JP2019099238A - Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same - Google Patents
Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019099238A JP2019099238A JP2017233695A JP2017233695A JP2019099238A JP 2019099238 A JP2019099238 A JP 2019099238A JP 2017233695 A JP2017233695 A JP 2017233695A JP 2017233695 A JP2017233695 A JP 2017233695A JP 2019099238 A JP2019099238 A JP 2019099238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum plate
- knitted fabric
- layer
- alumite
- knitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02W90/10—Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
Landscapes
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数を組み合わせて編物を製作するためのアルミ製板材に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to an aluminum plate member for producing a knitted fabric by combining a plurality of members.
従来より、日本らしい趣を醸し出す細工物として、例えば籠やタペストリー等を編む際に、竹ひごを用いて竹細工とすることが知られている。特に、竹の表皮側を竹細工の意匠面として用いる、所謂平竹ひご等が多く用いられている。竹ひごは、円筒の竹を繊維方向に割って作られる性質上、幅方向に弧状に湾曲しているため、意匠面が立体的になり美観を醸し出す。また、1つの竹細工を製作するにあたって、これに用いる竹ひごは幅や厚みが均一なものが好まれる。 Conventionally, as a work that brings out a Japanese-style flavor, for example, when knitting a rattan or a tapestry, it is known to use a bamboo ladder as a bamboo work. In particular, so-called Hiratake higashi etc. which use the skin side of bamboo as a design surface of bamboo work are often used. A bamboo arch is curved in an arc shape in the width direction because it is formed by dividing a cylindrical bamboo in the fiber direction, so the design surface is three-dimensional and gives an aesthetic appearance. Moreover, when producing one bamboo work, the thing of uniform width and thickness is preferred for the bamboo stick used for this.
そして、竹ひごで編まれた竹細工として、例えば、上方に開口した有底状で、植物を入れることができる籠が開示されている(特許文献1)。 And, as a bamboo work woven with a bamboo ladder, for example, a weir having a bottomed shape opened upward and capable of containing a plant is disclosed (Patent Document 1).
しかし、上記特許文献1のものでは、竹ひごが湾曲しているが故に、意匠面の反対面(裏面)においては凹んだ形状となる。よって、例えば、裏面を内側にして編み上げて収容籠等とした際に、収容物等が凹部に詰まったり引っ掛かったりするおそれがある。また、竹ひごは、天然の素材である竹を用いて、それを割ったものをさらに削って製作されるため、幅や厚みを均一に整えるには熟練した技術を要する。
However, in the thing of the said
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、竹ひごを模したものを別の材料で作るとともに、竹ひごの凹部による不具合を解消できるよう素材の形状を工夫することにある。 The present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to devise the shape of a material so as to make it possible to eliminate a defect due to the concave portion of the bamboo hinge while making the imitation of the bamboo hinge made of another material. It is in.
上記の目的を達成するために、この発明では、編物用の素材としてアルミ材を用いて、一方面を平坦状に形成するとともに他方面を円弧状として形成した。 In order to achieve the above object, in the present invention, an aluminum material is used as a material for a knitted fabric, one surface is formed flat and the other surface is formed arc.
具体的には、第1の発明では、長尺かつ板状で可撓性を有し、複数を組み合わせて編物を製造するための編物用アルミ製板材であって、一方側に平坦面が設けられ、他方側に前記平坦面に対して幅方向中央が膨出するよう形成された円弧面が設けられている。 Specifically, in the first aspect of the invention, it is an aluminum plate material for knitting having a long plate shape and flexibility, and combining a plurality to produce a knitted fabric, and a flat surface is provided on one side. On the other side, there is provided an arc surface formed so that the center in the width direction bulges out with respect to the flat surface.
なお、本発明において、「円弧面」とは、同じ曲率で形成されたものに限られず、例えば、曲率の異なる複数の円弧が組み合わされたものでもよいし、楕円を構成する一部の曲線から形成されたものでもよい。また、「長尺かつ板状」とは、籤のように細長く、かつ薄く作られた状態をいうものとする。 In the present invention, the “arc surface” is not limited to one formed with the same curvature, and may be, for example, a combination of a plurality of arcs having different curvatures, or a part of curves forming an ellipse. It may be formed. In addition, "long and plate-like" means a state of being thin and long and thin like a bag.
