface is located below the upper end of the rail.
この構成によると、レール上に物品が載っている状態で洗車機本体が移動した場合でも、物品が物品排除部の物品接触面によって押されて、排除される。これにより、物品がレールと車輪の間に挟まって、物品が破損したり、レールや車輪又は車輪を保持する洗車機本体が破損したりするのを抑制できる。 According to this configuration, the article is pushed by the article contact surface of the article exclusion unit and is ejected even if the car wash machine moves with the article resting on the rail. This makes it possible to prevent the article from being pinched between the rail and the wheel, thereby damaging the article or damaging the car wash machine body holding the rail, the wheel or the wheel.
これにより、洗車機の周りに物品がある場合でも、被洗浄車両を安定して洗浄することが可能である。 Thereby, even when there is an article around the car wash, it is possible to stably wash the vehicle to be cleaned.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品接触面は、上端部が下端部よりも前記車軸に近くてもよい。このように構成することで、物品接触面の下端部が、レール上の物品の下方に潜り込むことができる。そのため、より安全かつ安定して物品をレール上から排除することが可能である。 Further, according to the present invention, in the car wash machine having the above-described configuration, the upper end portion of the article contact surface may be closer to the axle than the lower end portion. By this configuration, the lower end portion of the article contact surface can be embedded below the article on the rail. Therefore, it is possible to remove articles from the rail more safely and stably.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品接触面は、下端部から上方に向かうにつれて前記車軸に近づくように傾斜する第1傾斜面を有し、前記第1傾斜面の上端部は、前記レールの上端部よりも上方に位置してもよい。このように構成することで、物品接触面に接触した物品は、物品接触面によって上方に持ち上げられる。これにより、物品とレールとの摩擦を抑制することが可能であり、物品やレールの損傷、摩耗等を抑制できる。 Further, in the car wash machine of the above configuration according to the present invention, the article contact surface has a first inclined surface which inclines toward the axle as it goes upward from the lower end, and the upper end of the first inclined surface is The upper end portion of the rail may be located above the upper end portion of the rail. By this configuration, the article in contact with the article contact surface is lifted upward by the article contact surface. Thereby, it is possible to suppress the friction between the article and the rail, and it is possible to suppress the damage or the wear of the article or the rail.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品接触面は、第1傾斜面よりも上方に第2傾斜面を有し、前記第2傾斜面は、下方に向かうにつれて、前記車軸に近づくように傾斜していてもよい。このように構成することで、洗車機本体の速度にかかわらず、物品をレールよりも上に押し上げる力を作用させることができるとともに、物品が物品接触面の上端よりも上に移動してしまうのを抑制できる。 Further, in the car wash machine according to the present invention, the article contact surface has a second inclined surface above the first inclined surface, and the second inclined surface approaches the axle as it goes downward. It may be inclined. With this configuration, the article can be pushed upward above the rail regardless of the speed of the car wash main body, and the article moves above the upper end of the article contact surface. Can be suppressed.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品接触面は、少なくとも一部が曲面で形成されていてもよい。 Further, in the car wash machine of the above configuration according to the present invention, at least a part of the article contact surface may be formed as a curved surface.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記レールの第1方向側の端部には、少なくとも第2方向において前記レールよりも張り出したストッパが固定されており、前記一対の物品排除部は、第2方向において、前記ストッパの第2方向の端部よりも前記レールから離れた位置に配置されてもよい。このように構成することで、車輪がストッパと接触しても、物品排除部がストッパと接触するのが抑制される。これにより、物品排除部や物品排除部が取り付けられている部分の変形や損傷を抑制できる。 Further, according to the present invention, in the car wash machine having the above-described configuration, a stopper protruding from the rail at least in the second direction is fixed to an end portion on the first direction side of the rail. In the second direction, the stopper may be disposed at a position farther from the rail than an end of the stopper in the second direction. With this configuration, even when the wheel contacts the stopper, the article removing unit is prevented from contacting the stopper. As a result, it is possible to suppress the deformation and damage of the part where the article exclusion unit and the article exclusion unit are attached.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品排除部は板状であってもよい。 Further, in the car wash machine of the above configuration according to the present invention, the article removing unit may have a plate shape.
また、本発明は上記構成の洗車機において、前記物品排除部は、前記車軸に形成されたキー溝に挿入されるキー部を備えてもよい。 Further, according to the present invention, in the car wash machine configured as described above, the article removing unit may include a key portion inserted into a key groove formed in the axle.
また、本発明は上記構成の洗車機において、 前記洗車機本体は、前記車軸を保持する車輪保持部を備えており、前記物品排除部は、前記車輪保持部と一体的に形成されていてもよい。 Further, the present invention provides the car wash machine having the above configuration, wherein the car wash machine main body is provided with a wheel holding portion for holding the axle, and the article removing portion is integrally formed with the wheel holding portion. Good.
本発明によると、レール上に載っている物品との交錯を抑制して、被洗浄車両を安定して洗浄することができる洗車機を提供することが可能である。 According to the present invention, it is possible to provide a car wash machine capable of stably cleaning the vehicle to be cleaned by suppressing the cross-over with the articles placed on the rails.
