JP2019102464A - 改善されたeels/eftemモジュールを有する透過型荷電粒子顕微鏡 - Google Patents
改善されたeels/eftemモジュールを有する透過型荷電粒子顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019102464A JP2019102464A JP2018228641A JP2018228641A JP2019102464A JP 2019102464 A JP2019102464 A JP 2019102464A JP 2018228641 A JP2018228641 A JP 2018228641A JP 2018228641 A JP2018228641 A JP 2018228641A JP 2019102464 A JP2019102464 A JP 2019102464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quadrupoles
- plane
- quadrupole
- dispersive
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 241000252073 Anguilliformes Species 0.000 title claims abstract description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000005430 electron energy loss spectroscopy Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000000286 energy filtered transmission electron microscopy Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 21
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 16
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 12
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000000619 electron energy-loss spectrum Methods 0.000 claims description 5
- 230000004075 alteration Effects 0.000 abstract description 17
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 9
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 8
- 238000004627 transmission electron microscopy Methods 0.000 description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 6
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 6
- 238000001350 scanning transmission electron microscopy Methods 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 4
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 4
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- -1 for example Chemical class 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005136 cathodoluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000001888 ion beam-induced deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004297 night vision Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005001 rutherford backscattering spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/10—Lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/05—Electron or ion-optical arrangements for separating electrons or ions according to their energy or mass
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/147—Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/21—Means for adjusting the focus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/22—Optical, image processing or photographic arrangements associated with the tube
- H01J37/226—Optical arrangements for illuminating the object; optical arrangements for collecting light from the object
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/261—Details
- H01J37/263—Contrast, resolution or power of penetration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/261—Details
- H01J37/265—Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/02—Details
- H01J49/06—Electron- or ion-optical arrangements
- H01J49/062—Ion guides
- H01J49/063—Multipole ion guides, e.g. quadrupoles, hexapoles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/44—Energy spectrometers, e.g. alpha-, beta-spectrometers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/05—Arrangements for energy or mass analysis
- H01J2237/057—Energy or mass filtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/153—Correcting image defects, e.g. stigmators
- H01J2237/1534—Aberrations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/244—Detection characterized by the detecting means
- H01J2237/24485—Energy spectrometers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2802—Transmission microscopes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
− 試料を保持するための試料ホルダと;荷電粒子のビームを作るための源と、
− 前記試料を照射するように前記ビームを配向するための照射器と、
− 前記試料を透過して送られる荷電粒子の流束を受けて、該流束をセンサ・デバイス上へ配向するイメージング・システムと、
− 前記顕微鏡の少なくとも幾つかの操作上の態様を制御するためのコントローラと、を備え、
上記の方法において、前記センサ・デバイスが、
− 入射平面と、
− EELSモードにおいてEELSスペクトルが形成され、EFTEMモードにおいてEFTEM像が形成される像平面と、
− EFTEMモードにおいてエネルギー分散焦点が形成される前記入射平面と前記像平面との間のスリット平面と、
− 入射ビームを、関連する分散方向を有するエネルギー分散されたビームへ分散させるための、前記入射平面と前記スリット平面との間の分散デバイスと、
− 前記分散デバイスと前記スリット平面との間の4重極の第1の列と、
− 前記スリット平面と前記像平面との間の4重極の第2の列と、を備えるEELS/EFTEMモジュールであるように選択され、
前記分散デバイスおよび前記4重極は光学軸に沿って配置され、それにより、前記光学軸がZに沿って配置されるデカルト座標系(X、Y、Z)に対しては、前記分散方向はXと平行であるように定められる。
− EELSおよびEFTEMは、以下のそれぞれの意味を有する慣例的な略語であることに留意すべきである:
・ EELS:電子エネルギー損失分光(Electron Energy−Loss Spectroscopy)
・ EFTEM:エネルギーでフィルタされた透過電子マイクロスコピー(Energy−Filtered Transmission Electron Microscopy)。
必ずしもそうでなければならないというわけではないが、ここに言及されるEELS/EFTEMモジュールは、時には、所謂ポストコラム・フィルタ(Post−Column Filter,PCF)として実現される。
ここに言及される用語「4重極」は、励起されると(磁気または電気の)4重極場を作るレンズ・エレメントのことを指す。物理的構造という見地から見て、その多重極の複数の極が4重極場を作るように同時に励起され得る限り、そのようなレンズ・エレメントは、実際、(例えば、8重極または12重極のような)4極より多い極を有する多重極であってよい。例えば、そのような多重極は、必要に応じて、(例えば、同時に4重極レンズ場および6重極収差修正場を作るという)ハイブリッド効果を有するように励起され得る。
−SEMにおいては、走査電子ビームによる試料の照射は、例えば、二次電子、後方散乱電子、X線、および、陰極ルミネセンス(赤外線、可視および/または紫外の光子)の形で試料から「補助的」放射線の放射を生じさせる。このとき、この放射線の1または複数の成分が検出され、画像蓄積目的に使用される。
− また、TEMにおいては、試料を照射するために用いられる電子ビームは、(この目的ために、一般に、SEM試料の場合より薄い)前記試料を透過するに十分高いエネルギーを有するように選択される。前記試料から放射する透過電子は、それから画像を作成するために用いられ得る。そのようなTEMが走査モードで運用される(したがってSTEMになる)とき、当該画像は、照射する電子ビームの走査動作中に累積される。
https://en.wikipedia.org/wiki/Focused_ion_beam
http://en.wikipedia.org/wiki/Scanning_Helium_Ion_Microscope
− W.H.Escovitz,T.R.Fox and R.Levi−Setti,Scanning Transmission Ion Microscope with a Field Ion Source,Proc.Nat.Acad.Sci.USA 72(5),pp.1826−1828(1975).
