JP2019090428A - Damper disc assembly - Google Patents
Damper disc assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019090428A JP2019090428A JP2017217417A JP2017217417A JP2019090428A JP 2019090428 A JP2019090428 A JP 2019090428A JP 2017217417 A JP2017217417 A JP 2017217417A JP 2017217417 A JP2017217417 A JP 2017217417A JP 2019090428 A JP2019090428 A JP 2019090428A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- damper
- rotating member
- damper structure
- input
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/123—Wound springs
- F16F15/12353—Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations
- F16F15/1236—Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations resulting in a staged spring characteristic, e.g. with multiple intermediate plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/129—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon characterised by friction-damping means
- F16F15/1292—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon characterised by friction-damping means characterised by arrangements for axially clamping or positioning or otherwise influencing the frictional plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/58—Details
- F16D13/60—Clutching elements
- F16D13/64—Clutch-plates; Clutch-lamellae
- F16D13/644—Hub construction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/123—Wound springs
- F16F15/1232—Wound springs characterised by the spring mounting
- F16F15/12346—Set of springs, e.g. springs within springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/123—Wound springs
- F16F15/1238—Wound springs with pre-damper, i.e. additional set of springs between flange of main damper and hub
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ダンパディスク組立体、特に、エンジンから入力されるトルク変動を減衰してトランスミッション側に伝達するダンパディスク組立体に関する。 The present invention relates to a damper disk assembly, and more particularly to a damper disk assembly for damping and transmitting torque fluctuations input from an engine to the transmission side.
アイドリング時及び走行時には、車輌に振動及び異音が発生することがある。この問題を解決するために、ダンパディスク組立体が設けられている。特に、アイドリング時の振動及び異音を抑制するために、ダンパディスク組立体において、プリダンパ(第2ダンパ構造)が、メインダンパ(第1ダンパ構造)に組み付けられることがある(特許文献1を参照)。 During idling and traveling, vibrations and noise may occur in the vehicle. In order to solve this problem, a damper disk assembly is provided. In particular, in the damper disk assembly, the pre-damper (second damper structure) may be assembled to the main damper (first damper structure) in order to suppress vibration and noise during idling (see Patent Document 1). ).
従来のダンパディスク組立体では、プリダンパがメインダンパの外側に配置されているので、ダンパディスク組立体の軸方向長さが大きくなってしまうという問題があった。また、プリダンパをメインダンパに装着するための部材例えばサポートプレートを、用意する必要があるので、部品点数が多くなるという問題がある。さらに、プリダンパを構成する各部材を、メインダンパに複数の部材を1部材ずつ組み付ける必要があるので、ダンパディスク組立体の組み立て時間が長くなるという問題もある。 In the conventional damper disk assembly, since the pre-damper is disposed outside the main damper, there is a problem that the axial length of the damper disk assembly is increased. In addition, since it is necessary to prepare a member for mounting the pre-damper to the main damper, for example, a support plate, there is a problem that the number of parts increases. Further, since it is necessary to assemble each member constituting the pre-damper into the main damper one by one, there is also a problem that the assembling time of the damper disk assembly becomes long.
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、軸方向において小型化できるダンパディスク組立体を、提供することにある。また、本発明の目的は、部品点数を低減できるダンパディスク組立体を、提供することにある。さらに、本発明の目的は、第2ダンパ構造を第1ダンパ構造に容易に組み付けることができるダンパディスク組立体を、提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a damper disk assembly which can be miniaturized in the axial direction. Another object of the present invention is to provide a damper disk assembly capable of reducing the number of parts. Furthermore, an object of the present invention is to provide a damper disk assembly in which the second damper structure can be easily assembled to the first damper structure.
本発明の一側面に係るダンパディスク組立体は、エンジンから入力されるトルク変動を減衰してトランスミッション側に伝達するためのものである。 A damper disk assembly according to one aspect of the present invention is for damping and transmitting torque fluctuations input from an engine to the transmission side.
ダンパディスク組立体は、第1ダンパ構造と、第2ダンパ構造と、被出力部とを、有する。第1ダンパ構造は、エンジンからトルクが入力される。第1ダンパ構造は、高捩り角度領域において実質的に作動する。第2ダンパ構造は、第1ダンパ構造からトルクが伝達される。第2ダンパ構造は、第1ダンパ構造の内部に1ユニットとして配置される。第2ダンパ構造は、低捩り角度領域において実質的に作動する。 The damper disk assembly has a first damper structure, a second damper structure, and an output portion. The first damper structure receives torque from the engine. The first damper structure operates substantially in the high twist angle region. The second damper structure transmits torque from the first damper structure. The second damper structure is disposed as a unit inside the first damper structure. The second damper structure operates substantially in the low twist angle region.
被出力部は、トランスミッションに連結可能に構成される。被出力部には、高捩り角度領域において、第1ダンパ構造からトルクが出力される。被出力部には、低捩り角度領域において、第2ダンパ構造からトルクが出力される。 The output unit is configured to be connectable to the transmission. Torque is output from the first damper structure to the output receiving portion in the high torsion angle region. The torque is output from the second damper structure to the output receiving portion in the low torsion angle region.
本ダンパディスク組立体では、第2ダンパ構造が第1ダンパ構造の内部に配置されるので、ダンパディスク組立体を軸方向に小型化でき、ダンパディスク組立体の部品点数を低減できる。また、本ダンパディスク組立体では、第2ダンパ構造が第1ダンパ構造の内部に1ユニットとして配置されるので、第2ダンパ構造を第1ダンパ構造に容易に組み付けることができる。 In this damper disk assembly, since the second damper structure is disposed inside the first damper structure, the damper disk assembly can be miniaturized in the axial direction, and the number of parts of the damper disk assembly can be reduced. Further, in the damper disk assembly, the second damper structure is disposed as a unit inside the first damper structure, so that the second damper structure can be easily assembled to the first damper structure.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第1ダンパ構造は、高捩り角度領域において、被出力部にトルクを出力する。第1ダンパ構造は、低捩り角度領域において、第2ダンパ構造にトルクを伝達する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first damper structure outputs torque to the output portion in the high torsion angle region. The first damper structure transmits torque to the second damper structure in the low torsion angle region.
このように構成することによって、上記の効果とともに、第2ダンパ構造を低捩り角度領域において好適に作動させることができる。 With this configuration, the second damper structure can be suitably operated in the low torsion angle region, together with the above-mentioned effects.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第1ダンパ構造は、第1回転部材を有する。第1回転部材は、エンジンからトルクが入力される第1入力回転部材と、第1入力回転部材と対向して一体回転可能に構成される第2入力回転部材とを、有する。第2ダンパ構造は、回転軸方向において、第1入力回転部材及び第2入力回転部材の間に配置される。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first damper structure has a first rotating member. The first rotating member has a first input rotating member to which torque is input from the engine, and a second input rotating member configured to be integrally rotatable opposite to the first input rotating member. The second damper structure is disposed between the first input rotary member and the second input rotary member in the rotation axis direction.
このように構成することによって、上記の効果とともに、第2ダンパ構造を第1ダンパ構造に好適に内蔵することができる。 By being configured in this manner, the second damper structure can be suitably incorporated in the first damper structure together with the above effects.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第1ダンパ構造は、第2回転部材と、第1ダンパ部とを、有する。第2回転部材は、回転軸方向において、第1入力回転部材及び第2入力回転部材の間に配置される。第2回転部材は、第1入力回転部材及び第2入力回転部材と相対回転可能に構成される。第1ダンパ部は、第1入力回転部材及び第2入力回転部材と、第2回転部材とを相対回転可能に連結する。第2ダンパ構造は、回転軸方向において、第1入力回転部材及び第2入力回転部材のいずれか一方と、第2回転部材との間に、配置される。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first damper structure has a second rotating member and a first damper portion. The second rotation member is disposed between the first input rotation member and the second input rotation member in the rotation axis direction. The second rotation member is configured to be rotatable relative to the first input rotation member and the second input rotation member. The first damper unit relatively rotatably couples the first and second input rotary members and the second rotary member. The second damper structure is disposed between any one of the first input rotary member and the second input rotary member and the second rotary member in the rotation axis direction.
このように構成することによって、上記の効果とともに、第2ダンパ構造を第1ダンパ構造に好適に内蔵することができる。 By being configured in this manner, the second damper structure can be suitably incorporated in the first damper structure together with the above effects.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体では、次のように構成されることが好ましい。第2回転部材は、高捩り角度領域において、被出力部と一体回転可能に構成される。第2回転部材は、低捩り角度領域において、被出力部と相対回転可能に構成される。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The second rotating member is configured to be integrally rotatable with the output portion in the high torsion angle region. The second rotating member is configured to be rotatable relative to the output portion in the low torsion angle region.