この第1の発明では、編物用の板材をアルミ製としたことで、天然素材に比較して形状の自由度が向上するとともに複数を均一な寸法に揃えやすい。よって、複数を組み合わせて編む際に、寸法が揃っていて編みやすい。また、一方側を平坦面とし、他方側を円弧面としたことで、編み上がった編物において、他方側では立体的な美観が醸し出されるとともに、一方側ではフラットな面が形成されたものを得ることができる。よって、円弧面及び平坦面それぞれの意匠的又は機能的利点を得られる。 In the first aspect of the invention, the aluminum plate material for the knitted fabric improves the degree of freedom of the shape as compared with the natural material, and makes it easy to make a plurality of uniform dimensions. Therefore, when combining two or more in combination, it is easy to knit since the dimensions are uniform. Also, by making one side a flat surface and the other side a circular arc surface, in the knitted fabric, a three-dimensional aesthetic appearance is produced on the other side, and a flat surface is formed on one side. be able to. Thus, the design or functional advantages of the circular arc surface and the flat surface can be obtained.
第2の発明では、第1の発明において、前記編物用アルミ製板材の表面を被覆するアルマイト層を備える。 According to a second invention, in the first invention, an alumite layer is provided which covers the surface of the aluminum plate material for knitting.
この第2の発明では、アルミ製板材の表面がアルマイト層で覆われるので、傷付きにくく、割れにくい編物用アルミ製板材とすることができる。 In the second aspect of the invention, since the surface of the aluminum plate material is covered with the alumite layer, it is possible to obtain an aluminum plate material for knitting that is not easily damaged and is not easily broken.
第3の発明では、前記アルマイト層の表面に、染色処理された染色層を備える。 In the third invention, the surface of the alumite layer is provided with a dyed layer subjected to a staining process.
この第3の発明では、第2の発明において、アルマイト層に染色層が設けられているので、色々なカラーのものを得られる。特に、アルマイト層の表面に染色処理を施すと、アルマイト処理によって生じる微細孔に、染料が入り込むこととなるので、色落ちを防止することができる。なお、「微細孔」とは、アルマイト処理することによってアルマイト層の表面に形成される、ナノメートル単位の微細な孔をいうものとする。 In the third invention, since the alumite layer is provided with the dyed layer in the second invention, various colors can be obtained. In particular, when the surface of the alumite layer is subjected to a dyeing treatment, the dye is introduced into the micropores generated by the alumite treatment, so that the discoloration can be prevented. In addition, a "micropore" shall mean the fine pore of the nanometer unit formed in the surface of an alumite layer by carrying out alumite processing.
第4の発明では、第3の発明において、前記染色層を備えた前記アルマイト層が、封孔処理されてなる。 In a fourth invention, in the third invention, the alumite layer provided with the dyed layer is sealed.
この第4の発明では、封孔処理によって、アルマイト処理によって生じた微細孔に染料が入り込んだ状態で、微細孔が塞がれることとなるので、さらに色落ちを防止することができる。 In the fourth aspect of the present invention, since the fine holes are closed by the sealing treatment in the state where the dye enters the fine holes generated by the alumite treatment, it is possible to further prevent the color loss.
第5の発明では、前記染色層は、藍染め用の染料で形成される。 In a fifth invention, the dyed layer is formed of a dye for dyeing indigo.
この第5の発明では、第3又は第4の発明において、アルミ製でありながら、藍染めされた素材とすることができるので、これを用いて編み上げられた編物において、日本伝統とモダンが相俟った意匠的に優れたものを得られる。 According to the fifth aspect of the present invention, in the third or fourth aspect of the invention, the material may be made of aluminum and made of a plague-dyed material. It is possible to obtain something excellent in terms of design.