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22472444
− 例えば、ショットキ電子源またはイオン源のような粒子源。
− 前記源からの「生の」放射線ビームを操作して、この放射線ビームに対して、焦点合わせ、収差軽減、(絞りによる)クロッピング(cropping)、フィルタリング等のような特定の動作を実行するために供される照射器(荷電粒子ビームコラム)。この照射器は、一般に、1または複数の(荷電粒子)レンズを有して成るであろうが、他の種類の(粒子)光学部品をも有し得る。必要に応じて、前記照射器には、その出ビームが、調査される試料を横切る走査動作を実行させるように発動され得る偏向システムを備えていてもよい。
− その上に調査中の試料が保持され、位置決めされる(例えば、傾けられ、回転される)試料ホルダ。必要に応じて、前記ビームに対する前記試料の走査動作を実現するように、このホルダは動かされ得る。一般に、そのような試料ホルダは、位置決めシステムに接続されている。極低温の試料を保持することが意図されるときは、試料ホルダは適当な冷却デバイスを備えていてもよい。
− 本質的には、試料(平面)を透過した荷電粒子を捕えて、それらを、検出/撮像デバイス(カメラ)、分光装置/EELS/EFTEMモジュール等のようなセンサ・デバイス上に向けて配向する(集束させる)イメージング・システム。上記照明器と同様に、このイメージング・システムは、収差軽減、クロッピング、フィルタリング等のような他の機能を実行することができる。このイメージング・システムは、一般に、1または複数の荷電粒子レンズ、および/または、他の種類の粒子光学部品を有し得る。
− (前記イメージング・システムから)入射する荷電粒子流束を、1つのスペクトルを作るべく最終的に検出面上に向けられ得るエネルギー弁別された(連続的な)複数のスペクトル・サブビームの列へ分散させるための、(例えば、1または複数の「荷電粒子プリズム」を有して成る)分散デバイス。基本的に、前記入射する流束は様々のエネルギーの荷電粒子を含むであろう。また、前記分散デバイスは、これらの様々のエネルギーの荷電粒子を、(連続的な)複数の所定のエネルギーを有するサブビームの集合/列へと、(質量分析器を幾らか連想させる方法で)分散方向に沿って「扇状に展開する」。前述のように、X方向は前記分散方向であると考えられ、(例えば、少量の「寄生的な」分散が、収差の結果として、Y方向と平行に発生する場合があるが)付随するY方向は所謂非分散方向であると考えられる。しばしば、(必ずしもそうとは限らないけれども)Z軸に関して集束/拡大する4重極の方位は、これらの4重極の2つの光学対称平面がXZ平面およびYZ平面と一致するように選択される。このことは、前記分散デバイスの出口においてXZ平面に存在するのみである分散機能が、このデバイスの下流側の全光路を通してYZ平面には存在しないままであるという利点を有する。
・幅広いエネルギー範囲(ΔE)に亘って広がる複数の基本的なピークを有する1または複数の構成要素を有して成る試料(例えば、およそ300eV、700eV、および、1550eVにピークを有する、炭素、鉄、および、アルミニウムを有して成る化合物)を分析するとき。例えば、試料への照射性損傷を減ずるように、比較的低い最初のビームエネルギー(例えば、E<100keV)を使うことを望むならば、最初のビームエネルギーを減らすことは、像平面上に投影されるスペクトルを広げる。
・(検出チャネルあたり比較的少ない電子のみで満足な出力を生じ得る)所謂「直接検出」カメラを使用するとき、そのような検出器は、比較的幅広いスペクトルを速く正確に記録し得、付随するスループットは改善する。
より詳細には、本発明の目的は、前記収差の影響を受ける範囲がより少ない、前述のような方法/装置を提供することである。特に、本発明の目的は、新しい方法/装置がLER‐EELSに対して満足な結果を与えることである。
− 前記第1の4重極の列において、前記分散デバイスから出て行く、軸を外れた非分散YZビームを、前記スリット平面から前記像平面に到る前記光学軸に近軸の経路上へ偏向させるように1または複数の4重極を励起すること、
− 前記第2の4重極の列において、前記エネルギー分散されたビームを前記像平面上に集束させるように、以下の(a)または(b)の何れかを励起すること:
(a) 単一の4重極、または
(b) 1対の隣接した4重極。
− ビームがZ軸から離れた位置で前記分散デバイスに入るとき、このビームは「軸を外れた」ものであると考えられる。ビームが「軸を外れた」ものでないときは、このビームは軸上にある(と暗黙的に仮定される)。即ち、このビームはZ軸上で前記分散デバイスに入る。
− ビームがエネルギー損失dEを被って、エネルギーEーdEを有して進むとき、ビームは「分散的である」と言われる。ビームが分散的でないとき、このビームは「非分散的」であり(と暗黙的に仮定され)、公称エネルギーEを有して進む。
− 「YZビーム」は、前記スリット平面の位置で純粋にYZ平面内を進むと考えられる。同様に、「XZビーム」は、前記スリット平面の位置で純粋にXZ平面内を進むと考えられる。
