JP2019106069A - Information processor and method for controlling information processor - Google Patents

Information processor and method for controlling information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2019106069A
JP2019106069A JP2017238959A JP2017238959A JP2019106069A JP 2019106069 A JP2019106069 A JP 2019106069A JP 2017238959 A JP2017238959 A JP 2017238959A JP 2017238959 A JP2017238959 A JP 2017238959A JP 2019106069 A JP2019106069 A JP 2019106069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
communication terminal
transmission destination
unit
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017238959A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
修司 村田
Shuji Murata
修司 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017238959A priority Critical patent/JP2019106069A/en
Publication of JP2019106069A publication Critical patent/JP2019106069A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To reduce troublesomeness of a group chat that exchanges messages among a plurality of communication terminals configuring a group by not displaying contents unnecessary for each user.SOLUTION: A server 100 includes a communication part 130 which receives messages from communication terminals of a plurality of users configuring a group, and a transmission destination selection part 112 which limits and selects a communication terminal from the communication terminals as a transmission destination of the received message when a predetermined condition is satisfied. The communication part 130 transmits the received message to the communication terminal selected by the transmission destination selection part 112.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、グループに登録された複数の通信端末とメッセージの送信及び受信を行う情報処理装置及びその制御方法に関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus that transmits and receives a plurality of communication terminals registered in a group and a message, and a control method thereof.

近年、通信端末にメッセージングアプリをインストールし、そのアプリを使用して複数の通信端末間でメッセージのやり取りをリアルタイムで行うサービスが多く存在している。このようなアプリでは、メッセージングアプリを使用する複数のユーザー(通信端末)はグループを構成し、グループ内でメッセージをやり取りすることも可能である(グループチャット)。   In recent years, there have been many services in which a messaging application is installed on a communication terminal and messages are exchanged in real time between a plurality of communication terminals using the application. In such an application, a plurality of users (communication terminals) using the messaging application can form a group and exchange messages within the group (group chat).

先行文献1には、個々のユーザーに対して任意のコンテンツの重要度を判定し、ユーザーにとって価値ある通知メッセージを適切にクライアント又は外部ツールへ通知する技術について記載されている。   The prior art 1 describes a technique for determining the importance of arbitrary content for each user and notifying a client or an external tool of a notification message valuable to the user appropriately.

特開2005−346494号公報JP 2005-346494 A

しかしながら、メッセージングアプリを使用したグループチャットでは、チャットの内容が重要、重要でないに関わらず、全てのユーザーに配信されるため、ユーザーによっては煩わしさを感じることがあった。   However, in a group chat using a messaging application, the content of the chat is delivered to all users regardless of whether it is important or not, so some users may find it bothersome.

本発明は、グループを構成した複数の通信端末との間でやり取りするチャットにおいて、ユーザーに不必要な内容は表示しないことで、グループチャットの煩わしさを低減させること目的とする。   An object of the present invention is to reduce troublesomeness of group chat by not displaying unnecessary contents for a user in chats exchanged with a plurality of communication terminals forming a group.

本発明の一局面に係る情報処理装置は、グループを構成する複数のユーザーの通信端末からメッセージを受信する受信部と、予め定められた条件を満たした場合、前記受信したメッセージの送信先として、当該メッセージの送信元の通信端末に加えて、更に前記通信端末の中から限定して通信端末を選択する送信先選択部と、前記送信先選択部が選択した通信端末に対して前記受信したメッセージを送信する送信部と、を備えたものである。   An information processing apparatus according to an aspect of the present invention is a receiving unit that receives messages from communication terminals of a plurality of users who form a group, and a transmission destination of the received message when a predetermined condition is satisfied. In addition to the communication terminal of the transmission source of the message, a transmission destination selection unit for selecting a communication terminal by limiting the communication terminal from the communication terminal, and the received message for the communication terminal selected by the transmission destination selection unit And a transmitter for transmitting the

また、本発明の一局面に係る情報処理装置の制御方法は、グループを構成する複数のユーザーの通信端末からメッセージを受信する受信ステップと、予め定められた条件を満たした場合、前記受信したメッセージの送信先として、当該メッセージの送信元の通信端末に加えて、更に前記通信端末の中から限定して通信端末を選択する送信先選択ステップと、前記送信先選択部が選択した通信端末に対して前記受信したメッセージを送信する送信ステップと、を含むものである。   Further, in the control method of an information processing device according to one aspect of the present invention, the received message is received when receiving a message from communication terminals of a plurality of users who form a group, and a received condition is satisfied. A transmission destination selecting step of selecting a communication terminal from the communication terminals in addition to the communication terminal of the transmission source of the message as the transmission destination of the message, and for the communication terminal selected by the transmission destination selecting unit Sending the received message.

本発明によれば、情報処理装置の送信先選択部は、グループを構成する複数のユーザーの通信端末の中から、メッセージの内容に応じてメッセージの送信先を限定して選択し、通信部はその選択された送信先へメッセージを送信する。このため、各ユーザーの通信端末には個々のユーザーにとって必要なメッセージだけが表示される。つまり、個々のユーザーにとって不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを解消することができる。   According to the present invention, the transmission destination selection unit of the information processing apparatus selects the transmission destination of the message according to the content of the message from among the communication terminals of the plurality of users who form the group, and selects the communication destination. Send the message to the selected destination. Therefore, only the messages necessary for the individual user are displayed on the communication terminal of each user. That is, it is possible to eliminate the bother of displaying unnecessary messages for individual users.

本発明の実施の形態におけるシステム構成の概略図である。FIG. 1 is a schematic view of a system configuration according to an embodiment of the present invention. サーバーの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a server. 通信端末の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a communication terminal. サーバーが各通信端末から受信したメッセージを時系列で表示した図である。It is the figure which displayed the message which the server received from each communication terminal in time series. 通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on the display part of a communication terminal. サーバーが各通信端末から受信したメッセージを時系列で表示した図である。It is the figure which displayed the message which the server received from each communication terminal in time series. 通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on the display part of a communication terminal. キーワード送信履歴記憶部のデータ構成の一例を示した図である。It is a figure showing an example of data composition of a keyword transmission history storage part. サーバーが各通信端末から受信したメッセージを時系列で表示した図である。It is the figure which displayed the message which the server received from each communication terminal in time series. 通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on the display part of a communication terminal. 図9に示したメッセージが各通信端末から送信されたときに、特定の通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。When the message shown in FIG. 9 is transmitted from each communication terminal, it is the figure which showed an example of the screen displayed on the display part of a specific communication terminal. チャット内容が省略されて通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen which abbreviate | omits chat content and is displayed on the display part of a communication terminal. サーバーが各通信端末から受信したメッセージを時系列で表示した図である。It is the figure which displayed the message which the server received from each communication terminal in time series. 通信端末の表示部に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on the display part of a communication terminal.

以下、本発明の一実施形態にかかる情報処理装置、情報処理装置の制御方法について図面を参照して説明する。   Hereinafter, an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention and a control method of the information processing apparatus will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態における情報処理装置(本実施形態ではサーバーを例にする)、ネットワーク、複数の通信端末を備えたシステム構成の概略図である。図1に示すように、システム900は、サーバー100、通信端末9A、9B及び9C(以下、適宜まとめて「通信端末9」と記す)を備えて構成される。サーバー100と通信端末9は、ネットワークNを介して互いにデータ送受信可能である。尚、図1では、システム900が3台の通信端末9を有する例を示しているが、通信端末9はこれ以上の台数が存在してもよい。   FIG. 1 is a schematic diagram of a system configuration including an information processing apparatus (in the present embodiment, a server is taken as an example), a network, and a plurality of communication terminals in the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the system 900 includes a server 100 and communication terminals 9A, 9B and 9C (hereinafter collectively referred to as “communication terminal 9” as appropriate). The server 100 and the communication terminal 9 can exchange data with each other via the network N. Although FIG. 1 shows an example in which the system 900 includes three communication terminals 9, the number of communication terminals 9 may be more than that.