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。なお、以下の説明において、洗車機WAの洗車機本体10が移動する方向を第1方向D1と定義する。すなわち、被洗浄車両CAに接近離間する方向が第1方向D1である。また、洗車機本体10を被洗浄車両CAから見たときの左右方向を、第2方向D2と定義する。第2方向D2は、第1方向D1と直交するものとする。さらに、洗車機本体10の手前側及び奥側と称する場合、被洗浄車両CA内のユーザから洗車機本体10を見たときの第1方向D1における手前側及び奥側(例えば、図1では、左が奥、右が手前)とする。さらに、左側及び右側と記載する場合、被洗浄車両CA内のユーザから洗車機本体10を見たときの第2方向D2における左側及び右側とする。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the direction in which the car
(第1実施形態)
<洗車機の全体構成>
図1は、本発明にかかる洗車機の側面図である。図2は、本発明にかかる洗車機の正面図である。図3は、図1に示す洗車機本体の枠組みを示す概略図である。図4は、洗車機本体に取り付けられた駆動輪の周囲を拡大した図である。図5は、図4に示す駆動輪をV−V線で切断した断面図である。図6は、図5に示す駆動輪の斜視図である。図7は、洗車機本体に取り付けられた従動輪の周囲を拡大した図である。
First Embodiment
<Whole composition of car wash>
FIG. 1 is a side view of a car wash according to the present invention. FIG. 2 is a front view of the car wash machine according to the present invention. FIG. 3 is a schematic view showing the frame of the car wash machine shown in FIG. FIG. 4 is an enlarged view of the periphery of the drive wheel attached to the car wash machine body. FIG. 5 is a cross-sectional view of the drive wheel shown in FIG. 4 taken along the line V-V. FIG. 6 is a perspective view of the drive wheel shown in FIG. FIG. 7 is an enlarged view of a periphery of a driven wheel attached to a car wash machine body.
洗車機WAは、洗車機本体10と、レール20と、駆動部30と、物品排除部40とを備える。レール20は対をなしており、第1方向D1に延びるとともに、第2方向D2に所定の間隔をあけて平行に配置される。洗車機本体10は、駆動部30の後述する駆動輪31(車輪)及び従動輪32(車輪)を回転可能に支持しており、駆動輪31及び従動輪32を介してレール20上に配置される。そして、洗車機本体10は、駆動輪31の正転又は逆転によって、レール20上を、第1方向D1に沿って移動する。
The car wash machine WA includes a car
洗車機WAにおいて、被洗浄車両CAは一対のレール20の間に配置される。洗車機本体10には、洗浄動作を行う洗浄部、ブラッシング動作を行うブラッシング部及び乾燥動作等を行う乾燥部等(いずれも、不図示)を備えている。そして、洗車機本体10がレール20に沿って移動するときに、被洗浄車両CAに対して、洗浄動作、ブラッシング動作、乾燥動作等の動作が行われることで、被洗浄車両CAの洗車を行う。
In the car wash machine WA, the vehicle to be cleaned CA is disposed between the pair of
<洗車機本体10について>
図3等に示すように、洗車機本体10は、下部フレーム11と、立設フレーム12と、を備える。下部フレーム11及び立設フレーム12は、洗車機本体10の骨格である。下部フレーム11は、洗車機本体10の土台である。下部フレーム11は、洗車機本体10の左右に対をなして配置される。ここでは、左側の下部フレームについて説明するが、右側の下部フレームについても同様の構成を有している。
<About the car
As shown in FIG. 3 and the like, the car
図4、図5に示すように、下部フレーム11は、一対の第1枠体111と、第2枠体112とを備える。一対の第1枠体111は第1方向D1に延びるチャンネル部材である。つまり、第1枠体111は、4つの壁部を備えた長方形状の筒体から一つの壁部を取り除いた形状である。なお、第1枠体111としては、鉄鋼等の金属であってもよいし、鉄鋼以外の材料を用いてもよい。第1枠体111は、2つのリブを備えており、第2方向D2にリブの端部を対向させて所定の間隔をあけて平行に配置される。なお、第1枠体111は、レール20と平行に配置されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
第2枠体112は、第1方向D1が長手方向の長方形の板材である。第2枠体112
は、第1方向D1における両端部を折り曲げた形状を有する。第2枠体112は、対向して配置された第1枠体111の上側のリブのそれぞれにねじ止めされる。一対の第1枠体111は第2枠体112を介して固定される。第2枠体112には、後述する車輪保持部50が固定される。第2枠体112には、車輪保持部50の後述する保持板部514が、貫通する貫通孔113を備えている。また、車輪保持部50の後述する翼板部513が、締結具Bt1(例えば、ボルト及びナット)で第2枠体112に固定される。
The
Has a shape in which both end portions in the first direction D1 are bent. The
また、立設フレーム12は、第1枠体111及び第2枠体112とねじ止めされることで固定される。立設フレーム12は、直方体形状に組まれている。そして、左右の各下部フレーム11から立設した立設フレーム12の上端を、別途フレーム(図示省略)で接続することで、洗車機本体10の門形の骨格が形成される。そして、洗車機本体10において、上述した、洗浄部、ブラッシング部及び乾燥部は、立設フレーム12によって組まれた構造体に取り付けられる。また、駆動部30の駆動輪31及び従動輪32は、下部フレーム11に回転可能に支持される。なお、ねじ止めとは、ボルト及びナットを螺合させて固定する方法、いずれかの部材に雌ねじを構成して、他の部材に構成された貫通孔にねじを貫通させて、ねじを雌ねじに螺合させる方法を挙げることができる。
Further, the erected
<レール20について>
次にレール20について説明する。図5、図6に示すように、レール20は、山形部21と、脚部22と、固定板部23とを備える。山形部21は、第1方向D1と直交する面で切断した断面において、第2方向の中間に屈曲部211を備えており、屈曲部211が上方に突出している。レール20において、山形部21の屈曲部211が上端に配置される。脚部22は、第2方向D2に並んで対をなす。一対の脚部22は、鉛直に立設されており、上端部分で山形部21の第2方向D2の両端部分と連結する。ここでは、一対の脚部22は、鉛直に立設されているが、鉛直でなくてもよい。例えば、上方に向かって互いに接近する形状であってもよい。
