JP2019079210A - Point search system and computer program - Google Patents

Point search system and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2019079210A
JP2019079210A JP2017204843A JP2017204843A JP2019079210A JP 2019079210 A JP2019079210 A JP 2019079210A JP 2017204843 A JP2017204843 A JP 2017204843A JP 2017204843 A JP2017204843 A JP 2017204843A JP 2019079210 A JP2019079210 A JP 2019079210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
input
search
displayed
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017204843A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
神谷 和宏
Kazuhiro Kamiya
和宏 神谷
篤矢 國本
Atsushi Kunimoto
篤矢 國本
亨 手嶌
Toru Teshima
亨 手嶌
重彦 菅田
shigehiko Sugata
重彦 菅田
真則 岡本
Masanori Okamoto
真則 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2017204843A priority Critical patent/JP2019079210A/en
Publication of JP2019079210A publication Critical patent/JP2019079210A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

To provide a point search system and a computer program capable of quickly and easily searching for an appropriate point that meets user's requests.SOLUTION: A point search system is configured to display a first input keyword (e.g., "Chinese food") and a second input keyword (e.g., "Soba") on the same screen, while displaying related keywords (e.g., "Ramen") related to the first input keyword and related keywords (e.g., "Tempura") related to the second input keyword on the same screen, and to search, when the displayed keyword is set as a search condition, a point satisfying the search condition, thereby reporting a search result.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、キーワードに基づいて地点を検索する地点検索システム及びコンピュータプログラムに関する。   The present invention relates to a point search system and computer program for searching for points based on keywords.

近年、車両の走行案内を行い、運転者が所望の目的地に容易に到着できるようにしたナビゲーション装置が車両に搭載されていることが多い。ここで、ナビゲーション装置とは、GPS受信機などにより自車の現在位置を検出し、その現在位置に対応する地図データをDVD−ROMやHDDなどの記録媒体またはネットワークを通じて取得して液晶モニタに表示することが可能な装置である。更に、かかるナビゲーション装置では、自車の現在位置の周辺にある施設等の地点を検索したり、検索した地点を目的地に設定して目的地までの経路を案内することも行われている。また、近年は携帯電話機、スマートフォン、タブレット型端末、パーソナルコンピュータ等においても上記ナビゲーション装置と同様の機能を有するものがある。   2. Description of the Related Art In recent years, in many cases, a navigation device is mounted on a vehicle, which provides travel guidance of the vehicle and allows a driver to easily arrive at a desired destination. Here, the navigation device detects the current position of the vehicle with a GPS receiver or the like, acquires map data corresponding to the current position through a recording medium such as a DVD-ROM or HDD or through a network, and displays it on the liquid crystal monitor A device that can Furthermore, in such a navigation device, it is also performed to search for a point such as a facility around the current position of the vehicle or to set the searched point as a destination and to guide a route to the destination. Also, in recent years, some mobile phones, smart phones, tablet terminals, personal computers and the like have the same function as the above navigation device.

ここで、上記ナビゲーション装置等では、地点の検索を行う場合に、名称、住所、電話番号等のキーワードを検索条件として入力する必要がある。例えば、名称による検索では、ユーザは文字入力キーを操作することによって、検索対象とする地点名称の少なくとも一部を構成する文字列をキーワードとして入力する。その結果、ナビゲーション装置等に記憶された多数の地点情報の内から、入力された文字列を名称に含む地点が検索され、検索された地点の一覧がユーザに案内される。   Here, in the navigation device or the like, when searching for a point, it is necessary to input a keyword such as a name, an address, a telephone number or the like as a search condition. For example, in the search by name, the user operates a character input key to input a character string constituting at least a part of a point name to be searched as a keyword. As a result, a point including the input character string in the name is searched from among a large number of point information stored in the navigation device or the like, and a list of the searched points is informed to the user.

また、近年では上記地点の検索を行うユーザの操作負担を軽減する為の様々なインターフェースについて提案されている。例えば、特開2009−14703号公報には予めキーワードデータをデータベース化しておき、ユーザがキーワード(例えば『ツクバ』)を入力した際に、入力されたキーワードと関連するキーワード(例えば『ツクバダイガク』)をデータベースから抽出してキーワードの選択候補として表示し、選択されたキーワードに基づいて地点の検索を行う技術について提案されている。   Also, in recent years, various interfaces have been proposed for reducing the operation load of the user who searches for the points. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-14703, keyword data is made into a database in advance, and when the user inputs a keyword (for example, "Tsukuba"), a keyword (for example, "Tsukuba Daigaku") associated with the input keyword. It is proposed about the technique which extracts from a database, displays it as a selection candidate of a keyword, and searches a point based on the selected keyword.

特開2009−14703号公報(第11−13頁、図7)JP, 2009-14703, A (page 11-13, FIG. 7)

上記特許文献1の技術は、1つの入力されたワードに対して入力対象とする文字数を少なくでき、関連キーワードを選択する事で検索結果を効率よく絞る事ができることから有効な技術である。しかし、上記特許文献1では1つの入力されたキーワードに対して検索結果を絞り込む為に関連キーワードを更に選択して検索する構成の為、複数のキーワードを同時に対象とした検索を行うことができない。例えば、複数のユーザの内、ある人は『中華料理を食べたい』、別の人は『イタリア料理を食べたい』等の複数の希望を有している場合においては、一方の希望に応じたキーワード(例えば『中華料理』)を対象とした検索しかできず、他方の希望に応じたキーワード(例えば『イタリア料理』)を対象とした検索をする為には一方の希望に対する検索が終了した後に改めて検索を開始する必要があった。   The technique of Patent Document 1 is an effective technique because the number of characters to be input can be reduced with respect to one input word, and search results can be efficiently narrowed by selecting related keywords. However, in the above-mentioned patent document 1, it is not possible to search simultaneously for a plurality of keywords because the related keyword is further selected and searched in order to narrow down the search results for one input keyword. For example, in the case where one of the plurality of users has a plurality of wishes such as “I want to eat Chinese food” and another has “I want to eat Italian food” It is possible to search only for keywords (for example, "Chinese food"), and after performing search for one keyword (for example, "Italian food") after the search for one request is completed. I had to start the search again.

本発明は前記従来における問題点を解消するためになされたものであり、画面上に表示された複数のキーワードを用いて、複数のキーワードを対象とした地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能であり、地点に対する複数の異なる希望が存在する場合においてユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能にした地点検索システム及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and a plurality of keywords displayed on the screen can be used to simultaneously search for points for a plurality of keywords on the same screen. It is possible to provide a point search system and a computer program that make it possible to quickly and easily search for an appropriate point that meets the user's wishes in the case where there are multiple different desires for the point. Do.

前記目的を達成するため本発明に係る地点検索システムは、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示する一方で、前記第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、前記第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、前記第1の関連キーワードと前記第2の関連キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示するキーワード表示手段と、前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する検索条件設定手段と、前記検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する地点検索手段と、前記地点検索手段の検索結果を報知する検索結果報知手段と、を有する。
尚、上記本発明の「第1の入力キーワード」と「第2の入力キーワード」は、キーワード表示手段が表示対象とする入力キーワードが少なくとも2つの入力キーワードを含むことを述べているのみであって、入力キーワードの数は3以上あっても良い。同様に関連キーワードの数についても3以上あっても良い。
In order to achieve the above object, the point search system according to the present invention displays a first input keyword and a second input keyword on the same screen, while setting a keyword associated with the first input keyword as a first keyword. A related keyword, a keyword related to the second input keyword is a second related keyword, the first related keyword and the second related keyword, and the first input keyword and the second input keyword The keyword display means displayed on the same screen on which the is displayed, the search condition setting means for setting the keyword displayed by the keyword display means as a search condition, and the search condition corresponding to the search condition set by the search condition setting means It has point search means for searching for a point, and search result notification means for notifying of the search result of the point search means.
The above-mentioned "first input keyword" and "second input keyword" of the present invention only describe that the input keyword to be displayed by the keyword display means includes at least two input keywords. The number of input keywords may be three or more. Similarly, the number of related keywords may be three or more.

また、本発明に係るコンピュータプログラムは、キーワードに基づいて地点検索を行う為のプログラムである。具体的には、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示する一方で、前記第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、前記第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、前記第1の関連キーワードと前記第2の関連キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示するキーワード表示手段と、前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する検索条件設定手段と、前記検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する地点検索手段と、前記地点検索手段の検索結果を報知する検索結果報知手段と、して機能させる。   Further, a computer program according to the present invention is a program for performing a point search based on a keyword. Specifically, the first input keyword and the second input keyword are displayed on the same screen, while the keyword related to the first input keyword is set as the first related keyword, and the second input keyword The keyword related to the second related keyword, and the first related keyword and the second related keyword are displayed on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed Keyword display means, search condition setting means for setting a keyword displayed by the keyword display means as a search condition, point search means for searching a point corresponding to the search condition set by the search condition setting means, and It functions as search result notification means for notifying the search result of the point search means.

前記構成を有する本発明に係る地点検索システム及びコンピュータプログラムによれば、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示するとともに、更に第1の入力キーワードと関連するキーワード、第2の入力キーワードと関連するキーワードについても同一画面上に表示し、表示されたキーワードを検索条件に設定して地点の検索を行うので、画面上で検索対象とすることが可能となるキーワードを確認しながら、複数のキーワードを対象とした地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能となる。それによって、地点に対する複数の異なる希望が存在する場合においても、ユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能とする。   According to the point search system and the computer program of the present invention having the above configuration, the first input keyword and the second input keyword are displayed on the same screen, and further, a keyword associated with the first input keyword, The keywords related to the input keyword 2 are also displayed on the same screen, and the displayed keyword is set as the search condition to search for points, so the keywords that can be searched on the screen are confirmed As a result, it becomes possible to simultaneously search for points for a plurality of keywords on the same screen. Thereby, even when there are a plurality of different desires for a point, it is possible to quickly and easily search for an appropriate point that meets the user's wish.

本実施形態に係るナビゲーション装置を示したブロック図である。It is a block diagram showing a navigation device concerning this embodiment. キーワードテーブルの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the keyword table. 本実施形態に係る地点検索処理プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the point search processing program which concerns on this embodiment. ユーザによって地点検索を開始する為の所定の操作を受け付けた直後に液晶ディスプレイに表示される地点検索画面を示した図である。It is a figure showing the point search screen displayed on a liquid crystal display immediately after accepting predetermined operation for starting a point search by a user. 地点検索画面における入力キーワードアイコンの配置例を示した図である。It is a figure showing an example of arrangement of an input keyword icon in a point search screen. 関連キーワードアイコンの表示態様を説明した図である。It is a figure explaining the display mode of a related keyword icon. 地点検索画面における関連キーワードアイコンの配置例を示した図である。It is a figure showing an example of arrangement of a related keyword icon in a point search screen. 検索条件とするキーワードを追加する場合の操作例及び検索結果の変位を示した図である。It is the figure which showed the operation example in the case of adding the keyword used as a search condition, and the displacement of a search result. 検索条件とするキーワードの一部を解除する場合の操作例及び検索結果の変位を示した図である。It is the figure which showed the operation example in the case of canceling some keywords used as search conditions, and the displacement of a search result.

以下、本発明に係る地点検索システムについてナビゲーション装置に具体化した一実施形態に基づき図面を参照しつつ詳細に説明する。先ず、本実施形態に係るナビゲーション装置1の概略構成について図1を用いて説明する。図1は本実施形態に係るナビゲーション装置1を示したブロック図である。   Hereinafter, a point search system according to the present invention will be described in detail based on an embodiment embodied in a navigation device with reference to the drawings. First, a schematic configuration of the navigation device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a navigation device 1 according to the present embodiment.