このように構成することによって、上記の効果とともに、低捩り角度領域において、トルクを第1ダンパ構造から第2ダンパ構造へと好適に伝達することができる。 With this configuration, in addition to the above-described effects, torque can be suitably transmitted from the first damper structure to the second damper structure in the low torsion angle region.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体では、次のように構成されることが好ましい。第1ダンパ部は、回転軸方向において第1回転部材及び第2回転部材の間に配置される第1ヒステリシストルク発生機構を、有する。第1ヒステリシストルク発生機構は、第1回転部材及び第2回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって第1ヒステリシストルクを発生する第1摺動部を、有する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first damper portion has a first hysteresis torque generating mechanism disposed between the first rotating member and the second rotating member in the rotation axis direction. The first hysteresis torque generation mechanism has a first sliding portion that generates a first hysteresis torque by sliding with at least one of the first rotating member and the second rotating member.
このように構成することによって、上記の効果とともに、振動及び異音を好適に低減することができる。 With this configuration, the vibration and noise can be suitably reduced along with the above effects.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体では、次のように構成されることが好ましい。第1ヒステリシストルク発生機構は、高捩り角度領域でのみ前記第1ヒステリシストルクを発生する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first hysteresis torque generating mechanism generates the first hysteresis torque only in the high torsion angle region.
このように構成することによって、上記の効果とともに、高捩り角度領域において振動及び異音を好適に低減することができる。 With such a configuration, in addition to the above effects, vibration and noise can be suitably reduced in the high torsion angle region.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第2ダンパ構造は、第3回転部材と、第4回転部材と、第2ダンパ部とを、有する。第3回転部材には、第1ダンパ構造からトルクが伝達される。第4回転部材は、第3回転部材と相対回転可能に構成される。第2ダンパ部は、第3回転部材及び第4回転部材を相対回転可能に連結する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The second damper structure has a third rotating member, a fourth rotating member, and a second damper portion. Torque is transmitted to the third rotating member from the first damper structure. The fourth rotating member is configured to be rotatable relative to the third rotating member. The second damper unit relatively rotatably connects the third rotating member and the fourth rotating member.
このように構成することによって、上記の効果とともに、第2ダンパ構造を好適に作動させることができる。 With this configuration, the second damper structure can be suitably operated with the above-described effects.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第2ダンパ部は、回転軸方向において第3回転部材及び第4回転部材の間に配置される摺動部と、第2ヒステリシストルク発生機構とを、有する。第2ヒステリシストルク発生機構は、摺動部と、第3回転部材及び第4回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって、第2ヒステリシストルクを発生する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The second damper portion has a sliding portion disposed between the third rotating member and the fourth rotating member in the rotation axis direction, and a second hysteresis torque generating mechanism. The second hysteresis torque generating mechanism generates a second hysteresis torque by sliding between the sliding portion and at least one of the third rotating member and the fourth rotating member.
このように構成することによって、第2ヒステリシストルクが低捩り角度領域及び高捩り角度領域の両方において発生する場合と比較して、第2ダンパ構造の耐久性を向上することができる。また、上記の効果も同時に得ることができる。 By this configuration, the durability of the second damper structure can be improved as compared to the case where the second hysteresis torque occurs in both the low torsion angle region and the high torsion angle region. Also, the above effects can be obtained simultaneously.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第2ヒステリシストルク発生機構は、低捩り角度領域でのみ第2ヒステリシストルクを発生する。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The second hysteresis torque generation mechanism generates the second hysteresis torque only in the low torsion angle region.
このように構成することによって、上記の効果とともに、低捩り角度領域において振動及び異音を好適に低減することができる。 With this configuration, in addition to the above-described effects, vibration and noise can be suitably reduced in the low torsion angle region.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第1ダンパ構造は、第1回転部材と、第2回転部材とを、有する。第1回転部材には、エンジンからトルクが入力される。第2回転部材は、第1回転部材と相対回転可能に構成される。第3回転部材は、第2回転部材と一体回転可能に構成される。第4回転部材は、被出力部と一体回転可能に構成される。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The first damper structure has a first rotating member and a second rotating member. Torque is input to the first rotating member from the engine. The second rotating member is configured to be rotatable relative to the first rotating member. The third rotating member is configured to be integrally rotatable with the second rotating member. The fourth rotating member is configured to be integrally rotatable with the output receiving portion.
このように構成することによって、上記の効果とともに、低捩り角度領域において、トルクを第1ダンパ構造から第2ダンパ構造へと好適に伝達することができる。 With this configuration, in addition to the above-described effects, torque can be suitably transmitted from the first damper structure to the second damper structure in the low torsion angle region.
本発明の別の側面に係るダンパディスク組立体は、次のように構成されることが好ましい。第3回転部材は、互いに対向して配置され、且つ連結部材によって互いに一体回転可能に構成される1対の対向部材を、有する。第4回転部材は、1対の対向部材の間に配置され、1対の対向部材と相対回転可能に構成される。 The damper disk assembly according to another aspect of the present invention is preferably configured as follows. The third rotating member has a pair of opposing members disposed opposite to each other and integrally rotatable with each other by the connecting member. The fourth rotating member is disposed between the pair of opposing members and configured to be rotatable relative to the pair of opposing members.
第2摺動部は、対向部材と前記第4回転部材との間に配置される。第2摺動部は、付勢部材によって対向部材及び第4回転部材の少なくともいずれか一方に接触し、対向部材及び第4回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって、第2ヒステリシストルクを発生する。 The second sliding portion is disposed between the facing member and the fourth rotating member. The second sliding portion contacts at least one of the opposing member and the fourth rotating member by the biasing member, and slides the second hysteresis torque by sliding with at least one of the opposing member and the fourth rotating member. Occur.
このように構成することによって、上記の効果とともに、低捩り角度領域において振動及び異音を好適に低減することができる。 With this configuration, in addition to the above-described effects, vibration and noise can be suitably reduced in the low torsion angle region.
本発明では、ダンパディスク組立体を軸方向に小型化でき、ダンパディスク組立体の部品点数を低減できる。また、本発明では、第2ダンパ構造を第1ダンパ構造に容易に組み付けることができる。 According to the present invention, the damper disk assembly can be miniaturized in the axial direction, and the number of parts of the damper disk assembly can be reduced. Further, in the present invention, the second damper structure can be easily assembled to the first damper structure.
[全体構成]
図1には、本発明の一実施形態によるクラッチディスク組立体1(ダンパディスク組立体の一例)が、示されている。
[overall structure]
FIG. 1 shows a clutch disk assembly 1 (an example of a damper disk assembly) according to an embodiment of the present invention.
図1は、クラッチディスク組立体1の断面図であり、図2はその正面図である。クラッチディスク組立体1は、車輌のクラッチ装置に用いられる。クラッチディスク組立体1は、クラッチ機能と、ダンパ機能とを、有している。 FIG. 1 is a cross-sectional view of the clutch disk assembly 1, and FIG. 2 is a front view thereof. The clutch disc assembly 1 is used for a clutch device of a vehicle. The clutch disc assembly 1 has a clutch function and a damper function.
図1においてO−Oがクラッチディスク組立体1の回転軸すなわち回転中心線である。また、以下では、回転軸Oから離れる方向を径方向と記し、回転軸に沿う方向を軸方向(回転軸方向)と記す。さらに、以下では、回転軸Oをまわりの方向を周方向又は回転方向と記す。 In FIG. 1, OO is the rotation axis or rotation center line of the clutch disk assembly 1. Moreover, in the following, the direction away from the rotation axis O is described as the radial direction, and the direction along the rotation axis is described as the axial direction (rotational axis direction). Furthermore, in the following, the direction around the rotation axis O is referred to as a circumferential direction or a rotation direction.
図1の左側にエンジン及びフライホイール(図示せず)が配置され、図1の右側にトランスミッション(図示せず)が配置されている。図2のR1側がクラッチディスク組立体1の回転方向駆動側(正側)であり、R2側がその反対側(負側)である。 An engine and a flywheel (not shown) are disposed on the left side of FIG. 1, and a transmission (not shown) is disposed on the right side of FIG. The R1 side in FIG. 2 is the rotational direction drive side (positive side) of the clutch disk assembly 1, and the R2 side is the opposite side (negative side).