<About rail 20>
Next, the
そして、固定板部23は、一対の脚部22の下端部から第2方向D2において、外側に拡がる。図示を省略しているが、固定板部23は、床部FL(例えば、コンクリート等で構成される床面)にねじ止め等にて固定される。レール20は、固定板部23を介して床部FLに固定される。そして、レール20は、固定板部23から上方に向かって突出している。上述のとおり、洗車機WAでは、レール20は、第2方向D2に1本ずつ設けられる。洗車機WAにおいて、左右のレール20は、それぞれ同じ形状を有している。
Then, the fixing
洗車機本体10は、駆動輪31及び従動輪32が、レール20上を回転することで、移動する。レール20、駆動輪31及び従動輪32に作用する負荷を減らすために、少なくとも、山形部21及び脚部22は、第2方向D2に線対称な断面形状を有していることが好ましい。なお、固定板部23は、ねじ止めされる床部FLの形状に合わせて、左右で異なる形状であってもよい。
The
<駆動部30について>
駆動部30について図面を参照して説明する。図3に示すように、駆動部30は、駆動輪31と、従動輪32と、動力伝達部33とを備える。駆動輪31及び従動輪32は、いずれも、車輪である。駆動輪31は、一対のレール20のそれぞれの上部に1個ずつ配置される。また、従動輪32も、一対のレール20のそれぞれの上部に1個ずつ配置される。つまり、駆動輪31及び従動輪32は、左右に1個ずつ対をなしている。駆動輪31は、車輪保持部50の車軸52に回転可能に支持される。また、従動輪32は車輪保持部60の車軸62に回転可能に支持される。車輪保持部50及び60の詳細については、後述するが、車輪保持部50及び60は、いずれも、下部フレーム11に固定される。
<About Drive
The
駆動輪31は、動力伝達部33からの動力によって、正逆転される。駆動輪31の回転によって、洗車機本体10は、レール20に沿って第1方向D1に移動する。すなわち、駆動輪31は、洗車機本体10を支持するとともに、回転されることで洗車機本体10を移動させる。従動輪32は、洗車機本体10の移動に従って回転する。すなわち、従動輪32は、洗車機本体10を支持し、洗車機本体10の移動に従って移動する。
The
<駆動輪31及び車輪保持部50について>
図5に示すように駆動輪31は、円板状であり、径方向の外面には、径方向に凹むとともに周方向に延びる溝311を備えている。駆動輪31の溝311にレール20の山形部21が挿入される。溝311の傾斜している面と、山形部21の傾斜している面とが接触している。このように溝311を備えることで、駆動輪31の脱輪を抑制する。
<About
As shown in FIG. 5, the
図4〜図6等に示すように、車輪保持部50は、保持枠体51と、車軸52とを備える。保持枠体51は、一対の縦板部511と、天板部512と、翼板部513と、保持板部514とを備える。保持枠体51は、例えば、鉄鋼等の金属で形成される。なお、縦板部511、天板部512、翼板部513及び保持板部514は、金属板を曲げて一体的に形成してもよいし、一部を一体で形成するとともに、残りの部分を溶接等の接合方法によって固定するようにしてもよい。ここでは、全体を一体的に形成しているものとして説明するが、接合方法で固定する場合も同様の構成である。
As shown in FIGS. 4 to 6 and the like, the
縦板部511は、第1方向D1を長辺とする長方形状の板部材である。車輪保持部50において、縦板部511は、第2方向D2に並べて対をなして配置される。天板部512は、縦板部511の上方の辺同士を接続する板部材である。天板部512も縦板部511と同様、第1方向D1を長辺とする長方形状の板部材である。一対の縦板部511及び天板部512とが、保持枠体51の上部を構成しており、第1方向D1と直交する面で切断した断面は、下方に開口を有する門形である。
The
一対の縦板部511は、それぞれ、下方の辺の両端部に第2方向D2の外側に向けて突出する2個ずつの翼板部513を備える。翼板部513には、不図示の貫通孔が設けられており、締結具Bt1(ここでは、ボルト及びナット)で下部フレーム11の第2枠体112に固定される。
Each of the pair of
保持板部514は、縦板部511の下方の辺の翼板部513の間から下方に延びている。なお、図4に示す、保持板部514は、下方に向かうにつれて細くなる部分を有しているが、これに限定されず、均一な幅であってもよい。保持枠体51において、保持板部514は、第2方向D2に並んで対をなしている。各保持板部514には、下端部に開口した軸保持凹部515が形成されている。各保持板部514には、不図示の貫通孔が軸保持凹部515を挟んで1個ずつ形成されている。
The holding
軸保持凹部515は、上下方向に延びる凹部であり、上端、すなわち、凹部の最奥部が円弧状である。第2方向D2に並んで配置された保持板部514に形成された軸保持凹部515は、上下方向及び第1方向D1の位置が一致する。換言すると、一対の保持板部514に形成された軸保持凹部515は、第2方向D2に見たときに、重なる。
The
そして、車軸52が軸保持凹部515に配置される。軸保持凹部515に配置された車軸52は、第2方向D2と平行である、換言すると、レール20に対して直交する。車軸52は、軸方向の長さが、一対の保持板部514の並び方向の配置幅よりも長い。そして、車軸52を軸保持凹部515に配置したとき、第2方向D2において保持板部514より外側に、キー溝521を備える。キー溝521は、円柱形の車軸52の一部を、円弧状に切り取った溝であり、溝の奥部、すなわち、中心軸に近い部分が平面となるような形状を有する。キー溝521は、車軸52に2つ形成される。
Then, the
キー溝521には、物品排除部40の後述するキー部42が挿入される。そして、キー部42には、不図示の貫通孔が設けられている。そして、キー部42の貫通孔と保持板部514の貫通孔に、締結具Bt2(ここでは、ボルト)を貫通させて、固定する。これにより、車軸52の上下方向及び第2方向D2の移動が制限される。そして、車軸52には、不図示の軸受を介して駆動輪31が回転可能に支持される。駆動輪31には、動力伝達部33の後述する駆動スプロケット333が固定される。
In the
保持枠体51の保持板部514は、第2枠体112の貫通孔113を下方に貫通している。そして、翼板部513が第2枠体112に固定されることで、車輪保持部50は、下部フレーム11に固定される。そして、駆動輪31は、車輪保持部50の保持枠体51に保持された車軸52に回転可能に支持されている。つまり、駆動輪31は、車輪保持部50の車軸52を介して下部フレーム11に回転可能に支持される。これにより、駆動輪31は、洗車機本体10に回転可能に支持される。なお、本実施形態では、第2枠体112の貫通孔113に保持板部514を上から下に貫通させて、翼板部513を第2枠体112の上面に締結具Bt1で固定しているが、これに限定されない。例えば、第2枠体112の貫通孔113に縦板部511及び天板部512を下から上に貫通させて、翼板部513を第2枠体112の下面に締結具Bt1で固定するようにしてもよい。また、下部フレーム11と車輪保持部50との少なくとも一部を、一体で形成するようにしてもよい。
The holding