第6の発明では、第1から第5のいずれか1つの発明において、前記編物用アルミ製板材の最表面に、潤滑層を備える。 In a sixth invention according to any one of the first to the fifth inventions, a lubricating layer is provided on the outermost surface of the aluminum plate material for a knitted fabric.
この第6の発明では、潤滑層を最表面に備えることによって、複数の編物用アルミ製板材を組み合わせて編んでいく際に、交差する編物用アルミ製板材同士が接触しても摩擦抵抗が小さくなるので、編みやすく傷付きにくい。 According to the sixth aspect of the invention, by providing the lubricating layer on the outermost surface, even when a plurality of aluminum plate materials for knitting are combined and knitted, even if the crossing aluminum plate materials for knitting are in contact with each other, the frictional resistance is small. So it is easy to knit and scratch resistant.
第7の発明では、長尺かつ板状で可撓性を有し、複数を組み合わせて編物を製造するための編物用アルミ製板材の製造方法であって、一方側に平坦面が設けられ、他方側に前記平坦面に対して幅方向中央が膨出するよう形成された円弧面が設けられた前記編物用アルミ製板材の素材を用意し、前記素材の表面をアルマイト処理する第1工程と、前記アルマイト処理にて形成された前記アルマイト層の微細孔に、染料を浸入させる染色処理を行う第2工程と、前記染色処理後に、前記微細孔を封孔処理する第3工程と、を備える。 A seventh aspect of the present invention is a method for producing an aluminum plate material for a knit, having a long, plate-like and flexible property, and combining a plurality to produce a knit, wherein a flat surface is provided on one side, Preparing a material of the aluminum plate material for a knitted fabric provided with an arc surface formed on the other side so that the center in the width direction bulges relative to the flat surface; and a first step of alumite treating the surface of the material A second step of performing a dyeing process in which a dye is caused to enter the micropores of the alumite layer formed by the alumite process, and a third process of sealing the micropores after the dyeing process. .
この第7の発明では、編物用アルミ製板材にアルマイト処理がなされた後、染色処理が施され、さらに封孔処理が施されるので、傷付きにくく、色落ちしにくい編物用アルミ製板材を得ることができる。 In the seventh aspect of the invention, the aluminum plate material for knitting is subjected to anodizing treatment, then to a dyeing treatment and further to a sealing treatment, so that an aluminum plate member for knitting that is resistant to damage and difficult to lose color is used. You can get it.
以上説明したように、本発明によると、複数を組み合わせて編む際に、寸法が均一に揃っていて編みやすく、かつ編み上がった編物において、円弧面及び平坦面それぞれの意匠的又は機能的利点を得られる。 As described above, according to the present invention, when combining a plurality of yarns, in the knitted fabric having uniform dimensions and being easy to knit, and in the knitted fabric, the design or functional advantages of each of the circular arc surface and the flat surface can get.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものでは全くない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings. The following description of the preferred embodiments is merely exemplary in nature and is in no way intended to limit the invention, its applications or its uses.
(実施形態1)
図1に示すように、長尺状で、その長さ方向に可撓性を有する編物用アルミ製板材(以下、単にアルミ製板材と称す)10は、複数本を組み合わせて、例えば図2に示す籠K等の編物を製作するための素材である。
(Embodiment 1)
As shown in FIG. 1, an aluminum plate material for knitting having a long shape and flexibility in its length direction (hereinafter simply referred to as aluminum plate material) 10 is, for example, as shown in FIG. It is a material for producing a knitted fabric such as a bag K shown.
アルミ製板材10は、一方側に、平らに延びるよう形成された平坦面11を備えるとともに、平坦面11に対向する他方側に、平坦面11に対して幅方向中央が膨出するよう弧を描いて延びる円弧面12を備えている。
The
また、幅方向両端には、それぞれ縦壁面13が設けられている。平坦面11、円弧面12及び縦壁面13で、断面形状において、相対的に幅方向中央が厚肉で幅方向両側が薄肉となるよう構成されている。平坦面11、円弧面12及び縦壁面13の稜角は、それぞれ僅かな曲面で面取りされている。
Further,
そして、図面において色彩は表れていないが、アルミ製板材10はその表面全体を藍色で染色されている。
And although color does not appear in a drawing,
なお、本実施形態1では、幅を3mmとし、幅方向中央部分の最大厚さを0.3mmとし、円弧面12の円弧を半径15mmの曲線で描いたものを例として挙げて説明する。この寸法は一例に過ぎず、製作する編物の大きさや形状等によって任意の寸法とすればよい。ただし、厚過ぎると編むときに撓みにくくなり、薄過ぎると撓みやすい一方で形状維持性が悪くなるので、幅を2mm〜20mmとし、厚さを0.3mm〜0.5mmとすることが好ましい。
In the first embodiment, the width is set to 3 mm, the maximum thickness of the central portion in the width direction is set to 0.3 mm, and an arc surface of the
詳細構造は後述するが、アルミ製板材10の表面にアルマイト処理されたアルマイト層20が設けられ、このアルマイト層20の表面に染色処理された染色層30が設けられ、アルマイト処理によって形成された微細孔22に染料が含浸した状態で微細孔22の封孔処理が施されている(図6参照)。
Although the detailed structure will be described later, the surface of the
次に、アルミ製板材10を複数本組み合わせて編物を製作した状態について説明する。なお、以下において、図3の拡大図で示す縦方向に延びるアルミ製板材10を縦板材10a、横方向に延びるものを横板材10bとして説明する。
Next, a state in which a plurality of
図2及び図3に示すように、同じ幅と厚みを有する複数のアルミ製板材10を網代編みして、編物としての籠Kが製作されている。網代編みは、例えば、竹ひごを用いた竹細工等の編み方として一般的に用いられる技法であり、具体的には、縦板材10aと横板材10bとを直交させ、数本越えて数本掬うように交互に目を詰めながら編んでいく技法である。段ごとに目をずらして編んでいくことで、網代模様を作ることができる。ここでは、3本越えて3本掬うようにして編んだ例を示すが、越える数や掬う数は適宜変更すればよい。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, a plurality of
このとき、縦板材10a及び横板材10bはそれぞれ、円弧面12が表側すなわち籠Kの意匠面で、平坦面11が裏側すなわち籠Kの内面となるように編み上げる。
At this time, the
そうすると、図4に示すように、表側においては、円弧面12が縦横に交差して網代模様が形成されるので、まるで天然の竹ひごで編み上げられたような自然な陰影が生まれ、立体的な美観を醸し出す。
Then, as shown in FIG. 4, on the front side, the
一方で、裏側においては、平坦面11が縦横に交差して網代模様が形成される。ところで、竹ひごにおいては、天然の竹を繊維に沿って割って作られる性質上、表皮面が膨らみ、その反対面(裏面)が凹んだ湾曲状となる。そして通常、膨らんだ面を意匠面として用いるところ、裏面においては凹んだ面を用いて編み上げられることとなる。そうすると、例えば編物が小物入れ等の籠であった場合、収容した小物等がこの凹み部分に詰まったり、凹みの縁部に引っ掛かったり、安定性を欠いたりするおそれがあった。
On the other hand, on the back side, the
そうしたところ、本発明によると、裏側が縦板材10a及び横板材10bともに平坦面11となっているので、製作された籠等の編物において、これに収容される収容物が詰まったり引っ掛かったりすることを低減できたり、収容物の安定性を向上させたりすることができる。
As such, according to the present invention, since both the