クラッチディスク組立体1は、エンジンから入力されるトルク変動を減衰してトランスミッション側に伝達する。図1に示すように、クラッチディスク組立体1は、第1ダンパ構造3と、第2ダンパ構造5と、ハブ7(被出力部の一例)とを、備えている。
The clutch disk assembly 1 attenuates torque fluctuation input from the engine and transmits it to the transmission side. As shown in FIG. 1, the clutch disk assembly 1 includes a
<第1ダンパ構造>
第1ダンパ構造3には、エンジンからのトルクが入力される。第1ダンパ構造3は、捩り特性の高捩り角度領域HR(図5を参照)において実質的に作動する。第1ダンパ構造3には、エンジンからトルクが入力される。第1ダンパ構造3は、高捩り角度領域HRにおいて実質的に作動する。第1ダンパ構造3は、高捩り角度領域HRにおいて、ハブ7にトルクを出力する。第1ダンパ構造3は、低捩り角度領域LRにおいて、第2ダンパ構造5にトルクを伝達する。
<First damper structure>
The torque from the engine is input to the
図1及び図2に示すように、第1ダンパ構造3は、第1入力側部材11(第1回転部材の一例)と、第1出力側部材13(第2回転部材の一例)と、第1ダンパ部15とを、有する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
−第1入力側部材−
第1入力側部材11には、エンジンからトルクが入力される。詳細には、第1入力側部材11には、トルクがフライホイール(図示せず)から入力される。図1及び図2に示すように、第1入力側部材11は、クラッチプレート17(第1入力回転部材の一例)と、リティーニングプレート19(第2入力回転部材の一例)と、クラッチディスク21とを、有している。なお、クラッチディスク21は、第1入力回転部材の一例と解釈してもよい。
-First input side member-
Torque is input to the first
クラッチプレート17及びリティーニングプレート19は、実質的に環状に形成されている。クラッチプレート17及びリティーニングプレート19は、軸方向に間隔を隔てて配置されている。ここでは、クラッチプレート17はエンジン側に配置され、リティーニングプレート19はトランスミッション側に配置されている。クラッチプレート17及びリティーニングプレート19は、固定部材例えば第1ピン部材16によって、互いに一体回転可能に連結される。
The
クラッチプレート17及びリティーニングプレート19それぞれには、複数(例えば4個)の第1収納枠部17a,19aが、周方向に間隔を隔てて形成されている。各第1収納枠部17a,19aには、第1高剛性スプリング部33(後述する)が配置される。各第1収納枠部17a,19aにおいて周方向に対向する壁部には、第1高剛性スプリング部33の両端部が当接している。
On each of the
また、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19それぞれには、複数(例えば4個)の第2収納枠部17b,19bが、周方向に間隔を隔てて形成されている。各第2収納枠部17b,19bには、第2高剛性スプリング部35(後述する)が配置される。各第2収納枠部17b,19bにおいて周方向に対向する壁部には、第2高剛性スプリング部35の両端部が当接している。
Further, on each of the
さらに、クラッチプレート17には、複数(例えば7個)の第1保持孔17cが、形成されている。複数の第1保持孔17cは、第1ヒステリシストルク発生機構37(後述する)を保持するために用いられる。各第1保持孔17cには、第1ヒステリシストルク発生機構37の第1突出部39cが、嵌合される。
Further, a plurality of (for example, seven) first holding holes 17 c are formed in the
リティーニングプレート19は、複数(例えば10個)の第2保持孔19cを、有している。複数の第2保持孔19cは、第2ダンパ構造5を位置決めするために用いられる。各第2保持孔19cには、第2ダンパ構造5を保持するための第2位置決め部材(例えばリング部材20)の第2突出部20bが、嵌合される。
The retaining
クラッチディスク21は、図示しないフライホイールに押し付けられる部分である。クラッチディスク21は、クラッチプレート17に固定される。クラッチディスク21は、クラッチプレート17に固定されるクッショニングプレート21aと、クッショニングプレート15aの両面に固定された摩擦フェーシング21bとから、構成されている。クラッチディスク21は、周知の構成と同様であるので、クラッチディスク21についての詳細な説明は省略する。
The
−第1出力側部材−
第1出力側部材13は、第1入力側部材11と相対回転可能に構成される。詳細には、第1出力側部材13は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19と相対回転可能に構成される。第1出力側部材13は、低捩り角度領域LRにおいて、ハブ7と相対回転可能に構成される。第1出力側部材13は、高捩り角度領域HRにおいて、ハブ7と一体回転可能に構成される。
-First output side member-
The first
具体的には、図1及び図2に示すように、第1出力側部材13は、ハブ7の外周部に配置される。第1出力側部材13は、周方向に実質的に円環状に形成され、ハブ7の径方向外側に配置される。第1出力側部材13は、ハブ7とは別体で形成されている。
Specifically, as shown in FIGS. 1 and 2, the first
第1出力側部材13は、所定の捩り角度範囲例えば低捩り角度領域LR(図5を参照)において、ハブ7と相対回転可能である。また、第1出力側部材13は、所定の捩り角度の範囲外例えば高捩り角度領域HRにおいて、ハブ7と一体回転可能である。
The
ここでは、捩り角度Aは、例えば、ハブ7に対する第1出力側部材13の捩り角度(相対回転角度)によって定義されている。なお、後述するように、第2入力側部材51(第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59)は、第1出力側部材13と一体回転可能に構成されているので、捩り角度Aは、例えば、ハブ7に対する第2入力側部材51(第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59)の捩り角度(相対回転角度)によって、定義されているとも言える。
Here, the twisting angle A is defined, for example, by the twisting angle (relative rotation angle) of the
具体的には、図1に示すように、第1出力側部材13は、軸方向において、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の間に配置される。図1及び図2に示すように、第1出力側部材13は、第1孔部23と、複数(例えば4個)の第3収納枠部25と、複数(例えば4個)の第4収納枠部27と、複数(例えば4個)の第1係合凹部29と、複数(例えば4個)のストッパ用凹部31とを、有する。
Specifically, as shown in FIG. 1, the
第1孔部23は、第1出力側部材13の中心部に形成されている。第1孔部23には、ハブ7を挿入可能である。第1孔部23には、複数の内歯23aが形成されている。複数の内歯23aには、ハブ7の大径部83に形成された複数の外歯83aが、係合する。詳細には、周方向に互いに隣接する内歯23aの間には、ハブ7の各外歯83aが配置される。また、内歯23aと、内歯23aに隣接する外歯83aとの周方向間には、隙間が形成されている。この隙間によって、第1出力側部材13とハブ7とは、低捩り角度領域LRにおいて相対回転可能になっている。
The
複数の第3収納枠部25は、周方向に間隔を隔てて、第1出力側部材13に形成されている。各第3収納枠部25は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第1収納枠部17a,19aに対して、軸方向に対向して配置されている。各第3収納枠部25には、各第1高剛性スプリング部33が配置される。各第3収納枠部25において周方向に対向する壁部には、各第1高剛性スプリング部33の両端部が当接している。
The plurality of third
複数の第4収納枠部27は、周方向に間隔を隔てて、第1出力側部材13に形成されている。各第4収納枠部27は、周方向に互いに隣接する第3収納枠部25の間に配置されている。各第4収納枠部27は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第2収納枠部17b,19bに対して、軸方向に対向して配置されている。各第4収納枠部27には、各第2高剛性スプリング部35が配置される。各第4収納枠部27において周方向に対向する壁部は、各第2高剛性スプリング部35の両端部と間隔を隔てて配置されている。
The plurality of fourth
複数の第1係合凹部29それぞれには、第1ホルダプレート57の爪部57b(後述する)が係合する。各第1係合凹部29は、各第3収納枠部25の内周側の縁部に、形成されている。各第1係合凹部29は、各第3収納枠部25の内周側の縁部において、回転軸Oに向けて凹状に形成されている。
The
ストッパ用凹部31は、第1出力側部材13の外周部に形成されている。ストッパ用凹部31には、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19を固定する第1ピン部材16が、当接可能である。例えば、ストッパ用凹部31及び第1ピン部材16の当接によって、第1出力側部材13に対するクラッチプレート17及びリティーニングプレート19の回転が、規制される。すなわち、ストッパ用凹部31及び第1ピン部材16は、第1入力側部材11及び第1出力側部材13の相対回転を停止するためのストッパ機構として、機能する。
The
−第1ダンパ部−
第1ダンパ部15は、第1入力側部材11と第1出力側部材13とを相対回転可能に連結する。詳細には、第1ダンパ部15は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19と、第1出力側部材13とを相対回転可能に連結する。
-1st damper part-
The
図1及び図2に示すように、第1ダンパ部15は、複数(例えば4個)の第1高剛性スプリング部33と、複数(例えば4個)の第2高剛性スプリング部35と、第1ヒステリシストルク発生機構37とを、有する。複数の第1高剛性スプリング部33の剛性及び複数の第2高剛性スプリング部35の剛性を合成した全体剛性は、複数の低剛性スプリング部71の剛性より高い。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(第1高剛性スプリング部)
複数の第1高剛性スプリング部33は、第1入力側部材11及び第1出力側部材13を回転方向に弾性的に連結する。詳細には、複数の第1高剛性スプリング部33は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19と、第1出力側部材13とを回転方向に弾性的に連結する。複数の第1高剛性スプリング部33の剛性は、複数の低剛性スプリング部71の剛性より高い。
(First high rigidity spring part)
The plurality of first high