通信端末9は、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピューター等であり、コンテンツサービス会社が提供するメッセージングアプリがインストールされて当該メッセージングアプリを実行可能な電子機器である。メッセージングアプリとは、ネットワークNを介して文字や写真等を含んだメッセージのやり取りを、複数の通信端末9の間でリアルタイムに行う(チャット)処理を実行するためのアプリである。   The communication terminal 9 is a smartphone, a tablet terminal, a personal computer or the like, and is an electronic device capable of executing a messaging application installed with a content service company. The messaging application is an application for executing (chat) processing in real time between a plurality of communication terminals 9 to exchange messages including characters, photos, etc. via the network N.

メッセージングアプリは、2台の通信端末間にて1対1でチャットを行う処理を実行するほか、複数の通信端末でグループを構成することで、グループ内で共通のメッセージをやり取りする処理を実行する。通信端末9A、9B及び9Cの3台はグループを構成しており、例えば、通信端末9Aがグループ宛てにメッセージを送信すると、通信端末9B及び9Cにそのメッセージを送信するための処理を行う。   The messaging application executes processing of performing chat on a one-to-one basis between two communication terminals, and also executes processing of exchanging common messages in the group by configuring a group with a plurality of communication terminals. . The three communication terminals 9A, 9B and 9C constitute a group, and for example, when the communication terminal 9A transmits a message to the group, processing for transmitting the message to the communication terminals 9B and 9C is performed.

サーバー100は、通信端末9が送信したメッセージを受信して、メッセージの送信先に該当する通信端末9へそのメッセージを送信する。更に、サーバー100は、通信端末9がユーザーから受け付けた操作指示に関する情報を受信して、その指示内容に応じた処理を行う。ネットワークNは、例えば、インターネット等であり、複数の通信端末やコンピューターが接続されたコンピューターネットワークのことである。   The server 100 receives the message transmitted by the communication terminal 9 and transmits the message to the communication terminal 9 corresponding to the transmission destination of the message. Furthermore, the server 100 receives the information on the operation instruction received by the communication terminal 9 from the user, and performs processing according to the content of the instruction. The network N is, for example, the Internet or the like, and is a computer network to which a plurality of communication terminals and computers are connected.

図2は、サーバー100の内部構成を示すブロック図である。サーバー100は、制御ユニット110、記憶部120及び通信部130(受信部)等で構成される。   FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the server 100. As shown in FIG. The server 100 includes a control unit 110, a storage unit 120, a communication unit 130 (reception unit), and the like.

制御ユニット110は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)等から構成される。プロセッサーは、CPU(Central Processing Unit)、MPU、又はASIC等である。この制御ユニット110は、プロセッサーがROM等に記憶された制御プログラムを実行することにより、制御部111、送信先選択部112、キーワード検出部113及び要約部114として機能する。尚、制御ユニット110の上記各部は、制御プログラムに基づく動作によらず、それぞれハード回路により構成されてもよい。   The control unit 110 includes a processor, a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), and the like. The processor is a central processing unit (CPU), an MPU, an ASIC, or the like. The control unit 110 functions as a control unit 111, a transmission destination selection unit 112, a keyword detection unit 113, and a summary unit 114 when the processor executes a control program stored in a ROM or the like. Note that each of the above-described units of the control unit 110 may be configured by hardware circuits regardless of the operation based on the control program.

制御部111は、サーバー100の全体的な動作制御を司る。送信先選択部112は、通信部130が受信したメッセージの送信先の通信端末を限定して選択する。キーワード検出部113は、通信部130が受信したメッセージに含まれるキーワードを検出する。要約部114は、通信部130が受信したメッセージからキーワードを抽出し、メッセージの要約を作成する。   The control unit 111 is responsible for overall operation control of the server 100. The transmission destination selection unit 112 restricts and selects the communication terminal of the transmission destination of the message received by the communication unit 130. The keyword detection unit 113 detects a keyword included in the message received by the communication unit 130. The summary unit 114 extracts keywords from the message received by the communication unit 130, and creates a summary of the message.

記憶部120は、例えば、HDD等からなり、サーバー100の動作に必要なプログラムやデータを記憶する。更に、記憶部120は、キーワード送信履歴記憶部121を有する。キーワード送信履歴記憶部121は、各通信端末9が送信したメッセージに含まれるキーワードの送信履歴を通信端末9毎に記憶する。   The storage unit 120 is, for example, an HDD or the like, and stores programs and data necessary for the operation of the server 100. Furthermore, the storage unit 120 includes a keyword transmission history storage unit 121. The keyword transmission history storage unit 121 stores, for each communication terminal 9, the transmission history of the keyword included in the message transmitted by each communication terminal 9.

通信部130は、通信モジュール等から構成され、通信部130に接続されたネットワークN上のコンピューターや通信端末9等と種々のデータの送受信を行う。   The communication unit 130 includes a communication module and the like, and transmits and receives various data to and from a computer, the communication terminal 9, and the like on the network N connected to the communication unit 130.

図3は、通信端末9の内部構成を示すブロック図である。通信端末9は、制御部910、入力受付部920、表示部930、記憶部940及び通信部950等で構成される。   FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the communication terminal 9. The communication terminal 9 includes a control unit 910, an input receiving unit 920, a display unit 930, a storage unit 940, a communication unit 950, and the like.

制御部910は、プロセッサー、RAM及びROM等から構成され、例えば記憶部940に記憶されたプログラムに従った動作により、通信端末9の全体的な動作制御を司る。入力受付部920は、ユーザーからの入力操作を受け付ける。表示部930は、文字や画像を表示するモニターである。記憶部940は、例えば不揮発性のメモリー等からなる。記憶部940は、通信端末9の動作に必要な上記プログラムやデータを記憶するものであり、メッセージングアプリ941を記憶する。通信部950は、通信モジュール等から構成され、通信部950に接続されたネットワークN上のコンピューターやサーバー100等と種々のデータの送受信を行う。   Control unit 910 is configured of a processor, a RAM, a ROM, and the like, and controls the overall operation control of communication terminal 9 by an operation according to a program stored in storage unit 940, for example. The input receiving unit 920 receives an input operation from the user. The display unit 930 is a monitor that displays characters and images. The storage unit 940 is made of, for example, a non-volatile memory. The storage unit 940 stores the program and data necessary for the operation of the communication terminal 9, and stores the messaging application 941. The communication unit 950 includes a communication module and the like, and transmits and receives various data to and from a computer, the server 100, and the like on the network N connected to the communication unit 950.

メッセージングアプリとは、他の通信端末とメッセージのやり取り(チャット)をリアルタイムで行うためのアプリケーションソフトである。また、メッセージングアプリは、グループを構成した複数の通信端末間でメッセージをやり取りするための処理も実行する(グループチャット)。   The messaging application is application software for performing message exchange (chat) with other communication terminals in real time. The messaging application also executes processing for exchanging messages between a plurality of communication terminals forming a group (group chat).

このようなメッセージングアプリを使用したメッセージのやり取りにおいて、グループ内の会話とはいえ、自分に関係のない会話が続き、その全てが自身の通信端末の表示部に表示されると、当該会話に関係のないユーザーは煩わしさを感じることがある。更に、自分に必要な重要なメッセージが、自分に関係のないメッセージの中に埋もれて、見過ごしてしまう可能性もあった。   In the message exchange using such a messaging application, although the conversation within the group continues, the conversation unrelated to me continues and all are displayed on the display of the own communication terminal, the relationship to the conversation concerned Users who do not have can feel bothersome. In addition, important messages needed for me could be buried in messages unrelated to me and overlooked.

