JP2019090641A - 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法 - Google Patents

船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019090641A
JP2019090641A JP2017218091A JP2017218091A JP2019090641A JP 2019090641 A JP2019090641 A JP 2019090641A JP 2017218091 A JP2017218091 A JP 2017218091A JP 2017218091 A JP2017218091 A JP 2017218091A JP 2019090641 A JP2019090641 A JP 2019090641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
hull
liquid
tanks
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017218091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6415671B1 (ja
Inventor
三郎 春田
Saburo Haruta
三郎 春田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017218091A priority Critical patent/JP6415671B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6415671B1 publication Critical patent/JP6415671B1/ja
Publication of JP2019090641A publication Critical patent/JP2019090641A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを、船体の撓みの影響を考慮して、正確に算出することができる、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法を提供する。【解決手段】船体1の喫水点(A)、(B)、(C)に回帰する曲線(y)を求め、タンク2a、2bの前後方向中央部における曲線(y)の接線(t1)、(t2)の傾きを求め、前記傾きをタンク2a、2bの傾斜として、タンク2a、2bの前記傾斜に応じたトリム修正値を求め、前記トリム修正値を用いて、タンク2a、2bに設置されているレベル計により測定されたタンク2a、2bの液面レベルを修正する。【選択図】図1

Description

この発明は、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法、特に、船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを、船体の撓みの影響を考慮して、正確に算出することができる、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法に関するものである。
従来、図2に示すように、船体に搭載されたタンク11内に積載されている液化ガスや原油等の液体貨物12の容積は、タンク11の上部に設置されているレベル計13により測定される、タンク11の底面から液面までの垂直距離、すなわち、液面レベル(d)に基づいて求めている。なお、レベル計13は、船体に搭載される付帯設備の設置スペース等の関係上、通常、タンク11の船体長手方向後方に設置されている。
この場合、レベル計13がタンク11の前後方向(船体長手方向)中央部(O)(図3参照)に設置されている場合を除き、液面レベルの測定に際して、船体が前後方向にトリム(傾斜)しているときは、そのトリムに応じた修正値(トリム修正値)がレベル計13により測定された液面レベルに対して加減される。
例えば、図3に示すように、レベル計13がタンク11の後方上部に設置され、船体が船首に向かって下り傾斜に傾斜している場合、レベル計13により測定された液面レベルを(d)とすると、実際の液面レベルは、(d)にトリム修正値(Δd)を加えた値(d+Δd)になる。
トリム修正値(Δd)は、下記(1)式により求められる。
Δd=−{(Lt/2)−Lg}×(T/Lp) ---(1)
但し、上記(1)式において、
Lt:タンクの前後方向の長さ(図3参照)、
Lg:タンクの後端からレベル計の設置位置までの距離(図3参照)、
T:船体のトリム、
Lp:船首尾垂線間の長さ(図4参照)
である。
船体のトリム(T)は、図4に示すように、船首喫水(Df)と船尾喫水(Da)との差であり、船首に向かって登り傾斜を正、船首に向かって下り傾斜を負とする。
なお、船体のトリム(T)は、図4に示すように、船体14に設置した傾斜計15により測定した船体14の傾き(θ)と船首尾垂線間の長さ(Lp)とにより、下記(2)式により求めることもできる。
T=Lp×tan-1θ ---(2)
上述した従来技術によれば、レベル計13がタンク11の前後方向中央部に設置されていない場合であっても、レベル計13により測定された液面レベルに対して、船体のトリムに応じたトリム修正値を加減することによって、タンク内液体貨物の液面レベルを算出することはできるが、以下のような問題があった。
船首と船尾との喫水の差または傾斜計15により得られる船体のトリムは、船体の撓み、すなわち、ホギングあるいはサギングの影響を考慮していないので、船体に設置されているタンク11の実際の傾斜とは一致しない。
このため、トリム修正値には、船体の撓みに起因する傾斜分の誤差が含まれるので、これを基に算出されるタンク内液体貨物の液面レベルにも誤差が含まれる結果、タンク内液体貨物の容量に相応の誤差が含まれる。
なお、ホギングとは、図5に示すように、浮力のバランスによって船体14の中央部が上向きに撓む状態をいい、サギングとは、図6に示すように、浮力のバランスによって船体14の中央部が下向きに撓む状態をいう。
従って、この発明の目的は、船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを、船体の撓みの影響を考慮して、正確に算出することができる、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法を提供することにある。
この発明は、上記目的を達成するためになされたものであり、下記を特徴とする。