図1及び図2に示すように、各第1高剛性スプリング部33は、高剛性用の第1スプリング33aと、高剛性用の第2スプリング33bとを、有している。高剛性用の第2スプリング33bは、高剛性用の第1スプリング33aの内周部に配置されている。ここでは、高剛性用の第2スプリング33bは、高剛性用の第1スプリング33aと実質的に同じ長さである。
As shown in FIGS. 1 and 2, each first high
高剛性用の第1スプリング33a及び高剛性用の第2スプリング33bは、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第1収納枠部17a,19aと、第1出力側部材13の第3収納枠部25とに、配置されている。
The
高剛性用の第1スプリング33aの両端部及び高剛性用の第2スプリング33bの両端部は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第1収納枠部17a,19aにおいて周方向に対向する壁部に、当接している。また、高剛性用の第1スプリング33aの両端部及び高剛性用の第2スプリング33bの両端部は、第1出力側部材13の各第3収納枠部25において周方向に対向する壁部に、当接している。
Both end portions of the high rigidity
ここで、第1出力側部材13に対する、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の捩り角度Aが所定の第1捩り角度A1以上になると(図5を参照)、高剛性用の第1及び第2スプリング33a,33bが作動する。
Here, when the twist angle A of the
(第2高剛性スプリング部)
複数の第2高剛性スプリング部35は、第1入力側部材11及び第1出力側部材13を回転方向に弾性的に連結する。詳細には、複数の第2高剛性スプリング部35は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19と、第1出力側部材13とを、回転方向に弾性的に連結する。
(2nd high rigidity spring part)
The plurality of second high
図1及び図2に示すように、各第2高剛性スプリング部35は、高剛性用の第3スプリング35aを有している。高剛性用の第3スプリング35aは、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第2収納枠部17b,19bと、第1出力側部材13の第4収納枠部27とに、配置されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, each second high
図2に示すように、高剛性用の第3スプリング35aの両端部は、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の各第2収納枠部17b,19bにおいて周方向に対向する壁部に、当接している。また、高剛性用の第3スプリング35aの両端部は、第1出力側部材13の各第4収納枠部27において周方向に対向する壁部と間隔を隔てて、配置されている。
As shown in FIG. 2, both end portions of the high rigidity
ここで、第1出力側部材13に対する、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の捩り角度Aが、所定の第2捩り角度A2に到達する、高剛性用の第3スプリング35aの両端部は、第1出力側部材13の各第3収納枠部25の壁部に当接する。これにより、捩り角度Aが所定の第2捩り角度A2以上になると(図5を参照)、高剛性用の第1から第3スプリング33a,33b,35aが作動する。
Here, both ends of the
(第1ヒステリシストルク発生機構)
第1ヒステリシストルク発生機構37は、高捩り角度領域HRにおいてトルク変動を減衰する。例えば、第1ヒステリシストルク発生機構37は、高捩り角度領域HRでのみ第1ヒステリシストルクH1を発生する(図5を参照)。
(First hysteresis torque generation mechanism)
The first hysteresis
図1に示すように、第1ヒステリシストルク発生機構37は、軸方向において、第1入力側部材11及び第1出力側部材13の間に配置される。
As shown in FIG. 1, the first hysteresis
図3に示すように、第1ヒステリシストルク発生機構37は、第1入力側部材11及び第1出力側部材13の少なくともいずれか一方との摺動によって第1ヒステリシストルクを発生する第1摺動部材39(第1摺動部の一例)を、有する。
As shown in FIG. 3, the first hysteresis
詳細には、第1ヒステリシストルク発生機構37は、第1摺動部材39と、第1付勢部材41とを、有する。
In detail, the first hysteresis
第1摺動部材39は、第1出力側部材13と摺動可能に構成される。第1摺動部材39は、第1入力側部材11と一体回転可能に構成される。
The first sliding
例えば、第1摺動部材39は、軸方向において、第1入力側部材11のクラッチプレート17と第1出力側部材13との間に配置される。詳細には、第1摺動部材39は、軸方向において、第1付勢部材41と第1出力側部材13との間に配置される。第1摺動部材39は、クラッチプレート17と一体回転可能なように、クラッチプレート17に装着される。
For example, the first sliding
第1摺動部材39は、第1環状部39aと、摺動部39bと、複数(例えば7個)の第1突出部39cとを、有する。第1環状部39aは、実質的に環状に形成されている。第1環状部39aは、軸方向において、第1付勢部材41及び第1出力側部材13の間に配置される。
The first sliding
複数の第1突出部39cは、第1環状部39aに設けられている。各第1突出部39cは、第1環状部39aからクラッチプレート17に向けて、第1環状部39aから突出している。各第1突出部39cは、第1付勢部材41に設けられる各貫通孔41aを挿通され、クラッチプレート17の各第1保持孔17cに嵌合される。
The plurality of
摺動部39bは、実質的に環状に形成されている。摺動部39bは、第1環状部39aに固定されている。詳細には、摺動部39bは、第1環状部39a及び第1出力側部材13の軸方向間に配置され、第1環状部39aが第1出力側部材13に対向する面に、固定されている。摺動部39bは、第1出力側部材13に接触し、第1出力側部材13と摺動可能である。
The sliding
第1付勢部材41は、第1摺動部材39を第1出力側部材13に向けて付勢可能に構成される。第1付勢部材41は、軸方向において、クラッチプレート17及び第1摺動部材39の間に配置される。第1付勢部材41には、複数(例えば7個)の貫通孔41aが設けられている。各貫通孔41aには、第1摺動部材39の各第1突出部39cが挿通される。
The
第1付勢部材41は、例えばコーンスプリングである。第1付勢部材41の外周部は第1摺動部材39に接触し、第1付勢部材41の内周部はクラッチプレート17に接触している。この状態で、第1付勢部材41は、第1摺動部材39を第1出力側部材13に向けて付勢する。これにより、第1摺動部材39は、第1出力側部材13に押し付けられる。そして、第1入力側部材11が第1出力側部材13に対して相対回転すると、第1摺動部材39(摺動部39b)が第1出力側部材13と摺動し、第1ヒステリシストルクH1が発生する(図5を参照)。
The
上述した構成を有する第1ダンパ部15は、捩り特性の高捩り角度領域HR(図5を参照)の範囲で、実質的に作動する。詳細には、複数の第1高剛性スプリング部33は、高捩り角度領域HRにおける第1捩り角度A1以上且つ第2捩り角度A2未満において、実質的に作動する。複数の第2高剛性スプリング部35は、高捩り角度領域HRにおける第2捩り角度A2以上且つ第3捩り角度A3未満において、実質的に作動する。第1ヒステリシストルク発生機構37は、高捩り角度領域HRにおける第1捩り角度A1以上且つ第3捩り角度A3未満において、実質的に作動する。
The
<第2ダンパ構造>
第2ダンパ構造5は、第1ダンパ構造3からトルクが伝達される。第2ダンパ構造5は、第1ダンパ構造3より低剛性に構成される。第2ダンパ構造5は、捩り特性の低捩り角度領域LRにおいて実質的に作動する(図5を参照)。例えば、第2ダンパ構造5は、第1ダンパ構造3に係合し、第1ダンパ構造3のプリダンパとして機能する。第1ダンパ構造3が実質的に作動を開始すると、第2ダンパ構造5は実質的に作動を停止する。
<Second damper structure>
The torque is transmitted from the
第2ダンパ構造5は、第1ダンパ構造3の内部に1ユニットとして配置される。すなわち、ユニット化された第2ダンパ構造5が、第1ダンパ構造3の内部に配置される。図3に示すように、第2ダンパ構造5は、軸方向において、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19の間に配置される。詳細には、第2ダンパ構造5は、軸方向において、クラッチプレート17及びリティーニングプレート19のいずれか一方と、第1出力側部材13との間に、配置される。
The
ここでは、第2ダンパ構造5は、軸方向において、リティーニングプレート19と第1出力側部材13との間に、配置される。また、第2ダンパ構造5は、第1及び第2高剛性スプリング部33,35より径方向内側、且つリティーニングプレート19と第1出力側部材13との軸方向間に配置される。
Here, the
また、第2ダンパ構造5は、ハブ7の外周部に配置される。例えば、第2ダンパ構造5は、ハブ7の外周部に配置された状態において、第1位置決め部材例えばスナップリング18によって、ハブ7に対して位置決めされる。
Further, the
さらに、第2ダンパ構造5は、第2位置決め部材例えばリング部材20によって、第2入力側部材51例えば第2ホルダプレート59(後述する)に対して、位置決めされる。リング部材20は、第2環状部20aと、複数の第2突出部20bとを、有している。なお、リング部材20は、第1ダンパ構造3に含まれる部材と解釈してもよい。
Furthermore, the
第2環状部20aは、実質的に環状に形成されている。第2環状部20aは、軸方向において、第2ダンパ構造5及びリティーニングプレート19の間に配置される。詳細には、第2環状部20aは、軸方向において、第2ホルダプレート59及びリティーニングプレート19の間に配置される。
The second
複数の第2突出部20bは、第2環状部20aに設けられている。各第2突出部20bは、第2環状部20aからリティーニングプレート19に向けて、第2環状部20aから突出している。各第2突出部20bは、リティーニングプレート19の各第2保持孔19cに嵌合される。これにより、リング部材20は、リティーニングプレート19と一体回転する。
The plurality of
図3及び図4に示すように、第2ダンパ構造5は、第2入力側部材51(第3回転部材の一例)と、第2出力側部材53(第4回転部材の一例)と、第2ダンパ部55とを、有する。第2入力側部材51、第2出力側部材53、及び第2ダンパ部55は、1ユニットとして組み立てられ、リティーニングプレート19と第1出力側部材13との軸方向間に装着される。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
−第2入力側部材−
第2入力側部材51には、第1ダンパ構造3からトルクが伝達される。詳細には、低捩り角度領域LRにおいて、第1ダンパ構造3から第2入力側部材51へとトルクが伝達される。第2入力側部材51は、第1ダンパ構造3の第1出力側部材13と一体回転可能に構成される。第2入力側部材51は、第2出力側部材53と相対回転可能に構成される。
-Second input side member-
Torque is transmitted to the second
図3及び図4に示すように、第2入力側部材51は、第1ホルダプレート57(対向部材の一例)と、第2ホルダプレート59(対向部材の一例)とを、有する。第1ホルダプレート57には、第1ダンパ構造3からトルクが入力される。例えば、第1ホルダプレート57は、第1出力側部材13に係合可能に構成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the second input-
第1ホルダプレート57は、実質的に環状に形成されている。第1ホルダプレート57は、軸方向において、第1出力側部材13及びリティーニングプレート19の間に配置される。詳細には、第1ホルダプレート57は、軸方向において、第1出力側部材13及び第2出力側部材53の間に配置される。第1ホルダプレート57は、径方向において、ハブ7と間隔を隔てて配置される。
The
第1ホルダプレート57は、複数の爪部57bを、有する。複数(例えば4個)の爪部57bそれぞれは、第1出力側部材13の第1係合凹部29に、係合可能に構成されている。各爪部57bは、第1ホルダプレート57の外周部から第1出力側部材13に向けて軸方向に延びている。各爪部57bが各第1係合凹部29に係合することによって、第1ホルダプレート57は、第1出力側部材13と一体回転可能になる。
The
第2ホルダプレート59は、軸方向において第1ホルダプレート57と対向して配置され、第1ホルダプレート57と一体回転可能に構成される。第2ホルダプレート59は、実質的に環状に形成されている。第2ホルダプレート59は、軸方向において、第1出力側部材13及びリティーニングプレート19の間に配置される。詳細には、第2ホルダプレート59は、軸方向において、第2出力側部材53及びリティーニングプレート19の間に配置される。
The
第2ホルダプレート59は、径方向において、ハブ7と間隔を隔てて配置される。第2ホルダプレート59は、軸方向において、第1ホルダプレート57と対向して配置される。第2ホルダプレート59は、第1ホルダプレート57と一体回転可能なように、固定手段例えば第2ピン部材22によって、第1ホルダプレート57と一体回転可能に連結される。
The
第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59それぞれには、複数(例えば4個)の第5収納枠部57a,59aが、周方向に間隔を隔てて形成されている。各第5収納枠部57a,59aには、低剛性スプリング部71が配置される。各第5収納枠部57a,59aにおいて周方向に対向する壁部には、低剛性スプリング部71の両端部が当接している。
On each of the
−第2出力側部材−
第2出力側部材53は、第2入力側部材51と相対回転可能に構成される。詳細には、第2出力側部材53は、軸方向において、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59の間に配置される。第2出力側部材53は、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59と相対回転可能に構成される。また、第2出力側部材53は、ハブ7と一体回転可能に構成される。第2出力側部材53は、スナップリング18によって、ハブ7に対して軸方向に位置決めされる(図3を参照)。
-Second output side member-
The second
図3及び図4に示すように、第2出力側部材53は、第2孔部61と、複数(例えば4個)の第6収納枠部63と、複数(例えば4個)の第1長孔65と、複数(例えば4個)の第2長孔67とを、有する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the second
第2孔部61は、第2出力側部材53の中心部に形成されている。第2孔部61には、ハブ7が挿入される。第2孔部61には、複数の内歯61aが形成されている。複数の内歯61aは、ハブ7の第2小径部87に形成された複数の外歯87aが、係合する。これにより、第2出力側部材53は、ハブ7と一体回転可能になる。
The
複数の第6収納枠部63は、第2出力側部材53に形成されている。詳細には、複数の第6収納枠部63は、周方向に間隔を隔てて形成されている。各第6収納枠部63は、軸方向において、各第5収納枠部57a,59aと対向して配置される。各第6収納枠部63には、低剛性スプリング部71が配置される。各第6収納枠部63において周方向に対向する壁部には、各低剛性スプリング部71の両端部が、当接している。
The plurality of sixth
複数の第1長孔65は、第2出力側部材53の内周側に形成される。各第1長孔65は、周方向に間隔を隔てて、第2出力部材に設けられている。各第1長孔65は、周方向に延びる孔部である。各第1長孔65には各第2ピン部材22が挿通され、各第2ピン部材22は各第1長孔65の内部において周方向に移動可能である。
The plurality of first
図4に示すように、複数の第2長孔67は、第2出力側部材53の外周側に形成される。各第2長孔67は、周方向に間隔を隔てて、第2出力側部材53に設けられている。各第2長孔67は、周方向に延びる孔部である。各第2長孔67には各第3ピン部材24が挿通され、各第3ピン部材24は各第2長孔67の内部において周方向に移動可能である。
As shown in FIG. 4, the plurality of second
−第2ダンパ部−
第2ダンパ部55は、低捩り角度領域LRにおいてトルク変動を減衰する。第2ダンパ部55は、第2入力側部材51及び第2出力側部材53を相対回転可能に連結する。詳細には、第2ダンパ部55は、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59と、第2出力側部材53とを相対回転可能に連結する。
-Second damper section-
The
図3及び図4に示すように、第2ダンパ部55は、複数の低剛性スプリング部71と、第2ヒステリシストルク発生機構79と、第3ヒステリシストルク発生機構81(請求項に記載の第2ヒステリシストルク発生機構の一例)とを、有する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
(低剛性スプリング部)
複数の低剛性スプリング部71は、第2入力側部材51及び第2出力側部材53を弾性的に連結する。また、複数の低剛性スプリング部71は、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の少なくともいずれか一方と、摺動可能である。複数の低剛性スプリング部71の剛性は、複数の第1高剛性スプリング部33の剛性及び複数の第2高剛性スプリング部35の剛性を合成した全体剛性より低い。
(Low rigidity spring part)
The plurality of low
具体的には、図3及び図4に示すように、各低剛性スプリング部71は、低剛性用のスプリング71aを有する。各低剛性用のスプリング71aは、第1及び第2ホルダプレート57,59の第5収納枠部57a,59aと、第2出力側部材53の各第6収納枠部63とに、配置される。
Specifically, as shown in FIG. 3 and FIG. 4, each low
各低剛性用のスプリング71aの両端部は、第1及び第2ホルダプレート57,59の第5収納枠部57a,59aの壁部と、第2出力側部材53の各第6収納枠部63の壁部とに、当接している。この状態において、各低剛性用のスプリング71aは、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59と、第2出力側部材53とを、弾性的に連結する。また、各低剛性用のスプリング71aの外周部は、各第5収納枠部57a,59a及び各第6収納枠部63と摺動可能である。
Both ends of each
(第2ヒステリシストルク発生機構)
第2ヒステリシストルク発生機構79は、低捩り角度領域LRでのみ第2ヒステリシストルクH2を発生する(図5を参照)。第2ヒステリシストルク発生機構79は、複数の低剛性スプリング部71と、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の少なくともいずれか一方との摺動によって、第2ヒステリシストルクH2を発生する。
(2nd hysteresis torque generation mechanism)
The second hysteresis
ここでは、図3に示すように、第2ヒステリシストルク発生機構79は、複数の低剛性スプリング部71と、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の摺動によって、第2ヒステリシストルクH2を発生する。
Here, as shown in FIG. 3, the second hysteresis
具体的には、第2ヒステリシストルク発生機構79は、各低剛性スプリング部71と、第1及び第2ホルダプレート57,59及び第2出力側部材53との摺動によって、第2ヒステリシストルクH2を発生する。より具体的には、第2ヒステリシストルク発生機構79は、各低剛性スプリング部71の作動時に、各低剛性スプリング部71と、各第5収納枠部57a,59a及び各第6収納枠部63との摺動によって、第2ヒステリシストルクH2を発生する。
Specifically, the second hysteresis torque H2 is generated by the sliding of the low
このことから、第2ヒステリシストルク発生機構79は、複数の低剛性スプリング部71と、第2入力側部材51と、第2出力側部材53とから、構成されると解釈してもよい。
From this, the second hysteresis
(第3ヒステリシストルク発生機構)
第3ヒステリシストルク発生機構81は、低捩り角度領域LRでのみ第3ヒステリシストルクH3を発生する。第3ヒステリシストルク発生機構81は、第2摺動部材73及び第3摺動部材75と、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の少なくともいずれか一方との摺動によって、第3ヒステリシストルクH3を発生する。
(3rd hysteresis torque generation mechanism)
The third hysteresis
ここでは、図3に示すように、第3ヒステリシストルク発生機構81は、第2摺動部材73及び第3摺動部材75と、第2出力側部材53との摺動によって、第3ヒステリシストルクH3を発生する。
Here, as shown in FIG. 3, the third hysteresis
第3ヒステリシストルク発生機構81は、軸方向において、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の間に配置される。第3ヒステリシストルク発生機構81は、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の少なくともいずれか一方との摺動によって第3ヒステリシストルクH3を発生する第2及び第3摺動部材73,75(第2摺動部の一例)を、有する。詳細には、第3ヒステリシストルク発生機構81は、第2及び第3摺動部材73,75と、第2付勢部材77とを、有する。
The third hysteresis
−第2摺動部材及び第3摺動部材−
第2及び第3摺動部材73,75は、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の少なくともいずれか一方と摺動可能に構成される。ここでは、第2及び第3摺動部材73,75は、第2出力側部材53と摺動可能に構成される。
-Second sliding member and third sliding member-
The second and third sliding
図3及び図4に示すように、第2及び第3摺動部材73,75は、軸方向において、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の間に配置される。第2及び第3摺動部材73,75は、複数の低剛性スプリング部71の径方向外側に配置される。
As shown in FIGS. 3 and 4, the second and third sliding
具体的には、第2摺動部材73は、実質的に環状に形成されている。固定部材例えば第2ピン部材22は、第2摺動部材73の内周側を通過する。第2摺動部材73は、軸方向において、第1ホルダプレート57及び第2出力側部材53の間に配置される。詳細には、第2摺動部材73は、径方向においてハブ7と間隔を隔てて配置され、第1ホルダプレート57と第2出力側部材53との軸方向間に配置される。より詳細には、第2摺動部材73は、径方向においてハブ7と間隔を隔てて配置され、第2付勢部材77及び第2出力側部材53の軸方向間に配置される。第2摺動部材73は、第2出力側部材53に接触する。
Specifically, the second sliding
第3摺動部材75は、実質的に環状に形成されている。固定部材例えば第3ピン部材22は、第3摺動部材75の内周側を通過する。第3摺動部材75は、軸方向において、第2出力側部材53及び第2ホルダプレート59の間に配置される。詳細には、第3摺動部材75は、径方向においてハブ7と間隔を隔てて配置され、第2出力側部材53と第2ホルダプレート59との軸方向間に配置される。第3摺動部材75は、第2出力側部材53に接触する。
The third sliding
第2摺動部材73及び第3摺動部材75は、第2入力側部材51、例えば第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59と、一体回転可能に構成されている。ここでは、第2摺動部材73及び第3摺動部材75は、固定手段例えば第3ピン部材24によって、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59に固定されている。第2摺動部材73及び第3摺動部材75には、第3ピン部材24を挿通するための複数のピン用の孔部73a,75aが、設けられている。
The second sliding
−第2付勢部材−
第2付勢部材77は、第2摺動部材73を第2出力側部材53に向けて付勢可能に構成される。また、第2付勢部材77は、第2出力側部材53を第3摺動部材75に向けて付勢可能に構成される。第3摺動部材75の軸方向移動は、第2ホルダプレート59によって規制されている。
-Second biasing member-
The
図3及び図4に示すように、第2付勢部材77は、軸方向において、第2入力側部材51及び第2出力側部材53の間に配置される。第2付勢部材77は、複数の低剛性スプリング部71の径方向外側に配置される。第2付勢部材77は、実質的に円環状に形成されている。固定手段例えば第2ピン部材22は、第2付勢部材77の内周側を通過する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the second biasing
第2付勢部材77は、例えばコーンスプリングである。第2付勢部材77の外周部は第2摺動部材73に接触し、第2付勢部材77の内周部は、第2入力側部材51例えば第1ホルダプレート57に、接触している。この状態で、第2付勢部材77は、第2摺動部材73を第2出力側部材53に向けて付勢する。すると、第2付勢部材77によって、第2摺動部材73が第2出力側部材53に押し付けられ、第2出力側部材53が第3摺動部材75に押し付けられる。これにより、第2摺動部材73及び第3摺動部材75が、第2出力側部材53の両面に各別に接触する。
The
上述したように、第2摺動部材73及び第3摺動部材75は、第2入力側部材51(第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59)と一体回転可能に構成されている。また、第2摺動部材73及び第3摺動部材75は、第2出力側部材53に接触している。この状態において、第2入力側部材51が第2出力側部材53に対して相対回転すると、第2摺動部材73及び第3摺動部材75が、第2出力側部材53と摺動する。これにより、第3ヒステリシストルクH3が発生する。
As described above, the second sliding
このことから、第3ヒステリシストルク発生機構81は、第2摺動部材73及び第3摺動部材75と、第2出力側部材53とから、構成されると解釈してもよい。
From this, the third hysteresis
<ハブ>
ハブ7は、トランスミッションに連結可能に構成される。ハブ7には、高捩り角度領域HRにおいて、第1ダンパ構造3からトルクが出力される。ハブ7には、低捩り角度領域LRにおいて、第2ダンパ構造5からトルクが出力される。
<Hub>
The
図1から図4に示すように、ハブ7は、実質的に筒状に形成されている。図3及び図4に示すように、ハブ7の外周面には、軸方向中央部に形成された大径部83と、軸方向の両端部に形成された第1小径部85及び第2小径部87とを、有している。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
第1小径部85は、大径部83を基準として、軸方向において、クラッチプレート17側に設けられる。第1小径部85の外側には、第1ヒステリシストルク発生機構37が配置される。第2小径部87は、大径部83を基準として、軸方向において、リティーニングプレート19側に設けられる。第2小径部87の外周部には、第2ダンパ構造5が配置される。
The first
大径部83の外周面には、複数の外歯83aが形成されている。外歯83aには、第1出力側部材13の内歯61aが係合する。各外歯83aと、各外歯83aに隣接する内歯61aとの間には、隙間が設けられている。
On the outer peripheral surface of the
所定の捩り角度例えば第1捩り角度A1未満において(図5を参照)、各内歯61aは、隣接する外歯83aの間において周方向に移動可能である。この状態では、第1出力側部材13は、ハブ7に対して相対回転可能である。この状態の捩り角度領域は、低捩り角度領域LRに対応する。
At a predetermined twist angle, for example, less than the first twist angle A1 (see FIG. 5), each
所定の捩り角度例えば第2捩り角度A1以上において(図5を参照)、各内歯61aは、隣接する外歯83aのいずれか一方に、当接する。この状態では、第1出力側部材13は、ハブ7と一体回転可能である。この状態の捩り角度領域は、高捩り角度領域HRに対応する。
At a predetermined twist angle, for example, the second twist angle A1 or more (see FIG. 5), each
第2小径部87の外周面には、複数の外歯87aと、複数の位置決め凹部87bとが、形成されている。外歯87aには、第2出力側部材53の内歯61aが係合する。各位置決め凹部87bには、スナップリング18の各内歯18a(図3を参照)が係合する。この状態において、スナップリング18は、第2出力側部材53の内周側側面に当接し、第2出力側部材53をハブ7に位置決めする。
The outer peripheral surface of the second
[第2ダンパ構造の組み立て、及び第1ダンパ構造に対する第2ダンパ構造の取り付け]
第2ダンパ構造5は、1ユニットとして構成される。ここでは、図4を参照して、第2ダンパ構造の組み立てについて説明する。
[Assembly of second damper structure, and attachment of second damper structure to first damper structure]
The
まず、第2付勢部材77及び第2摺動部材73が、第1ホルダプレート57及び第2出力側部材53の軸方向間に、配置される。次に、複数の低剛性スプリング部71が、第1ホルダプレート57と第2出力側部材53に配置される。
First, the second biasing
続いて、第3摺動部材75が、第2出力側部材53及び第2ホルダプレート59の軸方向間に、配置される。この状態において、第2ピン部材22及び第3ピン部材24によって、第1ホルダプレート57及び第2ホルダプレート59が連結される。このようにして、第2ダンパ構造5は、ユニット化される。
Subsequently, the third sliding
ユニット化された第2ダンパ構造5は、次のようにして、第1ダンパ構造3に取り付けられる。第1ダンパ構造3においてリティーニングプレート19を除いた部分が組み立てられた状態で、第2ダンパ構造5が、第1出力側部材13及びハブ7に取り付けられる。
The unitized
例えば、図3に示すように、第1ホルダプレート57の各爪部57bが、第1出力側部材13の各第1係合凹部29に係合される。第2出力側部材53の内歯61aは、ハブ7における第2小径部87の外歯87aに係合される。この状態において、スナップリング18が、ハブ7の位置決め凹部87bに嵌合される。このようにして、第2ダンパ構造5は、第1ダンパ構造3に取り付けられる。
For example, as shown in FIG. 3, the
その後、リング部材20がリティーニングプレート19に装着され、この状態のリティーニングプレート19が、第1ピン部材16(図1を参照)によって、クラッチプレート17に固定される。これにより、クラッチディスク組立体1が組み立てられる。
Thereafter, the
[クラッチディスク組立体の動作]
上記の構成を有するクラッチディスク組立体1が、図5に示す捩り特性を参照しながら、説明する。まず、クラッチディスク組立体1に対してトルクの入力が開始されると、第1ダンパ構造3は、上記の隙間によって、ハブ7に対して相対回転する。この状態において、第1ダンパ構造3に伝達されたトルクは、第2ダンパ構造5に伝達される。すると、第2ダンパ構造5が作動する。
[Operation of clutch disc assembly]
The clutch disc assembly 1 having the above configuration will be described with reference to the torsional characteristics shown in FIG. First, when torque input to the clutch disk assembly 1 is started, the
ここで、第1ダンパ構造3は第2ダンパ構造より高剛性であり、且つ第1ダンパ構造3における第1出力側部材13の内歯23aと、ハブ7の外歯83aとの間には、上記の隙間が形成されているので、第1ダンパ構造3は実質的に未作動である。
Here, the
一方で、第2ダンパ構造は第1ダンパ構造3より低剛性であるので、第2ダンパ構造5は作動する。すなわち、第2ダンパ構造5における複数の低剛性スプリング部71が、作動するので、複数の低剛性スプリング部71によって、1段目の捩り剛性K1が形成される。この1段目の捩り剛性K1が形成される範囲(0<捩り角度A<第1捩り角度A1)が、低捩り角度領域LRに対応している。
On the other hand, since the second damper structure is less rigid than the
低捩り角度領域LRでは、第2ヒステリシストルク発生機構79及び第3ヒステリシストルク発生機構81において、第2及び第3ヒステリシストルクH2,H3が発生する。すなわち、第2ダンパ構造5に入力されたトルク変動は、第2ヒステリシストルク発生機構79及び第3ヒステリシストルク発生機構81によって減衰される。このように、低捩り角度領域LRでは、第2及び第3ヒステリシストルク発生機構81のみが作動する。
In the low torsion angle region LR, second and third hysteresis torques H2 and H3 are generated in the second hysteresis
次に、クラッチディスク組立体1に対するトルクの入力が大きくなり、捩り角度Aが第1捩り角度A1に到達すると、第1ダンパ構造3における第1出力側部材13の内歯23aが、ハブ7の外歯に当接する(上記の隙間がゼロになる)。そして、捩り角度Aが第1捩り角度A1以上且つ第3捩り角度A3未満の範囲において、第1ダンパ構造3の第1入力側部材11及び第1出力側部材13が相対回転し、第1ダンパ構造3が作動を開始する。
Next, when the torque input to the clutch disk assembly 1 increases and the torsion angle A reaches the first torsion angle A1, the
例えば、捩り角度Aが第1捩り角度A1以上且つ第2捩り角度A2未満の範囲において、第1ダンパ構造3における複数の第1高剛性スプリング部33が作動する。これにより、2段目の捩り剛性K2が形成される。そして、捩り角度Aが第2捩り角度A2以上且つ第3捩り角度A3未満の範囲において、第1ダンパ構造3における複数の第1及び第2高剛性スプリング部33,35が、作動する。これにより、3段目の捩り剛性K3が形成される。
For example, the plurality of first high
ここで、2段目の捩り剛性K2が形成される範囲(第1捩り角度A1≦捩り角度A<第2捩り角度A2)、及び3段目の捩り剛性K3が形成される範囲(第2捩り角度A2≦捩り角度A<第3捩り角度A3)が、高捩り角度領域HRに対応している。 Here, a range in which the second stage torsional rigidity K2 is formed (first torsion angle A1 ≦ twist angle A <second torsion angle A2), and a range in which the third stage torsional rigidity K3 is formed (second torsion Angle A2 ≦ twist angle A <third twist angle A3) corresponds to the high twist angle region HR.
高捩り角度領域HRでは、第1ヒステリシストルク発生機構37において、第1ヒステリシストルクH1が発生する。すなわち、第1ダンパ構造3に入力されたトルク変動は、第1ヒステリシストルク発生機構37によって減衰される。このように、高捩り角度領域HRでは、第1ヒステリシストルク発生機構37のみが作動する。
In the high torsion angle region HR, the first hysteresis torque H1 is generated in the first hysteresis
なお、高捩り角度領域HRでは、第1ダンパ構造3の第1出力側部材13は、ハブ7と一体回転している。また、第2ダンパ構造5の第2入力側部材51は、第1ダンパ構造3の第1出力側部材13と一体回転する。さらに、第2ダンパ構造5の第2出力側部材53は、ハブ7と一体回転する。すなわち、第2ダンパ構造5では、第2入力側部材51及び第2出力側部材53がハブ7と一体回転しているので、この状態では、第2ダンパ構造5は作動を停止している。
In the high torsion angle region HR, the first
最後に、クラッチディスク組立体1に対するトルクの入力が大きくなり、捩り角度Aが第3捩り角度A3に到達すると、第1ピン部材16がストッパ用凹部31の壁部に当接する。これにより、第1入力側部材11は第1出力側部材13に対して相対回転不能になり、第1ダンパ構造3は作動を停止する。
Finally, when the torque input to the clutch disk assembly 1 increases and the torsion angle A reaches the third torsion angle A3, the
[まとめ]
本クラッチディスク組立体1では、第2ダンパ構造5が第1ダンパ構造3の内部に配置されるので、クラッチディスク組立体1を軸方向に小型化でき、クラッチディスク組立体1の部品点数を低減できる。
[Summary]
In the present clutch disc assembly 1, the
また、本クラッチディスク組立体1では、第2ダンパ構造5が第1ダンパ構造3の内部に1ユニットとして配置されるので、第2ダンパ構造5を第1ダンパ構造3に容易に組み付けることができる。
Further, in the present clutch disc assembly 1, since the
さらに、本クラッチディスク組立体1では、高捩り角度領域HRでは第1ヒステリシストルク発生機構37のみが作動し、低捩り角度領域LRでは第3ヒステリシストルク発生機構81のみが作動する。このため、第1ヒステリシストルク発生機構37が低捩り角度領域LR及び高捩り角度領域HRの両方において発生する場合と比較して、第2ダンパ構造5の耐久性を向上することができる。
Further, in the clutch disc assembly 1, only the first hysteresis
[他の実施形態]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
[Other embodiments]
The present invention is not limited to the embodiments as described above, and various changes or modifications are possible without departing from the scope of the present invention.
(a)前記実施形態では、第1及び第2高剛性スプリング部33,35が、第1入力側部材11及び第1出力側部材13と摺動することによるヒステリシストルクについては、説明しなかったが、この摺動によってヒステリシストルクが発生すると解釈してもよい。
(A) In the embodiment, the hysteresis torque due to the first and second high
(b)前記実施形態では、第1ダンパ構造3が、2つの高剛性スプリング部(第1及び第2高剛性スプリング部33,35)を有する場合の例を示したが、第1ダンパ構造3は、1つの高剛性スプリング部(第1高剛性スプリング部33又は第2高剛性スプリング部35)から構成してもよい。
(B) In the above embodiment, an example in which the
(c)前記実施形態では、第1高剛性スプリング部33が、2つのスプリング(高剛性用の第1スプリング33a及び高剛性用の第2スプリング33b)を有する場合の例を示したが、第1高剛性スプリング部33は、1つのスプリング(高剛性用の第1スプリング33a又は高剛性用の第2スプリング33b)から構成してもよい。
(C) In the above embodiment, the first high
(d)前記実施形態では、第1及び第2摺動部材39,73が、第2出力側部材53と摺動する場合の例を示したが、第1及び第2摺動部材39,73が、第2入力側部材51と摺動するように構成してもよい。この場合、第1及び第2摺動部材39,73は、第2出力側部材53と一体回転可能に構成され、第2入力側部材51と摺動する。
(D) In the above embodiment, the first and second sliding
1 クラッチディスク組立体
3 第1ダンパ構造
5 第2ダンパ構造
7 ハブ
11 第1入力側部材
13 第1出力側部材
15 第1ダンパ部
17 クラッチプレート
19 リティーニングプレート
21 クラッチディスク
51 第2入力側部材
53 第2出力側部材
55 第2ダンパ部
71 低剛性スプリング部
73 第2摺動部材
75 第3摺動部材
79 第2ヒステリシストルク発生機構
81 第3ヒステリシストルク発生機構
H2 第2ヒステリシストルク
H3 第3ヒステリシストルク
HR 高捩り角度領域
LR 低捩り角度領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (12)
前記エンジンからトルクが入力され、高捩り角度領域において実質的に作動する第1ダンパ構造と、
前記第1ダンパ構造からトルクが伝達され、前記第1ダンパ構造の内部に1ユニットとして配置され、低捩り角度領域において実質的に作動する第2ダンパ構造と、
前記トランスミッションに連結可能に構成され、前記高捩り角度領域において前記第1ダンパ構造からトルクが出力され、前記低捩り角度領域において前記第2ダンパ構造からトルクが出力される被出力部と、
を備えるダンパディスク組立体。
A damper disk assembly for attenuating and transmitting torque fluctuation input from an engine to a transmission side,
A first damper structure that receives torque from the engine and operates substantially in a high torsion angle region;
A second damper structure, to which torque is transmitted from the first damper structure, disposed as a unit inside the first damper structure and substantially operating in a low torsion angle region;
An output portion configured to be connectable to the transmission, the torque being output from the first damper structure in the high torsion angle region, and the torque being output from the second damper structure in the low torsion angle region;
Damper disk assembly comprising:
請求項1に記載のダンパディスク組立体。
The first damper structure outputs a torque to the output target in the high torsion angle region, and transmits the torque to the second damper structure in the low torsion angle region.