− 術語「近軸」が、光学軸/Z軸に近接したビーム(および、それらに実質的に平行なビーム)、または/そして、光学軸/Z軸に実質的に一致したビームを含むことを当業者は理解するであろう。
例えば、図3A‐3Cを参照。
− 前記分散デバイスに入射する軸上の分散的ビームは、交点pにおいて前記光学軸と交差する;
− 前記第2の4重極の列において、前記交点pが存在するならば、
・ 所定の1つの4重極内で、オプション(a)がこの4重極に適用され、
・ 1対の隣接した4重極の間では、オプション(b)が、この1対の4重極に適用される。
− 所定の4重極Qa(の中央領域)内に点pのZ位置が配置されるならば、Qaだけの励起で十分である。
− 点pのZ位置が所定の1対の4重極Qa,Qbの部材の間に配置されるならば、QaおよびQbは同時に励起される。
eada=ebdb
である。ここで:
− eaおよびebは、1対の隣接した4重極Qa,Qbそれぞれの実効的励起である。(e=∫dzΨQ(z)、ΨQ(z)は軸方向4重極場である。
− daおよびdbは、4重極Qa,Qbの各々の中心から交点pまでの軸方向距離である。(その結果、da+db=dabとなる。dabはQaおよびQbの中心間の軸方向距離である。)
− 様々の(第1の列/第2の列)の4重極の中央穴/真空管内の適合、
− 使用される検出器/カメラの周辺の範囲内の適合。
− 単一の磁気セクタ/偏向磁石。典型的には90度の曲げ角度が使用されるが、他の曲げ角度も可能である。これは、一般に使用されるデバイスである。
− 複数のセクタ(例えば、4つのセクタ)からなる構成と180度の総偏向とを有する同様のデバイス。
− 静電偏向を用いる同様の概念。実際には、最初のビームエネルギーがおよそ60keVを上回る場合には静電偏向は好ましい選択ではない。
− (直線状の軸のデバイスである)ダイポール・ウィーン・フィルタ(dipole Wien filter)。
図1は、(一定の比率で描かれていないが)本発明が実行されるTCPM Mの1つの実施形態の非常に大まかな描写である。より具体的には、図1はTEM/STEMの1つの実施形態を示す。図中、真空エンクロージャ2内で、電子源4は、電子光学軸B´に沿って伝播し、電子光学照明器(荷電粒子ビームコラム)6を横切る電子のビームBを作る。電子光学照明器(荷電粒子ビームコラム)6は、(例えば、(局所的に)薄くされ/平坦化され得る)試料Sの選択された部分に電子を向けて/集束させるために供される。一般に様々の他の光学素子が存在するが、照明器6内に明確に示されているのは以下のものである。
− (特にビームBの走査動作を実現するために用いられ得る)デフレクタ10、そして
− (源4から来るビームの単色性を改善するために用いられ得る)オプションのモノクロメーター8。
− TEMカメラ30。カメラ30において、コントローラ/プロセッサ20によって処理され得て、例えば、(フラットパネルディスプレイのような)表示デバイス(図示せず)上に表示され得る静止画像またはディフラクトグラムを電子流束B”は形成し得る。必要とされないとき、カメラ30は軸B´と交差しないように(模式的に矢30´で示されているように)引っ込められ得る。
− STEMカメラ32。カメラ32からの出力は、試料S上のビームBの走査位置(X,Y)の関数として記録され得、カメラ32からの出力の「写像」である画像がX,Yの関数として形成され得る。カメラ32は、カメラ30に特徴的に存在する画素のマトリックスに対して、例えば、20mmの直径を有する単一画素を有するものとすることができる。更に、カメラ32は、一般に、(例えば、1秒あたり102枚の画像)のカメラ30より非常に高い取得率(例えば、1秒あたり106ポイント)を有するであろう。更に、カメラ32が必要とされないとき、カメラ32は軸B´と交差しないように(模式的に矢32´で示されているように)引っ込められ得る。(そのような引き込みは、ドーナツ形の環状暗視カメラ32である場合には必要ない。そのようなカメラでは、カメラが使用中でないときには、中央の穴は流束の通過を可能にする。)
− カメラ30または32を用いるイメージングに代わるものとして、本例ではEELS/EFTEMモジュールである分光装置34を発動することができる。
− スリット前光学系9aは、2つの4重極QIとQIIからなる第1の列を有して成る。
− スリット後光学系9bは、4つの4重極Q1、Q2、Q3、および、Q4からなる第2の列を有して成る。
RXZは、軸上の分散的ビームである。
R´YZは、YZ平面の軸を外れた非分散的ビームである。
R´XZは、XZ平面の軸を外れた非分散的ビームである。
− スリット前/第1の列の4重極QI/QIIの適当な励起によって、軸を外れた非分散ビームR´YZは光学軸B´の付近まで速く引き寄せられ、平面7pおよび11p間でこの軸に関して近軸である(この軸に「沿う(hug)」。)
− 軸上の分散的ビームRXZは交点pにおいて光学軸B´と交差する。この場合、交点pは、スリット後/第2の列の4重極Q1の中心にある。