請求項1に記載の発明は、船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを算出する、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法であって、前記船体の少なくとも3つの喫水点に回帰する曲線を求め、前記タンクの前後方向中央部における前記曲線の接線の傾きを求め、前記傾きを前記タンクの傾斜として、前記タンクの前記傾斜に応じたトリム修正値を求め、前記トリム修正値を用いて、前記タンクに設置されているレベル計により測定された前記タンクの液面レベルを修正することに特徴を有するものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記喫水点は、船首部、船体中央部、船尾部に位置することに特徴を有するものである。
この発明によれば、船体の少なくとも3つの喫水点に回帰する曲線を求め、タンクの前後方向中央部における前記曲線の接線の傾きを求め、前記傾きをタンクの傾斜とし、タンクの前記傾斜に応じたトリム修正値を求め、前記トリム修正値を用いて、タンクに設置されているレベル計により測定されたタンクの液面レベルを修正することによって、ホギングあるいはサギングによる船体の撓みの影響を考慮した正確な液面レベルを算出することができる。この結果、タンク内に積載されている液体貨物の容量を、高精度で計量することができる。
この発明の、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法の説明図である。 レベル計が設置されたタンクを示す側面図である。 タンクが船首に向かって下り傾斜に傾斜した状態を示す側面図である。 船体のトリムの説明図である。 ホギング状態の船体を示す側面図である。 サギング状態の船体を示す側面図である。
この発明の、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法の一実施態様を、図面を参照しながら説明する。
図1は、この発明の、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法の説明図である。
図1において、1は、ホギング状態の船体、2a、2bは、船体1に搭載されたタンクであり、2aは、船首側に搭載された第1タンク、2bは、船尾側に搭載された第2タンクである。なお、タンクの搭載位置および搭載数は、これに限定されない。
船尾垂線からの距離および喫水は、下記表1に示す通りである。
Figure 2019090641
この発明は、先ず、船首部、船体中央部、船尾部における3つの喫水点(A)、(B)、(C)に回帰する曲線(y)を求め、第1タンク2a、第2タンク2bの前後方向中央部(O)(図1参照)における曲線(y)の接線(t1)、(t2)の傾きを、以下のようにして求める。なお、喫水点は、3つに限定されず、4つ以上であってもよい。
なお、喫水点(A)は、船首喫水(Df)における喫水線上の点であり、喫水点(B)は、船体中央部喫水(Dm)における喫水線上の点であり、喫水点(C)は、船尾喫水(Da)における喫水線上の点である。
曲線(y)は、下記(3)式によって表される。
y=−1.28×10-8×x2+3.2×10-3×x+4.2633×10-13
---(3)
上記(3)式を微分すると、下記(4)式となる。
dy/dx=−2.56×10-8×x+3.2×10-3 ---(4)
上記(4)式中の(x)に、船尾垂線から第1タンク2a、第2タンク2bの前後方向中央部までの距離を代入して、タンク2a、2bの前後方向中央部における接線(t1)、(t2)の傾きを求めると、以下のようになる。
第1タンク2aの接線(t1)の傾きは、
dy/dx=−2.56×10-8×180000+3.2×10-3=−0.0014
となる。
第2タンク2bの接線(t2)の傾きは、
dy/dx=−2.56×10-8×70000+3.2×10-3=0.0014
となる。
上記接線(t1)、(t2)の傾きに、船首尾垂線間の長さ(Lp)を乗じることによって、タンク2a、2bにおけるトリム修正に適用する船体のトリム(T)を求めることができる。
第1タンク2aにおける船体のトリム(T)は、
T=(dy/dx)×Lp=−0.0014×250000=−352
となる。
第2タンク2bにおける船体のトリム(T)は、
T=(dy/dx)×Lp=0.0014×250000=352
となる。
ここで、第1タンク2a、第2タンク2bの前後方向の長さ(Lt)を40m、タンク2a、2bの後端からレベル計の設置位置までの距離(Lg)を100mmとすると、上記(1)式からタンク2a、2bにおいて適用すべきトリム修正値(Δd)は、以下のようになる。
第1タンク2aのトリム修正値(Δd)は、
Δd=−{(Lt/2)−Lg}×(T/Lp)
=−{(40000/2)−100)}×−(352/250000)
=28
となる。
第2タンク2bトリム修正値(Δd)は、
Δd=−{(Lt/2)−Lg}×(T/Lp)
=−[(40000/2)−100]×(352/250000)
=−28
となる。
このようにして、タンク2a、2bにおけるトリム修正値(Δd)を求めたら、タンク2a、2bにおいて、レベル計により計測された液面レベルに対して28mmのトリム修正値(Δd)を加減することによって、船体の撓みの影響を考慮した液面レベルを正確に算出することができる。この結果、タンク2a、2b内に積載されている液体貨物の容量を、高精度で計量することができる。
以上説明したように、この発明によれば、船体の少なくとも3つの喫水点(A)、(B)、(C)に回帰する曲線(y)を求め、タンク2a、2bの前後方向中央部における曲線(y)の接線(t1)、(t2)の傾きを求め、前記傾きをタンク2a、2bの傾斜とし、タンク2a、2bの前記傾斜に応じたトリム修正値(Δd)を求め、トリム修正値(Δd)を用いて、タンク2a、2bに設置されているレベル計により測定されたタンク2a、2bの液面レベルを修正することによって、ホギングあるいはサギングによる船体の撓みの影響を考慮した正確な液面レベルを算出することができる。この結果、タンク2a、2b内に積載されている液体貨物の容量を、高精度で計量することができる。
1:船体
2a:第1タンク
2b:第2タンク
11:タンク
12:液体貨物
13:レベル計
14:船体
15:傾斜計
請求項1に記載の発明は、船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを算出する、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法であって、前記船体の互いに前後方向位置が異なる少なくとも3つの喫水点に回帰する曲線を求め、前記タンクの前後方向中央部における前記曲線の接線の傾きを求め、前記傾きを前記タンクの傾斜として、前記タンクの前記傾斜に応じたトリム修正値を求め、前記トリム修正値を用いて、前記タンクに設置されているレベル計により測定された前記タンクの液面レベルを修正することに特徴を有するものである。