図5、図6に示すように、車輪保持部50の保持板部514は、第2方向D2に駆動輪31を挟んで配置される。すなわち、保持板部514は、駆動輪31の第2方向D2の外側に、駆動輪31と第2方向D2に対向している。また、一対の保持板部514のそれぞれに固定された、物品排除部40も、駆動輪31の第2方向D2の外側に、駆動輪31と第2方向D2に対向して配置される。
As shown to FIG. 5, FIG. 6, the holding |
<従動輪32及び車輪保持部60について>
従動輪32は、駆動輪31と同様に円板状であり、径方向の外面には、径方向に凹むとともに周方向に延びる溝(不図示)を備えている。なお、従動輪32の溝は、駆動輪31の溝311と同様の構成を有する。つまり、従動輪32の溝にレール20の山形部21が挿入され、従動輪32の脱輪を抑制する。
<About the driven
The driven
図7に示すように、車輪保持部60は、保持枠体61と、車軸62と、キー部材63とを備える。車輪保持部60は、キー部材63を備えている以外、車輪保持部50と同様の構成を有している。すなわち、保持枠体61は、一対の縦板部611と、天板部612と、翼板部613と、保持板部614と、軸保持凹部615と、を備える。保持枠体61の縦板部611、天板部612、翼板部613、保持板部614及び軸保持凹部615は、保持枠体51の縦板部511、天板部512、翼板部513、保持板部514及び軸保持凹部515と、それぞれ、実質的に同じ構成を有する。そのため、各部についての詳細な説明は省略する。
As shown in FIG. 7, the
保持枠体61は、翼板部613を第2枠体112の上面に締結具Bt3で固定している。車軸62は、車軸52と実質上同じ構成であり、キー溝521と同様の構成のキー溝621を備える。車輪保持部60は、キー部材63を備えている。キー部材63は、長方形板部材である。なお、キー部材63は、物品排除部40のキー部42と同様に、キー溝621に挿入され、締結具Bt4にて保持板部614に固定される。これにより、車軸62の上下方向及び第2方向D2の移動が制限される。そして、従動輪32は、車軸62に軸受(不図示)を介して回転可能に支持される。
The holding
そして、第2枠体112に形成された貫通孔(不図示)を保持板部614が上から下に貫通し、翼板部613が第2枠体112に締結具Bt3にて固定される。これにより、従動輪32は、車軸62を介して、下部フレーム11、すなわち、洗車機本体10に回転可能に支持される。
Then, the holding
<動力伝達部33について>
動力伝達部33は、モータ330と、出力スプロケット331と、伝達スプロケット332と、駆動スプロケット333と、第1チェーン334と、第2チェーン335と、第1張力調整部336と、第2張力調整部337とを備える。
<About
The
モータ330は、立設フレーム12に固定される。出力スプロケット331は、モータ330によって回転される。出力スプロケット331は、中心軸が第2方向D2に延びる。伝達スプロケット332は、下部フレーム11に配置されたスプロケット支持枠13(図3参照)に回転可能に支持されている。
The
図5に示すように、伝達スプロケット332は、第1歯車部332aと、第2歯車部332bとを備える。第1歯車部332aと第2歯車部332bとは、同じ形状、すなわち、歯数が同一である。そして、第1歯車部332aと第2歯車部332bとは、一体化されており、一体的に回転する。そして、第1歯車部332aと出力スプロケット331とには、無端状の第1チェーン334が巻き回されている。また、伝達スプロケット332の第2歯車部332bと駆動スプロケット333とには、無端状の第2チェーン335が巻き回されている。
As shown in FIG. 5, the
また、第1張力調整部336は、モータ330及び出力スプロケット331を立設フレーム12に沿って移動させる。なお、移動は、ねじによって移動させる。これにより、第1チェーン334が伸びたときに、出力スプロケット331と伝達スプロケット332との軸間距離を調整し、第1チェーン334の弛みを抑制する。同様に、第2張力調整部337は、スプロケット支持枠13を下部フレーム11に沿って移動させる。これにより、伝達スプロケット332の回転軸と、駆動スプロケット333の回転軸(車軸52)との距離を調整し、第2チェーン335の弛みを抑制する。
In addition, the first
モータ330の駆動による出力によって出力スプロケット331が回転すると、出力スプロケット331の回転(回転力)が、第1チェーン334を介して、伝達スプロケット332の第1歯車部332aに伝達される。これにより、伝達スプロケット332は、回転する。そして、伝達スプロケット332の回転によって、第2歯車部332bが回転し、その回転(回転力)は、第2チェーン335を介して、駆動スプロケット333に伝達される。
When the
すなわち、モータ330の動力は、出力スプロケット331、第1チェーン334、伝達スプロケット332、第2チェーン335及び駆動スプロケット333に伝達される。そして、モータ330の動力によって、駆動スプロケット333が固定されている駆動輪31が、回転する。なお、本実施形態では、伝達スプロケット332を介して、モータ330の動力を駆動輪31に伝達しているが、これに限定されない。例えば、出力スプロケット331と駆動スプロケット333とを1本のチェーンでつなぐようにしてもよい。
That is, the power of the
<物品排除部40について>
図4〜図6に示すように、物品排除部40は、車輪保持部50の保持枠体51の保持板部514に固定される。物品排除部40は、鉄鋼等の金属製の板材である。物品排除部40は、排障部41と、キー部42とを備える。キー部42は、長方形状の部材であり、車輪保持部60のキー部材63と同様、締結具Bt2の一部が貫通可能な貫通孔(不図示)を備える。
<About the
As shown in FIGS. 4 to 6, the
排障部41は、キー部42の一辺から突出している。図4、図6等に示すように、排障部41は、キー部42の第1方向D1側の端面から第1方向D1に沿って突出する。なお、物品排除部40において、排障部41は、キー部42の上下方向の長さの約半分であり、キー部42の下部と連結されている。物品排除部40は、キー部42の上端を車軸52のキー溝521に挿入するとともに、締結具Bt2で保持板部514の第2方向D2の外側に固定される。このとき、排障部41は、第1方向D1における洗車機本体10の外側に配置される。そして、排障部41の先端には、物品接触面43を備える。
The
物品接触面43は、第1方向D1において、駆動輪31のレール20との接触部分310よりも、第1方向D1の外側に配置される(図4、図6参照)。そして、物品接触面43は、下端部から上端部に向かって第1方向D1に車軸52に接近する傾斜面に形成されている。また、物品接触面43の下端部は、レール20の上端部よりも下方に位置している。
The
図5に示すように、物品排除部40は、一対の保持板部514それぞれの第2方向D2の外面側に固定される。物品排除部40は、駆動輪31を挟んで第2方向D2に対をなしている。そして、物品排除部40は、第2方向D2において、レール20の第1方向D1の端部に固定されているストッパ24の第2方向D2の端部よりも外側に配置される。このように配置されることで、物品排除部40とストッパ24との接触が抑制される。なお、物品排除部40は、車輪保持部50に取り付けられているものとしているが、車輪保持部50と一体的に形成されていてもよい。このとき、車輪保持部50が、下部フレーム11と一体であってもよい。また、物品排除部40が、下部フレーム11に直接固定されてもよい。