− スリット後光学系9bの第2の列の4重極のうち、4重極Q1だけが励起される。
ここで、最初のビームエネルギーE=300keV(加速電圧300kV)の場合、ΔE=8.2keV、そして、ΔEr/Er≒0.0335となる。
図3Bは、大部分は図3Aと一致するが、本発明の別の1つの実施形態を示す。
ここで、
− 平面7pおよび11pの間においてスリット前/第1の列の4重極QI/QIIを適当に励起することによって、軸を外れた非分散ビームR´YZは再び光学軸B´に沿う。
− 軸上の分散的ビームRXZは交点pにおいて光学軸B´と交差する。この場合、交点pは、スリット後/第2の列の4重極Q2の中心にある。
− このとき、スリット後光学系9bの第2の列の4重極のシリーズのうち、4重極Q2だけが励起される。
ここで、最初のビームエネルギーE=300keVの場合、ΔE=12.4keV、そして、ΔEr/Er≒0.0507となる。
図3Cは、大部分において図3A/3Bと一致するが、本発明の更にもう1つの実施形態を示す。この場合:
− 平面7pおよび11pの間においてスリット前/第1の列の4重極QI/QIIを適当に励起することによって、軸を外れた非分散ビームR´YZは再び光学軸B´に沿う。
− 軸上の分散的ビームRXZは交点pにおいて光学軸B´と交差する。この場合、交点pは、4重極Q1およびQ2の間にある。
− このとき、4重極Q1とQ2の両方が(同じ極性、そして、同じ強さで)励起される。
ここで、最初のビームエネルギーE=300keVの場合、ΔE=10.5keV、そして、ΔEr/Er≒0.0429となる。
Claims (8)
- 透過型荷電粒子顕微鏡を使用する方法であって、該透過型荷電粒子顕微鏡は、
− 試料を保持するための試料ホルダと、
− 荷電粒子のビームを作るための源と、
− 前記試料を照射するように前記ビームを配向するための照射器と、
− 前記試料を透過して送られる荷電粒子の流束を受けて、該流束をセンサ・デバイス上へ配向するイメージング・システムと、
− 前記顕微鏡の少なくとも幾つかの操作上の態様を制御するためのコントローラと、を備え、
前記方法において、前記センサ・デバイスが、
− 入射平面と、
− EELSモードにおいてEELSスペクトルが形成され、EFTEMモードにおいてEFTEM像が形成される像平面と、
− EFTEMモードにおいてエネルギー分散焦点が形成される前記入射平面と前記像平面との間のスリット平面と、
− 入射ビームを、関連する分散方向を有するエネルギー分散されたビームへ分散させるための、前記入射平面と前記スリット平面との間の分散デバイスと、
− 前記分散デバイスと前記スリット平面との間の4重極の第1の列と、
− 前記スリット平面と前記像平面との間の4重極の第2の列とを備えるEELS/EFTEMモジュールであるように選択され、
前記分散デバイスおよび前記4重極は光学軸に沿って配置され、
それにより、前記光学軸がZに沿って配置されるデカルト座標系(X,Y,Z)に対しては、前記分散方向はXと平行であるように定められ、
前記方法は、
− 前記4重極の第1の列において、前記分散デバイスから出て行く、軸を外れた非分散YZビームを、前記スリット平面から前記像平面に到る前記光学軸に近軸の経路上へ偏向させるように1または複数の4重極を励起するステップと、
− 前記4重極の第2の列において、前記エネルギー分散されたビームを前記像平面上に集束させるように、
(a) 単一の4重極、または
(b) 1対の隣接した4重極
の何れかを励起するステップと、によって特徴づけられる、方法。 - − 前記分散デバイスに入射する軸上の分散的ビームは、交点pにおいて前記光学軸と交差し、
− 前記4重極の第2の列において、前記交点pが存在するならば、
・ 所定の4重極内で、オプション(a)がこの4重極に適用され、
・ 1対の隣接した4重極の間では、オプション(b)が、この1対の4重極に適用される、請求項1に記載の方法。 - 前記4重極の第2の列の前記4重極の励起が式:
eada=ebdb、を実質的に満たし、
− eaおよびebは、1対の隣接した4重極Qa、Qbそれぞれの実効的励起であり、
− daおよびdbは、4重極Qa、Qbの各々の中心から交点pまでの軸方向距離である、請求項1または2の何れかに記載の方法。 - オプション(b)においては、両方の4重極は、同じ有極性で励起される
請求項1〜3の何れかに記載の方法。 - 前記エネルギー分散されたビームは前記分散デバイスと前記スリット平面との間で縮小される、請求項1〜4の何れかに記載の方法。
- もし、非分散YZビームが光学軸から距離dEで分散デバイスに入り、4重極の第2の列内で光学軸から最大距離dLを有するならば、比dE/dLは3以上、好適には5以上、更に好適には10以上である、請求項1〜6の何れかに記載の方法。
- 透過型荷電粒子顕微鏡であって、
− 試料を保持するための試料ホルダと、
− 荷電粒子のビームを作るための源と、
− 前記試料を照射するように前記ビームを配向するための照射器と、
