JP2019095154A - 空気調和システム - Google Patents

空気調和システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019095154A
JP2019095154A JP2017226819A JP2017226819A JP2019095154A JP 2019095154 A JP2019095154 A JP 2019095154A JP 2017226819 A JP2017226819 A JP 2017226819A JP 2017226819 A JP2017226819 A JP 2017226819A JP 2019095154 A JP2019095154 A JP 2019095154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor unit
azimuth
inclination
controller
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017226819A
Other languages
English (en)
Inventor
弓子 萩原
Yumiko Hagiwara
弓子 萩原
裕幸 桝本
Hiroyuki Masumoto
裕幸 桝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2017226819A priority Critical patent/JP2019095154A/ja
Publication of JP2019095154A publication Critical patent/JP2019095154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの望む位置へ容易に風向板を向ける操作器を提供する。【解決手段】操作器13は、水平面上における操作器13の方位を検出する方位検出部34と、鉛直方向に対する操作器13の傾きを検出する傾き検出部35と、を備え、室内機12は、操作器13で所定の操作が行なわれたときに、方位検出部34で検出した方位と、傾き検出部35で検出した傾きに応じて、風向板23の向きを制御する。【選択図】図1

Description

本発明は、空気調和システムに関するものである。
ユーザはリモコンを介して手動で風向板の位置
を調節することができる。また、特許文献1に示されるように、室内機が人の位置を検出し、自動で人のいる位置に風向板を向けることも考えられる。
特開2017−48930号公報
リモコンを介して風向板の位置を調節すると、風向板の向きを調整してから、実際にその風が届くまでに遅延があるため、ユーザが望む位置よりも風向板が僅かに行き過ぎてしまう場合があり、調整が容易ではなかった。
本発明の課題は、ユーザの望む位置へ容易に風向板を向けることである。
本発明の一態様に係る空気調和システムは、室内の空気調和を行なうと共に、風向板を制御可能な室内機と、室内機と通信可能な操作器と、を備えた空気調和システムであって、操作器は、水平面上における操作器の方位を検出する方位検出部と、鉛直方向に対する操作器の傾きを検出する傾き検出部と、を備え、室内機は、操作器で所定の操作が行なわれたときに、方位検出部で検出した方位と、傾き検出部で検出した傾きに応じて、風向板の向きを制御する。
本発明によれば、操作器の方位と傾きに応じて風向板の向きを制御するので、ユーザの望む位置へ容易に風向板を向けることができる。
空気調和システムを示す図である。 位置検出処理を示すフローチャートである。 初期設定時の方位を示す図である。 位置検出時の方位を示す図である。 位置検出時の傾きを示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図面は模式的なものであって、これらは現実のものと異なる場合がある。また、以下の実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであり、構成が下記のものだけに限定されるものでない。すなわち、本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
《実施形態》
《構成》
図1は、空気調和システムを示す図である。
空気調和システム11は、室内の空気調和を行なう室内機12と、ユーザによって操作される携帯可能な操作器13と、を備える。
室内機12は、コントローラ21と、受信部22と、風向板23と、を備える。
コントローラ21は、マイクロコンピュータで構成される。コントローラ21は、受信部22を介して操作器13からユーザの位置を受信したときに、ユーザの位置に応じて風向板23を制御する。風向板23は、左右位置及び上下位置が調節可能であり、コントローラ21は、風向板23の左右位置及び上下位置を制御することにより、ユーザの位置に風向板23を向ける。
操作器13は、例えばスマートフォンである。操作器13は、コントローラ31と、カメラ32と、タッチパネル33と、方位検出部34と、傾き検出部35と、送信部36と、を備える。
コントローラ31は、マイクロコンピュータで構成される。コントローラ31は、記憶部37と、位置検出部38と、を備える。
方位検出部34は、例えば三軸型の地磁気センサであり、水平面上における操作器13の方位Xを検出する。
傾き検出部35は、例えば加速度センサであり、鉛直方向に対する操作器13の傾きYを検出する。
記憶部37は、初期設定として、ユーザが室内機12の正面で操作器13を室内機12に向けて初期設定操作を行なったときに、方位検出部34で検出した方位Xを設置方位Xoとして記憶する。設置方位Xoは、室内機12の正面の方位を表す。初期設定操作とは、室内機12の正面に向かい合う形でタッチパネル33の画面に室内機12が映るように、カメラ32の位置及び向きを調整し、タッチ操作を行なうことである。
位置検出部38は、位置検出として、ユーザが室内の任意の位置に移動して操作器13を室内機12に向けて所定の操作を行なったときに、室内機12に対するユーザの位置を検出し、送信部36を介して室内機12へ送信する。具体的には、方位検出部34で検出した方位Xと記憶部37で記憶した設置方位Xoとの差分、及び傾き検出部35で検出した傾きYに応じて、室内機12に対するユーザの位置を検出する。所定の操作とは、タッチパネル33の画面に室内機12が映るように、カメラ32の位置及び向きを調整し、タッチ操作を行なうことである。
次に、コントローラ31で実行する位置検出処理について説明する。
位置検出処理は、室内機12の風向板を制御するためのアプリケーションを起動すると開始される。
図2は、位置検出処理を示すフローチャートである。
ステップS101では、設置方位Xoを記憶しているか否かを判定する。ここで、設置方位Xoを未だ記憶していないときには(S101−No)、コントローラ31の処理はステップS102に移行する。一方、設置方位Xoを記憶済みであるときには(S101−Yes)、コントローラ31の処理はステップS106に移行する。
ステップS102では、ユーザに対して初期設定のための操作を促す案内を通知する。すなわち、ユーザが室内機12の正面に向かい合う形で操作器13を室内機12に向け、タッチパネル33の画面に室内機12の正面が映るように、カメラ32の位置及び向きを調整し、タッチ操作によって撮像する操作を促す。
ステップS103では、初期設定のための操作が行なわれたか否かを判定する。ここで、初期設定のための操作が行なわれているときには(S103−Yes)、コントローラ31の処理はステップS104に移行する。一方、初期設定のための操作が行なわれていないときには(S103−No)、初期設定のための操作が行なわれるまでコントローラ31は待機する。
ステップS104では、方位検出部34で設置方位Xoを検出する。
図3は、初期設定時の方位を示す図である。
設置方位Xoとは、上方から見て、南北に沿った子午線Nとカメラ32の光軸Dとがなす角度であり、初期設定時に室内機12の正面に向かい合う形で操作器13を室内機12に向け検出を行う。ここでは、子午線Nに対して北東約45度の方向に室内機12が配置されている例を示している。
ステップS105では、記憶部37に方位検出部34で検出した設置方位Xoを記憶する。
ステップS106では、位置検出のための操作を促す案内を通知する。すなわち、ユーザが室内の任意の位置に移動して操作器13を室内機12に向け、タッチパネル33の画面に室内機12が映るように、カメラ32の位置及び向きを調整し、タッチ操作によって撮像する操作を促す。
ステップS107では、位置検出のための操作が行なわれたか否かを判定する。ここで、位置検出のための操作が行なわれているときには(S107−Yes)、コントローラ31の処理はステップS108に移行する。一方、位置検出のための操作が行なわれていないときには(S107−No)、位置検出のための操作が行なわれるまでコントローラ31は待機する。
ステップS108では、方位検出部34で方位Xを検出する。
図4は、位置検出時の方位を示す図である。
位置検出時には、任意の位置で操作器13を室内機12に向けたときの方位Xを検出する。上方から見て、南北に沿った子午線Nと室内機12の正面から面直角方向に延びる直線Eとがなす角度は、設置方位Xoである。
ステップS109では、下記に示すように、方位Xから設置方位Xoを減算した差分ΔXを算出する(ΔX=X−Xo)。
ステップS110では、傾き検出部35で傾きYを検出する。
図5は、位置検出時の傾きを示す図である。
傾きYとは、側方から見て、鉛直方向に延びる直線とカメラ32の光軸とがなす角度であり、位置検出時には、任意の位置で操作器13を室内機12に向けたときの傾きYを検出する。
ステップS111では、差分ΔX及び傾きYに応じて、室内機12から見たユーザの位置を特定する。
まず室内機12に対するユーザの左右位置は、上方から見ると、図4に示すように、室内機12と操作器13を結ぶ直線Lと、室内機12の正面から面直角方向に延びる直線Eとがなす角度θによって表わされ、角度θは差分ΔXと等しい。また、室内機12に対するユーザの上下位置は、側方から見ると、図5に示すように、室内機12と操作器13を結ぶ直線Sと、室内機12から水平方向に延びる直線Hとがなす角度φによって表わされ、角度φは傾きYと等しい。このようにして求められた角度θ及び角度φは、室内機12からユーザを見た場合の位置方向となる。
ステップS112では、室内機12に対するユーザの位置方向を室内機12へ送信してから、コントローラ31の処理は所定のメインプログラムに復帰する。
上記が位置検出処理である。
《作用》
次に、実施形態の主要な作用について説明する。
ユーザはリモコンを介して手動で風向板23の位置を調節することができる。また、室内機12が内蔵したカメラや人検知センサで人の位置を検出し、自動で人のいる位置に風向板23を向けることも考えられる。しかしながら、リモコンを介して風向板23の位置を調節すると、ユーザが望む位置よりも風向板23が僅かに行き過ぎてしまうこともあり、微調整が煩わしい。また、自動で人のいる位置に風向板23を向けると、風を欲しがっていない人にも風を送ってしまう場合がある。
そこで、スマートフォンである操作器13に設けられた方位検出機能と傾き検出機能とを利用する。まず、初期設定として、ユーザが室内機12の正面で操作器13を室内機12に向けた状態で初期設定操作を行なったときに(S103−Yes)、方位検出部34が設置方位Xoを検出する(S104)。検出した設置方位Xoは記憶部37に記憶される(S105)。その後、位置検出として、ユーザが室内の任意の位置に移動し、且つ操作器13を室内機12に向けた状態で所定の操作を行なったときに(S107−Yes)、方位検出部34が方位Xを検出する(S108)。そして、検出した方位Xと設置方位Xoとの差分ΔXが算出される(S109)。
さらに、傾きYを検出する(S110)。そして、差分ΔXからユーザの左右位置を求めると共に、傾きYからユーザの上下位置を求め(S111)、これらが室内機12へ送信される(S112)。室内機12は、ユーザの位置に応じて風向板23の左右位置と上下位置とを制御し、ユーザへと風向板23を向ける。
このように、操作器13の方位Xと傾きYから室内機12に対するユーザの位置を検出し、室内機12の風向板23を制御するので、風を欲しがっているユーザに対して容易に風向板23を向けることができる。
《変形例》
上記の実施形態では、差分ΔXを算出するステップS109の処理、及びユーザの位置を検出するステップS111の処理を、操作器13が実行しているが、本発明はこれに限定されるものではない。ステップS109の処理、及びステップS111の処理を、室内機12が実行してもよい。
上記の実施形態では、ユーザに風向板23を向ける制御を行なっているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、ユーザが操作器13で風を向けてほしくない旨の指示するときに、ユーザに風が当たらないように風向板23を制御してもよい。
以上、限られた数の実施形態を参照しながら説明したが、権利範囲はそれらに限定されるものではなく、上記の開示に基づく実施形態の改変は、当業者にとって自明のことである。
11 空気調和システム
12 室内機
13 操作器
21 コントローラ
22 受信部
23 風向板
31 コントローラ
32 カメラ
33 タッチパネル
34 方位検出部
35 傾き検出部
36 送信部
37 記憶部
38 位置検出部

Claims (2)

  1. 室内の空気調和を行なうと共に、風向板を制御可能な室内機と、
    前記室内機と通信可能な操作器と、を備えた空気調和システムであって、
    前記操作器は、
    水平面上における前記操作器の方位を検出する方位検出部と、
    鉛直方向に対する前記操作器の傾きを検出する傾き検出部と、を備え、
    前記室内機は、
    前記操作器で所定の操作が行なわれたときに、前記方位検出部で検出した方位と、前記傾き検出部で検出した傾きに応じて、前記風向板の向きを制御することを特徴とする空気調和システム。
  2. 前記室内機の正面の水平面上における方位である設置方位を記憶する記憶部を備え、
    前記室内機は、
    前記操作器で所定の操作が行なわれたときに、前記方位検出部で検出した方位と、前記設置方位との差分と、前記設置方位と差分に応じて前記風向板を制御することを特徴とする請求項1記載の空気調和システム。
JP2017226819A 2017-11-27 2017-11-27 空気調和システム Pending JP2019095154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226819A JP2019095154A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 空気調和システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226819A JP2019095154A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 空気調和システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019095154A true JP2019095154A (ja) 2019-06-20

Family

ID=66972922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017226819A Pending JP2019095154A (ja) 2017-11-27 2017-11-27 空気調和システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019095154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111412587A (zh) * 2020-03-31 2020-07-14 广东美的制冷设备有限公司 空调器的语音处理方法、装置、空调器和存储介质
CN112797591A (zh) * 2020-12-30 2021-05-14 宁波奥克斯电气股份有限公司 分段送风模式切换方法、装置及空调器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180763A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Yamaha Corp 電気システム及び該電気システムの制御端末
US20120144848A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-14 Yeo Jongseob Air conditioning apparatus and control method thereof
JP2016080196A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 三菱電機株式会社 設備機器操作装置、設備機器操作方法およびプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180763A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Yamaha Corp 電気システム及び該電気システムの制御端末
US20120144848A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-14 Yeo Jongseob Air conditioning apparatus and control method thereof
JP2016080196A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 三菱電機株式会社 設備機器操作装置、設備機器操作方法およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111412587A (zh) * 2020-03-31 2020-07-14 广东美的制冷设备有限公司 空调器的语音处理方法、装置、空调器和存储介质
CN111412587B (zh) * 2020-03-31 2021-12-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器的语音处理方法、装置、空调器和存储介质
CN112797591A (zh) * 2020-12-30 2021-05-14 宁波奥克斯电气股份有限公司 分段送风模式切换方法、装置及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018214751A1 (zh) 护眼显示装置和方法
JP2008309379A5 (ja)
US8710951B2 (en) Operation controlling apparatus
CN105546747B (zh) 空调送风控制方法及装置
JP2019095154A (ja) 空気調和システム
CN105808022A (zh) 投影按键控制方法、投影按键装置及空调器
JP2017151556A (ja) 電子機器、認証方法および認証プログラム
CN103574843A (zh) 空调器及其控制方法、控制终端、空调器系统
EP3683488B1 (en) Control method for pan tilt and control system of pan tilt
JP2009267809A (ja) 携帯装置及びその制御方法
JP6239164B2 (ja) 空気調和システム
EP2636965B1 (en) Indoor unit of air-conditioning apparatus
TWI568272B (zh) 智慧型開關控制系統及其實施方法
JP2015108464A (ja) 運転制御システム
WO2017011945A1 (zh) 姿态数据输入装置及方法、云台控制装置及方法
TW202040552A (zh) 電子裝置及顯示螢幕亮度調節方法
CN108469105A (zh) 空调器控制方法、装置、空调器及计算机可读存储介质
CN105546746B (zh) 空调送风控制方法及装置
US20150229827A1 (en) Mobile receiver unit, method for operating the mobile receiver unit and computer program
KR101165067B1 (ko) 냉난방 시스템 및 온습도 조절 방법
WO2019061911A1 (zh) 出风口结构、空调及出风口姿态调整方法
CN105100898A (zh) 一种电视机智能开启方法及系统
WO2013029452A1 (zh) 一种移动视频监控的控制方法、系统和移动终端
JP2011000904A (ja) 電子キー
CN110769351A (zh) 音频设备的控制方法、音频设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211221