As shown in FIG. 5, the
<洗車機WAの動作について>
以上示した、本発明にかかる洗車機WAの動作について説明する。洗車機WAでは、作業者による操作パネル(不図示)の操作に基づいて、洗車機本体10を動作させる。洗車機本体10は、被洗浄車両CAを通過するときに、洗浄部、ブラッシング部及び乾燥部を動作させて、被洗浄車両CAの、洗浄、乾燥、撥水コート処理、ワックス処理等を含む洗車を行う。
<About the operation of the car wash machine WA>
The operation of the above-described car wash machine WA according to the present invention will be described. In the car wash machine WA, the car wash machine
被洗浄車両CAには、下面(以下、下回りと称する)等のように、洗車機本体10での洗浄が困難な場所がある。被洗浄車両CAの下回り等の洗浄には、作業者がホース等で水(例えば、高圧水)を吹き付けて、手洗い洗浄が行われる。手洗い洗浄は、洗車機WAの近傍で行われることが多く、手洗い洗浄が終了した後、洗車機WAで被洗浄車両の洗車を行うとき、ホースHSがレール20上に放置されている場合がある。洗車機WAでは、洗車機本体10が被洗浄車両CAに接近するときに、物品排除部40によってホースHSを避ける(排除する)ため、駆動輪31とホースHSとの交錯が抑制される。
In the vehicle to be cleaned CA, there are places where it is difficult to clean the
ここで、物品排除部40によるホースHS(物品)の排除動作について説明する。上述のとおり、物品排除部40の物品接触面43は、駆動輪31のレール20と接触する接触部分310よりも第1方向D1、すなわち、洗車機本体10の移動方向の外側に設けられている。そのため、洗車機本体10が、駆動輪31を前方として移動した場合、物品接触面43がレール20上のホースHSと最初に接触する。物品接触面43は、下端部がレール20の上端部よりも下に位置するとともに、上側に向かうにつれて車軸52に接近する傾斜面となっている。そのため、物品接触面43の下端部は、ホースHSの下部に潜り込む。さらに、物品接触面43がホースHSを押すことで、ホースHSは物品接触面43からレール20に沿う方向に押されるとともに、上方に向けて押し上げられる。これにより、ホースHSがレール20と駆動輪31との間に挟まれるのを抑制できる。そして、洗車機本体10が、レール20上を端部まで移動したときに、ホースHSは、レール20上から取り除かれる。
Here, the removal operation of the hose HS (article) by the
例えば、手洗い洗浄に樹脂製の柔らかいホースHSを用いている場合、ホースHSが駆動輪31とレール20とに挟まれて、ホースHSが切断されるのを抑制できる。また、高圧水を噴出する、金属の補強が入った強度が高いホースHSを用いている場合、駆動輪31がホースHSに乗り上げることによる洗車機本体10の脱輪や駆動輪31(車輪)及び(又は)レール20の変形を抑制できる。また、ホースHSが物品接触面43によって上方に押し上げられるので、ホースHSとレール20との摩擦を低減することができる。このことからも、ホースHS及び(又は)レール20の摩耗等の劣化を抑制できる。
For example, when using a resin-made soft hose HS for hand washing, it is possible to prevent the hose HS from being cut by being pinched between the
本実施形態にかかる洗車機本体10では、レール20を第2方向D2の両外側に、並んで物品排除部40が配置されているためホースHSを押すときに、ホースHSが多少移動しても、ホースHSが駆動輪31とレール20との接触部分310に移動するのを抑制できる。洗車機本体10では、物品排除部40とレール20とが上下に重ならないように配置されている。そのため、例えば、摩耗等で駆動輪31の外径が小さくなり、下部フレーム11と床部FLとの隙間が小さくなっても、物品排除部40とレール20との接触が抑制される。
In the car wash machine
さらに、レール20を挟んで配置された物品排除部40は、第2方向D2において、ストッパ24の第2方向D2の端部よりもレール20から遠く、外側に配置されている。そのため、駆動輪31がストッパ24と接触しても、物品排除部40のストッパ24と接触しにくく、物品排除部40や物品排除部40が固定された保持板部514の変形等を抑制できる。
Furthermore, the
なお、洗車機WAでは、レール20上のホースHS(物品)を物品排除部40でレール20に沿って押す。このとき、ホースHSは、物品接触面43によって上方に押し上げられる。このとき、物品接触面43のレール20に対する角度が小さいと、ホースHSが物品接触面43の上端部を超えてしまう恐れがある。そのため、物品接触面43の角度は、物品が上端部を超えない程度の角度であることが好ましい。さらに説明すると、物品接触面43の角度は洗車機本体10の移動速度、想定される物品の重量等によって決定される。本実施形態において、物品接触面43の角度としては、レール20に対して75度程度のものとしているが、これに限定されない。
In the car washer WA, the hoses HS (articles) on the
なお、本実施形態の洗車機WAでは、停止している被洗浄車両CAに対して、洗車機本体1が移動する構成となっているが、これに限定されない。例えば、床面に、ベルトコンベヤ等の移動機構を設け、被洗浄車両CA及び洗車機本体1の両方を、移動させるものであってもよい。
In addition, although the car wash machine
物品排除部40は、板状の部材であるとともに、車軸52の回り止めを行う、キーとしての役割を果たす。そのため、物品排除部40のキー部42を、車軸52のキー溝521に挿入可能な厚さや締結具Bt2を挿入可能な貫通孔を備える構成とすることで、従来の洗車機本体に取り付け可能である。このことから、従来の洗車機本体の車輪保持部のキーを物品排除部40に取り換えるといった簡単な作業と構造変更によって、従来の洗車機本体を、本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体に仕様変更可能である。これにより、設計に要する時間を省き、無駄を減らすことができる。
The
<変形例>
洗車機本体10において、物品排除部40を、駆動輪31を保持する車輪保持部50の保持板部514に固定するとともに、従動輪32を保持する車輪保持部60の保持板部614にも固定してもよい。このように、従動輪32に物品排除部40を取り付けることで、洗車機本体10が、被洗浄車両CAから離れる方向に移動する、さらに言うと、従動輪32側に移動する場合にも、レール20上の物品を排除することができる。なお、車輪保持部60の保持板部614に取り付けられる物品排除部40において、排障部41は、車軸62から離れる方向、すなわち、第1方向D1において、洗車機本体10の外側に配置される。換言すると、保持板部514に取り付けられた物品排除部40の排障部41と、保持板部614に取り付けられた物品排除部40の排障部41とは、第1方向D1において、互いに逆向きである。