The damper disk assembly according to claim 1.
前記第1回転部材は、前記エンジンからトルクが入力される第1入力回転部材と、前記第1入力回転部材と対向して一体回転可能に構成される第2入力回転部材とを、有し、
前記第2ダンパ構造は、前記回転軸方向において、前記第1入力回転部材及び前記第2入力回転部材の間に配置される、
請求項1又は2に記載のダンパディスク組立体。
The first damper structure has a first rotating member,
The first rotating member includes a first input rotating member to which torque is input from the engine, and a second input rotating member configured to be integrally rotatable opposite to the first input rotating member,
The second damper structure is disposed between the first input rotary member and the second input rotary member in the rotation axis direction.
The damper disk assembly according to claim 1.
前記第2回転部材は、前記回転軸方向において前記第1入力回転部材及び前記第2入力回転部材の間に配置され、前記第1入力回転部材及び前記第2入力回転部材と相対回転可能に構成され、
前記第1ダンパ部は、前記第1入力回転部材及び前記第2入力回転部材と、前記第2回転部材とを相対回転可能に連結し、
前記第2ダンパ構造は、前記回転軸方向において、前記第1入力回転部材及び前記第2入力回転部材のいずれか一方と、前記第2回転部材との間に、配置される、
請求項3に記載のダンパディスク組立体。
The first damper structure includes a second rotating member and a first damper portion,
The second rotation member is disposed between the first input rotation member and the second input rotation member in the rotation axis direction, and is configured to be rotatable relative to the first input rotation member and the second input rotation member. And
The first damper unit relatively rotatably connects the first input rotary member and the second input rotary member to the second rotary member,
The second damper structure is disposed between any one of the first input rotary member and the second input rotary member and the second rotary member in the rotation axis direction.
The damper disk assembly according to claim 3.
請求項3又は4に記載のダンパディスク組立体。
The second rotating member is configured to be integrally rotatable with the output portion in the high torsion angle region, and configured to be rotatable relative to the output portion in the low torsion angle region.
The damper disk assembly according to claim 3 or 4.
前記第1ヒステリシストルク発生機構は、前記第1回転部材及び前記第2回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって第1ヒステリシストルクを発生する第1摺動部を、有する、
請求項4又は5に記載のダンパディスク組立体。
The first damper portion has a first hysteresis torque generating mechanism disposed between the first rotating member and the second rotating member in the rotation axis direction,
The first hysteresis torque generating mechanism has a first sliding portion that generates a first hysteresis torque by sliding with at least one of the first rotating member and the second rotating member.
The damper disk assembly according to claim 4 or 5.
請求項6に記載のダンパディスク組立体。
The first hysteresis torque generating mechanism generates the first hysteresis torque only in the high torsion angle region.
The damper disk assembly according to claim 6.
前記第3回転部材には、前記第1ダンパ構造からトルクが伝達され、
前記第4回転部材は、前記第3回転部材と相対回転可能に構成され、
前記第2ダンパ部は、前記第3回転部材及び前記第4回転部材を相対回転可能に連結する、
請求項1から7のいずれか1項に記載のダンパディスク組立体。
The second damper structure includes a third rotating member, a fourth rotating member, and a second damper portion.
Torque is transmitted to the third rotating member from the first damper structure,
The fourth rotating member is configured to be rotatable relative to the third rotating member,
The second damper unit relatively rotatably connects the third rotating member and the fourth rotating member.
The damper disk assembly according to any one of claims 1 to 7.
前記第2ヒステリシストルク発生機構は、前記第3回転部材及び前記第4回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって第2ヒステリシストルクを発生する第2摺動部を、有する、
請求項8に記載のダンパディスク組立体。
The second damper portion has a second hysteresis torque generating mechanism disposed between the third rotating member and the fourth rotating member in the rotation axis direction,
The second hysteresis torque generating mechanism has a second sliding portion that generates a second hysteresis torque by sliding with at least one of the third rotating member and the fourth rotating member.
The damper disk assembly according to claim 8.
請求項9に記載のダンパディスク組立体。
10. The damper disk assembly according to claim 9, wherein the second hysteresis torque generating mechanism generates the second hysteresis torque only in the low torsion angle region.
前記第1回転部材には、前記エンジンからトルクが入力され、
前記第2回転部材は、前記第1回転部材と相対回転可能に構成され、
前記第3回転部材は、前記第2回転部材と一体回転可能に構成され、
前記第4回転部材は、前記被出力部と一体回転可能に構成される、
請求項8から10のいずれか1項に記載のダンパディスク組立体。
The first damper structure includes a first rotating member and a second rotating member,
Torque is input from the engine to the first rotating member;
The second rotating member is configured to be rotatable relative to the first rotating member,
The third rotation member is configured to be integrally rotatable with the second rotation member.
The fourth rotating member is configured to be integrally rotatable with the output receiving portion.
The damper disk assembly according to any one of claims 8 to 10.
前記第4回転部材は、1対の前記対向部材の間に配置され、1対の前記対向部材と相対回転可能に構成され、
前記第2摺動部は、前記対向部材と前記第4回転部材との間に配置され、
前記第2摺動部は、付勢部材によって前記対向部材及び前記第4回転部材の少なくともいずれか一方に接触し、前記対向部材及び前記第4回転部材の少なくともいずれか一方との摺動によって、前記第2ヒステリシストルクを発生する、
請求項9から11のいずれか1項に記載のダンパディスク組立体。 The third rotating member includes a pair of opposing members disposed opposite to each other and configured to be integrally rotatable with each other by the coupling member,
The fourth rotating member is disposed between the pair of opposing members and configured to be rotatable relative to the pair of opposing members.
The second sliding portion is disposed between the facing member and the fourth rotation member.
The second sliding portion is in contact with at least one of the opposing member and the fourth rotating member by the biasing member, and is slid by at least one of the opposing member and the fourth rotating member. Generating the second hysteresis torque,
A damper disk assembly according to any one of claims 9 to 11.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017217417A JP2019090428A (en) | 2017-11-10 | 2017-11-10 | Damper disc assembly |
DE102018124196.8A DE102018124196A1 (en) | 2017-11-10 | 2018-10-01 | Damper disk assembly |
CN201811305840.3A CN109764087A (en) | 2017-11-10 | 2018-11-05 | Damping disk(-isc) assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017217417A JP2019090428A (en) | 2017-11-10 | 2017-11-10 | Damper disc assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019090428A true JP2019090428A (en) | 2019-06-13 |
JP2019090428A5 JP2019090428A5 (en) | 2019-07-18 |
Family
ID=66335348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017217417A Pending JP2019090428A (en) | 2017-11-10 | 2017-11-10 | Damper disc assembly |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019090428A (en) |
CN (1) | CN109764087A (en) |
DE (1) | DE102018124196A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11661971B2 (en) | 2020-04-03 | 2023-05-30 | Exedy Corporation | Damper device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020264287A1 (en) * | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Lord Corporation | Dual rate torsional coupling |
-
2017
- 2017-11-10 JP JP2017217417A patent/JP2019090428A/en active Pending
-
2018
- 2018-10-01 DE DE102018124196.8A patent/DE102018124196A1/en not_active Withdrawn
- 2018-11-05 CN CN201811305840.3A patent/CN109764087A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11661971B2 (en) | 2020-04-03 | 2023-05-30 | Exedy Corporation | Damper device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109764087A (en) | 2019-05-17 |
DE102018124196A1 (en) | 2019-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141783B2 (en) | Damper disk assembly | |
JP5705935B2 (en) | Damper disk assembly | |
JP6541969B2 (en) | Power transmission device and lockup device for torque converter | |
JP6541983B2 (en) | Damper disc assembly | |
US8454446B2 (en) | Damper mechanism | |
JP2019090428A (en) | Damper disc assembly | |
JP6501295B2 (en) | Damper disc assembly | |
JP2019090428A5 (en) | ||
WO2016129182A1 (en) | Damper disk assembly | |
JP2005098401A (en) | Clutch disc assembly | |
US5857914A (en) | Configuration for connecting outer radial portions of disk portions of a damper disk assembly | |
JP2017187067A (en) | Damper disc assembly | |
JP2014137079A (en) | Damper device | |
US10041561B2 (en) | Spring assembly and damper device including spring assembly | |
JP6654162B2 (en) | Damper disk assembly | |
JP6545972B2 (en) | Damper disc assembly | |
JP2021038762A (en) | Damper gear | |
JP6756645B2 (en) | Damper disk assembly | |
JP2018150956A (en) | Friction generating structure for vehicle | |
JP6976874B2 (en) | Power transmission structure and power transmission device | |
JP7422618B2 (en) | damper device | |
JP6782349B2 (en) | Damper disc assembly | |
JP6587715B2 (en) | Power transmission device and torque converter lockup device | |
JP2013190092A (en) | Torsional vibration damping device | |
JP2023140116A (en) | damper device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200609 |