図1に示すように本実施形態に係るナビゲーション装置1は、ナビゲーション装置1が搭載された車両の現在位置を検出する現在位置検出部11と、各種のデータが記録されたデータ記録部12と、入力された情報に基づいて、各種の演算処理を行うナビゲーションECU13と、ユーザからの操作を受け付けるタッチパネル14と、ユーザに対して車両周辺の地図や地点に関する案内情報を表示する液晶ディスプレイ15と、経路案内に関する音声ガイダンス等を出力するスピーカ16と、記憶媒体であるDVDを読み取るDVDドライブ17と、プローブセンタやVICS(登録商標:Vehicle Information and Communication System)センタ等の情報センタとの間で通信を行う通信モジュール18と、車内の乗員の発話音声を解析する音声認識部19と、を有している。また、ナビゲーション装置1はCAN等の車載ネットワークを介して、車内の乗員の発話音声を録取するマイク20が接続されている。   As shown in FIG. 1, the navigation device 1 according to the present embodiment includes a current position detection unit 11 for detecting the current position of a vehicle equipped with the navigation device 1, and a data recording unit 12 in which various data are recorded. A navigation ECU 13 that performs various arithmetic processing based on the input information, a touch panel 14 that receives an operation from the user, a liquid crystal display 15 that displays guidance information about a map or a spot around the vehicle to the user, a route Communication is performed between a speaker 16 outputting voice guidance and the like regarding guidance, a DVD drive 17 reading a DVD as a storage medium, and an information center such as a probe center or a VICS (registered trademark: Vehicle Information and Communication System) center Communication module 18 and voice recognition unit 19 for analyzing the voice of the occupant in the car , The has. In addition, the navigation device 1 is connected to a microphone 20 for recording and collecting speech voices of passengers in the vehicle via an on-vehicle network such as CAN.

以下に、ナビゲーション装置1を構成する各構成要素について順に説明する。
現在位置検出部11は、GPS21、車速センサ22、ステアリングセンサ23、ジャイロセンサ24等からなり、現在の車両の位置、方位、車両の走行速度、現在時刻等を検出することが可能となっている。ここで、特に車速センサ22は、車両の移動距離や車速を検出する為のセンサであり、車両の駆動輪の回転に応じてパルスを発生させ、パルス信号をナビゲーションECU13に出力する。そして、ナビゲーションECU13は発生するパルスを計数することにより駆動輪の回転速度や移動距離を算出する。尚、上記4種類のセンサをナビゲーション装置1が全て備える必要はなく、これらの内の1又は複数種類のセンサのみをナビゲーション装置1が備える構成としても良い。
Below, each component which comprises the navigation apparatus 1 is demonstrated in order.
The current position detection unit 11 includes the GPS 21, the vehicle speed sensor 22, the steering sensor 23, the gyro sensor 24, and the like, and can detect the current position, direction, traveling speed of the vehicle, current time, and the like. . Here, in particular, the vehicle speed sensor 22 is a sensor for detecting the moving distance of the vehicle and the vehicle speed, generates a pulse according to the rotation of the drive wheel of the vehicle, and outputs a pulse signal to the navigation ECU 13. And navigation ECU13 calculates the rotational speed and moving distance of a driving wheel by counting the pulse which generate | occur | produces. The navigation device 1 does not have to include all the four types of sensors described above, and the navigation device 1 may be configured to include only one or more of these sensors.

また、データ記録部12は、外部記憶装置及び記録媒体としてのハードディスク(図示せず)と、ハードディスクに記録された地図情報DB31やキーワードテーブル32や所定のプログラム等を読み出すとともにハードディスクに所定のデータを書き込む為のドライバである記録ヘッド(図示せず)とを備えている。尚、データ記録部12をハードディスクの代わりにメモリーカードやCDやDVD等の光ディスクを有する構成としても良い。また、地図情報DB31やキーワードテーブル32を外部のサーバに格納し、ナビゲーション装置1は外部サーバから地図情報やキーワードテーブル32を通信により取得しても良い。   Further, the data recording unit 12 reads a predetermined data in a hard disk while reading out a hard disk (not shown) as an external storage device and a recording medium, a map information DB 31 recorded on the hard disk, a keyword table 32 and a predetermined program. A recording head (not shown) which is a driver for writing is provided. The data recording unit 12 may be configured to have an optical disk such as a memory card, a CD, a DVD, etc. instead of the hard disk. Further, the map information DB 31 and the keyword table 32 may be stored in an external server, and the navigation device 1 may acquire the map information and the keyword table 32 from the external server through communication.

ここで、地図情報DB31は、例えば、道路(リンク)に関するリンクデータ33、ノード点に関するノードデータ34、施設等の地点に関する地点データ35、経路の探索に係る処理に用いられる探索データ、地図を表示するための地図表示データ、各交差点に関する交差点データ、地点を検索するための検索データ等が記憶された記憶手段である。   Here, the map information DB 31 displays, for example, link data 33 related to roads (links), node data 34 related to node points, point data 35 related to points such as facilities, search data used for processing relating to a route search, and maps It is a storage means in which map display data for making, intersection data regarding each intersection, search data for searching a point, etc. are stored.

また、リンクデータ33としては、道路を構成する各リンクに関してリンクの属する道路の幅員、勾(こう)配、カント、バンク、路面の状態、道路の車線数、車線数の減少する箇所、幅員の狭くなる箇所、踏切り等を表すデータが、コーナに関して、曲率半径、交差点、T字路、コーナの入口及び出口等を表すデータが、道路属性に関して、降坂路、登坂路等を表すデータが、道路種別に関して、国道、県道、細街路等の一般道のほか、高速自動車国道、都市高速道路、一般有料道路、有料橋等の有料道路を表すデータがそれぞれ記録される。   Further, as the link data 33, the width of the road to which the link belongs, the gradient arrangement, the cant, the bank, the state of the road surface, the number of lanes of the road, the number of lanes decrease, the width Data representing narrowing points, crossings, etc. represents the radius of curvature, intersections, T-junctions, entrances and exits of the corners, etc. for corners, data representing downhill roads, uphill roads, etc. for road attributes Regarding types, in addition to general roads such as national roads, prefectural roads, narrow streets, etc., data representing expressways national roads, urban expressways, general toll roads, toll roads such as toll bridges, etc. are recorded.

また、ノードデータ34としては、実際の道路の分岐点(交差点、T字路等も含む)や各道路に曲率半径等に応じて所定の距離毎に設定されたノード点の座標(位置)、ノードが交差点に対応するノードであるか等を表すノード属性、ノードに接続するリンクのリンク番号のリストである接続リンク番号リスト、ノードにリンクを介して隣接するノードのノード番号のリストである隣接ノード番号リスト、各ノード点の高さ(高度)等に関するデータ等が記録される。   Further, as the node data 34, coordinates (positions) of node points set for each predetermined distance according to a branch point of an actual road (including an intersection, a T-junction, etc.) and each road according to a curvature radius and the like A node attribute indicating whether a node is a node corresponding to an intersection, etc., a connected link number list which is a list of link numbers of links connected to the node, an adjacent which is a list of node numbers of nodes adjacent to the node via the link A node number list, data on height (altitude) of each node point, etc. are recorded.

また、地点データ35としては、ナビゲーション装置1において出発地、目的地、案内対象等となる施設や地図上の各地点に関する情報が記憶される。例えば、ホテル、旅館等の宿泊施設、ガソリンスタンド等の給油施設、ショッピングモール、スーパーマーケット、ショッピングセンタ等の商業施設、テーマパーク、ゲームセンタ等の娯楽施設、レストラン、バー、居酒屋等の飲食施設、公共駐車場等の駐車施設、交通施設、寺院、教会等の宗教施設、美術館、博物館等の公共施設等の施設に関する情報が該当する。尚、以下の説明では“地点”は“施設”を含む上位概念とし、施設以外にも案内対象や目的地の設定対象となる地点に関する情報も地点データとして記憶される。   Further, as the point data 35, information about each point on a map or a facility serving as a guide point or the like in the navigation device 1 is stored. For example, accommodation facilities such as hotels and ryokans, fueling facilities such as gas stations, shopping malls, supermarkets, commercial facilities such as shopping centers, amusement parks such as theme parks and game centers, eating and drinking facilities such as restaurants and bars, pubs Information on parking facilities such as parking lots, transportation facilities, religious facilities such as temples and churches, public facilities such as art museums and museums falls under the category. In the following description, “point” is a high-level concept including “facility”, and information on a point to be set as a guidance target or a destination other than the facility is also stored as point data.

また、地点データ35は、地点毎に、地点の識別子である地点番号、地点の名称を示す地点名称、地点のジャンル(「駐車場」、「郵便局」、「レストラン」等)を示すジャンル、地点の位置を示す位置座標、所在地の住所、地図上の地点の位置を特定する為のコードナンバー(例えばマップコード(登録商標))等を含んでいる。本実施形態では後述のように検索条件に設定された一又は複数のキーワードに基づいて地点データ35に含まれる地点の内から該当する地点の検索を行う。   Further, the spot data 35 is, for each spot, a spot number that is an identifier of the spot, a spot name indicating the name of the spot, and a genre indicating the genre of the spot (“parking lot”, “post office”, “restaurant”, etc.) It includes position coordinates indicating the position of a point, a street address, a code number (e.g. map code (registered trademark)) for specifying the position of the point on the map, and the like. In the present embodiment, a corresponding spot is searched from among the spots included in the spot data 35 based on one or more keywords set in the search condition as described later.

一方、キーワードテーブル32は、ユーザが地点の検索を行う際に検索条件として設定可能な各種キーワードが規定されたテーブルである。   On the other hand, the keyword table 32 is a table in which various keywords which can be set as search conditions when the user searches for a point are defined.

図2にキーワードテーブル32の一例を示す。尚、キーワードは初期キーワードである入力キーワードと、入力キーワードに関連する関連キーワードの2種類がある。更に、関連キーワードは複数層に階層化されている。関連キーワードの層の数は適宜設定可能であるが、以下の説明では3層まで存在するとして説明する。   An example of the keyword table 32 is shown in FIG. There are two types of keywords: input keywords, which are initial keywords, and related keywords that are related to the input keywords. Furthermore, related keywords are hierarchized into multiple layers. The number of layers of related keywords can be set as appropriate, but in the following description, it is assumed that up to three layers exist.

ここで、入力キーワードは検索開始時点において予め検索対象候補として液晶ディスプレイ15に表示されるキーワードである。尚、入力キーワードはキーワードテーブル32において多数規定されているが、液晶ディスプレイ15に実際に表示されるのは、事前の車内で行われた会話や過去の検索結果や現在の時間帯に基づいて絞り込まれた少数(例えば1〜3)のキーワードのみである。   Here, the input keyword is a keyword which is displayed on the liquid crystal display 15 in advance as a search target candidate at the start of the search. Although a large number of input keywords are defined in the keyword table 32, what is actually displayed on the liquid crystal display 15 is narrowed down based on the conversation performed in the car in advance, the past search results, and the current time zone Only a few (e.g. 1 to 3) keywords.

一方、第1層関連キーワードは、後述のように液晶ディスプレイ15に表示された入力キーワードに対するタッチ操作を受け付けた場合に新たに表示されるキーワードであり、入力キーワードから更に細分化されたキーワードである。尚、第1層関連キーワードを表示する際には、特にタッチ操作された入力キーワードに対応する(下層に紐付けられた)第1層関連キーワードが表示される。例えば、入力キーワード『中華』がタッチ操作された場合には、入力キーワード『中華』の下層にある『ラーメン』、『餃子』、『炒飯』の各キーワードが表示される   On the other hand, the first layer related keyword is a keyword newly displayed when a touch operation on the input keyword displayed on the liquid crystal display 15 is received as described later, and is a keyword further subdivided from the input keyword . In addition, when displaying the first layer related keyword, the first layer related keyword (linked to the lower layer) corresponding to the input keyword that is particularly touch-operated is displayed. For example, when the input keyword "Chinese food" is touch-operated, the keywords "ramen", "gyoza" and "grilled rice" below the input keyword "Chinese food" are displayed.

また、第2層関連キーワードは、液晶ディスプレイ15に表示された第1層関連キーワードに対するタッチ操作を受け付けた場合に新たに表示されるキーワードであり、第1層関連キーワードから更に細分化されたキーワードである。尚、第2層関連キーワードを表示する際には、特にタッチ操作された第1層関連キーワードに対応する(下層に紐付けられた)第2層関連キーワードが表示される。例えば、第1層関連キーワード『ラーメン』がタッチ操作された場合には、第1層関連キーワード『ラーメン』の下層にある『スープ』、『冷やし中華』、『つけめん』の各キーワードが表示される。   The second layer related keyword is a keyword newly displayed when a touch operation on the first layer related keyword displayed on the liquid crystal display 15 is received, and a keyword further subdivided from the first layer related keyword It is. When the second layer related keyword is displayed, the second layer related keyword (associated with the lower layer) that corresponds to the touch operated first layer related keyword is displayed. For example, when the first layer related keyword "ramen" is touch-operated, the keywords "soup", "chilled Chinese", and "tsukemen" below the first layer related keyword "ramen" are displayed.

また、第3層関連キーワードは、液晶ディスプレイ15に表示された第2層関連キーワードに対するタッチ操作を受け付けた場合に新たに表示されるキーワードであり、第2層関連キーワードから更に細分化されたキーワードである。尚、第3層関連キーワードを表示する際には、特にタッチ操作された第2層関連キーワードに対応する(下層に紐付けられた)第3層関連キーワードが表示される。例えば、第2層関連キーワード『スープ』がタッチ操作された場合には、第2層関連キーワード『スープ』の下層にある『醤油』、『塩』、『味噌』、『豚骨』の各キーワードが表示される。   The third layer related keyword is a keyword that is newly displayed when a touch operation on the second layer related keyword displayed on the liquid crystal display 15 is received, and a keyword further subdivided from the second layer related keyword It is. When the third layer related keyword is displayed, the third layer related keyword (linked to the lower layer) corresponding to the second layer related keyword that is particularly touch-operated is displayed. For example, when the second tier related keyword "soup" is touch-operated, each keyword of "soy sauce", "salt", "miso" and "pork bone" in the lower layer of the second tier related keyword "soup" Is displayed.

一方、ナビゲーションECU(エレクトロニック・コントロール・ユニット)13は、ナビゲーション装置1の全体の制御を行う電子制御ユニットであり、演算装置及び制御装置としてのCPU41、並びにCPU41が各種の演算処理を行うにあたってワーキングメモリとして使用されるとともに、経路が探索されたときの経路データ等が記憶されるRAM42、制御用のプログラムのほか、後述の地点検索処理プログラム(図3)等が記録されたROM43、ROM43から読み出したプログラムを記憶するフラッシュメモリ44等の内部記憶装置を備えている。尚、ナビゲーションECU13は、処理アルゴリズムとしての各種手段を有する。例えば、キーワード表示手段は、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示する一方で、第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、第1の関連キーワードと第2の関連キーワードを、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示する。検索条件設定手段は、キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する。地点検索手段は、検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する。検索結果報知手段は、地点検索手段の検索結果を報知する。   On the other hand, the navigation ECU (Electronic Control Unit) 13 is an electronic control unit that controls the entire navigation apparatus 1 and is a working memory when the CPU 41 as an arithmetic device and control device and the CPU 41 perform various arithmetic processing. In addition to the RAM 42 that stores route data etc. when the route is searched, and a control program, it is read out from the ROM 43 where the spot search processing program (FIG. 3) etc. An internal storage device such as a flash memory 44 for storing a program is provided. The navigation ECU 13 has various means as a processing algorithm. For example, the keyword display means displays the first input keyword and the second input keyword on the same screen, while setting the keyword related to the first input keyword as the first related keyword, the second input keyword The keyword related to is the second related keyword, and the first related keyword and the second related keyword are displayed on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. The search condition setting means sets the keyword displayed by the keyword display means as a search condition. The point search means searches for a point corresponding to the search condition set by the search condition setting means. The search result notification means notifies the search result of the point search means.

タッチパネル14は、液晶ディスプレイ15の表示領域の前面に配置され、地図画像のスクロール表示を行う場合や表示領域に配置されたボタンを選択する場合や後述のように地点検索を行う際の検索条件の入力を行う場合等に操作される。そして、ナビゲーションECU13は、タッチパネル14の操作によりタッチパネル14から出力される検出信号に基づき、タッチパネル14にユーザがタッチしていない状態からタッチした状態へと移行する“タッチオン”や、タッチパネル14にユーザがタッチした状態からタッチしていない状態へと移行する“タッチオフ”を検出する。また、ユーザがタッチした地点(タッチ地点)の座標であるタッチ座標や、タッチした状態でタッチ地点を移動させる操作(即ちドラッグ操作やフリック操作)を受け付けた場合のタッチ座標の変位についても検出する。そして、ナビゲーションECU13は、検出したタッチ操作やタッチ座標等に対応する各種の動作を実行すべく制御を行う。
尚、ユーザのタッチ操作を受け付ける操作手段としては、タッチパネル14の代わりにタブレット等の操作手段を用いても良い。
The touch panel 14 is disposed in front of the display area of the liquid crystal display 15, and is used for scrolling display of a map image, selecting a button disposed in the display area, or searching conditions for spot search as described later. It is operated when input is performed. Then, based on the detection signal output from the touch panel 14 by the operation of the touch panel 14, the navigation ECU 13 shifts to a state where the user does not touch the touch panel 14 to a touched state. It detects “touch off” that shifts from the touched state to the untouched state. Also, it detects touch coordinates that are coordinates of a point touched by the user (touch point), and displacement of touch coordinates when an operation to move the touch point in a touched state (that is, drag operation or flick operation) is received. . Then, the navigation ECU 13 performs control to execute various operations corresponding to the detected touch operation, touch coordinates, and the like.
Note that as the operation means for receiving the touch operation of the user, an operation means such as a tablet may be used instead of the touch panel 14.

また、液晶ディスプレイ15には、道路を含む地図画像、交通情報、操作案内、操作メニュー、キーの案内、入力された文字列、出発地から目的地までの案内経路、案内経路に沿った案内情報、ニュース、天気予報、時刻、メール、テレビ番組等が表示される。特に本実施形態では後述のようにキーワードに基づく地点検索を行う地点検索画面についても表示される。尚、地点検索画面の詳細については後述する。尚、液晶ディスプレイ15の代わりに、HUDやHMDを用いても良い。   In addition, on the liquid crystal display 15, a map image including a road, traffic information, operation guidance, operation menu, key guidance, input character string, guidance route from the departure place to the destination, guidance information along the guidance route , News, weather forecast, time, mail, TV program etc. are displayed. In the present embodiment, in particular, a point search screen for performing a point search based on a keyword is also displayed as described later. The details of the point search screen will be described later. Instead of the liquid crystal display 15, HUD or HMD may be used.

また、スピーカ16は、ナビゲーションECU13からの指示に基づいて走行予定経路に沿った走行を案内する音声ガイダンスや、交通情報の案内を出力する。   Further, the speaker 16 outputs voice guidance for guiding traveling along the planned traveling route based on an instruction from the navigation ECU 13 and guidance for traffic information.

また、DVDドライブ17は、DVDやCD等の記録媒体に記録されたデータを読み取り可能なドライブである。そして、読み取ったデータに基づいて音楽や映像の再生、地図情報DB31の更新等が行われる。尚、DVDドライブ17に替えてメモリーカードを読み書きする為のカードスロットを設けても良い。   The DVD drive 17 is a drive capable of reading data recorded on a recording medium such as a DVD or a CD. Then, based on the read data, reproduction of music and video, update of the map information DB 31, and the like are performed. In place of the DVD drive 17, a card slot for reading and writing a memory card may be provided.

また、通信モジュール18は、交通情報センタ、例えば、VICSセンタやプローブセンタ等から送信された渋滞情報、規制情報、交通事故情報等の各情報から成る交通情報を受信する為の通信装置であり、例えば携帯電話機やDCMが該当する。   The communication module 18 is a communication device for receiving traffic information including traffic jam information, regulation information, traffic accident information and the like transmitted from a traffic information center, for example, a VICS center or a probe center. For example, a mobile phone or DCM corresponds.

また、音声認識部19は、車内に設置されたマイク20によって録取された音声を解析する装置である。そして、本実施形態に係るナビゲーション装置1では、音声認識部19によって車両の乗員の発声した音声が認識され、認識結果に基づいて地点検索を行う際に最初に表示される入力キーワードが決定される。   The voice recognition unit 19 is a device that analyzes the voice recorded and acquired by the microphone 20 installed in the car. Then, in the navigation device 1 according to the present embodiment, the voice recognition unit 19 recognizes the voice uttered by the occupant of the vehicle, and the input keyword to be displayed first when performing the point search based on the recognition result is determined. .

また、マイク20は、音を電気信号に変換する機器であり、電気信号に変換された音は音声認識部19へと送信される。ここで、マイク20はインストルメントパネルの上面に取り付けられ、集音方向が座席方向となるように設置される。   The microphone 20 is a device that converts sound into an electrical signal, and the sound converted into the electrical signal is transmitted to the voice recognition unit 19. Here, the microphone 20 is attached to the upper surface of the instrument panel, and is installed so that the sound collection direction is the seat direction.

続いて、上記構成を有する本実施形態に係るナビゲーション装置1においてCPU41が実行する地点検索処理プログラムについて図3に基づき説明する。図3は本実施形態に係る地点検索処理プログラムのフローチャートである。ここで、地点検索処理プログラムは、ナビゲーション装置1において地点検索を開始する為の所定の操作を受け付けた場合に実行され、液晶ディスプレイ15に表示されたキーワードを用いて地点を検索するプログラムである。尚、以下の図3にフローチャートで示されるプログラムは、ナビゲーションECU13が備えているRAM42やROM43に記憶されており、CPU41により実行される。   Then, the point search processing program which CPU41 performs in the navigation apparatus 1 which concerns on this embodiment which has the said structure is demonstrated based on FIG. FIG. 3 is a flowchart of a point search processing program according to the present embodiment. Here, the point search processing program is a program that is executed when the navigation device 1 receives a predetermined operation for starting a point search, and searches for a point using a keyword displayed on the liquid crystal display 15. The program shown in the flowchart of FIG. 3 below is stored in the RAM 42 or the ROM 43 provided in the navigation ECU 13 and is executed by the CPU 41.

先ず、ステップ(以下、Sと略記する)1において、CPU41は、液晶ディスプレイ15において地点検索画面51を表示する。地点検索画面51は地点検索を行う場合に、ユーザが検索条件となるキーワードの設定を行う操作画面であるとともに、設定された検索条件に基づいて行われた地点検索の検索結果についても表示される画面である。ここで、図4はユーザによって地点検索を開始する為の所定の操作を受け付けた直後に液晶ディスプレイ15に表示される地点検索画面51を示した図である。   First, in step (hereinafter abbreviated as S) 1, the CPU 41 displays a spot search screen 51 on the liquid crystal display 15. The point search screen 51 is an operation screen on which the user sets a keyword serving as a search condition when a point search is performed, and the search result of the point search performed based on the set search condition is also displayed. It is a screen. Here, FIG. 4 is a view showing a point search screen 51 displayed on the liquid crystal display 15 immediately after the user receives a predetermined operation for starting the point search.

図4に示すように地点検索画面51は、中央に略円形状の外観を有する検索表示領域52が表示される。また、検索表示領域52の周囲には、検索条件として設定可能なキーワードである入力キーワードが中央に表示された入力キーワードアイコン53が表示される。尚、図4に示す例では初期段階(地点検索画面51の表示開始直後)で表示される入力キーワードアイコン53の数は3個であるが、2個以下或いは4個以上であっても良い。また、初期段階で表示される入力キーワードは、キーワードテーブル32(図2)で規定された多数の入力キーワードの内、事前の車内で行われた会話、過去の検索結果、現在の時間帯等に基づいて絞り込まれたキーワードとなる。例えば以下の(1)又は(2)の方法により決定する。   As shown in FIG. 4, the point search screen 51 displays a search display area 52 having a substantially circular appearance at the center. Further, around the search display area 52, an input keyword icon 53 in which an input keyword which is a keyword that can be set as a search condition is displayed at the center is displayed. In the example shown in FIG. 4, the number of input keyword icons 53 displayed at the initial stage (immediately after the start of display of the point search screen 51) is three, but may be two or less or four or more. Also, among the many input keywords defined in the keyword table 32 (FIG. 2), the input keywords displayed in the initial stage are the conversation performed in advance in the car, the past search results, the current time zone, etc. It becomes a keyword narrowed down based on it. For example, it is determined by the following method (1) or (2).

(1)過去所定時間以内(例えば5分以内)に車両の乗員が発した言葉に基づいて入力キーワードを選択する。例えば、『中華料理を食べたい』との言葉を発していた場合には、『中華』の入力キーワードを初期段階で表示する。或いは、『飲み物が欲しい』との言葉を発していた場合には、『コンビニ』の入力キーワードを初期段階で表示する。尚、車内で行われた会話は音声認識部19によってナビゲーション装置1が認識可能である。
(2)過去に行われた地点検索の結果から入力キーワードを選択する。具体的には、過去に検索条件として設定されたキーワードの傾向から、ユーザによって選択される可能性が高いと予想される入力キーワードを学習し、選択する。更に、現在の時間帯についても考慮するのが望ましい。例えば、現在時刻が昼食時間帯や夕食時間帯であって、ユーザが過去にラーメン店やすし店に関するキーワードを用いた検索を多く行っていた場合には『中華』と『寿司』の入力キーワードを初期段階で表示する。或いは、現在時刻が昼食時間帯や夕食時間帯以外であって、ユーザが過去にカフェ店に関するキーワードを用いた検索を多く行っていた場合には『カフェ』の入力キーワードを初期段階で表示する。
(1) An input keyword is selected based on a word issued by a vehicle occupant within a predetermined time in the past (for example, within 5 minutes). For example, when the word "I want to eat Chinese food" is issued, the input keyword of "Chinese food" is displayed at an early stage. Alternatively, when the word "I want a drink" is issued, the input keyword of "convenience store" is displayed at an early stage. The speech recognition unit 19 can recognize the conversation conducted in the car by the navigation device 1.
(2) Select an input keyword from the result of point search performed in the past. Specifically, based on the tendency of keywords set as search conditions in the past, an input keyword expected to be highly likely to be selected by the user is learned and selected. Furthermore, it is desirable to consider the current time zone. For example, if the current time is a lunch time or a dinner time, and the user has performed many searches using keywords related to the ramen shop and yasushi shop in the past, the input keywords of "Chinese food" and "sushi" are initially set. Display in stages. Alternatively, if the current time is outside the lunch and dinner hours and the user has performed many searches using keywords related to cafe shops in the past, the input keywords of "cafe" are displayed at an early stage.

また、複数の入力キーワードアイコン53が表示される場合において、各入力キーワードアイコン53の初期位置は、各入力キーワードの関連度に応じて決定される。即ち、関連度の高い入力キーワードの入力キーワードアイコン53程、より近くに位置するように配置される。例えば、図5に示す例では『そば』と『寿司』は同じ和食系の食事のキーワードであることから、『そば』と『寿司』の配置間隔は、『そば』と『中華』並びに『寿司』と『中華』の配置間隔よりも狭い間隔となるように各入力キーワードアイコン53が配置される。   When a plurality of input keyword icons 53 are displayed, the initial position of each input keyword icon 53 is determined according to the degree of association of each input keyword. That is, the input keyword icon 53 of the input keyword having a high degree of association is disposed closer to the user. For example, in the example shown in FIG. 5, since "soba" and "sushi" are keywords of the same Japanese-style meal, the arrangement interval between "soba" and "sushi" is "soba", "Chinese food" and "sushi" Each input keyword icon 53 is arranged so as to be narrower than the arrangement interval of “Chinese” and “Chinese”.

そして、後述のようにユーザは入力キーワードアイコン53やその後に表示される関連キーワードアイコン55(図6、図7参照)をドラッグ操作して検索表示領域52に移動させることによって、検索表示領域52に移動された入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55に表示されたキーワードを検索条件に設定することが可能である。尚、検索表示領域52には複数の入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を移動させることが可能であり、その場合には該当する複数のキーワードが検索条件となる。尚、複数のキーワードをand条件、or条件、not条件のいずれにするかはユーザ側で適宜選択可能である。   Then, as described later, the user drags the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55 (see FIG. 6 and FIG. 7) displayed thereafter to move it to the search display area 52, thereby moving the search display area 52. It is possible to set a keyword displayed on the moved input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 as a search condition. A plurality of input keyword icons 53 and related keyword icons 55 can be moved to the search display area 52, and in that case, the corresponding plurality of keywords become the search condition. Note that the user can select as appropriate whether the plurality of keywords are to be the and condition, the or condition, or the not condition.

また、ユーザは同じくドラッグ操作を行うことによって検索表示領域52に位置する入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を、検索表示領域52外へ移動させることも可能である。その場合には、移動された入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55に表示されたキーワードを検索条件から外すことが可能である。   The user can also move the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55 located in the search display area 52 to the outside of the search display area 52 by similarly performing a drag operation. In that case, it is possible to remove the keyword displayed on the moved input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 from the search condition.

また、地点検索画面51の上縁端部には、地点検索の検索結果を表示する検索結果表示領域54が設けられている。検索結果表示領域54には、現在設定されている検索条件に基づいて検索された地点の一覧が表示される。従って、ユーザが検索表示領域52に対して新たな入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を移動させたり(検索条件とするキーワードの追加)、検索表示領域52に位置する入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を検索表示領域52外へ移動させる(検索条件とするキーワードの除外)度に、検索結果表示領域54に表示される検索結果は適宜変化することとなる。尚、検索条件に該当する地点が多数あって検索結果表示領域54内に一度に表示できない場合には、ユーザはスクロール操作を行うことによって検索された地点の一覧を視認可能となる。また、検索条件との一致度合いが高い地点を優先して検索結果表示領域54に表示するのが望ましい。更に、ユーザは検索結果表示領域54に表示されたいずれかの地点情報をタッチ操作することによって、該地点の詳細を液晶ディスプレイ15に表示したり、ナビゲーション装置1の目的地へ設定することも可能となる。   In addition, a search result display area 54 for displaying the search result of the point search is provided at the upper edge of the point search screen 51. The search result display area 54 displays a list of points searched based on the currently set search condition. Therefore, the user moves the new input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 to the search display area 52 (addition of a keyword as a search condition), the input keyword icon 53 located in the search display area 52 or the related keyword The search result displayed in the search result display area 54 changes as appropriate each time the icon 55 is moved out of the search display area 52 (exception of a keyword as a search condition). When there are many points corresponding to the search condition and can not be displayed at one time in the search result display area 54, the user can visually recognize the list of the searched points by performing the scroll operation. In addition, it is desirable to display in the search result display area 54 by priority the point where the degree of coincidence with the search condition is high. Furthermore, the user can display details of the point on the liquid crystal display 15 or set the destination of the navigation device 1 by touch-operating any of the point information displayed in the search result display area 54. It becomes.

次に、S2においてCPU41は、タッチパネル14から送信される検出信号に基づいて、タッチ座標が検出されたか否か判定する。尚、タッチ座標は、ユーザがタッチパネル14の操作面に触れた(静電容量方式では静電容量が変化したことを触れたとみなす)タッチ地点の位置の座標である。また、検出周期はタッチパネル14の種類によって異なるが、例えば200Hz〜2kHzとなる。尚、タッチパネル14としては静電容量方式以外の検出方式(例えば抵抗膜方式)を用いても良い。   Next, in S <b> 2, the CPU 41 determines whether touch coordinates have been detected based on the detection signal transmitted from the touch panel 14. The touch coordinates are coordinates of the position of the touch point at which the user touches the operation surface of the touch panel 14 (in the capacitance method, it is considered that the capacitance has changed). Moreover, although a detection period changes with kinds of touch panel 14, it becomes 200 Hz-2 kHz, for example. The touch panel 14 may use a detection method other than the electrostatic capacitance method (for example, a resistive film method).

そして、タッチ座標が検出されたと判定された場合(S2:YES)、即ちユーザがタッチパネル14にタッチした状態にある場合には、S3へと移行する。それに対して、タッチ座標が検出されなかったと判定された場合(S2:NO)、即ちユーザがタッチパネル14にタッチしていない状態にある場合には、S12へと移行する。   When it is determined that the touch coordinates are detected (S2: YES), that is, when the user touches the touch panel 14, the process proceeds to S3. On the other hand, when it is determined that the touch coordinates are not detected (S2: NO), that is, when the user does not touch the touch panel 14, the process proceeds to S12.

S3においてCPU41は、タッチパネル14に対する現在のユーザのタッチ操作の状態を示すパラメータ『タッチ状態』に“ON(タッチオンした状態)”を記憶する。尚、『タッチ状態』は例えばフラッシュメモリ44等に格納される。   In S3, the CPU 41 stores “ON (touch-on state)” in the parameter “touch state” indicating the current state of the touch operation on the touch panel 14 by the user. The “touch state” is stored, for example, in the flash memory 44 or the like.

次に、S4においてCPU41は、直近にタッチパネル14で検出された最新のタッチ座標をフラッシュメモリ44等に格納する。尚、タッチ座標は過去所定時間分のタッチ座標が累積的に記憶される。   Next, in S4, the CPU 41 stores the latest touch coordinates most recently detected by the touch panel 14 in the flash memory 44 or the like. As the touch coordinates, touch coordinates for a predetermined time in the past are accumulated and stored.

続いて、S5においてCPU41は、前記S4で格納された最新のタッチ座標が、地点検索画面51に表示されたいずれかの入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55上に位置するか否か判定される。   Subsequently, in S5, the CPU 41 determines whether or not the latest touch coordinates stored in S4 are positioned on any of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 displayed on the point search screen 51. .

そして、前記S4で格納された最新のタッチ座標が、地点検索画面51に表示されたいずれかの入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55上に位置すると判定された場合(S5:YES)には、S7へと移行する。それに対して、前記S4で格納された最新のタッチ座標が、地点検索画面51に表示されたいずれの入力キーワードアイコン53及び関連キーワードアイコン55上に位置しないと判定された場合(S5:NO)には、S6へと移行する。   When it is determined that the latest touch coordinates stored in S4 are positioned on any of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 displayed on the point search screen 51 (S5: YES), Move to S7. On the other hand, if it is determined that the latest touch coordinates stored in S4 are not located on any of the input keyword icons 53 and the related keyword icons 55 displayed on the point search screen 51 (S5: NO) The process shifts to S6.

S6においてCPU41は、タッチ座標の検出された地点に応じた各種処理を行う。例えば、検索結果表示領域54においてスクロール操作やドラッグ操作が検出された場合には、検索結果のスクロール処理を行う。また、検索結果表示領域54に表示されたいずれかの地点情報をタッチする操作が検出された場合には、該地点の詳細を液晶ディスプレイ15に表示したり、ナビゲーション装置1の目的地へ設定する処理を行う。更に、地点検索画面51上に設けられた検索終了アイコン(図示せず)をタッチする操作が検出された場合には地点検索画面51を消去し、通常のナビ画面へと移行する。その後、S19へと移行する。   In S6, the CPU 41 performs various processes in accordance with the detected points of the touch coordinates. For example, when a scroll operation or a drag operation is detected in the search result display area 54, the search result is scrolled. Further, when an operation to touch any point information displayed in the search result display area 54 is detected, the details of the point are displayed on the liquid crystal display 15 or set as the destination of the navigation device 1 Do the processing. Furthermore, when an operation of touching a search end icon (not shown) provided on the spot search screen 51 is detected, the spot search screen 51 is erased, and a transition is made to a normal navigation screen. Thereafter, the process proceeds to S19.

一方、S7においてCPU41は、パラメータ『タッチ状態』に“キーワードタッチ(いずれかのキーワードをタッチオンした状態)”を記憶する。   On the other hand, in S7, the CPU 41 stores “keyword touch (state in which any keyword is touched on)” in the parameter “touch state”.

次に、S8においてCPU41は、パラメータ『タッチ状態』が“キーワードタッチ”となってから1秒以上経過したか否か、即ち地点検索画面51に表示されたいずれかの入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をユーザが1秒以上継続してタッチした状態にあるか否か判定する。   Next, in S8, the CPU 41 determines whether one second or more has passed since the parameter "touch state" became "keyword touch", that is, any input keyword icon 53 or related keyword displayed on the point search screen 51. It is determined whether the user continuously touches the icon 55 for one second or more.

そして、パラメータ『タッチ状態』が“キーワードタッチ”となってから1秒以上経過したと判定された場合(S8:YES)、即ち地点検索画面51に表示されたいずれかの入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をユーザが1秒以上継続してタッチした状態にある場合には、S10へと移行する。それに対して、パラメータ『タッチ状態』が“キーワードタッチ”となってから1秒以上経過していないと判定された場合(S8:NO)、即ち地点検索画面51に表示されたいずれかの入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をユーザがタッチ開始してから1秒以上経過していない場合には、S9へと移行する。   When it is determined that one second or more has elapsed since the parameter “touch state” becomes “keyword touch” (S 8: YES), that is, any one of the input keyword icons 53 displayed on the point search screen 51 or the relation When the user continuously touches the keyword icon 55 for one second or more, the process proceeds to S10. On the other hand, when it is determined that one second or more has not elapsed since the parameter "touch state" becomes "keyword touch" (S8: NO), that is, any input keyword displayed on the point search screen 51 If one second or more has not elapsed since the user started touching the icon 53 or the related keyword icon 55, the process proceeds to S9.

S9においてCPU41は、前回検出されたタッチ座標と今回新たに検出されたタッチ座標とを比較し、タッチ座標に差分があるか否か判定する。尚、タッチ座標の履歴はフラッシュメモリ44等に格納される。   In S9, the CPU 41 compares the previously detected touch coordinates with the touch coordinates newly detected this time, and determines whether there is a difference in the touch coordinates. The history of touch coordinates is stored in the flash memory 44 or the like.

そして、タッチ座標に差分があると判定された場合(S9:YES)、即ちユーザが入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をタッチした状態でタッチ地点を移動させるドラッグ操作を行っている場合には、S10へと移行する。一方、タッチ座標に差分がないと判定された場合(S9:NO)には、S2へと移行する。   When it is determined that there is a difference in the touch coordinates (S9: YES), that is, when the user performs a drag operation to move the touch point in a state where the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is touched. , Shift to S10. On the other hand, when it is determined that there is no difference in the touch coordinates (S9: NO), the process proceeds to S2.

S10においてCPU41は、パラメータ『タッチ状態』に“ドラッグ(いずれかのキーワードをドラッグ操作中)”を上書き入力(前記S7で入力された“キーワードタッチ”は消去)する。   In S10, the CPU 41 overwrites and inputs “Drag (during an operation of dragging any keyword)” to the parameter “touch state” (the “keyword touch” input in S7 is deleted).

S11においてCPU41は、ユーザがタッチした状態にある入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をユーザのドラッグ操作に応じて移動する。具体的には、最新のタッチ座標が検出された地点へとユーザがタッチした状態にある入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55を移動する。   In S11, the CPU 41 moves the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 in a state touched by the user in response to the user's drag operation. Specifically, the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 in a state where the user has touched is moved to a point where the latest touch coordinates are detected.

尚、前記S11において特に検索表示領域52に位置していた入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55に対してドラッグ操作を行うことによって、検索表示領域52外へ入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55を移動した場合においては、該入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55に対応するキーワードを検索条件から除外する処理についても行う。詳細については後述する。   Note that the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is moved out of the search display area 52 by performing a drag operation on the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 located particularly in the search display area 52 in S11. In the case of movement, a process of excluding a keyword corresponding to the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 from the search condition is also performed. Details will be described later.

一方、S12においてCPU41は、パラメータ『タッチ状態』に“キーワードタッチ”が入力されているか否か判定する。   On the other hand, in S12, the CPU 41 determines whether “keyword touch” is input to the parameter “touch state”.

そして、パラメータ『タッチ状態』に“キーワードタッチ”が入力されていると判定された場合(S12:YES)、即ち入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55をタッチオンしてからタッチ座標を移動させることなく、且つ1秒以上経過する前にタッチオフする操作を受け付けた場合には、S13へと移行する。一方で、パラメータ『タッチ状態』に“キーワードタッチ”が入力されていないと判定された場合(S12:NO)には、S14へと移行する。   When it is determined that "keyword touch" is input in the parameter "touch state" (S12: YES), that is, without moving the touch coordinates after the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is touched on. If the touch-off operation is received before the lapse of one second or more, the process proceeds to step S13. On the other hand, when it is determined that the "keyword touch" is not input in the parameter "touch state" (S12: NO), the process proceeds to S14.

S13においてCPU41は、タッチされた入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55の周囲に、該アイコンを囲むように下層に紐付けられた関連キーワードを新たに表示する。尚、各キーワードの関係は予めキーワードテーブル32(図2)において規定されている。例えば、図6に示すように入力キーワード『中華』の入力キーワードアイコン53がタッチ操作された場合には、入力キーワード『中華』の下層に紐付けられた『ラーメン』、『餃子』、『炒飯』の各第1層関連キーワードに対応する3つの関連キーワードアイコン55が、同じ地点検索画面51上で且つ『中華』の入力キーワードアイコン53の周囲を囲むように新たに表示される。更に、その後に第1層関連キーワード『ラーメン』の関連キーワードアイコン55がタッチ操作された場合には、第1層関連キーワード『ラーメン』の更に下層に紐付けられた『スープ』、『冷やし中華』、『つけめん』の各第2層関連キーワードに対応する3つの関連キーワードアイコン55が、同じ地点検索画面51上で且つ『ラーメン』の関連キーワードアイコン55の周囲を囲むように新たに表示されることとなる。以下同様にタッチ操作を繰り返し行うことによって、段階的により下層の関連キーワードが順次新たに表示されることとなる。   In S13, the CPU 41 newly displays the related keyword linked to the lower layer so as to surround the touched input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 so as to surround the icon. The relationship between the keywords is previously defined in the keyword table 32 (FIG. 2). For example, as shown in FIG. 6, when the input keyword icon 53 of the input keyword "Chinese food" is touch-operated, "ramen", "gyoza", "grilled rice" tied to the lower layer of the input keyword "Chinese food" The three related keyword icons 55 corresponding to the respective first tier related keywords are newly displayed on the same point search screen 51 so as to surround the input keyword icon 53 of “Chinese food”. Furthermore, when the related keyword icon 55 of the first layer related keyword "ramen" is touched after that, "soup", "chilled Chinese food", etc., linked to a lower layer of the first layer related keyword "ramen", Three related keyword icons 55 corresponding to respective second tier related keywords of “Tsukemen” are newly displayed on the same point search screen 51 so as to surround the related keyword icons 55 of “ramen”. Become. Similarly, by repeatedly performing the touch operation, the related keywords in the lower layer are sequentially and newly displayed stepwise.

但し、新たに表示対象となるキーワードが、既に地点検索画面51上に表示されている既存のキーワードと重複する場合には、既存のキーワードに対応する入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55を非表示とした上で、新たなキーワードに対応する関連キーワードアイコン55を表示する。それによって、同一のキーワードが地点検索画面51上に複数表示されることを防止することが可能となる。   However, when the keyword to be displayed newly overlaps the existing keyword already displayed on the spot search screen 51, the input keyword icon 53 corresponding to the existing keyword or the related keyword icon 55 is not displayed. Then, the related keyword icon 55 corresponding to the new keyword is displayed. This makes it possible to prevent a plurality of the same keywords from being displayed on the point search screen 51.

また、関連キーワードアイコン55が新たに表示される場合において、各関連キーワードアイコン55の初期位置は、既に表示されている他の入力キーワードの関連度に応じて決定される。即ち、関連度の高い入力キーワードがある場合には、関連度の高い入力キーワードに対してより近くに位置するように配置される。例えば、図7に示す例では『中華』の入力キーワードアイコン53がタッチ操作され、『ラーメン』、『餃子』、『炒飯』の関連キーワードアイコン55が新たに表示される場合について説明する。ここで、『ラーメン』については同じ麺類である『そば』と関連度が高い。従って、『ラーメン』の関連キーワードアイコン55は、『中華』の入力キーワードアイコン53の周囲であって、且つ『そば』の入力キーワードアイコン53が最も近くとなる位置に新たに表示される。また、『炒飯』については同じ米類である『寿司』と関連度が高い。従って、『炒飯』の関連キーワードアイコン55は、『中華』の入力キーワードアイコン53の周囲であって、且つ『寿司』の入力キーワードアイコン53が最も近くとなる位置に新たに表示される。一方、『餃子』については関連度の高い入力キーワードが存在しないので、他の関連キーワードアイコン55と比べて『そば』や『寿司』の入力キーワードアイコン53に対してより遠い位置に新たに表示される。   Further, when the related keyword icon 55 is newly displayed, the initial position of each related keyword icon 55 is determined according to the degree of association of the other input keywords already displayed. That is, when there is an input keyword with a high degree of association, it is arranged to be located closer to the input keyword with a high degree of association. For example, in the example shown in FIG. 7, the case where the input keyword icon 53 of "Chinese food" is touch-operated and the related keyword icons 55 of "ramen", "gyoza", and "fried rice" are newly displayed will be described. Here, "ramen" is highly related to "soba" which is the same type of noodles. Therefore, the related keyword icon 55 of "ramen" is newly displayed around the input keyword icon 53 of "Chinese food" and at the position where the input keyword icon 53 of "side" is closest. In addition, "Soiled rice" is highly related to "Sushi", which is the same kind of rice. Accordingly, the related keyword icon 55 of “fried rice” is newly displayed around the input keyword icon 53 of “Chinese food” and at the position where the input keyword icon 53 of “sushi” is closest. On the other hand, since there is no input keyword having a high degree of relevance for “Kushiko”, it is newly displayed at a position farther from the input keyword icon 53 for “Soba” or “Sushi” than the other related keyword icons 55. Ru.

一方、S14においてCPU41は、パラメータ『タッチ状態』に“ドラッグ”が入力されているか否か判定する。   On the other hand, in S14, the CPU 41 determines whether “drag” is input to the parameter “touch state”.

そして、パラメータ『タッチ状態』に“ドラッグ”が入力されていると判定された場合(S14:YES)、即ち入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55のドラッグ操作においてタッチオフする操作を受け付けた場合(ドラッグ操作が終了した場合)には、S15へと移行する。一方で、パラメータ『タッチ状態』に“ドラッグ”が入力されていないと判定された場合(S14:NO)には、S2へと移行する。   When it is determined that "drag" is input to the parameter "touch state" (S14: YES), that is, when an operation to touch off in the drag operation of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is received (drag When the operation is completed), the process proceeds to S15. On the other hand, when it is determined that “drag” is not input to the parameter “touch state” (S14: NO), the process proceeds to S2.

S15においてCPU41は、入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55のドラッグ操作においてタッチオフされた位置が検索表示領域52内であったか否か判定する。   In S15, the CPU 41 determines whether or not the position touched off in the drag operation of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is within the search display area 52.

そして、入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55のドラッグ操作においてタッチオフされた位置が検索表示領域52内であると判定された場合(S15:YES)には、S16へと移行する。それに対して、入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55のドラッグ操作においてタッチオフされた位置が検索表示領域52外であると判定された場合(S15:NO)には、S2へと移行する。   When it is determined that the position touched in the drag operation of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is within the search display area 52 (S15: YES), the process proceeds to S16. On the other hand, when it is determined that the position touched off in the drag operation of the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 is out of the search display area 52 (S15: NO), the process proceeds to S2.

S16においてCPU41は、検索表示領域52内にドラッグ操作で移動された入力キーワードアイコン53又は関連キーワードアイコン55に対応するキーワードを検索条件に新たに追加する。即ち、本実施形態では検索表示領域52内に移動された入力キーワードアイコン53及び関連キーワードアイコン55に対応するキーワードが検索条件に設定されたキーワードとなる。尚、検索表示領域52内に移動された入力キーワードアイコン53及び関連キーワードアイコン55は、図8や図9に示すように検索表示領域52と一部が重複した状態で検索表示領域52の周囲に表示される。従って、ユーザは地点検索画面51を視認することによって現在の検索条件として設定されているキーワードを容易に把握することが可能となる。   In S16, the CPU 41 newly adds a keyword corresponding to the input keyword icon 53 or the related keyword icon 55 moved by the drag operation into the search display area 52 to the search condition. That is, in the present embodiment, the keywords corresponding to the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55 moved into the search display area 52 are the keywords set as the search condition. Note that the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55 moved into the search display area 52 are in the periphery of the search display area 52 in a state where a part thereof overlaps with the search display area 52 as shown in FIG. 8 and FIG. Is displayed. Therefore, the user can easily grasp the keyword set as the current search condition by visually recognizing the point search screen 51.

その後、S17においてCPU41は、新たに設定された検索条件に基づいて地点を検索する処理を行う。具体的には、地点データ35の内、検索条件として設定されたキーワードに該当する地点に関する情報を抽出する。例えば、地点の名称、住所、ジャンル等に検索条件に設定されたキーワードを含む地点が抽出される。尚、複数のキーワードが検索条件に設定された場合において、and条件、or条件、not条件のいずれにするかはユーザ側で適宜選択可能である。   Thereafter, in S17, the CPU 41 performs a process of searching for a spot based on the newly set search condition. Specifically, information on a point corresponding to the keyword set as the search condition is extracted from the point data 35. For example, a point including a keyword set as a search condition is extracted as a point name, an address, a genre, or the like. When a plurality of keywords are set as the search conditions, the user can appropriately select which condition to use as the and condition, the or condition, and the not condition.

そして、S18においてCPU41は、前記S17において最終的に検索された地点に関する情報を検索結果表示領域54に対して表示する。例えば、検索された地点の名称の一覧を表示する。尚、ユーザは検索結果表示領域54に表示された地点の名称に対してその後にタッチ操作することによって、より詳細な地点に関する情報を液晶ディスプレイ15に表示したり、該当する地点をナビゲーション装置1の目的地に設定することが可能である(S6)。   Then, in S18, the CPU 41 displays, on the search result display area 54, information on the spot finally searched in S17. For example, a list of names of searched points is displayed. In addition, the user displays information on a more detailed point on the liquid crystal display 15 by subsequently performing a touch operation on the name of the point displayed in the search result display area 54, or the corresponding point is displayed on the navigation device 1. It is possible to set the destination (S6).

例えば、図8に示す例は『どんぶり』の関連キーワードアイコン55が検索表示領域52に位置する状態から、更に『寿司』の入力キーワードアイコン53が検索表示領域52へとドラッグ操作された場合を示す。
図8に示すように検索表示領域52に対して『どんぶり』の関連キーワードアイコン55のみが位置する状態では、キーワード『どんぶり』に該当する地点(例えば丼物を提供する店)が検索され、検索結果表示領域54に表示される。それに対して、『寿司』の入力キーワードアイコン53が検索表示領域52へとドラッグ操作されると、キーワード『どんぶり』と『寿司』のいずれかに該当する地点(例えば丼物を提供する店と寿司店)が新たに検索され、検索結果表示領域54に表示される。尚、上記例はor条件の場合であり、and条件の場合にはキーワード『どんぶり』と『寿司』の両方に該当する地点(例えば丼物と寿司を両方提供する店)が新たに検索され、検索結果表示領域54に表示される。また、not条件の場合にはキーワード『どんぶり』には該当するが『寿司』には該当しない地点(例えば丼物のみを提供する店)が新たに検索され、検索結果表示領域54に表示される。
For example, the example shown in FIG. 8 shows a case where the input keyword icon 53 for "sushi" is dragged to the search display area 52 from the state where the related keyword icon 55 for "donburi" is located in the search display area 52. .
As shown in FIG. 8, in a state where only the related keyword icon 55 of "Bonburi" is located with respect to the search display area 52, a point corresponding to the keyword "Bonburi" (for example, a store offering a gift) is searched and searched It is displayed in the result display area 54. On the other hand, when the input keyword icon 53 of "Sushi" is dragged to the search display area 52, a point corresponding to one of the keywords "Bonburi" or "Sushi" (for example, a store offering sushi and sushi) The shop is newly searched and displayed in the search result display area 54. The above example is the case of the or condition, and in the case of the and condition, a point corresponding to both the keywords "donburi" and "sushi" (for example, a store that provides both food and sushi) is newly searched, It is displayed in the search result display area 54. Further, in the case of not condition, a point (for example, a shop which provides only a gift) corresponding to the keyword "donburi" but not "sushi" is newly searched and displayed in the search result display area 54. .

一方、図9に示す例は『どんぶり』の関連キーワードアイコン55と『寿司』の入力キーワードアイコン53が検索表示領域52に位置する状態から、『どんぶり』の関連キーワードアイコン55が検索表示領域52外へとドラッグ操作された場合を示す。
図9に示すように検索表示領域52に対して『どんぶり』の関連キーワードアイコン55と『寿司』の入力キーワードアイコン53が位置する状態では、キーワード『どんぶり』と『寿司』のいずれかに該当する地点(例えば丼物を提供する店と寿司店)が検索され、検索結果表示領域54に表示される。それに対して、『どんぶり』の関連キーワードアイコン55が検索表示領域52外へとドラッグ操作されると、キーワード『寿司』のみに該当する地点(例えば寿司店)が新たに検索され、検索結果表示領域54に表示される。
On the other hand, in the example shown in FIG. 9, the related keyword icon 55 of "Bonburi" is out of the search display area 52 from the state where the related keyword icon 55 of "Bonburi" and the input keyword icon 53 of "Sushi" are located in the search display area 52. The case where the drag operation is performed is shown.
As shown in FIG. 9, in a state in which the related keyword icon 55 for "Bonburi" and the input keyword icon 53 for "Sushi" are positioned in the search display area 52, the keyword corresponds to either "Bonburi" or "Sushi". A point (for example, a shop offering sushi and a sushi shop) is searched and displayed in the search result display area 54. On the other hand, when the related keyword icon 55 of "donburi" is dragged out of the search display area 52, a point (for example, a sushi shop) corresponding only to the keyword "sushi" is newly searched and a search result display area It is displayed on 54.

従って、本実施形態では『どんぶり』と『寿司』という異なる2つのキーワードを用いた地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能となる。具体的にはユーザが入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55のドラッグ操作を行うことによって、『どんぶり』のみに該当する地点も検索可能であるし、『寿司』のみに該当する地点も検索可能であるし、『どんぶり』と『寿司』のいずれか一方また両方に該当する地点も検索可能となる。また、初期状態において複数の入力キーワードを表示し、夫々の入力キーワードに対して関連する関連キーワードを新たに表示させることが可能であるので、表示された多数のキーワードの内から、特に関連の薄い複数のキーワードを対象とした地点の検索についても同一画面上で同時に行うことが可能となる。   Therefore, in the present embodiment, it becomes possible to simultaneously search for points using two different keywords of “Bonburi” and “Sushi” on the same screen. Specifically, when the user performs drag operation on the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55, it is possible to search for points that only correspond to "Bonburi" and also search for points that correspond to only "Sushi". There is also a search for points that fall under either "donburi" or "sushi" or both. In addition, since it is possible to display a plurality of input keywords in the initial state and to newly display related keywords related to each input keyword, among a large number of displayed keywords, the related keywords are particularly weak. It becomes possible to carry out search of a point for a plurality of keywords simultaneously on the same screen.

その後、S19においてCPU41は、地点検索処理を終了するか否かを判定する。例えば、地点検索処理を終了するユーザの操作を受け付けた場合や、検索されたいずれかの地点をナビゲーション装置1の目的地を設定する操作を受け付けた場合等に、地点検索処理を終了すると判定する。   Thereafter, in S19, the CPU 41 determines whether to end the point search processing. For example, it is determined that the point search process is to be ended when the user's operation for ending the point search process is received or when an operation for setting the destination of the navigation device 1 is received for any of the searched points. .

そして、地点検索処理を終了すると判定された場合(S19:YES)には、当該地点検索処理プログラムを終了する。それに対して、地点検索処理を継続すると判定された場合(S19:NO)には、S2へと戻る。   Then, when it is determined that the point search processing is to be ended (S19: YES), the point search processing program is ended. On the other hand, when it is determined that the point search process is to be continued (S19: NO), the process returns to S2.

以上詳細に説明した通り、本実施形態に係るナビゲーション装置1及びナビゲーション装置1で実行されるコンピュータプログラムでは、第1の入力キーワード(例えば『中華』)と第2の入力キーワード(例えば『そば』)を同一画面上に表示する一方で、第1の入力キーワードに関連する関連キーワード(例えば『ラーメン』)と第2の入力キーワードに関連する関連キーワード(例えば『天ぷら』)についても同一画面上に表示し、表示されたキーワードが検索条件に設定された場合に、設定された検索条件に該当する地点を検索し(S17)、検索結果を報知する(S18)ので、画面上で検索対象とすることが可能となるキーワードを確認しながら、複数のキーワードを対象とした地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能となる。それによって、地点に対する複数の異なる希望が存在する場合においても、ユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能とする。   As described above in detail, in the navigation device 1 and the computer program executed by the navigation device 1 according to the present embodiment, the first input keyword (e.g. "Chinese") and the second input keyword (e.g. "soba") Is displayed on the same screen, while related keywords related to the first input keyword (for example, "ramen") and related keywords related to the second input keyword (for example, "tempura") are also displayed on the same screen. When the displayed keyword is set as the search condition, the point corresponding to the set search condition is searched (S17), and the search result is notified (S18), so that the search target is selected on the screen. It is possible to search for points for multiple keywords simultaneously on the same screen while confirming the keywords that can be It made. Thereby, even when there are a plurality of different desires for a point, it is possible to quickly and easily search for an appropriate point that meets the user's wish.

尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
例えば、本実施形態では、入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を操作する為のユーザ操作を受け付ける手段としてタッチパネル14を用いているが、マウス、十字キー、タブレット等を用いても良い。
The present invention is not limited to the above embodiment, and it is needless to say that various improvements and modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
For example, in the present embodiment, the touch panel 14 is used as means for receiving a user operation for operating the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55, but a mouse, a cross key, a tablet or the like may be used.

また、本実施形態では、入力キーワードアイコン53や関連キーワードアイコン55を操作する為のユーザ操作として、特にユーザのタッチ位置を変位させるドラッグ操作を対象としているが、それ以外の操作についても対象とすることも可能である。例えば、フリック操作や決定操作(ダブルタップ操作)についても対象とすることが可能である。   Further, in the present embodiment, as a user operation for operating the input keyword icon 53 and the related keyword icon 55, in particular, a drag operation for displacing the touch position of the user is targeted, but other operations are also targeted. It is also possible. For example, flick operation and determination operation (double-tap operation) can also be targets.

また、地点検索画面51に表示されるとともに検索条件として設定可能なキーワードは、図2に示す例に限られることなく、例えば地名(『愛知』、『岡崎』等)もキーワードに含めても良い。   In addition, keywords displayed on the spot search screen 51 and settable as search conditions are not limited to the example shown in FIG. 2 and, for example, place names ("Aichi", "Okasaki", etc.) may also be included in the keywords. .

また、本実施形態では、第1層関連キーワードを入力キーワードに対して更に細分化されたキーワードとし、第2層関連キーワードを第1層関連キーワードから更に細分化されたキーワードとし、第3層関連キーワードを第2層関連キーワードから更に細分化されたキーワードとしているが、下層のキーワードが上層のキーワードに対して必ずしも細分化されたキーワードである必要は無い。例えば、下層のキーワードが上層のキーワードと同一或いは類似するジャンルのキーワードであっても良いし、下層のキーワードと上層のキーワードとを予め統計結果や学習結果に基づいて紐付けても良い。例えば、入力キーワード『お酒』に対して第1層関連キーワード『ラーメン』を紐付けても良い。『お酒』が好きなユーザは『ラーメン』についても好むという統計に基づくものである。   Also, in the present embodiment, the first tier related keyword is a keyword further subdivided with respect to the input keyword, and the second tier related keyword is a further subdivided keyword from the first tier related keyword, and the third tier related keyword Although the keyword is a keyword further subdivided from the layer 2 related keyword, the lower layer keyword does not necessarily have to be a keyword subdivided with respect to the upper layer keyword. For example, the lower layer keyword may be a keyword of a genre identical or similar to the upper layer keyword, or the lower layer keyword and the upper layer keyword may be linked in advance based on statistical results or learning results. For example, the first layer related keyword "ramen" may be associated with the input keyword "sake". It is based on the statistics that the user who likes "Sake" also likes "Ramen".

また、本実施形態では、車両に搭載されたナビゲーション装置1によって地点検索処理プログラム(図3参照)を実行することとしているが、ナビゲーション装置1以外の車載器や車両制御用のECUが実行しても良い。   Further, in the present embodiment, the point search processing program (see FIG. 3) is executed by the navigation device 1 mounted on the vehicle, but the onboard equipment other than the navigation device 1 and the ECU for vehicle control are executed. Also good.

また、本発明はナビゲーション装置以外に、地点の検索機能を有する装置に対して適用することが可能である。例えば、携帯電話機、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等(以下、携帯端末等という)に適用することも可能である。また、サーバと携帯端末等から構成されるシステムに対しても適用することが可能となる。その場合には、上述した地点検索処理プログラム(図3参照)の各ステップは、サーバと携帯端末等のいずれが実施する構成としても良い。更に、地点検索処理(S17)をサーバ側で行う場合には、検索対象となる地点データ35については、ナビゲーション装置1が有する必要は無くサーバが有していればよい。   Further, the present invention can be applied to an apparatus having a point search function other than the navigation apparatus. For example, the present invention can be applied to a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, a personal computer and the like (hereinafter referred to as a mobile terminal and the like). In addition, the present invention can be applied to a system configured of a server, a portable terminal, and the like. In that case, each step of the point search processing program (see FIG. 3) described above may be configured to be implemented by either the server or the portable terminal or the like. Furthermore, in the case where the point search process (S17) is performed on the server side, the navigation apparatus 1 need not have the point data 35 to be searched, and the server may have it.

また、本発明に係る地点検索システムを具体化した実施例について上記に説明したが、地点検索システムは以下の構成を有することも可能であり、その場合には以下の効果を奏する。   Moreover, although the Example which materialized the point search system based on this invention was described above, it is also possible for a point search system to have the following structures, and in that case, there exist the following effects.

例えば、第1の構成は以下のとおりである。
第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面(51)上に表示する一方で、前記第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、前記第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、前記第1の関連キーワードと前記第2の関連キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示するキーワード表示手段(41)と、前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する検索条件設定手段(41)と、前記検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する地点検索手段(41)と、前記地点検索手段の検索結果を報知する検索結果報知手段(41)と、を有する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示するとともに、更に第1の入力キーワードと関連するキーワード、第2の入力キーワードと関連するキーワードについても同一画面上に表示し、表示されたキーワードを検索条件に設定して地点の検索を行うので、画面上で検索対象とすることが可能となるキーワードを確認しながら、複数のキーワードを対象とした地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能となる。それによって、地点に対する複数の異なる希望が存在する場合においても、ユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能とする。
For example, the first configuration is as follows.
The first input keyword and the second input keyword are displayed on the same screen (51), while the keyword related to the first input keyword is regarded as a first related keyword, and is related to the second input keyword Keywords are displayed as second related keywords, and the first related keyword and the second related keyword are displayed on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. A means (41), a search condition setting means (41) for setting a keyword displayed by the keyword display means as a search condition, and a point search for searching a point corresponding to the search condition set by the search condition setting means Means (41) and search result notification means (41) for notifying the search result of the point search means.
According to the point search system having the above configuration, the first input keyword and the second input keyword are displayed on the same screen, and further, the first input keyword is associated with a keyword related to the second input keyword. The keywords are also displayed on the same screen, and the displayed keywords are set as the search conditions to search for points. Therefore, while checking the keywords that can be searched on the screen, a plurality of keywords can be selected. It becomes possible to perform search of the point made into object simultaneously on the same screen. Thereby, even when there are a plurality of different desires for a point, it is possible to quickly and easily search for an appropriate point that meets the user's wish.

また、第2の構成は以下のとおりである。
前記第1の関連キーワードは、前記第1の入力キーワードから更に細分化されたキーワードであり、前記第2の関連キーワードは、前記第2の入力キーワードから更に細分化されたキーワードである。
上記構成を有する地点検索システムによれば、段階的により詳細なキーワードを同一画面上に新たに表示させることが可能となる。その結果、ユーザの希望に沿ったキーワードを検索対象の候補として表示することが可能となる。
The second configuration is as follows.
The first related keyword is a keyword further subdivided from the first input keyword, and the second related keyword is a keyword further subdivided from the second input keyword.
According to the point search system having the above configuration, it becomes possible to newly display stepwise more detailed keywords on the same screen. As a result, it is possible to display a keyword according to the user's request as a search target candidate.

また、第3の構成は以下のとおりである。
前記検索条件設定手段(41)は、前記第1の入力キーワードと前記第1の関連キーワードの内から少なくとも一つのキーワードを検索条件に設定するとともに、前記第2の入力キーワードと前記第2の関連キーワードの内から少なくとも一つのキーワードを検索条件に設定する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、特に関連の薄い複数のキーワードを対象とした地点の検索を同一画面上で同時に行うことが可能となる。それによって、地点に対する全く異なる複数の希望が存在する場合においても、ユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能とする。
The third configuration is as follows.
The search condition setting means (41) sets at least one of the first input keyword and the first related keyword as a search condition, and the second input keyword and the second relation At least one keyword from among keywords is set as a search condition.
According to the point search system having the above configuration, it is possible to simultaneously search for points for a plurality of particularly thinly related keywords on the same screen. Thereby, even when there are a plurality of completely different desires for a point, it is possible to quickly and easily search for an appropriate point that meets the user's wish.

また、第4の構成は以下のとおりである。
前記検索条件設定手段(41)で設定された検索条件を、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面(51)上に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、ユーザは画面を視認することによって現在の検索条件として設定されているキーワードを容易に把握することが可能となる。
The fourth configuration is as follows.
The search conditions set by the search condition setting means (41) are displayed on the same screen (51) on which the first input keyword and the second input keyword are displayed.
According to the point search system having the above configuration, the user can easily grasp the keyword set as the current search condition by viewing the screen.

また、第5の構成は以下のとおりである。
前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面(51)上に、検索表示領域(52)を設け、前記検索条件設定手段(51)は、前記キーワード表示手段(41)によって表示されたキーワードの内、前記検索表示領域に移動されたキーワードを検索条件に設定する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、特に検索対象の候補となるキーワードが画面上に多数表示された場合であっても、検索表示領域とキーワードの位置関係によって現在の検索条件として設定されているキーワードを容易に識別することが可能となる。
The fifth configuration is as follows.
A search display area (52) is provided on the same screen (51) on which the first input keyword and the second input keyword are displayed, and the search condition setting means (51) comprises the keyword display means (41). Among the keywords displayed by), the keyword moved to the search display area is set as a search condition.
According to the point search system having the above configuration, even if a large number of keywords as search target candidates are displayed on the screen, they are set as the current search conditions by the positional relationship between the search display area and the keywords. It is possible to easily identify certain keywords.

また、第6の構成は以下のとおりである。
前記第1の入力キーワード又は前記第1の関連キーワードは、前記第2の入力キーワードとの関連度に応じて表示位置が変化する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、特に検索対象の候補となるキーワードが画面上に多数表示された場合であっても、表示位置によってキーワードをある程度分類することが可能となるので、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The sixth configuration is as follows.
The display position of the first input keyword or the first related keyword changes in accordance with the degree of association with the second input keyword.
According to the point search system having the above configuration, even if a large number of keywords as candidates for search are displayed on the screen, it is possible to classify the keywords to some extent according to the display position. It becomes possible to easily perform the selection operation of the keywords.

また、第7の構成は以下のとおりである。
前記キーワード表示手段(41)は、前記第1の関連キーワードが前記第2の入力キーワードと関連度が高い程、前記第1の関連キーワードを前記第2の入力キーワードに対して近い位置に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、特に検索対象の候補となるキーワードが画面上に多数表示された場合であっても、関連するキーワードの表示位置をまとめることが可能となるので、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The seventh configuration is as follows.
The keyword display means (41) displays the first related keyword at a position closer to the second input keyword as the degree of association of the first related keyword with the second input keyword is higher. .
According to the point search system having the above configuration, even if a large number of keywords as search target candidates are displayed on the screen, the display positions of the related keywords can be summarized. It becomes possible to easily perform the selection operation of the keywords.

また、第8の構成は以下のとおりである。
前記キーワード表示手段(41)は、前記第1の入力キーワードが前記第2の入力キーワードと関連度が高い程、前記第1の入力キーワードを前記第2の入力キーワードに対して近い位置に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、特に検索対象の候補となるキーワードが画面上に多数表示された場合であっても、関連するキーワードの表示位置をまとめることが可能となるので、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The eighth configuration is as follows.
The keyword display means (41) displays the first input keyword at a position closer to the second input keyword as the degree of association of the first input keyword with the second input keyword is higher. .
According to the point search system having the above configuration, even if a large number of keywords as search target candidates are displayed on the screen, the display positions of the related keywords can be summarized. It becomes possible to easily perform the selection operation of the keywords.

また、第9の構成は以下のとおりである。
前記キーワード表示手段(41)は、前記第1の入力キーワードを囲む位置に前記第1の関連キーワードを表示し、前記第2の入力キーワードを囲む位置に前記第2の関連キーワードを表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、新たにキーワードを表示する場合に、関連性の高い既存のキーワードの周囲に表示するので、関連するキーワードの表示位置をまとめることが可能となる。それによって、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The ninth configuration is as follows.
The keyword display means (41) displays the first related keyword at a position surrounding the first input keyword, and displays the second related keyword at a position surrounding the second input keyword.
According to the point search system having the above configuration, when newly displaying a keyword, it is displayed around existing highly relevant keywords, so that it is possible to organize display positions of related keywords. This makes it possible to easily perform the selection operation of the keyword to be searched.

また、第10の構成は以下のとおりである。
前記第1の入力キーワードと異なり、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に新たに表示する第1キーワード再表示手段(41)を有する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、段階的により詳細なキーワードを同一画面上に新たに表示させることが可能となる。その結果、ユーザの希望に沿ったキーワードを検索対象の候補として表示することが可能となる。
The tenth configuration is as follows.
Unlike the first input keyword, a first keyword newly displaying a keyword further related to the first related keyword on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. It has a redisplay means (41).
According to the point search system having the above configuration, it becomes possible to newly display stepwise more detailed keywords on the same screen. As a result, it is possible to display a keyword according to the user's request as a search target candidate.

また、第11の構成は以下のとおりである。
前記第1キーワード再表示手段(41)は、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードが、既に画面(51)上に表示されている既存のキーワードと重複する場合には、既存のキーワードを非表示とした上で新たなキーワードを表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、同一のキーワードが同一の画面上に複数表示されることを防止することが可能となる。
The eleventh configuration is as follows.
If the first keyword redisplaying means (41) overlaps with the existing keyword already displayed on the screen (51), the keyword further related to the first related keyword will be used as the existing keyword. Display new keywords after hiding them.
According to the point search system having the above configuration, it is possible to prevent a plurality of the same keywords from being displayed on the same screen.

また、第12の構成は以下のとおりである。
前記第1キーワード再表示手段(41)は、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の関連キーワードを囲む位置に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、新たにキーワードを表示する場合に、関連性の高い既存のキーワードの周囲に表示するので、関連するキーワードの表示位置をまとめることが可能となる。それによって、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The twelfth configuration is as follows.
The first keyword redisplay means (41) displays a keyword further associated with the first related keyword at a position surrounding the first related keyword.
According to the point search system having the above configuration, when newly displaying a keyword, it is displayed around existing highly relevant keywords, so that it is possible to organize display positions of related keywords. This makes it possible to easily perform the selection operation of the keyword to be searched.

また、第13の構成は以下のとおりである。
前記第2の入力キーワードと異なり、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面(51)上に新たに表示する第2キーワード再表示手段(41)を有する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、段階的により詳細なキーワードを同一画面上に新たに表示させることが可能となる。その結果、ユーザの希望に沿ったキーワードを検索対象の候補として表示することが可能となる。
The thirteenth configuration is as follows.
Unlike the second input keyword, a keyword further related to the second related keyword is newly displayed on the same screen (51) on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. A second keyword redisplaying means (41) is provided.
According to the point search system having the above configuration, it becomes possible to newly display stepwise more detailed keywords on the same screen. As a result, it is possible to display a keyword according to the user's request as a search target candidate.

また、第14の構成は以下のとおりである。
前記第2キーワード再表示手段(41)は、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードが、既に画面(51)上に表示されている既存のキーワードと重複する場合には、既存のキーワードを非表示とした上で新たなキーワードを表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、同一のキーワードが同一の画面上に複数表示されることを防止することが可能となる。
The fourteenth configuration is as follows.
If the second keyword redisplaying means (41) overlaps with the existing keyword already displayed on the screen (51), the second keyword redisplaying means (41) further converts the existing keyword. Display new keywords after hiding them.
According to the point search system having the above configuration, it is possible to prevent a plurality of the same keywords from being displayed on the same screen.

また、第15の構成は以下のとおりである。
前記第2キーワード再表示手段(41)は、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第2の関連キーワードを囲む位置に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、新たにキーワードを表示する場合に、関連性の高い既存のキーワードの周囲に表示するので、関連するキーワードの表示位置をまとめることが可能となる。それによって、検索対象とするキーワードの選択操作を容易に行うことが可能となる。
The fifteenth configuration is as follows.
The second keyword redisplay means (41) displays a keyword further related to the second related keyword at a position surrounding the second related keyword.
According to the point search system having the above configuration, when newly displaying a keyword, it is displayed around existing highly relevant keywords, so that it is possible to organize display positions of related keywords. This makes it possible to easily perform the selection operation of the keyword to be searched.

また、第16の構成は以下のとおりである。
前記キーワード表示手段(41)は、前記第1の入力キーワード及び前記第2の入力キーワードと異なる一又複数の第3の入力キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面(51)上に表示する一方で、前記第3の入力キーワードに関連するキーワードを第3の関連キーワードとし、前記第3の関連キーワードを、前記第3の入力キーワードが表示された同一画面上に表示する。
上記構成を有する地点検索システムによれば、地点に対する多数の希望が存在する場合であっても、各希望に応じて検索対象の候補となるキーワードを表示することが可能であり、ユーザの希望に合った適切な地点を迅速且つ容易に検索することを可能とする。
The sixteenth configuration is as follows.
The keyword display means (41) displays at least one third input keyword different from the first input keyword and the second input keyword, the first input keyword and the second input keyword. The keyword related to the third input keyword is set as a third related keyword, and the third related keyword is displayed the third input keyword while displaying on the same displayed screen (51). Display on the same screen.
According to the point search system having the above configuration, it is possible to display a keyword serving as a candidate for a search target according to each request even if there are a large number of requests for the point. It is possible to quickly and easily search for a suitable point that matches.

1 ナビゲーション装置
13 ナビゲーションECU
14 タッチパネル
15 液晶ディスプレイ
19 音声認識部
20 マイク
35 地点データ
32 キーワードテーブル
41 CPU
42 RAM
43 ROM
44 フラッシュメモリ
51 地点検索画面
52 検索表示領域
53 入力キーワードアイコン
54 検索結果表示領域
55 関連キーワードアイコン
1 Navigation Device 13 Navigation ECU
14 touch panel 15 liquid crystal display 19 voice recognition unit 20 microphone 35 point data 32 keyword table 41 CPU
42 RAM
43 ROM
44 flash memory 51 point search screen 52 search display area 53 input keyword icon 54 search result display area 55 related keyword icon

Claims (17)

第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示する一方で、前記第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、前記第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、前記第1の関連キーワードと前記第2の関連キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示するキーワード表示手段と、
前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する検索条件設定手段と、
前記検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する地点検索手段と、
前記地点検索手段の検索結果を報知する検索結果報知手段と、を有する地点検索システム。
A first input keyword and a second input keyword are displayed on the same screen, while a keyword related to the first input keyword is a first related keyword, and a keyword related to the second input keyword is Keyword display means for displaying the first related keyword and the second related keyword as the second related keyword on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed;
Search condition setting means for setting a keyword displayed by the keyword display means as a search condition;
A point search means for searching for a point corresponding to the search condition set by the search condition setting means;
A search result notification means for notifying of a search result of the point search means.
前記第1の関連キーワードは、前記第1の入力キーワードから更に細分化されたキーワードであり、
前記第2の関連キーワードは、前記第2の入力キーワードから更に細分化されたキーワードである請求項1に記載の地点検索システム。
The first related keyword is a keyword further subdivided from the first input keyword,
The point search system according to claim 1, wherein the second related keyword is a keyword further subdivided from the second input keyword.
前記検索条件設定手段は、前記第1の入力キーワードと前記第1の関連キーワードの内から少なくとも一つのキーワードを検索条件に設定するとともに、前記第2の入力キーワードと前記第2の関連キーワードの内から少なくとも一つのキーワードを検索条件に設定する請求項1又は請求項2に記載の地点検索システム。   The search condition setting unit sets at least one of the first input keyword and the first related keyword as a search condition, and the second input keyword and the second related keyword. The point search system according to claim 1 or 2, wherein at least one keyword is set as a search condition. 前記検索条件設定手段で設定された検索条件を、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示する請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の地点検索システム。   The point according to any one of claims 1 to 3, wherein the search condition set by the search condition setting means is displayed on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. Search system. 前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に、検索表示領域を設け、
前記検索条件設定手段は、前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードの内、前記検索表示領域に移動されたキーワードを検索条件に設定する請求項4に記載の地点検索システム。
A search display area is provided on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed,
5. The point search system according to claim 4, wherein the search condition setting means sets, as a search condition, a keyword moved to the search display area among the keywords displayed by the keyword display means.
前記第1の入力キーワード又は前記第1の関連キーワードは、前記第2の入力キーワードとの関連度に応じて表示位置が変化する請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の地点検索システム。   The point search system according to any one of claims 1 to 5, wherein a display position of the first input keyword or the first related keyword changes in accordance with a degree of association with the second input keyword. 前記キーワード表示手段は、前記第1の関連キーワードが前記第2の入力キーワードと関連度が高い程、前記第1の関連キーワードを前記第2の入力キーワードに対して近い位置に表示する請求項6に記載の地点検索システム。   The keyword display means displays the first related keyword at a position closer to the second input keyword as the degree of association of the first related keyword with the second input keyword is higher. Point search system described in. 前記キーワード表示手段は、前記第1の入力キーワードが前記第2の入力キーワードと関連度が高い程、前記第1の入力キーワードを前記第2の入力キーワードに対して近い位置に表示する請求項6又は請求項7に記載の地点検索システム。   The keyword display means displays the first input keyword at a position closer to the second input keyword as the degree of association of the first input keyword with the second input keyword is higher. Or the point search system of Claim 7. 前記キーワード表示手段は、前記第1の入力キーワードを囲む位置に前記第1の関連キーワードを表示し、前記第2の入力キーワードを囲む位置に前記第2の関連キーワードを表示する請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の地点検索システム。   The keyword display means displays the first related keyword at a position surrounding the first input keyword, and displays the second related keyword at a position surrounding the second input keyword. The point search system according to any one of Item 8. 前記第1の入力キーワードと異なり、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に新たに表示する第1キーワード再表示手段を有する請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の地点検索システム。   Unlike the first input keyword, a first keyword newly displaying a keyword further related to the first related keyword on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed. The point search system according to any one of claims 1 to 9, further comprising redisplaying means. 前記第1キーワード再表示手段は、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードが、既に画面上に表示されている既存のキーワードと重複する場合には、既存のキーワードを非表示とした上で新たなキーワードを表示する請求項10に記載の地点検索システム。   The first keyword redisplaying means hides the existing keyword if the keyword further related to the first related keyword overlaps with the existing keyword already displayed on the screen. The point search system according to claim 10, wherein a new keyword is displayed. 前記第1キーワード再表示手段は、前記第1の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の関連キーワードを囲む位置に表示する請求項10又は請求項11に記載の地点検索システム。   12. The point search system according to claim 10, wherein said first keyword redisplaying means displays a keyword further related to said first related keyword at a position surrounding said first related keyword. 前記第2の入力キーワードと異なり、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に新たに表示する第2キーワード再表示手段を有する請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の地点検索システム。   Unlike the second input keyword, a second keyword newly displaying a keyword further related to the second related keyword on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed The point search system according to any one of claims 1 to 9, further comprising redisplaying means. 前記第2キーワード再表示手段は、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードが、既に画面上に表示されている既存のキーワードと重複する場合には、既存のキーワードを非表示とした上で新たなキーワードを表示する請求項13に記載の地点検索システム。   The second keyword redisplaying means hides the existing keyword if the keyword further related to the second related keyword overlaps with the existing keyword already displayed on the screen. The point search system according to claim 13, wherein a new keyword is displayed. 前記第2キーワード再表示手段は、前記第2の関連キーワードと更に関連するキーワードを、前記第2の関連キーワードを囲む位置に表示する請求項13又は請求項14に記載の地点検索システム。   The point search system according to claim 13 or 14, wherein the second keyword redisplay means displays a keyword further related to the second related keyword at a position surrounding the second related keyword. 前記キーワード表示手段は、前記第1の入力キーワード及び前記第2の入力キーワードと異なる一又複数の第3の入力キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示する一方で、前記第3の入力キーワードに関連するキーワードを第3の関連キーワードとし、前記第3の関連キーワードを、前記第3の入力キーワードが表示された同一画面上に表示する請求項1乃至請求項15のいずれかに記載の地点検索システム。   The keyword display unit is configured to display one or more third input keywords different from the first input keyword and the second input keyword, the same as the first input keyword and the second input keyword displayed. While displaying on the screen, a keyword related to the third input keyword is set as a third related keyword, and the third related keyword is displayed on the same screen on which the third input keyword is displayed The point search system according to any one of claims 1 to 15. コンピュータを、
第1の入力キーワードと第2の入力キーワードを同一画面上に表示する一方で、前記第1の入力キーワードに関連するキーワードを第1の関連キーワードとし、前記第2の入力キーワードに関連するキーワードを第2の関連キーワードとし、前記第1の関連キーワードと前記第2の関連キーワードを、前記第1の入力キーワードと前記第2の入力キーワードが表示された同一画面上に表示するキーワード表示手段と、
前記キーワード表示手段によって表示されたキーワードを検索条件に設定する検索条件設定手段と、
前記検索条件設定手段により設定された検索条件に該当する地点を検索する地点検索手段と、
前記地点検索手段の検索結果を報知する検索結果報知手段と、
して機能させる為のコンピュータプログラム。
Computer,
A first input keyword and a second input keyword are displayed on the same screen, while a keyword related to the first input keyword is a first related keyword, and a keyword related to the second input keyword is Keyword display means for displaying the first related keyword and the second related keyword as the second related keyword on the same screen on which the first input keyword and the second input keyword are displayed;
Search condition setting means for setting a keyword displayed by the keyword display means as a search condition;
A point search means for searching for a point corresponding to the search condition set by the search condition setting means;
Search result notification means for notifying the search result of the point search means;
Computer program to make it work.
JP2017204843A 2017-10-24 2017-10-24 Point search system and computer program Pending JP2019079210A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017204843A JP2019079210A (en) 2017-10-24 2017-10-24 Point search system and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017204843A JP2019079210A (en) 2017-10-24 2017-10-24 Point search system and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019079210A true JP2019079210A (en) 2019-05-23

Family

ID=66628387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017204843A Pending JP2019079210A (en) 2017-10-24 2017-10-24 Point search system and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019079210A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7281024B1 (en) * 2023-01-18 2023-05-24 株式会社ビズリーチ Job applicant search system, information processing method and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269135A (en) * 2001-03-13 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for supporting information retrieval
JP2007311866A (en) * 2006-05-16 2007-11-29 Honda Motor Co Ltd Object detector, vehicle, object detecting method, and object detection program
JP2013196435A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Toshiba Corp Retrieval device, retrieval method, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269135A (en) * 2001-03-13 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for supporting information retrieval
JP2007311866A (en) * 2006-05-16 2007-11-29 Honda Motor Co Ltd Object detector, vehicle, object detecting method, and object detection program
JP2013196435A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Toshiba Corp Retrieval device, retrieval method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7281024B1 (en) * 2023-01-18 2023-05-24 株式会社ビズリーチ Job applicant search system, information processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105431711B (en) Route search system, method for searching path and recording medium
EP2075536A1 (en) Navigation apparatus and computer program
CN109631920B (en) Map application with improved navigation tool
JP2007303878A (en) Navigation apparatus
US9535654B2 (en) Method and apparatus for associating an audio soundtrack with one or more video clips
JP2010204831A (en) Device, and method for guiding facility, and computer program
JP2017032654A (en) Information guide system, information guide method and computer program
CN109029480B (en) Map application with improved navigation tool
JP2017134251A (en) Map information update system, map information update device and computer program
JP2010203844A (en) Facility guide device, facility guide method and computer program
CN101358852A (en) Navigation apparatus and navigation program
JP2002039761A (en) On-vehicle navigation device
JP2012133245A (en) Map display device, map display method, and computer program
JP2019079210A (en) Point search system and computer program
CN101769760A (en) Map navigation system and control method thereof
EP2261822A1 (en) Point search device, point search method and computer program product
JP2011209241A (en) Facility guiding device, facility guiding method and computer program
JP5234405B2 (en) Search device and search program
JP7185592B2 (en) MAP INFORMATION GUIDE SYSTEM, MAP INFORMATION GUIDANCE DEVICE AND COMPUTER PROGRAM
JP7277250B2 (en) MAP INFORMATION GUIDE SYSTEM, MAP INFORMATION GUIDANCE DEVICE AND COMPUTER PROGRAM
JP7238588B2 (en) MAP INFORMATION GUIDE SYSTEM, MAP INFORMATION GUIDANCE DEVICE AND COMPUTER PROGRAM
CN101526363A (en) Destination selection support device and destination selection support program
JP2009216669A (en) Destination setting support device and destination setting support program
JP2020091392A (en) Map image display device and computer program
JP6531382B2 (en) Information guidance system, information guidance method and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220106