すなわち、竹ひごを模したひごをアルミ材とすることで加工の自由度が向上し、寸法を均一に揃えやすくなる。また、形状の自由度も向上するので、竹ひごに生じる凹部をなくして平坦面11を形成することが可能となり、機能性が向上する。一方で、円弧面12によって、竹ひごによる自然な陰影を体現することが可能である。
That is, by using an aluminum material to simulate a bamboo tooth, the degree of freedom in processing is improved, and the dimensions can be easily made uniform. In addition, since the degree of freedom in the shape is also improved, it is possible to form the
また、アルミ製板材10の厚みを均一に薄くすると、編み込むために撓ませた際にアルミ製板材10が割れたり折れたりすることが懸念されるところ、本発明では、幅方向中央が相対的に厚肉な断面弓形状になっているので、均一に薄く形成した場合と比較して、高強度とすることができる。
In addition, if the thickness of the
さらに、アルミ製板材10は、その表面全体が藍染め用の染料30x(詳細後述)で染色されているので、金属が持つモダンな印象と、日本伝統色である藍色が持つ和の印象とが相俟って、粋な風合いを醸し出すことができる。
Furthermore, since the entire surface of the
次に、アルミ製板材10の製造方法及び詳細な構造を、図5及び図6に基づいて説明する。なお、図6で示すアルマイト層20及び微細孔22は、実際の寸法比率ではなく、分かりやすいよう誇張して表している。また、アルミ製板材10の素材10xとアルマイト層20との境界は、実際には、明確にラインで区別されるものではなく、かつアルマイト層20は均等な厚さで表されるものではないが、説明の便宜上、ラインで区別して表すものとする。
Next, a method of manufacturing the
図5の第1工程S1に示すように、前処理済みのアルミ製板材10の素材10xの表面をアルマイト処理して、素材10xの表面にアルマイト層20を形成する。アルマイト層20の形成方法は公知の方法を用いる。例えば、電解質液の浴中で素材10xを陽極として、負極との間で通電するアルマイト処理によって、素材10xの表面に酸化被膜であるアルマイト層20を形成する。このようにしてアルマイト層20が形成されると、図6(1)に示すように、アルマイト層20の表面に開口した多数の微細孔22が形成される。微細孔22は、直径ナノメートル単位の孔であり、例えば直径5〜20ナノメートル前後となっている。
As shown in the first step S1 of FIG. 5, the surface of the material 10x of the pretreated
なお、アルマイト処理の条件として、処理温度が低いと必要なアルマイト層20が形成されにくい。一方、処理温度が高いと硬度が低下し、傷付きやすくなるので、常温で処理することが好ましく、15℃〜30℃とすることがさらに好ましい。また、処理時間は短過ぎると必要なアルマイト層20が形成されにくい。一方、処理時間が長くなると、付着するアルマイト層20の膜厚量が多くなり、アルミ製板材10の角が欠けやすくなるので、15分〜50分の間、特に20分〜40分の間とすることが好ましい。また、アルマイト層20の厚さは、厚過ぎると角が欠けやすくなり、薄過ぎるとアルマイト層20が不足して適切な硬度を得られないので、3μm〜25μm、特に5μm〜20μmとすることが好ましい。
In addition, as a condition of alumite processing, when processing temperature is low, the
次に、第2工程S2として、この微細孔22に、藍染め用の染料30xを入り込ませる染色処理を施す。具体的には、例えば、表面にアルマイト層20が形成された素材10xを、染料30xが貯留された槽に所定時間浸漬させる浸漬処理によって、染色処理を施す。これによって、図6(2)に示すように、各微細孔22に染料30xが入り込み、アルマイト層20の表面に染色層30が形成される。
Next, in the second step S2, the fine holes 22 are subjected to a dyeing process in which a
このように、染料30xを微細孔22に入り込ませて染色処理を施すことができるので、所望の色に染色されたアルミ製板材10を得ることができる。特に、藍染め用の染料30xを用いることで、金属製でありながら日本らしさを醸し出すことができ、伝統とモダンの混じり合った風合いを体現することができる。
As described above, since the
藍染め用の染料30xとしては、天然藍の生葉や、化学合成したインディゴ染料等を使用することが可能である。なお、染色処理の方法は、上記で述べた浸漬処理に限られるものではなく、染色することができれば他の方法でもよい。また、染料30xは、藍染め用に限られるものではない。
As the
次に、第3工程S3として、染色層30が表面に形成されたアルマイト層20、すなわち染色処理によって染料30xが入り込んだアルマイト層20の微細孔22を封孔処理する。封孔処理を施すことによって、図6(3)に示すように、微細孔22の開口が塞がれる。
Next, in the third step S3, the fine pores 22 of the
この封孔処理では、表面側に向けて開口した多数の微細孔22を、表面側から閉じるようにする。具体的には、例えば、公知の水蒸気法、沸騰水法、酢酸ニッケル法などの水和処理等が挙げられる。このような水和処理によって発生した水和物が微細孔22の開口を塞ぐ。
In this sealing process, a large number of
このような封孔処理によって、染料30xがアルマイト層20の微細孔22に入り込んだ状態で微細孔22の開口が塞がれるので、色落ちしにくいアルミ製板材10が得られる。
Since the opening of the
なお、第2工程S2で述べた染色処理の際に、染料30xは微細孔22に入り込むだけではなく、微細孔22間の表面部分にも付着するが、封孔処理を施した後はその部分に染料30xが残らない可能性がある。しかし、アルマイト層20の微細孔22は、アルミ製板材10の表面にナノメートル単位で無数に点在しているので、アルマイト層20の微細孔22に染料30xを入り込ませて封孔処理をすることで、アルミ製板材10の表面全体が染色されたように表れる。従って、本発明では、微細孔22間の表面部分に付着した染料30xは、残っていてもいなくてもよいものであり、いずれの状態も染色層30と称するものとする。
During the dyeing process described in the second step S2, the
このようにして得られたアルミ製板材10を複数用いて、表裏を揃えて編むことによって、編み上げられた編物において、一方側では円弧面12による立体的な模様が得られ、他方側では平坦面11によるフラットな模様が得られる。また、例えば円弧面12側を意匠面として小物入れ等を編んだ場合には、外側に、組み合わされた複数の弧が描く立体的な模様が表れる。かつ、内側はフラットな面となるので、収容物の詰まりや引っ掛かりを低減できたり、収容物の安定性を向上させたりすることができる。また、タペストリーやコースターを編んだ場合には、壁側(載置側)の面を平坦面11とすることで設置面に対する接触面積を多く確保することが可能となり、設置状態を安定させることができる。
By using a plurality of
なお、本実施形態では、複数のアルミ製板材10を網代編みにした例を挙げて説明したが、他のどのような編み方にも適用できるものである。例えば、六つ目編み、四つ目編み、ござ目編み、亀甲編み、輪口編み、やたら編み、ねじり編み、菊底編み等に用いてもよいし、異なる太さのひごを用いた波網代や、麻の葉編み、松葉編み等に用いてもよい。ただし、円弧面12及び平坦面11の利点を生かすためには、表裏を揃えて編むことが好ましい。
In the present embodiment, an example in which the plurality of
また、アルミ製板材10を適用する編物として、他の手芸品、工芸品、装飾品及び日用雑貨品等が挙げられる。具体的には、例えば、笊、置物、敷物、絵画、書画、額縁、花器等にも適用可能である。
In addition, examples of the knitted fabric to which the
(実施形態2)
実施形態2について、図7に基づいて説明する。なお、本実施形態2の説明においては、実施形態1と異なる部分のみの説明とし、同様な部分についての説明は省略する。
Second Embodiment
The second embodiment will be described based on FIG. In the description of the second embodiment, only the portions different from the first embodiment will be described, and the description of the same portions will be omitted.
この実施形態2では、アルミ製板材101の滑りをよくするために、アルミ製板材101の最も外側となる最表面に、潤滑層50を設けたものである。潤滑層50は、例えば、アルマイト層20の表面に、シリコン系潤滑剤等の潤滑剤を塗布したり吹付けたりして、アルマイト層20の表面を被覆するように設けられる。
In the second embodiment, in order to improve the slip of the
なお、アルマイト層20の表面に、潤滑剤を塗布したり吹付けたりして潤滑層50を形成する代わりに、他の方法で潤滑層50を形成するようにしてもよい。具体的には、例えば、シリコン系潤滑剤等の潤滑剤を含むアルマイト処理液中に浸漬するようにして、アルマイト層20の形成と同時に潤滑層50を形成するようにしてもよい。また、封孔処理する処理液にシリコン系潤滑剤等の潤滑剤を含ませる等により、封孔処理時に潤滑層50を形成することも可能である。
Instead of applying or spraying a lubricant on the surface of the
このようにアルミ製板材101の最表面に潤滑層50を設けることで、アルミ製板材101の滑りがよくなるので、スムーズに編みやすくなり、アルミ製板材101の表面も傷付きにくくなる。
By providing the
(その他の実施形態)
上記実施形態1及び2では、アルミ製板材10,101の素材10xをアルマイト処理してアルマイト層20を設け、アルマイト層20の微細孔22に染料を浸入させて染色層30を設け、この染色処理後に、微細孔22を塞ぐ封孔処理を施したが、これに限られるものではない。例えば、アルミ製板材10,101の素材10xをアルマイト処理して、封孔処理をしないアルミ製板材としてもよい。そして、これを用いて製作した編物に染色したい場合には、編物の表面に染料をスプレー等で吹付ける、或いは染色液に浸漬する等の方法で染色することができる。
(Other embodiments)
In the first and second embodiments, the
さらには、アルマイト処理されていないアルミ製板材の素材10xを用いて編物にした後で、これをアルマイト処理して微細孔22が形成されるようにして、この微細孔22に染料30xを浸入させた後、微細孔22を塞ぐ封孔処理をしてもよい。この方法は、比較的簡単な編物であり、編んだ後でもアルマイト処理や染色処理が有効に実施できる編物である場合には、好適である。
Furthermore, after using a material 10x of a plate material made of aluminum which is not anodized, the material is knitted by alumite treatment so that the
また、上記実施形態では、複数のアルミ製板材10は、縦板材10a及び横板材10bとも、同じ幅で同じ厚みのものとして説明しているが、必ずしも同じ寸法である必要はなく、異なる寸法の複数のアルミ製板材10を組み合わせて編んでもよい。
In the above embodiment, although the plurality of
また、アルミ製板材10,101とは、純粋にアルミニウム材の場合もあるが、アルミニウム合金の場合も本発明に含まれるものである。アルミニウム合金としては、特に限定されないが、例えば、代表的な押し出し合金であるA6063等のA6000系やA1000系、A5000系等のアルミ合金を適用できる。
Further, the
10,101 編物用アルミ製板材
10x 素材
10a 縦板材
10b 横板材
11 平坦面
12 円弧面
13 縦壁面
20 アルマイト層
22 微細孔
30 染色層
30x 染料
50 潤滑層
K 籠(編物)
S1 第1工程
S2 第2工程
S3 第3工程
10, 101
S1 1st process S2 2nd process S3 3rd process
Claims (7)
一方側に平坦面が設けられ、
他方側に前記平坦面に対して幅方向中央が膨出するよう形成された円弧面が設けられていることを特徴とする編物用アルミ製板材。 A long, plate-like, flexible, aluminum plate material for knitting for producing a knitted fabric by combining a plurality thereof,
A flat surface is provided on one side,
An aluminum plate member for a knitted fabric, which is provided with an arc surface formed on the other side so that the center in the width direction bulges relative to the flat surface.
一方側に平坦面が設けられ、他方側に前記平坦面に対して幅方向中央が膨出するよう形成された円弧面が設けられた前記編物用アルミ製板材の素材を用意し、
前記素材の表面をアルマイト処理する第1工程と、
前記アルマイト処理にて形成されたアルマイト層の微細孔に、染料を浸入させる染色処理を行う第2工程と、
前記染色処理後に、前記微細孔を封孔処理する第3工程と、
を備えることを特徴とする編物用アルミ製板材の製造方法。 It is a manufacturing method of aluminum board material for knitting which has long, plate-like, and flexibility, and combines a plurality to produce a knit,
Preparing a material of the aluminum plate material for a knitted fabric provided with a flat surface on one side and an arc surface formed on the other side so that the center in the width direction bulges relative to the flat surface;
A first step of anodizing the surface of the material;
A second step of performing a dyeing process in which a dye is caused to enter the micropores of the alumite layer formed by the alumite treatment;
A third step of sealing the micropores after the staining process;
A method for producing an aluminum plate material for knitting, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017233695A JP2019099238A (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017233695A JP2019099238A (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019099238A true JP2019099238A (en) | 2019-06-24 |
Family
ID=66975626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017233695A Pending JP2019099238A (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019099238A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7235267B1 (en) * | 2022-09-26 | 2023-03-08 | 株式会社長尾製作所 | Anodized aluminum dyeing method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4922351A (en) * | 1972-06-22 | 1974-02-27 | ||
JPS6115199U (en) * | 1984-06-29 | 1986-01-29 | 圭三 高柳 | decorative material |
JPH0711493A (en) * | 1993-06-23 | 1995-01-13 | Sakura Keikinzoku Kogyo Kk | Method for lubricating colored anodized alminum |
JPH0722923U (en) * | 1993-09-28 | 1995-04-25 | 株式会社小椋製作所 | Assembly box |
-
2017
- 2017-12-05 JP JP2017233695A patent/JP2019099238A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4922351A (en) * | 1972-06-22 | 1974-02-27 | ||
JPS6115199U (en) * | 1984-06-29 | 1986-01-29 | 圭三 高柳 | decorative material |
JPH0711493A (en) * | 1993-06-23 | 1995-01-13 | Sakura Keikinzoku Kogyo Kk | Method for lubricating colored anodized alminum |
JPH0722923U (en) * | 1993-09-28 | 1995-04-25 | 株式会社小椋製作所 | Assembly box |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7235267B1 (en) * | 2022-09-26 | 2023-03-08 | 株式会社長尾製作所 | Anodized aluminum dyeing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019099238A (en) | Aluminum plate for knitted fabric and method for manufacturing of the same | |
CN105543928A (en) | Metal or alloy shell and manufacturing method thereof | |
KR101678489B1 (en) | Multi-layered Chromogenic Fabric with Surface Glare Effect, and Method for Manufacturing the Same | |
TW201825286A (en) | Aluminum Alloy Shell And Its Preparation Method And Personal Electronic Devices | |
CN102828325A (en) | Fabric of silk tapestry with cut designs and preparation method thereof | |
CN101054754A (en) | Method of weaving words and pattern on Tujia brocade | |
CN202755156U (en) | Ko-ssu silk fabric | |
CN204039620U (en) | A kind of double-layer fabric | |
CN207274073U (en) | A kind of temperature-sensitive fabric | |
CN205409737U (en) | Toy clothes | |
CN103397442A (en) | Kesi fabric and method for preparing same | |
CN216466555U (en) | Textile fabric capable of being cut randomly and not prone to edge curling | |
CN103866506A (en) | Simple embroidering method for expressing human portrait or animal | |
JP3108582U (en) | Decorative surface material and decorations using it | |
CN104032463A (en) | Weaving method of double layered pattern towel | |
JP3096984U (en) | 8-sheet double satin curtain | |
CN204499580U (en) | A kind of wear-resisting antipilling fabric | |
JP2019064216A (en) | Multilayer colored fabric cloth and production method of multilayer colored fabric cloth | |
KR100804623B1 (en) | The manufacture mathod of artifical leather spangle and its spangle | |
CN105671972A (en) | Ultraviolet-resistant and cold-resistant pillowcase fabric | |
CN104873050A (en) | Anti-radiation, antibacterial and deodorant pillowcase fabric with anti-radiation layer | |
CN208087836U (en) | Suede nap | |
CN204414679U (en) | 14 look Nanjing brocade fabrics | |
CN112878072A (en) | Hair embroidery product and manufacturing method thereof | |
CN107776010A (en) | Flower pattern edge clear high color fastness is knitted fabric |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20171221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220301 |