そこで、送信先選択部112がメッセージの送信先を選択することで、ユーザーは必要なメッセージのみを表示部で確認できる方法を実施形態1〜5に分けて説明する。   Therefore, a method in which the user can confirm only a necessary message on the display unit by selecting the transmission destination of the message by selecting the transmission destination of the message is divided into first to fifth embodiments.

<実施形態1>
実施形態1について図4及び図5を用いて説明する。図4は、サーバー100がグループを構成している通信端末9A、9B及び9Cから受け付けたメッセージを時系列で表示した図である。尚、図4ではメッセージを吹き出し状で示しているが、実際にはサーバー100は単なるテキストデータとしてメッセージを管理しており、説明を分かりやすくするために吹き出し状で示している。
First Embodiment
The first embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a diagram in which messages received from the communication terminals 9A, 9B and 9C forming the group by the server 100 are displayed in time series. Although the message is shown in a balloon in FIG. 4, in actuality, the server 100 manages the message as simple text data, and is shown in a balloon for easy understanding of the explanation.

また、吹き出しの左側のアルファベット「A」、「B」及び「C」はユーザー名を示している。以下、通信端末9Aのユーザー名は「A」、通信端末Bのユーザー名は「B」、通信端末9Cのユーザー名は「C」とする。メッセージm1及びm2は、ユーザー名「C」の通信端末9Cから送信されたメッセージである。その次のメッセージm3は、ユーザー名「A」の通信端末9Aから送信されたメッセージである。そして、ユーザー名の左側に示した時刻は各メッセージが各通信端末から送信された時刻である。つまり、ユーザー名「A」、ユーザー名「B」及びユーザー名「C」の各ユーザーによりチャットが行われているものとする(以下、各実施形態について同じ)。   Also, alphabets "A", "B" and "C" on the left side of the balloon indicate user names. Hereinafter, the user name of the communication terminal 9A is "A", the user name of the communication terminal B is "B", and the user name of the communication terminal 9C is "C". The messages m1 and m2 are messages transmitted from the communication terminal 9C of the user name "C". The next message m3 is a message transmitted from the communication terminal 9A of the user name "A". The time shown on the left side of the user name is the time when each message was transmitted from each communication terminal. That is, it is assumed that chat is performed by each user of user name "A", user name "B", and user name "C" (hereinafter, the same applies to each embodiment).

図5は、図4に示したメッセージが各通信端末9から送信されたときの、通信端末9A、9B及び9Cの表示部に表示される画面の一例を示した図である。930Aは通信端末9Aの表示部、930Bは通信端末9Bの表示部、930Cは通信端末9Cの表示部を示している。各表示部の右寄りに表示されているメッセージは、自身の通信端末から送信したメッセージである。例えば、表示部930Aに表示されているメッセージのうち、右寄りのメッセージm3は、通信端末9Aが送信したメッセージである。   FIG. 5 is a view showing an example of a screen displayed on the display units of the communication terminals 9A, 9B and 9C when the message shown in FIG. 4 is transmitted from each communication terminal 9. 930A indicates a display unit of the communication terminal 9A, 930B indicates a display unit of the communication terminal 9B, and 930C indicates a display unit of the communication terminal 9C. The messages displayed to the right of each display unit are messages transmitted from its own communication terminal. For example, among the messages displayed on the display unit 930A, the message m3 to the right is a message transmitted by the communication terminal 9A.

そして、各表示部の左寄りに表示されているメッセージは、他の通信端末9が送信したメッセージである。例えば、表示部930Aに表示されている左寄りのメッセージm1、m2及びm4は、通信端末9Cから送信されたメッセージである。   And the message currently displayed on the left of each display part is a message which the other communication terminal 9 transmitted. For example, the left side messages m1, m2 and m4 displayed on the display unit 930A are messages transmitted from the communication terminal 9C.

図4に戻る。図4に示すようなメッセージが通信端末9A、9B及び9Cから順次送信されてサーバー100で受信されている場合、メッセージm1〜m4はユーザーAとユーザーCの会話、メッセージm6〜m9はユーザーBとユーザーCの会話である。つまり、同じグループに属しているとはいえ、メッセージm1〜m4はユーザーBに必要のない会話である可能性があり、これらのメッセージが通信端末9Bに表示されることでユーザーBは煩わしさを感じるかもしれない。   Return to FIG. When the messages as shown in FIG. 4 are sequentially transmitted from the communication terminals 9A, 9B and 9C and received by the server 100, the messages m1 to m4 are conversations between the user A and the user C, and the messages m6 to m9 are with the user B It is a conversation of user C. That is, although belonging to the same group, the messages m1 to m4 may be conversations not necessary for the user B, and the user B is bothersome by displaying these messages on the communication terminal 9B. You may feel.

更に、メッセージm6〜m9は、ユーザーAに必要のない会話である可能性があり、これらのメッセージが通信端末9Aに表示されることで、ユーザーAは煩わしさを感じるかもしれない。   Furthermore, the messages m6 to m9 may be conversations that are not necessary for the user A, and the user A may feel troublesome when these messages are displayed on the communication terminal 9A.

そこで、サーバー100の送信先選択部112は、ユーザー名から始まるメッセージとそれ以降の送信されたメッセージについては、当該ユーザー名の示すユーザーの通信端末を送信先として選択し、通信部130はその選択された送信先へメッセージを送信する。通信部130は、当該メッセージの送信者を除き、当該選択された送信先以外にはメッセージを送信しない。このため、各ユーザーは、他人宛てのメッセージは受け取らず、自分宛てのメッセージのみを受け取ることができる。   Therefore, the transmission destination selection unit 112 of the server 100 selects the communication terminal of the user indicated by the user name as the transmission destination for the message starting with the user name and the subsequent transmitted messages, and the communication unit 130 selects the communication terminal. Send the message to the specified destination. The communication unit 130 does not transmit the message except for the selected transmission destination except for the sender of the message. For this reason, each user can receive only the message addressed to himself without receiving the message addressed to others.

処理の流れについて説明する。図4に示すように、サーバー100では、通信部130が通信端末9Cからメッセージm1を受信すると、送信先選択部112は、メッセージの冒頭にユーザー名等の個人情報(例えば、グループに登録されている通信端末のユーザー名、つまりユーザー名「A」、「B」及び「C」)が含まれているかを検索する。送信先選択部112は、ユーザー名等の個人情報を検出すると、そのメッセージの送信元である通信端末と当該ユーザー名の通信端末をメッセージの送信先として選択する。個人情報として、この他に、メッセージングアプリ上のみで使用している名前(ニックネーム)、電話番号、識別番号(ID番号)等がある。   The flow of processing will be described. As shown in FIG. 4, in the server 100, when the communication unit 130 receives the message m1 from the communication terminal 9C, the transmission destination selection unit 112 registers personal information such as a user name (eg, registered in a group) at the beginning of the message. It is searched whether the user name of the existing communication terminal, that is, the user names "A", "B" and "C" are included. When detecting the personal information such as the user name, the transmission destination selection unit 112 selects the communication terminal that is the transmission source of the message and the communication terminal of the user name as the transmission destination of the message. As personal information, there are other names (nicknames), telephone numbers, identification numbers (ID numbers), etc. used only on the messaging application.