− 前記試料を透過して送られる荷電粒子の流束を受けて、該流束をセンサ・デバイス上へ配向するイメージング・システムと、
− 前記顕微鏡の少なくとも幾つかの操作上の態様を制御するためのコントローラと、を備え、
前記センサ・デバイスはEELS/EFTEMモジュールを有し、該EELS/EFTEMモジュールは、
− 入射平面と、
− EELSモードにおいてEELSスペクトルが形成され、EFTEMモードにおいてEFTEM像が形成される像平面と、
− EFTEMモードにおいてエネルギー分散焦点が形成される前記入射平面と前記像平面との間のスリット平面と、
− 入射ビームを、関連する分散方向を有するエネルギー分散されたビームへ分散させるための、前記入射平面と前記スリット平面との間の分散デバイスと、
− 前記分散デバイスと前記スリット平面との間の4重極の第1の列と、
− 前記スリット平面と前記像平面との間の4重極の第2の列と、を備え、
前記分散デバイスおよび前記4重極は光学軸に沿って配置され、
それにより、前記光学軸がZに沿って配置されるデカルト座標系(X、Y、Z)に対しては、前記分散方向はXと平行であるように定められ、
前記コントローラが、
− 前記4重極の第1の列において、前記分散デバイスから出て行く、軸を外れた非分散YZビームを、前記スリット平面から前記像平面に到る前記光学軸に近軸の経路上へ偏向させるように1または複数の4重極を励起し、
− 前記4重極の第2の列において、前記エネルギー分散されたビームを前記像平面上に集束させるように、
(a) 単一の4重極、または
(b) 1対の隣接した4重極
の何れかを励起する、ように構成されるという点で特徴づけられた、透過型荷電粒子顕微鏡。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP17205782.0 | 2017-12-07 | ||
EP17205782.0A EP3496129B1 (en) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | Transmission charged particle microscope with improved eels/eftem module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019102464A true JP2019102464A (ja) | 2019-06-24 |
JP7103926B2 JP7103926B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=60627513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018228641A Active JP7103926B2 (ja) | 2017-12-07 | 2018-12-06 | 改善されたeels/eftemモジュールを有する透過型荷電粒子顕微鏡およびその使用方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10559448B2 (ja) |
EP (1) | EP3496129B1 (ja) |
JP (1) | JP7103926B2 (ja) |
CN (1) | CN109904053B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3889995A1 (en) | 2020-03-31 | 2021-10-06 | FEI Company | Transmission charged particle microscope with an electron energy loss spectroscopy detector |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000515675A (ja) * | 1996-08-07 | 2000-11-21 | ガタン・インコーポレーテッド | エネルギ・フィルタリング透過電子顕微鏡の自動調節 |
JP2011123999A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子顕微鏡 |
US20170125210A1 (en) * | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Fei Company | Post column filter with enhanced energy range |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2388796A1 (en) * | 2010-05-21 | 2011-11-23 | FEI Company | Simultaneous electron detection |
EP2998979A1 (en) * | 2014-09-22 | 2016-03-23 | Fei Company | Improved spectroscopy in a transmission charged-particle microscope |
-
2017
- 2017-12-07 EP EP17205782.0A patent/EP3496129B1/en active Active
-
2018
- 2018-12-05 US US16/210,531 patent/US10559448B2/en active Active
- 2018-12-06 JP JP2018228641A patent/JP7103926B2/ja active Active
- 2018-12-06 CN CN201811488218.0A patent/CN109904053B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000515675A (ja) * | 1996-08-07 | 2000-11-21 | ガタン・インコーポレーテッド | エネルギ・フィルタリング透過電子顕微鏡の自動調節 |
JP2011123999A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子顕微鏡 |
US20170125210A1 (en) * | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Fei Company | Post column filter with enhanced energy range |
JP2017092025A (ja) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | エフ イー アイ カンパニFei Company | 増強されたエネルギーレンジを有するポストカラムフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109904053B (zh) | 2023-07-28 |
US20190180973A1 (en) | 2019-06-13 |
EP3496129B1 (en) | 2023-11-01 |
US10559448B2 (en) | 2020-02-11 |
EP3496129A1 (en) | 2019-06-12 |
JP7103926B2 (ja) | 2022-07-20 |
CN109904053A (zh) | 2019-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9991087B2 (en) | Spectroscopy in a transmission charged-particle microscope | |
JP6151138B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡内において試料の断層撮像を実行する方法 | |
US10522323B2 (en) | Electron energy loss spectroscopy with adjustable energy resolution | |
US9524851B2 (en) | Method of performing spectroscopy in a transmission charged-particle microscope | |
JP6929730B2 (ja) | 飛行時間型荷電粒子分光学 | |
KR102687322B1 (ko) | 전자 현미경의 eels 검출 기술 | |
US10224174B1 (en) | Transmission charged particle microscope with imaging beam rotation | |
US20240258067A1 (en) | Transmission charged particle microscope with an electron energy loss spectroscopy detector | |
JP2018186076A (ja) | 荷電粒子顕微鏡における収差測定 | |
JP7426192B2 (ja) | 調節可能なビームエネルギー広がりを有する透過荷電粒子顕微鏡 | |
JP2018190723A (ja) | 荷電粒子顕微鏡のガンレンズ設計 | |
JP7103926B2 (ja) | 改善されたeels/eftemモジュールを有する透過型荷電粒子顕微鏡およびその使用方法 | |
JP2006278069A (ja) | ウィーンフィルタ型エネルギーアナライザ及び放出電子顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211214 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7103926 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |