JP2019089312A - 3次元の物体を付加製造する方法 - Google Patents

3次元の物体を付加製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019089312A
JP2019089312A JP2018126469A JP2018126469A JP2019089312A JP 2019089312 A JP2019089312 A JP 2019089312A JP 2018126469 A JP2018126469 A JP 2018126469A JP 2018126469 A JP2018126469 A JP 2018126469A JP 2019089312 A JP2019089312 A JP 2019089312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irradiation
isa
sub
build material
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018126469A
Other languages
English (en)
Inventor
カイ・ヘルテル
Hertel Kai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Original Assignee
CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CL Schutzrechtsverwaltung GmbH filed Critical CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Publication of JP2019089312A publication Critical patent/JP2019089312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • B29C64/135Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask the energy source being concentrated, e.g. scanning lasers or focused light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】付加製造すべき3次元の物体のさらに改善された構造特性を可能にする照射方策を実施する3次元の物体を付加製造する方法を提供すること。【解決手段】少なくとも1つのエネルギービーム(4)によって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって少なくとも1つの3次元の物体(2)を付加製造する方法において、各造形材料層は、付加製造すべき3次元の物体(2)の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの照射区域(IA)を含み、照射区域(IA)は、複数の照射小区域(ISA)に細分される方法であって、少なくとも1つの照射小区域(ISA)は、多角形の形状を有し、この多角形は、少なくとも5つの辺を有する方法。【選択図】図2

Description

本発明は、少なくとも1つのエネルギービームによって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって少なくとも1つの3次元の物体を付加製造(積層造形)する方法に関し、それによって各造形材料層は、付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの区域を含み、この区域は、複数の照射小区域に細分される。
3次元の物体、たとえば技術的構成要素を付加製造するそれぞれの方法は、概して、従来技術から知られている。それぞれの方法は、少なくとも1つのエネルギービームによって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することを含む。各造形材料層は、付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの区域を含む。それぞれの方法は、たとえば、選択的レーザ溶融プロセスとして実施することができる。
付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべきそれぞれの造形材料層の少なくとも1つの区域は、典型的には、複数の照射小区域に細分され、これらの照射小区域を別個に照射することができる。この区域をそれぞれの照射小区域に細分し、それぞれの照射小区域を連続して照射することは、典型的には、いわゆる「照射方策」に事前定義される。知られている照射方策は、典型的には、それぞれの区域を正方形又は縞にそれぞれ細分することを実施する。
照射方策は、付加製造すべき3次元の物体の構造特性を制御するための重要な処置であり、特にそれぞれの照射方策は、付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に造形材料層の熱特性に強い影響を与えるため、さらに入念な照射方策が常に必要とされている。
本発明の目的は、付加製造すべき3次元の物体のさらに改善された構造特性を可能にする照射方策を実施する3次元の物体を付加製造する方法を提供することである。
この目的は、請求項1に記載の3次元の物体を付加製造する方法によって実現される。請求項1に従属する請求項は、請求項1に記載の方法の可能な実施形態に関する。
本明細書に記載の方法は、少なくとも1つのエネルギービームによって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって少なくとも1つの3次元の物体を付加製造する方法(以下、「方法」)である。それぞれの造形材料層は、造形材料粉末の層とすることができる。それぞれの造形材料粉末は、たとえば、金属粉末、セラミック粉末、又はポリマー粉末のうちの少なくとも1つを含むことができる。それぞれのエネルギービームは、たとえば、電子ビーム又はレーザビームとすることができる。したがって、この方法は、たとえば、選択的電子ビーム溶融プロセス又は選択的レーザ溶融プロセスとして実施することができる。
この方法は、少なくとも1つのエネルギービームによって固化することができる造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体、たとえば技術的構成要素を付加製造する装置(以下、「装置」)によって実施することができる。上述したように、それぞれの造形材料層は、造形材料粉末の層とすることができる。造形材料粉末は、たとえば、金属粉末、セラミック粉末、又はポリマー粉末のうちの少なくとも1つを含むことができる。それぞれのエネルギービームは、たとえば、電子ビーム又はレーザビームとすることができる。したがって、この装置は、たとえば、選択的電子ビーム溶融装置又は選択的レーザ溶融装置として実施することができる。
この方法によれば、各造形材料層は、付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの区域(以下、「照射区域」)を含む。3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべきそれぞれの照射区域は、付加製造すべき3次元の物体の幾何形状、すなわち特に横断面に基づいて画定される。したがって、各照射区域は、付加製造すべき3次元の物体の幾何形状、特に横断面を画定し、逆も同様である。
付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべきそれぞれの照射区域は、制御ユニット、たとえば制御コンピュータによって判定される。制御ユニットは、付加製造すべき3次元の物体の幾何形状、特に横断面を表す造形データ、たとえばスライスデータに基づいて、それぞれの照射区域(造形材料層ごと)を判定する。それぞれの制御ユニットは、この方法を実施する装置の照射ユニットの機能ユニットとすることができる。
この方法によれば、付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべきそれぞれの照射区域は、複数の照射小区域に細分される。これらの照射小区域は、特定のシーケンスに応じて別個に照射することができる。それぞれの照射区域をそれぞれの照射小区域に細分し、それぞれの照射小区域を連続して照射することは、典型的には、照射方策によって事前定義される。それぞれの照射方策は、それぞれの制御ユニットによって生成することができる。照射方策を生成する際、種々のユーザ入力を考慮することができる。
この方法によれば、少なくとも1つの照射小区域は、多角形の形状を有し、この多角形は、少なくとも5つの辺を有する。言い換えれば、それぞれの造形材料層のそれぞれの照射区域の単一の照射小区域、複数の照射小区域、又はすべての照射小区域が、少なくとも5つの辺を有し、したがって少なくとも5つの点、すなわち特に角を有する多角形の形状を有することができ、これらの点でそれぞれの辺が交差する。したがって、それぞれの照射小区域は、少なくとも五角形として形成することができる。したがって、それぞれの照射小区域の内角の和は、少なくとも540°である。
概して、それぞれの照射区域又は造形材料層内で、少なくとも5つであるという条件付きの第1の数の辺を有する多角形の形状を有する第1の照射小区域を、少なくとも5つであるという条件付きの第2の数(第1の数とは異なる)の辺を有する照射小区域と混ぜ合わせることができることが考えられる。したがって、それぞれの照射区域又は造形材料層内で、それぞれ少なくとも5つの辺を有する異なる形状の多角形の照射小区域を使用することができる。また概して、それぞれの照射区域又は造形材料層内で、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する照射小区域を、5つ未満の辺を有する多角形の形状を有する照射小区域と混ぜ合わせることができることが考えられる。したがって、それぞれの照射区域又は造形材料層内で、それぞれ少なくとも5つの辺を有する(異なる形状の)多角形の照射小区域を、5つ未満の辺を有する照射小区域に関連して使用することができる。この記載から明らかなように、少なくとも1つのそれぞれの照射区域又は造形材料層内で、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する照射小区域を、互いに且つ/又は他の形状の照射小区域と任意に混ぜ合わせることができる。
また、それぞれの照射小区域が、同じ基本形状、すなわち少なくとも5つの辺を有する多角形によって画定された基本形状を有することができる場合でも、それぞれの照射小区域からなる区域は異なる可能性がある。言い換えれば、(共通の)照射区域又は異なる照射区域内で、それぞれ少なくとも5つの辺を有する異なるサイズの多角形を使用することができる。一例として、同じ又は異なるサイズ、したがって面積の五角形、六角形、七角形などを使用することができる。
したがって、この方法は、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する特別な多角形の照射小区域を使用することによって、(従来技術では典型的には正方形又は縞の形状である)特別な形状のそれぞれの照射小区域を使用することを提案する。それぞれの照射区域をそれぞれの多角形の形状のそれぞれの照射小区域に細分することで、特にそれぞれの照射区域又は造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散が改善されるため、付加製造すべき3次元の物体の構造特性に好影響を与えることができる。それぞれの照射区域又は造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散が改善される結果、造形材料層内の熱誘起応力の低減を改善し、したがって付加製造すべき3次元の物体の構造特性を改善することができる。
したがって、3次元の物体を付加製造するための改善された方法が提供される。
少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有するそれぞれの照射小区域は、所与の空間的な伸び及び/又は向きの複数の別個の照射ベクトル、特に走査ベクトルによって照射することができる。各照射ベクトルは、それぞれの照射小区域をエネルギービームによって照射するための典型的には線形のビーム又は照射経路を画定する。それによって、それぞれの照射小区域は、それぞれの照射小区域を所望のとおり照射及び固化するように、それぞれの照射ベクトルで充填される。
それぞれの照射ベクトル及び照射経路は、平行に位置合わせすることができ、したがって平行な配置を有することができる。平行な照射ベクトルは、互いに対して等距離の配置を有することができ、言い換えれば照射ベクトルの平行な配置において、少なくとも3つの別個の照射ベクトル及び照射経路をそれぞれ等距離の配置で配置することができる。
直接隣接して配置された照射小区域(共通の造形材料層内)の照射ベクトル及び照射経路はそれぞれ、互いに対してずらし又は回転させることができる。したがって、第1の照射小区域を照射するために使用される照射ベクトルの方向及び/又は伸び及び/又は向きは、第1の照射小区域に直接隣接して配置されたさらなる照射小区域を照射するために使用される照射ベクトルの方向及び/又は伸び及び/又は向きとは異なることができる。言い換えれば、隣接して配置された照射小区域を照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルの方向及び/又は伸び及び/又は向きは異なることができる。隣接して配置された照射小区域を照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルの方向及び/又は伸び及び/又は向きを、たとえば互いに対してずらし又は回転させることによって一斉に変動させることで、それぞれの照射区域及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。
それによって、造形材料層内のそれぞれの照射小区域を照射する特定のシーケンスを実施することができる。このシーケンスは、同じ空間的な方向及び/又は伸び及び/又は向きの照射ベクトルを有する照射小区域が、共通の照射ステップで同時に又は連続して照射されることを規定することができる。それぞれのシーケンスは、それぞれの照射区域及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。したがって、例示的なシーケンスは、第1の照射ステップで、第1の空間的な方向及び/又は伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルを持つすべての照射小区域が照射され、次のさらなる照射ステップで、さらなる空間的な方向及び/又は伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルを持つすべての照射小区域が照射されることを規定することができる。したがって、照射ステップの数は、照射ベクトルの異なる空間的な方向及び/又は伸び及び/又は向きの数に対応することができる。
付加製造すべき3次元の物体の構造特性に好影響を与えるための別の処置は、(共通の)造形材料層内で照射小区域を(横方向に)重ねることである。したがって、造形材料層内の少なくとも2つの照射小区域は、特にそれぞれの照射小区域の境界領域内で、少なくとも部分的に重なることができる。
付加製造すべき3次元の物体の構造特性に好影響を与え、且つ異なる造形材料層間の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与えるための別の処置は、異なる造形材料層、特に垂直方向に直接隣接して配置された造形材料層の照射小区域を横方向又は回転方向にずらすことである。したがって、少なくとも2つの異なる造形材料層、特に垂直方向に直接隣接して配置された造形材料層の照射小区域は、互いに対して横方向にずらし又は回転させることが可能である。
この方法の好ましい実施形態によれば、少なくとも1つの照射小区域は、六角形の形状を有する。言い換えれば、それぞれの造形材料層のそれぞれの照射区域の単一の照射小区域、複数の照射小区域、又はすべての照射小区域が、6つの辺を有し、したがって少なくとも6つの点、すなわち特に角を有する多角形の形状を有することができ、これらの点でそれぞれの辺が交差する。したがって、好ましくは、(少なくとも規則的な)六角形は、造形材料層の照射区域などの2次元の空間を間隙なく埋め尽くすために使用することができるため、六角形の形状の照射小区域(六角形の照射小区域)が使用される。
規則的な六角形は、典型的には、造形材料層などの2次元の空間を間隙なく埋め尽くすために使用することができるために好ましいが、概して不規則的な六角形も考えられる。したがって、少なくとも1つの照射小区域は、概して、規則的な六角形、すなわちすべての辺が同じ長さの六角形、又は不規則的な六角形、すなわち少なくとも2つの辺が異なる長さの六角形の形状を有することができる。
さらに好ましい実施形態によれば、それぞれ六角形の形状を有する3つの直接隣接して配置された照射小区域は、単位セルを構成する。六角形の各照射小区域は6つの辺を有するため、それぞれの単位セルの3つの六角形の照射小区域はそれぞれ、別の直接隣接して配置された六角形の照射小区域に2つの辺で一致し、すなわち直接接触する。したがって、それぞれの単位セルの2つの六角形の照射小区域は、互いに並んで配置され、それによって2つの六角形の小区域の中心点は、まっすぐな線によって接続され、この単位セルの第3の照射小区域は、これら2つの照射小区域から横方向にずれて配置される。いずれの場合も、それぞれの単位セルの3つの照射小区域の中心点間のまっすぐな接続線は、典型的には、(等辺)三角形を形成する。それぞれの単位セルを構成することで、造形材料層の照射区域などの2次元の空間を間隙なく埋め尽くす効率が増大する。
上述したように、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有するそれぞれの照射小区域は、所与の方向及び/又は伸び及び/又は向きの複数の別個の照射ベクトル、特に走査ベクトルによって照射することができる。当然ながら、これはまた、六角形の照射小区域にも当てはまる。この場合もまた、それぞれの照射小区域は、それぞれの照射小区域を固化するように、それぞれの照射ベクトルで充填される。それぞれの照射ベクトル、したがって照射経路は、平行な配置を有することができる。平行な照射ベクトルは、互いに対して等距離の配置を有することができる。
それぞれ六角形の形状を有する3つの直接隣接して配置された照射小区域によって構成された単位セルの前述の好ましい実施形態を参照すると、直接隣接して配置された六角形の照射小区域(共通の造形材料層内)の平行な照射ベクトルは、互いに対してずらし又は回転させることができる。直接隣接して配置された六角形の照射小区域の平行な照射ベクトルは、互いに対して60°回転させることができる。したがって、特定の単位セルの第1の六角形の照射小区域を照射するために使用される照射ベクトルの空間的な伸び及び/又は向きは、この単位セルの第1の六角形の照射小区域に直接隣接して配置されたこの単位セルの第2の六角形の照射小区域を照射するために使用される照射ベクトルの空間的な伸び及び/又は向き、並びにこの単位セルの第1及び/又は第2の六角形の照射小区域に直接隣接して配置されたこの単位セルの第3の六角形の照射小区域を照射するために使用される照射ベクトルの空間的な伸び及び/又は向きとは異なることができる。言い換えれば、それぞれの単位セルの隣接して配置された六角形の照射小区域を照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルの空間的な伸び及び/又は向きは異なることができる。単位セルの隣接して配置された照射小区域を照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルの空間的な伸び及び/又は向きを、たとえば互いに対してずらし又は回転させることによって一斉に変動させることで、それぞれの照射区域及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。
それによって、造形材料層内の特に異なる単位セルのそれぞれの六角形の照射小区域を照射する特定のシーケンスを実施することができる。このシーケンスは、同じ空間的な伸び及び/又は向きの照射ベクトルを有する六角形の照射小区域が、同時に又は連続して照射されることを規定することができる。それぞれのシーケンスは、それぞれの照射区域及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。したがって、例示的なシーケンスは、第1の照射ステップで、第1の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルを持つすべての六角形の照射小区域が、同時に又は連続して照射され、次の照射ステップで、第2の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルを持つすべての六角形の照射小区域が、同時に又は連続して照射されることを規定することができる。したがって、照射ステップの数は、照射ベクトルの異なる空間的な伸び及び/又は向きの数に依存することができる。したがって、異なる単位セルの対応する空間的な伸び及び/又は向きの照射ベクトルを有する六角形の小区域を、共通の照射ステップで同時に又は連続して照射することができる。
本発明はさらに、少なくとも1つのエネルギービームによって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体を付加製造する装置向けの照射ユニットに関する。照射ユニットは、上述した方法を実施するように適合される。照射ユニットは、エネルギービームを生成するように適合された少なくとも1つのエネルギービーム生成ユニット、たとえば電子又はレーザ源と、造形材料層のうち選択的に照射及び固化すべき特定の照射区域へエネルギービームを偏向/移動させるように適合された少なくとも1つのエネルギービーム偏向ユニット、たとえば磁気又は光学要素、特に鏡、レンズなどの配置とを備えることができる。照射ユニットは、この方法を実施するために、制御ユニットを備えることができ、又は制御ユニットと通信することができる。したがって、この方法に関するすべての注釈はまた、照射ユニットにも当てはまる。
さらに、本発明は、少なくとも1つのエネルギービームによって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することで3次元の物体を付加製造する装置に関し、この装置は、上述した少なくとも1つの照射ユニットを備える。したがって、この装置は、この方法を実施するように適合される。したがって、この方法に関するすべての注釈はまた、この装置にも当てはまる。
この装置は、その動作中に動作可能な複数の機能ユニットを備える。第1の例示的な機能ユニットは、少なくとも1つのエネルギービームによって選択的に照射及び固化すべき造形材料層を形成するために装置の造形平面内に造形材料を塗布するように適合された造形材料塗布ユニットとすることができる。別の例示的な機能ユニットは、造形平面内に塗布された造形材料層を少なくとも1つのエネルギービーム、たとえば電子ビーム又はレーザビームによって連続して選択的に照射及び固化するように適合された照射ユニットとすることができる。
本発明はさらに、コードを記憶する非一過性のコンピュータ可読記憶媒体に関し、このコードは、コンピュータ化された付加製造装置、特に上記で指定した請求項に記載の装置によるコードの実行時に付加製造すべき3次元の物体の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの照射区域を表し、このコードは、少なくとも1つの照射区域が、複数の照射小区域に細分され、これらの照射小区域は、別個に照射することができ、少なくとも1つの照射小区域が、多角形の形状を有し、この多角形が、少なくとも5つの辺を有することを表すコードを含む。
本発明の例示的な実施形態について、図を参照して説明する。
例示的な実施形態による3次元の物体を付加製造する装置の原理図である。 例示的な実施形態による照射区域の上面図である。 例示的な実施形態による照射区域の上面図である。 例示的な実施形態による照射区域の上面図である。
図1は、例示的な実施形態による少なくとも1つのエネルギービーム4、たとえばレーザビームによって固化することができる粉末状の造形材料3、たとえば金属粉末の層を連続して層ごとに選択的に照射し、それに伴って固化する3次元の物体2、たとえば技術的構成要素を付加製造する装置1の原理図を示す。装置1は、たとえば、選択的レーザ溶融装置とすることができる。
装置1は、その動作中に動作可能な複数の機能ユニットを備える。各機能デバイスは、複数の機能ユニットを備えることができる。機能デバイス及び装置1の動作はそれぞれ、中央制御デバイス(図示せず)によって制御される。
第1の例示的な機能デバイスは、装置1の動作中に連続して選択的に照射及び固化すべき造形材料3の層を装置1の造形平面BP内に連続して塗布するように適合された造形材料塗布デバイス5、たとえば再被覆デバイスである。水平の両方向矢印によって示すように、造形材料塗布デバイス5は、可動に支持された造形材料塗布要素6、たとえば再被覆要素、特に再被覆ブレードを備える。
別の例示的な機能デバイスは、造形平面BP内に塗布された造形材料3のそれぞれの層を少なくとも1つのエネルギービーム4によって連続して選択的に照射及び固化するように適合された照射デバイス7である。照射デバイス7は、特定の照射方策を生成及び/又は実施するように適合された制御ユニット8を備える。
装置1は、少なくとも1つのエネルギービーム4によって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体2を付加製造する方法を実施するように適合される。
この方法によれば、各造形材料層は、付加製造すべき3次元の物体2の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの照射区域IAを含む。それぞれの照射区域IAは、付加製造すべき3次元の物体2の幾何形状、すなわち特に横断面に基づいて画定される。したがって、各照射区域IAは、付加製造すべき3次元の物体2の幾何形状、特に横断面を画定し、逆も同様である。
それぞれの照射区域IAは、照射ユニット7の制御ユニット8又は装置1の別の制御ユニット(図示せず)によって決定することができる。制御ユニット8は、付加製造すべき3次元の物体2の幾何形状、特に横断面を表す造形データ、たとえばスライスデータに基づいて、それぞれの照射区域IA(造形材料層ごと)を決定する。
図2〜4から明らかなように、図2〜4はそれぞれ、例示的な実施形態による装置1の造形平面BP内の照射区域IAの上面図を示し、それぞれの照射区域IAは、複数の照射小区域ISAに細分される。照射小区域ISAは、特定のシーケンスに応じて別個に照射することができる。それぞれの照射区域IAをそれぞれの照射小区域ISAに細分し、それぞれの照射小区域ISAを連続して照射することは、典型的には、照射方策によって事前定義される。
図2、3から明らかなように、図3は、図2の細部IIIの拡大図であり、照射小区域ISAはそれぞれ、六角形の形状を有する。言い換えれば、照射小区域ISAはそれぞれ、6つの辺を有する多角形の形状を有する。
図2、3から明らかなように、3つの直接隣接して配置された六角形の照射小区域ISAは、単位セルUCを構成する。図3は、それぞれの単位セルUCの詳細図を示す。六角形の各照射小区域ISAはそれぞれ6つの辺を有するため、それぞれの単位セルUCの3つの六角形の照射小区域ISAはそれぞれ、別の直接隣接して配置された六角形の照射小区域ISAに2つの辺で一致し、すなわち直接接触する(図3参照)。したがって、それぞれの単位セルUCの2つの六角形の照射小区域ISAは、互いに並んで配置され、それによって2つの六角形の小区域ISAの中心点CPは、まっすぐな線によって接続され、この単位セルUCの第3の照射小区域ISAは、これら2つの照射小区域ISAから横方向にずれて配置される。いずれの場合も、それぞれの単位セルUCの3つの照射小区域の中心点CP間のまっすぐな接続線は、(等辺)三角形を形成する(図3参照)。
それぞれの照射小区域ISAは、所与の方向及び/又は伸び及び/又は向きの複数の別個の照射ベクトルIV、特に走査ベクトルによって照射することができる。図2、3から明らかなように、それぞれの照射小区域ISAは、それぞれの照射小区域ISAを固化するように、それぞれの照射ベクトルIVで充填される。各照射ベクトルIVは、それぞれの照射小区域ISAをエネルギービームによって照射するための典型的には線形のビーム又は照射経路を画定する。図2、3からやはり明らかなように、それぞれの照射ベクトルIVは、互いに対して平行な等距離の配置を有することができる。
図2、3に示す3つの直接隣接して配置された六角形の照射小区域ISAによって構成された単位セルUCの好ましい実施形態を参照すると、直接隣接して配置された六角形の照射小区域ISAの平行な照射ベクトルIVは、互いに対してずらし又は回転させることができる。図2、3の例示的な実施形態によれば、直接隣接して配置された六角形の照射小区域ISAの平行な照射ベクトルIVは、互いに対して60°回転させることができる。したがって、特定の単位セルUCの第1の六角形の照射小区域ISAを照射するために使用される照射ベクトルIV1の空間的な伸び及び/又は向きは、この単位セルUCの第1の六角形の照射小区域ISAに直接隣接して配置されたこの単位セルUCの第2の六角形の照射小区域ISAを照射するために使用される照射ベクトルIV2の空間的な伸び及び/又は向き、並びにこの単位セルUCの第1及び/又は第2の六角形の照射小区域ISAに直接隣接して配置されたこの単位セルUSの第3の六角形の照射小区域ISAを照射するために使用される照射ベクトルIV3の空間的な伸び及び/又は向きとは異なる。言い換えれば、単位セルUCの隣接して配置された六角形の照射小区域ISAを照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルIV1〜IV3の空間的な伸び及び/又は向きは異なることができる。単位セルUCの隣接して配置された照射小区域ISAを照射するために使用されるそれぞれの照射ベクトルIV1〜IV3の空間的な伸び及び/又は向きを、たとえば互いに対してずらし又は回転させることによって一斉に変動させることで、それぞれの照射区域IA及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。
それによって、造形材料層内の特に異なる単位セルUCのそれぞれの六角形の照射小区域ISAを照射する特定のシーケンスを実施することができる。このシーケンスは、同じ空間的な伸び及び/又は向きの照射ベクトルIVを有する六角形の照射小区域ISAが、同時に又は連続して照射されることを規定することができる。それぞれのシーケンスは、それぞれの照射区域IA及び造形材料層内の熱エネルギーの分布及び放散に好影響を与える。したがって、例示的なシーケンスは、第1の照射ステップで、第1の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルIV1を持つすべての六角形の照射小区域ISAが、同時に又は連続して照射され、次の第2の照射ステップで、第2の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルIV2を持つすべての六角形の照射小区域ISAが、同時に又は連続して照射され、次の第3の照射ステップで、第3の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトルIV3を持つすべての六角形の照射小区域ISAが、同時に又は連続して照射されることを規定することができる。したがって、異なる単位セルUCの対応する空間的な伸び及び/又は向きの照射ベクトルIVを有する六角形の小区域ISA(図2参照)を、共通の照射ステップで同時に又は連続して照射することができる。
図4は、別の例示的な実施形態による装置1の造形平面BP内の照射区域IAの上面図を示す。図4から明らかなように、六角形の形状以外の形状、たとえば五角形の形状を有する照射小区域ISAを実施することができ、たとえば六角形の照射小区域ISAと組み合わせることができる。
図4は、この方法によれば、少なくとも1つの照射小区域ISAが多角形の形状を有し、この多角形が少なくとも5つの辺を有することを説明する働きをする。言い換えれば、それぞれの照射区域IAの単一の照射小区域ISA、複数の照射小区域ISA、又はすべての照射小区域ISAが、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有することができる。
図4からやはり明らかなように、それぞれの照射区域又は造形材料層内で、少なくとも5つであるという条件付きの第1の数の辺を有する多角形の形状を有する第1の照射小区域ISAを、少なくとも5つであるという条件付きの第2の数(第1の数とは異なる)の辺を有する照射小区域ISAと混ぜ合わせることができる。したがって、それぞれの照射区域IA又は造形材料層内で、それぞれ少なくとも5つの辺を有する異なる形状の多角形の照射小区域ISAを使用することができる。
図4からやはり明らかなように、それぞれの照射区域IA又は造形材料層内で、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する照射小区域ISAを、5つ未満の辺を有する多角形の形状を有する照射小区域ISAと混ぜ合わせることができる。したがって、それぞれの照射区域IA又は造形材料層内で、それぞれ少なくとも5つの辺を有する(異なる形状の)多角形の照射小区域ISAを、5つ未満の辺を有する照射小区域ISAに関連して使用することができる。
図4からやはり明らかなように、少なくとも1つのそれぞれの照射区域又は造形材料層内で、少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する照射小区域ISAを、互いに且つ/又は他の形状の照射小区域と任意に混ぜ合わせることができる。
図4からやはり明らかなように、それぞれの照射小区域ISAが、同じ基本形状、すなわち少なくとも5つの辺を有する多角形によって画定された基本形状を有することができる場合でも、それぞれの照射小区域ISAからなる区域は異なる可能性がある。それぞれの例として、図4は、(共通の)照射区域IA内で使用される異なるサイズの六角形の多角形を示す。
図示しないが、造形材料層内の少なくとも2つの照射小区域ISAは、特にそれぞれの照射小区域ISAの境界領域内で、少なくとも部分的に重なることができる。そのようにして、付加製造すべき3次元の物体2の構造特性に好影響を与えることができる。
付加製造すべき3次元の物体2の構造特性に好影響を与えるための別の処置は、異なる造形材料層、特に垂直方向に直接隣接して配置された造形材料層の照射小区域を横方向又は回転方向にずらすことである。したがって、少なくとも2つの異なる造形材料層、特に垂直方向に直接隣接して配置された造形材料層の照射小区域ISAは、互いに対して横方向にずらし又は回転させることが可能である。
図2〜4の実施形態に関連して記載した特徴は、互いに任意に組み合わせることができる。
1 装置
2 3次元の物体
3 造形材料
4 エネルギービーム
5 造形材料塗布デバイス
6 造形材料塗布要素
7 照射デバイス
8 制御ユニット
BP 造形平面
CP 中心点
IA 照射区域
ISA 照射小区域
IV1 照射ベクトル
IV2 照射ベクトル
IV3 照射ベクトル
UC 単位セル

Claims (16)

  1. 少なくとも1つのエネルギービーム(4)によって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって少なくとも1つの3次元の物体(2)を付加製造する方法において、各造形材料層は、付加製造すべき前記3次元の物体(2)の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの照射区域(IA)を含み、前記照射区域(IA)は、複数の照射小区域(ISA)に細分される方法であって、少なくとも1つの照射小区域(ISA)が、多角形の形状を有し、前記多角形が、少なくとも5つの辺を有する、方法。
  2. 前記少なくとも1つの照射小区域(ISA)が、六角形の形状を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの照射小区域(ISA)が、規則的又は不規則的な六角形の形状を有する、請求項2に記載の方法。
  4. 複数のそれぞれの照射小区域(ISA)が、六角形の形状を有する、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 六角形の形状を有する3つの直接隣接して配置された照射小区域(ISA)が、単位セル(UC)を構成する、請求項4に記載の方法。
  6. 少なくとも5つの辺を有する多角形の形状を有する前記少なくとも1つの照射小区域(ISA)が、所与の方向及び/又は伸び及び/又は向きの複数の別個の照射ベクトル(IV)、特に走査ベクトルによって照射される、請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 少なくとも2つの照射ベクトル(IV)が、平行な配置で配置される、請求項6に記載の方法。
  8. 少なくとも3つの別個の照射ベクトル(IV)が、等距離の配置で配置される、請求項7に記載の方法。
  9. 直接隣接して配置された照射小区域(ISA)の前記照射ベクトル(IV)が、互いに対してずらされ又は回転させられる、請求項6〜8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 造形材料層内のそれぞれの照射小区域(ISA)を照射する特定のシーケンスが使用され、前記シーケンスは、同じ空間的な伸び及び/又は向きの照射ベクトル(IV)を有する照射小区域(ISA)が、共通の照射ステップで同時に又は連続して照射されることを規定する、請求項9に記載の方法。
  11. 第1の照射ステップで、第1の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトル(IV)を持つすべての照射小区域(ISA)が照射され、次の照射ステップで、第2の空間的な伸び及び/又は向きを有する照射ベクトル(IV)を持つすべての照射小区域(ISA)が照射される、請求項10に記載の方法。
  12. 少なくとも2つの異なる造形材料層、特に直接隣接して配置された造形材料層の照射小区域(ISA)が、互いに対して横方向にずらされ又は回転させられる、請求項1〜11のいずれか一つに記載の方法。
  13. 造形材料層内の少なくとも2つの照射小区域(ISA)が、特に前記それぞれの照射小区域の境界領域内で、少なくとも部分的に重なる、請求項1〜12のいずれか一つに記載の方法。
  14. 少なくとも1つのエネルギービーム(4)によって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造する装置(1)向けの照射ユニット(7)であって、請求項1〜13のいずれか一つに記載の方法を実施するように適合された照射ユニット(7)。
  15. 少なくとも1つのエネルギービーム(4)によって造形材料層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造する装置(1)であって、請求項14に記載の少なくとも1つの照射ユニット(7)を備える装置(1)。
  16. コードを記憶する非一過性のコンピュータ可読記憶媒体において、前記コードは、コンピュータ化された付加製造装置、特に請求項15に記載の装置による前記コードの実行時に付加製造すべき3次元の物体(2)の付加造形中に選択的に照射し、それによって選択的に固化すべき少なくとも1つの照射区域(IA)を表し、前記コードは、前記少なくとも1つの照射区域(IA)が、複数の照射小区域(ISA)に細分される装置であって、少なくとも1つの照射小区域(ISA)が、多角形の形状を有し、前記多角形が、少なくとも5つの辺を有することを表すコードを含む、非一過性のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2018126469A 2017-11-15 2018-07-03 3次元の物体を付加製造する方法 Pending JP2019089312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17201936.6 2017-11-15
EP17201936.6A EP3486072A1 (en) 2017-11-15 2017-11-15 Method for additively manufacturing three-dimensional objects

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020096163A Division JP2020128099A (ja) 2017-11-15 2020-06-02 3次元の物体を付加製造する方法、照射ユニット、照射ユニットを備える装置、及び非一過性のコンピュータ可読記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019089312A true JP2019089312A (ja) 2019-06-13

Family

ID=60327237

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018126469A Pending JP2019089312A (ja) 2017-11-15 2018-07-03 3次元の物体を付加製造する方法
JP2020096163A Pending JP2020128099A (ja) 2017-11-15 2020-06-02 3次元の物体を付加製造する方法、照射ユニット、照射ユニットを備える装置、及び非一過性のコンピュータ可読記憶媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020096163A Pending JP2020128099A (ja) 2017-11-15 2020-06-02 3次元の物体を付加製造する方法、照射ユニット、照射ユニットを備える装置、及び非一過性のコンピュータ可読記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190143606A1 (ja)
EP (1) EP3486072A1 (ja)
JP (2) JP2019089312A (ja)
CN (1) CN109774129A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3080306B1 (fr) * 2018-04-19 2021-02-19 Michelin & Cie Procede de fabrication additive d'une piece metallique en trois dimensions
CN112590199B (zh) * 2021-03-02 2021-06-25 源秩科技(上海)有限公司 一种光固化三维打印方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331591A (ja) * 2001-05-08 2002-11-19 Fuji Photo Film Co Ltd 光造形方法
DE102006059851B4 (de) * 2006-12-15 2009-07-09 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Bauteils
US20150283613A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Arcam Ab Method for fusing a workpiece
CN104401006B (zh) * 2014-09-04 2017-06-06 宁波高新区乐轩锐蓝智能科技有限公司 三打印头的3d打印机的打印区域控制方法、打印方法
US20160279735A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-29 Arcam Ab Method for additive manufacturing

Also Published As

Publication number Publication date
CN109774129A (zh) 2019-05-21
JP2020128099A (ja) 2020-08-27
US20190143606A1 (en) 2019-05-16
EP3486072A1 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Alkadi et al. Conformal additive manufacturing using a direct-print process
US10399183B2 (en) Multiple beam additive manufacturing
CN104066536A (zh) 用于制造多孔三维物品的方法及设备
US9573323B2 (en) Method for generating and building support structures with deposition-based digital manufacturing systems
JP2019069613A (ja) 三次元(3d)物体を印刷する方法及び装置
US20160318129A1 (en) System and method for multi-laser additive manufacturing
CN103722171B (zh) 一种用于选择性激光烧结的蜂窝式激光扫描方法
CN104626585B (zh) 一种用于sla3d打印机的平面分割方法及装置
Onuh et al. Optimising build parameters for improved surface finish in stereolithography
US20140332507A1 (en) Process for producing a shaped body by layerwise buildup from material powder
KR101914886B1 (ko) 스테레오리소그라피 기계에 속한 적어도 두 개의 광 조사 소스의 동작을 제어하기 위한 개선된 방법
RU2737286C1 (ru) Устройство и способ управления системой облучения для изготовления изделий
US20170213117A1 (en) Digital coding of rubber articles
US11548094B2 (en) System and methods for fabricating a component with laser array
US11914341B2 (en) Exposure strategy in multiple-beam am systems
KR20150115596A (ko) 3차원 조형 장치 및 3차원 형상 조형물의 제조 방법
KR20210006378A (ko) 레이저 소결의 열적 제어
JP2020128099A (ja) 3次元の物体を付加製造する方法、照射ユニット、照射ユニットを備える装置、及び非一過性のコンピュータ可読記憶媒体
CN106925776A (zh) 一种控制增材制造应力变形的分区域扫描路径生成方法
CN114713844B (zh) 金属选区激光熔化成形方法及系统
JP3923511B1 (ja) 光造形方法
JP2019127029A (ja) 少なくとも1つの3次元の物体を付加製造する方法
JP6749971B2 (ja) 造形平面内に塗布すべき造形材料の量を判定する方法
CN104608378B (zh) 立体列印装置
NL2013865B1 (en) Apparatus for producing an object by means of additive manufacturing.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190411

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200204