<Modification>
In the car wash machine
なお、本実施形態では、物品であるホースHSが物品接触面43と接触した後、ホースHSはレール20の第1方向D1の端部まで押され、レール20上から排除される。しかしながら、これに限定されない。例えば、内側の物品排除部40の物品接触面43を外側の物品排除部40の物品接触面43よりも第1方向D1の外側に突出させておき、物品が第2方向D2において、レール20の外側に移動するようにしてもよい。また、センサ等の検知装置を取り付けておき、物品接触面43に物品が接触したことを検知したときには、ブザー等の警報を発するようにしてもよい。また、このとき、洗車機本体10の移動を停止するようにしてもよい。
In the present embodiment, after the hose HS, which is an article, comes into contact with the
(第2実施形態)
本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体の他の例について、図面を参照して説明する。図8は、本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体の他の例を示す概略図である。本実施形態で説明する洗車機本体10Bは、物品排除部40Bが物品排除部40と異なる以外、第1実施形態の洗車機本体10と同じ構成を有する。そのため、洗車機本体10Bにおいて、洗車機本体10と実質上同じ部分には、同じ符号を付すとともに、同じ部分の詳細な説明は省略する。
Second Embodiment
Another example of a car wash machine body used for a car wash machine according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a schematic view showing another example of a car wash main body used for the car wash according to the present invention. The car wash machine main body 10B described in the present embodiment has the same configuration as the car wash machine
図8に示すように、物品排除部40Bは、キー部42の第1方向D1の両側に突出した排障部41を備えている。このような構成とすることで、第1実施形態のように、洗車機本体10Bの第1方向D1の外側に物品があるときに、物品の破損や物品による洗車機本体10Bの脱輪、洗車機本体10B及びレール20の変形、破損等を抑制できる。また、例えば、洗車機本体10Bの駆動輪31と従動輪32との間の部分に物品が侵入した状態で、洗車機本体10Bが被洗浄車両CAから遠ざかる方向に移動した場合でも物品がレール20と駆動輪31との間に挟まるのを抑制できる。
As shown in FIG. 8, the
これにより、物品が洗車機本体10Bのレール20と駆動輪31との間に挟まれて破損するのを抑制できる。また、物品がレール20と駆動輪31との間に挟まって駆動輪31が脱輪するのを抑制することが可能である。なお、従動輪32につけた場合も同様の効果を得ることが可能である。
As a result, it is possible to prevent the article from being pinched and broken between the
以上のことから、本実施形態にかかる洗車機本体10Bでは、洗車機本体10Bの移動方向や物品の位置にかかわらず、物品が車輪(駆動輪31及び/又は従動輪32)とレール20とに挟まれるのを抑制できる。
From the above, in the car wash machine main body 10B according to the present embodiment, the articles are the wheels (the driving
(第3実施形態)
本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体のさらに他の例について図面を参照して説明する。図9は、本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体の駆動輪の周囲を拡大した図である。図9に示す、洗車機本体10Cは、物品排除部40Cが異なる以外、第1実施形態の洗車機本体10と同じ構成を有する。そのため、洗車機本体10Cにおいて、洗車機本体10と実質上同じ部分には、同じ符号を付すとともに、同じ部分の詳細な説明は省略する。
Third Embodiment
The further another example of the car-washing machine main body used for the car-washing machine concerning this invention is demonstrated with reference to drawings. FIG. 9 is an enlarged view of the periphery of the drive wheel of the car wash machine body used in the car wash machine according to the present invention. The car wash machine main body 10C shown in FIG. 9 has the same configuration as the car wash machine
図9に示すように、洗車機本体10Cの物品排除部40Cは、排障部41の先端に、物品接触面43Cを備える。物品接触面43Cは、上下方向の中央部分が車軸に向かって凹む曲面形状である。このように、物品接触面43Cを曲面形状とすることで、物品接触面43Cの床部FLに対する角度が、下部では小さく、上部では大きくなっている。そのため、物品接触面43Cは、移動速度が遅くてもホースHSを上方に持ち上げることが可能である。また、移動速度が速くホースHSが物品接触面43Cの上部と接触した場合、ホースHSに対する物品接触面43Cの接触部の床部FLに対する傾斜が大きい。これにより、ホースHSが物品接触面43Cから受ける上向きの力が小さくなり、ホースHSが物品接触面43Cの上端部よりも上方に移動するのを抑制することが可能である。
As shown in FIG. 9, the
本実施形態にかかる洗車機本体10Cでは、洗車機本体10Cの速度が変化しても、レール20上に載っているホースHS等の物品を、効率よく排除することが可能である。
In the car wash machine main body 10C according to the present embodiment, even if the speed of the car wash machine main body 10C changes, it is possible to efficiently remove an article such as the hose HS mounted on the
これ以外の特徴については、第1実施形態及び第2実施形態と同じである。 The other features are the same as those of the first and second embodiments.
(第4実施形態)
本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体のさらに他の例について図面を参照して説明する。図10は、本発明にかかる洗車機に用いられる洗車機本体の駆動輪の周囲を拡大した図である。図10に示す、洗車機本体10Dは、物品排除部40Dが異なる以外、第1実施形態の洗車機本体10と同じ構成を有する。そのため、洗車機本体10Dにおいて、洗車機本体10と実質上同じ部分には、同じ符号を付すとともに、同じ部分の詳細な説明は省略する。
Fourth Embodiment
The further another example of the car-washing machine main body used for the car-washing machine concerning this invention is demonstrated with reference to drawings. FIG. 10 is an enlarged view of the periphery of the drive wheel of the car wash machine used in the car wash according to the present invention. The car wash machine main body 10D shown in FIG. 10 has the same configuration as the car wash machine
図10に示すように、洗車機本体10Dの物品排除部40Dは、排障部41の先端に、物品接触面43Dを備える。物品接触面43Dは、下端部から上方に向かうにつれて車軸52に近づくように傾斜した第1傾斜面431を備える。また、物品接触面43Dは、上端部から下方に向かうにつれて車軸52に近づくように傾斜した第2傾斜面432を備える。また、物品接触面43Dは、第1傾斜面431の上端と第2傾斜面432の下端とに接続する接続面430を備える。
As shown in FIG. 10, the article exclusion unit 40D of the car wash machine main body 10D includes an
なお、物品接触面43Dにおいて、上端部は下端部よりも車軸52に近くにある。このように形成することで、第2傾斜面432の下側は、第1傾斜面431及び接続面430と上下方向に対向する。
In the
このように、物品接触面43Dを、第1傾斜面431と、第2傾斜面432と、接続面430とを備えることで、物品接触面43Dの床部FLに対する角度が、下部と、上部と、中間部とで変化する。そして、第1傾斜面431は、レール20上に載っているホースHSと最初に接触する面である。そのため、第1傾斜面431は、ホースHSの下方に潜り込むとともに、ホースHSを上に持ち上げる力を付与するために、下部から上部に向かって車軸52に近づく傾斜を有している。第1傾斜面431は、洗車機本体10Dの速度が遅いときでも、ホースHSを上方に押す力を作用させることができる傾斜となっている。第1傾斜面431の床部FLに対する角度は、接続面430の床部FLに対する角度よりも小さい。
Thus, by providing the
そして、洗車機本体10Dの速度が速くなって、ホースHSが接続面430と接触したときに、ホースHSが上方に移動しすぎないように、接続面430は、第1傾斜面431よりも床部FLに対する傾斜角度がきつくなっている。そして、物品接触面43Dの上端側の第2傾斜面432は、下側が車軸52に近づく傾斜を有する。例えば、洗車機本体10Dの速度が速くなると場合、接続面430と接触しているホースHSを上に押す力が大きくなり、物品接触面43Dを上方に移動する。ホースHSが第2傾斜面432と接触することで、ホースHSは第2傾斜面432から下方に押す力が付与される。これにより、物品排除部40Dでは、ホースHSが物品接触面43Dの上端を超えて移動するのを、より確実に抑制できる。
And
これ以外の特徴については、第1実施形態〜第3実施形態の特徴と同じである。 Other features are the same as the features of the first to third embodiments.
<変形例>
本実施形態において、物品接触面43Dは、第1傾斜面431、第2傾斜面432及び接続面430を備えているが、第1傾斜面431と第2傾斜面432とを備える構成であってもよい。また、物品接触面43Dとして、第1傾斜面431と、第1傾斜面431よりも床部FLとの傾斜角度が大きい面(ここでは、接続面)とを組み合わせてもよい。さらには、第1傾斜面431及び第2傾斜面432のいずれか一方において、傾斜角度が異なる面を繋いだ構成であってもよい。このとき、第1傾斜面431の床部FLに対する傾斜を変更する場合には、上側の傾斜面が下側の傾斜面よりも傾斜角度が大きくなるように設定する。また、第2傾斜面432の床部FLに対する傾斜を変更する場合には、下側の傾斜面が上側の傾斜面よりも傾斜角度が大きくなるように設定する。
<Modification>
In the present embodiment, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこの内容に限定されるものではない。また本発明の実施形態は、発明の趣旨を逸脱しない限り、種々の改変を加えることが可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this content. Moreover, the embodiment of the present invention can add various modifications without departing from the spirit of the invention.