メッセージm1の始めにはグループに登録されている通信端末のユーザー名である「A」が含まれている。従って、送信先選択部112は、メッセージm1の送信先を、メッセージm1の送信元である通信端末9Cと、ユーザーAの通信端末9Aに制限する。通信端末9Aと9Cの制御部910はそれぞれ、受信したメッセージを表示部に表示させる。即ち、少なくとも、メッセージm1、m2、m3及びm4のメッセージのやり取りは、通信端末9Aと9Cの表示部にのみ表示されることになる。   At the beginning of the message m1, the user name “A” of the communication terminal registered in the group is included. Therefore, the transmission destination selection unit 112 restricts the transmission destination of the message m1 to the communication terminal 9C that is the transmission source of the message m1 and the communication terminal 9A of the user A. The control units 910 of the communication terminals 9A and 9C cause the display unit to display the received message. That is, at least the exchange of the messages m1, m2, m3 and m4 is displayed only on the display parts of the communication terminals 9A and 9C.

図5に示すように、表示部930Aと表示部930Cにはメッセージm1〜m4のメッセージが表示される。しかし、送信先選択部112はメッセージm1〜m4の送信先として通信端末9Bを選択していないため、通信部130はメッセージm1〜m4を通信端末9Bには送信しない。従って、表示部930Bにはメッセージm1〜m4は表示されない。   As shown in FIG. 5, the messages m1 to m4 are displayed on the display unit 930A and the display unit 930C. However, since the transmission destination selection unit 112 has not selected the communication terminal 9B as the transmission destination of the messages m1 to m4, the communication unit 130 does not transmit the messages m1 to m4 to the communication terminal 9B. Therefore, the messages m1 to m4 are not displayed on the display unit 930B.

尚、グループ内でのメッセージのやり取りが予め定められた時間(ここでは5分を例にして説明する)以上行われなかったとき、送信先選択部112は、やり取りされていた会話が終了したと判断し、メッセージの送信先の制限を解除する。   In addition, when the exchange of the message in the group is not performed for a predetermined time (here, 5 minutes will be described as an example), the transmission destination selection unit 112 concludes that the conversation has been exchanged. Judge and release the restrictions on the destination of the message.

つまり、メッセージm4の送信時間が10:06(10時6分)、それから5分以上メッセージの送信がないため、送信先選択部112はメッセージの送信先の制限を解除する。従って、10:20(10時20分)に送信されたメッセージm5は、グループ内全ての通信端末9A、9B及び9Cに送信される。   That is, since the transmission time of the message m4 is 10:06 (10: 6) and there is no transmission of the message for 5 minutes or more, the transmission destination selection unit 112 cancels the restriction on the transmission destination of the message. Therefore, the message m5 transmitted at 10:20 (10:20) is transmitted to all the communication terminals 9A, 9B and 9C in the group.

次に送信されたメッセージm6の冒頭には、グループに登録されている通信端末のユーザー名である「B」が含まれている。従って、送信先選択部112は、メッセージm6と、メッセージm6以降のメッセージの送信先を、メッセージm6の送信元である通信端末9Cと、ユーザーBの通信端末9Bとして選択する。通信端末9Bと9Cの制御部910はそれぞれ、受信したメッセージを表示部に表示させる。即ち、少なくとも、メッセージm6〜m9のメッセージのやり取りは、通信端末9Bと9Cの表示部にのみ表示される。   At the beginning of the message m6 transmitted next, the user name "B" of the communication terminal registered in the group is included. Therefore, the transmission destination selection unit 112 selects the transmission destinations of the message m6 and the messages after the message m6 as the communication terminal 9C that is the transmission source of the message m6 and the communication terminal 9B of the user B. The control unit 910 of each of the communication terminals 9B and 9C causes the display unit to display the received message. That is, at least the exchange of the messages m6 to m9 is displayed only on the display units of the communication terminals 9B and 9C.

つまり、図5に示すように、表示部930Bと表示部930Cにはメッセージm6〜m9のメッセージが順次表示される。しかし、送信先選択部112はメッセージm6〜m9の送信先として通信端末9Aを指定していないため、通信部130はメッセージm6〜m9を通信端末9Aには送信しない。つまり、メッセージm6〜m9は表示部930Aに表示されない。   That is, as shown in FIG. 5, the messages m6 to m9 are sequentially displayed on the display unit 930B and the display unit 930C. However, since the transmission destination selection unit 112 does not designate the communication terminal 9A as the transmission destination of the messages m6 to m9, the communication unit 130 does not transmit the messages m6 to m9 to the communication terminal 9A. That is, the messages m6 to m9 are not displayed on the display unit 930A.

このように、サーバー100の送信先選択部112が、ユーザー名から始まるメッセージとそれ以降のメッセージについては、当該ユーザー名の示すユーザーの通信端末とそのメッセージの送信元の通信端末を送信先として選択し、通信部130はその選択された送信先へメッセージを送信する。これにより、各ユーザーの通信端末には、他人宛てのメッセージは表示されないため、不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを解消することができる。   As described above, the transmission destination selection unit 112 of the server 100 selects the communication terminal of the user indicated by the user name and the communication terminal of the transmission source of the message for the message starting with the user name and the subsequent messages. Then, the communication unit 130 transmits the message to the selected transmission destination. As a result, since a message addressed to another person is not displayed on the communication terminal of each user, it is possible to eliminate the inconvenience of displaying unnecessary messages.

<実施形態2>
実施形態2について図6〜図8を用いて説明する。図6は、サーバー100がグループを構成している通信端末9A、9B及び9Cから受け付けたメッセージを時系列で表示した図である。図7は、図6に示したメッセージが各通信端末9から送信されたときの、通信端末9A、9B及び9Cの表示部に表示される画面の一例を示した図である。
Second Embodiment
The second embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a diagram in which messages received from the communication terminals 9A, 9B and 9C forming the group by the server 100 are displayed in time series. FIG. 7 is a view showing an example of a screen displayed on the display units of the communication terminals 9A, 9B and 9C when the message shown in FIG. 6 is transmitted from each communication terminal 9.

図6を用いて説明する。サーバー100の通信部130が通信端末9からメッセージm11を受信すると、キーワード検出部113は、メッセージからキーワードを検索する。キーワードは予め定められてキーワード検出部113が記憶しており、例えば「原稿」、「締切」、「会議」、「出張」、「休暇」等のビジネス上のやり取りでよく使われる単語や、「授業」、「レポート」、「宿題」、「部活」等の学校生活でのやり取りでよく使われる単語等である。ユーザーが任意のキーワードを追加登録できるようにしてもよい。   This will be described using FIG. When the communication unit 130 of the server 100 receives the message m11 from the communication terminal 9, the keyword detection unit 113 searches for a keyword from the message. The keywords are determined in advance and stored by the keyword detection unit 113. For example, words frequently used in business communication such as "document", "deadline", "meeting", "business trip", "vacation", etc. These are words often used in school life such as class, report, homework, club activities and so on. The user may be able to additionally register any keyword.

キーワード検出部113は、例えば、メッセージm11から「原稿」と「締切」という単語を検出すると、メッセージm11の送信元である通信端末9Cが送信したキーワードとして、キーワード送信履歴記憶部121に記憶させる。更に、送信先選択部112は、キーワード送信履歴記憶部121から「原稿」と「締切」という単語を過去に送信したことのある通信端末を検出する。   For example, when the words “original” and “deadline” are detected from the message m11, the keyword detection unit 113 causes the keyword transmission history storage unit 121 to store the keywords transmitted by the communication terminal 9C that is the transmission source of the message m11. Furthermore, the transmission destination selection unit 112 detects, from the keyword transmission history storage unit 121, communication terminals that have transmitted the words "original" and "deadline" in the past.

図8は、キーワード送信履歴記憶部121のデータ構成の一例を示した図である。キーワード送信履歴記憶部121は、過去に送信されたキーワードを通信端末毎に記憶する。送信先選択部112は、「原稿」と「締切」を過去に送信したことのある通信端末として、通信端末9Aを検出する。   FIG. 8 is a diagram showing an example of the data configuration of the keyword transmission history storage unit 121. As shown in FIG. The keyword transmission history storage unit 121 stores keywords transmitted in the past for each communication terminal. The transmission destination selection unit 112 detects the communication terminal 9A as a communication terminal that has transmitted "document" and "deadline" in the past.

従って、送信先選択部112は、メッセージm11の送信元である通信端末9Cと、メッセージm11に含まれるキーワードを送信したことのある通信端末9Aとをメッセージの送信先として選択する。   Therefore, the transmission destination selection unit 112 selects the communication terminal 9C that is the transmission source of the message m11 and the communication terminal 9A that has transmitted the keyword included in the message m11 as the transmission destination of the message.

図7に示すように、表示部930Aと表示部930Cにはメッセージm11〜m13のメッセージが表示される。しかし、送信先選択部112はメッセージm11〜m13の送信先として通信端末9Bを選択していないため、通信部130はメッセージm11〜m13を通信端末9Bには送信しない。従って、表示部930Bにはメッセージm11〜m13は表示されない。   As shown in FIG. 7, the messages m11 to m13 are displayed on the display unit 930A and the display unit 930C. However, since the transmission destination selection unit 112 has not selected the communication terminal 9B as the transmission destination of the messages m11 to m13, the communication unit 130 does not transmit the messages m11 to m13 to the communication terminal 9B. Therefore, the messages m11 to m13 are not displayed on the display unit 930B.

このように、各通信端末には、過去に送信したことのあるキーワードに関するメッセージのみが表示される。つまり、各通信端末の所有者であるユーザーにとって、自分に関係がある可能性の高いメッセージのやり取りは表示されるが、それ以外のメッセージは表示されない。従って、当該ユーザーは不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを感じることない。   As described above, each communication terminal displays only a message regarding a keyword that has been transmitted in the past. That is, for the user who is the owner of each communication terminal, the exchange of messages likely to be related to him / her is displayed, but the other messages are not displayed. Therefore, the user does not feel the inconvenience of displaying unnecessary messages.

尚、グループ内でのメッセージのやり取りが予め定められた時間以上行われなかったとき、送信先選択部112は、やり取りされていた会話が終了したと判断し、メッセージの送信先の制限を解除する。つまり、送信先選択部112は、メッセージm11の後に送信されるメッセージの送信先を通信端末9Aと9Cに制限していたが、メッセージの時間間隔が予め定められた時間(例えば5分)以上となった場合、送信先選択部112はメッセージの送信先の制限を解除する。つまり、送信先選択部112は、メッセージm13が送信されてから予め定められた時間後、送信先の制限を解除する。   In addition, when the exchange of messages in the group is not performed for a predetermined time or more, the transmission destination selection unit 112 determines that the conversation which has been exchanged is ended, and releases the restriction on the transmission destination of the message. . That is, although the transmission destination selection unit 112 restricts the transmission destinations of the messages transmitted after the message m11 to the communication terminals 9A and 9C, the time interval of the messages is longer than a predetermined time (for example, 5 minutes) If not, the transmission destination selection unit 112 cancels the restriction on the transmission destination of the message. That is, the transmission destination selection unit 112 cancels the restriction on the transmission destination after a predetermined time after the transmission of the message m13.

図6に戻る。次にキーワード検出部113は、メッセージm14からキーワードを検索する。キーワード検出部113が、例えば、メッセージm14から「会議」という単語を検出すると、メッセージの送信元である通信端末9Cが送信したキーワードとしてキーワード送信履歴記憶部121に記憶させる。更に、送信先選択部112は、キーワード送信履歴記憶部121から過去に「会議」という単語を送信したことのある通信端末を検出する。   Return to FIG. Next, the keyword detection unit 113 searches the message m14 for a keyword. For example, when the keyword detection unit 113 detects the word “meeting” from the message m14, the keyword detection history storage unit 121 stores the word as a keyword transmitted by the communication terminal 9C that is the transmission source of the message. Furthermore, the transmission destination selection unit 112 detects, from the keyword transmission history storage unit 121, a communication terminal that has transmitted the word "meeting" in the past.

送信先選択部112は、「会議」というキーワードを送信したことのある通信端末として、通信端末9Bを検出する。従って、送信先選択部112は、メッセージm14の送信元である通信端末9Cと、メッセージm14に含まれるキーワードを送信したことのある通信端末9Bとをメッセージの送信先として選択する。   The transmission destination selection unit 112 detects the communication terminal 9B as a communication terminal that has transmitted the keyword "meeting". Therefore, the transmission destination selection unit 112 selects, as the transmission destination of the message, the communication terminal 9C that is the transmission source of the message m14 and the communication terminal 9B that has transmitted the keyword included in the message m14.

図7に示すように、表示部930Bと表示部930Cにはメッセージm14〜m17のメッセージが表示される。しかし、送信先選択部112はメッセージm14〜m17の送信先として通信端末9Aを選択していないため、通信部130はメッセージm14〜m17を通信端末9Aには送信しない。従って、表示部930Aにはメッセージm14〜m17は表示されない。   As shown in FIG. 7, the messages m14 to m17 are displayed on the display unit 930B and the display unit 930C. However, since the transmission destination selection unit 112 has not selected the communication terminal 9A as the transmission destination of the messages m14 to m17, the communication unit 130 does not transmit the messages m14 to m17 to the communication terminal 9A. Therefore, the messages m14 to m17 are not displayed on the display unit 930A.

このように、送信先選択部112が、メッセージに含まれるキーワードを送信したことのある通信端末とそのメッセージの送信元の通信端末を送信先として選択し、通信部130はその選択された送信先へメッセージを送信する。これにより、各ユーザーの通信端末には、各通信端末の所有者であるユーザーにとって、自分に関係のあるメッセージは配信されるが、それ以外のメッセージは配信されない。従って、当該ユーザーは不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを解消することができる。   Thus, the transmission destination selection unit 112 selects the communication terminal that has transmitted the keyword included in the message and the communication terminal of the transmission source of the message as the transmission destination, and the communication unit 130 selects the selected transmission destination. Send a message to As a result, for the user who is the owner of each communication terminal, messages related to him / her are delivered to the communication terminal of each user, but other messages are not delivered. Therefore, the user can eliminate the inconvenience of displaying unnecessary messages.

<実施形態3>
実施形態3について図9及び図10を用いて説明する。図9は、サーバー100がグループを構成している通信端末9A、9B及び9Cから受け付けたメッセージを時系列で表示した図である。図10は、図9に示したメッセージが各通信端末9から送信されたときの、通信端末9A、9B及び9Cの表示部に表示される画面の一例を示した図である。
Embodiment 3
The third embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. 9 is a diagram in which messages received from the communication terminals 9A, 9B and 9C forming the group by the server 100 are displayed in time series. FIG. 10 is a view showing an example of a screen displayed on the display units of the communication terminals 9A, 9B and 9C when the message shown in FIG. 9 is transmitted from each communication terminal 9.

図9に示すように、ユーザーAとユーザーCが10分間の間にメッセージm21〜m29をやり取りしている。このように、ユーザーAとユーザーCの二人だけが、短時間の間にメッセージのやり取りをしている場合、そのやり取りの内容はユーザーBには関係ない内容である可能性が高い。   As shown in FIG. 9, the user A and the user C exchange messages m21 to m29 for 10 minutes. As described above, when only two users, user A and user C, exchange messages in a short time, the content of the exchange is likely to be content that is not related to user B.

そこで、ユーザーAとユーザーCのみのメッセージのやり取りが予め定められた時間内(例えば3分以内)で繰り返された場合、送信先選択部112は、それ以降のメッセージの送信先をユーザーAの通信端末9AとユーザーCの通信端末9Cとする。   Therefore, when the message exchange between only the user A and the user C is repeated within a predetermined time (for example, within 3 minutes), the transmission destination selection unit 112 communicates the transmission destination of the subsequent messages to the user A. Terminal 9A and user C's communication terminal 9C.

送信先選択部112は、メッセージm21を受信した時点では、送信先はグループ内の全ての通信端末である通信端末9A、通信端末9B及び通信端末9Cとする。その後、通信端末9Aと通信端末9Cとの間でメッセージのやり取りが繰り返されたため(メッセージm21〜m24)、サーバー100がメッセージm25を受信したとき、送信先選択部112はメッセージm25以降の送信先を通信端末9Aと通信端末9Cに限定する。つまり、メッセージm25〜m29は通信端末9Aと通信端末9Cに送信されるが、通信端末9Bには送信されない   At the time of receiving the message m21, the transmission destination selection unit 112 sets the transmission destinations to the communication terminal 9A, the communication terminal 9B, and the communication terminal 9C, which are all the communication terminals in the group. Thereafter, since the message exchange between the communication terminal 9A and the communication terminal 9C is repeated (messages m21 to m24), when the server 100 receives the message m25, the transmission destination selection unit 112 selects the transmission destination of the message m25 and thereafter. It limits to 9 A of communication terminals, and 9 C of communication terminals. That is, although the messages m25 to m29 are transmitted to the communication terminal 9A and the communication terminal 9C, they are not transmitted to the communication terminal 9B.

従って、図10に示すように、表示部930Bにはメッセージm21〜m24は表示されるが、メッセージm25以降は表示されない。このように、自分に関係がある可能性の高いメッセージのやり取りが表示されるが、それ以外のメッセージは表示されないため、ユーザーは不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを感じることない。   Therefore, as shown in FIG. 10, although the messages m21 to m24 are displayed on the display unit 930B, the messages m25 and after are not displayed. In this way, although message exchanges that are likely to be related to the user are displayed, other messages are not displayed, and the user does not feel bothered of displaying unnecessary messages.

なお、グループ内でのメッセージのやり取りが予め定められた時間(例えば5分)以上行われなかったとき、送信先選択部112はやり取りされていた会話が終了したと判断し、メッセージの送信先の制限を解除する。   In addition, when the exchange of the message in the group is not performed for a predetermined time (for example, 5 minutes) or more, the transmission destination selection unit 112 determines that the conversation exchanged is completed, and the transmission destination of the message is Release the restriction.

<実施形態4>
実施形態4について説明する。図11Aは、図9に示したメッセージが各通信端末9から送信されたときの、通信端末9Bの表示部930Bに表示される画面の一例を示した図である。図11Bはチャット内容が省略されて通信端末9Bの表示部930Bに表示される画面の一例を示した図である。
Fourth Embodiment
The fourth embodiment will be described. FIG. 11A is a diagram showing an example of a screen displayed on the display unit 930B of the communication terminal 9B when the message shown in FIG. 9 is transmitted from each communication terminal 9. FIG. 11B is a diagram showing an example of a screen displayed on the display unit 930B of the communication terminal 9B with the chat contents omitted.

ユーザーA、ユーザーB及びユーザーCによりチャットが行われている場合において、各通信端末9の表示部は、通知ストップボタン91を表示する(通信端末9Bの表示部930Bの表示状態の一例を図11Aに示す)。ユーザーがこの通知ストップボタン91を押下又はタッチすると、通信端末9の通信部950はボタンが選択されたこと示す信号をサーバー100に送信する。サーバー100の通信部130が、通知ストップボタン91が選択されたことを示す信号を受信すると、送信先選択部112はその信号を送信元である通信端末をメッセージの送信先から除外する。   When a chat is being performed by the user A, the user B, and the user C, the display unit of each communication terminal 9 displays the notification stop button 91 (FIG. 11A shows an example of the display state of the display unit 930B of the communication terminal 9B. Shown). When the user presses or touches the notification stop button 91, the communication unit 950 of the communication terminal 9 transmits a signal indicating that the button is selected to the server 100. When the communication unit 130 of the server 100 receives a signal indicating that the notification stop button 91 is selected, the transmission destination selection unit 112 excludes the communication terminal that is the transmission source from the transmission destination of the message.

例えば、ユーザーAとユーザーCの間で、図11Aのようなメッセージのやり取りが行われ、この内容がユーザーBの通信端末9Bの表示部930に表示されている場合、ユーザーBはやり取りされているメッセージの内容が必要ないと判断したら通知ストップボタン91を選択する操作を行う。この選択操作を受けて、通信端末9Bの通信部950は、通知ストップボタン91が選択されたことを示す信号をサーバー100に送信する。サーバー100の通信部130がこの信号を受信すると、送信先選択部112は、信号を受信した直後のメッセージ(例えば、メッセージm25)から、通信端末9Bをメッセージの送信先から外す。   For example, when a message as shown in FIG. 11A is exchanged between user A and user C, and the content is displayed on display unit 930 of communication terminal 9B of user B, user B is exchanged. If it is determined that the content of the message is not necessary, an operation to select the notification stop button 91 is performed. In response to this selection operation, the communication unit 950 of the communication terminal 9B transmits a signal indicating that the notification stop button 91 has been selected to the server 100. When the communication unit 130 of the server 100 receives this signal, the transmission destination selection unit 112 removes the communication terminal 9B from the message transmission destination from the message (for example, the message m25) immediately after receiving the signal.

尚、グループ内でのメッセージのやり取りが予め定められた時間(例えば5分)以上行われなかったとき、メッセージの送信先の制限を解除する。   When message exchange within the group has not been performed for a predetermined time (for example, 5 minutes), the restriction on the transmission destination of the message is released.

このように、通知ストップボタン91を選択することで、自分に関係がないメッセージは画面にされないため、ユーザーは不必要なメッセージが表示されることの煩わしさを感じることない。   As described above, by selecting the notification stop button 91, since the message not related to oneself is not displayed on the screen, the user does not feel the inconvenience of displaying the unnecessary message.

ユーザーBが通知ストップボタン91をタッチしたことで送信先選択部112がメッセージの送信先として通信端末Bを除外していた間、グループ内で送信されたメッセージの数をコメント92にように表示してもよい(図11B)。そしてユーザーがコメント92をタッチすると、通信端末9Bの通信部950がサーバー100にリクエスト信号を送信し、この信号を受けて、サーバー100は、通信端末9Bに対して、送信していなかったメッセージをまとめて送信し、通信端末9Bの通信部950がこれを受信し、制御部910が表示部930に、これらのメッセージを表示するようにしてもよい。こうすることで、ユーザーBは通知を止めていたメッセージを後で閲覧することができる。尚、上記実施形態1〜3にも適用可能である。   While the transmission destination selection unit 112 has excluded the communication terminal B as the transmission destination of the message by the user B touching the notification stop button 91, the number of messages transmitted within the group is displayed as a comment 92 Or (FIG. 11B). When the user touches the comment 92, the communication unit 950 of the communication terminal 9B transmits a request signal to the server 100, and in response to this signal, the server 100 transmits a message which has not been transmitted to the communication terminal 9B. Alternatively, the communication unit 950 of the communication terminal 9B may receive the messages collectively, and the control unit 910 may display these messages on the display unit 930. By doing this, the user B can view the message that has stopped notifying later. In addition, it is applicable also to the said Embodiment 1-3.

<実施形態5>
実施形態1〜4では、メッセージの表示が必要と思われる通信端末9にのみメッセージを送信する方法を説明した。しかし、ユーザーによってはメッセージのやり取りの表示は不要でも、最終的な結論を知りたい場合もある。実施形態5では、メッセージのやり取りの要約を表示する方法について説明する。
Fifth Embodiment
In the first to fourth embodiments, the method of transmitting the message only to the communication terminal 9 which may require the display of the message has been described. However, some users do not need to display the message exchange, but may want to know the final conclusion. In the fifth embodiment, a method of displaying a summary of message exchange will be described.

実施形態5について図12及び図13を用いて説明する。図12は、サーバー100がグループを構成している通信端末9A、9B及び9Cから受け付けたメッセージを時系列で表示した図である。図13は、図12に示したメッセージが各通信端末9から送信されたときの、通信端末9A、9B及び9Cの表示部に表示される画面の一例を示した図である。   The fifth embodiment will be described with reference to FIGS. 12 and 13. FIG. 12 is a diagram in which messages received from the communication terminals 9A, 9B and 9C forming the group by the server 100 are displayed in time series. FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display units of the communication terminals 9A, 9B and 9C when the message shown in FIG. 12 is transmitted from each communication terminal 9.

図12に示すように、ユーザーAとユーザーCが10分間の間にメッセージm31〜m39をやり取りしている。このように、ユーザーAとユーザーCだけがメッセージのやり取りをしている場合、ユーザーBは会話に加わらなくて、会話の内容を見たくなくても、やり取りの結論だけは知りたいこともある。   As shown in FIG. 12, the user A and the user C exchange messages m31 to m39 in 10 minutes. Thus, when only the user A and the user C exchange messages, the user B may want to know only the conclusion of the exchange, even if he does not participate in the conversation and does not want to look at the contents of the conversation.

そこで、要約部114は、メッセージからキーワードを検出し、やり取りされたメッセージの内容を要約する。例えば、要約部114は、質問メッセージに対する回答をまとめることで要約を作成する。   Thus, the summary unit 114 detects keywords from the message and summarizes the content of the exchanged message. For example, the summary unit 114 creates a summary by putting together the answers to the question message.

要約部114は、通信端末9が送信したメッセージからキーワードや質問文を検索する。要約部114は、例えば、メッセージ中からクエスチョンマーク「?」を検索することで、質問文を検出する。更に、要約部114は、メッセージからキーワードを検索することで、質問文に対する回答を検出する。   The summary unit 114 searches for a keyword or a question from the message transmitted by the communication terminal 9. The summary unit 114 detects a question sentence by, for example, searching for a question mark "?" In the message. Further, the summary unit 114 detects an answer to the question sentence by searching for a keyword from the message.

キーワードは予め定められており、例えば「原稿」、「締切」、「会議」、「出張」、「休暇」等のビジネス上のやり取りでよく使われる単語や、「授業」、「レポート」、「宿題」、「部活」等の学校生活でのやり取りでよく使われる単語、その他に場所や日時等のスケジュールに関する単語等である。ユーザーが任意のキーワードを追加登録できるようにしてもよい。   Keywords are predetermined, and for example, words often used in business communication such as "script", "deadline", "meeting", "business trip", "vacation", "class", "report", " It includes words frequently used in school life such as homework, club activities, etc., as well as words related to schedules such as places and dates. The user may be able to additionally register any keyword.

まず、通信端末9Cがメッセージm31を送信すると、要約部114は、メッセージm31が質問文であるかの判断とキーワードの検出を行う。要約部114は、メッセージm31からクエスチョンマークを検出することで質問文であると判断し、更にキーワードを抽出する。例えば、メッセージm31からは「明日の会議」という文字が抽出される。   First, when the communication terminal 9C transmits the message m31, the summary unit 114 determines whether the message m31 is a question sentence and detects a keyword. The summary unit 114 detects a question mark from the message m31 to determine that it is a question sentence, and further extracts a keyword. For example, from the message m31, the characters "Tomorrow's meeting" are extracted.

引き続き、要約部114は、メッセージm33から「総務部会議」、メッセージm37から「10時」、メッセージm38から「場所は第一会議室」という文字を抽出する。要約部114はこれらのキーワードをまとめた文章を要約文として作成する。   Subsequently, the summarizing unit 114 extracts the text "General affairs department meeting" from the message m33, "10 o'clock" from the message m37, and "the place is the first meeting room" from the message m38. The summary unit 114 creates a sentence in which these keywords are summarized as a summary sentence.

図13に示すように、表示部930Aと表示部930Cにはメッセージm31〜m39のメッセージが表示される。メッセージm31〜m39はユーザーAとユーザーCの二人だけでやり取りしているため、通信端末9Bに対しては、送信先選択部112は上記実施形態1〜4の何れかの方法を用いて、メッセージの送信先から通信端末Bを除外する。つまり、メッセージm35以降のやり取りは通信端末Bには送信されず、表示部930Bにも表示されない。   As shown in FIG. 13, the messages m31 to m39 are displayed on the display unit 930A and the display unit 930C. Since the messages m31 to m39 are exchanged only by the two users A and C, the transmission destination selection unit 112 uses the method of any of the first to fourth embodiments for the communication terminal 9B. The communication terminal B is excluded from the destination of the message. That is, the exchange of the message m35 and thereafter is not transmitted to the communication terminal B, and is not displayed on the display unit 930B.

そして、ユーザーAとユーザーCのメッセージのやり取りが終わった後、要約部114は、メッセージのやり取りの間、送信先として除外していた通信端末9Bに対して作成した要約文を送信するよう、通信部130に指示を出す。この指示を受けて、通信部130は要約文を通信端末Bに送信し、表示部930Bは要約文m41を表示する。   Then, after the exchange of the messages of the user A and the user C is completed, the summary unit 114 transmits the created summary to the communication terminal 9 B which has been excluded as the transmission destination during the exchange of the message. Give an instruction to the part 130. In response to this instruction, the communication unit 130 transmits the summary to the communication terminal B, and the display unit 930B displays the summary m41.

このように、実施形態1〜4で説明した技術に加え、要約部114がメッセージのやり取りの要約文を作成し、メッセージのやり取りが送信されなかった通信端末9にその要約文を送信することで、ユーザーはメッセージのやり取りを見ていなくても、結論を簡単に知ることができる。   Thus, in addition to the techniques described in the first to fourth embodiments, the summary unit 114 creates a summary of message exchange, and transmits the summary to the communication terminal 9 to which no message exchange has been sent. , Users can easily know the conclusions without looking at the message exchange.

尚、上記実施の形態において図1〜図13を用いて説明した構成及び処理は、本発明の一実施の形態に過ぎず、本発明をその構成及び処理に限定する趣旨のものではない。   The configurations and processes described with reference to FIGS. 1 to 13 in the above embodiment are only embodiments of the present invention, and are not intended to limit the present invention to the configurations and processes.

100 サーバー
110 制御ユニット
111 制御部
112 送信先選択部
113 キーワード検出部
114 要約部
120 記憶部
121 キーワード送信履歴記憶部
130 通信部
9 通信端末
910 制御部
920 入力受付部
930 表示部
940 記憶部
941 メッセージングアプリ
950 通信部
N ネットワーク
100 server 110 control unit 111 control unit 112 transmission destination selection unit 113 keyword detection unit 114 summary unit 120 storage unit 121 keyword transmission history storage unit 130 communication unit 9 communication terminal 910 control unit 920 input reception unit 930 display unit 940 storage unit 941 messaging Application 950 Communication unit N Network

Claims (8)

グループを構成する複数のユーザーの通信端末からメッセージを受信する受信部と、
予め定められた条件を満たした場合、前記受信したメッセージの送信先として、当該メッセージの送信元の通信端末に加えて、更に前記通信端末の中から限定して通信端末を選択する送信先選択部と、
前記送信先選択部が選択した通信端末に対して前記受信したメッセージを送信する送信部と、を備えた情報処理装置。
A receiving unit that receives messages from communication terminals of a plurality of users who form a group;
A transmission destination selection unit which selects a communication terminal from the communication terminals in addition to the communication terminal of the transmission source of the message as a transmission destination of the received message when a predetermined condition is satisfied. When,
An information processing apparatus, comprising: a transmission unit that transmits the received message to the communication terminal selected by the transmission destination selection unit.
前記予め定められた条件とは、前記受信したメッセージの冒頭に前記ユーザーを示す個人情報が含まれていることであり、前記受信したメッセージの冒頭に前記ユーザーを示す個人情報が含まれている場合、前記送信先選択部は、当該ユーザーの通信端末を前記送信先として選択する請求項1に記載の情報処理装置。   The predetermined condition is that personal information indicating the user is included at the beginning of the received message, and personal information indicating the user is included at the beginning of the received message. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the transmission destination selection unit selects a communication terminal of the user as the transmission destination. 前記受信したメッセージに含まれるキーワードを検出するキーワード検出部と、
前記キーワードの送信履歴を前記通信端末毎に記憶するキーワード送信履歴記憶部と、を更に備え、
前記予め定められた条件とは、前記キーワード検出部によって検出したキーワードが過去に他の通信端末から送信されたものとして前記キーワード送信履歴記憶部に記憶されていることであり、前記送信先選択部は、当該キーワードを過去に送信したことのある通信端末を前記送信先として選択する請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。
A keyword detection unit that detects a keyword included in the received message;
And a keyword transmission history storage unit for storing the transmission history of the keyword for each communication terminal,
The predetermined condition is that the keyword detected by the keyword detection unit is stored in the keyword transmission history storage unit as having been transmitted from another communication terminal in the past, and the transmission destination selection unit The information processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein a communication terminal that has transmitted the keyword in the past is selected as the transmission destination.
前記予め定められた条件とは、前記グループを構成する複数のユーザーの通信端末のうち、特定の通信端末の間でのみメッセージの送受信が予め定められた時間続いたことであり、この場合、前記送信先選択部は、当該予め定められた時間の経過後に、前記受信部が受信したメッセージの送信先を当該特定の通信端末とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の情報処理装置。   The predetermined condition is that transmission and reception of a message has continued for a predetermined time only between specific communication terminals among communication terminals of a plurality of users configuring the group, in this case, The information according to any one of claims 1 to 3, wherein the transmission destination selection unit sets the transmission destination of the message received by the reception unit after the lapse of the predetermined time as the specific communication terminal. Processing unit. 前記予め定められた条件とは、前記受信部が前記通信端末からメッセージの受信拒否信号を受信した場合であり、前記送信先選択部は、前記受信拒否信号を送信した通信端末以外の通信端末を前記メッセージの送信先として選択する請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の情報処理装置。   The predetermined condition is a case where the receiving unit receives a reception refusal signal of a message from the communication terminal, and the transmission destination selection unit is a communication terminal other than the communication terminal that has transmitted the reception refusal signal. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, which is selected as a transmission destination of the message. 前記受信したメッセージの要約を作成する要約部を更に備え、前記送信部は前記送信先選択部が前記メッセージの送信先として選択しなかった通信端末に対して前記作成した要約を送信する請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus further comprises a summary unit that creates a summary of the received message, and the transmission unit transmits the created summary to communication terminals that the transmission destination selection unit has not selected as a transmission destination of the message. The information processing apparatus according to any one of the above. 前記受信部のメッセージ受信間隔が予め定められた時間を超えたとき、前記送信先選択部は前記受信したメッセージの送信先の限定を解除する請求項1〜請求項6の何れか一項に記載の情報処理装置。   The transmission destination selection unit cancels the limitation on the transmission destination of the received message when the message reception interval of the reception unit exceeds a predetermined time. Information processing equipment. グループを構成する複数のユーザーの通信端末からメッセージを受信する受信ステップと、
予め定められた条件を満たした場合、前記受信したメッセージの送信先として、当該メッセージの送信元の通信端末に加えて、更に前記通信端末の中から限定して通信端末を選択する送信先選択ステップと、
前記送信先選択部が選択した通信端末に対して前記受信したメッセージを送信する送信ステップと、を含む情報処理装置の制御方法。
A receiving step of receiving a message from communication terminals of a plurality of users constituting the group;
A transmission destination selecting step of selecting a communication terminal from the communication terminals in addition to the communication terminal of the transmission source of the message as a transmission destination of the received message when a predetermined condition is satisfied. When,
And a transmission step of transmitting the received message to the communication terminal selected by the transmission destination selection unit.
JP2017238959A 2017-12-13 2017-12-13 Information processor and method for controlling information processor Pending JP2019106069A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017238959A JP2019106069A (en) 2017-12-13 2017-12-13 Information processor and method for controlling information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017238959A JP2019106069A (en) 2017-12-13 2017-12-13 Information processor and method for controlling information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019106069A true JP2019106069A (en) 2019-06-27

Family

ID=67061325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017238959A Pending JP2019106069A (en) 2017-12-13 2017-12-13 Information processor and method for controlling information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019106069A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7325879B1 (en) 2023-05-02 2023-08-15 amptalk株式会社 Program, notification device and notification method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7325879B1 (en) 2023-05-02 2023-08-15 amptalk株式会社 Program, notification device and notification method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11317240B2 (en) Geo-location based event gallery
US10482145B2 (en) Query processing for online social networks
KR102085383B1 (en) Termial using group chatting service and operating method thereof
TWI601089B (en) Systems and methods for event attendance notification
US20190325156A1 (en) System and method for remotely deleting data from a client device
US9386437B2 (en) Determination of order of transmission destination
JP2019106069A (en) Information processor and method for controlling information processor
KR20160133775A (en) mobile apparatus with a communication information display and connecting function and system and method of the same
JP4225074B2 (en) Dialog support apparatus and method, program, and dialog support system
US20190369828A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
US20080248829A1 (en) System and method for portable compatibility determination
JP2007156534A (en) Communication apparatus
US20200394582A1 (en) Communication system, communication method, and non-transitory recording medium
KR101989174B1 (en) Personal Information Sharing Device and Method
KR100973985B1 (en) A score noticing system for mobile stations by using sms message and the method thereof
JP2007195098A (en) Communication network system using mobile terminal
JP7362177B1 (en) Information processing system, information processing method and program
JP2007234045A (en) Method, device and program for notifying information on pass or failure
JP2020181622A5 (en)
JP2010086087A (en) Image-equipped article contribution system for regional community site, program therefor and method therefor
US20140108959A1 (en) Collaboration Network Platform Providing Virtual Rooms with Indication of Number and Identity of Users in the Virtual Rooms
JP2003141087A (en) Individual confidential communication method
WO2021133333A1 (en) A system for performing word-based filtering in group messaging
TR2023018198A2 (en) A SYSTEM THAT ALLOWS MESSAGES TO BE MARKED AS HIGH PRIORITY
JP2016081424A (en) Information transmission device, control method, and program