Claims (2)

  1. 船体に搭載されたタンク内に積載されている液体貨物の液面レベルを算出する、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法であって、前記船体の少なくとも3つの喫水点に回帰する曲線を求め、前記タンクの前後方向中央部における前記曲線の接線の傾きを求め、前記傾きを前記タンクの傾斜として、前記タンクの前記傾斜に応じたトリム修正値を求め、前記トリム修正値を用いて、前記タンクに設置されているレベル計により測定された前記タンクの液面レベルを修正することを特徴とする、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法。
  2. 前記喫水点は、船首部、船体中央部、船尾部に位置することを特徴とする、請求項1に記載の、船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法。
JP2017218091A 2017-11-13 2017-11-13 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法 Active JP6415671B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017218091A JP6415671B1 (ja) 2017-11-13 2017-11-13 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017218091A JP6415671B1 (ja) 2017-11-13 2017-11-13 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6415671B1 JP6415671B1 (ja) 2018-10-31
JP2019090641A true JP2019090641A (ja) 2019-06-13

Family

ID=64017117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017218091A Active JP6415671B1 (ja) 2017-11-13 2017-11-13 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6415671B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217989A1 (ja) 2019-04-22 2020-10-29 日本電気株式会社 通信装置、コントローラ、システム及び方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113978663B (zh) * 2021-11-16 2022-12-13 秦皇岛中理外轮理货有限责任公司 一种压载水自动修正系统、方法及可读存储介质

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211316A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浮体情報検出表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217989A1 (ja) 2019-04-22 2020-10-29 日本電気株式会社 通信装置、コントローラ、システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6415671B1 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108388737B (zh) 一种船舶舱柜液体容量计算方法及系统
JP2019090641A (ja) 船舶のタンク内液体貨物の液面レベル算出方法
WO2019019353A1 (zh) 一种船舶吃水值的修正方法
JP2005127171A (ja) 気体燃料の残量計測
RU2384482C1 (ru) Бортовая топливоизмерительная система самолета
CN113353208A (zh) 一种船舶倾斜试验初始漂浮状态的判断方法
CN101879936A (zh) 船舶纵倾仪
JP2019173692A (ja) 車両の燃料残量算出装置
TW517152B (en) Method and apparatus for determining the mounting position of a crank shaft and a program for detecting the mounting position
CN109080764B (zh) 一种确定减摇鳍轴中心线的方法
KR101271042B1 (ko) 선박의 경하중량 산정을 위한 수정 계수 결정방법
US9581473B2 (en) Flow rate measuring device and method capable of correcting gradient
CN107554689B (zh) 采用三维坐标计算船舶艉轴管镗孔量及主机锚栓孔定位的方法
KR20200024094A (ko) Gm 계산 시스템, 방법 및 프로그램, 및 횡파 주기 예측 시스템, 방법 및 프로그램
KR102096626B1 (ko) 자동차 연료량 측정장치
KR20180001741U (ko) 탱크 레벨 측정 장치 및 이를 갖는 선박
CN113602446A (zh) 一种倾斜船台建造船舶吃水线刻度的方法
KR20230002731A (ko) 선박의 항행 방법, 항행 시스템 및 선박
KR20220048164A (ko) 설계 슬로싱 압력 추정 시스템 및 방법, 동 방법을 컴퓨터에서 실행하기 위한 컴퓨터 프로그램이 기록된, 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US11150125B2 (en) Method for producing remaining fuel detection device and fuel supply module
Dibble et al. Draught surveys
CN112857513A (zh) 一种投入式液位计测量误差补偿方法及装置
RU2382723C1 (ru) Топливоизмерительная электроемкостная система самолета
Ozsayan et al. Another blow on the torn down wall-the inclining experiment
US1182672A (en) Ship-scale.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6415671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250