本発明によると、被洗浄車両の洗車を行う洗車機に利用することができる。 According to the present invention, the present invention can be used for a car wash machine for washing a vehicle to be washed.
10、10B、10C、10D 洗車機本体
11 下部フレーム
12 立設フレーム
13 スプロケット支持枠
20 レール
21 山形部
211 屈曲部
22 脚部
23 固定板部
24 ストッパ
30 駆動部
31 駆動輪
311 溝
32 従動輪
33 動力伝達部
40、40B、40C、40D 物品排除部
41 排障部
42 キー部
43、43C、43D 物品接触面
431 第1傾斜面
432 第2傾斜面
50 車輪保持部
51 保持枠体
52 車軸
60 車輪保持部
61 保持枠体
62 車軸
63 キー部材
CA 被洗浄車両
D1 第1方向
D2 第2方向
FL 床部
HS ホース
WA 洗車機
10, 10B, 10C, 10D
Claims (9)
前記レールに沿って移動して被洗浄車両の洗浄を行う洗車機本体と、
前記洗車機本体に車軸を介して回転可能に支持され、前記レール上に配置される複数個の車輪と、
前記車輪を挟んで第2方向に対向して配置された一対の物品排除部と、を備え、
前記物品排除部は、第1方向の少なくとも外側端部に前記レールと前記車輪との接触部分よりも外側に位置する物品接触面を備え、
少なくとも物品接触面の下端部が、前記レールの上端部よりも下方に位置する洗車機。 A pair of rails extending in a first direction and disposed parallel to a second direction orthogonal to the first direction;
A car wash machine body which moves along the rails to wash the vehicle to be washed;
A plurality of wheels rotatably supported on the car wash machine body via an axle and disposed on the rail;
A pair of article exclusion units disposed opposite to each other in the second direction with the wheel interposed therebetween;
The article exclusion unit has an article contact surface located at the outer end of at least the outer side in the first direction outside the contact portion between the rail and the wheel.
A car wash machine in which at least a lower end portion of an article contact surface is positioned lower than an upper end portion of the rail.
前記第1傾斜面の上端部は、前記レールの上端部よりも上方に位置する請求項1または請求項2に記載の洗車機。 The article contact surface has a first inclined surface which is inclined to approach the axle as it goes upward from the lower end portion,
The car wash machine according to claim 1 or 2, wherein the upper end of the first inclined surface is located above the upper end of the rail.
前記第2傾斜面は、下方に向かうにつれて、前記車軸に近づくように傾斜する請求項3に記載の洗車機。 The article contact surface has a second inclined surface above the first inclined surface,
The car wash machine according to claim 3, wherein the second inclined surface inclines closer to the axle as it goes downward.
前記一対の物品排除部は、第2方向において、前記ストッパの第2方向の端部よりも前記レールから離れた位置に配置される請求項1から請求項5のいずれかに記載の洗車機。 A stopper protruding from the rail in at least the second direction is fixed to an end of the rail on the first direction side,
The car wash machine according to any one of claims 1 to 5, wherein the pair of article removing portions is arranged at a position farther from the rail than an end of the stopper in the second direction in the second direction.
前記物品排除部は、前記車輪保持部と一体的に形成されている請求項1から請求項8のいずれかに記載の洗車機。 The car wash machine main body includes a wheel holding unit that holds the axle.
The car wash machine according to any one of claims 1 to 8, wherein the article removing unit is integrally formed with the wheel holding unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244033A JP6834934B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Car wash machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244033A JP6834934B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Car wash machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019108096A true JP2019108096A (en) | 2019-07-04 |
JP6834934B2 JP6834934B2 (en) | 2021-02-24 |
Family
ID=67178871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244033A Active JP6834934B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Car wash machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6834934B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112758057A (en) * | 2021-02-24 | 2021-05-07 | 千潮互联网科技(山东)有限公司 | Car washer |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017244033A patent/JP6834934B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112758057A (en) * | 2021-02-24 | 2021-05-07 | 千潮互联网科技(山东)有限公司 | Car washer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6834934B2 (en) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ITRM20120264A1 (en) | CONVEYOR SYSTEM WITH ROLLERS AND / OR WHEELS. | |
JP5729742B1 (en) | Spiral traveling cart and spiral traveling washing machine | |
KR100732996B1 (en) | Auto car washer for vehicle and car washing method therefor | |
EP2507150A1 (en) | Conveyor | |
JP2019108096A (en) | Car washing machine | |
KR101452352B1 (en) | Washing machine for animal's intestine | |
KR20060084637A (en) | Robot moving system | |
CN101655174A (en) | Protection guide arrangement for hose type | |
JP2002088807A (en) | Roller assembly for substructure of working machine | |
KR100607070B1 (en) | Manufacturing apparatus of pipe end | |
US8353073B2 (en) | Brush arrangement for a carwash facility | |
KR200421035Y1 (en) | Auto car washer for vehicle | |
JP5521985B2 (en) | Skew prevention mechanism for car wash equipment | |
KR102172313B1 (en) | Transfer conveyor for car washing equipment | |
US1306478A (en) | Bottle-washer brush | |
JP7423483B2 (en) | nozzle | |
CA3102713C (en) | Dolly assembly for a conveyor system | |
KR20150058167A (en) | Rug cleaning device | |
JP6721000B2 (en) | Chain device with washer and attachment with anti-rotation function | |
JP6090716B2 (en) | Shower pipe drive | |
JP7297407B2 (en) | fittings and car wash | |
JP2010214488A (en) | Mechanism and device for moving nozzle | |
JP4828594B2 (en) | Chain conveyor equipment | |
JP2007238196A (en) | Rotary rack | |
JP2009126376A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6834934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |